マイベスト
DIY・工具・エクステリアおすすめ商品比較サービス
マイベスト
DIY・工具・エクステリアおすすめ商品比較サービス

DIY・工具・エクステリア

DIY・工具を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。作業用品や除雪用品・エクステリア・ガーデンファニチャー・計測用具まで幅広く、DIY・工具に関する商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

定番
DIY・工具・エクステリアのおすすめ人気ランキング

新着
DIY・工具・エクステリアのおすすめ人気ランキング

北欧デザインの宅配ボックス

北欧デザインの宅配ボックス

16商品

MOJYU | 宅配ボックス付きポスト ジョエレ | PBX-047, MOJYU | 宅配ボックス付ポスト | PBX-019, MOJYU | 宅配ボックス付ポスト duallop | PBX-010, ヤマソロ | スタンドポスト Neville | 73-8290, MOJYU | ベンチ収納宅配ボックス Amato | PBX-101
2段式宅配ボックス

2段式宅配ボックス

33商品

VARNIC | 宅配ボックス, ネクストイノベーション | ポスト一体型宅配ボックス, Fun Standard | ポスミー, MOJYU | 宅配ボックス Gian, グリーンライフ | 二段宅配ボックス レシーボ | TR2-4568(BK)
折りたたみ式宅配ボックス

折りたたみ式宅配ボックス

33商品

千選千品 | 宅配ボックス, サンワサプライ | 折りたたみ式宅配BOX | DB-BOX5, ICHIFUJI | 宅配ボックス, SUNLIGHT | 宅配ボックス, 三金商事 | 宅配ボックス
おしゃれな宅配ボックス

おしゃれな宅配ボックス

34商品

Fun Standard | HAZUKI , ヤマソロ | 宅配ボックス付きポスト ルグラン, Fun Standard | ポスミー, ヤマソロ | ポスト | 73-881, ヤマソロ | schuin
大型宅配ボックス

大型宅配ボックス

34商品

VARNIC | 宅配ボックス, Fun Standard | HAZUKI , ネクストイノベーション | ポスト一体型宅配ボックス, ヤマソロ | schuin, 三金商事 | 宅配ボックス | OTB04-NV

新着
DIY・工具・エクステリアの商品レビュー

充電式ブロワー18V

DCMブランド 充電式ブロワー18V

DCMホールディングス

ブロワー

4.35
|

7,678円

DCMホールディングス 充電式ブロア 18V BL-180Dは、長時間の使用でも疲れにくいものをお探しの人におすすめです。比較したBoschのような重量2kg以上のものは、片手で使うと数分で疲れやすかったのに対し、約1.57kg(実測値)と軽量。トリガーの固定ボタンも備え、片手でも安定して動かせました。高所の水滴を飛ばしやすいだけでなく、落ち葉掃除にも役立つでしょう。また、最大出力での稼働可能時間は27分と、普通車1台分の仕上げを十分に行えます。比較したバッテリー式の商品は、軽さと連続稼動時間の両立が難しい傾向があったなか、長時間作業にぴったりです。風速も7段階ものなかから調節可能。比較したマキタ UB185DZのようにトリガーでの微調節はできませんが、しっかり差もありため、場所に応じて使いやすいでしょう。風速も「パワフルで作業しやすい」との口コミどおり。最大出力で稼働すると、ノズルから30cm地点で風速22m/sを記録し、遠くまで水を飛ばせました。しかし、風力が強いのは中心部のみ。比較したなかで、強風かつ広範囲に風をあてられた、マキタ UB185DZにはおよびません。ボンネットやルーフなどの広い面の作業では、左右にゆっくりノズルを振るように動かしましょう。室内に届いた稼働音が約73.3dBと、かなりうるさい点もネック。低音から高温まで大きくかったため、音を気にせずに作業できる環境を選びましょう。とはいえ、イヤーマフや耳栓を利用すれば自身の耳への騒音は防げるので、一緒に検討するとよいでしょう。吸塵機能の搭載により、車内を清掃できるのもうれしいポイント。真っ黒でスタイリッシュな見た目も魅力といえます。さらに、ホームセンターのプライベートブランドの商品でありながら、バッテリーを共用できる電動工具が多い点もメリット。これからDIYを始めたい人や、電動工具をリーズナブルな価格でそろえたい人にぜひ試してほしい商品です。バッテリーは「18V 1.5Ah」を使用しています
空調作業服

EXCITECH 空調作業服

Extage

ファン付き作業着

3.64
|

8,980円

Excitech COOL VEST 空調作業服 exci-cv-set-001は、暑い真夏に長時間外作業する人におすすめです。実際にモニターが着用したところ、パワフルな風でしっかり涼めました。比較した商品には風量の物足りなさを指摘されたものもあったなか、「耳元や首元までしっかり風を感じる」などの声が寄せられています。保冷剤ポケットが2つついているので、活用することで猛暑日の暑さも和らげられるでしょう。バッテリー性能も申し分ありません。比較した商品内には4.5時間程度しか使えないものもあったのに対し、こちらは連続で8時間以上使えたため、1日中作業したい人にもうってつけです。操作も簡単で、ワンプッシュで起動し、ボタンを押すだけで風量調節できます。充電をUSB Type-Cで手軽に行えるのもうれしいですね。ベストタイプで動きを妨げにくく、着心地も悪くありません。裾や腰まわりにはゴムが入っており、体にほどよくフィット。サラサラとした生地にも、モニターの多くが好印象を抱きました。総重量は890gと特別重くはなく、モニターからも「1日中着ていても疲れなさそう」との声があがっています。稼動音は最大72.4dBとやや大きめ。評判どおり室内では音が気になる可能性があるものの、屋外で使用するぶんには問題ないでしょう。ファンをはめる部分や袖口などには強度を高める工夫があり、耐久性もまずまず。とはいえ、専門家からは縫製の粗さが指摘されたため、着用回数がさほど多くない人向きといえそうです。比較した商品内では涼しさを感じやすいものほど価格が高い傾向があったなか、価格が8,980円とお手頃なのも強み(※価格は2024年11月時点・ECサイト参照)。しっかり涼めてコスパのよいファン付き作業着を探している人は、ぜひチェックしてくださいね。<おすすめな人>1日中屋外で作業する人手軽に充電できるものがよい人<おすすめできない人>稼動音が静かなものを探している人
5ライン グリーンレーザー墨出し器

5ライン グリーンレーザー墨出し器

VOICE

レーザー墨出し器

4.49
|

42,000円

VOICE 5ライン グリーンレーザー墨出し器 Model-G5は、ラインがはっきりと見えるうえ、精度も悪くない商品。家具の組み立てや壁紙の張り替えなど、高い精度にこだわるわけでなければ候補に入れてもよいでしょう。実際に明所と暗所で照射してみると、垂直・水平ラインともに明るく鮮明でした。ラインの端のほうも明るさが落ちません。レーザー色はグリーン。ブルーグリーンのレーザーを採用した商品に比べてややぎらつきは気になるものの、視認性は良好です。ラインの太さは、壁から3mの場合で垂直2mm・水平3mmとやや太めでした。墨付けに大きな影響はありませんが、距離によっては太めに照射される点には注意しましょう。精度も悪くありません。垂直ラインの誤差はなかったものの、水平ラインはマークに対して右下に0.5mm、左上に1.5mmのズレが生じました。上位商品に比べるとやや誤差はあるものの、DIYで使うぶんには支障のないレベルです。機能面では、ラインの切り替えに加えて明るさを4段階で調整可能。IP54相当の防塵・防滴機能も備えており、耐久性も申し分ありません。充電しながらでも使えるパススルー方式であるうえ、バッテリーは標準で2個付属しています。バッテリー切れの心配が少ない点もうれしいポイントですね。執筆時点における販売価格は税込48,650円(※公式ECサイト参照)。比較したなかではやや高価ですが、ラインの見やすさや機能性は値段なりの価値があります。より精度の高いものを選びたい人や価格を抑えたい人は、ほかの商品も検討してみてください。
充電式ブロワー

WIZ'A 充電式ブロワー

アークランズ

ブロワー

4.18
|

6,906円

WIZ'A 充電式ブロワー WZ-18BLは、静かで動かしやすいブロワーをお探しの人におすすめです。コードレスなうえに風速の調節はスイッチで行うため、トリガーを押し続ける必要はなし。比較した商品内では重量が2.0kg以上だと手への負担が気になりましたが、バッテリー込みで重量は1.42kgと軽く、片手でも楽に持ち上げられました。稼動音が控えめなのも利点です。実際に計測した窓越しに聞こえる音の大きさは61dBと、比較した全商品のなかでもトップクラスの静かさでした(※執筆時点)。博物館の館内に近い音量(参照:環境省)で、キーンという高音も響きません。周囲への騒音をできるだけ抑えたい人に向いています。最大風速は約17.3m/sと、比較した全商品の平均22.3m/s(※執筆時点)よりも弱め。風速は2段階にしか調節できず、強風・弱風の差も3.6m/sと物足りません。ノズルは22cmと短く、場所によっては車のまわりを移動しなければならないのも懸念点です。風はあまり強くはないものの、広範囲には届くため、ノズルを振る手間は少なく済むでしょう。しかし、バッテリーのもちはいまひとつ。実際に満充電の状態で稼動させたところ、約12分30秒しか使えませんでした。普通車1台の仕上げには15〜20分ほど時間がかかることをふまえると、途中で充電が必要になる可能性があります。軽量かつコードレスで取り回しやすいだけでなく、稼動音が静かで周囲を気にせず使えるのは大きなメリットです。とはいえ、上位商品には風をシーンごとに調節できるものや長時間使い続けられるものもありました。さまざまな用途での使用を考えている人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
温度制御はんだごて

温度制御はんだごて

白光

はんだごて

|

4,073円

白光 温度調節機能付きはんだこて FX600-02は、2台目のはんだごてをお探しの上級者におすすめです。予熱時間は短く、実際に測定するとこて先は1分14秒で温まりました。比較した全商品の平均4分17秒(※執筆時点)よりもかなりスピーディに予熱でき、待ち時間が少なく済みます。一度はんだづけをしてから温度が戻るまでの時間も3秒とスピーディ。比較した全商品の平均時間が8秒(※執筆時点)だったことをふまえると、こて先の温度は安定しています。連続作業はしやすいですが、こて先をスポンジで拭き取ったあとは温まるのに少し時間かかります。こて先の手入れをしてから使う場合は、長めに予熱時間をとりましょう。はんだづけ作業はスムーズに行えました。柄は細めでペン持ちしやすく、コード式ながら煩わしさは感じません。「やや滑りやすい」との口コミどおり滑り止めとなるグリップがないため、長く使うと手に負担がかかる可能性はあるものの、実際に使用したモニターからは「取り回しやすい」との声が多く寄せられました。こて先にはんだは少し残りますが、拭き取りは簡単です。はんだのくっつきもよく、モニターからは「問題なく取りつけられた」と好評。ダイヤル式の温度調節機能がついたセラミックヒーター式のため、適切な温度をキープできます。こて先が過熱しづらく、失敗するリスクを減らせるでしょう。ただし、付属品は物足りません。スタンドやはんだ・替えのこて先は付属しておらず、別途用意が必要です。温度を200〜500℃まで調節可能な点や別売りのこて先が30種類以上と豊富なのは魅力ですが、はじめの1台としては不向きといえます。初心者や購入後すぐ使えるはんだごてがほしい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
GoPakタッカー・ネイラー

GoPakタッカー・ネイラー

BLACK+DECKER

タッカー

4.30
|

6,500円

GoPakタッカー・ネイラー BDCT12UBは、DIY初心者人におすすめです。専用機器で射出に必要な力を測定すると、平均3.14kgと全商品の平均約6.8kg(※執筆時点)の半分ほどの軽い力で打ち込めました。射出のラグも少なく、トリガーを引いてわずか平均0.9秒で打ち込みが可能。目印からのズレも0.322mmに収まっており、慣れていない人でも口コミどおり狙った位置にきれいに射出できます。使える素材が幅広いところもポイント。硬さの異なる5つの素材に打ち込むと、すべての素材で飛べ出た針の長さが高評価の基準とした1.5mmを下回りました。比較したなかには硬い素材に打ち込めない商品もあったなか、強度を調整して問題なく固定できます。「パワー不足」との口コミに反し、硬い白竹から柔らかな発泡スチロールまできれいに仕上げられるでしょう。針の種類も豊富です。コの字型の幅は12mm、長さは6・8・10・12・14mmの5種類に対応。T字型ネイルも長さ12・15mmのものを使用できます。また、ケガをしにくいように配慮されているところもメリット。比較したなかでも珍しい2段階の安全装置とトリガーをロックするスイッチを搭載し、誤射を防ぐ工夫が光りました。一方、本体重量が1,736gと口コミどおりかなり重たい点がネックに。重量があるゆえ安定感はありますが、高い位置に持ち上げて作業すると負担がかかる印象。コードレスのため邪魔になりにくいものの、長時間作業すると腕が疲れてしまいそうです。壁紙の張り替えのように高い場所での作業を考えている人は、避けたほうがよいかもしれません。ECサイトの価格は税込7,000円台(※執筆時点)と高額ですが、バッテリーの持ちがよく、充電が満タンの状態から連続1,000本以上の打ち込みが可能です。水に弱いので、屋外作業中は濡れないように注意が必要ですが、初心者でも迷わず使いやすい工夫が充実していました。タッカー選びで迷った際は、ぜひ購入を検討してみてください。

DIY・工具・エクステリアのマイべマガジン

【熱中症注意】炎天下の草むしりは危険すぎ!夏の雑草対策は、アース製薬の最強除草剤(753円)で超サボれます
2025.07.15

【熱中症注意】炎天下の草むしりは危険すぎ!夏の雑草対策は、アース製薬の最強除草剤(753円)で超サボれます

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。マイベストでは、除草剤を8商品集めて比較検証!今回は「#日用品」をテーマに、検証で1位になった商品をピックアップしました。蒸し暑い日が続いて「庭や駐車場の雑草がグングン伸びている……」と気になっている人も多いと思いますが、この時期の草むしりは熱中症のリスクも高いので避けたいところ。そんなとき、短時間でサッと撒くだけで雑草対策できちゃう便利グッズが除草剤です!今回ピックアップしたアース製薬の「アースガーデン アースカマイラズ 草消滅」は、すぐに効果を実感したい人&効果が長続きしてほしい人、どちらにもおすすめなのでぜひチェックしてみてくださいね。本コンテンツの情報は公開時点(2025年7月15日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

新着
DIY・工具・エクステリアのfavlist

人気
DIY・工具・エクステリアのおすすめ人気ランキング

灯油ポンプ

灯油ポンプ

37商品

アスワン | サイフォンポンプ | 1-3344-05, 三宅化学 | 灯油ポンプ トーヨースポイト | TP-0400, 工進 | 乾電池式灯油ポンプ 固定式 | EP-304FM, 工進 | 加圧式タイプ ポリオート | PK-21, 工進 | 電動ポンプ ラクオート | FP-25
高圧洗浄機

高圧洗浄機

16商品

徹底比較
京セラインダストリアルツールズ | 高圧洗浄機 | AJP-2030, ケルヒャー | 高圧洗浄機 K3 サイレント プラス | 1.603-202.0, マキタ | 高圧洗浄機 高機能タイプ | MHW0820, ケルヒャー | K2 サイレント, 蔵王産業 | 家庭用高圧洗浄機 Vittorio | Z2-655-10
ケルヒャーのコードレス高圧洗浄機

ケルヒャーのコードレス高圧洗浄機

9商品

ケルヒャー | コードレス高圧洗浄機 | ‎1.328-143.0, ケルヒャー | コードレス高圧洗浄機 | 1.328-144.0, ケルヒャー | マルチクリーナー OC 3 Foldable | 15993020, ケルヒャー | マルチクリーナー OC 3 Foldable, ケルヒャー | マルチクリーナー | OC 3 Foldable
フロアタイル

フロアタイル

51商品

サンゲツ | フロアタイル | IS-1079, サンゲツ | Hフロア コルクタイル セラミック仕上げ | KR-10279, 東リ | 塩ビタイル マチコVシリーズ | MV38, サンゲツ | フロアタイル | ETK-409, グラムスタイル | 「吸着」ストーンタイル ポテチーノ | 702759
モザイクタイルシート

モザイクタイルシート

24商品

友安製作所 | デコレ マカロン, マスターリンクス | Dream Sticker モザイクタイルシール | BST-2, So Soft | キッチンタイルシール | tiles4, サンタルート | タイルシール, So Soft | キッチンタイルシール | tilenine4
ウレタンスプレー

ウレタンスプレー

5商品

サンデーペイント | 油性 屋内外・木部用 ウレタンニス, カンペハピオ | 油性ウレタン着色ニススプレー | 300ML, ナガシマ | ウレタンスプレー(1液タイプ), アサヒペン | ニススプレー | 9010409, 北三 | ワトコヴァラサン ポリウレタンスプレー

人気
DIY・工具・エクステリアの商品レビュー

除草ダブルパワーJ

除草ダブルパワーJ

コメリ

除草剤

|

498円

コメリ 除草ダブルパワーJは、すばやく雑草を駆除したい人におすすめです。実際に鉢植のドクダミに散布したところ、5日で全体をムラなく枯らしました。比較したなかには葉の一部しか枯れなかったものもあったのに対し、即効性はトップクラスです。農薬登録された農耕地用で、水田畦畔などに使用できるのもメリット。家庭菜園を楽しんでいる人にもうってつけですよ。商品展開は希釈タイプのみで、500mLと5Lの容量があります。希釈する手間なく使えるシャワータイプやスプレータイプはありませんが、広い範囲に散布したい人にぴったり。500mL入り1本で約50〜200坪に使用できるため、コストを抑えて除草できますよ。大きな欠点がなく使いやすい商品ですが、希釈せず手軽に使いたい人やより広範囲に撒きたい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
リアル防草人工芝

リアル防草人工芝

アイリスソーコー

人工芝

3.97
|

1,980円

アイリスオーヤマ リアル防草人工芝は、機能性が高い一方、見た目のリアルさは物足りません。実際にモニター5人がチェックしたところ、「全体的に緑が強い」「枯草色もわざとらしい」との意見が。比較した商品内ではパイルが3色以上だと見た目が自然な傾向があったなか、本品は3色使用ながらそれぞれの色が鮮やかで馴染んでいませんでした。つや消し加工は施されていますが、光が当たるとプラスチック特有のテカリが気になります。芝の密度はスカスカではないものの、口コミに「少し薄い」と指摘されていたようにクッション性はいまひとつ。パイル長は30mmとやや短く、実際に足で踏むと床の硬さを感じました。柔らかさや弾力がほしい、子ども部屋などには使いづらいといえます。しかし、さらっとした手触りはモニターから好評でした。比較したなかではパイル先の形状がカーブを描いたC型の商品ほど手触りが柔らかかったのに対し、本品はまっすぐなI型ながら触った際にチクチクした痛みは感じません。モニターのなかには「ビニールっぽさを感じる」と答えた人もいましたが、皮膚への刺激は少ないでしょう。機能面も充実しています。比較した商品のうちわずか2割にしかなかった防草機能つきのため、敷くだけで雑草対策ができます(※執筆時点)。透水穴がないのは惜しいものの、素材は透水性が高く、少しの雨であれば水たまりはできにくいでしょう。防カビ加工も施されており、カビの発生を抑えられますよ。手触りがよく、防草機能や防カビ加工など屋外に敷く際に便利な機能が備わっているのは利点です。販売元のアイリスソーコーはゴルフ用人工芝製造メーカーのため、ゴルフの練習がしたい人には適しています。とはいえ、上位商品には天然芝のようにリアルなものもあったので、見た目にこだわる人はほかの商品もチェックしてみてください。
グルーガン

ダイソー グルーガン

大創産業

グルーガン

|

210円

ダイソーのグルーガンは、手頃な値段で購入できるのが魅力です。軽くて持ちやすく、初心者の方やお子さんの工作用にも向いています。一度にグルーをたくさん出せるので、広範囲を接着したいときにも活躍してくれるでしょう。しかし、グルーのキレが悪いのは残念。使い終わった後に垂れやすいので、トリガーを握る力を緩めながらグルーの量を調節してください。
サイクルハウス

PYKES PEAK サイクルハウス

Fun Standard

サイクルポート

4.78
|

19,980円

PYKES PEAK サイクルハウスは、サイクルポートを探しているすべての人におすすめです。「簡単に組み立てられた」との口コミどおり、フレームを継ぎ手に差し込むだけの簡単作業。比較した商品にはねじ止めが必要な箇所が多いものもあったなか、モニターからは「工程が少なく楽だった」「強い力も必要なく差し込めた」などと好評でした。全周を雨や紫外線から守るハウス型により、自転車の濡れにくさも申し分なし。比較したなかで本品のみ(執筆時点)だった、シームテープ加工まで施されていました。また、換気口により内部の結露も防止するつくり。中は広く、ランタンフックや収納ポケットも備えているため、雨天はもちろん夜間でも愛車を整備しやすいでしょう。ハウス型に加え、金属製の継ぎ手を採用しているため、丈夫さもトップクラス。「強風で骨が外れやすい」という口コミに反し、たわみにくいといえます。さらに、生地を実際に引き裂いてみると、縦には相当な力を要し、横には破れませんでした。比較した生地が薄く破れやすかったものに比べ、自転車が引っかかっても生地がほつれにくいでしょう。入り口には155cmの高さがあり、自転車の出し入れもスムーズ。入り口の床にあるポールがフラット形状なので、タイヤが引っかかるわずらわしさも少ないといえます。前後両方が開閉できるのもうれしいポイント。使い勝手のよいサイクルポートをお探しの人は、ぜひ購入してみてくださいね!
サンダポリッシャー

サンダポリッシャー

京セラインダストリアルツールズ

ランダムサンダー

4.65
|

8,345円

京セラ サンダポリッシャー RSE-1250は、ランダムサンダー初心者の人におすすめです。実際に木材を研磨したところ、「振動が激しく扱いにくい」との口コミとは反対に、本体がブレず安定して作業できました。比較したなかには暴れて制御が難しかった商品もあったのに対し、思いどおりにコントロールできます。ハンドルのフィット感もよく、片手持ち・両手持ちのどちらでもスムーズに操作できました。グリップがないので少し滑りますが、電源ONもワンタッチと簡単。トリガーを握り続ける必要はありません。木材に塗ったニスを10秒で剥がせるほど、研磨力もパワフルですよ。付属のダストバッグに吸塵しながら研磨でき、実際に粉塵の飛散もかなり抑えられていました。使用後はファスナーを開けてゴミを捨てるだけと、後片付けもスピーディです。バフと#120のペーパーが標準で付属するため、作業内容によってはアタッチメントの追加購入も必要ありません。一方で、稼働音が大きめなのはネック。騒音値は82.41dBと、検証した商品の平均約80dB(※執筆時点)を上回りました。「音がうるさくて近所から苦情があった」との口コミどおりの結果なので、使う場所や時間帯には配慮しましょう。6段階で調節できる変速機能があるので、音が気になるときは回転数を下げてくださいね。稼働音以外に気になる点はなく、パワーと扱いやすさを兼ね備えた商品です。はじめての1台をお探しなら、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。

人気
DIY・工具・エクステリアのfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.