マイベスト
フィットネスバイクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
フィットネスバイクおすすめ商品比較サービス

フィットネスバイク

フィットネスバイクを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。フィットネスバイクに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

  • もっと見る

メーカーから探す

新着
フィットネスバイクのおすすめ人気ランキング

スピンバイク

スピンバイク

9商品

徹底比較
STEADY | スピンバイク 非接触式airホイール®, ALINCO | スピンバイク1621, ジョンソンヘルステックジャパン | フィットネスバイク BikeFul | NW-2PYH-5PO1, アルインコ | スピンバイク | BK1518, MERACH JAPAN | フィットネスバイク | S13
エアロバイク・フィットネスバイク

エアロバイク・フィットネスバイク

15商品

徹底比較
ハイガー | フィットネスバイク | HG-QB-J917B, MERACH | フィットネスバイク, ステディジャパン | フィットネスバイク | ST102, オールマーケットジャパン | フィットネスバイク, ジョンソンヘルステックジャパン | フィットネスバイク | PAROS3.0
アルインコのエアロバイク

アルインコのエアロバイク

18商品

アルインコ | クロスバイク4721, アルインコ | プログラムバイク, アルインコ | スピンバイク1822, アルインコ | クロスバイク4724 | AFBX4724GY, アルインコ | エアロマグネティックバイク | AF5000
静音エアロバイク

静音エアロバイク

18商品

ハイガー | フィットネスバイク | HG-QB-J917B, ステディジャパン | フィットネスバイク | ST102, オリエンタル・スタンダード・ジャパン | フィットネスバイク, ステディジャパン | フィットネスバイク | ST120, ジョンソンヘルステックジャパン | フィットネスバイク | PAROS3.0
テーブル付きエアロバイク

テーブル付きエアロバイク

10商品

FLEXISPOT | フィットネスバイク, 谷村実業 | フィットネスバイク, アルインコ | フィットネスバイク, Kirnuo | デスクスピニングバイク, BARWING | フィットネスバイク | ‎BW-FNB03

新着
フィットネスバイクの商品レビュー

フィットネスバイク

HAIGE フィットネスバイク

ハイガー

エアロバイク・フィットネスバイク

|

18,800円

ハイガー フィットネスバイク HG-QB-J917Bは、運動に慣れていない初心者にぴったりな1台です。実際に使ったモニターからは「スムーズに漕げる」と好評で、座面のクッション性が高く座り心地も優秀。背もたれがあり、疲れたら体を預けて休めます。比較した商品内でもサドルが丸みを帯びたものはバランスを取りにくい傾向があったなか、本品はフラットで姿勢を保ちやすいのも利点です。スマホ・タブレット台が備わり、音楽や動画を楽しみながら運動できるのも魅力。モニターの角度も、見やすいとされる45度以上ありました。ただ、スマホを置くとモニターが隠れる点は覚えておきましょう。また、約半数の商品は折りたたみに非対応でしたが、本品は「コンパクトで場所を取らない」との口コミどおり奥行67cmまで小さくたためますよ。機能性も申し分なく、モニターには速度・消費カロリー・時間・心拍数・走行距離・運動量を表示。負荷は10段階・座高は7段階に調節可能で、レベルや身長に合わせてカスタマイズできます。連続使用時間は30分と比較した商品内ではやや短いので、短時間汗を流したい人に向いているでしょう。「高い静音性」と謳うとおり音も静かです。漕いでいるときの動作音を測定すると、室内エアコンの騒音値に匹敵する45dBでした。比較したなかには60dBを超える商品があった点を考慮すると、周囲を気にせず使いやすいといえます。すべての項目で高評価を獲得し、大きな欠点がない本商品。「漕ぐときの安定性はいまひとつ」との口コミがありましたが、安定感があってガタつきにくく快適に漕ぎやすいでしょう。ダイエット中の人や、体力づくりをしたい人にもうってつけです。ぜひ購入を検討してみてくださいね。
フィットネスバイク

フィットネスバイク

TIGORA

エアロバイク・フィットネスバイク

|

11,990円

TIGORA フィットネスバイク TR FB003-XBは、ながら運動しやすいコンパクトなモデルをお探しの人におすすめです。スマホ・タブレットを置ける台があり、動画や映画を観ながら使えるのが魅力。連続使用時間も60分あり、ドラマも運動も長く楽しめます。比較した商品内には折りたためないものがあったなか、奥行40cmの小ささまで折りたため省スペースで収納できますよ。「驚くほど静か」との口コミどおり、スピードを出して漕いだときの騒音は45dBを記録。比較した全商品の平均値49.84dB(※執筆時点)を下回りました。夜間にトレーニングしたい人や、集合住宅にお住まいの人でも使いやすいでしょう。ペダルが踏みやすく滑りにくいのも利点です。実際に使ったモニターからは「コンパクトだけど踏み込みやすい」など満足の声が多数挙がっています。ペダルストラップもあり、足をしっかり固定可能。比較したペダルが小さすぎる商品とは異なり、滑ることなくスムーズに漕げました。「座り心地が悪い」との口コミに反し、モニター6人全員が座り心地に満足。サドルにはクッション性があり、「柔らかく座りやすい」などプラスの声が多く挙がっています。なかには揺れを激しく感じるモデルがあったのに対し、本品はコンパクトなXタイプながらガタつきはほぼなく、安定して漕げますよ。ペダルの負荷は8段階、サドルの高さは7段階で調節可能。ただ負荷調整ダイヤルの位置が低く、漕ぎながら切り替えにくいのは惜しい点です。アプリ連携や心拍数の計測にも非対応で、本格的なダイエットにはあまり向かないでしょう。機能性を重視するなら、ほかの商品も検討してみてください。
フィットネスバイク

フィットネスバイク

MERACH

エアロバイク・フィットネスバイク

|

24,800円

MERACH フィットネスバイクは、多機能で漕ぎやすいものがほしい人におすすめです。ペダルは幅広なうえにベルトストラップつきで足をしっかり固定でき、漕いでいる途中で滑りません。比較したほかの商品には、激しく漕ぐと左右に揺れるものも。対して本品はガタつきはほぼなく、実際に使ったモニターからは「足元が安定して漕ぎやすい」と好評でした。ペダルの負荷調節ダイヤルは体の正面にあり、漕ぎながら簡単に操作できるのも利点。モニターのなかには「姿勢を崩さず調節できた」と答えた人が多数いました。サドルの座り心地は硬めなため、長時間使うとお尻が痛くなる可能性はありますが、スピードを出して漕げるのはメリットです。機能性も申し分ありません。ペダルの負荷調節は16段階あり、疲労度によって細かく設定可能。比較した「アルインコ コンフォートバイク」はサドルの高さ調節段数が4段階しかなかったのに対し、7段階まで調節できます。スマホ・タブレットをセットする台も備わり、楽しみながら運動を行えますよ。ダイエット向きのフィットネスバイクには、コンパクトなXタイプと本格的なトレーニングができるアップライトの2種類がありますが、本品はXタイプで使わないときは折りたたみが可能。比較した「ハイガー フィットネスバイク」を含む同じXタイプの多くの商品になかったアプリ連携もでき、運動データの記録も簡単に残せます。静音性も高く、動作音は49.9dBと控えめ。口コミの「コツコツと響く音がする」との指摘に反し、エアコンの静音モード使用時に近い音量でした。早朝や夕食後にも使いやすいといえます。機能が豊富で運動を継続しやすいため、自宅でのトレーニングを充実させたい人はぜひ購入を検討してみてください。
家庭用リカンベントバイク

dyaco japan 家庭用リカンベントバイク

ダイヤコジャパン

エアロバイク・フィットネスバイク

|

79,200円

ダイヤコジャパン 家庭用リカンベントバイク SR145S-40は、運動不足解消やリハビリ目的なら選択肢に入る商品です。背もたれがあるうえ、イス横のグリップに心拍計がついていて、背筋を伸ばした姿勢のまま心拍数を測れるのが魅力。比較したなかには心拍計がなく、運動管理にはスマートウォッチなどが必要になる商品もありましたが、こちらなら1台で心拍数の管理ができます。しかし、スピードを出すとガタつきやすいのが難点。実際に6人の男女モニターが使用したところ、座席の揺れが指摘され、安定性に欠けることがわかりました。また、負荷調整などを行うモニターがイスから離れていて、漕ぎながら操作するのは難しそう。スピードを出せないと運動強度を上げにくいうえ、モニター操作で運動のテンポが崩れてしまうので、本格的なダイエットには不向きといえるでしょう。今回の比較では、負荷調節ダイヤルがモニターの真下にあると姿勢を崩さずに負荷調節ができたので、漕ぐテンポを維持したいなら人気のHAIGEに注目ですよ。スマホ・タブレット台はなく、動画を見ながら漕ぎたい人にも不向き。メーカーは雑誌やタブレット端末片手にながらトレーニングができる点を売りにしていますが、片手がふさがってしまうため長時間は難しいでしょう。また、今回の比較では本商品のようなリカンベントタイプは、大型マッサージチェアほど大きな傾向に。こちらは同様に大きいにもかかわらず、折りたたみができないため、常時広いスペースを確保できないと設置できません。騒音の実測値は46dBで、静音性は比較したほかの商品同様に優秀です。「夜中に漕いでも気にならないほど静か」という口コミどおり、時間を選ばず使いやすいでしょう。また、高さや負荷調整ができるうえモニター機能が豊富で、機能性は人気のHAIGEよりも高評価に。体格や求める運動に応じて自由に調整ができるので、家族などとシェアできます。本体価格は税込79,200円(公式サイト参照・執筆時点)。比較したなかでは高額なうえ本体サイズが大きく、気軽に取り入れるのは難しいでしょう。部屋が広くてゆったりと体を動かしたい人には向きますが、ダイエット目的で使いたい人はほかの商品も検討してみてはいかがでしょうか。
スピンバイク

HAIGE スピンバイク

HAIGE産業

スピンバイク

|

49,000円

HAIGE スピンバイク HG-Y700は、稼働音を気にすることなくハードなトレーニングをしたい人におすすめです。静音性に優れたマグネット負荷方式を採用しており、ハイスピードでの走行音も45dBと非常に静か。比較したなかにはシャーシャーと音がする摩擦負荷方式の商品もありましたが、こちらはほとんど無音といえるレベルでした。口コミどおり夜間や早朝でも音を気にせず、集中して運動できますよ。漕ぎ心地のよさもトップクラスの高評価。比較した面ファスナーのペダルと比べてトゥクリップつきのペダルで踏み込みやすく、実際に使用したモニターからも「力を込めて踏み込め、スムーズに漕げた」と好評でした。本体の安定感も高く、スピードを出してもわざと揺らしてもがたつかないのも長所。比較したなかで骨盤が安定しにくい傾向があったラウンド型のサドルですが、「サドルが大きめで、クッション性もよかった」と好意的な意見も聞かれています。さらに、サドルは上下・前後に無段階調整でき、ハンドルも位置調節可能と前傾姿勢のとりやすさにも優れています。ハンドルには比較したほとんどの商品になかったザラつきがあるので素手でも滑りにくく、疲れてきても正しい姿勢をキープしやすいでしょう。また、負荷を調節するためのノブもハンドルの下にあるので、スピードをそのままに負荷調節が可能。好みに合わせて無段階で調節できるのもメリットです。モニターの表示内容も豊富なので、心拍数を確認しながら負荷を調節して効率よくトレーニングできますよ。静音性に優れ、漕ぎ心地や運動強度の調節のしやすさも申し分のない高機能な商品でした。スピンバイク選びに悩んだら、ぜひ購入を検討してみましょう。
スピンバイク1621

スピンバイク1621

ALINCO

スピンバイク

4.61
|

54,800円

ALINCO スピンバイク1621は、本格的なトレーニングをしたい運動上級者の人におすすめです。実際に4人のモニターで使用したところ、踏み込みやすく安定感があり「滑らかに漕げる」との声が多数上がりました。とくに、つま先を固定できるトゥクリップつきのペダルなのが長所。比較した面ファスナーつきのペダルと比べてつま先がずれることもなく、しっかり踏み込めます。本体もどっしりと安定しており、ぐらつきを気にせず運動できるのもよい点です。サドルは硬めのラウンド型で、比較した骨盤を安定させやすいフラット型と比べると、下半身が安定しにくい仕様。初心者には難しい印象ですが、そのぶん大きな負荷をかけられるため、ハードなトレーニングをしたい人にはうってつけですよ。スピンバイクの基本姿勢である前傾姿勢を取りやすいのも魅力。比較したなかにはサドルの上下を5段階しか調整できないものもありましたが、本商品は6段階で調整できます。サドルの前後も無段階で変えられるため、身長も合わせやすいですよ。ただしハンドルにざらつきがないため、手が滑らないようウェイトトレーニンググローブを着用するとよいでしょう。走行音も45dBと、全体平均の約48.1dB(執筆時点)と比べてかなり静か。昼間の戸建て住宅地ほどの音のため、口コミどおり周囲を気にせず使用できるでしょう。モニター画面には、速度・距離・消費カロリー・心拍数・時間・回転数が表示され、機能性にも優れています。負荷調整も無段階のため、自分のペースで運動強度を変えられますよ。使用時間は連続60分間と、短すぎることもありません。機能が豊富にあり、静かで安定して走行できる優秀な商品です。負荷をかけた運動ができるので、ジム代わりに使用したい人はぜひチェックしてくださいね。

フィットネスバイクのマイべマガジン

エアコンの下でながら運動! U2万円のフィットネスバイクでおうちダイエットに革命起きた【27台中1位】
2024.08.27

エアコンの下でながら運動! U2万円のフィットネスバイクでおうちダイエットに革命起きた【27台中1位】

今年は春からすでに平均気温が過去最高を更新し、夏直前の6月にいたっては史上2番目という暑さでした。「夏までにやせる!」と豪語したものの暑くて外に出られずダイエットは停滞。それどころか、夏休みの旅行や帰省時においしいものをたらふく食べた結果、逆に太ってしまったという人も少なくないのでは。そんな人に向けた今日のマストバイは、エアコンのきいた自宅で、好きなときにスマホやTVを見ながら全身運動ができるフィットネスバイク。使ったことがない人は、ジムにある大型のものを想像するかもしれませんが、家庭用のフィットネスバイクはコンパクトで静か。しかも家に置くことで、さまざまなメリットがあるんです。そこで今回は、『マイベスト』のフィットネスバイク27台比較で最高評価だった1台を、普段ほとんど運動しない筆者が体験。使用して感じた買うべき理由をお伝えします! 本コンテンツの情報は公開時点(2024年8月23日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

人気
フィットネスバイクのおすすめ人気ランキング

折りたたみ式エアロバイク

折りたたみ式エアロバイク

29商品

ハイガー | フィットネスバイク | HG-QB-J917B, アルインコ | クロスバイク4721, ステディジャパン | フィットネスバイク | ST102, オリエンタル・スタンダード・ジャパン | フィットネスバイク, ステディジャパン | フィットネスバイク | ST120
足だけエアロバイク

足だけエアロバイク

11商品

アルインコ | 電動ラクこぎサイクル | FA3023R, ahaiaying | 小型フィットネスバイク, アルインコ | 電動楽らくムーブサイクル | AFB3022, lekoc | フィットネスバイク, 錦商事 | フィットネスバイク
アルインコのエアロバイク

アルインコのエアロバイク

18商品

アルインコ | クロスバイク4721, アルインコ | プログラムバイク, アルインコ | スピンバイク1822, アルインコ | クロスバイク4724 | AFBX4724GY, アルインコ | エアロマグネティックバイク | AF5000
Zwift対応のエアロバイク

Zwift対応のエアロバイク

22商品

ジョンソンヘルステックジャパン | フィットネスバイク | PAROS3.0, フジモリ | AI Snailcle Bike | ‎FBU-S1, ジョンソンヘルステックジャパン | リカンベントバイク | 5.0 R, CHAOKE | スピンバイク, DMASUN | エアロバイク
ハイガーのスピンバイク

ハイガーのスピンバイク

3商品

ハイガー | スピンバイク | HG-YX-5006S, ハイガー | スピンバイク | HG-YX-5001VER2, HAIGE産業 | スピンバイク | HG-Y700
アップライトバイク

アップライトバイク

24商品

アルインコ | プログラムバイク, アルインコ | スピンバイク1822, FLEXISPOT | フィットネスバイク, ジョンソンヘルステックジャパン | フィットネスバイク | PAROS3.0, DAIKOU | 家庭用アップライトバイク | DK-8310

人気
フィットネスバイクの商品レビュー

ECLEAR 体組成計

ECLEAR 体組成計

エレコム

体重計・体組成計

|

3,576円

エレコム ECLEAR HCS-FS01WHは、体脂肪率を正確に知りたいという人にはおすすめできません。体脂肪率の計測精度は非常に低く、基準値との誤差が4.1%も生じてしまいました。また、計測時間は12秒もかかってしまうので、忙しいときにサッと測定したい人にも不向きといえます。しかし、体重計測の検証では基準値との誤差は一切なく、きわめて正確に測ることができます。また、基礎項目に加えて、基礎代謝量・推定骨量・骨格筋率が測れるのも魅力。バックライト機能付きなので、暗い場所でも問題なく使用できますよ。すばやく計測したい人・体脂肪率を正確にチェックしたい人は、ほかの商品を検討してみてくださいね。
Aria2

Aria2

Fitbit

体重計・体組成計

今回検証したFitbitのAria2は、体脂肪率を正確にチェックしたい方にはおすすめできません。体脂肪率の計測精度の検証では、誤差が8.4%と基準値を大きく下回る結果となりました。精度の正確さに不安が残ります。一方、体重の計測精度は高評価。計測項目についても、基本的な項目に加えて除脂肪体重が計測できるのが好印象です。また、バックライト機能を搭載しているため、暗がりでも見やすいのが◎。計測速度も問題ないといえるでしょう。毎日気軽に健康管理をしたい方に、おすすめできる商品です。体重に加えて体脂肪率も細かく管理したい方は、他の商品も検討されてみてはいかがでしょうか。
フィットネスバイク

フィットネスバイク

TIGORA

エアロバイク・フィットネスバイク

|

11,990円

TIGORA フィットネスバイク TR FB003-XBは、ながら運動しやすいコンパクトなモデルをお探しの人におすすめです。スマホ・タブレットを置ける台があり、動画や映画を観ながら使えるのが魅力。連続使用時間も60分あり、ドラマも運動も長く楽しめます。比較した商品内には折りたためないものがあったなか、奥行40cmの小ささまで折りたため省スペースで収納できますよ。「驚くほど静か」との口コミどおり、スピードを出して漕いだときの騒音は45dBを記録。比較した全商品の平均値49.84dB(※執筆時点)を下回りました。夜間にトレーニングしたい人や、集合住宅にお住まいの人でも使いやすいでしょう。ペダルが踏みやすく滑りにくいのも利点です。実際に使ったモニターからは「コンパクトだけど踏み込みやすい」など満足の声が多数挙がっています。ペダルストラップもあり、足をしっかり固定可能。比較したペダルが小さすぎる商品とは異なり、滑ることなくスムーズに漕げました。「座り心地が悪い」との口コミに反し、モニター6人全員が座り心地に満足。サドルにはクッション性があり、「柔らかく座りやすい」などプラスの声が多く挙がっています。なかには揺れを激しく感じるモデルがあったのに対し、本品はコンパクトなXタイプながらガタつきはほぼなく、安定して漕げますよ。ペダルの負荷は8段階、サドルの高さは7段階で調節可能。ただ負荷調整ダイヤルの位置が低く、漕ぎながら切り替えにくいのは惜しい点です。アプリ連携や心拍数の計測にも非対応で、本格的なダイエットにはあまり向かないでしょう。機能性を重視するなら、ほかの商品も検討してみてください。
Body+

Body+

WITHINGS

体重計・体組成計

|

6,949円

今回検証したWithings Body+は、体脂肪率を正確に計測したい方や、あらゆる項目を計測したい方にはおすすめできません。体脂肪率の検証では、基準値との誤差が8.8%も出てしまい、正確に測ることはできませんでした。また、筋肉量・推定骨量・体水分率の計測は可能ですが、基礎項目であるBMI値・内臓脂肪レベルを測定することができないのは惜しいポイントです。一方、体重などの必要最低限の数値を、毎日手軽に記録したい方にはおすすめ。体重測定の精度は極めて高く、医療用の体組成計の測定値と誤差はほとんど見られませんでした。加えて、わずか4秒というスピードで計測できるうえに、暗闇でも見やすい画面表示も魅力。場所を選ばずストレスフリーで使用できそうですが、あらゆる項目を測定したい方や、体脂肪率を正確に測りたい方は他の商品もチェックしてみてくださいね。
フィットネスバイク

フィットネスバイク

MERACH

エアロバイク・フィットネスバイク

|

24,800円

MERACH フィットネスバイクは、多機能で漕ぎやすいものがほしい人におすすめです。ペダルは幅広なうえにベルトストラップつきで足をしっかり固定でき、漕いでいる途中で滑りません。比較したほかの商品には、激しく漕ぐと左右に揺れるものも。対して本品はガタつきはほぼなく、実際に使ったモニターからは「足元が安定して漕ぎやすい」と好評でした。ペダルの負荷調節ダイヤルは体の正面にあり、漕ぎながら簡単に操作できるのも利点。モニターのなかには「姿勢を崩さず調節できた」と答えた人が多数いました。サドルの座り心地は硬めなため、長時間使うとお尻が痛くなる可能性はありますが、スピードを出して漕げるのはメリットです。機能性も申し分ありません。ペダルの負荷調節は16段階あり、疲労度によって細かく設定可能。比較した「アルインコ コンフォートバイク」はサドルの高さ調節段数が4段階しかなかったのに対し、7段階まで調節できます。スマホ・タブレットをセットする台も備わり、楽しみながら運動を行えますよ。ダイエット向きのフィットネスバイクには、コンパクトなXタイプと本格的なトレーニングができるアップライトの2種類がありますが、本品はXタイプで使わないときは折りたたみが可能。比較した「ハイガー フィットネスバイク」を含む同じXタイプの多くの商品になかったアプリ連携もでき、運動データの記録も簡単に残せます。静音性も高く、動作音は49.9dBと控えめ。口コミの「コツコツと響く音がする」との指摘に反し、エアコンの静音モード使用時に近い音量でした。早朝や夕食後にも使いやすいといえます。機能が豊富で運動を継続しやすいため、自宅でのトレーニングを充実させたい人はぜひ購入を検討してみてください。
フィットネスバイク

HAIGE フィットネスバイク

ハイガー

エアロバイク・フィットネスバイク

|

18,800円

ハイガー フィットネスバイク HG-QB-J917Bは、運動に慣れていない初心者にぴったりな1台です。実際に使ったモニターからは「スムーズに漕げる」と好評で、座面のクッション性が高く座り心地も優秀。背もたれがあり、疲れたら体を預けて休めます。比較した商品内でもサドルが丸みを帯びたものはバランスを取りにくい傾向があったなか、本品はフラットで姿勢を保ちやすいのも利点です。スマホ・タブレット台が備わり、音楽や動画を楽しみながら運動できるのも魅力。モニターの角度も、見やすいとされる45度以上ありました。ただ、スマホを置くとモニターが隠れる点は覚えておきましょう。また、約半数の商品は折りたたみに非対応でしたが、本品は「コンパクトで場所を取らない」との口コミどおり奥行67cmまで小さくたためますよ。機能性も申し分なく、モニターには速度・消費カロリー・時間・心拍数・走行距離・運動量を表示。負荷は10段階・座高は7段階に調節可能で、レベルや身長に合わせてカスタマイズできます。連続使用時間は30分と比較した商品内ではやや短いので、短時間汗を流したい人に向いているでしょう。「高い静音性」と謳うとおり音も静かです。漕いでいるときの動作音を測定すると、室内エアコンの騒音値に匹敵する45dBでした。比較したなかには60dBを超える商品があった点を考慮すると、周囲を気にせず使いやすいといえます。すべての項目で高評価を獲得し、大きな欠点がない本商品。「漕ぐときの安定性はいまひとつ」との口コミがありましたが、安定感があってガタつきにくく快適に漕ぎやすいでしょう。ダイエット中の人や、体力づくりをしたい人にもうってつけです。ぜひ購入を検討してみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.