マイベスト
ベビー用寝具おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ベビー用寝具おすすめ商品比較サービス

ベビー用寝具

ベビー用寝具を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ベビー用寝具に関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

新着
ベビー用寝具のおすすめ人気ランキング

おねしょシーツ

おねしょシーツ

18商品

徹底比較
アイティーエスエス | 防水アンダーシーツ, リレイション | 防水 Care Sheets, アイティーエスエス | 防水おねしょシーツ, ニトリ | 防水マルチすっぽりシーツ | 5756536, ジー・アンド・エフ | 速乾防水シーツ
ベビーベッド

ベビーベッド

23商品

徹底比較
石崎家具 | ミニ ワンタッチハイベッド プチ, カトージ | ミニベビーベッド ハイポジション アーチ | 02027, 大和屋 | リトルベビーベッド, 石崎家具 | ワンタッチハイベッド パル, 澤田木工所 | ティンバーベビーベッド ハイタイプ
おくるみ

おくるみ

36商品

カーミセンス | スワドルメリー, マザースマイル | スワドルアップ オリジナル, マザースマイル | スワドルアップ ライト, マザースマイル | スワドルアップ トランジションバッグ, Love to Dream | スワドルアップ オリジナル
ドーナツ枕

ドーナツ枕

19商品

クフウ | インサート式ドーナツまくら, PICOLOGIO | ベビー枕, アリス・インターナショナル | インサート式ドーナツまくらセット, エスメラルダ | インサート式枕 2個セット, エムアイシー | インサート式ドーナツまくら
Carazのプレイマット

Carazのプレイマット

7商品

CARAZ | ニューシークレットフォルダーマット, CARAZ | 抗菌プレミアムソフトプレイマット, CARAZ | ベビーサークルフォルダーマット, CARAZ | サファイアフォルダマット, CARAZ | TheSUN 抗菌4段フォルダーマット

新着
ベビー用寝具の商品レビュー

ミニ ワンタッチハイベッド プチ

スリーピー ミニ ワンタッチハイベッド プチ

石崎家具

ベビーベッド

4.52
|

33,600円

石崎家具から販売されている「スリーピー ミニ ワンタッチハイベッド プチ」は、内寸が幅90cm×奥行60cmのミニサイズでハイタイプの商品。ワンタッチでコンパクトに収納できるため、省スペースでベビーベッドを使用したい人におすすめです。床板の高さは70cmと十分な高さがあることに加え、柵の開閉も可能なため乗せおろしがしやすい構造。実際に乗せおろし検証ではモニターからも「柵が邪魔にならないうえ、前かがみになる必要がなく、腕や腰への負担が少なかった」とプラスの意見が挙がりました。また、ベッド下部におむつや着替えなどのお世話グッズを入れておける収納スペースがついているのもうれしいポイント。夜間の着替えやおむつ替えなど、必要なときにサッと取り出せて使いやすいですよ。さらに折りたたみが簡単で収納しやすく、使わないときはしまっておけるのもメリット。加えて、折りたたんだままキャスターで転がして運べるので部屋間の移動をしやすいといえます。組み立て方法は、説明書はイラストつきで文章での解説もありわかりやすく、スムーズにできました。工具は付属していないため事前にマイナスドライバーの準備が必要です。ハイタイプで乗せおろしがしやすいのはもちろん、スペースを取らず、折りたたみも簡単にできるので使わないときには片付けておきたい人はぜひ購入を検討してください。
水ケア 防水シーツ

水ケア 防水シーツ

アルファ

おねしょシーツ

|

2,280円

水ケア 防水シーツは、おねしょの後処理を簡単に済ませたい人におすすめです。250mLの水をこぼし8kgの重りを15分置き続けても裏面に水は染み出さず、「防水力は低い」という口コミを払拭。比較した商品には防水力に優れたものが多く、こちらも例外ではありません。水の広がりも抑えられており、おねしょをしても広範囲への影響を防げるでしょう。表面には吸水性の高い綿100%のパイルを、グランド部分には速乾性に優れたポリエステル100%を採用しているためか、検証では吸水速乾性も申し分ない結果に。5cm角のシーツを1分間水に浸して吸水した量は8g、1mLの水を垂らした生地を15分置いたあとの水分蒸発率は5.16%を記録しました。比較した商品の平均である7.0g・3.53%(※執筆時点)をどちらも上回っています。洗濯機での丸洗いに対応しているほか、比較した半数以上が対応していなかった乾燥機に対応しているのが大きな強み。室内干しでは乾くまでに8時間以上かかりましたが、乾燥機を使用すれば雨の日の洗濯も気兼ねなく洗えるでしょう。ネットに入れれば脱水もできるので、乾燥機がない家庭は使用するとよいですよ。セットも簡単にできます。形状は長めのゴムがついたフラットタイプで、伸縮性があるのでスムーズに取りつけられました。子どもが眠たいときにも待たせることなく、サッとセットできるのはうれしいですね。ただし、斜め45度上に引っ張るとゴムが外れます。「ズレやすい」という口コミは否定できないでしょう。「ふわっふわの肌ざわり」との謳い文句に反し、モニターからは「ややごわつく」という声が挙がったのも惜しい点です。肌ざわりが気になる人は、普通のシーツを上にかぶせて使用してくださいね。カラーは全7色と豊富で、寝室の雰囲気にも合わせやすいですよ。おねしょシーツ選びに迷ったら、ぜひ購入を検討してみてください。
防水マルチすっぽりシーツ

防水マルチすっぽりシーツ

ニトリ

おねしょシーツ

|

2,027円

ニトリ 防水マルチすっぽりシーツは、セットしやすくズレにくいボックスタイプを探している人におすすめ。ほどよいサイズで角に合わせやすく、スムーズに取りつけできました。比較したほかの商品には動かすと簡単に外れたものがあったなか、斜めに引っ張ったり縦に振ったりしても外れず。寝返りをたくさんしてもズレにくいといえます。肝心の防水力も優秀。シーツに水をかけて重さを加えても、シーツ下に浸透しませんでした。セットが簡単なうえしっかり防水できるので、気軽におねしょ対策できそうです。なお、比較した商品はどれも防水力が高く、水が染み出たものは見られず。本品は側面まで覆うボックスタイプですが、防水なのは床面のみであることを押さえておきましょう。吸水速乾性も良好です。カットしたシーツを水に浮かべると、比較した全商品の平均値7.0g(※)を上回る約7.6gの水を吸い、吸水性に優れていました。また、シーツに垂らした水の減少量は約3.24%と全体平均値3.53%(※)にはわずかに及ばないものの、数値としては十分。水分をよく吸い乾きも速めといえます。比較したなかでは珍しく酸素系漂白剤に対応しているうえ、洗濯機洗いも可能。手軽にお手入れができそうです。ただし、乾くまでに要した時間は全商品の平均値約7.3時間(※)を上回る8時間。乾燥機が使えないので、洗い替えを用意したり晴れの日を狙って洗濯したりと工夫が必要でしょう。「薄くてゴワゴワする」との口コミどおり、綿100%のパイル地はチクチク感や摩擦を感じやすいのも気になる点。モニターからは「ほかの商品より摩擦を強く感じた」「ざらざらを強く感じる」との声があがりました。比較したなかには防水力に加えて肌ざわりがよい商品もあったので、一番上に敷いて使うなら上位商品も検討してみてください。平均値は執筆時点のデータ
綿100%パイル地 防水おねしょシーツ

綿100%パイル地 防水おねしょシーツ

スズキ

おねしょシーツ

|

2,599円

スズキ 綿100%パイル地 防水おねしょシーツは、洗濯時の替えがついた手頃なものがほしい人にぴったり。比較した商品のなかでは珍しい2枚セットで、洗い替えとして活用できます。ネットなしで洗濯機で洗えるうえ、乾燥機にも対応。「洗濯後の乾きが悪い」との口コミどおり乾燥時間は8時間と比較したなかでは長めでしたが、2枚あるうえ乾燥機が使えるので問題ないでしょう。肝心の防水力も優秀です。シーツに水をかけて上から重さを加えても、比較したほかの商品同様、シーツ下に水分が染みずマットレスの汚れを防止できました。表面のみを覆うフラットタイプならではの手軽さに加えて優秀な防水力も備え、気軽なおねしょ対策にはもってこいといえます。表面素材は綿100%で、吸水速乾性も上々。シーツを水に浮かべたときの吸水量とシーツに水を垂らしたときの水分減少量を確かめると、比較した全商品の平均値をどちらも上回り(※執筆時点)、吸水性があるうえ乾きも速いことがわかりました。比較したなかでも綿素材は吸水性が高い傾向がありましたが、本品は速乾性も優秀です。ただし、パイル地の表面が硬めでザラつきを感じやすいのは惜しい点。モニターからは「ザラザラチクチクする」などの意見が聞かれました。比較した結果、ポリエステル製の商品は肌触りがよい傾向がありました。ただ、やわらかなシーツを別で重ねて使えば、肌触りは気にならなくなりますよ。四隅に伸縮性のある長めのゴムがあり、セットしやすいのは魅力。比較したなかには外れやすいものもあったなか、斜めに引っ張ったり縦に振ったりしても取れず、つけ直しの手間を省けます。執筆時の価格も2枚で約3,000円と比較したなかでは安価。肝心のおねしょ対策効果は十分期待できるので、ぜひ検討してみてはいかがでしょう。
防水シーツ

undoudou 防水シーツ

タックコーポレーション

おねしょシーツ

|

1,480円

タックコーポレーション un doudou 防水シーツ 1567-CRは、長く衛生的に使いたい人におすすめ。比較した商品のなかでも少数派だった抗菌防臭・防ダニ加工の両方が施され、気になる雑菌の繁殖やにおい、ダニの増殖を抑えられます。清潔に使い続けたい人に向いていますよ。表面素材は綿100%で、肝心の防水力も非常に優秀。シーツに水をかけて上から重さを加えたところ、比較したほかの商品同様裏面に水が浸透せず、マットレスの濡れを防止できました。取りつけが簡単な表面のみを覆うフラットタイプで、気軽ながらもしっかりとおねしょ対策ができるでしょう。吸水速乾性も高評価です。カットしたシーツを水に浮かべると7.6gを吸水。15分後の水分減少割合も4.59%と、どちらも比較した全商品の平均値(※執筆時点)を上回りました。人気の「ニトリ 防水マルチすっぽりシーツ」より評価は高く、おねしょの頻度が高い子どもにも使いやすいといえます。ただし、肌ざわりがやや硬めでごわつくのは惜しい点です。使用したモニターからは「顔を擦ったときに痛そう」「毛並みに逆らうとゴワゴワする」との声が。また、洗濯機洗いはできるものの、乾燥機非対応で室内干しに8時間かかりました。比較した全商品の平均約7.3時間(※執筆時点)を上回る結果です。斜め上に引っ張ると外れやすいものの、四隅のゴムは長めで伸縮性があり、取りつけはスムーズ。機能性は十分なので、肌ざわりや乾燥時間が気にならず気軽に取り入れたい人にはよいでしょう。とはいえ心地よさにこだわる人や洗濯頻度が高い家庭は、上位商品も検討してみてください。
エアウィーヴBABY 体圧分散ベビー布団10点セット

エアウィーヴBABY 体圧分散ベビー布団10点セット

ベネッセコーポレーション

ベビー布団

3.98
|

57,990円

ベネッセコーポレーション エアウィーヴBABY ベビー布団10点セットは、付属品が充実しており別のアイテムを買い足さずに使える商品です。防水シーツや洗い替えシーツつきで、敷布団の汚れがある程度予防できるのは強み。しかし敷布団は手洗いのみの対応なので、比較した洗濯機対応の商品よりも手入れに手間がかかります。洗い替えシーツは2枚つきで、簡単に取り換えられるのは利点です。1枚をいつでも使える状態で用意しておけば「すぐにきれいにできる」との評判のように、おむつ替えや吐き戻しなどで汚れてもスピーディに対応できるでしょう。敷布団の硬さは、若干やわらかめの印象です。硬さを硬度計で計測すると33を記録し、比較した全商品の平均値である約45.3(※執筆時点)を下回りました。赤ちゃんが使う敷布団は、頭が沈み込むことや寝返りがしにくくなるのを防ぐために硬めがベターです。こちらは赤ちゃんが深く沈みこむほどではないものの、高評価の商品と比べるとやや沈むため評価が伸び悩みました。シーツのだぶつきも気になります。シーツをセットして両手で端から手繰り寄せると、2cm以上だぶつきました。余裕のあるシーツは、寝返りした際にシーツが口元を塞ぐリスクがあるので注意したいところ。総合上位のタックコーポレーションの商品は、ピチッとフィットしてシワが残りません。対してこちらはシーツにシワが残りました。一方で、熱のこもりにくさはトップクラス。暑さで泣いてしまう赤ちゃんには使いやすいといえます。電気あんかを置いて温度上昇率をチェックすると、平均11.3℃と高評価を獲得。比較した商品には15.3℃上昇したものもあったのに対し、熱がこもりにくくムレにくいため快適に眠れるでしょう。掛布団は繊維の隙間が少ない仕様で、ダニやハウスダストの入り込みを防ぎます。しかし、ホルムアルデヒド検査済みの記載はなし。赤ちゃんへの安全性を第一に考えたい人は、ほかの商品も検討してみてくださいね。

人気
ベビー用寝具のおすすめ人気ランキング

防水プレイマット

防水プレイマット

19商品

ASAGIRI | 保育士監修ベビーマット, PARKLON | やわらかクッションマット, GU MODE | プレイマット, ケラッタ | 折りたたみプレイマット, 川辺スタジオ | プレイマット | 10000121
子ども用布団

子ども用布団

9商品

ディバイス | お昼寝用敷布団, インテリア夢工房 | ディズニーお昼寝7点セット, 高橋ふとん店 | お昼寝布団 7点セット, シャイニング | 防ダニ布団3点セット ジュニア, 白井産業 | 固綿敷布団
ベビーマット・プレイマット

ベビーマット・プレイマット

49商品

ASAGIRI | 保育士監修ベビーマット, PARKLON | やわらかクッションマット, GU MODE | プレイマット, ケラッタ | 折りたたみプレイマット, 川辺スタジオ | プレイマット | 10000121
カトージのベビーベッド

カトージのベビーベッド

2商品

カトージ | 折りたたみミニベビーベッド | 02328, カトージ | ポータブルベビーベッド おむつ替えテーブル付 | 63025
無地のプレイマット

無地のプレイマット

19商品

GU MODE | プレイマット, ケラッタ | 折りたたみプレイマット, ちゃいなび | シームレスプレイマット, ワールドアライブ | 添い寝敷き布団, 中塚小児車工業所 | Plet プレット | BO81138xx
ベビー枕

ベビー枕

36商品

クフウ | インサート式ドーナツまくら, PICOLOGIO | ベビー枕, アリス・インターナショナル | インサート式ドーナツまくらセット, Sunnors | ベビー枕 , グランドールインターナショナル | スロープクッション 中芯 | 746193

人気
ベビー用寝具の商品レビュー

ミニジョイントベッドネオ

ファルスカ ミニジョイントベッドネオ

グランドールインターナショナル

ベビーベッド

4.11
|

20,350円

ファルスカ ミニジョイントベッドネオは、組み立てやすいものを探しているなら候補の1つになる商品です。組み立てやすさをリサーチすると、工具不要で説明書もわかりやすく「1人でも簡単に組み立てられる」との口コミどおり。しかし比較した商品のなかには説明動画つきのものもあったので、購入の決め手としては弱いかもしれません。乗せ下ろしのしやすさはいまひとつ。実際に赤ちゃん人形を乗せ下ろししてみると、腰をかがめる必要があり「腰に負担がかかる」との指摘がありました。比較したなかではハイタイプの商品は腰を曲げずにお世話ができて楽な傾向がありました。対してこちらは床まで35cmのロータイプで、身長や性別を問わず体の負担を感じやすいでしょう。便利機能も多くありません。6か所にキャスターがあり、「部屋移動が楽」との口コミどおり場所を変えるのはスムーズですが、収納はなく折りたたみも不可。ベッド下におむつやおしりふきを収納したいなら、上位商品のカトージや石崎家具をチェックするとよいでしょう。一方でベビーベッドとして使用しなくなったあとに、サークル・キッズチェアとして使用できることは利点です。比較した商品にはベッド以外の用途がないものが多かったなか、乳児期をすぎても長く愛用できる商品であるといえるでしょう。内寸が90x60cmと一般的なベビーベッドと比べて約55%省スペースと謳っており、設置場所が限られている家やワンフロアの家には使いやすい商品です。お世話のしやすさや機能性を重視したいという人は、ほかの商品も検討してみてはいかがでしょうか。
ベッドフェンス

ベッドフェンス

Kadahis

赤ちゃん用ベッドガード

4.59
|

4,799円

Kadahis ベッドフェンスは、しっかりロックできて転落リスクが低いものを探している人におすすめです。67.5cmと十分な高さがあるのが特徴。比較した商品にはマットレスの厚み次第でフェンスが低くなるものもありましたが、こちらは8段階の高さ調節が可能。厚みのあるマットレスを使っている場合もしっかりガードできます。上下開閉タイプで、開けるには2アクションのチャイルドロック解除が必要。比較した商品にはボタンを押すだけで開くものもあったのに対し、こちらはダイヤル式ボタンを回してから押さないと開きませんでした。いたずら好きの子どもも解除しにくいですよ。大人は片手で操作できるので、抱っこしたままでもフェンスを下げられます。ずれにくい点も高評価に。実際にボールをぶつけたり大人が転がったりして衝撃を与えても、隙間はできませんでした。比較したなかでベルト固定式の商品はずれやすい傾向がありましたが、こちらはネジ止め式。がっちり固定でき、口コミのようにずれる心配は少ないでしょう。上下のフレームは緩衝材入りで、寝返りで当たったときの衝撃も抑えられています。子どもの様子が見やすいのも魅力。比較した商品のふち幅は平均12.07cm(※執筆時点)だったのに対し、こちらは10.5cmと狭いつくりです。メッシュ部分の面積が広いため、「ベビーの様子を確認できる」との謳い文句にも納得。口コミで「わかりづらい」と指摘されていた説明書も、イラストつきでそこまで難しくありませんでした。設置したままシーツを外せて、清潔を保ちやすいのもポイントです。幅が異なるタイプが複数用意されているので、自宅のベッドサイズに合わせて購入し、コの字型に設置するのもよいでしょう。フェンスが高いうえ、チャイルドロックも子どもには複雑な構造なので、安全面が心配な人はぜひ手に取ってみてください。
ベッドフェンス

ベッドフェンス

B-SHOW

赤ちゃん用ベッドガード

|

4,999円

B-SHOW ベッドフェンスは、寝相が悪くベッドガードにぶつかる可能性の高い子どもにおすすめです。上下・左右のフレームは緩衝材が入っており、クッション性が高め。比較したなかには、フレームに生地がかぶさっているだけで硬さを感じるものもあったのに対し、こちらは柱にぶつかったときの痛みを軽減できます。子どもが寝返り・ぶつかっても、ガード本体がずれにくい点も魅力。2か所のネジ止めに加えY字ベルトを使用しているため、「子どもが押すとずれる」との口コミに反し固定力が高めです。隙間ができづらいので、メーカーが謳うとおり手や足が挟まれる可能性も低いでしょう。ガードの高さは65cmと、子どもが自力ではよじ登りにくい高さで、転落や脱走がしづらい構造です。加えて、開閉部分はなくガードの上げ下げも簡単にはできないので、子どもが勝手にガードを開ける心配は少ないでしょう。今回比較した高さが30cm以下のベッドガードと比較すると、転落の恐れは少なといえます。ポケット部分以外はメッシュ素材で、子どもの様子を確認しやすいのもうれしいポイント。比較した結果、ふちの幅が狭いほど子どもが手前側にいても様子を確認しやすいことがわかりましたが、本品も11cmと狭く遠くからでも子どもの状況を把握できますよ。一方、「組み立てが難しい」との口コミどおり設置はやや手間。ネジ止めが必要なところが6箇所もありました。とはいえ、設置した状態でシーツを取り外せるため、大変なのははじめの設置時のみです。フレームに高いクッション性があり、隙間もできづらい本品。ケガのリスクを減らしたい人はぜひ検討してみてください。
水ケア 防水シーツ

水ケア 防水シーツ

アルファ

おねしょシーツ

|

2,280円

水ケア 防水シーツは、おねしょの後処理を簡単に済ませたい人におすすめです。250mLの水をこぼし8kgの重りを15分置き続けても裏面に水は染み出さず、「防水力は低い」という口コミを払拭。比較した商品には防水力に優れたものが多く、こちらも例外ではありません。水の広がりも抑えられており、おねしょをしても広範囲への影響を防げるでしょう。表面には吸水性の高い綿100%のパイルを、グランド部分には速乾性に優れたポリエステル100%を採用しているためか、検証では吸水速乾性も申し分ない結果に。5cm角のシーツを1分間水に浸して吸水した量は8g、1mLの水を垂らした生地を15分置いたあとの水分蒸発率は5.16%を記録しました。比較した商品の平均である7.0g・3.53%(※執筆時点)をどちらも上回っています。洗濯機での丸洗いに対応しているほか、比較した半数以上が対応していなかった乾燥機に対応しているのが大きな強み。室内干しでは乾くまでに8時間以上かかりましたが、乾燥機を使用すれば雨の日の洗濯も気兼ねなく洗えるでしょう。ネットに入れれば脱水もできるので、乾燥機がない家庭は使用するとよいですよ。セットも簡単にできます。形状は長めのゴムがついたフラットタイプで、伸縮性があるのでスムーズに取りつけられました。子どもが眠たいときにも待たせることなく、サッとセットできるのはうれしいですね。ただし、斜め45度上に引っ張るとゴムが外れます。「ズレやすい」という口コミは否定できないでしょう。「ふわっふわの肌ざわり」との謳い文句に反し、モニターからは「ややごわつく」という声が挙がったのも惜しい点です。肌ざわりが気になる人は、普通のシーツを上にかぶせて使用してくださいね。カラーは全7色と豊富で、寝室の雰囲気にも合わせやすいですよ。おねしょシーツ選びに迷ったら、ぜひ購入を検討してみてください。
 ミニサイズベビー布団9点セット

undoudou ミニサイズベビー布団9点セット

タックコーポレーション

ベビー布団

4.47
|

5,690円

un doudou ミニサイズベビー布団9点セットは、ベビー布団を探しているすべての人におすすめです。ボックスタイプのシーツを採用しており、スムーズかつピチッとつけられました。比較したほかの商品には、シーツにしわが生じるものがあったなか、寝返りなどで布が口元を塞ぐ可能性が低く安全性に配慮されているといえます。敷布団の硬さは、赤ちゃん人形を寝かせた際にやや沈み込む程度。寝返りしても頭が沈みすぎない適度な硬さでした。カバー類に、化学薬品を使わずに作られたオーガニックコットンを使用しているのも魅力。赤ちゃんのデリケートな肌をいたわる工夫がうれしいですね。敷布団は手洗いが可能です。比較した水拭きのみ対応の商品と並ぶと、少しの手間で清潔さを保てます。洗濯ネットや防水シーツもついているので、ある程度汚れを予防できるのもうれしいポイント。親の手間を減らすセット内容で、「必要なものがすべてそろっている」との口コミどおりでした。電気あんかを置く検証ではやや熱がこもりやすかったため、空調などで適切な室温を管理しましょう。場所をとらず移動しやすいミニサイズで、赤ちゃんの居場所を変えたいときもスムーズです。赤ちゃんが快適に過ごせる工夫が詰まった一品を、ぜひ検討してみてくださいね。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.