マイベスト
鍵盤ハーモニカおすすめ商品比較サービス
マイベスト
鍵盤ハーモニカおすすめ商品比較サービス
  • 鍵盤ハーモニカのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • 鍵盤ハーモニカのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • 鍵盤ハーモニカのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • 鍵盤ハーモニカのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • 鍵盤ハーモニカのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

鍵盤ハーモニカのおすすめ人気ランキング【2025年】

幼稚園や保育園、小学校などで音楽の時間に使用する鍵盤ハーモニカ。ピアニカやメロディオンとも呼ばれ、趣味として大人にも親しまれています。しかし、鍵盤数や音域など種類が豊富で、ヤマハ・スズキなどさまざまなメーカーから発売されているので、どれを選ぶか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、鍵盤ハーモニカのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。洗い方や捨て方についても解説しているのでぜひ参考にしてください。

2025年09月17日更新
西村創
監修者
教育・受験指導専門家
西村創

教育・受験指導専門家。早稲田アカデミー、駿台、河合塾Wingsなどで指導歴25年以上、3,000人以上の生徒を指導。10年以上連続で、授業満足度1位を獲得。All About教育・受験ガイド、講演、書籍執筆、YouTube配信(チャンネル登録者7万人以上)なども行っている。書籍出版10冊(KADOKAWA、PHP研究所他)はすべて重版更新中で、累計15万部を突破。テレビ・新聞・雑誌メディア出演、掲載多数。

西村創のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

鍵盤ハーモニカの選び方

鍵盤ハーモニカを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

鍵盤数に注目しよう。学校や園の指定がある場合は要チェック

鍵盤数は25鍵や27鍵、32鍵などさまざまです。使用する人に適した鍵盤数の商品を選びましょう。ただし、学校や園によっては指定される場合もあるため、購入前にしっかりと確認してください。指定がない場合や、自宅用を探している人向けの選び方をご紹介します。

小学生が使うなら主流の32鍵がおすすめ

小学生が使うなら主流の32鍵がおすすめ
出典:amazon.co.jp
小学生が使用する場合は、32鍵のものが適しています。32鍵とは、黒鍵と白鍵が合わせて32個あるもののこと。小学校では32鍵が主流で、音楽の教科書に載っているほとんどの曲の音域に対応できます。和音や両手弾きもできますよ。

32鍵以上のものは音域も増えるため本格的に演奏できますが、大きくなり重さも増します。本格派の大人には、37鍵や44鍵という選択肢もありますが、サイズ・重量・音域すべてを考慮して、小学生には32鍵がぴったりです。

幼児が使うなら25鍵や27鍵を検討しよう

幼児が使うなら25鍵や27鍵を検討しよう
出典:amazon.co.jp
小学校に上がる前の小さな子どもには、25鍵や27鍵をおすすめします。ほかの鍵盤数のものと比較してサイズが小さく軽量なので、幼児でも使いやすいのが魅力です。小さいうちから音楽に触れさせたい場合や、ピアノを習う前に鍵盤に慣れさせたい場合にもぴったり。

しかし、演奏できる音域も狭いため、小学校で習う曲の音域には対応できない可能性があります。簡単な曲なら演奏できますが、小学校で使用するなら買い替える必要がある点は留意しておきましょう。

2

音域は定番のアルトを選ぼう

音域は定番のアルトを選ぼう

鍵盤ハーモニカの音域は定番のアルトがおすすめです。音域とは1番低い音から1番高い音までの範囲のこと。アルトのほかに、高音域のソプラノや低音域のバスなどがあります。アルトは人の声に近い音域で合奏や合唱にぴったりなので、学校の授業で使用する楽曲にも対応可能です。


ただし、園や学校で使用する場合は音域が指定されることもあります。鍵盤数と同様、購入前に音域の指定があるか確認しましょう。

3

付属品に注目して扱いやすいものをチョイス

ケースはもちろんですが、吹き口や名前シール、ドレミ位置を示すシールなど付属品が多数用意された商品もあります。鍵盤ハーモニカの扱いやすさを左右するポイントなので、細かくチェックしてみましょう。

目的に合った吹き口が付属されているか確認しよう

目的に合った吹き口が付属されているか確認しよう
出典:amazon.co.jp
吹き口にはさまざまなタイプがあるため、目的に合うものが付属されているかチェックしましょう。まず確認したいのは、鍵盤ハーモニカを持って演奏するための立奏用の吹き口です。別名唄口ともいわれ、ストレートとカーブタイプがあります。

肺活量が少ない子どもにはストレートタイプがおすすめです。真っ直ぐの形状なので、息を吹き込みやすいのが特徴。カーブタイプと比較して簡単に音を出せます。


鍵盤の位置を覚えるにはカーブタイプが活躍します。カーブになっていることで、吹き口が邪魔することなく、鍵盤の位置や指の動きを確認できることが特徴。見ながら演奏できれば、指が動かしやすく覚えやすいでしょう。

さらに、吹き口が別途購入できるか確認することも大切です。小さいパーツなので、なくしたり壊れたりすることも。また、口をつけるパーツなので、汚れやにおいが気になることもあります。別売りされていれば吹き口だけを交換できるため、安く済ませられるでしょう。

卓上に置いて演奏するならホースが付属されているかチェック

鍵盤を卓上に置いて演奏することがあるなら、ホースが付属されているものを選びましょう。鍵盤の位置や指の動きが見やすいため、練習にも大活躍です。吹き口同様、壊れた場合やなくした場合に備えて、別売りされているか事前に確認しましょう。

小さい子どもには名前シールやドレミシール付きがおすすめ

小さい子どもには名前シールやドレミシール付きがおすすめ
出典:amazon.co.jp
小さい子ども用なら、名前シールやドレミシール付きがおすすめです。名前シールがあれば、別途購入したり消えないようテープを貼ったりする手間がなく便利。名前を書いておくことでほかの人のものと簡単に見分けられます。

また、鍵盤にはじめて触れる子どもにとっては、ドレミシールがあると使いやすいでしょう。シールを貼ることでそれぞれの音の鍵盤の位置が分かりやすくなります。

お手入れに便利なクリーニングクロスが付属されているか注目

お手入れに便利なクリーニングクロスが付属されているか注目
出典:amazon.co.jp

お手入れに必要なクリーニングクロスが付属されているか確認しましょう。鍵盤ハーモニカ本体は水洗いできず、鍵盤が汚れた場合はやわらかい布で拭く必要があります。クリーニングクロスがあれば、子どもでも簡単に掃除できますよ。

4

重視するポイントに合わせて専用のケースにもこだわろう

鍵盤ハーモニカのケースには、ハードタイプとソフトタイプがあります。それぞれメリット・デメリットがあるため、重視するポイントに合わせて選びましょう。

ハードケース:丈夫なものがほしい人向け

ハードケース:丈夫なものがほしい人向け
出典:amazon.co.jp
丈夫なものがほしいならハードケースが適しています。ハードケースはプラスチックや樹脂でできており、強度に優れる点が魅力です。ぶつけたり落としたりしても、鍵盤ハーモニカを衝撃から守ります。

しかし、通気性は劣るため、蒸れやすい点がデメリットです。吹き口のにおいが気になる可能性があるため、定期的に洗って乾燥させるなどの手入れをしましょう。

ソフトケース:デザイン性を重視する人におすすめ

ソフトケース:デザイン性を重視する人におすすめ
出典:amazon.co.jp
デザインにこだわりたいならソフトケースがぴったりです。デザインの種類が豊富にあるので、子どもの好みに合わせやすいのが魅力。キャラクターデザインや、プーマなどのスポーツブランドのものがあるため、好みに合わせてチェックしましょう。

ただし、ハードケースに比べて保護力は低い傾向にあります。布やビニールなど柔らかい素材のバッグなので、外からの衝撃に弱い場合も。積み重ねたりぶつけたりすると鍵盤ハーモニカが傷付く可能性があるので、園や学校で使用する場合は、事前に保管方法を確認しておくのがおすすめです。

5

長く使用できるように保証の有無を確認しよう

長く使用できるように保証の有無を確認しよう

鍵盤ハーモニカは長く使用するものなので、保証やサポートがある商品を選ぶのがおすすめ。万が一故障した場合もスムーズに対応してもらえるうえ、買い直すより費用が抑えられるでしょう。


保証やサポートの有無はもちろん、期間までしっかり確認しましょう。1年間保証や6年間保証など期間はさまざまです。6年間以上保証されていれば、小学校入学時に購入しても卒業まで保証の対象になるのでおすすめですよ。


さらに、保証やサポートの内容もチェック。購入から経過した期間によっては送料が自己負担になる場合や、ケース・吹き口の破損は保証対象外となることがあります。保証対象外でも修理手数料はかからず、部品代のみで済むものなどもあるので、より充実した保証やサポートを探してみてください。

6

迷ったら有名メーカー品に注目しよう

迷ったら有名メーカー品に注目しよう
出典:amazon.co.jp
種類が多くて迷うという人は、有名メーカーに着目しましょう。ヤマハやスズキなどの大手メーカーは、ほかと比較して保証やサポートが充実している傾向にあります。32鍵アルト音域の価格帯も下記でご紹介するので参考にしてください。(2022年12月時点)

長く使用したいならヤマハがおすすめ。ヤマハの鍵盤ハーモニカの商品名は「ピアニカ」です。耐久性に優れている点が特徴で、のびやかな音色に定評があります。また、鍵盤に専用のバネを使用することでスムーズなタッチ感を実現している点も魅力。価格帯は7,000円台です。

音色にこだわりたいならスズキにしましょう。スズキの鍵盤ハーモニカの商品名は「メロディオン」です。音色の種類が多いことが特徴で、柔らかな音色の木製のものや、アンプにつないで演奏するものなどがあります。趣味として楽しみたい人にもぴったりです。価格帯は6,000円台から見られます。

メーカーに関する指定がなく、とにかく手頃なものがほしいなら、ECサイトで見られる安い商品も検討しましょう。有名メーカーでなければ、2,000円台のものもありますよ。有名メーカー品でも公式価格より安く購入できることがあるため要チェックです。
選び方は参考になりましたか?

鍵盤ハーモニカ全28商品
おすすめ人気ランキング

人気の鍵盤ハーモニカをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年09月16日更新)
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

鍵盤数

付属品

音域

ケース

重量

奥行

高さ

1

ハイスピリット

鍵盤ハーモニカ

ハイスピリット 鍵盤ハーモニカ 1

ワンタッチで開け閉め可能な楽器を守るケースつき

32鍵

立奏用吹き口、卓奏用ホース、音階シール、専用ケース

不明

ハードケース

約540g

不明

不明

不明

2

キョーリツコーポレーション

メロディピアノP3001-32K

キョーリツコーポレーション メロディピアノ 1

音楽の授業で活躍するスタンダードモデル

32鍵

専用ケース、クロス、吹き口、卓奏用ホース、ネームシール

アルト

ハードケース

500g

10.5cm

42cm

3.5cm(黒鍵、脚除く)

3

ヤマハ

ピアニカ

ヤマハ ピアニカ 1

自然でスムーズなタッチ感が特徴

32鍵

専用ケース、吹き口、演奏用パイプ

アルト

ハードケース

600g

42.5cm

9.6cm

4.9cm

4

RiZKiZ

鍵盤ハーモニカ

RiZKiZ 鍵盤ハーモニカ 1

ホールドベルトつきで持ちやすい鍵盤ハーモニカ

32鍵

卓奏用吹き口 、立奏用拭き口、クリーニング用クロス、ケース

不明

ハードケース

515g

42cm

10cm

4.5cm

5

Ototacam

鍵盤ハーモニカ

Ototacam 鍵盤ハーモニカ 1

スタンダードな32鍵ハーモニカ

32鍵

吹き口2つ、卓奏用ホース2つ、セミハードケース、お名前シール、音階シール、ホース、吹き口シール、クロス、取扱説明書

アルト(F~C3)

セミハード

約550g

41cm

10cm

5cm

6

East top

鍵盤ハーモニカ

East top 鍵盤ハーモニカ 1

スタンダードな32鍵盤。2wayで使用できる

32鍵

専用ケース、吹き口、卓奏用のホース

不明

ソフト

不明

42.4cm

10cm

4.6cm

7

OMATA

鍵盤ハーモニカ

OMATA 鍵盤ハーモニカ 1

軽量で持ち運びしやすいセミハードケース

32鍵

専用ケース、クリーニング用クロス、吹き口×2、演奏用パイプ×2、ネームシール、取扱説明書、音階シール、ホースと吹き口シール

不明

セミハード

不明

本体:41cm/ケース:44cm

本体:10cm/ケース:12cm

本体:5cm/ケース:7cm

8

鈴木楽器製作所

メロディオン メロディオン アルトM-32C

鈴木楽器製作所 メロディオン アルト 1

やわらかく壮大な音色が魅力。音色にこだわりたい人向け

32鍵

立奏唄口、卓奏唄口、中空二重ブローケース

アルト

ハードケース

765g

42.5cm

10cm

5cm

9

鈴木楽器製作所

メロディオン メロディオン アルトMX-27

鈴木楽器製作所 メロディオン アルト 1

幼児におすすめの27鍵。小型で軽量!

27鍵

立奏唄口、卓奏唄口、中空二重ブローケース

アルト

ハードケース

470g

36.5cm

10.5cm

5cm

10

鈴木楽器製作所

メロディオン アルト M-37C

鈴木楽器製作所 メロディオン アルト  1

メロディオンの持つ魅力を引き出した37鍵モデル

37鍵

立奏唄口、トランペット型唄口、卓奏唄口、ショルダーストラップ付PVCソフトケース

アルト

ソフトケース

947g

470mm

110mm

55mm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ハイスピリット
鍵盤ハーモニカ

鍵盤ハーモニカ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
3,680円
中価格
最安価格
3,680円
中価格
鍵盤数32鍵
音域不明
ケースハードケース
重量約540g
付属品
立奏用吹き口、卓奏用ホース、音階シール、専用ケース

ワンタッチで開け閉め可能な楽器を守るケースつき

保育園・幼稚園・小学校の音楽の授業で使える32鍵盤のスタンダードなメロディピアノ。本体の重量が約540g・ケースに入れた際の重量が約1.4kgと軽量で、小学生でも簡単に持ち運びができます。ワンタッチで開け閉め可能な楽器を守るケースつきです。
不明
奥行不明
高さ不明
ランキングは参考になりましたか?
2位

キョーリツコーポレーション
メロディピアノP3001-32K

最安価格
3,990円
中価格
鍵盤数32鍵
音域アルト
ケースハードケース
重量500g
付属品
専用ケース、クロス、吹き口、卓奏用ホース、ネームシール

音楽の授業で活躍するスタンダードモデル

幼稚園や小学校の音楽の授業で使える定番音域の32鍵盤ハーモニカです。卓奏用のホースと立奏用の吹き口が付属しているので、届いてすぐに使用できます。 可愛い化粧箱に入っているため、プレゼントにもおすすめです。

10.5cm
奥行42cm
高さ3.5cm(黒鍵、脚除く)
3位

ヤマハ
ピアニカ

最安価格
5,380円
中価格
鍵盤数32鍵
音域アルト
ケースハードケース
重量600g
付属品
専用ケース、吹き口、演奏用パイプ

自然でスムーズなタッチ感が特徴

白鍵と黒鍵それぞれに専用のバネを使用しており、自然でスムーズなタッチ感が特徴です。継ぎ目のないフレームパッキンなどを採用し、気密性の高い構造で息もれを防止します。また専用ケースの持ち手は、小さな手でも持ちやすい設計です。

42.5cm
奥行9.6cm
高さ4.9cm
4位

RiZKiZ
鍵盤ハーモニカ

最安価格
3,180円
やや低価格
鍵盤数32鍵
音域不明
ケースハードケース
重量515g
付属品
卓奏用吹き口 、立奏用拭き口、クリーニング用クロス、ケース

ホールドベルトつきで持ちやすい鍵盤ハーモニカ

裏側にホールドベルトがついており、立奏時にしっかり持てるのが特徴。クリーニング用のクロスがついているため、使用後すぐにお手入れできます。また鍵盤には音階が数字とローマ字で記載されているので、演奏を覚えやすいでしょう。

42cm
奥行10cm
高さ4.5cm
5位

Ototacam
鍵盤ハーモニカ

最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,448円
23%OFF
参考価格:
3,180円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,448円
23%OFF
参考価格:
3,180円
鍵盤数32鍵
音域アルト(F~C3)
ケースセミハード
重量約550g
付属品
吹き口2つ、卓奏用ホース2つ、セミハードケース、お名前シール、音階シール、ホース、吹き口シール、クロス、取扱説明書

スタンダードな32鍵ハーモニカ

多くの学校教育の場で使えるスタンダードな32鍵ハーモニカです。卓奏用のホースと立奏用の吹き口が付属しており、さまざまな演奏シーンに対応できるのがポイント。また、本体は軽量で収納ケースには調節可能なハンドルがついているため、小学生でも気軽に持ち運べます。

41cm
奥行10cm
高さ5cm
6位

East top
鍵盤ハーモニカ

最安価格
2,480円
やや低価格
鍵盤数32鍵
音域不明
ケースソフト
重量不明
付属品
専用ケース、吹き口、卓奏用のホース

スタンダードな32鍵盤。2wayで使用できる

保育園・幼稚園や、小学校の音楽の授業で使えるスタンダードな32鍵盤ハーモニカです。内部のリードは、折れにくくて錆びにくい特殊リン青銅を使用しており、優れた耐久性を実現。卓奏用のホースと立奏用の吹き口が付属しているため、届いてすぐに演奏できます。

42.4cm
奥行10cm
高さ4.6cm
7位

OMATA
鍵盤ハーモニカ

最安価格
3,001円
やや低価格
鍵盤数32鍵
音域不明
ケースセミハード
重量不明
付属品
専用ケース、クリーニング用クロス、吹き口×2、演奏用パイプ×2、ネームシール、取扱説明書、音階シール、ホースと吹き口シール

軽量で持ち運びしやすいセミハードケース

立奏用の吹き口・卓奏用のホース、音階シールなどがついた、32鍵の鍵盤ハーモニカ。標準的な音域で、保育園・幼稚園・小学校の音楽の授業で使用できます。軽量で持ち運びやすいセミハードケースを採用しているのも魅力です。

本体:41cm/ケース:44cm
奥行本体:10cm/ケース:12cm
高さ本体:5cm/ケース:7cm
8位

鈴木楽器製作所
メロディオン メロディオン アルトM-32C

最安価格
4,773円
中価格
鍵盤数32鍵
音域アルト
ケースハードケース
重量765g
付属品
立奏唄口、卓奏唄口、中空二重ブローケース

やわらかく壮大な音色が魅力。音色にこだわりたい人向け

弦楽器のようにやわらかく、管楽器のように壮大な音を奏でられる32鍵タイプです。付属品のケースは開けば譜面立てになるため、座って演奏するときに活躍します。また内部の金属製リードは折れにくくサビに強い仕様で、耐久性に優れているのも特徴。

42.5cm
奥行10cm
高さ5cm
9位

鈴木楽器製作所
メロディオン メロディオン アルトMX-27

最安価格
3,878円
中価格
鍵盤数27鍵
音域アルト
ケースハードケース
重量470g
付属品
立奏唄口、卓奏唄口、中空二重ブローケース

幼児におすすめの27鍵。小型で軽量!

27鍵でできており、無理なく音楽に親しめるアイテムです。小型で軽量なため、持ち運びや立奏もしやすいでしょう。吹き口は鍵盤に対してある程度角度がついているので、立って演奏するときも弾きやすそうですね。

36.5cm
奥行10.5cm
高さ5cm
10位

鈴木楽器製作所
メロディオン アルト M-37C

最安価格
Amazonでタイムセール中!
6,218円
37%OFF
参考価格:
9,900円
鍵盤数37鍵
音域アルト
ケースソフトケース
重量947g
付属品
立奏唄口、トランペット型唄口、卓奏唄口、ショルダーストラップ付PVCソフトケース

メロディオンの持つ魅力を引き出した37鍵モデル

メロディオンの持つ魅力が引き出されており、ハイテクニックを駆使して演奏する人のイメージを豊かに表現できるのが注目ポイント。アルトの37鍵で、材質にはアルミカバーとリン青銅リードを採用しています。

470mm
奥行110mm
高さ55mm
11位

鈴木楽器製作所
メロディオン アルトFA-32B

最安価格
5,280円
中価格
鍵盤数32鍵
音域アルト
ケースセミハードケース
重量565g
付属品
立奏唄口、卓奏唄口、お手入れ用クロス、セミハードケース

セミハードケース採用で軽さと耐久性を両立

軽さが特徴のセミハードケースを採用しているため、持ち運びの負担が少ないのがうれしいポイント。またネームタグが反射材付きで、登下校時の安全に配慮しているのも魅力です。内部の金属板には、耐久性が高くサビにくいリン青銅を使用しています。

42cm
奥行10cm
高さ4.5cm
12位

キクタニミュージック
鍵盤ハーモニカ メロディメイトMM-32

最安価格
Amazonで売れています!
3,580円
在庫わずか
鍵盤数32鍵
音域アルト
ケースハードケース
重量570g
付属品
卓奏用パイプ、立奏用唄口、中空二重ブローケース

キャリングケースは譜面台として使える。32音の鍵盤ハーモニカ

保育園・幼稚園・小学校の音楽の授業で使える、32音の鍵盤ハーモニカです。音域はFからC3となっていて、子供たちが習う楽曲の音域はほとんどカバーできるのがポイント。キャリングケースは譜面台にもなり、卓奏用パイプと立奏用唄口が付属しています。

42cm
奥行10.4cm
高さ4.8cm
13位

ヤマハ
鍵盤ハーモニカの定番ピアニカP25F

最安価格
3,855円
中価格
鍵盤数25鍵
音域アルト
ケースハードケース
重量530g
付属品
中空二重ハードケース、吹き口、卓奏用パイプ

手元が見やすいカーブ形状の吹き口。正確な演奏をしたい人向け

カーブ形状の立奏用拭き口により鍵盤部分が見やすいため、演奏しやすいのがポイントです。継ぎ目のないフレームパッキンを採用しているので、息もれがしにくくしっかり音が鳴ります。また特殊な防錆塗料を施したリードにより、澄んだ音色が続くのもうれしいところ。

35cm
奥行9.2cm
高さ4.9cm
14位

鈴木楽器製作所
鍵盤リコーダー アンデス7218057218054

最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,203円
38%OFF
参考価格:
19,800円
鍵盤数25鍵
音域不明
ケース不明
重量1000g
付属品
S型唄口(MP-151)、卓奏唄口(MP-113)、専用ストラップ

鍵盤リコーダー独特の音色が心を和ませる

アンデスはハーモニカのように息を吹き込み、鍵盤を押すことで和音を奏でることができるおもしろい楽器。やさしい音色が魅力で、名前の由来はその音色が南米のアンデス地方を思い起こさせるからなのだとか。演奏面ではピッチコントロールの難しさがあり、息の圧力を繊細に調節する技術が必要とされます。

36cm
奥行26.2cm
高さ5.6cm
15位

鈴木楽器製作所
メロディオン アルトMXA-32

最安価格
9,790円
やや高価格
鍵盤数32鍵
音域アルト
ケースハードケース
重量565g
付属品
立奏唄口、卓奏唄口、中空二重ブローケース

軽くて丈夫なモデル。ロッカーにも収まりやすいコンパクトさ

本体重量が565g、ケースと合わせても約1.1kgの軽量モデルです。メロディオンの命である内部のリードは、折れにくくて錆びにくい特殊リン青銅を使用しており、優れた耐久性を実現。ロッカーへの収まりを考慮したコンパクトな設計で、ケース側面に名前を書くスペースを設けることで収納された状態でも一目で誰のものかわかるようになっています。

42cm
奥行10cm
高さ4.5cm
16位

鈴木楽器製作所
HAMMONDPRO-44HPv2

最安価格
47,500円
高価格
鍵盤数44鍵
音域アルト
ケースソフトケース
重量1200g
付属品
特製ショート唄口、L字ジョイントロングマウスピース、ショルダーストラップ付ナイロンソフトケース

力強さと哀愁を有するサウンドが魅力。ハモンドとのコラボモデル

ハモンドとスズキメロディオンとのコラボレーションにより誕生した、ピックアップマイクを内蔵したモデル。中高音の特性が向上しており、クリアで自然な音で演奏表現ができます。力強さと哀愁を有するサウンドも魅力です。

563mm
奥行106mm
高さ52mm
17位

鈴木楽器製作所
メロディオン メロディオン アルトPRO-37V3

最安価格
Amazonで売れています!
25,436円
在庫わずか
鍵盤数37鍵
音域アルト
ケースソフトケース
重量1000g
付属品
特製ショート唄口、L字ジョイントロングマウスピース、ソフトケース

ソフトな音から力強い音まで、思いのままに演奏できる

テーパーリードを採用しており、吹く息の強弱に敏感に反応するので、トレモロ・ビブラート・フラッタなど高度なテクニックにも即座に応えます。発音がスムーズで、木管楽器のようなソフトな音から金管楽器のような力強い音まで、思いのままに奏でられるでしょう。ショルダーストラップが取り付けられるのもよいところです。

500mm
奥行110mm
高さ65mm
18位

ハイスピリット
鍵盤ハーモニカ オプションパーツ

最安価格
Amazonで売れています!
1,000円
在庫わずか
鍵盤数不明
音域不明
ケース不明
重量不明
付属品
吹き口、演奏用パイプ

3色から選べる鍵盤ハーモニカのオプションパーツ

鍵盤ハーモニカで使用する吹き口とホースのセットで、ブラック・ブルー・ピンクのカラーから選べます。使っている内に劣化してしまったり紛失してしまったときや、オプションパーツのカラーだけを別にして気分を変えたいときに便利。ただし、取り付け可能な対応型番が決まっているため注意が必要です。

不明
奥行不明
高さ不明
19位

鈴木楽器製作所
メロディオン メロディオン バス

最安価格
Amazonでタイムセール中!
15,364円
30%OFF
在庫わずか
参考価格:
22,000円
鍵盤数24鍵
音域バス
ケースソフト
重量本体:846g/ケース:177g
付属品
専用ケース、クリーニング用クロス、吹き口

合奏にしっかりした足腰を与える低音域担当のメロディオン

豊かな音量に、うるおいと弾力に富んだ音色が特徴のバスメロディオン。ストッパー付きの丸い吹き口はタンギングやトレモロを容易にしてくれます。また、鍵盤に対して角度をつけることで立奏時に鍵盤がより見やすくなる工夫もされていますよ。

33cm
奥行11.5cm
高さ6.3cm
20位

CAHAYA
鍵盤ハーモニカ

参考価格
2,180円
やや低価格
鍵盤数32鍵
音域アルト
ケースソフトケース
重量約550g
付属品
卓奏用パイプ×2、立奏用吹き口×2、クリーニング用クロス、収納用バッグ

大きな音を出しやすく、屋外での演奏向きの鍵盤ハーモニカ

やわらかめの金属製リードが息漏れを防止するので、大きな音が出やすいのが特徴です。リードには特殊防錆塗料を塗ってあるため、きれいな音色が保ちやすいでしょう。また付属のケースがバッグタイプなので、持ち運びやすいのもポイント。

41.9cm
奥行10.4cm
高さ4cm
21位

全音楽譜出版社
ピアニー323AH

最安価格
Amazonで売れています!
6,400円
在庫わずか
鍵盤数32鍵
音域アルト
ケースハードケース
重量615g
付属品
卓奏用唄口(パイプセット)、立奏用唄口

強弱のメリハリがつけやすい鍵盤ハーモニカ

少ない息でも無理なく演奏できるように設計され、強弱のメリハリがつけやすい鍵盤ハーモニカです。合奏のユニゾンがきれいで、ほかの楽器とよく溶け込むバランスのよさが魅力。ケースは中空二重構造により、外部の衝撃からしっかりと守ります。

400mm
奥行105mm
高さ45mm
22位

HOHNER
Melodica Airboard Carbon 32 RED

最安価格
10,560円
やや高価格
鍵盤数32鍵
音域不明
ケースソフトケース
重量不明
付属品
フレキシブルマウスピース、ソフトケース

シック&モダンなカーボンライクなデザイン

斬新なデザインがポイントの、メロディカ・エアボードシリーズの商品。シック&モダンな、カーボンライクのデザインが施されています。フレキシブルマウスピースと、専用ソフトケースが付属していますよ。

不明
奥行不明
高さ不明
23位

ヤマハ
大人のピアニカP-37EBR

参考価格
11,440円
やや高価格
鍵盤数37鍵
音域不明
ケースソフトケース
重量830g
付属品
吹口、演奏用パイプ、取扱説明書、ソフトケース(ストラップ付き)

シンプルで品のあるデザイン。伸びやかで豊かな音を奏でられる

大人向けのシンプルで品のあるデザインを採用。メローなトーンが特徴の、伸びやかで豊かな音を奏でられます。長時間の演奏でも口元が疲れにくい形状の吹き口なのもうれしいところです。

104mm
奥行483mm
高さ50mm
24位

Xuuyuu
鍵盤ハーモニカ

最安価格
Amazonで売れています!
2,909円
在庫わずか
鍵盤数32鍵
音域不明
ケースソフト
重量不明
付属品
専用ケース、吹き口、演奏用パイプ

音楽の授業で使える32鍵のスタンダードタイプ

保育園・幼稚園・小学校の音楽の授業で使えるスタンダードな32鍵です。環境にやさしいプラスチック素材で、持ち運びに便利なケースが付いています。演奏しやすい音色で、初心者や音楽のトレーニングにおすすめです。

42.5cm
奥行10.5cm
高さ不明
25位

鈴木楽器製作所
木製鍵盤ハーモニカW-37

最安価格
137,500円
高価格
鍵盤数37鍵
音域アルト
ケースソフトケース
重量1100g
付属品
特製ショート唄口、S型唄口、L字ジョイントロングマウスピース、ソフトケース

やわらかな音色が魅力。個性的な木製カバーのモデル

アーティストの声を元に開発された、個性的な木製カバーのモデルです。きちんと主張しながらも、ほかの楽器と調和するやわらかな音色が魅力。木のぬくもりがやさしく、丁寧に仕上げられた表面はサラっとした質感のため滑らかに指が動き、心地よく演奏できますよ。

502mm
奥行128mm
高さ65mm
26位

HOHNER
Fire MELODICA

最安価格
8,119円
やや高価格
鍵盤数32鍵
音域アルト
ケースハードケース
重量580g
付属品
立奏唄口、卓奏唄口、ハードプラスチックケース

真っ赤なボディに黒い鍵盤を合わせたカラーリングに注目

ハーモニカとブルースハープで世界トップクラスのシェアを誇るホーナー社製。真っ赤なボディに黒い鍵盤を合わせた仕様で、かなり際立ったカラーリングなのが注目ポイントです。アルトの32鍵で、立奏唄口・卓奏唄口・ハードプラスチックケースが付いています。

長さ42cm
奥行不明
高さ不明
27位

クローバー
リズキズ 鍵盤ハーモニカ

最安価格
2,860円
やや低価格
鍵盤数32鍵
音域不明
ケースハード
重量約515g
付属品
卓奏用吹き口、立奏用拭き口、クリーニング用クロス、音階シール、ケース

幼稚園や小学校の音楽の授業で使える32鍵盤

幼稚園や小学校の授業で使われる音域をすべてカバーした、32鍵盤の鍵盤ハーモニカです。鍵盤には音階がローマ字と数字でついており、付属の音階シールを貼ることも可能。鍵盤ハーモニカ本体のほか、卓奏吹き口・立奏用吹き口・クリーニングクロスと、演奏に必要なアイテムが一式揃っています。

約42cm
奥行約10cm
高さ約4.5cm
28位

丹羽塗装工業所
鍵盤ハーモニカ

最安価格
2,700円
やや低価格
鍵盤数32鍵
音域不明
ケース不明
重量不明
付属品
専用ケース、クリーニング用クロス、吹き口

必要なものがセットになっている鍵盤ハーモニカ

卓奏用パイプ・立奏用吹き口・クリーニング用クロス・収納用バッグがセットになっている32鍵盤ハーモニカ。リードが柔らかく息を吹き込むだけで簡単に大きな音が出やすいので、入門の人におすすめ。子どもから大人まで使えます。

不明
奥行不明
高さ不明

鍵盤ハーモニカのお手入れ方法は?

鍵盤ハーモニカのお手入れ方法は?

口をつけて吹く鍵盤ハーモニカは定期的なお手入れが必要。パーツごとに適した方法があるので、1つずつ確認しましょう。本体が汚れた場合は、水に濡らした布をしっかり絞って拭いたあと、乾拭きしてください。本体を水洗いすると内部の金属が錆びて音が出なくなる恐れがあるため注意が必要です。


また、息を吹くことにより鍵盤ハーモニカの内部にたまった水分は、水抜きボタンを押して勢いよく息を送ると取り除けます。たまる前に頻繁に水抜きしておくのがおすすめです。


ホースや吹き口は、中性洗剤で洗い水道水で流したあと、風通しの良いところでしっかり乾かすのが基本。洗ってもにおいが取れない場合は、単品で売っているため、新しいものと取り替えることも検討しましょう。


ホースや吹き口にはカビが生えやすいため、使うたびに洗うことが理想ですが、難しい場合は最低でも2週間に1回は洗うようにしましょう。園や学校で使用する場合は、長期休暇のときに持ち帰って気付くことがほとんどです。2週間に1度持ち帰るように子どもに促すのがおすすめですよ。

鍵盤ハーモニカの処分方法は?

鍵盤ハーモニカの処分方法は?

修理できなかったり、必要なくなったりしたとき、処分方法に困ることもありますよね。鍵盤ハーモニカを処分する場合は、基本的には燃えないごみに出します。ただし、自治体によってごみの出し方が異なるため注意が必要。粗大ごみとして扱われる可能性もあるため、事前に確認しておきましょう。


まだ使用できそうな場合は、リサイクルショップやフリマアプリで売るのもひとつの手です。また寄付するという選択肢もあるため、捨てる前に検討してみましょう。

おすすめの鍵盤ハーモニカランキングTOP5

1位: ハイスピリット鍵盤ハーモニカ

2位: キョーリツコーポレーションメロディピアノP3001-32K

3位: ヤマハピアニカ

4位: RiZKiZ鍵盤ハーモニカ

5位: Ototacam鍵盤ハーモニカ

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
鍵盤ハーモニカ関連のおすすめ人気ランキング

身長計

46商品

人気
鍵盤ハーモニカ関連の商品レビュー

人気
ベビー・キッズ・マタニティ関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.