マイベスト
スポーツ用品おすすめ商品比較サービス
マイベスト
スポーツ用品おすすめ商品比較サービス

スポーツ用品

スポーツ用品を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。スポーツウェアやゴルフ用品・ボウリング用品・テニス用品まで幅広く、スポーツ用品に関する商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

定番
スポーツ用品のおすすめ人気ランキング

新着
スポーツ用品のおすすめ人気ランキング

ストレッチ用ポール

ストレッチ用ポール

8商品

徹底比較
Ultimate Life | ストレッチ用ポール, ルネサンス | リセットポール | RP-800, MTG | SIXPAD ボディポール, WEIWEIホールディングス | ヨガポール, FITプロジェクト | エクササイズポール
可変式ダンベル

可変式ダンベル

20商品

徹底比較
NUO | FLEXBELL 可変式ダンベル | flexbell20-2, オールマーケットジャパン | 可変式ダンベルセット, TOPFILM | 可変式ダンベル, 4WD | 可変式ダンベル, オールマーケットジャパン | 可変式ダンベル
エアロバイク・フィットネスバイク

エアロバイク・フィットネスバイク

15商品

徹底比較
ハイガー | フィットネスバイク | HG-QB-J917B, MERACH | フィットネスバイク, ステディジャパン | フィットネスバイク | ST102, オールマーケットジャパン | フィットネスバイク, ジョンソンヘルステックジャパン | フィットネスバイク | PAROS3.0
ランニングマシン

ランニングマシン

10商品

徹底比較
ステディジャパン | ルームランナー | ST152, ジョンソンヘルステックジャパン | トレッドミル | TX-1, アルインコ | ランニングマシン | AFR1119A, KINGSMITH | ルームランナー , オールマーケットジャパン | 3WAYルームランナー | BW-SRM16M
バランスボール

バランスボール

26商品

徹底比較
Namala | ナマラ バランスボール, Sanctband | サンクトバンド プロフェッショナル アンチバーストジムボール, クールライフ | PIDO バランスボール | B2018, Decathlon | NYAMBA バランスボール, ナニワ | トレーニングガイドバランスボール | NA6449
インクラインベンチ

インクラインベンチ

21商品

徹底比較
BARWING | 4WAYトレーニングベンチ, スーパースポーツカンパニー | IROTEC マルチポジションベンチ, BODYMAKER | フラットマルチベンチ V, コンポジット | インクライン&デクラインベンチ, MBC Power | MBCアジャスタブルベンチ コンパクト

新着
スポーツ用品の商品レビュー

TR 6

THE NORTH FACE TR 6

ゴールドウイン

ランニング用バックパック

4.52
|

17,820円

THE NORTH FACE TR6は、快適な背負い心地にこだわる人にぴったりな商品。実際に着用したモニターからは、「ベストを着る感覚で、体を包み込むようにフィットした」など、満足の声が挙がりました。比較した商品には揺れを感じやすいものがあったなか、「ランニング中に動かない」との口コミどおり、背負っていることを忘れるほど一体感を得られるでしょう。重心が上にくる逆三角形型で、重さを感じにくいのも魅力。紐も邪魔にならず、走っている最中に気が散ることもありません。比較した「グレゴリー ルーファス8」は、バッグのあちこちに調節用の紐があったことを考慮すると、本品はランニングにしっかり集中したい人にも重宝します。水分補給しやすく、荷物を取り出しやすいのもうれしいポイント。両肩ベルトにソフトフラスク入れがあり、スムーズに水分補給できました。外づけのストレッチポケットなど収納も多く、走りながらでも問題なく荷物を取り出せます。比較した背面収納や前ポケットのない商品と並ぶと、快適に使用可能です。耐久性の高さも優秀。メイン素材に耐久性の高い100Dチェスナイロンを採用しています。肩ベルトが本体と一体になっている点も見逃せないポイント。比較した商品には背面のメッシュにパッドがないものもありましたが、本品はメッシュが二重になっている点も目を惹きました。洗濯後の乾きやすさも良好で、8時間部屋干したあとに背負っても湿気をそれほど感じません。とはいえ比較したなかには、8時間で完全に乾いたものもありました。とにかく速乾性を重視するなら、ほかの商品も検討してみてください。
ラッシュ7R

ラッシュ7R

パーゴワークス

ランニング用バックパック

4.65
|

19,800円

パーゴワークス ラッシュ7Rは、さまざまな体型の人にフィットする使いやすいものがほしい人におすすめです。無段階に調節できる肩ベルトつきで、実際に着用した男女モニターからは「フィット感が高い」との口コミ同様満足の声が多数挙がりました。比較したほかの商品には一歩ごとに揺れを感じるものがあったのに対し、本品なら快適にランニングを楽しめるでしょう。走っている際のストレスの少なさも、比較したなかでトップクラスの高評価です。狭い逆三角形型のデザインで、荷物が少ないときは仕切りを使って荷物を上側に収納できます。比較した下部に荷物がたまるものより重心を高い位置に固定でき、荷物の重さを感じにくく軽快に走れました。走行中に荷物をさっと取り出せるのもうれしいポイント。メイン収納に加えてゴムで絞れる前ポケットがあり、スマホなどの小物も収納可能です。肩ベルトの左右両方にはソフトフラスク入れが備わり、水分補給もスムーズ。ハイドレーションパックもしまえるので、本格的なトレイルランにも重宝しますよ。耐久性にも優れています。縫製をチェックしたアパレルの専門家は、「肩ベルトに2種類のメッシュが貼り合わされ、申し分ない強度」とコメント。ただひっかけには弱いため、木や岩と擦れるリスクがあるシーンには、比較した「SALOMON Active Skin 8」のような摩擦に強いナイロン素材を使用したモデルがよいでしょう。洗濯後の乾きやすさも良好です。8時間の部屋干しでは完全に乾かなかったものの、湿り気は感じられませんでした。比較した湿り気が残った商品と並ぶと、毎日清潔に使いやすいといえます。全項目で高い評価を集めた本商品。これからランニングをはじめる人はぜひ検討してみてください。
ランニングベスト SENSE PRO 5

ランニングベスト SENSE PRO 5

SALOMON

ランニング用バックパック

4.75
|

32,800円

SALOMON ユニセックス sense pro 5は、集中してランニングしたい人におすすめです。本商品の形状や荷物の重心などをチェックしたところ、荷物が下に落ちにくい構造になっているので、ずり落ちてくることによるストレスなどを感じにくいでしょう。同じメーカーであるSALOMON XT 6のように紐が垂れ下がってくることもなく、快適なランニングをサポートしてくれますよ。洗濯してもすぐに乾きやすいところも、清潔に使いたい人にとってはうれしいポイント。実際に洗濯して8時間部屋干ししたときの水分量は0gという結果になりました。PUMA ランニング バックパックのように37gも水分が残ってしまったものもあったことを考えると、毎日洗濯しても完全に乾いた状態で使えそうです。モニターにも着用してもらいましたが、「深呼吸しても息苦しさを感じにくい」と評価されるほどの高いフィット感。体の動きに合わせて生地が密着するので、肩紐が薄いTHE NORTH FACE マーティンウィングのように走っていてもズレにくいでしょう。収納力の高さも魅力の一つ。背面・前面にポケットがついているので、スマホや鍵などの小物類も収納しやすいですよ。また、飲み口を噛んでボトルを握れば水を飲めるソフトフラスク入れつき。水分補給に便利な収納も充実しています。耐久性も伸縮性のあるメッシュで強度があるので、引っかけたり強いない限りは十分なタフさです。ただし、メッシュの目が粗く生地が薄いので摩擦や引っかけに弱く、鍵などの先端が尖っているものを取り出すときなどに注意が必要。それさえ気をつければ使い勝手がよく、体にフィットして快適なランニングのサポートアイテムとして活躍してくれますよ。
Active Skin 8

Active Skin 8

SALOMON

ランニング用バックパック

4.75
|

8,149円

SALOMON ACTIVE SKIN 8は、ランニング用バックパックを探しているすべての人におすすめです。ベストタイプを採用しており、背中・腰・肩を包み込むように密着するのが特徴。比較した商品には上下に揺れて走りにくいものもあったなか、実際に試したモニターから「体のラインにフィットして走りに集中できる」と好評でした。「体にフィットして揺れにくい」という口コミにも頷けます。胴体のアジャスターがゴム素材で、息苦しさを感じない点もメリット。「走っているときに圧迫感がなかった」という感想が多数寄せられました。背面の形状は重心が上にくる逆三角形で、荷物を入れても重さを感じにくいつくりです。調節紐も短く体に当たりにくいでしょう。「走るときに邪魔にならない」との口コミがあるように、ストレスなく使用できそうです。手が届きやすい両肩ベルトに、ソフトフラスク入れが2つ備わっていているのも魅力。比較したなかにはモンベルの商品のようにフラスクを入れるポケットがないものもありましたが、こちらはリュックを下ろさず水分補給できますよ。チャックつきの前ポケットがあり、小物も収納可能です。探すのに手間取りがちな鍵やスマホなどもサッと取り出せます。洗濯後の乾きやすさも良好。手洗いした商品を8時間部屋干しすると、湿り気が残らず完全に乾きました。人気アウトドアブランドのTHE NORTH FACE TR 6をはじめ、比較した商品には若干水分が残ったものも多くあったなか、こちらは洗った翌日も快適に使えそうです。縫製方法や素材をチェックした専門家は「耐久性は申し分なし」と見解。 肩ベルトには破れにくい2種類のメッシュ素材を、ボディには摩擦に強いナイロン素材を使用していました。「長期間の使用に耐える」という謳い文句にも納得です。これといった欠点がなく、ランニング初心者から上級者までおすすめできる一品なので、ぜひこの機会に手に取ってみてくださいね。
COROS PACE 3

COROS PACE 3

COROS

ランニングウォッチ

4.20
|

33,000円

COROS PACE 3は、ランニング初心者におすすめです。画面は常時点灯型メモリーLCDで、周囲の明るさに関係なく見えました。タッチ・ボタン両方の操作に対応しているのも利点。比較したなかにはタッチ操作のみのものもありましたが、こちらはランニング中はボタン操作すれば、目線を進行方向からそらさずに済みます。転倒などの事故が起きにくいでしょう。ワークアウト画面は竜頭ボタンを1回押すだけで展開でき、3回押すとランニング記録を開始。さらに1回押すと一時停止・再開でき、素早い操作が可能です。また、ワークアウト画面には心拍数・ペース・時間などを表示。専用アプリからは各ワークアウトの表示内容を変更できるので、自分にとって使いやすいようカスタマイズできます。PCと有線で接続すると、mp3ファイル形式の音楽を直接保存することも可能。本商品から音楽を再生できるので、スマホなしで身軽にランニングできます。連続使用時間は、標準フルGPSをオンにしても38時間、日常使用であれば最大17日間と長め。ランニングだけでなく日常用として併用するのもおすすめです。総重量は約30gと軽いので、着用時の負担もないでしょう。肝心の距離測定の精度には、コースによって差がありました。ビルや木々などの障害物があるランニングコースで1,000mを3回走った結果、平均誤差はわずか1.7%。比較した約半数の商品が2.3~5.3%だったなか、精度の高さを発揮。住宅地など家の近所を走ることからはじめたい人にはぴったりです。一方で、2,000mのトラックでは平均約6.0%とかなりの誤差が。長距離の測定精度はいまひとつな可能性があります。心拍数の測定精度は優秀でしたが、距離の測定精度にバラつきがあったことから、総合的な運動パフォーマンスの分析には活かせないかもしれません。フルマラソン挑戦を視野に入れているランニング上級者は、ほかの商品もチェックしてみてください。
Forerunner 265

Forerunner 265

Garmin

ランニングウォッチ

4.70
|

48,800円

GARMIN Forerunner 265は、本格的にトレーニングをしたいすべてのランナーにおすすめです。なかでも測定距離の精度は非常に高く、誤差は1kmのランニングコースで約1.7%・400mのトラック2km分で約0.7%に抑えられました。比較したなかには10%近くの誤差が出た商品もあったのに対し、本商品のGPSの精度はかなり優秀。トレーニング中の運動ペースを正しく測れるでしょう。心拍数の測定も高精度です。実際に心拍センサーとウォッチをつけてランニングマシンを走った結果、2つの誤差はわずか約0.6%に収まりました。比較した商品の多くも誤差は少ない傾向にありましたが、そのなかでもとくに正確。トレーニングを組んだり、効率的な有酸素運動に役立てたりするのにも使いやすいですよ。ワークアウトメニューにはワンタッチで移動でき、もう1回ボタンを押せば測定開始。画面からは心拍や距離・タイムなどを確認でき、表示のカスタマイズも可能です。さらに画面の明るさを評価する口コミのとおり、有機ELディスプレイを搭載しているのもポイント。比較した商品には、明るい場所では見づらい液晶画面のものもありましたが、こちらは太陽のもとでも見やすいですよ。操作はタッチとボタンの両方に対応しており、シーンに応じて好きなほうを選べます。プラスαの機能も充実しています。本体に音楽をダウンロードできるほか、SpotifyやAmazon Musicなどのアプリも使用可能。Bluetoothイヤホンがあれば、スマホなしでも音楽を楽しめます。比較した商品には珍しい決済機能もつき、Suicaで支払いできるのも便利です。重量はバンド込みで47.5gと軽く、長時間つけていても負担になりにくいでしょう。距離や心拍数といった測定精度が高く、とくに気になる欠点のないランニングウォッチです。日々のコンディションを把握して成長につなげたい人は、ぜひ購入を検討してください。

スポーツ用品のマイべマガジン

【お盆までに-2kg】令和のダイエットは「AI」「食事管理」「有酸素運動」で“超効率化”できること知って欲しい【ダイエット用プロンプト付き】
2025.06.23

【お盆までに-2kg】令和のダイエットは「AI」「食事管理」「有酸素運動」で“超効率化”できること知って欲しい【ダイエット用プロンプト付き】

ひとことでダイエットといっても、食事で摂取カロリーを減らす方法があれば、運動して消費する方法もあります。「こうなったらご飯はサラダチキンだけにする!」と、極論に走りがちですが、それではなかなか続かない。そう言われても夏はもうすぐそこだし、と焦る前に、まず現実的な目標をたててみることをおすすめします。例えば「お盆までに-2kg」ならどうでしょうか。今回は、商品比較サービス「マイベスト」のフィットネス・マタニティ商材担当であり、現役のパーソナルトレーナーでもある前野さんのご助言をもとに、お盆までに-2kgを実現する“効率的なダイエット術”をご紹介します。「ダイエット 食事」「ダイエット 運動」で検索するのも良いですが「自分に合っているのか」「効果があるのか」気になっているなら必見!「ダイエットで1番痩せる方法」とまでは言いませんが、本気で痩せたい人の手助けになること間違いなしです。本コンテンツの情報は公開時点(2025年5月28日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
【自宅でできる筋トレ】ダイエットにおすすめの初心者向けグッズ6つ紹介します【現役トレーナーが効果が出る使い方も解説】
2025.05.27

【自宅でできる筋トレ】ダイエットにおすすめの初心者向けグッズ6つ紹介します【現役トレーナーが効果が出る使い方も解説】

もうすぐ夏がやってくる!「そろそろダイエット、ガチらないと……」と思ってる人、必見です!今回マイベマガジンでは、自宅で気軽にトレーニングができる、現役トレーナー厳選のおすすめの宅トレグッズを筋力にあわせた難易度別で紹介します。「筋力に自信がないから…」「なにからはじめればいいかわからない…」「ジムは高いし通うのが面倒…」なんて人に向けて、選び方のポイントと効果を実感できる正しい使い方もトレーナーがしっかり解説!せっかくダイエットするなら、ただ体重を減らすだけではなく、しっかり“筋トレしてボディメイク”を!女性も男性も、まずは1週間でもいいのでチャレンジしていきましょう〜!本コンテンツの情報は公開時点(2025年5月23日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
インスタに「痩せ自慢民」大集結!? ステッパー×自宅トレならバスマットくらいのスペースで有酸素運動できちゃう。ガチで。【18商品比較】
2025.02.25

インスタに「痩せ自慢民」大集結!? ステッパー×自宅トレならバスマットくらいのスペースで有酸素運動できちゃう。ガチで。【18商品比較】

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、 "1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』 。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にべストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。 今回は「#ダイエット」をテーマに、 ステッパー(足ふみマシーン)18商品の比較検証で上位になった商品をピックアップ。運動が苦手でも継続できるダイエットに、帰宅後や休日の自宅でのトレーニングに、「天気も時間帯も気にせずに運動したい!」すべての人に注目してほしいアイテムです。 本コンテンツの情報は公開時点(2025年2月20日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
エアコンの下でながら運動! U2万円のフィットネスバイクでおうちダイエットに革命起きた【27台中1位】
2024.08.27

エアコンの下でながら運動! U2万円のフィットネスバイクでおうちダイエットに革命起きた【27台中1位】

今年は春からすでに平均気温が過去最高を更新し、夏直前の6月にいたっては史上2番目という暑さでした。「夏までにやせる!」と豪語したものの暑くて外に出られずダイエットは停滞。それどころか、夏休みの旅行や帰省時においしいものをたらふく食べた結果、逆に太ってしまったという人も少なくないのでは。そんな人に向けた今日のマストバイは、エアコンのきいた自宅で、好きなときにスマホやTVを見ながら全身運動ができるフィットネスバイク。使ったことがない人は、ジムにある大型のものを想像するかもしれませんが、家庭用のフィットネスバイクはコンパクトで静か。しかも家に置くことで、さまざまなメリットがあるんです。そこで今回は、『マイベスト』のフィットネスバイク27台比較で最高評価だった1台を、普段ほとんど運動しない筆者が体験。使用して感じた買うべき理由をお伝えします! 本コンテンツの情報は公開時点(2024年8月23日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
"海=ビーサン"はもう古い!砂入らず、歩きやすい「マリンシューズ」がマストな理由【19商品比較】
2024.08.05

"海=ビーサン"はもう古い!砂入らず、歩きやすい「マリンシューズ」がマストな理由【19商品比較】

夏のレジャーシーズン到来!海水浴や磯遊び、川遊びには、水にも浸かれるシューズが必要不可欠ですが、「ビーサンがあれば問題ないでしょ」と思っていませんか?想像の何倍も、水辺や水中を歩くのって危険が多いんです。水中で履いていたサンダルが流されてしまったら、無防備な裸足で岩場を歩かなければいけません。露出が多いサンダルで小石や枝を踏みつけたら、ケガをしてしまう可能性も。せっかくの夏休み、「心待ちにしていたのにケガして歩き回れなくなった……。」となれば、楽しい気分も台無しになってしまいます。そこで事前に準備しておきたいのが、快適に歩き回れる「マリンシューズ」です。足をしっかり覆ってくれるのでケガや痛みの心配がなく、水はけがよくて不快感なし。水場のアクティビティには、もはや必須といえるアイテムです!商品比較サービス『マイベスト』では、モンベルやワークマンなどの有名ブランドを含む、19足のマリンシューズを比較検証。今回は、No.1を獲得した「最も履き心地がよく、歩きやすい1足」を紹介します!本コンテンツの情報は公開時点(2024年8月2日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
1,300円からはじめる本気ダイエット! 夏までのかけ込みには「縄跳び」が効率的!【13商品比較】
2024.05.29

1,300円からはじめる本気ダイエット! 夏までのかけ込みには「縄跳び」が効率的!【13商品比較】

気づいたら、夏目前!薄着になることも増えてきて、カラダの余分なお肉が気になり出すころです。なんとか落としたいけど、本格的なトレーニングはハードルが高い……。忙しくてそんなに時間はかけられない……。となかなか重い腰が上がらないという人も多いですよね。そんな人におすすめしたいのが、子どもの頃によく使ったあの「縄跳び」。手軽だからこそ侮りがちですが、これ、実は「効率よくカロリー消費できる」フィットネスアイテムなんです。そうはいっても、縄跳びってどれも一緒じゃないの?100均じゃダメなの?と思いますよね。でも今回、13商品を跳び比べてみたところ、実は商品ごとに細部の工夫があり、跳びやすさや回しやすさといった「当たり前」と思いがちのところに差があることがわかりました。そんな当然ともいえる「飛びやすい・回しやすい・使いやすい」の三拍子すべてそろったNo.1アイテムが「SUPLI」の縄跳び。ここからは、「夏前の追い込みをかけられる」マストバイをご紹介します!本コンテンツの情報は公開時点(2024年5月24日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込で表記しております。

新着
スポーツ用品のfavlist

人気
スポーツ用品のおすすめ人気ランキング

ロードバイク用キックスタンド

ロードバイク用キックスタンド

14商品

GORIX | 自転車キックスタンド | GX-ST172, G&Gエンタープライズ | 自転車スタンド, RBRL | ユニバーサル自転車キックスタンド, GORIX | 自転車用キックスタンド | GX-ST514, GORIX | 自転車用キックスタンド | GX-ST978
白ジャージ

白ジャージ

15商品

kappa | ランニングウェア, adidas | Byd3s ルーズフィット ジャカードニット トラックトップ, アシックス | A-I-Mドライストレッチニットグラフィックジャケット, JERBA | セットアップトラックジャケット, メンズオータニ | カラージャージ 上下セット
22インチの女子向け自転車

22インチの女子向け自転車

19商品

池商 | GR-APRICOT, 21テクノロジー | Emilia | EM226, コウメイ | Ravi | VI-EZ-RAVI24-SM18-GN-100P, ハチスカ | 22インチ クリシーフラワー, Deerou | 子ども自転車
安いステッパー

安いステッパー

37商品

オークローンマーケティング | 健康ステッパー ナイスデイ, AORTD | ステッパー, YANGLIU | ステッパー, Fkstyle | サイドステッパー, モダンロイヤル | サイドステッパー | DR-3865
バスケットゴールネット

バスケットゴールネット

29商品

StarBaby | 競技用 バスケットゴール リングネット, ZERONOWA | ゴールリングネット, HIRAISM | バスケットゴール 金属チェーン, カワセ | バスケットゴールリングネット | KW-567, Sanung | バスケットボールリングネット

人気
スポーツ用品の商品レビュー

フィットネスバイク

フィットネスバイク

MERACH

エアロバイク・フィットネスバイク

|

24,800円

MERACH フィットネスバイクは、多機能で漕ぎやすいものがほしい人におすすめです。ペダルは幅広なうえにベルトストラップつきで足をしっかり固定でき、漕いでいる途中で滑りません。比較したほかの商品には、激しく漕ぐと左右に揺れるものも。対して本品はガタつきはほぼなく、実際に使ったモニターからは「足元が安定して漕ぎやすい」と好評でした。ペダルの負荷調節ダイヤルは体の正面にあり、漕ぎながら簡単に操作できるのも利点。モニターのなかには「姿勢を崩さず調節できた」と答えた人が多数いました。サドルの座り心地は硬めなため、長時間使うとお尻が痛くなる可能性はありますが、スピードを出して漕げるのはメリットです。機能性も申し分ありません。ペダルの負荷調節は16段階あり、疲労度によって細かく設定可能。比較した「アルインコ コンフォートバイク」はサドルの高さ調節段数が4段階しかなかったのに対し、7段階まで調節できます。スマホ・タブレットをセットする台も備わり、楽しみながら運動を行えますよ。ダイエット向きのフィットネスバイクには、コンパクトなXタイプと本格的なトレーニングができるアップライトの2種類がありますが、本品はXタイプで使わないときは折りたたみが可能。比較した「ハイガー フィットネスバイク」を含む同じXタイプの多くの商品になかったアプリ連携もでき、運動データの記録も簡単に残せます。静音性も高く、動作音は49.9dBと控えめ。口コミの「コツコツと響く音がする」との指摘に反し、エアコンの静音モード使用時に近い音量でした。早朝や夕食後にも使いやすいといえます。機能が豊富で運動を継続しやすいため、自宅でのトレーニングを充実させたい人はぜひ購入を検討してみてください。
COROS PACE 3

COROS PACE 3

COROS

ランニングウォッチ

4.20
|

33,000円

COROS PACE 3は、ランニング初心者におすすめです。画面は常時点灯型メモリーLCDで、周囲の明るさに関係なく見えました。タッチ・ボタン両方の操作に対応しているのも利点。比較したなかにはタッチ操作のみのものもありましたが、こちらはランニング中はボタン操作すれば、目線を進行方向からそらさずに済みます。転倒などの事故が起きにくいでしょう。ワークアウト画面は竜頭ボタンを1回押すだけで展開でき、3回押すとランニング記録を開始。さらに1回押すと一時停止・再開でき、素早い操作が可能です。また、ワークアウト画面には心拍数・ペース・時間などを表示。専用アプリからは各ワークアウトの表示内容を変更できるので、自分にとって使いやすいようカスタマイズできます。PCと有線で接続すると、mp3ファイル形式の音楽を直接保存することも可能。本商品から音楽を再生できるので、スマホなしで身軽にランニングできます。連続使用時間は、標準フルGPSをオンにしても38時間、日常使用であれば最大17日間と長め。ランニングだけでなく日常用として併用するのもおすすめです。総重量は約30gと軽いので、着用時の負担もないでしょう。肝心の距離測定の精度には、コースによって差がありました。ビルや木々などの障害物があるランニングコースで1,000mを3回走った結果、平均誤差はわずか1.7%。比較した約半数の商品が2.3~5.3%だったなか、精度の高さを発揮。住宅地など家の近所を走ることからはじめたい人にはぴったりです。一方で、2,000mのトラックでは平均約6.0%とかなりの誤差が。長距離の測定精度はいまひとつな可能性があります。心拍数の測定精度は優秀でしたが、距離の測定精度にバラつきがあったことから、総合的な運動パフォーマンスの分析には活かせないかもしれません。フルマラソン挑戦を視野に入れているランニング上級者は、ほかの商品もチェックしてみてください。
HUMMER CRB7018DR

HUMMER HUMMER CRB7018DR

ジック

クロスバイク

3.90
|

32,545円

HUMMER CRB7018DRは、乗り心地のよさは魅力ですが、スポーツ車らしく軽やかに走行したい人には不向きといえます。車体重量の実測値は14.8kgと重め。13kg以下のモデルは平坦な道だけではなく上り坂でも軽快に走れたのに対し、本品は比較した商品内でも特に重く、スピーディな漕ぎだしや爽快感を重視する人には物足りないでしょう。グリップ横には、変速に使うシフターのグリップシフトを配置しています。馴染みのあるシフターではありますが、グリップ部分が短く握りにくいのがネック。後ろの変速ギア段数も6段と少なく、比較した8段以上の商品と並ぶと、上り坂・平坦路など道の状況に合わせた細かなギア調整はできません。カスタム・修理のしやすさも低めの評価に。基本的なスポーツ車規格とは異なるパーツが多いので、カスタム・修理の際に適合するパーツが見つからない可能性があります。適応身長は約160~180cmと180cm以上の人には小さく感じるうえ、ワンサイズ展開と選択肢が少ないのも気になりました。一方で、「乗り心地がよい」との口コミどおりだったのは魅力。タイヤ幅は高評価基準の30mmを上回る33mmと太く、衝撃吸収性が高め。比較したタイヤ幅32mm以下の商品より、走行中に疲れにくいといえます。「ブレーキが利きにくい」との口コミがありましたが、制動力の高いVブレーキを搭載していました。日常使いに便利な、スタンドとディレイラーガードがあるのも便利。「街乗りで使いやすい」との口コミどおり、必要な装備はほぼそろっています。価格もECサイトで約26,000~38,000円(※執筆時点)と、比較したなかでは手頃。とはいえ軽快に走りたい人やカスタム・修理のしやすさを重視する人は、ほかの商品も検討してみてください。
3Dバランスブレード

ドクターエア 3Dバランスブレード

ドリームファクトリー

ブルブルマシン・振動マシン

4.73
|

68,893円

ドクターエア 3Dバランスブレードは、運動初心者から上級者まで幅広くおすすめです。オートモード5種類のほかに、RZ(ライザップ)モードを搭載。15分間で準備運動からクールダウンまで完結するうえ、初級者・上級者それぞれに向けた使い方動画が用意されています。比較したなかにはオートモード3種類のみの商品もあったのに対し、幅広く楽しめますよ。振動調節は10段階とやや少ないものの、リモコンつきで調節は簡単。スマートフォンからの操作も可能です。比較したチューブつき商品は横につけられるものがほとんどでしたが、こちらはプレートの前後4か所に設置できます。トレーニングにバリエーションをつけられて便利ですよ。音楽と同期してリズムが変化する機能もあり、運動を楽しむ工夫が詰まっています。実際に使ったモニターからも、「普段使わない筋肉まで振動が届く感じ」「幅が広く、傾斜もついているのでスクワットしやすい」と好印象。比較によると、本体幅が60cm以上あれば足の間隔を広げてバランスを取りやすい傾向がありました。こちらは76cmと比較したなかではトップクラスに幅が広く、立つ・スクワット・座るなど、姿勢問わずゆとりがあります。静音性も優秀です。最大振動強度にした振動マシンの音を計測すると、動作音は54.2dB。比較したなかには70dBを超えるものが多くあったため、こちらは振動マシンのなかでは静かに使える商品といえます。「音がうるさい」との口コミに反し、集合住宅でもまわりをそこまで気にしなくてよいでしょう。体重をかけることで前後最大約10度に傾く傾斜機能もあり、バランストレーニングもしやすい設計。1台でさまざまな楽しみ方ができるので、同じトレーニングばかりだと飽きてしまう人にもぴったりです。この機会にぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
PAS RIN

PAS RIN

ヤマハ発動機

電動アシスト自転車

4.52
|

128,500円

ヤマハ発動機 PAS RINは、通勤や通学にぴったりな電動自転車を探している人におすすめです。発進時は自然なアシストで違和感がなく、実際に試乗したモニターからは「自然な流れで走り出せた」「ペダルの踏み込みはとても軽やか」と好評でした。アシストに翻弄されて走りづらい商品もあったなか、比較的扱いやすいモデルといえます。さらに、急な上り坂をグングン進めるパワーも備えていました。起動力に秀でていたパナソニックのビビ DX・ティモ Sなどには一歩及ばないものの、後輪駆動で力強い走りです。「乗り心地がよい」との口コミどおり、比較したなかでもかなり太めのタイヤが装備されており、安定感がありました。長距離の移動でも負担を感じにくいでしょう。横長のカゴは、幅のある通勤・通学バッグを入れるのにも便利。比較した多くの商品が幅35~40cm程度だったなか、幅46.5×奥行31.5×高さ18cmとワイドなつくりです。3段ギア・自動点灯ライト・泥除けも備わっており、さまざなシーンで活躍するでしょう。チャイルドシートの取りつけにも対応していますよ。バッテリー耐久も優秀です。バッテリー容量は、比較した全商品の平均値13.46Ah(※執筆時点)を上回る15.4Ah。1日片道5km(30分程度)の移動であれば、1週間は充電がもつでしょう。カギは車体と共用なので、充電したいときにサッとバッテリーを取り外せるのもうれしいですね。スタイリッシュな見た目にも注目したいところ。比較した多くの商品はママチャリのようなアップハンドルでレトロな雰囲気だったなか、幅広のタイヤ・フラットハンドルがスポーティさを演出しています。ブラック・ソリッドグレー・ホワイトの定番色に加えて、ラテやオリーブといったアウトドアカラーも充実。デザイン性を重視したい人にうってつけです。一方で、比較した商品の約半数についていたドレスガードは非搭載。衣服の裾が巻き込まれないよう注意が必要です。低床フレームではないので、スカートだとまたがりにくい可能性もあることも考慮しておきましょう。とはいえ、「スイスイ進む」との口コミどおり、走りやすさや乗り心地には隙のない1台。毎日の移動が楽になるのでぜひ検討してみてくださいね。

人気
スポーツ用品のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.