マイベスト
鼻吸い器おすすめ商品比較サービス
マイベスト
鼻吸い器おすすめ商品比較サービス

鼻吸い器

鼻吸い器を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。鼻吸い器に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

メーカーから探す

ブランド・シリーズから探す

新着
鼻吸い器のおすすめ人気ランキング

電動鼻吸い器

電動鼻吸い器

8商品

徹底比較
ピジョン | 電動鼻吸い器 シュポット, ビリーブ | Dr.EDISON 電動鼻水吸引器 ハンディ | KJH1122, 丹平製薬 | ソットトッテ 電動鼻すい器 | NM8081, TOKIO Lab | SUUPY パワフル電動鼻吸い器 | TOKIO TX-5, シースター | ベビースマイル 電動鼻水吸引器 | S-303NP
鼻吸い器

鼻吸い器

18商品

徹底比較
ピジョン | 電動鼻吸い器 シュポット, ビリーブ | Dr.EDISON 電動鼻水吸引器 ハンディ | KJH1122, 丹平製薬 | ソットトッテ 電動鼻すい器 | NM8081, TOKIO Lab | SUUPY パワフル電動鼻吸い器 | TOKIO TX-5, シースター | ベビースマイル 電動鼻水吸引器 | S-303NP
ベビースマイルの鼻吸い器

ベビースマイルの鼻吸い器

4商品

シースター | ベビースマイル 電動鼻水吸引器 メルシーポット | S-504, シースター | ベビースマイル 電動鼻水吸引器 | S-303NP, シースター | メルシーポット | S-503, シースター | 電動鼻水吸引器 | S-303
ピジョンの鼻吸い器

ピジョンの鼻吸い器

5商品

pigeon | 手動鼻吸い器 シュポットポンプ | 1039083, ピジョン | 電動鼻吸い器 シュポット, ピジョン | 鼻吸い器 お鼻すっきり, ピジョン | ドクター鼻吸い器, ピジョン | 電動鼻吸い器 | TP100
コンビの鼻吸い器

コンビの鼻吸い器

3商品

コンビ | 電動鼻吸い器 | C-62, コンビ | 電動鼻吸い器 | S-80, コンビ | 電動鼻吸い器 | C-62

新着
鼻吸い器の商品レビュー

電動鼻吸い器 シュポット

電動鼻吸い器 シュポット

ピジョン

鼻吸い器

4.52
|

16,980円

2023年6月〜2025年7月までに製造された本製品において、誤った取り扱いをすると、窒息やケガなどの事故につながる可能性があることが判明しました。使用の際は、必ず取扱説明書に記載の注意事項や使用方法をお守りください。また、より安全に使用するために、改良部品の無償配布が行われています。詳しくはメーカー公式HP(https://support.pigeon.co.jp/notice/shupot/)をご確認ください。ピジョンの「電動鼻吸い器 シュポット」は、粘度を問わず鼻水をスピーディに吸引できるため、サラサラ鼻水もネバネバ鼻水も素早くしっかり吸引したい人におすすめ。吸引力の検証では、低粘度の疑似鼻水をわずか約3秒、高粘度の疑似鼻水を約10秒で吸い取りました。また、吸引力はつまみで細かく調整できるので、鼻吸い器がはじめての赤ちゃんにも使用しやすいでしょう。ノズルは柔らかいシリコン製で赤ちゃんの鼻を傷つける心配が少ないうえ、チューブ先端についている鼻水キャッチャーに幅があり手にフィットするため、安定してノズルを鼻に差し込みやすい印象。さらに、煮沸・電子レンジ・薬液の3つの方法で消毒ができるうえ、使用後にタンクを洗えばチューブを洗う必要もないので手入れのしやすさも申し分ありませんでした。一方、電動据え置きタイプなのでサイズが大きく重量が1.1kgあるため、持ち運びは不向き。また吸引時の稼動音も平均58.2dBと大きめかつ吸引時に「ウィーン」という稼動音がするので、音に敏感な子どもだと怖がってしまう可能性があるのは惜しいポイント。とはいえ、吸引力と手入れのしやすさどちらも優れているため、自宅用で検討している人は選択肢に入れてくださいね。
電動鼻水吸引器

電動鼻水吸引器

TRアンドK

鼻吸い器

|

3,980円

TRアンドK 電動鼻水吸引器 RW-1は、外出先へ持ち運びたい人におすすめです。コンパクトな電動ハンディタイプで、電池を含めた重量は210gと軽量。比較した商品内にはノズルがむき出しのものもあったなか、ノズルキャップが付属しておりホコリやゴミの付着を防げます。バッグ内でかさばりにくく、移動中もノズルを清潔に持ち運べますよ。「まったく吸わない」との口コミに反して、吸引力は比較した電動ハンディタイプのなかでもトップクラスの評価に。実際に使用すると、低粘度の鼻水は約19.5秒・高粘度の鼻水は約15.9秒で吸い取れました。比較したほかの商品には、高粘度の鼻水の吸引に40秒以上も時間がかかったものがあったことをふまえると、短時間で吸引を済ませられます。また、扱いやすさは高評価を獲得。片手で操作できるうえに、ノズルはやわらかいシリコン製でスムーズに鼻へ入れられます。ノズルは太め・細めの2種類が付属しており、鼻水の量にあわせて使い分けられるのも利点です。使用時にはブーッという機械音が鳴るものの、うるさく感じるほどの音量ではありませんよ。手入れも簡単に済ませられました。比較したほかの商品には、洗うパーツが10個近いものもあったなか、本品は5個と多すぎず分解にも手こずりません。消毒できるのはノズルのみですが、煮沸・電子レンジ・薬液と3種類の消毒方法に対応しています。鼻に直接触れるノズルをきれいに保てるでしょう。軽い電動ハンディタイプで持ち運びやすく、操作・手入れともにも手間はかかりません。外出先でも鼻水をしっかり吸い取れますが、上位商品にはよりパワフルなものもありました。吸引力を重視する人や自宅用を探している人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
すいとりくんプロ

HuBDIC すいとりくんプロ

ヒュービディックジャパン

鼻吸い器

HuBDIC すいとりくんプロ HNA-1000は、吸引力が高く、お手入れも楽な鼻吸い器を選びたい人におすすめです。比較した商品の多くは粘度の高い鼻水の吸引に15〜20秒前後かかったのに対し、本商品は約11秒とスピーディ。低粘度の鼻水もわずか4秒で吸い取り、口コミどおり高い吸引力を発揮しました。水をミスト状にして噴射する珍しい機能もあり、固まった鼻水を取り除きやすいところも魅力です。ノズルは大小2サイズが付属しており、鼻の大きさに合わせて使い分けが可能。やわらかいシリコン製なので、鼻の中を傷つけにくいでしょう。比較した一部商品のような吸引力の調節機能はないものの、もともとのパワーが強いので問題はありません。チューブもやわらかいので動かしやすく、扱いやすさでも高評価を獲得しました。「お手入れが簡単」との口コミどおり、チューブに鼻水が流れ込まない設計なので水洗いは不要。比較したなかにはパーツが10個近くある商品もあったのに対し、本商品は洗うパーツも4つと少なめです。直接鼻に触れるノズルは薬液・煮沸どちらでも消毒可能で、清潔な状態をキープできますよ。重さはチューブやノズルをつけた状態で802gとかなり大きめ。本体に取っ手があるので室内での移動はスムーズですが、比較したほかの電動据え置きタイプと同様に外出先への持ち運びには向きません。「音が大きい」との口コミどおり、吸引音も63.47dBと少々大きめです。音や重さや気になる人は、サブ機としてスポイトタイプなど手動で吸い取るタイプも持っておくとよいでしょう。公式オンラインストアでの販売価格は、執筆時点で税込9,910円。電動据え置きタイプは15,000円以上と高価な商品も多いなか、比較的手頃な価格といえます。パワフルな吸引力と鼻洗浄というダブルのアプローチで、鼻水をすっきり吸い取りたい人にぴったりの商品です。
鼻吸い器 お鼻すっきり

鼻吸い器 お鼻すっきり

ピジョン

鼻吸い器

|

600円

ピジョン 鼻吸い器 お鼻すっきりは、外出先でも手軽に使いたい人におすすめです。本体の重さは約40gと軽くサイズも非常にコンパクトで、カバンの中に収納しやすい点が魅力。専用ケースも付属しているため衛生的に保管・持ち運びができます。吸引力は申し分なし。低粘度の疑似鼻水で約19秒・高粘度で約42.7秒と、比較的スムーズに吸い取れました。比較した手動タイプのなかではトップクラスの速さだったため、「よく吸い取れる」との口コミどおりしっかり吸引することが可能です。パワーの強い電動捉置きタイプに比べるとやや吸引力は劣りますが、口の吸い込む力で吸引力を調節できる点がメリット。「粘ついた鼻水は取れない」との口コミもありましたが、強めに吸い込むことでドロドロの鼻水も効率よく吸い取れるでしょう。ノズルとボトルが一体型になっているため、持ち運びやすさは良好です。ノズルはシリコン素材でやわらかく、鼻の中を傷つけにくいのが特徴。ノズルがななめになっているため、鼻に入れやすい点も魅力です。吸うだけなので簡単に操作できますが、チューブが短く距離を近づけないと使用できない点はやや不便に感じました。パーツ数は5つと少なく、簡単に分解・組み立てが可能。パーツはすべて水洗いできるうえ、煮沸・電子レンジ・薬液での消毒に対応しています。比較したなかには洗うパーツが多く、消毒方法も限られているものもあったため、「洗いにくい」との口コミとは反対に手軽に清潔を保てる点もメリットです。吸引時の稼働音は平均44.3dBと比較的静か。全商品の平均約56dB(※執筆時点)と比べても音が小さくほとんど気にならないため、シーンや時間を選ばすに使いやすい商品といえます。価格は、執筆時点で税込990円(※公式サイト参照)と低価格。コンパクトさに優れているため、さっと手軽に使える点が魅力です。一方、ノズルを鼻に合わせながら口で吸引するため、初めて使う人は操作にやや慣れが必要でしょう。鼻にあてるだけで楽に吸い取れる商品をお探しの人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
ママ鼻水トッテ 電動鼻すい器

ママ鼻水トッテ 電動鼻すい器

丹平製薬

鼻吸い器

|

16,740円

ママ鼻水トッテ 電動鼻すい器は、自宅用の鼻すい器を探しているすべての人におすすめです。実際に疑似鼻水を吸引すると、低粘度は約13秒・高粘度は約16秒で素早く吸い取りました。比較したなかで本品のような電動据え置きタイプは吸引力が高い傾向があり、こちらもパワフルさを発揮。「吸引力が物足りない」という口コミに反し、ドロドロ鼻水もサッと吸い取れるでしょう。口コミにあったように、手入れも簡単です。比較した一部商品には8つ以上のパーツを洗う必要がありましたが、こちらは4つのみです。先端のタンクに鼻水がたまる構造なので、チューブを毎回洗う必要はありません。タンクが手にフィットし、片手で扱いやすいところもメリット。柔らかいシリコン製ノズルで、赤ちゃんの鼻にも入れやすいでしょう。本体に持ち手がついており、部屋を移動させるときも便利です。ただし、コンセントが必要なため場所を選びます。比較した電動据え置きタイプの商品のほとんどは重さが1000gを超えており、こちらも1020gと重ためでした。サイズも大きくて持ち運びにくいので、サブとしてお出かけ用のコンパクトなものも用意しておくとよいでしょう。「静音設計」という謳い文句に反して、実際に稼働音を測定すると平均59.6dBと大きめでした。高評価の基準値とした37.5dBはクリアならず。比較したなかで電動据え置きタイプは音が大きい傾向があり、こちらも子どもが寝ているときの使用には向いていません。就寝前に吸引を済ませておくのがおすすめです。「パワフルな吸引力でどんな鼻水もスッキリ」という謳い文句どおりの一品。メンテナンスの手間が少なく、忙しい子育て中も使いやすいでしょう。シンプルなデザインでインテリアの邪魔になりにくいのもうれしいポイントです。ぜひこの機会に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
SUUPY パワフル電動鼻吸い器

SUUPY パワフル電動鼻吸い器

TOKIO Lab

鼻吸い器

4.13
|

12,500円

TOKIO Lab SUUPY 電動鼻吸い器は、ドロドロ鼻水も素早く吸い取れるハンディタイプを探している人におすすめです。実際に試したところ、低粘度の疑似鼻水を約8秒・高粘度の疑似鼻水を約24秒とあっという間に吸い取りました。比較したなかでは電動据え置きタイプが吸引力に優れている傾向がありましたが、電動ハンディタイプの本品も口コミどおりパワフルな吸引力を発揮。ノズルは柔らかいシリコン素材で鼻に差し込みやすく、片手でもスムーズに吸引できますよ。電池・コンセントの両方に対応しており、場所を問わず使えるのも利点です。本体は500gと電動ハンディタイプのなかでは重めですが、ペットボトル1本分とほぼ同じサイズ。大きめのマザーズバックなら、持ち運びもさほど負担にならないでしょう。メンテナンスも簡単です。比較したなかには8つ以上のパーツを洗う必要がある商品もあったのに対し、こちらは3~4つと少なめ。先端に鼻水キャッチャーがあり、チューブを洗う必要はありません。「パーツが少なく、手入れがしやすい」との口コミにも納得です。着脱も簡単なうえ、薬液・煮沸の2種類の消毒方法から選べますよ。「音が大きい」との口コミどおり、静音性はいまひとつです。吸引時の稼働音を測定すると、79.5dBと大きめでした。比較したほどんどの電動タイプと同様に、高評価の基準値とした37.5dBをクリアできず。モーター音のうるささが気になるため、就寝時の吸引には向いていません。「コンパクトサイズに置き型の機能をぎゅっと詰め込んだ」という謳い文句どおり、据え置きタイプのパワフルな吸引力と、どこでも使えるハンディのよいとこ取りをした商品です。とはいえ、据え置きタイプを探している人や小さいバッグに入れて持ち運びたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。

人気
鼻吸い器のおすすめ人気ランキング

コンビの鼻吸い器

コンビの鼻吸い器

3商品

コンビ | 電動鼻吸い器 | C-62, コンビ | 電動鼻吸い器 | S-80, コンビ | 電動鼻吸い器 | C-62
ピジョンの鼻吸い器

ピジョンの鼻吸い器

5商品

pigeon | 手動鼻吸い器 シュポットポンプ | 1039083, ピジョン | 電動鼻吸い器 シュポット, ピジョン | 鼻吸い器 お鼻すっきり, ピジョン | ドクター鼻吸い器, ピジョン | 電動鼻吸い器 | TP100
ベビースマイルの鼻吸い器

ベビースマイルの鼻吸い器

4商品

シースター | ベビースマイル 電動鼻水吸引器 メルシーポット | S-504, シースター | ベビースマイル 電動鼻水吸引器 | S-303NP, シースター | メルシーポット | S-503, シースター | 電動鼻水吸引器 | S-303
鼻吸い器

鼻吸い器

18商品

徹底比較
ピジョン | 電動鼻吸い器 シュポット, ビリーブ | Dr.EDISON 電動鼻水吸引器 ハンディ | KJH1122, 丹平製薬 | ソットトッテ 電動鼻すい器 | NM8081, TOKIO Lab | SUUPY パワフル電動鼻吸い器 | TOKIO TX-5, シースター | ベビースマイル 電動鼻水吸引器 | S-303NP
大人も使える鼻吸い器

大人も使える鼻吸い器

28商品

汰思 | CHIBOJI 鼻水吸引器, pigeon | 手動鼻吸い器 シュポットポンプ | 1039083, HANASUI | 鼻水吸引器, HANASUI | 鼻水吸引器, シースター | ベビースマイル 電動鼻水吸引器 メルシーポット | S-504
電動鼻吸い器

電動鼻吸い器

8商品

徹底比較
ピジョン | 電動鼻吸い器 シュポット, ビリーブ | Dr.EDISON 電動鼻水吸引器 ハンディ | KJH1122, 丹平製薬 | ソットトッテ 電動鼻すい器 | NM8081, TOKIO Lab | SUUPY パワフル電動鼻吸い器 | TOKIO TX-5, シースター | ベビースマイル 電動鼻水吸引器 | S-303NP

人気
鼻吸い器の商品レビュー

イングリッシーナ ファスト トレー付き

イングリッシーナ ファスト トレー付き

CASARICH

テーブルチェア

3.98
|

11,000円

イングリッシーナ ファスト トレー付きは、機能性に優れたおしゃれなテーブルチェアがほしい人におすすめです。3点式ベルトのため肩までホールドできなかったものの、落下防止ガードや比較した多くの商品になかったバックルカバーがつき、安全機能の充実度は高評価。安全に配慮された商品をお探しの人にもぴったりですよ。使いやすさも高評価。実際に1歳児の大きさの人形を使った検証では、お腹の前でバックルが固定されていることもあり、ベルトが下敷きにならずに楽に乗せられました。また比較したなかには背もたれが低く姿勢を保ちにくい商品もあるなか、こちらには高めの背もたれがついており、安定した姿勢で食事しやすいのもメリットです。ベルトの装着・調整もスムーズに行えますよ。取りつけ方法も簡単なねじ式で、パーツを回すだけと難しい操作もありません。固定部のゴム製パーツは滑りにくく、口コミどおりがっちりと固定できます。テーブルの厚みは20~90mmと広く対応できるので、比較した20〜40mmのみ対応可のものに対し、外出先でも使いやすいでしょう。また、「持ち運びしやすい」との口コミどおり、折りたたみ時のサイズも幅35×奥行42×高さ10cmとコンパクトかつ軽量。比較したなかには重量2kg以上ある重い商品もありましたが、トレーを除くと1.9kgと軽く、シート裏面に収納されている専用バッグを使って簡単に収納できます。手入れ方法は洗濯機に対応していなかったものの、シートの丸洗いも可能。さらに、比較したなかでは珍しいテーブルトレーつきでした。簡単に取り外しもできるトレーには、コップの転倒防止のためのドリンクホルダーもつき、外食中の食べこぼしが気になる人にもうれしいアイテムです。肩ベルトがない点を除けば、取りつけ・乗せおろし・持ち運びどれも優れた優秀な商品といえます。おしゃれなカラーでインテリア性も高く、贈り物にもよいですよ。テーブルチェア選びに悩んだら、購入を検討してみてくださいね。
ラッキーオムツ

ラッキーオムツ

東京エンゼル本社

布おむつ

|

2,808円

上質な素材にこだわっているというエンゼルストア ラッキーオムツでしたが、実際は触れただけでも硬さを感じました。何度か洗うと大人でも痛みを感じてしまうので、赤ちゃんに使うのはためらってしまいます。吸水性の検証では、水を注ぐと一瞬で裏側まで染みてしまいました。これでは赤ちゃんがおしっこをするたびに漏れていないかハラハラしてしまいますし、オムツカバーまで頻繁に洗濯するようで大変です。速乾性はまずまずなので、他のオムツを洗っているときのサブ用として使うといいかもしれません。またおしっこが漏れないようにオムツ用ライナーを併用したり、オムツを2枚重ねにしたりすれば、メインとしても使えるでしょう。
メイド・イン・アース ベビー布おむつ

メイド・イン・アース ベビー布おむつ

チーム・オースリー

布おむつ

|

5,508円

メイドインアース 布おむつは、吸水性・速乾性ともに優れた布おむつということがわかりました。水が下まで通ってしまうことはなく、また洗濯後に部屋干しをしても、3時間後にはほとんど乾きます。ただし他の洗濯物のゴミがついてしまう点は残念。洗濯をするときはネットに入れたり、毛玉や糸クズの出にくいものと一緒に洗うなど、多少の工夫は必要かもしれません。オーガニックコットン100%の布おむつで、吸水性には問題がないので、デリケートな肌の赤ちゃんにおすすめです。また高級感・ネームバリューがあるため、出産祝いにも良いでしょう。
NOVUS ベビーハイチェア

NOVUS ベビーハイチェア

ヤトミ

ベビー用ハイチェア

|

14,999円

ヤトミ NOVUS ハイチェアは、安全性を重視したい人におすすめです。安全機能を確認したところ、両肩・両腰・股を通す5点式ベルトを採用し、赤ちゃんの体をしっかりホールドできる仕様でした。比較した商品には両腰・股のみを通す3点式ベルトのものもありましたが、こちらは肩をベルトで押さえられる分、立ち上がり防止にも有効です。着脱式の股ガードがついており、落下・ずり落ちの心配が少ない点も魅力。つくりが頑丈であることに加えて、床との設置面にはグリップ力の強いすべり止めがついていました。比較したなかにはグラつきやすい商品もありましたが、こちらは4本の足が大きく開いており、フローリングに置いたときの安定感も良好です。「食事中にガタガタ揺れる」という口コミを払拭しました。「テーブルが大きく食器を置きやすい」という評判も裏切りません。比較したなかでも、テーブルつきの商品は子どもとモノの距離を一定に保て、食事しやすい傾向がありました。大きめのテーブルが付属したこちらも、食事に集中できるでしょう。足を入れるスペースが狭く「座るときに膝が毎回引っかかる」という口コミどおりだったものの、テーブルはボタンで簡単に外せます。テーブルには食べカスが詰まる隙間がなく、手入れも簡単です。比較したなかにはテーブルに溝がある商品が多数あった一方、こちらは掃除のしやすさが光りました。全体的に水分が染み込まない材質なので、ジュースをこぼしても拭き取るだけできれいにできます。テーブル周りが汚れがちな離乳食期にも使いやすいでしょう。調節機能が充実しているのも見逃せないポイントです。足置きの高さは9段階・座面の高さは4段階・座面の奥行きは3段階で調節可能。比較した商品には調節機能がなく長く使えないものもありましたが、こちらはメーカーが謳うとおりロングユースできます。執筆時点で14,000円台と価格も比較的手に取りやすいので、ぜひこの機会に検討してみてください。
たためる 木製スマートハイチェア3

たためる 木製スマートハイチェア3

日本育児

ベビー用ハイチェア

|

10,800円

日本育児のたためる 木製スマートハイチェア3は、折りたためる木製のチェアをお探しの人におすすめです。比較した商品のうち7割は折りたたみ不可だったのに対し、本品は脚部の金具を外すだけで簡単に薄く折りたためました。使わないときは収納しておけるので、掃除をする際も邪魔になりません。足置きは8段階・座面は5段階と、それぞれ高さを調節できるのも魅力です。子どもの成長にあわせて位置の調節が可能なため、正しい姿勢を保ちやすいといえます。テーブルを使わないときは、後ろに回しておけますよ。チェア自体のつくりはしっかりしており、床との接地面4か所には滑り止め・おなかと股には子どもを支えるガードが付いています。口コミでは「ぐらつく」との声がみられましたが、実際にフローリングの床上で使用してもずれませんでした。子どもがずり落ちたり、転倒たりする心配は少ないでしょう。おなかガードがある分、足を通すスペースは狭いものの、口コミに反して乗せおろしは問題なくできました。テーブルは大きめで、食器や食べ物を置きやすいのも利点です。座るとおなかガードと肘置きで体を支えられるため、食事用のチェアとしても活躍しますよ。手入れの面ではテーブル・座面に溝はあるものの、水分が染み込みにくい塗装が施されており、汚れをサッと拭き取れました。総合的にみて使い勝手に優れていますが、上位商品にはより使い勝手がよいものも。安全機能の充実度や手入れの簡単さにこだわる人は、ほかの商品も検討してみてください。
鼻吸い器 お鼻すっきり

鼻吸い器 お鼻すっきり

ピジョン

鼻吸い器

|

600円

ピジョン 鼻吸い器 お鼻すっきりは、外出先でも手軽に使いたい人におすすめです。本体の重さは約40gと軽くサイズも非常にコンパクトで、カバンの中に収納しやすい点が魅力。専用ケースも付属しているため衛生的に保管・持ち運びができます。吸引力は申し分なし。低粘度の疑似鼻水で約19秒・高粘度で約42.7秒と、比較的スムーズに吸い取れました。比較した手動タイプのなかではトップクラスの速さだったため、「よく吸い取れる」との口コミどおりしっかり吸引することが可能です。パワーの強い電動捉置きタイプに比べるとやや吸引力は劣りますが、口の吸い込む力で吸引力を調節できる点がメリット。「粘ついた鼻水は取れない」との口コミもありましたが、強めに吸い込むことでドロドロの鼻水も効率よく吸い取れるでしょう。ノズルとボトルが一体型になっているため、持ち運びやすさは良好です。ノズルはシリコン素材でやわらかく、鼻の中を傷つけにくいのが特徴。ノズルがななめになっているため、鼻に入れやすい点も魅力です。吸うだけなので簡単に操作できますが、チューブが短く距離を近づけないと使用できない点はやや不便に感じました。パーツ数は5つと少なく、簡単に分解・組み立てが可能。パーツはすべて水洗いできるうえ、煮沸・電子レンジ・薬液での消毒に対応しています。比較したなかには洗うパーツが多く、消毒方法も限られているものもあったため、「洗いにくい」との口コミとは反対に手軽に清潔を保てる点もメリットです。吸引時の稼働音は平均44.3dBと比較的静か。全商品の平均約56dB(※執筆時点)と比べても音が小さくほとんど気にならないため、シーンや時間を選ばすに使いやすい商品といえます。価格は、執筆時点で税込990円(※公式サイト参照)と低価格。コンパクトさに優れているため、さっと手軽に使える点が魅力です。一方、ノズルを鼻に合わせながら口で吸引するため、初めて使う人は操作にやや慣れが必要でしょう。鼻にあてるだけで楽に吸い取れる商品をお探しの人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.