マイベスト
自転車用ハンドルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
自転車用ハンドルおすすめ商品比較サービス

自転車用ハンドル

自転車用ハンドルを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。自転車用ハンドルに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

こだわり条件から探す

新着
自転車用ハンドルのおすすめ人気ランキング

ロードバイク用ハンドル

ロードバイク用ハンドル

9商品

Aking - Bike | BNVB 自転車用ハンドル, シマノ | LT コンパクトハンドルバー | PRHA0281, GORIX | カーボンエアロハンドル, Alfa Pasca | ドロップハンドル, DEDA | ZERO100 RHM HANDLEBAR | 343710005
ブルホーンハンドル

ブルホーンハンドル

25商品

UPANBIKE | ブルホーンハンドルバー, よかタス | ブルホーン バー, YuHaru | ブルホーンハンドル, 日東 | ブルホーンバー, MEGA GREEN STAR | ブルホーンハンドルバー
ライザーバー

ライザーバー

32商品

BNVB | ハンドルバー, RXL SL | ライザーバー, RXL SL | ハンドルバー, マルイ | スプレッド ライザーバー | HBR19700, UPANBIKE | ライザーバー | ‎50-058

人気
自転車用ハンドルのおすすめ人気ランキング

ロードバイク用ハンドル

ロードバイク用ハンドル

9商品

Aking - Bike | BNVB 自転車用ハンドル, シマノ | LT コンパクトハンドルバー | PRHA0281, GORIX | カーボンエアロハンドル, Alfa Pasca | ドロップハンドル, DEDA | ZERO100 RHM HANDLEBAR | 343710005
ブルホーンハンドル

ブルホーンハンドル

25商品

UPANBIKE | ブルホーンハンドルバー, よかタス | ブルホーン バー, YuHaru | ブルホーンハンドル, 日東 | ブルホーンバー, MEGA GREEN STAR | ブルホーンハンドルバー
ライザーバー

ライザーバー

32商品

BNVB | ハンドルバー, RXL SL | ライザーバー, RXL SL | ハンドルバー, マルイ | スプレッド ライザーバー | HBR19700, UPANBIKE | ライザーバー | ‎50-058

人気
自転車用ハンドルの商品レビュー

Edge 130 Plus

Edge 130 Plus

ガーミン

サイクルコンピュータ

4.34
|

33,800円

Edge 130 Plusは、本格的なトレーニングをしたい人におすすめです。とくに走行記録の正確性に優れており、発進・停車時の計測ラグはともに1秒以内に収まりました。GPS以外の測位システムも充実しており、ビル街でも計測距離のラグがでにくいのも魅力。比較したなかでは珍しい高度計の手動での校正ができるため、悪天候時に高度計の誤差が出ても調整しやすいですよ。表示できる項目は100以上と、検証トップクラスの充実度です。距離・速度・斜度・心拍・ケイデンス・パワーなどの基本項目はもちろん、ヒルクライム時のペース配分やギア選びの参考になるクライムプロ機能も搭載しています。比較したなかには速度・距離・時間など最低限の項目しかついていない商品もあるなか、よいコンディションを見極めつつトレーニングをサポートできるでしょう。専用のアプリや友人とログを共有できるSTRAVAと連携すると、自動でデータの転送ができ、アクティビティの管理も簡単です。PCと接続し、データのやり取りも行えます。画面は1.8インチと、高評価だった2インチ以上のものと比べるとやや小さめ。しかし、ディスプレイの解析度が高いうえ非反射加工が施されているので、画面のサイズが気にならなければ問題なく使用できるでしょう。一方、連続使用時間は最大で13時間と短めです。比較したなかには48時間使用できる商品も多くあったのに対し、モバイルバッテリーがないと長距離の走行はしにくいでしょう。とはいえ、機能が豊富で正確な走行ログを記録できるのは大きな魅力です。サイコン選びで迷っている人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
VELO WIRELESS+

VELO WIRELESS+

キャットアイ

サイクルコンピュータ

3.82
|

4,440円

キャットアイのVELO WIRELESS+は、マグネット計測のサイコンがほしい人にはおすすめです。表示項目は走行距離や速度など基本的な10項目のみとかなり限定的なものの、実際にコースを走ると発進・停車の誤差も少なくほぼ正確でした。比較したなかには実際にチェックした走行距離が0.67kmもズレていたものもあったのに対し、本商品はわずか0.07km。ホイールの回転数でデータを計測するため、初期設定でタイヤ周長を細かく設定すれば正しい記録を取得できますよ。ただし、GPSは非搭載で、走行ログは取得できません。比較したGPS計測のBryton「Rider 420」のように専用アプリや外部サービス・PCと連携する機能もなく、アクティビティを管理しにくいのはネックです。ほかのサービスへログを投稿したり友人とデータを共有したり、交流のツールとしての活用したい人には物足りなさがあるでしょう。画面の視認性は良好です。ディスプレイサイズは1.8インチと大画面とはいえませんが、数字が大きく表示されるので走行中でもパッと表示を確認できます。「走行した時間と距離がわかりやすい」との口コミどおりの結果です。バックライトつきなので、夜間走行時でも使いやすいでしょう。電池式を採用しており、バッテリーの持ちが非常によい点も強みです。比較した充電池タイプの商品のなかには半日程度しかバッテリーが持たないものもあったのに対し、本商品は少なくても数か月は使用できます。電池代はかかりますが、長寿命のためコストも気にならないでしょう。公式サイトのメーカー小売希望価格は税込6,380円(※執筆時点)と、比較したなかでは中価格帯です。「反応が鈍い」との口コミに反して走行記録は正確で、マグネット計測のサイコンがほしい人にはぴったりですよ。豊富なデータを取得したい人やアクティビティを管理したい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
Rider 15Neo

Rider 15Neo

Bryton

サイクルコンピュータ

4.39
|

9,130円

Bryton Rider 15Neoは、基本的な項目を計測したい人や初心者におすすめです。GPS以外にもGalileoやみちびきなどを含むGNSSに対応しており、比較したマグネット計測の商品に比べると初期設定も簡単。走行ログなどのデータは専用アプリやSTRAVAなどの交流サービスに自動的に同期されるので管理しやすく、SNSでデータ共有するなどの楽しみ方もできますよ。画面サイズは比較したなかでは大きめの2インチで、口コミどおり画面が見やすく高評価に。メイン項目の数字も大きく表示できるので、走行中もひと目で確認しやすく、前方不注意によるケガ防止にも役立つでしょう。専用アプリで表示内容のカスタマイズもでき、暗い環境でも確認しやすいバックライトつきで機能的です。また、走行記録の正確性も優秀でした。発進・停車時の計測ラグがともに2秒以内と小さく、比較した一部の商品にしか搭載されていなかった気圧高度計もついています。GPS以外にもGNSSにも対応しており、口コミどおり山の中や建物などの障害物がある環境でも使用できそうです。ただし、モニターが実際に走行した結果、走行記録が短めに算出された点は気になりました。一方で、比較したなかには75項目以上表示できるものもありましたが、こちらは距離・速度・標高・心拍数など基本的な内容が中心。さらに連続使用時間は最大16時間と短めなので、ロングライドではバッテリー切れ対策としてモバイルバッテリーを用意しておく必要があります。本格的にサイクリングしたい人は物足りなさを感じてしまいそうです。とはいえ、使い勝手のよいGPS計測で走行記録の正確性も高く、スマホとの連携で快適にサイクリングを楽しめるでしょう。サイクルコンピューター選びに悩んだら、購入を検討してみましょう。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.