マイベスト
電動工具おすすめ商品比較サービス
マイベスト
電動工具おすすめ商品比較サービス

電動工具

電動工具を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。電動工具に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

定番
電動工具のおすすめ人気ランキング

新着
電動工具のおすすめ人気ランキング

インバーター発電機

インバーター発電機

18商品

徹底比較
工進 | インバーター発電機 | GV-16SE, カスタムジャパン | インバーター発電機 | EcoMove1800, 工進 | インバーター発電機 | GV-16i, ヤマハモーターパワープロダクツ | インバーター発電機 | EF1800IS, EENOUR | 発電機 | DK1800iSDF
高圧洗浄機

高圧洗浄機

16商品

徹底比較
京セラインダストリアルツールズ | 高圧洗浄機 | AJP-2030, ケルヒャー | 高圧洗浄機 K3 サイレント プラス | 1.603-202.0, マキタ | 高圧洗浄機 高機能タイプ | MHW0820, ケルヒャー | K2 サイレント, 蔵王産業 | 家庭用高圧洗浄機 Vittorio | Z2-655-10
インパクトドライバー

インパクトドライバー

32商品

徹底比較
工機ホールディングス | コードレスインパクトドライバ | WH12DCA(NN), コメリ | 18V 充電式インパクトドライバー2.5Ahセット | UB18VIDBL25BPCG, 工機ホールディングス | インパクトドライバー | WH36DD(XPLSZ), 工機ホールディングス | コードレスインパクトドライバ | WH18DC (NN), マキタ | 充電式インパクトドライバ | TD173DZ
小型電動ドライバー

小型電動ドライバー

17商品

徹底比較
Yacooda | 電動ドライバー, Naiere Beau | 電動ドライバー, ベッセル工業 | 電ドラボールプラス | 220USB-P1, VOICE | 電動ドライバー RAQUL | VP-852D, NigerNile | 電動ドライバー | TY002
電動ドライバー

電動ドライバー

17商品

徹底比較
マキタ | 充電式ドライバドリル | DF030DZ, マキタ | 充電式ドライバドリル | DF033DZ, コーナン商事 | 10.8V充電式電動ドライバー | KMCD-108N, アイリスオーヤマ | 充電式ドライバドリル | JCD28-Z, 京セラインダストリアルツールズ | 充電ドライバドリル | BD-1110L1
電動ノコギリ

電動ノコギリ

10商品

徹底比較
ボッシュ | Keo 118 | KEO118H, マキタ | 充電式レシプロソー | JR189DZ, コーナン商事 | 10.8V 充電ノコギリ | KMRS-108, コメリ | 18V充電式レシプロソー | UB18VRSYMBFS, DCMホーディングス | 10.8V充電式レシプロソー | T-RS108V-SET

新着
電動工具の商品レビュー

18Vインパクトレンチ

UBERMANN 18Vインパクトレンチ

コメリ

インパクトレンチ

4.47
|

39,800円

コメリ UBERMANN 18Vインパクトレンチ 5.0Ah UB18VIWBL50BPCGは、パワフルで扱いやすいインパクトレンチを探している人におすすめです。タイヤ交換を想定して実際にホイールナットを緩めたところ、かかった時間は平均0.71秒。比較した全商品の平均が0.8秒(※執筆時点)だったなか、本品は「トルクが強い」との評判どおり、強いパワーで素早く作業が完了できました。「本体が少し重く感じる」との口コミを覆し、バッテリーを含めた総重量は1.85kg(実測値)と軽めです。比較した総重量が2.0kg以内のモデルは、手に負担が掛かりにくい傾向に。こちらも同様に、長時間の作業でも疲れにくいでしょう。グリップは滑り止めつきでスリムな形状。謳い文句どおりのコンパクトさで、持ちやすさは良好です。全速モードを含め、正転・逆転ともに全5段階のパワー調整が可能。比較したなかには、パワー調整できない商品もあったのに対し、本品はシーンに合わせてトルク(締め付ける力)が調整できます。オートストップ機能搭載で、ナットを落とさずに効率よく作業できるのも利点。LEDライトも搭載されているため、暗所でもスムーズに作業できます。防じん・防滴機能がなく、ソケットが付属していないのは惜しいところ。コードレスタイプで、充電時間は約70分と高速充電に対応しています。公式サイトでの価格は、税込39,800円(※執筆時点)とやや高め。付加機能を重視するなら、ほかの商品も検討してみてくださいね。
ヒートガン HG6031VK

ヒートガン HG6031VK

マキタ

ヒートガン

4.62
|

7,988円

マキタ ヒートガン HG6031VKは、幅広い作業を1台で済ませたい人におすすめ。使用可能な最大温度は実測値で468℃と高く、高温・低温の温度差も225.9℃と大きめです。比較したなかでも、温度差が100℃以上の商品ほど素材を問わず効率的に作業を行える傾向がありました。手芸やDIYのほか、配管工事までさまざまな用途で活躍します。温度はスイッチで2段階・ダイヤルで9段階に調節可能です。ダイヤルには9つの数字が記載されているため温度管理しやすく、作業を中断してもすぐに元の温度に設定し直せます。ダイヤルは背面についているため、片手で温度調節をするのは難しいものの、操作に大きな手間はかかりません。片手で持ち続けても疲れをあまり感じません。持ち手の指側には、滑り止めとなるグリップがついています。比較した商品内では重量が700g以下だと持った状態をキープしやすい傾向があったのに対し、本体のみで673gと軽量です。重さによる負担がないのはうれしいですね。また、使用中に持ち手が熱くなりにくいのも利点。実際に10分間稼動させた際の持ち手の温度は22.7℃と低く、熱さは感じません。冷却機能はないものの、「冷ましにくい」との口コミに反して、温度調節ダイヤルを最小にして送風すればある程度は冷ませました。低温やけどの心配は少ないですよ。使用温度が高いうえに温度調節もしやすく、どんな作業にも活用できます。付属・別売りとアタッチメントが豊富なのもメリットです。初心者から本格的な作業をしたい上級者までおすすめできるので、この機会にぜひ購入を検討してみてください。
グルーガン

グルーガン

Anesty

グルーガン

4.83
|

2,317円

Anesty グルーガンは、グルーガンをお探しのすべての人におすすめです。「少し液ダレする」との口コミに対し、実際に試すと予熱中・使用後ともに液ダレはみられませんでした。比較したほかの商品にはトリガーを離してもグルーが出続けるものもあったなか、トリガーの動きとグルーの出る量はしっかり連動しています。作業スペースを汚しませんよ。予熱に時間はかかりません。実際に測定したところ、電源を入れてから1分45秒でグルーは適度な柔らかさに。比較した全商品の平均が約2分23秒(※執筆時点)だったことをふまえると、すぐ作業に取りかかれます。一度電源を切ったあとでもすばやく温まり、作業時間を無駄にしないでしょう。使いやすさは高評価を獲得。持ち手はほどよい太さかつ重量は155g(※実測値)と軽量で、実際に使用したモニター6人全員が「持ちやすい」と答えました。コンセントが必要なコード式ですがコードは1.5mと長めなため、動かしづらさは感じません。トリガー操作に集中できます。トリガーは引き心地が軽く、グルーをスムーズに出せました。グルーが出はじめるまでには少し時間がかかるものの、液切れがよいため思いどおりに量の調節が可能です。グルーの固まるスピードは早く、連続での接着にも手こずりません。繊細な作業にも適しています。電源スイッチつきにより、手元でオンオフを切り替えられるのも利点。予熱完了ランプはないですが通電ランプはついており、ノズルの状態をひと目で確認できます。本体を置くスタンドつきなのも便利です。上級者はもちろん、ハンドメイド初心者も快適に作業を進められるため、この機会にぜひ購入を検討してみてください。
充電式レシプロソー

充電式レシプロソー

Mira beau

電動ノコギリ

|

4,900円

Mira beau 充電式レシプロソーは、電動ノコギリを探しているすべての人におすすめです。太さ40mmの白木を切断するのにかかった時間は約16秒。全商品の平均時間である17.45秒(※執筆時点)よりも速く「付属の刃が役に立たない」という口コミに反する切断能力を発揮しました。軽く握るだけでパワフルに作動するため、はじめから安定した切り心地を体感できるでしょう。持ち手がスリムで握りやすい点も魅力。重心のバランスもよく、実際に使ったモニターからは「持ちやすい」「軽くて作業しやすい」との声が続出しました。コードレス仕様であるため、入り組んだ枝の間でも動かしやすいでしょう。騒音レベルを計測したところ、53.9dBと小さめだったのもよい点。比較した商品の平均値57.5dB(※執筆時点)よりも小さく、比較的音が気になりにくいとわかりました。これなら、住宅街でも使いやすいでしょう。「刃の装着・交換が簡単」との口コミどおり、ブレードの着脱しやすさも目を惹きました。比較した商品には着脱にツールが必要なものがあったのに対し、本商品はワンタッチでブレードを着脱可能。LEDライトがついているため、暗い場所でも作業しやすいでしょう。価格も手頃で、ECサイトで税込5,000〜6,000円程度で販売されています。使いやすさ・切断しやすさにも優れているため、DIY初心者にもおすすめです。電動ノコギリ選びで迷った際は、ぜひ購入してみてください。
ディスクグラインダー

ディスクグラインダー

BOSCH

ディスクグラインダー

4.38
|

10,200円

BOSCH ディスクグラインダー GWS7-100Eは、材料に合わせて効率よく作業したい人におすすめ。比較した商品のなかでも唯一(※執筆時点)、ディスク回転数の無段階変速が可能で、材料や加工方法に合わせて高速から低速まで細かく調整できます。「回転数を調整できるのがよい」との口コミどおりで、金属の鏡面仕上げやツヤ出しなどにも対応できるでしょう。パワーも申し分なく、10mmの鉄の丸棒を5.62秒で切断。比較した3秒以下の商品には届きませんが、高評価基準値の7秒は優にクリアしています。研磨力も高く、1×4材(木材)を30秒で約4mm研磨できました。粗大ゴミの解体作業や鉄製家具作り、サビ取りや塗装剥がしなどもスムーズに行えます。「手元にスイッチがあって操作しやすい」との口コミどおり、親指付近にスライドスイッチがあり、電源のON/OFFもスムーズ。サイドグリップがあるうえ起動中は振動が少なく、安定して使えました。ただグリップは55mmと太めで手に馴染みにくいため、ゴム製の作業用手袋を使うなど工夫してください。安全面ではブレーキ機能を搭載し、電源をOFFにするとわずか1.76秒と素早く回転が停止。一方で再起動防止機能がなく、スイッチがONになったままコンセントを差すと起動してしまうのは気がかりです。過負荷保護機能もないため、作業者に刃が跳ね返るキックバック現象に気をつけましょう。長時間作業しやすいコード式ですが、バッテリー式より作業範囲が限られるのも惜しい点です。作業時の騒音が97.4dBと大きく、イヤーマフなどの使用は必須。住宅が集まっているエリアでは周囲への配慮が必要といえます。静音性・安全性を重視するなら、ほかの商品も検討してみてください。
EARTH MAN 変速ディスクグラインダー

EARTH MAN EARTH MAN 変速ディスクグラインダー

高儀

ディスクグラインダー

4.41
|

5,569円

高儀 EARTH MAN 変速ディスクグラインダー DGR-110SCAは、シーンに応じて細かく設定できるパワフルなものがほしい人におすすめ。太さ10mmの鉄の丸棒を6.57秒で切断、1×4材を30秒間で4mm研磨でき、「パワーが物足りない」との口コミに反してサクサク作業できました。比較した商品内にはより速くカットできたものもありますが、DIYには十分な性能といえます。便利な機能も豊富で、回転数は約5,500~11,000min-1の間で6段階に調節可能。負荷に応じて回転数が変わるオートモードはないものの、比較した回転数を変えられない商品とは異なり、材料の種類や加工方法に合わせて使い分けできるのがメリットです。安定感が高まるサイドグリップも付属しますよ。操作性も良好です。本体は太めですがハンドルはマットな質感で持ちやすく、手袋をしていても滑りませんでした。比較したなかには2kg超えの商品が多かったなか、約1.7kgと軽め。コード式のため取り回しやすさはバッテリー式に及ばないものの、コードの長さが2.3mあり狭い範囲であればさほど困らないでしょう。一方、電源スイッチがレバー式で本体底面にあり、押しにくいのはネック。作業中はモーターの振動が伝わる点も気になりました。安全機能は、ゆるやかな回転で起動するソフトスタート機能のみ。再起動防止機能はないため、コンセントに差す前に必ずスイッチがOFFになっていることを確認してください。騒音値は、起動時は85dBと比較した商品内では控えめです。しかし金属の切断時は100.9dBと非常に大きな音がするので、イヤーマフや耳栓など聴覚保護具を併用しましょう。切断・研磨能力が高く、金網・トタンの切断や木材の荒削りなどに重宝しますが、パワーも安全性も譲れないなら上位商品も要チェックです。

人気
電動工具のおすすめ人気ランキング

ヒートガン

ヒートガン

21商品

徹底比較
Anesty | ヒートガン | HG-02Y, マキタ | ヒートガン HG6031VK, elesories | ヒートガンHG1012 | ELE-HG1012-02, Anesty | ヒートガン, Syslux | ヒートガン
安い電動ノコギリ

安い電動ノコギリ

29商品

徹底比較
ボッシュ | Keo 118 | KEO118H, コーナン商事 | 10.8V 充電ノコギリ | KMRS-108, XGAGHB | 電動ノコギリ レシプロソー, 髙儀 | 充電式ブラシレスコンパクトセーバーソー | SL-BDN210-A, 京セラインダストリアルツールズ | 電気のこぎり | ASK-1001
電動チェーンソー

電動チェーンソー

16商品

徹底比較
マキタ | 充電式チェンソー | MUC002GRDX, ハスクバーナ | HUSQVARNA | 120i, ECHO | チェンソー | BCS310/S, マキタ | 充電式チェンソー | MUC254DZ, ケルヒャー | チェンソー CNS 18-30 バッテリーセット
Hondaの発電機

Hondaの発電機

11商品

HONDA(ホンダ) | エネポ | EU9iGB, ホンダパワープロダクツジャパン | インバーター発電機 | EU18i, ホンダパワープロダクツジャパン | 正弦波インバータ発電機 | EU26I, ホンダパワープロダクツジャパン | 正弦波インバーター搭載発電機 | EU26iJ, ホンダパワープロダクツジャパン | オープン型 インバータ発電機 | EG25i
小型電動ドライバー

小型電動ドライバー

17商品

徹底比較
Yacooda | 電動ドライバー, Naiere Beau | 電動ドライバー, ベッセル工業 | 電ドラボールプラス | 220USB-P1, VOICE | 電動ドライバー RAQUL | VP-852D, NigerNile | 電動ドライバー | TY002

人気
電動工具の商品レビュー

充電式チェンソー

充電式チェンソー

マキタ

チェーンソー

4.62
|

38,498円

マキタ 充電式チェンソー MUC002GRDXは、パワフルで効率よく作業できる商品がほしい人におすすめです。直径18cmのヒノキを切断するのにかかった時間はわずか7秒。比較したほかの商品は、1分以上かかったものもあるなかトップクラスの速さでした。口コミどおりのハイパワーなので、一度にたくさんの木を伐採する人にうってつけです。総重量が約3.8kgとほどよい重量感なので、自重を利用した切断ができるところも魅力。本体を支えるだけで、刃が木に沈み込んでいきます。チェーンソー上部にハンドルがあるトップハンドル型で、握りやすさも良好。ロック解除はレバー式なので、操作もスムーズです。チェーンの張り具合を調整するネジが正面にあるため、メンテナンスも容易。比較したほかの商品は、ガイドバーに干渉し調整しづらいものもあったなか、ストレスなく回せます。また、ナットとカバーが一体型なので、現場で外してもナットをなくす心配は少ないでしょう。唯一惜しい点をあげると、稼働音の大きさ。木を切断する際の音を計測すると、99.8dBを記録しました。比較した全商品の平均、96.88dB(執筆時点)を少し上回っていることからも静音とはいえません。住宅地での使用は日中をおすすめします。とはいえ、緊急時すぐに刃の回転を停止できるチェーンブレーキなど3つの安全機能を搭載しており、負傷するリスクを軽減できる本品。口コミどおり取り回しもよいので、大量の木を切断する人はもちろん、初心者にもぴったりです。チェーンソーの購入を検討しているなら、ぜひ第一候補に入れてくださいね。
インバーター発電機

インバーター発電機 インバーター発電機

工進

インバーター発電機

4.61
|

76,572円

工進 インバーター発電機 GV-16iは、はじめてインバーター発電機を使う人におすすめです。説明書は初心者でもわかりやすいよう、写真つきで書かれています。比較したほかの商品には説明書を見ながらでないと起動が難しいものがあったなか、本体は起動までの手順が番号で記載されており、操作が簡単でした。エンジンオイルの給油時は、給油口メンテナンスカバーを外すだけ。燃料であるガソリンの入れすぎを防ぐ、規定量の目盛りが記載されているのも利点です。給電方法はUSBに非対応ですが、交流コンセント・直流シガーソケットを備えていました。家電のほか、車載用の電気機器をつなげるのも便利です。燃料効率のよさも高評価を獲得。実際に使用したところ、燃料1Lにつき65分間・満タン時からは4時間33分も稼動し続けられました。比較した全商品の1Lあたりの平均時間が61.4分間(※執筆時点)だったことをふまえると、長く発電が可能です。停電などの災害時にも心強いですよ。口コミにて「音が大きい」との指摘がみられたように、稼動音は実測値で77.3dBと静かとはいえない結果に。しかし比較した全商品の平均は80.13dB(※執筆時点)と本品を上回る数値だったことから、インバーター発電機としては特出して音が大きいわけではありません。周囲への騒音が気になる場合は、使う場所や時間帯に配慮するとよいでしょう。初心者でも迷わず操作できるよう工夫が施されているうえに、燃料を効率よく使えるのは魅力です。ECサイトでの価格も税込86,000〜99,000円台と、比較した全商品のなかでも高すぎません(※執筆時点)。使いやすさを重視する人は、ぜひ購入を検討してみてください。
仕上サンダ

仕上サンダ

マキタ

オービタルサンダー

4.55
|

8,843円

マキタ 仕上サンダ BO3710は、オービタルサンダー初心者の人におすすめです。研磨しながら粉塵を吸いあげるバッグがあり、集塵機とも接続できます。実際に木材を研磨した検証では、吸塵バッグ付きでも粉塵が舞った商品があるなか、ほとんど飛散せずトップクラスの吸引力を発揮。口や鼻に入ることもなく、後片付けの手間も省けますよ。肝心の研磨力も優秀です。「深くは磨けない」との口コミがありましたが、検証では、木材に塗ったニスをある程度剥がすことができました。パワーのいる作業もできる研磨力でありながら、研磨中の音は71.6dBと控えめ。変速機能がなく回転数を落として稼働音を抑えることはできませんが、集合住宅などでも作業しやすいでしょう。振動が少なくコントロールしやすいのも魅力です。比較したほかの商品には暴れて制御が難しいものもあったなか、こちらは安定して作業できました。持ち手のグリップも手にフィットします。スイッチ式のように押すだけではないものの、トリガーのロックボタンも押しやすく、普段使う電動工具と同じ感覚で扱えますよ。ただしパンチプレートや面ファスナー式のパッドは別売りです。標準では付属しないので、一度使ってみて必要であれば買い足しましょう。粉塵が舞いにくいうえに音も控えめで扱いやすいので、はじめて買う人も買い替えを検討中の人も、ぜひチェックしてみてくださいね。
グルーガン

ダイソー グルーガン

大創産業

グルーガン

|

210円

ダイソーのグルーガンは、手頃な値段で購入できるのが魅力です。軽くて持ちやすく、初心者の方やお子さんの工作用にも向いています。一度にグルーをたくさん出せるので、広範囲を接着したいときにも活躍してくれるでしょう。しかし、グルーのキレが悪いのは残念。使い終わった後に垂れやすいので、トリガーを握る力を緩めながらグルーの量を調節してください。
充電式チェンソー

充電式チェンソー

マキタ

チェーンソー

4.56
|

24,729円

マキタ 充電式チェンソー MUC254DZは、広範囲の剪定を行いたい人におすすめです。太枝モードを搭載しており、直径18cmの檜を切断するのにかかった時間は15秒とスピーディ。標準モードでも19秒で切断でき、比較した全商品の平均速度である23.75秒(執筆時点)を下回る好記録でした。メーカーの謳い文句どおりのパワフルな加速性能があり、効率的に作業できますよ。総重量は約3.2kgと適度な重みがあり、扱いやすさにも秀でています。ほかの商品には本体が2~3kgと軽すぎて切断時に力を要するものもありましたが、こちらは「切るときに力が要る」との口コミの懸念とは異なり自然に使えました。ハンドルはどの角度で握ってもフィットしやすく小回りも効くため、枝の切断もしやすいでしょう。トリガーのロック装置はレバー式なので、手のひらで包み込むようにレバーを押し込みつつトリガーを引けば、チェーンが回転します。トリガーから手を離すとチェーンの回転は停止するうえにブレーキも搭載しているので、安全性も十分。使用中の振動も少なく、長時間使用しても疲れにくいでしょう。チェーンの張り具合を調整する際に工具が必要なのは惜しいところでしたが、調整位置はクラッチカバーの正面にあるためスムーズにメンテナンスできます。また、クラッチカバーを止めるナットは本体につながっており落下の心配がありません。一方、騒音レベルは95.5~96.3dBとやや大きめでした。比較した商品のなかには、切断スピードが優れるものほど騒音レベルも大きくなる傾向があり、最も静かなものでも82.6dB(執筆時点)。それなりの騒音は避けられないため、住宅地では極力日中に使うなど配慮しましょう。総合的にみても、パワフルな切断力があり扱いやすいアイテムといえます。ただし太枝モードはバッテリーの消費が早めのため、標準モードとうまく使い分けて使用してくださいね。スムーズに切断できる商品はほかにもあるため、下記の商品もチェックしてみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.