マイベスト
作業用品おすすめ商品比較サービス
マイベスト
作業用品おすすめ商品比較サービス

作業用品

作業用品を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。台車や脚立・はしご・瞬間接着剤など作業用品に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

新着
作業用品のおすすめ人気ランキング

養生毛布

養生毛布

14商品

アークランズ | 養生用毛布 薄手, アークランズ | 養生用毛布 厚手, CCLONGTT | 養生クッションマルチマット, 難波化繊工業 | ゴム入りキルティングパット | 110LL, フローバル | 養生クッションマット | PQM1218
脚立

脚立

34商品

長谷川工業 | はしご兼用脚立 RYZB | RYZB-24, コーナン商事 | アルミ踏台 3段 | RN10FD-03RN, 山善 | 踏み台 脚立 洗車台 | KA-E100, 長谷川工業 | はしご兼用脚立 | RYZ-18D, 長谷川工業 | はしご兼用脚立 | 16322
ケーブルカバー・ケーブルモール

ケーブルカバー・ケーブルモール

26商品

エレコム | フラットモール | LD-GAF1/WH, Suke | 配線カバー, NyaNoir | 配線カバー, サンワサプライ | 壁用ケーブルモール | CA-KK26MW, オーム電機 | テープ付ABSモール | DZ-AMT11-T/10P
瞬間接着剤

瞬間接着剤

40商品

セメダイン | スーパーX | AX-038, コニシ | アロンアルファ プロ用耐衝撃 | BAAPT20, ヘンケルジャパン | 強力瞬間接着剤 ブラシ付き | LBR-005, コニシ | ボンド アロンアルフア | #05502, コニシ | アロンアルフア プロ用 No.5 | 35045
安い台車

安い台車

21商品

アイリスオーヤマ | 台車 | ‎7262826, サンコープラスチック | ラクゴロ, ネットショッピング専門店 | コンパクトキャリー | ‎463848t62, 山崎実業 | 台車 タワー | 5328, SPACEKEEPER | キャリーカート

新着
作業用品の商品レビュー

踏み台

tower 踏み台

山崎実業

踏み台

|

4,950円

山崎実業 tower 踏み台は、おしゃれで安定した踏み台をお探しの人におすすめです。天板と脚が一体化した据え置きタイプで、「片側に体重をかけると浮く」との口コミに反して実際に使用したモニター5人全員が「きしみやぐらつきはほぼない」と回答。比較したほかの商品にはきしむものもあったなか、床に立っているような感覚で作業できました。天板はインテリアに馴染む木製かつ、サイズは幅40×奥行28cmと広めです。足を踏み外す心配が少ないうえに、床からの高さも20cmと高すぎません。比較した商品内には天板までが40cmと高めで乗り降りしにくいものもありましたが、モニターからは「無理なく乗り降りできる」と好評でした。子ども用としても使いやすいですよ。重量は1.95kgと、比較した同じ据え置きタイプの商品のなかでも重すぎません。持ち手がないため持ちづらいのは惜しいものの、モニターからは「軽くて持ち運びに苦労しない」との声が。頻繁に移動させるわけでなければ、持ち運びにそこまで手間は感じないでしょう。サイズは幅40×奥行28×高さ20cm・体積は22,400cm3とコンパクトなのもメリットです。比較した全商品の平均約25,074cmよりも小さく、収納場所に困りません。ただし、折りたたみできるなど目立った機能がないのは気になります。スリムにまとめられないため、ちょっとした隙間など省スペースに収納したい人には不向きです。安定しているうえに耐荷重は100kgまであり、子どもから大人まで家族みんなで使えます。デザインもおしゃれなため出しっぱなしにしても違和感はないですが、こまめに出し入れしづらいのは懸念点。持ち運びやすさ・収納のしやすさを求める人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
モバイルキャリー

モバイルキャリー

カインズ

台車

|

3,980円

カインズ モバイルキャリー CA-100は、小型で操作しやすいのが魅力。口コミの「段差に弱い」との指摘に対し、実際に使ったモニター5人全員が「スムーズに乗り越えられた」とコメント。比較したほかの商品には段差の乗り越えに勢いが必要なものもあったなか、荷台の手前側が一段低くなっており、足で踏んで傾ければ難なく走行できました。ハンドルの高さは80cm(※実測値)とやや低めかつ高さ調節ができないのは気になりますが、押せばまっすぐ進みます。小回りも利きやすく、方向転換もなめらか。狭い場所でも使いやすいでしょう。荷台には荷物の落下を防ぐガードがついており、モニターからは「見た目のわりにまったくズレなかった」と好評でした。収納時にはハンドルを荷台へ一体化できるかつ、荷台部分は小さめなため、保管場所を大きくとりません。比較した全商品の平均重量は6kg(※執筆時点)でしたが、本品は3.9kgと軽量。荷台には持ち運び用の持ち手穴がついているのも利点です。軽くてコンパクトなため、収納・持ち運びともにしやすいですよ。一方で、走行音はやや大きめです。実際に荷物をのせた際の走行音は82.6dBと、比較した全商品の平均79.5dB(※執筆時点)をやや上回りました。キャスターにはゴムの一種であるエラストマー・TPRを使用していますが、ガラガラという音が響きます。少し騒がしいため、夜間の使用は避けたほうがよいでしょう。直進・段差の乗り越えともに操作しやすいうえに、省スペースに収納できるのはメリットです。とはいえ、上位商品にはより自然な姿勢で押せて走行音が響きにくいものも。さらなる操作性のよさ・走行音の静かさを求める人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
折りたたみ2WAYトラック

折りたたみ2WAYトラック

スタンレー

台車

|

11,799円

スタンレー 折りたたみ2WAYトラックは、走行音が小さいものや、キャリーカートとしても使いたい人におすすめです。走行中の騒音は実測73.9dBと、比較した商品の平均79.49dB(※執筆時点)より静か。衝撃を吸収するキャスターと反響音を防ぐ荷台を備えており、集合住宅の廊下や夜間の住宅地などでも使いやすい印象です。操作のしやすさも高評価です。ハンドルの高さは最高92cmと比較したなかでは高く、実際に使用したモニターからは「ほどよい高さで操作しやすい」と好印象でした。前輪の直径も12.5cmとかなり大きく、段差の通過もスムーズ。重い荷物を乗せていても問題なく乗り越えられるでしょう。一方後輪が固定式のため、モニターのなかには「引いての移動はスムーズだが、押すとまっすぐ進めない」と感じた人もいました。キャリーカートとしては快適に動かせるものの、台車として使うには難しく感じる場面もあるでしょう。また、収納のしやすさもあまりよくありませんでした。「収納しやすい」との口コミもあるものの、重量は7.3kgと重く収納時の奥行きも60cm以上と大きめ。比較したなかには3kgほどで奥行きが30cm程度のものもあり、収納場所を事前にチェックしておいたほうがよさそうです。総じて、走行音は静かで操作性も比較的高いのが本商品の魅力。とはいえ、収納のしやすさでは重さと大きさが気になるため、より簡単に片付けられるものがほしい場合は、上位の商品も検討してみてくださいね。
樹脂台車 カルティオ

TRUSCO 樹脂台車 カルティオ

トラスコ中山

台車

|

13,483円

トラスコ中山 TRUSCO 樹脂台車 カルティオ MPK-720は、静かで動かしやすい台車がほしい人におすすめです。実際に男女5人の一般モニターを集めて検証したところ、非常に動かしやすく操作性は比較した商品内でもトップクラスの高評価。なかにはハンドルの高さが80cm未満で腰を曲げなければ操作できない商品があったのに対し、88cmと十分な高さがあり自然な姿勢で台車を押せました。「小さな段差も越えられない」との口コミに反し、段差を乗り越えるのも簡単です。モニターからは「力を入れずに段差を越えられる」などプラスの声が多数あがりました。方向転換もスムーズで「小回りが利いて方向を変えやすい」と好評。狭い角も当たらず回れるので、細い道でも使いやすいでしょう。直進しやすいのもメリットです。比較したなかには押すとフラついて使いにくい商品があったのに対し、こちらは押しても引いてもまっすぐに進みました。荷物が滑り落ちることもなかったので、操作に集中できそうです。走行音が静かな点も強み。約15kgの荷物をのせた際の走行音は、比較した全商品の平均約81dB(※執筆時点)を下回る76.1dBで、謳い文句どおり静かでした。音も反響しにくいため、集合住宅など周囲が気になる環境でも使いやすいといえます。唯一惜しいのは、収納しにくい点です。「大きくてかさばる」との口コミどおり、折りたたんだ際のサイズは幅49.0×奥行78.0×高さ25.7cmと大きく、重量も8.3kgと重め。とはいえ静かで快適に操作できるので、ゴミ出しなどの日常使いから引っ越しまで幅広く活躍しますよ。台車がほしい人は、ぜひ検討してみてください。
脚立

脚立

サンワサプライ

踏み台

|

3,280円

サンワサプライ 脚立 150-SNCH046は、天板が高くて持ち運びやすいものがほしい人におすすめです。重量は実測値で3.35kgと、比較した同じステップタイプ(2段以上段差があるもの)のなかではトップクラスの軽さ。クッションつきの持ち手を装備し、握りやすいのも利点です。実際に試したモニター全員が「持ち運びやすい」と回答しました。収納もしやすく、折りたたんだ際のサイズは実測値で幅38×奥行6×高さ80cm、体積18240cm3とコンパクト。比較した全商品の平均約24,535cm3(※執筆時点)を大きく下回っています。とくに奥行が6cmと薄くなるのが魅力。自立はしないものの、家具の隙間や車のトランクにも収納しやすいですよ。使用時の安心感も良好で、乗り降りしやすい点で評価を伸ばしました。ステップの高さは1段目24cm・2段目49cmとほどよく、モニターからも「一歩目を大きく上げる必要がない」と好評。「少しカタカタとぐらつく」との口コミどおり1段目が若干きしむことがありましたが、おおむね安定していました。ただ天板サイズは、実測値で幅30×奥行20cmと小さめ。比較した同じステップタイプには、幅35×奥行25cmを超えた商品もあったことを思うと、少し物足りません。「小さくてバランスがとりにくい」との声もあり、足が大きい人はかかとやつま先がはみ出す可能性があります。昇降時は重心を中央に置く工夫が必要でしょう。高さのある2段タイプで、使用しないときはサッと折りたためる本商品。ステップに滑り止めがあり機能面も充実していましたが、比較したほかの商品にはよりずっしり安定感のあるものもありました。とにかく安心して乗れるものがほしいなら、上位商品もチェックしてみてください。
ブレーキ付き台車

LIFELEX ブレーキ付き台車

コーナン商事

台車

|

10,889円

コーナンオリジナル LIFELEX ブレーキ付き台車 LFX10-6865は、安定して走行できるブレーキつきの商品をお探しの人におすすめです。実際に15kgの段ボール箱を乗せてモニターが走行したところ、直進・カーブ・段差のある場所、すべて難なくクリア。比較したなかには操作時に腕を取られた商品もあったのに対し、「軽い力でなめらかに動き、安定感がある」「小回りが効く」と絶賛されました。荷台に滑り止め加工があり、荷物が落ちなかったのもよい点です。比較した商品では少数派だったブレーキがついており、傾斜がある場所でも安定して乗せ下ろしできますよ。ブレーキは足元で簡単にオン・オフが可能です。静音キャスターを採用しているのもポイントです。実際に走行音を計測したところ、平均77.7dBと静かでした。比較したなかには約92.16dBと非常に騒がしく、人目も気になる商品もありましたが、夜間や住宅街でも使いやいでしょう。屋外やマンションの廊下など、周囲の騒音に配慮したいシーンにもぴったりです。一方で、ハンドルの高さが80cmと低く、背の高いモニターは少しかがむ必要があったのは惜しいところ。一部モニターから「もう少し長めがよい」と指摘されました。とはいえ、ハンドルの手前にカーブがあり、足はぶつかりにくい形状です。キャスターも直径10cmと大きくなめらかに動きます。歩行はスムーズに踏み出せるでしょう。ただし、「少し重い」と口コミで指摘されていたように、重量は9.2kgと重め。収納時のサイズも幅46.3×奥行76.5×高さ23.5cmと大きいため、収納スペースは事前にチェックが必要です。執筆時点で税込10,780円(公式サイト参照)と比較的高価ですが、操作性・静音性に優れた一品。ぜひこの機会に手に取ってみてくださいね。

人気
作業用品のおすすめ人気ランキング

5段脚立

5段脚立

26商品

アルインコ | 踏台(上わく付専用脚立)TBF | TBF-5, XinSunho | 折りたたみ踏み台, ピカコーポレイション | はしご兼用脚立, OneStep | 折りたたみ脚立 5段, DayPlus | 伸縮脚立はしご
コードリール

コードリール

34商品

畑屋製作所 | サンデーレインボーリール | SS-20, 畑屋製作所 | コードリール | SS-30AG, 畑屋製作所 | JSリール | JS-101, 畑屋製作所 | マッキュロ | MQ-2-IV, 畑屋製作所 | マックリール | MS-5
ロフトはしご

ロフトはしご

9商品

‎ベストワン | カスタムラダー 木製ロフトはしご | TS-9, アルインコ | 室内はしご(ロフトエース) | LFT26E, 長谷川工業 | ロフト昇降用はしご | LML1.0-29, ピカコーポレイション | 室内はしご | LRS-26, ベストワン | 木製ロフトはしご
安い台車

安い台車

21商品

アイリスオーヤマ | 台車 | ‎7262826, サンコープラスチック | ラクゴロ, ネットショッピング専門店 | コンパクトキャリー | ‎463848t62, 山崎実業 | 台車 タワー | 5328, SPACEKEEPER | キャリーカート
折りたたみ踏み台

折りたたみ踏み台

46商品

不二貿易 | フォールディングステップスツール, チチロバ | 折りたたみ踏み台, トレードワン | セノ・ビー | 10055, トレードワン | 踏み台 セノ・ビー | 30103, 天馬 | フォールディングステップ
台車

台車

89商品

良品計画 | 持ち手の高さを変えられる ポリプロピレン台車, アイリスオーヤマ | 台車 | ‎7262826, サンコープラスチック | ラクゴロ, トラスコ中山 | 樹脂台車 こまわり君 | MP-6039N2-BK, トラスコ中山 | 樹脂台車 こまわり君 | MP-6039N2-BK

人気
作業用品の商品レビュー

踏み台

tower 踏み台

山崎実業

踏み台

|

4,950円

山崎実業 tower 踏み台は、おしゃれで安定した踏み台をお探しの人におすすめです。天板と脚が一体化した据え置きタイプで、「片側に体重をかけると浮く」との口コミに反して実際に使用したモニター5人全員が「きしみやぐらつきはほぼない」と回答。比較したほかの商品にはきしむものもあったなか、床に立っているような感覚で作業できました。天板はインテリアに馴染む木製かつ、サイズは幅40×奥行28cmと広めです。足を踏み外す心配が少ないうえに、床からの高さも20cmと高すぎません。比較した商品内には天板までが40cmと高めで乗り降りしにくいものもありましたが、モニターからは「無理なく乗り降りできる」と好評でした。子ども用としても使いやすいですよ。重量は1.95kgと、比較した同じ据え置きタイプの商品のなかでも重すぎません。持ち手がないため持ちづらいのは惜しいものの、モニターからは「軽くて持ち運びに苦労しない」との声が。頻繁に移動させるわけでなければ、持ち運びにそこまで手間は感じないでしょう。サイズは幅40×奥行28×高さ20cm・体積は22,400cm3とコンパクトなのもメリットです。比較した全商品の平均約25,074cmよりも小さく、収納場所に困りません。ただし、折りたたみできるなど目立った機能がないのは気になります。スリムにまとめられないため、ちょっとした隙間など省スペースに収納したい人には不向きです。安定しているうえに耐荷重は100kgまであり、子どもから大人まで家族みんなで使えます。デザインもおしゃれなため出しっぱなしにしても違和感はないですが、こまめに出し入れしづらいのは懸念点。持ち運びやすさ・収納のしやすさを求める人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
枝シュレッダー

枝シュレッダー

YARD FORCE

ガーデンシュレッダー

3.95
|

27,800円

YARD FORCE 枝シュレッダー YF5458は、ウッドチップを作りたい人や粉砕パワーを重視する人におすすめです。実際に使ったところ、比較したほかの商品には粉砕した枝の体積が3cm3程度のものがあったのに対し、0.1cm3と非常に細かく砕けました。粉砕した枝を、ウッドチップとして庭の床材などに活用できて便利ですよ。比較した多くの商品が30mm程度の太さにしか対応していないなか、直径40mmの太い枝まで砕けたのも大きな魅力。一度に処理できる本数も、比較した全商品の平均が3.3本(※執筆時点)だったのに対し、4本同時に粉砕できました。粉砕スピードはそこまで速くないものの、作業がサクサク進むでしょう。重量が12.5kgと軽く、取っ手・キャスターつきなのも利点です。比較した商品には25kg以上のものがあったことをふまえると、楽に移動できます。モーターの自動停止機能で安全性にも配慮しており、保護メガネ・手袋・押し込み棒など付属品も充実していました。シュレッダーボックスは45Lと大容量なうえ、交換部品を取り寄せられるのもうれしいポイント。パワフルなだけに刃を酷使しますが、メンテナンスしながら長期的に使えます。ただし、逆回転機能は未搭載。「詰まると手間がかかる」との口コミどおり、詰まった際はカバーを開ける必要があります。稼働音の平均値は98.6dBと大きめ。「音が大きい」との口コミに違わず、耳が痛くなるほどうるさく感じました。比較した商品には掃除機レベルの80dB以下のものがあったことをふまえると、静かさは期待できません。アイドリング中も大きい音が出るので、使用直前に電源を入れましょう。しっかりした太い枝まで粉々にできるパワフルさや、移動しやすい軽さは見逃せないポイント。とはいえ、近隣への音の影響が気になる人はほかの商品もチェックしてみてください。
折りたたみ脚立

折りたたみ脚立

WEIWEIホールディングス

脚立

|

7,380円

WEIWEIホールディングス 折りたたみ脚立 4段は、安定感のある脚立をお探しの人におすすめです。実際に使用したモニター5名全員が、「フワッとしたクッションの持ち手が掴みやすく、安心感がすごい」などと絶賛。比較したほとんどの商品は持ち手がなく、上半身が揺れる怖さを感じやすかったのに対し、体を縦横に動かす作業も安定してできそうです。脚に凹凸の滑り止めがあり、フローリングでのグリップ力も良好。「がたつきがあって不安定」という口コミに反し、モニターからは「きしみ・ぐらつきがほぼない」「安定感がすごい」と支持されました。ステップの奥行きも13cmと広く、比較した一部商品のようにステップが足に食い込んだり、踏み外したりする心配も少ないでしょう。持ち手はクッションつきで、持ち運びも楽々です。高さ150cm・重量4.12kgと、比較したなかでは大きくて重量感もありますが、モニターからは「厚めのクッションがあり、肩に乗せても痛くない」「軽く感じる」と好評でした。折りたたみ時の奥行きは、実測値で4.2cm。比較した商品のなかでは最薄(※執筆時点)のため、隙間にも収納しやすいですよ。階段での作業に便利な伸縮機能やワンタッチ開閉機能などはありませんが、細部まで安全性に配慮された設計です。高い場所が苦手で怖さを感じにくい商品がほしい人は、ぜひこの機会に手に取ってみてくださいね。
樹脂台車 カルティオ

TRUSCO 樹脂台車 カルティオ

トラスコ中山

台車

|

13,483円

トラスコ中山 TRUSCO 樹脂台車 カルティオ MPK-720は、静かで動かしやすい台車がほしい人におすすめです。実際に男女5人の一般モニターを集めて検証したところ、非常に動かしやすく操作性は比較した商品内でもトップクラスの高評価。なかにはハンドルの高さが80cm未満で腰を曲げなければ操作できない商品があったのに対し、88cmと十分な高さがあり自然な姿勢で台車を押せました。「小さな段差も越えられない」との口コミに反し、段差を乗り越えるのも簡単です。モニターからは「力を入れずに段差を越えられる」などプラスの声が多数あがりました。方向転換もスムーズで「小回りが利いて方向を変えやすい」と好評。狭い角も当たらず回れるので、細い道でも使いやすいでしょう。直進しやすいのもメリットです。比較したなかには押すとフラついて使いにくい商品があったのに対し、こちらは押しても引いてもまっすぐに進みました。荷物が滑り落ちることもなかったので、操作に集中できそうです。走行音が静かな点も強み。約15kgの荷物をのせた際の走行音は、比較した全商品の平均約81dB(※執筆時点)を下回る76.1dBで、謳い文句どおり静かでした。音も反響しにくいため、集合住宅など周囲が気になる環境でも使いやすいといえます。唯一惜しいのは、収納しにくい点です。「大きくてかさばる」との口コミどおり、折りたたんだ際のサイズは幅49.0×奥行78.0×高さ25.7cmと大きく、重量も8.3kgと重め。とはいえ静かで快適に操作できるので、ゴミ出しなどの日常使いから引っ越しまで幅広く活躍しますよ。台車がほしい人は、ぜひ検討してみてください。
専用脚立

専用脚立

アルインコ

脚立

|

7,921円

アルインコ 専用脚立 BS90FXは、脚立をお探しのすべての人におすすめです。比較したほかの商品には乗っただけで揺れを感じるものがありましたが、本品はきしみやぐらつきはほとんどありません。実際に使ったモニターからも、「揺れることがなく安心感がある」などプラスの声が多く聞かれました。耐荷重は100kgあり、体が大きな人でも使いやすいでしょう。持ち運びのしやすさも文句なし。重量は実測値で2.8kgと非常に軽く、比較した全商品の平均値4.06kg(※執筆時点)を大幅に下回りました。収納時の高さも87cmと大きすぎず、移動時に周辺にぶつける心配も少なめ。ワンタッチで折りたためて自立する点も便利で、モニターからは「片手でバーを持ち上げるだけで簡単に折りたためた」との声も寄せられています。収納に場所を取りにくい点もうれしいポイント。収納サイズは約幅31×奥行11.5×高さ87cm、体積は約31016m3と、比較した全商品の平均値約52936m3(※執筆時点)を大きく下回りました。奥行は11.5cmとスリムなので、冷蔵庫の横やクローゼットなどちょっとした隙間にもしまえるでしょう。ステップは2段あり滑り止めがついていますが、「ステップが細い」との口コミどおり奥行が4cmと細い点が惜しいところ。厚い靴下を履くなど足裏に負担がかからないよう工夫しましょう。とはいえすべての検証項目で高評価を獲得しており、総合的な使いやすさは優秀です。どれを選べばよいか悩んでいるなら、この機会にぜひ検討してみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.