Baby Ann 布おむつ【6層 しっかり吸水】成形
Baby Annの布おむつは、肌触りと速乾性に優れたアイテムでした。唯一吸水性だけが低評価でしたが、頻繁におむつ替えが必要な生まれたての赤ちゃんにはおすすめの布おむつです。ずっと触れていたくなるほど気持ち良い素材で、おむつかぶれが心配な肌の弱い赤ちゃんにもぴったり。乾くまでが早いので洗い替えを準備するときもラクチンです。漏れるのが心配なら、2枚重ねで使うとよいでしょう。たっぷり10枚入りのため、2枚ずつ使っても5回分あるので安心です。また、洗濯機で洗うと肌あたりが変化しやすいですから、なるべくなら手洗いをするのがおすすめです。優しく洗えば毛羽立ちやほつれもおこりにくく、赤ちゃんの肌を傷つける心配も少ないでしょう。とにかく肌に優しい布おむつを探している方には最適なアイテムですよ。
布おむつ本舗 ふわふわ布おむつ 成形タイプは、しっとりして柔らかな肌触りと吸水力、洗いやすさが魅力の布おむつでした。しかし、検証では裏側まですぐに水が染みてしまうというまさかの結果に。とはいえ、柔らかく肌あたりの良いマイクロファイバー素材を使用しているため、肌がデリケートな低月齢の赤ちゃんにおすすめ。低月齢の赤ちゃんなら1回のおしっこの量が少ないので、折り重ねて厚みを持たせれば漏れる心配もなくなりますよ。ただし、速く乾かしたい時は乾燥方法に要注意。マイクロファイバー素材は熱に弱いので、乾燥機や真夏の直射日光でを避け、送風機能つきの除湿機を使うようにしましょう。
オーガニックコットン100%×立体ふわふわ「ドビー織り」の「輪おむつ」
肌へのやさしさにこだわって作られた商品ということでしたが、布おむつとしての機能性があまりよくありませんでした。滑らかで柔らかい肌ざわりは、気をつけないと数回の洗濯ですぐに変化してしまいます。できるだけ手洗いしたほうが肌あたりを維持しやすいですが、忙しい方だと毎回手洗いは難しいですよね。洗濯機で洗う場合は、せめてネットに入れるなど注意するようにしましょう。最大の欠点は、吸水性の低さ。1枚だけだと漏れてしまうので輪おむつを2枚重ねるか、おむつライナーを併用する必要があります。洗濯の手間も増えるので、オーガニック製品にこだわりたい方以外は使い続けるのが大変かもしれません。
ニシキ コンパクトおむつは洗濯前の肌触りがふかふかで、吸水・速乾性もほどよく使いやすいアイテムでした。全体的にバランスが良かっただけに高評価になることが期待されましたが、洗濯後に少々肌触りが悪くなってしまったところだけが残念。そのままではおしっこを弾いてしまうので、使用前の水通しは必須。赤ちゃんが成長しておしっこの量が増えたら、2枚重ねて使うことをおすすめします。洗濯をしても比較的短時間で乾くため、暖かい時期ならば朝一の洗濯でもお昼ごろには使うことができるでしょう。
メイドインアース 布おむつは、吸水性・速乾性ともに優れた布おむつということがわかりました。水が下まで通ってしまうことはなく、また洗濯後に部屋干しをしても、3時間後にはほとんど乾きます。ただし他の洗濯物のゴミがついてしまう点は残念。洗濯をするときはネットに入れたり、毛玉や糸クズの出にくいものと一緒に洗うなど、多少の工夫は必要かもしれません。オーガニックコットン100%の布おむつで、吸水性には問題がないので、デリケートな肌の赤ちゃんにおすすめです。また高級感・ネームバリューがあるため、出産祝いにも良いでしょう。