




一般社団法人 日本マザーズ協会のマザーズセレクション大賞を2017年から4年連続受賞している、花王 メリーズさらさらエアスルー。97%のお母さんがサラサラ感を実感したともアピールされています。しかし口コミには「お尻がかぶれた」「ウエスト部分に伸縮性がなく漏れる」などの評判もあるため、購入をためらっている人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、花王のメリーズさらさらエアスルーを含む紙おむつ全10商品を実際に使ってみて、漏れにくさ・かぶれにくさ・肌あたり・使いやすさ・コンパクトさ・1枚あたりの価格を比較してレビューしました。購入を検討中の人はぜひ参考にしてみてくださいね!

ビューティ系の編集・ライターとして編集プロダクションで7年間従事。マイベスト入社後は薬事法管理者の資格を活かし、医薬品や介護用品をはじめレディースインナーや寝具にいたるまで、1000商品以上に及ぶヘルスケア系の商材の検証に携わっている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2022年09月までの情報です
目次
花王のメリーズさらさらエアスルーは、紙おむつ選びに迷っているすべての人におすすめです。1枚あたり16.4円と低コストで、1日10枚使用しても1か月4,910円と経済的に使えます。それでいて、紙おむつとしての性能や使いやすさも申し分ありません。
漏れにくさの検証では、350mLまでたっぷりかつ素早く吸水しました。通気性がよく液戻りも少ないため、かぶれにくさも高評価です。濡れてもすぐにサラッとして、湿り気はほとんど感じません。乾いた状態のふわふわと柔らかな肌触りも、実際に触った8人のママモニターから好評でした。
また、ウエスト・太もも部分ともに伸縮率が高いため、赤ちゃんが動いても漏れにくいでしょう。お腹がぽっこりしている子や、太ももがむっちりしている子に向いています。
おしっこサインの色がはっきり変わるので、交換のタイミングが分かりやすいのもポイント。シールは何度でも貼り直せて、サイズ調節・着脱も簡単です。赤ちゃんと親の両方が使いやすいものを探している人も、ぜひ一度試してみてください。
そもそもメリーズさらさらエアスルーは、花王の赤ちゃん用品ブランド・メリーズのメイン商品です。3層構造で通気性を高め、蒸れの気にならないサラッとした質感が長続きするよう工夫されています。
また、おしっこやうんちが広がらないよう、中心とサイドで異なる大きさの凸凹が作られているのも特徴です。そのほか、体にフィットするギャザーや肌触りの優しさにも配慮されています。
紙おむつを快適に使うためにはサイズ選びも大切です。S・Mなどの表記は同じでも、ブランドによっておむつの大きさには違いがあります。
子どもの体重や体格に合わせてぴったりのものを選びましょう。サイズが合うかわからない場合は、少量パックや試供品から試してみるのもおすすめです。
なお、メリーズさらさらエアスルーのテープタイプは全部で3サイズ。誕生〜5,000gまで使える新生児用・4〜6kg対応のSサイズ・6〜11kg対応のMサイズが販売されています。
検証ではすべてテープタイプの商品を比較していますが、そもそも紙おむつにはテープタイプとパンツタイプの2種類があります。
テープタイプは寝返りやはいはいが始まる頃までの使用が一般的。寝かせた状態でおむつを替えられ、テープの留め加減でサイズ調整ができるのがメリットです。子どもが暴れると交換しにくいというデメリットはありますが、パンツタイプに比べて1枚あたりの価格が安く設定されています。
パンツタイプは、寝返りをうち始める6〜7か月頃から使用するのがおすすめです。お腹まわりに伸縮性があるので外れにくく、立った状態でも履かせられます。しかし、テープタイプに比べて大きいので携帯しづらく、サイズ調整ができないのはデメリットです。
子どもの成長や利用シーンなどにあわせて使い分けをするとよいでしょう。
今回は、花王のメリーズさらさらエアスルーを含む紙おむつ全10商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
漏れを防ぐには、体にしっかりとフィットするおむつを選ぶことが重要です。そこで吸水量・吸水スピード・フィット感の3点から、漏れにくさを確かめました。具体的な検証方法は以下のとおりです。
(1)平置きしたおむつの中心に100mLの水をかけ、1分間放置
(2)1を繰り返して表側に浸み出た時点・サイド部分に溢れ出た時点・表面を指で触って液戻りが確認された時点を最大吸水量と判定
おむつの上に長さ30cmのアクリルパイプを置き、着色した水50mLを投入し、吸収しきるまでの時間を測定
おむつのウエスト部分と太もも部分のギャザーを伸ばし、伸ばす前後の長さを計測し、前後差から伸縮率を算出
吸水量は申し分ありません。350mLでおむつの表面に水が残る状態になり、指で押すとサイドから漏れました。少なくとも5回分のおしっこは吸収できるでしょう。
また、50mLの水を吸水しきるまでの時間は平均5.57秒でした。比較したなかには10秒程度かかる商品もあったため、吸水スピードも優秀です。おしっこを素早く吸って、広がりや漏れを防ぎます。
ウエスト部分の伸び率は約1.3倍・太ももは約1.28倍。「ウエスト部分に伸縮性がない」との口コミに反してどちらの伸縮率も高く、漏れにくく赤ちゃんが動きやすいといえます。
おなががぽっこりしている子や、太ももがむっちりしている子にもぴったりです。
赤ちゃんの肌に直接触れるものだからこそ、かぶれにくさ・肌あたりのよさも欠かせません。そこで、以下の手順で通気性・液戻りのしにくさを調べました。また、ママモニター8名が乾いた状態と水で濡らした状態のおむつを触り、肌あたりもチェックしています。
(1)おむつの中心に37℃のお湯を100mL染み込ませ、そのおむつを手に被せて5分放置
(2)放置前後の湿度を比較
(1)おむつの中心に100mLの水をかけ1分放置
(2)ティッシュ1枚(0.9g)とその上に500gの重りを置いて3分待つ
(3)ティッシュにどのくらい水分が吸収されているか確認
お湯をかけて5分後には湿度が3.6%下がり、テッシュには平均0.1gの水分が吸収されていました。
比較した商品には1%ほど湿度が上がったり、テッシュが0.3gほど重くなった商品もあったため、通気性・液戻りのしにくさに優れているといえます。
「お尻がかぶれた」との口コミもありますが、特別かぶれやすい子でなければそまでかぶれの心配する必要はないでしょう。
厚みのあるフワフワの手触りも好評です。濡れた状態でもサラッとした肌あたりや柔らかさはそのままでした。
赤ちゃんの肌に触れる表面シートは柔らかな凹凸があり、点と点で肌に触れるためぺったり張り付きません。「3層構造により通気性に優れ、フワサラ感が続く」と謳われているとおりの結果といえます。
<モニターコメント(一部抜粋)>
赤ちゃんの人形におむつを履かせ、使いやすさもチェックしてみました。
その結果、着脱はスムーズでテープも貼り直しが可能です。テープを剥がす音はやや大きめですが、捨てる際は丸めやすく、テープがしっかり貼り付いて開きません。
公式サイトによると、深夜のおむつ替えがしやすよう、テープの角が緑色で見やすいよう工夫されています。そのおかげで、3本の黄色い線がはっきりと緑色に変わるのがわかりました。
比較しかなかにはおしっこラインがない商品・ラインの色がぼやけている商品もありましたが、交換のタイミングが見てすぐにわかります。
おむつは重ねるとかばるので、コンパクトなものだと持ち運びに便利です。3時間程度の外出の場合、持ち歩きたいおむつの枚数は3〜5枚ほど。
そこでおむつを5枚重ねた状態の厚さを測ってみると、7.5cmでした。6cmほどだった商品には劣りますが、8cm程度の厚みが出たプレミアムラインのおむつよりはコンパクトです。
ちょっとしたお出かけに持って行くなら、そこまでかさばりが気にならないでしょう。
1日のおむつ替えの回数は、新生児期は10〜13回、生後3〜6か月頃は8〜10回ほどが目安です。
2〜3歳頃におむつを卒業し始める子もいますが、おねしょ対策に3歳半〜4歳くらいまで使用する子も多くいます。仮に4頃歳まで使用したとすると、総使用枚数は9,000枚以上。だからこそ、なるべくコストは抑えたいですよね。
Amazonの販売価格(2022年4月上旬時点)から1枚あたりの価格を算出してみると、約16.4円でした。1日10枚使用しても1か月4,910円と、かなり経済的に使えます。
1か月20,000円を超えるプレミアムラインの商品と比較すると、家計の負担になりにくいですよ。
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
2,290円
(最安)
販売価格:2,290円
ポイント:0円相当
送料別
2,472円
(+182円)
販売価格:2,472円
ポイント:0円相当
送料別

(243件)
2,496円
(+206円)
販売価格:2,496円
ポイント:0円相当
送料別

(114件)
2,796円
(+506円)
販売価格:2,796円
ポイント:0円相当
送料無料

(470件)
2,800円
(+510円)
販売価格:2,800円
ポイント:0円相当
送料別

(94件)
2,820円
(+530円)
販売価格:2,820円
ポイント:0円相当
送料無料
2,892円
(+602円)
販売価格:2,892円
ポイント:0円相当
送料無料

(703件)
3,092円
(+802円)
販売価格:3,092円
ポイント:0円相当
送料無料

(630件)
3,130円
(+840円)
販売価格:3,158円
ポイント:28円相当
送料無料
3,183円
(+893円)
販売価格:3,212円
ポイント:29円相当
送料別
4,096円
(+1,806円)
販売価格:4,133円
ポイント:37円相当
送料無料
9,436円
(+7,146円)
販売価格:9,522円
ポイント:86円相当
送料別
9,521円
(+7,231円)
販売価格:9,521円
ポイント:0円相当
送料別

(5,117件)
9,991円
(+7,701円)
販売価格:10,082円
ポイント:91円相当
送料無料
10,082円
(+7,792円)
販売価格:10,082円
ポイント:0円相当
送料無料

(9,575件)
おしっこやうんち漏れを防ぐには、正しくつけることが大切です。漏れに悩んでいる人は、つけ方も復習してみることをおすすめします。
<テープタイプのつけ方>
①新しいおむつを広げて、内側のギャザーを立てる(ギャザーがしっかり立っているとモレ防止に)
②取り替える前のおむつの下に、新しいおむつを敷き、新しいおむつの上端がおへその上にくるくらい奥まで深く差し込む
③汚れたおむつを開いておしっこやうんちを丁寧に拭き、赤ちゃんのお尻をそっと持ち上げて汚れたおむつを引き抜く
④内側のギャザーの中に指を入れ、ギャザーが倒れないよう注意。そのままおむつをおへその上まで引き上げ、すっぽり包み込むようにあてる(男の子はおちんちんを下に向けてあげましょう)
⑤おむつの端を押さえながらテープを軽く引っぱり、左右対称になるようとめる
⑥指で足まわりをなぞり、フィットさせたら完了
公式サイトでは動画でも付け方を紹介しているので、はじめておむつ替えをする人はチェックしてみてください。
メリーズさらさらエアスルーは、小売店のほかAmazon・楽天市場などのECサイト、アカチャンホンポ・マツモトキヨシのオンラインショップでも購入が可能です。
なお、ECサイトでは82枚入りが税込1,300~1,700円(執筆時点)ほどで販売されています。まとめ買いや定期購入でお得になることもあるので、調べてみてください。
最後に、メリーズさらさらエアスルーとは違った魅力のある商品をご紹介します。
P&Gのパンパース さらさらケアテープは、薄くて持ち運びに便利です。交換のタイミングもわかりやすく、テープはしっかりと張り付いて丸めても剥がれません。吸水量・吸水スピードに加えて、かぶれにくさも優秀。太ももの伸縮性は低めなので、足が細めの赤ちゃんによくフィットしますよ。
肌がデリケートな赤ちゃんには、ユニ・チャームのナチュラル ムーニーもおすすめです。オーガニックコットンに植物オイルを配合しています。濡れてもサラッとした肌触りが続き、かぶれにくさも良好でした。また、他ブランドに比べて横幅があるので、体型がしっかりした赤ちゃんに向いています。
| 適用対象 | 4~8kg | 
|---|---|
| 適用対象 | 不明 | 
| タイプ | テープ | 
| タイプ | 不明 | 
| 内容量 | 不明 | 
| 内容量 | 82枚 | 
| 1枚あたりのコスト | 18.4円 | 
| 股上の深さ | 不明 | 
| 股上の深さ | 19cm | 
| ウエストの伸び率 | 1.28倍 | 
| 生産国 | 日本 | 
| 用途 | 不明 | 
| オーガニックコットン使用 | 不明 | 
| おすすめの体型 | 全身スリム | 
| ギャザーあり | |
| 生産国 | 不明 | 
| 吸収量 | 不明 | 
| 通気性 | 不明 | 
| オーガニックコットン使用 | 不明 | 
| ギャザーあり | 不明 | 
| おしっこ交換サイン | |
| 植物オイル配合 | 不明 | 
| プレミアムライン | |
| ハイウエストタイプ | 不明 | 
| キャラクターデザイン | 不明 | 
P&G パンパース さらさらケアテープをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 適用対象 | 4~8kg | 
|---|---|
| 内容量 | 58枚 | 
| ウエストの最大サイズ | 54.9cm | 
| 腿周りの最大サイズ | 22.4cm | 
| おすすめの体型 | 全身スリム、足むっちり | 
| 吸収量 | 90mL未満 | 
| 吸水ポリマーが2つ以上 | 
良い
気になる
| 生産国 | 日本 | 
|---|---|
| おしっこ交換サイン | |
| プレミアムライン | 
ナチュラル ムーニーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。