電工技師必携のツールであり、電子工作や車両のちょっとした電飾や音響をいじるのに欠かせないワイヤーストリッパー。精密工具メーカーであるベッセルやホーザンのものが有名ですが、手動や自動タイプなどさまざまな種類があって選ぶのは難しいですよね。
「大工・内装工・防音屋・基礎工事」など様々な建築職を経験。2017年に開設したブログ「マエソン小部屋のDIY」(https://maeson-gt.com/)では日曜大工を中心に発信し、月間10万PVほどに成長。趣味は模型など幅広く工具を使うモノづくりが好き。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ワイヤーストリッパーには、被覆(被膜)の剥き方によって大きく分けて3種類のタイプが存在します。それぞれ適した使用法がありますので、選び方を考える前にまずこれを確認しておきましょう。
手動タイプは、最も一般的なワイヤーストリッパーです。刃には対応する規格幅の穴が開いており、それに合う電線を挟んで閉じることで、芯線を残しつつ被覆だけを取り除くことができます。
長所は他のタイプに比べてより細い電線に対応しているものが多く、本体がコンパクトなため狭い箇所でも使いやすいという点です。しかし当然、作業の都度電線を噛み合う穴へ入れる必要があるため、ストリップする本数が多い場合などにはあまり向きません。
独特な機構により、手動や自動タイプのものとは全く異なる使い方のできるストリッパー。自動調節機能が搭載されたものがほとんどで、手元を確認せずに使うことができるためすでに設置されている電気ボックスへ差し込んでの作業などに向いています。
ただし結線された電線を途中から剥くことは難しく、車両など作業場所自体が狭い状況では使いづらいでしょう。他タイプと比べるとやや重く、比較的高額でもあります。
日曜大工などの延長として買うにはハードルが高いタイプですが、本格的なものを求めるならば相応しいのではないでしょうか。
手動、横剥きとも違い、自動タイプは被覆を「引きちぎる」機構を持っています。被覆をはがしたい部分の両側を掴み、それを広げることで中心の被覆を剥くという仕組みになっているため、電線の中間の被覆だけをストリップするという特殊な使い方も可能です。
ただし挟んで引き延ばすため、手動や横剥きと比べてより精度が重要になってきます。挟む力自体が強すぎると引き延ばしたときに芯線も一緒に切れてしまう可能性があり、また挟む力が弱すぎると被覆を破ることができない、あるいは被覆が伸びてしまうことになり仕上げが美しくありません。
このように手動タイプと比べてやや使用場所が限られるタイプではありますが、適応した規格の電線であれば非常に優秀な働きをしてくれるタイプであることも確かです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 適用電線(AWG表記) | 適用電線(SQ表記) | グリップの素材 | |||||
1 | ホーザン HOZAN|VVFストリッパー|P-958 | ![]() | 4つの作業を1本で!作業効率を重視する人に | 手動タイプ | エラストマー | |||
2 | ホーザン HOZAN|VVFストリッパー|P-929 | ![]() | ワンアクションで被覆のカットから剥ぎ取りまで | 横剥きタイプ | 不明 | 不明 | 不明 | |
3 | ベッセル工業 ベッセル|ワイヤーストリッパー ねじカッター付き|3500E-5 | ![]() | ネジ・ボルトの切断機能が特徴。グリップを握りやすい | 手動タイプ | 不明 | 5.5/3.5/2.0/1.25/0.75/0.5/0.3mm2 | エラストマー | |
4 | ベッセル工業 ワイヤストリッパー|No.3500E-2 | ![]() | 軽量かつストッパー付きで、持ち歩きにぴったり | 手動タイプ | 単線、より線:AWG18,20,22,24,26,28,30 | 不明 | 不明 | |
5 | ベッセル工業 VA線ストリッパー|3200VA-1 | ![]() | エコ電線も軽々剥ぎ取れる。切り込みの深さを調整可能 | 横剥きタイプ | 不明 | 不明 | 不明 | |
6 | 松阪鉄工所 VA線ストリッパ(エコ)|VS-4A | ![]() | 切断・のの字曲げなど、1本で6機能 | 手動タイプ | 不明 | 不明 | エラストマー | |
7 | エンジニア マルチワイヤーストリッパー|PAW-02 | ![]() | 電線が入り組んだ狭い場所でも使用できる先端薄型 | 自動タイプ | AWG24〜10(絶縁電線、スピーカーケーブル、フラットケーブル) | 0.2〜6.0mm2 | ABS、エラストマー | |
8 | イチネンネット ケーブルストリッパー|MC-012 | ![]() | ビニール系丸型電線に対応。カット作業が手軽に行える | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
9 | ホーザン HOZAN|ワイヤーストリッパー|P-963 | ![]() | 極細線や光ファイバーにも対応!ロックもらくらくかけられる | 手動タイプ | 単線:AWG26,28,30,32,34 | エラストマー | ||
10 | ベッセル工業 ベッセル|ワイヤーストリッパー|3000C | ![]() | 幅広いシーンで活躍!スピーディーに作業を進めたい人にも | 自動タイプ | より線0.9sq、1.25sq、2.0sq、3.5sq、5.5sq(公称断面積) | 不明 |
M4ネジの切断機能つきで、コンセントの配線からボックスの取り付けまで、工具を持ち替えず作業できます。先端のくわえ部が細長く設計されているため、芯線の、のの字曲げ加工がしやすくなっていますよ。また、芯線被覆もまとめてストリップ可能で、3芯を一気にストリップしてもきれいな仕上がりです。
種類 | 手動タイプ |
---|---|
適用電線(AWG表記) | 不明 |
適用電線(SQ表記) | 不明 |
グリップの素材 | エラストマー |
通信機器や精密機器などの電源ストリップ作業に使用でき、表面にAWGとmmの表示があるのでサイズ換算時に便利。軽量かつコンパクトなハンディタイプで、電線の芯線を傷つけずに被覆を剥ぎとれます。グリップは軟質成形樹脂で厚みがあり、握ったときに手にフィットしますよ。
種類 | 手動タイプ |
---|---|
適用電線(AWG表記) | 20,18,16,14,12,10 |
適用電線(SQ表記) | |
グリップの素材 | 軟質成型樹脂グリップ |
0.25~0.95mmの電線に対応しているタイプで、優れた切れ味と耐久性を兼ね備えています。高炭素鋼製で耐摩耗性が高いうえ、グリップが手になじみやすい設計です。セットピンが緩んでも、六角レンチやモンキーで調整できますよ。
種類 | 手動タイプ |
---|---|
適用電線(AWG表記) | 単線:AWG32/30/28/26/24/22/20、より線:AWG34/32/28~30/26/24/22~24/20~22 |
適用電線(SQ表記) | 不明 |
グリップの素材 | エストラマー |
配線作業に必要な電線被覆の剥離・電線切断・端子圧着が、コレ1本で可能です。被覆剥き適応電線サイズは、より線0.2~5.5mm2。電線径を自動調整するため、ハンドルを握るだけで簡単に電線被覆の剥離作業ができます。
種類 | 自動タイプ |
---|---|
適用電線(AWG表記) | |
適用電線(SQ表記) | より線0.2~5.5mm2 |
グリップの素材 | 不明 |
配線用電線のカットとストリップに活用できる1台2役。電線の被覆の厚さに合わせて刃先の食いこみをダイヤルで簡単に調整でき、ストリップの長さを固定できるストッパー付きなのもポイントです。鋼板とガラスファイバー強化したナイロン材のボディにより、耐久性も良好な仕様に仕上がっています。
種類 | 横剥きタイプ |
---|---|
適用電線(AWG表記) | |
適用電線(SQ表記) | 線径0.2~5.5mm2、範囲調整2~20mm |
グリップの素材 | 不明 |
ケーブルを挿しこんだあと、ハンドルを握るだけで被覆の剥ぎとりが可能。ケーブルの太さにあわせて自動的に切りこみの深さを調整できるので、導線を傷つけません。銅およびアルミのワイヤーを切断できるワイヤーカッターを装備しており、替刃・替アゴ交換は簡単に行えます。
種類 | 横剥きタイプ |
---|---|
適用電線(AWG表記) | 単線、複合線、より線(0.03~10.0mm2、AWG32~7) |
適用電線(SQ表記) | 単線、複合線、より線(0.03~10.0mm2、AWG32~7) |
グリップの素材 | 強化プラスチック製 |
今回は被覆を剥ぐのに便利なワイヤーストリッパーをご紹介しましたが、いろいろな機能を1本で賄える圧着ペンチもおすすめ。以下の記事でご紹介していますので、合わせてチェックしてみてくださいね。
1位: ホーザン|HOZAN|VVFストリッパー|P-958
2位: ホーザン|HOZAN|VVFストリッパー|P-929
3位: ベッセル工業|ベッセル|ワイヤーストリッパー ねじカッター付き|3500E-5
4位: ベッセル工業|ワイヤストリッパー|No.3500E-2
5位: ベッセル工業|VA線ストリッパー|3200VA-1
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他