マイベスト
その他ベビー寝具・家具用品おすすめ商品比較サービス
マイベスト
その他ベビー寝具・家具用品おすすめ商品比較サービス

その他ベビー寝具・家具用品

その他ベビー寝具・家具用品に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

人気
その他ベビー寝具・家具用品の商品レビュー

新生児用 成形おむつ&おむつネットお試しセット

新生児用 成形おむつ&おむつネットお試しセット

村信

布おむつ

|

1,080円

村信 新生児用 成形おむつは、洗濯しても肌触りが変わらないところが高評価。サラサラした快適な手触りが損なわれないため、いつでも赤ちゃんのお肌に優しい使い心地と言えます。速乾性にも優れ、部屋干しでも2時間ほどで完全に乾くほど。毎日の布おむつの洗濯がぐっと楽になりそうです。ただし水をはじく性質が強めなので、そのままでは吸水性の悪さが気になります。使う前には水通しを行い、吸水力低下を避けるために、洗濯の際は柔軟剤を使わないのがおすすめです。また、上におむつネットをのせることでうんち汚れも落としやすくなりますが、メッシュ風で少しざらつきがあります。肌への負担が気になる場合はネットを使わず、シーンに応じて使い分けてみるのもいいでしょう。おむつの品質が非常に高く、使いやすい工夫をたくさん取り入れた「村信 新生児用 成形おむつ」。正しく使用すれば、長く使い続けることができますよ。
オーガニックガーデン オーガニックコットン パイル&天竺股おむつ

ORGANIC GARDEN オーガニックガーデン オーガニックコットン パイル&天竺股おむつ

イキトクラス

布おむつ

|

2,700円

オーガニックコットン パイル&天竺股おむつは、速乾性に優れているものの、吸水性や漏れが気になる布おむつでした。水分を弾きやすい素材なので、サイドやバックからの漏れ出しには注意が必要。さらに、やや薄手の生地ということもあり、横漏れだけでなく染み出しを防ぐうえでも重ねて使ったほうが良いでしょう。5枚組パックになっているので、おしっこ量に合わせてうまく組み合わせてみてくださいね。また、洗濯を重ねるごとに損なわれてはいくものの、自然で柔らかな風合いはオーガニックコットンならでは。速乾性の高さや素材の安全性は評価できるので、ほかの布おむつも併せて使うなどして、うまくローテンションするのがおすすめです。
ふわふわ布おむつ 3つ折り成形タイプ

ふわふわ布おむつ 3つ折り成形タイプ

布おむつ本舗

布おむつ

|

370円

布おむつ本舗 ふわふわ布おむつ 成形タイプは、しっとりして柔らかな肌触りと吸水力、洗いやすさが魅力の布おむつでした。しかし、検証では裏側まですぐに水が染みてしまうというまさかの結果に。とはいえ、柔らかく肌あたりの良いマイクロファイバー素材を使用しているため、肌がデリケートな低月齢の赤ちゃんにおすすめ。低月齢の赤ちゃんなら1回のおしっこの量が少ないので、折り重ねて厚みを持たせれば漏れる心配もなくなりますよ。ただし、速く乾かしたい時は乾燥方法に要注意。マイクロファイバー素材は熱に弱いので、乾燥機や真夏の直射日光でを避け、送風機能つきの除湿機を使うようにしましょう。
一体型竹布バンブーおむつ

一体型竹布バンブーおむつ

アンジーナジャパン

布おむつ

|

3,432円

アンジーナジャパン 一体型竹布バンブーおむつは、肌触りと吸水性に優れたアイテムでした。肌あたりの検証では洗濯による劣化もなく、繰り返し使用しても肌触りの良さはそのまま。竹繊維中心ですが、綿素材の布おむつのように優しい使い心地を求める方にもぴったりです。吸水性のテストでも抜群の漏れにくさを発揮したため、1回のおしっこ量が増えても安心。夜間やお出かけ時など、おむつ替えのタイミングが空くときも漏らさずガードしてくれそうです。唯一残念だったのは乾きにくいところ。24時間干しても乾きそうになかったために、20商品中14位となってしまいました。自然乾燥させるのなら、しっかり広げて風に当てると良いでしょう。寒い季節は除湿器やエアコンのある部屋で干すのも効果的ですが、どうしても乾かない場合は低温の乾燥機を使うことをおすすめします。
オーガニックコットン100%×立体ふわふわ「ドビー織り」の「輪おむつ」

オーガニックコットン100%×立体ふわふわ「ドビー織り」の「輪おむつ」

Kotori works

布おむつ

|

800円

肌へのやさしさにこだわって作られた商品ということでしたが、布おむつとしての機能性があまりよくありませんでした。滑らかで柔らかい肌ざわりは、気をつけないと数回の洗濯ですぐに変化してしまいます。できるだけ手洗いしたほうが肌あたりを維持しやすいですが、忙しい方だと毎回手洗いは難しいですよね。洗濯機で洗う場合は、せめてネットに入れるなど注意するようにしましょう。最大の欠点は、吸水性の低さ。1枚だけだと漏れてしまうので輪おむつを2枚重ねるか、おむつライナーを併用する必要があります。洗濯の手間も増えるので、オーガニック製品にこだわりたい方以外は使い続けるのが大変かもしれません。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.