マイベスト
ベビー・キッズ・マタニティおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビー・キッズ・マタニティおすすめ商品比較サービス

ベビー・キッズ・マタニティ

ベビー・キッズ用品を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ベビーカーやおむつ・ベビーチェア・ベビー用品まで幅広く、ベビー・キッズ用品に関する商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

定番
ベビー・キッズ・マタニティのおすすめ人気ランキング

新着
ベビー・キッズ・マタニティのおすすめ人気ランキング

赤ちゃん用ベッドガード

赤ちゃん用ベッドガード

9商品

徹底比較
BabyGoo | ベッドガード, Kadahis | ベッドフェンス, Hugmuu | ベッドガード C13, シンセーインターナショナル | ベッドフェンスライト 2.0 | BD-024, GUUSII HOME | ベッドフェンス
ベッドメリー

ベッドメリー

13商品

徹底比較
アガツマ | 8WAY ウォーカーまでへんしん! よくばりメリー, タカラトミー | えらべる回転6WAYジムにへんしんメリー | TD887812, アガツマ | 赤ちゃん泣き止ませサウンド付き すやすやプロジェクション付きメリー, ジョイパレット | 泣きやむ!笑う!ねんねも♪しましまぐるぐる4wayプロジェクター&メリー, タカラトミー | メロディいっぱい やわらかガラガラメリー プレミアム
鼻吸い器

鼻吸い器

18商品

徹底比較
ピジョン | 電動鼻吸い器 シュポット, ビリーブ | Dr.EDISON 電動鼻水吸引器 ハンディ | KJH1122, 丹平製薬 | ソットトッテ 電動鼻すい器 | NM8081, TOKIO Lab | SUUPY パワフル電動鼻吸い器 | TOKIO TX-5, シースター | ベビースマイル 電動鼻水吸引器 | S-303NP
前乗せ用自転車チャイルドシート

前乗せ用自転車チャイルドシート

9商品

徹底比較
オージーケー技研 | FBC-011DX3, オージーケー技研 | GRANDIA(グランディア)FBC-017DX2, オージーケー技研 | FBC-015DX, Thule Yepp | Yepp Mini, ブリヂストンサイクル | ルラビーデラックス(フロント用)
ベビーベッド

ベビーベッド

23商品

徹底比較
石崎家具 | ミニ ワンタッチハイベッド プチ, カトージ | ミニベビーベッド ハイポジション アーチ | 02027, 大和屋 | リトルベビーベッド, 石崎家具 | ワンタッチハイベッド パル, 澤田木工所 | ティンバーベビーベッド ハイタイプ
ベビーゲート

ベビーゲート

18商品

徹底比較
アイリスオーヤマ | ベビーゲート 拡張フレーム付き, IISYO | ベビーゲート, シンセーインターナショナル | スチールゲートⅡ | 88-957, モダンデコ | スチールベビーゲート | bgt01, 日本育児 | ユニバーサルステップゲイト

新着
ベビー・キッズ・マタニティの商品レビュー

ミキハウス ベビースキンケア ベビークリーム

ミキハウス ミキハウス ベビースキンケア ベビークリーム

三起商行

ベビークリーム

4.42
|

4,180円

ミキハウスのベビースキンケア ベビークリームは、保湿力が高く、肌にやさしい商品を探している人におすすめです。スクワラン・ミツロウなどの保湿成分を配合しており、塗布後は肌水分量が80%以上アップ。その分ベタつきは強めですが、保湿力を重視するなら要チェックです。敏感肌に配慮した弱酸性のクリームで、肌へのやさしさもトップクラスの評価を獲得しました。グリチルリチン酸2Kが入っているため、肌荒れの予防も期待できますよ。容器はやや薄型のジャータイプ。フタを回す手間はかかるものの、それ以外は使い勝手良好です。自宅用の保湿アイテムとして、取り入れてみてはいかがでしょうか。
さく乳器 電動 pro personal R

さく乳器 電動 pro personal R

ピジョン

搾乳器

4.36
|

15,361円

ピジョン さく乳器 電動 pro personal Rは、母乳用搾乳器の購入を考えているすべての人におすすめ。搾乳モードが3種類・強度設定は6段階と豊富で、張り具合に合わせて搾乳できます。比較したほかの商品にはカップ全体にすべり止めがついているものがあったなか、本商品はフチだけについた仕様。デリケートな胸にやさしいつくりが目を惹きました。電動タイプのため、片手が空くのも利点です。ハンドルを操作する必要がある手動タイプと比べて、「手が疲れないので楽」という口コミどおりといえます。搾乳した母乳はそのまま哺乳びんに入れられるので、移し替える手間を省けますよ。搾乳器から1m離れた場所での稼動音をチェックすると、44.8dB(デシベル)を記録。比較したなかには70dBを超えた商品があったことを思うと、「稼動音がうるさくない」との口コミどおりです。機械音はしますが気になるほどではなく、ぐっすり眠っている赤ちゃんを起こす心配も少ないでしょう。洗浄するパーツ数を確認したところ、全6個と多め。比較したなかにはパーツが3個とシンプルな商品もあったため、育児で疲れた体にはややハードルが高く感じそうです。電子レンジ消毒ができない点も気になります。公式サイトでは使い方の動画を見られ、購入後のフォロー体制が整っていました。産後の胸に必要な性能を備えており、胸の張り具合に合わせて搾乳できるとの謳い文句どおりの商品です。ガチガチに張った胸で搾乳するのが辛い人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
さく乳器 電動 handy fit +

さく乳器 電動 handy fit +

ピジョン

搾乳器

4.25
|

8,833円

ピジョン  ハンディフィットプラスは、寝室でもスムーズに搾乳したい人におすすめの商品です。強度表示モニターにはLEDが内蔵されており、暗闇でも画面の確認や強度調節がしやすいのが利点。電動タイプで片手が空くため、搾乳中も赤ちゃんの布団をかけ直したりスマホを扱ったりとほかの動作も可能です。搾乳モードの数や吸引力の強度調節段階数などをチェックした搾乳のしやすさの検証では、トップクラスの高評価を獲得。「吸引力が足りない」との口コミもありましたが、強度調節は6段階まで可能です。比較した商品には調整不可のものもあったなか、こちらは母乳の出具合によってカスタマイズできますよ。最大強度で稼動させた場合の静かさも優秀です。比較した全商品の平均は44.3dBだったのに対し、本商品は43.1dBと低め。比較した商品のなかには電動歯ブラシのように大きな音が出るものもありますが、こちらは静かなうえ耳障りになる音でないので、赤ちゃんが寝ている横でも使用しやすいでしょう。パーツの数と電子レンジ消毒の可否をチェックした手入れのしやすさの検証では、やや不満が残る結果に。本商品のパーツ数は7個あり、「パーツを洗うのが面倒くさい」との口コミどおりです。対して、Medela ソロ電動さく乳器(シングルポンプ)はパーツが3つのみと非常に少なく、洗浄もしやすいですよ。とはいえ、搾乳機としての機能は十分。産後の胸に必要な性能を備えており、赤ちゃんが飲んでいるような自然さで母乳の出を促すという謳い文句どおりの商品です。ガチガチに胸が張って辛い人は、ぜひ購入を検討してみてくださいね。
さく乳器 手動

さく乳器 手動

ピジョン

搾乳器

3.92
|

3,885円

ピジョン 母乳アシスト さく乳器 手動は、出先のトイレなどでの使用を考えている人におすすめです。稼働音を計測したところ、36.8dB(デシベル)を記録。比較した全商品の平均44.3dB(※執筆時点)より小さく、トップレベルの静かさでした。ほぼ空気音のみなので、外出先のトイレで搾乳しても周囲が気になりません。育児休暇明けで胸が張るときに頼れますよ。母乳は付属の哺乳瓶に直接入るので、出先で移し替える手間も省けます。搾乳カップのフチだけに滑り止めがついているのも利点。乳頭に吸いつきにくいので、カチカチに張ったデリケートな胸をいたわれます。ただ滑り止めは外れやすいので、手で固定しながら使いましょう。握りやすいハンドルを採用したと謳うつくりで、手や腕の負担を軽減できるのも魅力。ただし電動タイプに比べると、両手がふさがるのが惜しいと感じました。搾乳しながら育児日記をつけたりスマホを触ったりといった作業はできません。加えて、分解すると洗浄パーツが9個と多い点もネックです。比較したパーツ数が3つとシンプルな構造の商品と並ぶと、「分解がかなり手間」との口コミにも頷けます。忙しい育児中でも組み立て・洗浄が楽に済むものを探している人は、ほかの商品も検討してみてください。
ベビーキャリア HARMONY

ベビーキャリア HARMONY

ベビービョルン

抱っこ紐

4.49
|

31,299円

ベビービョルン ベビーキャリア HARMONYは、抱っこしながら動く際の楽さを重視する人におすすめです。モニターに実際に人形を抱っこしてもらうと、「長時間使用しても肩・腰への負担が少なめ」と高評価。肩・腰ベルトともに厚くクッション性があり、比較した薄いベルトが体に食い込んだ商品よりも動きやすく感じました。前バックルタイプなので、比較した背中側にバックルがついている商品に比べて楽に装着可能。「着脱が簡単」という評判どおり、体が硬い人も使いやすいですよ。下ろすときの工数が少なく、寝ている赤ちゃんを起こす心配が少ないところもうれしいポイントです。フルメッシュ仕様になっており、暑い日に蒸れにくい点も魅力。対面抱きのほかに、前向き抱っこやおんぶもできるので、あやすときや家事をするときなど状況に応じて抱っこを変えられます。唯一デメリットをあげるとすれば、「ポケットがない」という口コミどおり、機能性に欠けるところ。お出かけ用のグッズなどを持ち歩きたいときは、別途ポーチやバッグなどを用意しましょう。とはいえ、旧モデルにはなかった肩・腰のクッションを搭載しているだけあり、体への負担の少なさは謳い文句どおり。抱っこの時間を少しでも楽にしたい人は、ぜひ検討してみてくださいね。
ベビークリアオイル

ベビークリアオイル

ピジョン

ベビーオイル

|

425円

ピジョンのベビークリアオイルは、持ち歩き用に、手頃な価格のベビーオイルを探している人におすすめです。携帯しやすい80mLのミニサイズで、容器の使い勝手も優秀。少量ずつ出しやすいうえ、ベタつきが少なめなので、出先でちょっと保湿したいときに便利です。うるおい成分のセラミドNPを配合しており、肌のバリア機能を守る効果も期待できます。肌荒れ予防成分も使用していますよ。一方、成分の種類が多いため、敏感肌には合わない成分が含まれる可能性も。気になる人は事前にパッチテストをしてくださいね。保湿力の検証は、モニターによって結果が分かれました。肌水分量が平均以上にアップした人がいた一方で、減少した人も。肌が乾きやすい人は重ね塗りをおすすめします。通常価格は、執筆時点で税込495円(公式サイト参照)。ワンコインで購入できるので、ベビーオイルをはじめて試す人にもぴったりです。ほぼ無臭で誰でも使いやすいので、ぜひ検討してみてください。

新着
ベビー・キッズ・マタニティのfavlist

人気
ベビー・キッズ・マタニティのおすすめ人気ランキング

かわいい哺乳瓶

かわいい哺乳瓶

11商品

ピジョン | 哺乳びん ガラス, ピジョン | 哺乳びん プラスチック, ダッドウェイ | プレミアムチョイススリムほ乳びん ガラス製 | FDNK03102152, ダッドウェイ | プレミアムチョイスほ乳びん ガラス製 | FDNK10745143W, 大塚製薬 | 哺乳びん 赤ちゃん思い 広口トライタンボトル
ベビーラック

ベビーラック

38商品

西松屋チェーン | ベビーバウンサーエアES, ベビービョルン | BOUNCER BLISS Air, ピジョン | Wuggy(ウギー), Ergobaby | エボルブ バウンサー | TF-34154, リッチェル | バウンシングシートN | 120478
子ども用折りたたみ傘

子ども用折りたたみ傘

11商品

小川 | 子ども用日傘, ユアーズアーミーワールド | 折りたたみ傘, クラツクス | 折りたたみ傘, 丸十コーポレーション | 折りたたみ傘, スケーター | 子ども用折りたたみ傘 | UBOT1_538896
すり鉢付き調理セット

すり鉢付き調理セット

14商品

リッチェル | 調理セットR, ビリーブ | エジソンママ ママごはんつくって | KJ4301, ビリーブ | ママごはんつくって 離乳食作りから長~く使える調理セット, コンビ | くまのプーさん 離乳食じょ~ずC | 114955, コンビ | ベビーレーベル 離乳食ナビゲート調理セットC | 114843
アンパンマンのスタイ

アンパンマンのスタイ

5商品

BANDAI SPIRITS | アンパンマン ばいきんまん襟付きスタイ | 2652864, アスナロ | スタイ ベビーアンパンマン2枚組 | IA-8045AS, ニッセン | アンパンマン コットンスタイ2枚組 | BMK0123N0008, BANDAI SPIRITS | アンパンマン ボーダーフェイススタイ, BANDAI SPIRITS | アンパンマン ばいきんまん愛と勇気スタイ | 2652862

人気
ベビー・キッズ・マタニティの商品レビュー

メリーズ ファーストプレミアム

メリーズ メリーズ ファーストプレミアム

花王

紙おむつ

4.34
|

1,408円

結論からいうと、花王 メリーズ ファーストプレミアムは、肌へのやさしさを重視する人におすすめ。シート部分にオーガニックアルガンオイルを配合しており、8人のママモニターに触ってもらった検証ではしっとりとした質感が好評でした。濡らしてもビチャッとした感覚はなく、「濡れた感じに気づきにくい」という声が寄せられています。水をかけて最大吸水量を調べたところ275mLを吸い上げ、吸水スピードも優秀。ウエスト・太もも部分の伸縮率は比較したなかでトップレベルだったため体にフィットしやすく、漏れにくいのも魅力といえます。お湯を染み込ませてから手にかぶせて5分待つと、内部の湿度が約0.6%下がり通気性はまずまず。濡れたあとの液戻りもまったく見られなかったので、お尻がかぶれる心配も少ないでしょう。着脱がスムーズでテープが貼り直しやすく、濡れると3本線の色が変わるため交換のタイミングもひと目でわかります。一方で、厚みがあって携帯性に欠けるのは惜しいところ。また1枚あたりの値段は21.2円で、プレミアムライン商品のなかでは高すぎないものの、通常ライン商品の安さには届きません。価格の安さで選びたい人は高評価を獲得したほかの商品もチェックしてみてくださいね。
水分たっぷり!水99%おしりふき 80枚入

水分たっぷり!水99%おしりふき 80枚入

イマックス(セリア)

おしりふき

|

110円

イマックス(セリア) 水分たっぷり!水99%おしりふきは、100円ショップ商品でありながら、シートは柔らかく拭き取り力も申し分なし。肌に優しい低刺激&肌触りで、赤ちゃんにも安心して使えます。シートの耐久性はかなり低めですが、使い勝手は総じて高評価。シール蓋には適度な粘着力があり、片手でも1枚ずつラクに取り出せます。また、100円で80枚入りのため、シート1枚あたりのコストはわずか1.4円程度。コスパも抜群で、子だくさん家庭では家計を抑えるのにも役立ってくれるでしょう。100円ショップの商品は売り切れると次回の再販期間が未定になることも多々ありますので、気になっている方は買い溜め必至ですよ。
ほほえみ

ほほえみ

明治

粉ミルク

4.10
|

2,673円

明治 ほほえみは、スムーズに調乳できるのが魅力です。缶のフタは、片手でも開けやすい一体型。比較した商品にはフタを完全に外さないと調乳ができないものもあったのに対し、赤ちゃんを抱っこしたままでも片手で扱いやすいでしょう。粉を先に入れるワンステップ調乳式であるうえ、「すりきりしにくい」という口コミに反して正確に計量できたのも利点です。粉はやや溶けにくく、哺乳瓶を20回まわしてようやく完全に溶けました。比較したなかには5回まわしただけで粉が溶けたものもあり、「お湯に溶けやすい」という口コミとは少し異なります。とはいえ、ザルにあげても米粒サイズのダマが0.6g分残っただけです。高評価の基準とした1gはクリアしました。味わいは母乳に近いとはいえません。実際に試飲した助産師の浅井さんは、「お湯で溶いた直後は少し魚臭い感じ。口に含んだ瞬間に甘みを感じる」とコメントしました。比較した商品にはほのかに甘い香りのみを感じるものもありましたが、こちらは混合育児だと母乳と味わいが違って飲んでくれない場合がありそうです。100mLあたりの価格は、43.5円とやや高価格。比較した商品の平均約39.8円(執筆時点)を上回っており、「値段が高い」という口コミどおりでした。ミルクの消費量が多い完ミや月齢が大きい赤ちゃんだと、費用が負担になるでしょう。携帯しやすいキューブタイプやサッと用意できる液体ミルクなども展開があり、シーンにあわせて使い分けしたい人にはおすすめです。とはいえ、800gの大缶は比較したなかではやや高額だったので、家計にやさしい粉ミルクを選びたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。
和光堂レーベンスミルク はいはい

和光堂 和光堂レーベンスミルク はいはい

アサヒグループ食品

粉ミルク

4.49
|

1,927円

和光堂レーベンスミルク はいはいは、粉ミルクにかかるコストをできるだけ減らしたい人におすすめです。100mLあたりの価格を計算したところ、32.2円とお手頃でした。比較した商品には50円以上するものもあったなか、こちらは家計にやさしいといえます。完全ミルクで粉ミルクの消費量が多い赤ちゃんにぴったりですよ。母乳との味わいに近いのも利点です。約300人の母乳を確かめたことがある助産師の浅井さんが試飲したところ、「ほのかに甘さがある程度でしつこくなく、後味も悪くない」「ほのかな甘さの香り」と好印象でした。「甘すぎなくてよい」との口コミどおり、自然な甘みで混合育児の赤ちゃんも飲みやすいでしょう。使い勝手も良好です。缶とフタが一体になった形状で、片手でも簡単に開閉できました。比較した缶とフタが別々の商品はフタを外す手間がかかるのに対し、こちらは赤ちゃんを抱っこしたままでも調乳ができます。哺乳瓶に粉を先に入れるワンステップ調乳のため、粉を入れた回数を忘れてもやり直しがききますよ。唯一、口コミに反して粉が溶けにくかった点は惜しいところ。哺乳瓶を20回まわしてようやく粉が溶け切り、ザルにあげるとダマが少し残っていました。比較した商品には哺乳瓶を5回まわしただけで粉が溶け、ダマも残らないものもあったなか、こちらは完全に溶け切ったか回しながら確認が必要です。2022年3月にリニューアルされ、たんぱく質のバランスなどをより母乳に近づけたとアピールしています。味わいが母乳に近く使い勝手も良好なうえ、続けやすい価格なのは大きな魅力。粉ミルク選びに迷っているなら、ぜひ購入してみてくださいね。
メリーズさらさらエアスルー

メリーズ メリーズさらさらエアスルー

花王

紙おむつ

|

2,781円

花王のメリーズさらさらエアスルーは、紙おむつ選びに迷っているすべての人におすすめです。1枚あたり16.4円と低コストで、1日10枚使用しても1か月4,910円と経済的に使えます。それでいて、紙おむつとしての性能や使いやすさも申し分ありません。漏れにくさの検証では、350mLまでたっぷりかつ素早く吸水しました。通気性がよく液戻りも少ないため、かぶれにくさも高評価です。濡れてもすぐにサラッとして、湿り気はほとんど感じません。乾いた状態のふわふわと柔らかな肌触りも、実際に触った8人のママモニターから好評でした。また、ウエスト・太もも部分ともに伸縮率が高いため、赤ちゃんが動いても漏れにくいでしょう。お腹がぽっこりしている子や、太ももがむっちりしている子に向いています。おしっこサインの色がはっきり変わるので、交換のタイミングが分かりやすいのもポイント。シールは何度でも貼り直せて、サイズ調節・着脱も簡単です。赤ちゃんと親の両方が使いやすいものを探している人も、ぜひ一度試してみてください。

人気
ベビー・キッズ・マタニティのfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.