ミルク育児で1日に何度も使う哺乳瓶は、かわいいものを選びたいところ。かわいい哺乳瓶なら、ミルクの時間も癒やされ、外での授乳時も周りの目を惹くでしょう。しかし、赤ちゃんが使うものなので安全性や飲みやすさも気になり、どの哺乳瓶を買ったらよいのか悩んでしまいますよね。
そこで今回は、かわいい哺乳瓶のおすすめ人気ランキングと、その選び方を紹介します。ピジョン・テテオ・チュチュ・ドクターベッタなどの人気メーカーの特徴も解説。ぜひ本コンテンツを参考にかわいい哺乳瓶を見つけてください。

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
ランキングを更新しました。
ランキングを更新しました。
ただし、かわいいもののなかでも、赤ちゃんの飲みやすさを確保することは大切です。赤ちゃんにとっての使いやすさも重視して選びましょう。
かわいい哺乳瓶を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
ひとくちにかわいい哺乳瓶といってもデザインはさまざまです。どのようなテイストがよいのか方向性を決めてから選びましょう。今回は、赤ちゃんらしいほっこりした絵柄と、大人から見ておしゃれなデザインに分けて紹介します。
例えば、愛らしいものが好みならアニマル柄がぴったり。ひと目でかわいいと感じられるでしょう。キャラクター好きの人は、ディズニーやミッフィーなどの豊富な種類から探してみてください。
本体だけでなく、キャップのカラーやデザインにも注目するといいでしょう。ボトル自体がシンプルなものは、目盛りがわかりやすい点もメリットです。例えば、ニュアンスカラーのキャップ付きや、キャップに星やハート型がデザインされた商品がおすすめです。
色合いや模様だけでなく、フォルムのかわいさもチェックしておきましょう。外出先で周りの目に入るのに加え、消毒後乾かすときやミルクを飲んでいないときは、キッチンに置かれる哺乳瓶。フォルムは印象に残るうえ、かわいい形状だとふとしたときにほっこりした気分になれるでしょう。
例えば、部屋のテイストに合わせて選ぶのもひとつの手です。ナチュラルな部屋が好みなら、温かみのあるコロンとしたフォルムがうってつけ。シンプルな部屋が好みなら、インテリアの邪魔をしないスリムなデザインがぴったりです。
ただし、見た目がおしゃれでも口が狭かったり、底が洗いにくかったりするとお手入れに手間がかかるので要注意。底の形が四角いと、角にミルクが残りやすくなる可能性もあります。お手入れのしやすさにも気を配って選びましょう。
かわいい哺乳瓶を販売しているブランドの特徴を紹介します。今回は、ピジョン・テテオ・チュチュ・ドクターベッタ・海外ブランドを見ていきましょう。
いろいろなデザインのなかから哺乳瓶を選びたい人には、ピジョンがうってつけです。ピジョンは、育児・マタニティ・女性ケア用品から、ホームヘルスケア・介護用品まで取り扱うメーカー。哺乳瓶には多彩なデザインが施され、ガラス製もプラスチック製もサイズ展開と柄が豊富です。
なかでも、たくさんのデザインから選べる、母乳実感シリーズに注目。北欧風のデザインが好みなら落ち着いた植物の柄を、愛らしいものが好きならポップなテイストのキャラクターデザインをチェックしましょう。ママの乳首を意識して作られているので、混合育児の人にもおすすめです。
なお、2023年3月現在、母乳実感シリーズの哺乳びんはプラスチック製で160mL 2,530円・240mⅬ 2,640円、ガラス製は160mL 2,420円・240mⅬ 2,530円です。ほかのシリーズの商品も3,000円以下で手に入るのでチェックしてください。
ワンカラーがいいなら、授乳のお手本がよいでしょう。哺乳瓶のワンポイントには、王冠のようなデザインを採用。キャップも王冠に見えるよう工夫されています。
丸みのあるフォルムが好みの人には、授乳のお手本LiCOがうってつけです。フォークとスプーンの絵柄がやさしい印象を与えます。キャップの色味をライム・グレープ・ストロベリーといった、ニュアンスカラーから選べることもうれしいポイントです。
派手すぎずにポップなものがいい人には、ポケモンのベビーブランドであるモンポケデザインがおすすめ。キャラクターでありながらワンカラーなので、落ち着いたかわいさを演出できます。なお、価格帯は2023年3月現在、160mⅬが1,430~2,200円、240mⅬが1,320~2,640円です。
ワンサイズの乳首で対応可能なため、成長に合わせてサイズ交換するのが面倒な人にもおすすめ。スーパークロスカットを採用し、赤ちゃんの吸う力でミルクの出方が変わります。持ち運びたい人にはスリムタイプ、粉ミルクの入れやすさを重視する人には広口タイプがぴったりです。
ボトルに描かれた目盛りにも、かわいさを感じられるのが魅力。点線と直線のボーダータイプで見やすく、ピンクや水色といったパステルカラーが入っているため愛らしい印象です。キャップの色味も淡いカラーで、かわいい雰囲気にまとまっています。
なお、2023年3月現在、スリムタイプ耐熱ガラス製哺乳びん240mLは1,078円、広口タイプ耐熱ガラス製哺乳びん240mLは2,090円。手の出しやすい価格なのもうれしいポイントです。
スリムな形状の哺乳瓶を使いたい人は、ドクターベッタを要チェック。哺乳瓶を中心に、マグやベビースリングを販売しています。ドクターベッタ哺乳びん ジュエルが、2011年にソーシャルキッズプロダクツ部門でキッズデザイン賞を受賞するなど、デザイン性の高さも魅力です。
ドクターべッタの哺乳瓶は、ほかでは見かけないユニークなフォルムが印象的。デザインで周囲と差をつけたい人にうってつけです。独特なカーブ形状により授乳時の赤ちゃんの姿勢をよくし、誤嚥や空気の飲み込みを防げるよう設計されています。
色味の選択肢が多く、明るいカラーが好みならビビッドカラー、淡い色が好みならパステルカラーが狙い目です。ポップなデザインからキャラクターものなど、柄の種類も豊富。例えば、2023年には干支をあしらったHappiness Bottleがラインナップしています。
ほかにも、ハート型など特徴的なキャップに、カラフルな目盛りなど、かわいい哺乳瓶が勢ぞろい。2023年3月現在、価格帯は240mLで1,400~3,800円程度です。さまざまなデザインのなかから、お気に入りの哺乳瓶を見つけてくださいね。
人とは違うデザインがほしいなら、海外ブランドを視野に入れてみましょう。かわいさのなかでもオリジナリティを出せることが魅力です。ただし、販売店が少ないと、ニップルといった替えの付属品がオンラインでしか買えないこともあるので、注意しましょう。
やさしい色合いが好きなら、ドイツ生まれのヌークがぴったりです。パステルカラーのデザインが豊富なほか、アニマル柄やディズニーキャラクターといった柄ものも、柔らかい印象に仕上がっています。
シンプルなデザインが好きなら、オーストラリア生まれのビーボックスが狙い目。柄は特になく、ワンポイントのロゴがおしゃれです。オプションのハンドルをつければセルフ飲みもサポートします。食事アイテムを展開しているので、離乳食が開始したときに統一感が出るのも魅力です。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
素材 | 重量 | 穴の形状 | 消毒方法 | タイプ | |||||
1 | ピジョン 母乳実感|哺乳びん ガラス | ![]() | 自然な飲み心地。適切な吸着に導くラッチオンライン | フード・キャップ:ポリプロピレン/乳首:合成ゴム/びん:ほうけい酸ガラス | 180g | 丸穴 | 煮沸、薬液、電子レンジ | ||
2 | ピジョン 母乳実感|哺乳びん プラスチック | ![]() | 自然に飲めるを追求。おっぱいと併用しやすい | フード・キャップ:ポリプロピレン/乳首:合成ゴム/びん:ポリフェニルサルホン | 70g | 丸穴 | 不明 | ||
3 | コンビ teteo|授乳のお手本 哺乳びん | ![]() | 母乳の飲み方・飲ませ方を研究して作られた哺乳瓶 | 耐熱ガラス | 290g | 丸穴(ミルク孔3つ) | 煮沸、薬液、電子レンジ | 不明 | |
4 | レック アンパンマン哺乳瓶 広口タイプ | ![]() | のびる先端部がお口にフィットするやわらか乳首 | プラスチック | 90.7g | クロスカット | 煮沸、薬液、電子レンジ | 不明 | |
5 | ダッドウェイ NUK|プレミアムチョイスほ乳びん ガラス製|FDNK10745143W | ![]() | 哺乳瓶拒否の悩みにもおすすめ。衛生的なガラス製 | フード:ポリプロピレン/キャップ:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー/中ぶた:ポリプロピレン、 熱可塑性エラストマー/ニップル:合成ゴム/びん:ほうけい酸ガラス | 250g | 丸穴 | 煮沸、薬液、電子レンジ | ||
6 | 大塚製薬 Bean Stalk|哺乳びん 赤ちゃん思い 広口トライタンボトル | ![]() | 劣化に強く、軽くて割れにくいボトル | トライタン | 122g | クロスカット | 煮沸、薬液(電子レンジは非推奨) | 不明 | |
7 | リッチェル ピーナッツ コレクション|おでかけミルクボトル | ![]() | かわいいスヌーピーデザイン。衛生的な一体型乳首 | 飽和ポリエステル樹脂、ポリプロピレン、合成ゴムなど | 70g | 丸穴 | 煮沸、薬液、電子レンジ(ボトルを除く) | ||
8 | ダッドウェイ NUK|プレミアムチョイススリムほ乳びん ガラス製|FDNK03102152 | ![]() | 便利なスリムタイプ。おっぱいのように飲める | フード:ポリプロピレン/キャップ:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー/中ぶた:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー/ニップル:合成ゴム/びん:ほうけい酸ガラス | 220g | 不明 | 煮沸、薬液、電子レンジ | ||
ママのおっぱいみたいなやわらか乳首で、のびる先端部がお口にフィットします。シリコングリップがついていることで、濡れた手でも開け閉めがスムーズ。クロスカットタイプなので、ミルクの出る量が多めで、吸引力に合わせてミルクが出ます。
| 素材 | プラスチック |
|---|---|
| 重量 | 90.7g |
| 穴の形状 | クロスカット |
| 消毒方法 | 煮沸、薬液、電子レンジ |
| タイプ | 不明 |
おっぱいと同じ口の形と運動で飲めるため、哺乳瓶拒否で悩んでいるママにも試してほしいアイテム。傷がつきにくく衛生的なガラス製で、温度に反応する熱変色性顔料を使用しています。ミルクの飲み頃の適温がわかるメモリつきです。
| 素材 | フード:ポリプロピレン/キャップ:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー/中ぶた:ポリプロピレン、 熱可塑性エラストマー/ニップル:合成ゴム/びん:ほうけい酸ガラス |
|---|---|
| 重量 | 250g |
| 穴の形状 | 丸穴 |
| 消毒方法 | 煮沸、薬液、電子レンジ |
| タイプ |
哺乳瓶をスムーズに受け入れてくれない赤ちゃんにもおすすめのアイテム。おっぱいと同じ口の形と運動で飲めるので、おっぱいで育っている赤ちゃんでも、戸惑わず飲めるでしょう。小さな手のママでも持ちやすく、お出かけにも便利なスリムタイプです。
| 素材 | フード:ポリプロピレン/キャップ:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー/中ぶた:ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー/ニップル:合成ゴム/びん:ほうけい酸ガラス |
|---|---|
| 重量 | 220g |
| 穴の形状 | 不明 |
| 消毒方法 | 煮沸、薬液、電子レンジ |
| タイプ |
かわいい哺乳瓶とあわせて、哺乳瓶消毒グッズを確認しましょう。哺乳瓶を衛生的に使うためには、消毒グッズが必要です。つけ置きタイプや電子レンジを使うアイテムなど、さまざまあります。以下のコンテンツでは、選び方と人気商品のランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1位: ピジョン |母乳実感|哺乳びん ガラス
2位: ピジョン|母乳実感|哺乳びん プラスチック
3位: コンビ|teteo|授乳のお手本 哺乳びん
4位: レック|アンパンマン哺乳瓶 広口タイプ
5位: ダッドウェイ|NUK|プレミアムチョイスほ乳びん ガラス製|FDNK10745143W
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他
