マイベスト
ベビー用マグカップおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビー用マグカップおすすめ商品比較サービス

ベビー用マグカップ

ベビー用マグカップを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ベビー用マグカップに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

  • もっと見る

新着
ベビー用マグカップのおすすめ人気ランキング

ベビー用マグカップ

ベビー用マグカップ

66商品

b.box | ステップアップマグパック, リッチェル | トライ ストローレッスンマグSD | 120350, ピジョン | マグマグコロン セット, ピジョン | マグマグコロン スパウト | 1022078, ダッドウェイ | PMCラーナーボトル | FDNK0090301
トレーニングマグ

トレーニングマグ

26商品

Munchkin | ハンドル付ミラクルカップ | FDMU10802, Munchkin | ハンドル付きミラクルカップ | FDMU32242P, b.box | ステップアップマグパック, リッチェル | おうちコップマグ 直飲みタイプ | 120462, コンビ | わくわくドリンクセット | 118056
赤ちゃん向けのこぼれないコップ

赤ちゃん向けのこぼれないコップ

46商品

Munchkin | ハンドル付ミラクルカップ | FDMU10802, b.box | シッピーカップ, b.box | ストローマグ, サーモス | まほうびんのベビーストローマグ | FJT-350, Munchkin | ハンドル付きミラクルカップ | FDMU32242P
スパウトマグ

スパウトマグ

24商品

b.box | ステップアップマグパック, リッチェル | トライ ストローレッスンマグSD | 120350, ピジョン | マグマグコロン セット, ピジョン | マグマグコロン スパウト | 1022078, ダッドウェイ | PMCラーナーボトル | FDNK0090301

新着
ベビー用マグカップの商品レビュー

ベビーマグ ベビーストローマグ いっぱいの幸せ

ベビーマグ ベビーストローマグ いっぱいの幸せ

amelion

ストローマグ

4.49
|

2,180円

amelion ベビーストローマグ いっぱいの幸せは、寝転んでも飲みやすく、中身が漏れにくいマグがほしい人におすすめです。比較した多くの商品になかったおもりがついており、マグを逆さにした状態でも飲めるのが利点。ベビーカーや車でお出かけ中の水分補給にもうってつけです。やわらかく太めのストローで弱い力でも中身を吸いやすく、はじめてでもゴクゴク飲めるでしょう。漏れにくさにも配慮された設計で、実際にフタを開けて20回大きく振っても平均0.33mLしか中身が漏れませんでした。比較した商品には10mLも漏れたものがあったなか、赤ちゃんが振り回しても慌てずに済むでしょう。カバンの中でフタが開いても漏れにくいうえ、フタにはロックもついています。「漏れるので持ち運びには向かない」との口コミは払拭しました。フタはスライド式で、赤ちゃんがフタを持ったり口に入れたりする心配も少なめ。折りたたみ式に比べて迷わずストローをくわえられ、ママやパパからも飲んでいるときの表情がよく見えます。メモリが見やすいデザインで、外出先で飲んだ量をきちんと把握できるのもポイント。ストローに弁があることで食べたものが逆流しにくく、1日お出かけする際にも衛生的に使えるでしょう。一方、手入れのしやすさには懸念が。煮沸消毒はでき、パーツによっては電子レンジ消毒にも対応しているものの、食洗機に非対応なのが惜しいところ。毎日洗うパーツも6つと多く、手洗いの手間がかかります。替えストローと洗浄ブラシが付属しているのはメリットですが、食洗機で日々の手入れを時短したい人には不向きです。加えて、ハンドルの幅が20mmと太いのも気になります。比較したなかには幅が15mm以下と細い商品もあったのに対し、6か月ごろの赤ちゃんの小さな手には収まりにくいかもしれません。安定して持てるようになるまでは支えてあげるとよいでしょう。とはいえ、寝たまま飲めて漏れにくいのは大きな魅力。お出かけにぴったりなアイテムなので、ぜひ検討してみてくださいね。<おすすめな人>寝転がっても飲みやすいものがよい人お出かけ先でも飲んだ量をきちんと把握したい人カバンの中でフタが開いてしまっても、赤ちゃんが振り回しても漏れにくいものを探している人<おすすめできない人>手入れの手間を極力かけたくない人手の小さい赤ちゃんでも自分でしっかり持って飲めるものがよい人
あにま~るマグ

EDISON mama あにま~るマグ

ケイジェイシー

ストローマグ

4.56
|

1,386円

エジソンママ あにま~るマグは、赤ちゃんが飲みやすく中身が漏れにくい、お出かけ用のマグを探す人におすすめです。実際につくりをチェックしたところ、ストローはやわらかく穴も10mmとかなり太めでした。かたくて細いストローの商品に比べて弱い力でも中身を吸いやすく、ストローマグに慣れていない赤ちゃんでもゴクゴク飲めるでしょう。おもり付きで寝転がったまま飲めるのもメリット。ベビーカーやベビーシート上でも飲めるので、お出かけ時に便利です。持ち手が太く、赤ちゃんの手に収まりにくい懸念はあるものの、本体は118gと比較的軽量。力の弱い赤ちゃんでもそこまで負担にならずに持てるでしょう。漏れにくさも申し分ありません。フタを開けて大きく振ったり、フタを閉めて倒した状態で20分放置したりしたところ、漏れた水の量は平均0.67mLとかなり少なめでした。比較したなかには10mLも漏れた商品がいくつかあったのに対し、持ち歩きや飲んでいる最中に周囲が濡れる心配は少ないといえます。毎日洗うパーツは4つと少なく、全パーツ食洗機で洗浄可能。薬液消毒のほか、パーツによっては電子レンジや煮沸消毒にも対応しており、忙しい毎日の手入れを楽にできますよ。公式サイトではパーツのみの販売も行っているので、汚れが気になったタイミングで交換すれば長く衛生的に使えるでしょう。フタが折りたたみ式で、スライド式に比べて赤ちゃんがフタを噛んだり持ったりしやすいのは惜しいところ。とはいえ、総合的に見ても使い勝手に欠点が少なく、フタについたかわいらしい耳もトレードマークです。お出かけに便利な、はじめてのストローマグを探している人はぜひチェックしてくださいね。<おすすめな人>寝転んだままでも飲みやすいものがよい人カバンの中でフタが開いてしまっても、赤ちゃんが振り回しても漏れにくいものを探している人食洗機対応・薬液消毒ができるものを探している人<おすすめできない人>手の小さい赤ちゃんでも両手でしっかり持って飲めるものがよい人赤ちゃんが迷わずストローをくわえられ、表情もしっかり見えるものがよい人
シッピーカップ

シッピーカップ

b.box

ストローマグ

4.84
|

2,420円

b.box シッピーカップは、赤ちゃんが飲みやすく、使っていて漏れにくいものを求める人におすすめです。比較したなかにはストローがかたく穴も小さい商品があったのに対し、本品は大きめの穴が開いたやわらかいストローを採用。吸う力が弱い赤ちゃんでも飲みやすく、はじめてのストローマグにぴったりです。おもり付きで寝転がっても吸えるので、ベビーカーやベビーシートを倒したままでも水分補給できますよ。漏れにくさは比較したなかでも非常に優れていました。フタを開けて20回大きく振ったところ、漏れた水の量はわずか平均0.33mLほど。なかには5~10mLも漏れた商品があったのに対し、赤ちゃんが予想外の動きをしても周囲が濡れる心配は少ないでしょう。カバンの中でフタが開いてしまっても中身がこぼれにくく、持ち歩きにも重宝します。赤ちゃんの小さな手でもギュッと握りやすい細めの両手ハンドルで、安定して持てるのもメリット。フタはスライド式なので赤ちゃんが間違えてフタをくわえたり持ったりしにくく、迷わずストローを見つけられるでしょう。ママ・パパからも飲んでいるときの表情が見えやすく、うまく飲めているか確認しやすいですよ。食洗機で全パーツを洗えて、煮沸消毒できる点もうれしいポイントです。毎日洗うパーツは4つと少なく、お手入れの負担を軽減できるでしょう。ただし、「部品を洗うのが少し面倒」との口コミどおり、ストローの中を洗うのに別売りの専用ブラシが必要なのが惜しいところ。替えストローとセットで販売されているので、一緒に購入しておくのがおすすめです。総じて、飲みやすさ・漏れにくさに配慮された、親子ともに使いやすいアイテムといえます。6か月ごろからのストロー飲み・コップ飲みへの移行の練習期間に、ぜひ検討してみてくださいね。<おすすめな人>6か月ごろの赤ちゃんでも持ちやすく吸いやすいものがほしい人カバンの中でフタが開いてしまっても、赤ちゃんが振り回しても漏れにくいものを探している人食洗機対応・煮沸消毒ができるものを探している人<おすすめできない人>とくになし
トライ ストローレッスンマグSD

トライ トライ ストローレッスンマグSD

リッチェル

ストローマグ

|

1,114円

リッチェル トライ ストローレッスンマグSDは、低月齢のうちから長く使いたい人におすすめ。中のストローを外せば哺乳瓶のように飲め、生後5か月ごろから使えます。比較したなかにはステップアップパーツがない商品もありましたが、本商品は別売りのストローパーツ・マグパーツに対応。ストロー飲み→コップ飲みと、成長に合わせてずっと愛用できます。「バッグのなかで液漏れした」との口コミに反し、漏れにくさも優秀。フタを開けたまま上下左右に振っても中の水がこぼれず、かなり漏れにくい印象を受けました。フタを開けた際に飲み物が逆流しないよう、独自の空気弁構造を採用している点も魅力です。モニターが実際に使うと、飲み口が大きく、吸うのにやや力が必要でした。一方、ハンドルが斜めについていて、赤ちゃんが持ちやすいのはよい点。重量は約87gと、比較した商品の平均値110g(※執筆時点)より軽量です。重すぎないので小さな子でも無理なく持てるでしょう。洗いやすさも良好。ボトルの口が広いぶん、底までしっかり洗えますよ。飲み口のつけ外しに少し手間取った以外は、簡単に分解・取りつけできました。食洗機に対応しているほか、煮沸・薬液・電子レンジ消毒ができる点も魅力。片手でフタを開けられるワンタッチ構造も機能的です。執筆時点での価格は税込1,430円(公式サイト参照)。家でも外出先でも活躍し、子どもの成長に合わせてステップアップしながら長く使えるので、ぜひ検討してみてくださいね。
アクリア コップでマグ ストロータイプR

アクリア アクリア コップでマグ ストロータイプR

リッチェル

ストローマグ

|

520円

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプRは、簡単に洗浄・セットできる商品をお探しの人におすすめです。軽量かつシンプルな構造で、パーツを隅々まで洗えるのが魅力。比較した商品には溝が深くて洗いにくいものもあったのに対し、汚れが残りにくいですよ。分解・セットもしやすく、おやつや食事の際もさっと用意できます。全パーツ食洗機・煮沸・薬液・電子レンジ消毒に対応しているのもうれしいポイントです。比較した商品には部品によって消毒方法が違うものもありましたが、こちらはまとめて洗浄できます。衛生的に使い続けられるのはもちろん、家事の負担も減るでしょう。ストロー飲みの練習にもぴったり。プッシュすると飲み物が出るサポート機能は、比較したなかでは本品のみ(※執筆時点)です。ただし、実際にコンテンツ制作部のメンバーが使ったところ、吸うのにある程度の力が必要でした。「傾けると飲みにくい」と口コミにあるように下向きでしか飲めないため、座位を保てるようになる月齢から使うのがおすすめです。漏れやすいのも気がかり。倒しただけでは漏れなかったものの、上下左右に振るとビシャビシャと溢れました。比較した商品にはストローが出た状態でもまったく漏れなかったものもあり、振り回して遊んでしまう赤ちゃんには不向きといえます。フタを外すとコップとして使用できるため、ステップアップして長く使える本品。スパウトタイプが苦手な赤ちゃんは、試してみてはいかがでしょうか。低月齢から使いやすいもの・漏れにくいものをお探しの人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
ベビーストローマグ

THERMOS ベビーストローマグ

サーモス

ストローマグ

|

1,096円

サーモス ベビーストローマグ NPF-250は、ストローマグがほしいすべての人におすすめです。実際にコンテンツ制作チームが使用したところ、短時間でセットが完了しました。比較したなかには飲み口がなかなかはまらない商品もありましたが、パッキンには耳がついていて、ストローのはまりも良好です。水筒を多く手がけるサーモスならではの工夫が見られました。赤ちゃんが飲みたいというときもさっと準備できるでしょう。フタを閉めた状態で振ってもまったく漏れず、「漏れやすい」との口コミも払拭しました。比較したなかには中身が飛び散った商品もあったのに対し、開けた状態で振ってもストローから数滴垂れた程度です。持ち手は両手で持ちやすく本体も軽量なため、家の中はもちろん外出時も活躍するでしょう。なお、フタを閉める際はストローが正面を向くように閉じてくださいね。飲みやすさも申し分ありません。実際にコンテンツ制作チームが使用したところ、軽い力で吸っただけで簡単に飲めました。比較した同じストロータイプには飲み口が硬く吸うのに力がいる商品もあったことを思うと、まだ力の弱い赤ちゃんでも飲みやすいといえます。ストローはやや長めのため、「月齢が低いとうまく吸えない」とあるように、9か月頃からの使用がよいでしょう。片手で全開できるワンタッチ式も便利です。指で押すだけなので、親はもちろん赤ちゃんが自分で飲みたいときにも開けやすいでしょう。全パーツが食洗機で洗えるのもうれしい点。忙しい家事・育児の負担が減りますよ。煮沸・薬液消毒に対応しているうえ、一部パーツを除いて電子レンジ消毒にも対応しています。パーツが別売りされていて、コストを抑えて長く使えるのもメリットです。漏れにくさ・洗いやすさ・飲みやすさ・機能性など検証した全項目で高評価を得た本品。シンプルなデザインで、プレゼントしても喜ばれるでしょう。毎日使いやすいストローマグを探している人にぜひおすすめしたい商品です。

人気
ベビー用マグカップのおすすめ人気ランキング

ストローマグ

ストローマグ

20商品

徹底比較
b.box | シッピーカップ, nouka | ストローカップ, ケイジェイシー | あにま~るマグ | KJ500212, amelion | ベビーマグ ベビーストローマグ いっぱいの幸せ, ネットラボ | MATT サーモボトル
トレーニングマグ

トレーニングマグ

26商品

Munchkin | ハンドル付ミラクルカップ | FDMU10802, Munchkin | ハンドル付きミラクルカップ | FDMU32242P, b.box | ステップアップマグパック, リッチェル | おうちコップマグ 直飲みタイプ | 120462, コンビ | わくわくドリンクセット | 118056
赤ちゃん向けのこぼれないコップ

赤ちゃん向けのこぼれないコップ

46商品

Munchkin | ハンドル付ミラクルカップ | FDMU10802, b.box | シッピーカップ, b.box | ストローマグ, サーモス | まほうびんのベビーストローマグ | FJT-350, Munchkin | ハンドル付きミラクルカップ | FDMU32242P
ベビー用マグカップ

ベビー用マグカップ

66商品

b.box | ステップアップマグパック, リッチェル | トライ ストローレッスンマグSD | 120350, ピジョン | マグマグコロン セット, ピジョン | マグマグコロン スパウト | 1022078, ダッドウェイ | PMCラーナーボトル | FDNK0090301
保冷ストローマグ

保冷ストローマグ

11商品

サーモス | まほうびんのベビーストローマグ | FJT-350, リッチェル | トライ 保冷ストローマグSD, リッチェル | 2WAYステンレススリムマグ, サーモス | 真空断熱ベビーストローマグ | FFH-290ST, リッチェル | 保冷ストローマグR | 120127
スパウトマグ

スパウトマグ

24商品

b.box | ステップアップマグパック, リッチェル | トライ ストローレッスンマグSD | 120350, ピジョン | マグマグコロン セット, ピジョン | マグマグコロン スパウト | 1022078, ダッドウェイ | PMCラーナーボトル | FDNK0090301

人気
ベビー用マグカップの商品レビュー

あにま~るマグ

EDISON mama あにま~るマグ

ケイジェイシー

ストローマグ

4.56
|

1,386円

エジソンママ あにま~るマグは、赤ちゃんが飲みやすく中身が漏れにくい、お出かけ用のマグを探す人におすすめです。実際につくりをチェックしたところ、ストローはやわらかく穴も10mmとかなり太めでした。かたくて細いストローの商品に比べて弱い力でも中身を吸いやすく、ストローマグに慣れていない赤ちゃんでもゴクゴク飲めるでしょう。おもり付きで寝転がったまま飲めるのもメリット。ベビーカーやベビーシート上でも飲めるので、お出かけ時に便利です。持ち手が太く、赤ちゃんの手に収まりにくい懸念はあるものの、本体は118gと比較的軽量。力の弱い赤ちゃんでもそこまで負担にならずに持てるでしょう。漏れにくさも申し分ありません。フタを開けて大きく振ったり、フタを閉めて倒した状態で20分放置したりしたところ、漏れた水の量は平均0.67mLとかなり少なめでした。比較したなかには10mLも漏れた商品がいくつかあったのに対し、持ち歩きや飲んでいる最中に周囲が濡れる心配は少ないといえます。毎日洗うパーツは4つと少なく、全パーツ食洗機で洗浄可能。薬液消毒のほか、パーツによっては電子レンジや煮沸消毒にも対応しており、忙しい毎日の手入れを楽にできますよ。公式サイトではパーツのみの販売も行っているので、汚れが気になったタイミングで交換すれば長く衛生的に使えるでしょう。フタが折りたたみ式で、スライド式に比べて赤ちゃんがフタを噛んだり持ったりしやすいのは惜しいところ。とはいえ、総合的に見ても使い勝手に欠点が少なく、フタについたかわいらしい耳もトレードマークです。お出かけに便利な、はじめてのストローマグを探している人はぜひチェックしてくださいね。<おすすめな人>寝転んだままでも飲みやすいものがよい人カバンの中でフタが開いてしまっても、赤ちゃんが振り回しても漏れにくいものを探している人食洗機対応・薬液消毒ができるものを探している人<おすすめできない人>手の小さい赤ちゃんでも両手でしっかり持って飲めるものがよい人赤ちゃんが迷わずストローをくわえられ、表情もしっかり見えるものがよい人
トライ ストローレッスンマグSD

トライ トライ ストローレッスンマグSD

リッチェル

ストローマグ

|

1,114円

リッチェル トライ ストローレッスンマグSDは、低月齢のうちから長く使いたい人におすすめ。中のストローを外せば哺乳瓶のように飲め、生後5か月ごろから使えます。比較したなかにはステップアップパーツがない商品もありましたが、本商品は別売りのストローパーツ・マグパーツに対応。ストロー飲み→コップ飲みと、成長に合わせてずっと愛用できます。「バッグのなかで液漏れした」との口コミに反し、漏れにくさも優秀。フタを開けたまま上下左右に振っても中の水がこぼれず、かなり漏れにくい印象を受けました。フタを開けた際に飲み物が逆流しないよう、独自の空気弁構造を採用している点も魅力です。モニターが実際に使うと、飲み口が大きく、吸うのにやや力が必要でした。一方、ハンドルが斜めについていて、赤ちゃんが持ちやすいのはよい点。重量は約87gと、比較した商品の平均値110g(※執筆時点)より軽量です。重すぎないので小さな子でも無理なく持てるでしょう。洗いやすさも良好。ボトルの口が広いぶん、底までしっかり洗えますよ。飲み口のつけ外しに少し手間取った以外は、簡単に分解・取りつけできました。食洗機に対応しているほか、煮沸・薬液・電子レンジ消毒ができる点も魅力。片手でフタを開けられるワンタッチ構造も機能的です。執筆時点での価格は税込1,430円(公式サイト参照)。家でも外出先でも活躍し、子どもの成長に合わせてステップアップしながら長く使えるので、ぜひ検討してみてくださいね。
フィーディングスプーン

フィーディングスプーン

ピジョン

離乳食スプーン

4.60
|

517円

ピジョン はじめてのフィーディングスプーンは、離乳食を始めるすべての人におすすめです。形状をチェックしたところ、比較したほかの商品には深さが5mm以上のものがあったのに対し、本品はわずか1.9mmと非常に浅いつくり。離乳食がスプーンに残りづらい形状です。幅も19.4mmと狭いので、赤ちゃんの小さな口にも無理なく入れやすいでしょう。親にとっての使いやすさも、トップレベルの評価を獲得。実際に使ったモニターからは、「ほしい分量をサッとすくえる」と好評でした。比較したなかにはスプーンの先端が分厚くすくいにくい商品がありましたが、先端が薄く作られており離乳食をスムーズにすくえました。持ち手は中央にくびれがあり、モニターからは「手にフィットしやすい」と好印象。比較した商品には持ち手が短く持ちづらいものもあったなか、ほどよい長さがあり安定感も良好です。食べさせたあとも、口から水平に引き抜きやすいと感じました。スプーンの先端には位置決めストッパーがついており、口の奥に離乳食が入りすぎないよう工夫されています。「口の奥まで入らないので安心感がある」という口コミのとおり、慣れていない人でも赤ちゃんに食べさせやすいでしょう。手入れのしやすさも上々で、食洗機の使用や煮沸・薬液の2種類の消毒が可能。ケースやフォークは付属しませんが、ペースト用・スープ用の2種類のスプーンつきで用途に合わせて使い分けられます。離乳食スプーン選びで迷ったら、赤ちゃんを研究して作られた使い勝手のよい本品を、ぜひ試してみてくださいね。
まほうびんのベビーストローマグ

THERMOS まほうびんのベビーストローマグ

サーモス

ストローマグ

3.13
|

2,740円

結論からいうと、サーモス まほうびんのベビーストローマグは、飲み物の冷たさをキープして持ち歩きたい人におすすめです。漏れにくさの検証では、フタを開けた状態で振ってもまったく水が漏れず、トップクラスの評価を獲得。バッグに入れて歩いても、飲み物が漏れる心配は少ないでしょう。実際に使って飲みやすさを検証したところ、ハンドルや飲み口に赤ちゃんが使いやすい工夫がされていることや、弱い力でも飲めることが高評価につながりました。また、ワンタッチオープンや部品交換可能など、機能性も良好です。ただし、軽さの検証は伸び悩む結果に。重量は203gと、比較した全商品の平均の約2倍ありました。ステンレス製の魔法びんで重さは避けられないので、保冷性を重視したい人向きです。また、すべて分解して洗える点はメリットですが、パーツが8つと多いうえ、細かい部分を洗うのに時間がかかるため、洗いやすさはそこそこの評価になりました。執筆時点の価格は税込3,300円(公式サイト参照)。ストローマグはおおむね1,000~2,000円程度のものが主流なので、高めといえます。しかし、保冷機能や漏れにくさは大人用のマグボトルにも引けを取らないため、夏場の外出で大いに活躍するでしょう。
ベビーマグ ベビーストローマグ いっぱいの幸せ

ベビーマグ ベビーストローマグ いっぱいの幸せ

amelion

ストローマグ

4.49
|

2,180円

amelion ベビーストローマグ いっぱいの幸せは、寝転んでも飲みやすく、中身が漏れにくいマグがほしい人におすすめです。比較した多くの商品になかったおもりがついており、マグを逆さにした状態でも飲めるのが利点。ベビーカーや車でお出かけ中の水分補給にもうってつけです。やわらかく太めのストローで弱い力でも中身を吸いやすく、はじめてでもゴクゴク飲めるでしょう。漏れにくさにも配慮された設計で、実際にフタを開けて20回大きく振っても平均0.33mLしか中身が漏れませんでした。比較した商品には10mLも漏れたものがあったなか、赤ちゃんが振り回しても慌てずに済むでしょう。カバンの中でフタが開いても漏れにくいうえ、フタにはロックもついています。「漏れるので持ち運びには向かない」との口コミは払拭しました。フタはスライド式で、赤ちゃんがフタを持ったり口に入れたりする心配も少なめ。折りたたみ式に比べて迷わずストローをくわえられ、ママやパパからも飲んでいるときの表情がよく見えます。メモリが見やすいデザインで、外出先で飲んだ量をきちんと把握できるのもポイント。ストローに弁があることで食べたものが逆流しにくく、1日お出かけする際にも衛生的に使えるでしょう。一方、手入れのしやすさには懸念が。煮沸消毒はでき、パーツによっては電子レンジ消毒にも対応しているものの、食洗機に非対応なのが惜しいところ。毎日洗うパーツも6つと多く、手洗いの手間がかかります。替えストローと洗浄ブラシが付属しているのはメリットですが、食洗機で日々の手入れを時短したい人には不向きです。加えて、ハンドルの幅が20mmと太いのも気になります。比較したなかには幅が15mm以下と細い商品もあったのに対し、6か月ごろの赤ちゃんの小さな手には収まりにくいかもしれません。安定して持てるようになるまでは支えてあげるとよいでしょう。とはいえ、寝たまま飲めて漏れにくいのは大きな魅力。お出かけにぴったりなアイテムなので、ぜひ検討してみてくださいね。<おすすめな人>寝転がっても飲みやすいものがよい人お出かけ先でも飲んだ量をきちんと把握したい人カバンの中でフタが開いてしまっても、赤ちゃんが振り回しても漏れにくいものを探している人<おすすめできない人>手入れの手間を極力かけたくない人手の小さい赤ちゃんでも自分でしっかり持って飲めるものがよい人
アクリア コップでマグ ストロータイプR

アクリア アクリア コップでマグ ストロータイプR

リッチェル

ストローマグ

|

520円

リッチェル アクリア コップでマグ ストロータイプRは、簡単に洗浄・セットできる商品をお探しの人におすすめです。軽量かつシンプルな構造で、パーツを隅々まで洗えるのが魅力。比較した商品には溝が深くて洗いにくいものもあったのに対し、汚れが残りにくいですよ。分解・セットもしやすく、おやつや食事の際もさっと用意できます。全パーツ食洗機・煮沸・薬液・電子レンジ消毒に対応しているのもうれしいポイントです。比較した商品には部品によって消毒方法が違うものもありましたが、こちらはまとめて洗浄できます。衛生的に使い続けられるのはもちろん、家事の負担も減るでしょう。ストロー飲みの練習にもぴったり。プッシュすると飲み物が出るサポート機能は、比較したなかでは本品のみ(※執筆時点)です。ただし、実際にコンテンツ制作部のメンバーが使ったところ、吸うのにある程度の力が必要でした。「傾けると飲みにくい」と口コミにあるように下向きでしか飲めないため、座位を保てるようになる月齢から使うのがおすすめです。漏れやすいのも気がかり。倒しただけでは漏れなかったものの、上下左右に振るとビシャビシャと溢れました。比較した商品にはストローが出た状態でもまったく漏れなかったものもあり、振り回して遊んでしまう赤ちゃんには不向きといえます。フタを外すとコップとして使用できるため、ステップアップして長く使える本品。スパウトタイプが苦手な赤ちゃんは、試してみてはいかがでしょうか。低月齢から使いやすいもの・漏れにくいものをお探しの人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.