データ無制限の格安SIM(格安スマホ)は、ギガ使い放題なのに大手キャリアと比較して利用料金が安い点がメリットです。速度制限なしでギガ無制限の格安SIM以外にも、カウントフリー・低速無制限プラン・速度制限後も1Mbpsで使えるものなど種類が豊富。格安SIMによって容量や月額料金、通信速度などに特徴があります。「ギガ使いたい放題の格安SIMならどこがいい?」「データ無制限は本当に無制限?」など疑問も多く、どれを契約すべきか迷いますよね。
そこで今回は、人気の無制限の格安SIMを比較し、タイプごとにランキング形式でご紹介します。
果たしてどれがマイベストの選ぶ最強の無制限の格安SIMなのでしょうか?格安SIMの無制限プランを比較してわかったおすすめのサービスや、無制限の格安SIMの選び方のポイントも説明しているので、ぜひ契約の際の参考にしてみてください。
大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。
目次
速度制限なしで使い放題の格安SIMは、WiFiなしで長時間高画質の動画を見たい人やテザリングの利用も検討している人にはおすすめ。しかし、通勤や通学で毎日1~2時間程度スマホを使用している人でも、1か月のデータ使用量は50GB未満に収まっているケースがあります。
格安SIMのデータ無制限プランを検討している人は、まず契約中の携帯会社のマイページなどから1か月のデータ使用量を確認しましょう。使用量によっては、無制限プランを選ばないほうが月々の料金が安く済むことがあります。1か月の使用量が月20GB未満の場合は「格安SIM」・月20〜30GB程度なら「大容量の格安SIM」のコンテンツを参考にしてください。
データ無制限の格安SIMのなかには、特定のアプリを使用しているときだけデータ消費がカウントされないなど、条件付きで無制限で使用できる格安SIMもあります。本コンテンツでは、完全にデータ無制限で使える格安SIMに加え、条件付きで無制限になる格安SIMも紹介するので、それぞれの特徴や料金を比較して検討しましょう。
なお、電話をかける機会が多く無制限で通話し放題の格安SIMを探している人は「かけ放題の格安SIM」、音声通話は不要でインターネット通信だけができればいいという人は「データSIM」のコンテンツで格安SIMを選んでくださいね。
キャリアの無制限プランは格安SIMの無制限プランよりも高額で、光回線のセット割と3人以上の家族割を適用しても月額5,000円ほどです。今回紹介する格安SIMのなかには、使い勝手はほぼキャリアと変わらず割引条件関係なく3,000円程度で使えるものもあるため、キャリアのまま使うメリットはほぼないといえるでしょう。
無制限の格安SIMを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
WiFiなしで速度制限を気にせずスマホを使用したいなら、通常の通信速度でデータ使い放題の格安SIMがおすすめ。高画質の動画鑑賞やデータを大量に消費するアプリを使用する場合も、速度制限がかからず通常の通信速度のまま使い続けられます。
格安SIMには大手3キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の回線を間借りするMVNOと大手キャリアの回線をそのまま使うMNOがありますが、MNOを選べばいつでも快適な通信速度で使えるでしょう。月額の相場は約3,000円なので、キャリアの無制限プランに比べて料金を抑えられるうえ、使い勝手はほとんど変わらず利用できます。
また、速度制限なしでデータ無制限の格安SIMはテザリングの利用を検討している人にもぴったり。テザリングとは、スマホなどのデータ通信を利用してパソコンやタブレットなどほかの機器をインターネットに接続する機能のこと。自宅にWiFi環境がなく、テザリングでタブレットやパソコンを使用したい人は速度制限なしで使い放題の格安SIMがおすすめです。
よく使用するアプリが決まっている人は、カウントフリーのサービスがある格安SIMが選択肢になります。
カウントフリーとは、特定のアプリ使用時のみデータを消費せずに使えるサービスのこと。有料オプションの場合と元からプランに特典としてついている場合があります。特定のアプリ以外はあまり使用しない場合、速度制限なしで無制限の格安SIMを選ぶよりも、小容量プラン+カウントフリーのほうが料金を抑えられる可能性があるでしょう。
たとえば、YouTubeのカウントフリーがあるBIGLOBEモバイルの場合、YouTube以外の利用は1GBと想定すると、1GBプラン+カウントフリーオプションで月額約1,400円。速度制限なしで無制限の格安SIMよりも大幅に安くなります。
なお、カウントフリー対象のアプリは格安SIMによって異なる点に注意しましょう。LINE・X・Instagram・TikTok・ YouTubeなど、まずは自分が使用したいアプリが対象かどうかを確認してください。
速度制限時のストレスを軽減したいなら、速度制限後も1Mbps以上の通信速度で使える格安SIMを検討しましょう。多くの格安SIMは、速度制限がかかると128〜300kbpsになるものが一般的。メッセージの送受信にも時間がかかるレベルなのでストレスを感じやすいでしょう。
一方、1MbpsあればメールやLINEのやりとりはスムーズにできるうえ、低画質の動画も再生可能。動画や画像の送受信には時間がかかりますが、速度制限がかかったとしても最低限の連絡手段などは確保できます。
テザリングを長時間するなど大量の通信をする人には速度制限なしで無制限の格安SIMがおすすめですが、「速度制限がかかるのがストレスだから無制限の格安SIMがいい」と考えている人には、無制限プランより安く抑えられる速度制限後も1Mbpsで使える格安SIMも選択肢になるでしょう。
動画視聴やwebサイトの閲覧をほとんどしないなら、格安SIMの低速無制限プランがおすすめです。格安SIMの低速無制限プランとは、はじめから通信速度が最大1.5Mbpsなどと制限されているものの、1か月に使えるデータ容量は無制限のプランのこと。低速に抑えられている分、月額料金は1,000円程度と安い点がメリットです。
昔使用していたスマホに入れてカーナビとして使う・メッセージのやり取り・音楽やラジオを長時間聴くなど通信速度が必要ない使い方であれば、格安SIMの低速無制限プランを利用することで料金を抑えられるでしょう。
「楽天モバイル」では、ポイントをゲットできる三木谷キャンペーンを実施しています。電話番号を変更せずに他社から乗り換えた人には14,000ポイントをプレゼント。新規契約の場合でも11,000ポイントがもらえます。
詳しくは下記のリンクからチェックしてください。
特典内容は増減する場合がございます。
本キャンペーンの適用回数はおひとり様1回限りです。
楽天モバイル公式 楽天市場店にて6,000円OFFクーポンを利用された場合は、他社から電話番号そのままお乗り換えで8,000ポイントとなります。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | リンク | 料金 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
無制限 | 通信速度 | 電波のつながりやすさ | 月3GB利用時の安さ | 月10GB利用時の安さ | 月1GB利用時の安さ | 月20GB利用時の安さ | 月50GB利用時の安さ | 料金管理のしやすさ | 初期費用の安さ | 乗り換えやすさ | 利用回線 | 回線の種類 | 選べるプラン | 昼休み時間帯通信速度(12~13時) | 通常時間帯通信速度(14~16時) | 通勤時間帯通信速度(17~19時) | 問い合わせ方法 | 専用通話アプリ不要 | かけ放題プラン | 基本通話料 | 5G対応 | セット割引あり | カウントフリー・エンタメフリー | 最低契約期間 | データ容量の翌月繰越可能 | 解約金 | 留守番電話あり | 事務手数料込みの初期費用 | テザリング可能 | 支払方法 | eSIM対応 | MNPワンストップ対応 | プラチナバンド対応 | 専門ショップあり | 海外利用可能 | Apple Watchプラン対応 | ||||||
1 | KDDI Digital Life povo | ![]() | 4.73 | 月額3,278円 | 小〜大容量すべての人におすすめ。サブ回線にも筆頭候補 | 5.00 | 4.80 | 4.23 | 4.00 | 4.11 | 4.31 | 4.61 | 4.00 | 5.00 | 5.00 | au回線 | MNO | 1GB/7日間、3GB/30日間、20GB/30日間、30GB/30日間、60GB/90日間、300GB/90日間など | 337.1Mbps | 359.5Mbps | 371Mbps | チャット | 5分かけ放題、無制限かけ放題 | 22円/30秒 | なし | 0円 | クレジットカード、ペイディ(コンビニ払い・銀行振込・口座振替) | |||||||||||||||
2 | 楽天モバイル 楽天モバイル | ![]() | 4.30 | 月額3,278円 | 無制限プランがあり通信速度も良好。電波がつながりにくい場所がある点に注意 | 4.55 | 4.08 | 4.00 | 3.99 | 4.00 | 4.30 | 4.61 | 3.50 | 5.00 | 5.00 | 楽天回線、au回線(パートナー回線) | MNO | 3GB、20GB、無制限 | 57.9Mbps | 45.7Mbps | 64.7Mbps | 店舗、電話、メール、チャット | 15分以内かけ放題、無制限かけ放題(Rakuten Link使用時) | 0円(Rakuten Linkアプリ使用時)、22円/30秒(アプリ不使用時) | なし(*1) | 0円 | 口座振替、クレジットカード | |||||||||||||||
3 | ドリーム・トレイン・インターネット トーンモバイル | ![]() | 3.94 | 月額4,070円 | ドコモショップでの対応は魅力的だが、混雑時の通信速度が遅め | 3.84 | 4.73 | 3.64 | 3.00 | 3.99 | 3.00 | 3.00 | 5.00 | 3.51 | 3.50 | ドコモ回線 | MVNO | 動画以外無制限(動画は1GB分のみ) | 3.1Mbps | 13.2Mbps | 4.3Mbps | 店舗、電話、メール | 5分かけ放題、10分かけ放題(IP電話) | 23.1円/1分(TONE IP電話アプリ使用時)、11円/30秒(アプリ不使用時) | なし | 3,300円(登録事務手数料)、433円(SIM発行手数料) | クレジットカード |
au/UQ mobile/povo1.0からのお乗り換えを除く
特典は予告なく終了・変更される場合があります
現在利用している端末で利用でき、基本料が0円です。さらに、契約期間に縛りがなく、クレジットカードを持っていなくても申し込みができる点も魅力。ゼロから自由に必要な分だけ選べるフレキシブルなサービスであり、データや通話を自分で追加できます。
良い
気になる
選べるプラン | 1GB/7日間、3GB/30日間、20GB/30日間、30GB/30日間、60GB/90日間、300GB/90日間など |
---|---|
昼休み時間帯通信速度(12~13時) | 337.1Mbps |
通常時間帯通信速度(14~16時) | 359.5Mbps |
通勤時間帯通信速度(17~19時) | 371Mbps |
問い合わせ方法 | チャット |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 5分かけ放題、無制限かけ放題 |
基本通話料 | 22円/30秒 |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし |
留守番電話あり | |
事務手数料込みの初期費用 | 0円 |
テザリング可能 | |
支払方法 | クレジットカード、ペイディ(コンビニ払い・銀行振込・口座振替) |
プラチナバンド対応 | |
専門ショップあり | |
海外利用可能 | |
Apple Watchプラン対応 |
povoの料金は安い?実際に比較して通信速度や注意点を徹底レビュー!
特典は予告なく終了・変更される場合があります
店舗・オンライン・電話で申し込みが可能で、オンラインなら24時間いつでも申し込めます。シンプルな料金プランで手続きも簡単で、他社への乗り換え時の制限もなし。子どもを悪質なアプリやサイトから守るフィルターサービスもあり、家庭でも外出先でも子どものスマホをペアレンタルコントロールで見守ることができます。
良い
気になる
選べるプラン | 3GB、20GB、無制限 |
---|---|
昼休み時間帯通信速度(12~13時) | 57.9Mbps |
通常時間帯通信速度(14~16時) | 45.7Mbps |
通勤時間帯通信速度(17~19時) | 64.7Mbps |
問い合わせ方法 | 店舗、電話、メール、チャット |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 15分以内かけ放題、無制限かけ放題(Rakuten Link使用時) |
基本通話料 | 0円(Rakuten Linkアプリ使用時)、22円/30秒(アプリ不使用時) |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし(*1) |
留守番電話あり | |
事務手数料込みの初期費用 | 0円 |
テザリング可能 | |
支払方法 | 口座振替、クレジットカード |
プラチナバンド対応 | |
専門ショップあり | |
海外利用可能 | |
Apple Watchプラン対応 |
【口コミ・評判は本当?】楽天モバイルを実際に契約してメリット・デメリットを徹底調査!
本注釈においては事業者からの情報提供を含みます
家族サポート機能や見守り機能がついている点が魅力です。お子様からシニアまで家族みんなで安心して使えるやさしいスマホになっています。2年目からも、月額料金はずっと変わらず、動画視聴以外の通信は月間データ容量制限なしな点も嬉しいです。
良い
気になる
選べるプラン | 動画以外無制限(動画は1GB分のみ) |
---|---|
昼休み時間帯通信速度(12~13時) | 3.1Mbps |
通常時間帯通信速度(14~16時) | 13.2Mbps |
通勤時間帯通信速度(17~19時) | 4.3Mbps |
問い合わせ方法 | 店舗、電話、メール |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 5分かけ放題、10分かけ放題(IP電話) |
基本通話料 | 23.1円/1分(TONE IP電話アプリ使用時)、11円/30秒(アプリ不使用時) |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし |
留守番電話あり | |
事務手数料込みの初期費用 | 3,300円(登録事務手数料)、433円(SIM発行手数料) |
テザリング可能 | |
支払方法 | クレジットカード |
プラチナバンド対応 | |
専門ショップあり | |
海外利用可能 | |
Apple Watchプラン対応 |
商品 | 画像 | おすすめ スコア | リンク | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通信速度 | 電波のつながりやすさ | 月3GB利用時の安さ | 月10GB利用時の安さ | 月1GB利用時の安さ | 月20GB利用時の安さ | 月50GB利用時の安さ | 料金管理のしやすさ | 初期費用の安さ | 乗り換えやすさ | 利用回線 | 回線の種類 | 選べるプラン | 月1GB利用時の料金 | 月3GB利用時の料金 | 月10GB利用時の料金 | 月20GB利用時の料金 | 昼休み時間帯通信速度(12~13時) | 通常時間帯通信速度(14~16時) | 通勤時間帯通信速度(17~19時) | 問い合わせ方法 | 専用通話アプリ不要 | かけ放題プラン | 基本通話料 | 5G対応 | セット割引あり | カウントフリー・エンタメフリー | 最低契約期間 | データ容量の翌月繰越可能 | 解約金 | 留守番電話あり | 事務手数料込みの初期費用 | テザリング可能 | 支払方法 | 追加データ料金 | 速度制限時の最大速度 | 取り扱いSIMのサイズ | eSIM対応 | MNPワンストップ対応 | プラチナバンド対応 | 最安月額料金 | 専門ショップあり | Apple Watchプラン対応 | ||||||
1 | LogicLinks LinksMate | ![]() | 4.55 | 料金プランが豊富。カウントフリーオプションでお得に使える | 5.00 | 4.73 | 4.46 | 4.36 | 4.44 | 4.18 | 3.91 | 5.00 | 3.00 | 3.50 | ドコモ回線 | MVNO | 0.5GB、1GB、2GB、3GB、4GB、5GB、15GB、21GB、51GBなど | 737円 | 902円 | 1,870円 | 2,970円 | 271.9Mbps | 290.3Mbps | 301.1Mbps | 電話、チャット | 10分かけ放題 | 11円/30秒(MatePhoneアプリ使用時)、22円/30秒(アプリ不使用時) | なし | 3,850円(eSIMの場合。SIMカードの場合は3,300円) | クレジットカード | 2GB:550円(追加容量チケットオプション)、10GB:2,200円(追加容量チケットオプション)、100MB:88円、1GB:550円 | 100MB〜18GB:200kbps以上/20GB〜:1Mbps以上 | nanoSIM、microSIM、標準SIM | 517円〜 | ||||||||||||||
2 | ソフトバンク LINEMO(オンライン専用) | ![]() | 4.52 | 通信速度・電波・安さ良好でコスパ抜群。3〜10GBは階段制なので注意 | 4.99 | 4.88 | 4.23 | 4.09 | 4.11 | 3.94 | 3.00 | 3.50 | 3.00 | 5.00 | ソフトバンク回線 | MNO(*1) | ~3GB、~10GB、〜30GB | 990円 | 990円 | 2,090円 | 2,970円 | 217.8Mbps | 279.9Mbps | 311.6Mbps | チャット | 5分かけ放題、無制限かけ放題(*3) | 22円/30秒 | なし(*6) | 3850円 | 口座振替、クレジットカード | 1GB:550円 | LINEMOベストプラン:10〜15GBなら300kbps、15GBを超えると128kbps/LINEMOベストプランV:30〜45GBなら1Mbps、45GBを超えると128kbps | nanoSIM、microSIM、標準SIM | 990円〜 | ||||||||||||||
3 | ソニーネットワークコミュニケーションズ NUROモバイル | ![]() | 4.25 | 小~中容量プランが相場より安い。コスト重視の人向けの格安SIM | 3.85 | 4.88 | 4.74 | 4.83 | 4.37 | 3.98 | 3.28 | 5.00 | 3.50 | 5.00 | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 | MVNO | 1GB、3GB、5GB、10GB、15GB、35GB、55GB | 792円 | 792円 | 1,485円 | 2,699円 | 4.3Mbps(ドコモ回線)、2.5Mbps(au回線)、6.4Mbps(ソフトバンク回線) | 35.4Mbps(ドコモ回線)、24.4Mbps(au回線)、36.7Mbps(ソフトバンク回線) | 34.8Mbps(ドコモ回線)、37Mbps(au回線)、35.4Mbps(ソフトバンク回線) | 電話、チャット、メール | 5分かけ放題、10分かけ放題、無制限かけ放題 | 11円/30秒 | なし | 3,300円(登録事務手数料)、440円(SIM発行手数料) | クレジットカード | 1GB:550円 | バリュープラス:200Kbps/NEOプラン・NEOプランW:1Mbps | nanoSIM、microSIM、標準SIM | 792円~ | ||||||||||||||
4 | BIGLOBE BIGLOBEモバイル | ![]() | 4.20 | カウントフリーは魅力だが速度が遅い。音楽再生に割り切るならアリ | 4.08 | 4.80 | 3.87 | 3.18 | 4.00 | 3.57 | 3.00 | 5.00 | 3.51 | 5.00 | ドコモ回線、au回線 | MVNO | 1GB、3GB、6GB、12GB、20GB、30GB | 1,078円 | 1,320円 | 3,740円 | 5,720円 | 7.7Mbps(ドコモ回線)、12Mbps(au回線) | 26Mbps(ドコモ回線)、30.8Mbps(au回線) | 17.9Mbps(ドコモ回線)、16.9Mbps(au回線) | 店舗、チャット | 3分かけ放題、10分かけ放題 | 9.9円/30秒(BIGLOBEでんわアプリ使用時)、22円/30秒(アプリ不使用時) | なし | 3,300円(登録事務手数料)、433円(SIM発行手数料) | 口座振替、クレジットカード | 100MB:330円 | 200kbps | nanoSIM、microSIM、標準SIM | 1,078円 |
カウントフリー・エンタメフリー |
---|
カウントフリーオプションに申し込むと、対象のゲームやコンテンツ、SNSの通信量カウントが90%以上オフ。データ通信容量がなくなって低速データ通信状態になっても、対象の通信は高速のまま利用できます。データ通信容量とSIMタイプを組み合わせた、全114種類のプランから選択可能です。
良い
気になる
利用回線 | ドコモ回線 |
---|---|
回線の種類 | MVNO |
選べるプラン | 0.5GB、1GB、2GB、3GB、4GB、5GB、15GB、21GB、51GBなど |
月1GB利用時の料金 | 737円 |
月3GB利用時の料金 | 902円 |
月10GB利用時の料金 | 1,870円 |
月20GB利用時の料金 | 2,970円 |
問い合わせ方法 | 電話、チャット |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 10分かけ放題 |
基本通話料 | 11円/30秒(MatePhoneアプリ使用時)、22円/30秒(アプリ不使用時) |
5G対応 | |
セット割引あり | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし |
留守番電話あり | |
事務手数料込みの初期費用 | 3,850円(eSIMの場合。SIMカードの場合は3,300円) |
テザリング可能 | |
支払方法 | クレジットカード |
追加データ料金 | 2GB:550円(追加容量チケットオプション)、10GB:2,200円(追加容量チケットオプション)、100MB:88円、1GB:550円 |
速度制限時の最大速度 | 100MB〜18GB:200kbps以上/20GB〜:1Mbps以上 |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
プラチナバンド対応 | |
最安月額料金 | 517円〜 |
Apple Watchプラン対応 |
ゲーマー向きと評判のLinksMate(リンクスメイト)を徹底レビュー!実際に契約してカウントフリーオプションや料金について調べました
カウントフリー・エンタメフリー |
---|
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です
出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可
特典付与対象判定月までに、一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外となります
特典は予告なく終了・変更される場合があります
自分の使い方に合わせて選べる2種類のプランがあります。LINEのトークや音声通話などが使い放題で、広範囲の通信エリアに対応している点も魅力です。また、スマホプランなら対象スタンプと絵文字が使い放題な点もうれしいポイント。
良い
気になる
利用回線 | ソフトバンク回線 |
---|---|
回線の種類 | MNO(*1) |
選べるプラン | ~3GB、~10GB、〜30GB |
月1GB利用時の料金 | 990円 |
月3GB利用時の料金 | 990円 |
月10GB利用時の料金 | 2,090円 |
月20GB利用時の料金 | 2,970円 |
問い合わせ方法 | チャット |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 5分かけ放題、無制限かけ放題(*3) |
基本通話料 | 22円/30秒 |
5G対応 | |
セット割引あり | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし(*6) |
留守番電話あり | |
事務手数料込みの初期費用 | 3850円 |
テザリング可能 | |
支払方法 | 口座振替、クレジットカード |
追加データ料金 | 1GB:550円 |
速度制限時の最大速度 | LINEMOベストプラン:10〜15GBなら300kbps、15GBを超えると128kbps/LINEMOベストプランV:30〜45GBなら1Mbps、45GBを超えると128kbps |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
プラチナバンド対応 | |
最安月額料金 | 990円〜 |
Apple Watchプラン対応 |
LINEMO(ラインモ)の評判は?ベストプラン・ベストプランVはお得?通信速度や最新のキャンペーン情報も解説!
本注釈においては事業者からの情報提供を含みます
カウントフリー・エンタメフリー |
---|
ソニーグループのAI技術を応用し、データ通信量を予測しています。使い方にあわせて選べる料金プランがあり、データ容量の翌月繰越ができるので、毎月ムダなく利用可能。解約金、MNP転出手数料が0円で、気軽にお試しできまる点も魅力です。
良い
気になる
利用回線 | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 |
---|---|
回線の種類 | MVNO |
選べるプラン | 1GB、3GB、5GB、10GB、15GB、35GB、55GB |
月1GB利用時の料金 | 792円 |
月3GB利用時の料金 | 792円 |
月10GB利用時の料金 | 1,485円 |
月20GB利用時の料金 | 2,699円 |
問い合わせ方法 | 電話、チャット、メール |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 5分かけ放題、10分かけ放題、無制限かけ放題 |
基本通話料 | 11円/30秒 |
5G対応 | |
セット割引あり | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし |
留守番電話あり | |
事務手数料込みの初期費用 | 3,300円(登録事務手数料)、440円(SIM発行手数料) |
テザリング可能 | |
支払方法 | クレジットカード |
追加データ料金 | 1GB:550円 |
速度制限時の最大速度 | バリュープラス:200Kbps/NEOプラン・NEOプランW:1Mbps |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
プラチナバンド対応 | |
最安月額料金 | 792円~ |
Apple Watchプラン対応 |
NUROモバイルの評判は?料金プランや通信速度は遅いのか徹底解説!
商品 | 画像 | おすすめ スコア | リンク | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通信速度 | 電波のつながりやすさ | 月3GB利用時の安さ | 月10GB利用時の安さ | 月1GB利用時の安さ | 月20GB利用時の安さ | 月50GB利用時の安さ | 料金管理のしやすさ | 初期費用の安さ | 乗り換えやすさ | 利用回線 | 回線の種類 | 選べるプラン | 昼休み時間帯通信速度(12~13時) | 通常時間帯通信速度(14~16時) | 通勤時間帯通信速度(17~19時) | 問い合わせ方法 | 専用通話アプリ不要 | かけ放題プラン | 基本通話料 | 5G対応 | セット割引あり | カウントフリー・エンタメフリー | 最低契約期間 | データ容量の翌月繰越可能 | 解約金 | 留守番電話あり | 事務手数料込みの初期費用 | テザリング可能 | 支払方法 | 追加データ料金 | 速度制限時の最大速度 | 取り扱いSIMのサイズ | eSIM対応 | MNPワンストップ対応 | プラチナバンド対応 | 最安月額料金 | 専門ショップあり | 海外利用可能 | Apple Watchプラン対応 | 節約モード・低速モードあり | バースト転送機能 | ||||||
1 | LogicLinks LinksMate | ![]() | 4.55 | 料金プランが豊富。カウントフリーオプションでお得に使える | 5.00 | 4.73 | 4.46 | 4.36 | 4.44 | 4.18 | 3.91 | 5.00 | 3.00 | 3.50 | ドコモ回線 | MVNO | 0.5GB、1GB、2GB、3GB、4GB、5GB、15GB、21GB、51GBなど | 271.9Mbps | 290.3Mbps | 301.1Mbps | 電話、チャット | 10分かけ放題 | 11円/30秒(MatePhoneアプリ使用時)、22円/30秒(アプリ不使用時) | なし | 3,850円(eSIMの場合。SIMカードの場合は3,300円) | クレジットカード | 2GB:550円(追加容量チケットオプション)、10GB:2,200円(追加容量チケットオプション)、100MB:88円、1GB:550円 | 100MB〜18GB:200kbps以上/20GB〜:1Mbps以上 | nanoSIM、microSIM、標準SIM | 517円〜 | |||||||||||||||||
2 | ソフトバンク LINEMO(オンライン専用) | ![]() | 4.52 | 通信速度・電波・安さ良好でコスパ抜群。3〜10GBは階段制なので注意 | 4.99 | 4.88 | 4.23 | 4.09 | 4.11 | 3.94 | 3.00 | 3.50 | 3.00 | 5.00 | ソフトバンク回線 | MNO(*1) | ~3GB、~10GB、〜30GB | 217.8Mbps | 279.9Mbps | 311.6Mbps | チャット | 5分かけ放題、無制限かけ放題(*3) | 22円/30秒 | なし(*6) | 3850円 | 口座振替、クレジットカード | 1GB:550円 | LINEMOベストプラン:10〜15GBなら300kbps、15GBを超えると128kbps/LINEMOベストプランV:30〜45GBなら1Mbps、45GBを超えると128kbps | nanoSIM、microSIM、標準SIM | 990円〜 | |||||||||||||||||
3 | JCOM J:COM MOBILE | ![]() | 4.34 | ケーブルテレビ利用者ならお得に使える可能性アリ | 4.31 | 4.80 | 3.71 | 3.99 | 4.00 | 3.97 | 3.00 | 5.00 | 5.00 | 5.00 | au回線 | MVNO | 1GB、5GB、10GB、20GB | 16.4Mbps | 331Mbps | 348.7Mbps | 店舗、電話、チャット、LINE | 5分かけ放題、60分かけ放題 | 22円/30秒 | なし | 0円(店頭申込の場合は3,300円) | 口座振替(J:COMを利用中の人のみ)、クレジットカード | 500MB:220円/1GB:330円 | 1GB・5GB:200kbps以上/10GB・20GB:1Mbps以上 | nanoSIM、microSIM、標準SIM | 1,078円~ | |||||||||||||||||
4 | ソフトバンク Y!mobile | ![]() | 4.32 | 全国に専門ショップあり。セット割対象のWiFiを利用中なら選択肢 | 4.99 | 4.88 | 3.32 | 3.03 | 3.32 | 3.80 | 3.00 | 5.00 | 3.00 | 5.00 | ソフトバンク回線 | MNO | 4GB、30GB、35GB | 303.6Mbps | 286.5Mbps | 303.4Mbps | 店舗、電話、チャット | 国内通話10分かけ放題、無制限かけ放題(*2) | 22円/30秒 | なし | 3,850円(店頭申込の場合は4,950円)(*5) | 口座振替、クレジットカード | データ増量オプション 2GB:550円(シンプル2 S)/5GB:550円(シンプル2 M・L) | シンプル2 S:300kbps/シンプル2 M・L:1Mbps | nanoSIM | 2,365円〜 | |||||||||||||||||
5 | NTTドコモ ahamo | ![]() | 4.27 | 100GB以上使える大盛りオプションも。大容量が必要な人向け | 5.00 | 4.73 | 3.00 | 3.58 | 3.00 | 3.94 | 4.00 | 5.00 | 5.00 | 5.00 | ドコモ回線 | MNO | 30GB、110GB | 317.3Mbps | 341.6Mbps | 356.8Mbps | チャット | 5分かけ放題(プランに付帯)、無制限かけ放題 | 22円/30秒(*1) | なし(*2) | 0円 | 口座振替、クレジットカード | 1GB:550円/80GB:1,980円 | 1Mbps | nanoSIM | 2,970円〜(*3) | |||||||||||||||||
6 | ソニーネットワークコミュニケーションズ NUROモバイル | ![]() | 4.25 | 小~中容量プランが相場より安い。コスト重視の人向けの格安SIM | 3.85 | 4.88 | 4.74 | 4.83 | 4.37 | 3.98 | 3.28 | 5.00 | 3.50 | 5.00 | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 | MVNO | 1GB、3GB、5GB、10GB、15GB、35GB、55GB | 4.3Mbps(ドコモ回線)、2.5Mbps(au回線)、6.4Mbps(ソフトバンク回線) | 35.4Mbps(ドコモ回線)、24.4Mbps(au回線)、36.7Mbps(ソフトバンク回線) | 34.8Mbps(ドコモ回線)、37Mbps(au回線)、35.4Mbps(ソフトバンク回線) | 電話、チャット、メール | 5分かけ放題、10分かけ放題、無制限かけ放題 | 11円/30秒 | なし | 3,300円(登録事務手数料)、440円(SIM発行手数料) | クレジットカード | 1GB:550円 | バリュープラス:200Kbps/NEOプラン・NEOプランW:1Mbps | nanoSIM、microSIM、標準SIM | 792円~ | |||||||||||||||||
7 | UQコミュニケーションズ UQモバイル | ![]() | 4.15 | 安定した速度と手厚いサポート。セットで割引対象になるWiFiサービスも幅広い | 5.00 | 4.80 | 3.01 | 3.13 | 3.01 | 3.83 | 3.00 | 5.00 | 3.00 | 5.00 | au回線 | MNO | 5GB、30GB、35GB | 295Mbps | 340.1Mbps | 364.6Mbps | 店舗、電話、チャット | 10分かけ放題、無制限かけ放題、月60分かけ放題 | 22円/30秒 | なし | 税込3,850円(*1) | 口座振替、クレジットカード | 1GB:1,100円(月550円のオプションで+5GBのデータ増量オプションもあり) | 1Mbps | nanoSIM、microSIM、標準SIM | 2,948円〜 |
速度制限時の最大速度 | 100MB〜18GB:200kbps以上/20GB〜:1Mbps以上 |
---|
カウントフリーオプションに申し込むと、対象のゲームやコンテンツ、SNSの通信量カウントが90%以上オフ。データ通信容量がなくなって低速データ通信状態になっても、対象の通信は高速のまま利用できます。データ通信容量とSIMタイプを組み合わせた、全114種類のプランから選択可能です。
良い
気になる
利用回線 | ドコモ回線 |
---|---|
回線の種類 | MVNO |
選べるプラン | 0.5GB、1GB、2GB、3GB、4GB、5GB、15GB、21GB、51GBなど |
問い合わせ方法 | 電話、チャット |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 10分かけ放題 |
基本通話料 | 11円/30秒(MatePhoneアプリ使用時)、22円/30秒(アプリ不使用時) |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし |
留守番電話あり | |
事務手数料込みの初期費用 | 3,850円(eSIMの場合。SIMカードの場合は3,300円) |
テザリング可能 | |
支払方法 | クレジットカード |
追加データ料金 | 2GB:550円(追加容量チケットオプション)、10GB:2,200円(追加容量チケットオプション)、100MB:88円、1GB:550円 |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
プラチナバンド対応 | |
最安月額料金 | 517円〜 |
海外利用可能 | |
Apple Watchプラン対応 |
ゲーマー向きと評判のLinksMate(リンクスメイト)を徹底レビュー!実際に契約してカウントフリーオプションや料金について調べました
速度制限時の最大速度 | LINEMOベストプラン:10〜15GBなら300kbps、15GBを超えると128kbps/LINEMOベストプランV:30〜45GBなら1Mbps、45GBを超えると128kbps |
---|
ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です
出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可
特典付与対象判定月までに、一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外となります
特典は予告なく終了・変更される場合があります
自分の使い方に合わせて選べる2種類のプランがあります。LINEのトークや音声通話などが使い放題で、広範囲の通信エリアに対応している点も魅力です。また、スマホプランなら対象スタンプと絵文字が使い放題な点もうれしいポイント。
良い
気になる
利用回線 | ソフトバンク回線 |
---|---|
回線の種類 | MNO(*1) |
選べるプラン | ~3GB、~10GB、〜30GB |
問い合わせ方法 | チャット |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 5分かけ放題、無制限かけ放題(*3) |
基本通話料 | 22円/30秒 |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし(*6) |
留守番電話あり | |
事務手数料込みの初期費用 | 3850円 |
テザリング可能 | |
支払方法 | 口座振替、クレジットカード |
追加データ料金 | 1GB:550円 |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
プラチナバンド対応 | |
最安月額料金 | 990円〜 |
海外利用可能 | |
Apple Watchプラン対応 |
LINEMO(ラインモ)の評判は?ベストプラン・ベストプランVはお得?通信速度や最新のキャンペーン情報も解説!
本注釈においては事業者からの情報提供を含みます
速度制限時の最大速度 | 1GB・5GB:200kbps以上/10GB・20GB:1Mbps以上 |
---|
データ通信料を超過した際の速度制限時でも、最大1Mbpsで速い点が魅力です。また、余ったデータ容量は無駄なく繰り越しできるのもうれしいポイント。auの5G/4GLTEに対応しているため、全国エリアで快適につながります。
良い
気になる
利用回線 | au回線 |
---|---|
回線の種類 | MVNO |
選べるプラン | 1GB、5GB、10GB、20GB |
問い合わせ方法 | 店舗、電話、チャット、LINE |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 5分かけ放題、60分かけ放題 |
基本通話料 | 22円/30秒 |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし |
留守番電話あり | |
事務手数料込みの初期費用 | 0円(店頭申込の場合は3,300円) |
テザリング可能 | |
支払方法 | 口座振替(J:COMを利用中の人のみ)、クレジットカード |
追加データ料金 | 500MB:220円/1GB:330円 |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
プラチナバンド対応 | |
最安月額料金 | 1,078円~ |
海外利用可能 | |
Apple Watchプラン対応 |
J:COMモバイルの口コミ・評判は?通信速度は遅い?実際に契約して料金やサポートなどメリット・デメリットを徹底調査
商品 | 画像 | おすすめ スコア | リンク | 料金 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
低速無制限 | 通信速度 | 電波のつながりやすさ | 月3GB利用時の安さ | 月10GB利用時の安さ | 月1GB利用時の安さ | 月20GB利用時の安さ | 月50GB利用時の安さ | 料金管理のしやすさ | 初期費用の安さ | 乗り換えやすさ | 利用回線 | 回線の種類 | 選べるプラン | 低速無制限プランの通信速度 | 問い合わせ方法 | 専用通話アプリ不要 | かけ放題プラン | 基本通話料 | 5G対応 | セット割引あり | カウントフリー・エンタメフリー | 最低契約期間 | 解約金 | 事務手数料込みの初期費用 | テザリング可能 | 支払方法 | 追加データ料金 | 速度制限時の最大速度 | 取り扱いSIMのサイズ | eSIM対応 | MNPワンストップ対応 | プラチナバンド対応 | 専門ショップあり | ||||||
1 | オプテージ mineo | ![]() | 4.51 | 月額990円 | 取り扱い回線の多さは魅力。マイそくプランはサブ回線向け | 4.93 | 4.73 | 3.77 | 4.25 | 3.89 | 4.30 | 4.57 | 5.00 | 3.50 | 5.00 | ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線 | MVNO | 1GB、5GB、10GB、20GB、50GB | 300kbps(ライト)、1.5Mbps(スタンダード)、3Mbps(プレミアム) | 店舗、電話、メール、チャット | 10分かけ放題、無制限かけ放題 | 22円/30秒、10円/30秒(専用アプリ使用時) | なし | 3,300円(登録事務手数料)、440円(SIM発行手数料) | 口座振替(eo光ネットを利用中の人のみ)、クレジットカード | 100MB:55円 | 200kbps | nanoSIM、microSIM、標準SIM | |||||||||||
2 | BB.excite エキサイトモバイル | ![]() | 4.29 | 月額660円 | 3GBのプランは最安の月690円。ただし、速度ムラに注意 | 4.03 | 4.73 | 5.00 | 4.63 | 4.49 | 4.39 | 3.00 | 5.00 | 3.51 | 3.50 | ドコモ回線、au回線 | MVNO | 0GB、3GB、7GB、12GB、14GB、17GB、25GB、30GB、40GB、50GB | 200kbps | 電話、チャット、メール | 3分かけ放題 | 11円/30秒(エキモバでんわアプリ使用時)、22円/30秒(アプリ不使用時) | なし | 3,300円(登録事務手数料)、433円(SIM発行手数料) | クレジットカード | 5GB:1,100円(Fitプラン)/1GB:220円(Flatプラン) | 200kbps | nanoSIM、microSIM、標準SIM | |||||||||||
3 | TOKAIコミュニケーションズ LIBMO | ![]() | 4.14 | 月額528円 | ドコモショップでも申し込み可能だが通信速度は遅めだった | 3.97 | 4.73 | 4.26 | 4.21 | 4.13 | 4.46 | 3.30 | 5.00 | 3.51 | 3.50 | ドコモ回線 | MVNO | 0.5GB、3GB、8GB、20GB、30GB | 200kbps | 店舗(ドコモショップ)、電話、メール、チャット | 5分かけ放題、10分かけ放題、無制限かけ放題 | 22円/30秒 | なし | 3,300円(登録事務手数料)、433円(SIM発行手数料) | クレジットカード | 1GB:330円 | 200kbps | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
サービス選択は、回線とデータ容量または通信速度、音声通話の有無を選ぶだけです。オプションサービスも充実していて、使い方やニーズに合わせて必要なものだけ申し込みできる点も魅力。ネットも動画もデータ通信が使い放題になる「パケット放題 Plus」と組み合わせができるのもうれしいポイントです。
良い
気になる
選べるプラン | 1GB、5GB、10GB、20GB、50GB |
---|---|
問い合わせ方法 | 店舗、電話、メール、チャット |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 10分かけ放題、無制限かけ放題 |
基本通話料 | 22円/30秒、10円/30秒(専用アプリ使用時) |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
解約金 | なし |
事務手数料込みの初期費用 | 3,300円(登録事務手数料)、440円(SIM発行手数料) |
テザリング可能 | |
支払方法 | 口座振替(eo光ネットを利用中の人のみ)、クレジットカード |
追加データ料金 | 100MB:55円 |
速度制限時の最大速度 | 200kbps |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
MNPワンストップ対応 | |
プラチナバンド対応 | |
専門ショップあり |
mineo(マイネオ)は遅い?通信速度・料金プラン・キャンペーンなどを調査して口コミ・評判の真相を徹底解説!
最大5枚のSIMでデータを分け合えます。家族のタブレットやスマホがお得に利用でき、どの料金プランでもSIMを使いしてデータシェアできる点が魅力です。段階制の料金プランと、定額制の料金プランを選べ、しかもプラン変更は無料でできます。
良い
気になる
選べるプラン | 0GB、3GB、7GB、12GB、14GB、17GB、25GB、30GB、40GB、50GB |
---|---|
問い合わせ方法 | 電話、チャット、メール |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 3分かけ放題 |
基本通話料 | 11円/30秒(エキモバでんわアプリ使用時)、22円/30秒(アプリ不使用時) |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
解約金 | なし |
事務手数料込みの初期費用 | 3,300円(登録事務手数料)、433円(SIM発行手数料) |
テザリング可能 | |
支払方法 | クレジットカード |
追加データ料金 | 5GB:1,100円(Fitプラン)/1GB:220円(Flatプラン) |
速度制限時の最大速度 | 200kbps |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
MNPワンストップ対応 | |
プラチナバンド対応 | |
専門ショップあり |
エキサイトモバイルの評判は?料金や通信速度を徹底レビュー!
NTTドコモの回線を毎月お得な料金で使えるのが特徴。プランの種類が豊富なので、普段あまりギガを消費しない人から大容量を使いたい人まで、ぴったりのプランが見つかりやすいでしょう。手持ちのスマホにSIMを挿すだけで、すぐ使えます。
良い
気になる
選べるプラン | 0.5GB、3GB、8GB、20GB、30GB |
---|---|
問い合わせ方法 | 店舗(ドコモショップ)、電話、メール、チャット |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 5分かけ放題、10分かけ放題、無制限かけ放題 |
基本通話料 | 22円/30秒 |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
解約金 | なし |
事務手数料込みの初期費用 | 3,300円(登録事務手数料)、433円(SIM発行手数料) |
テザリング可能 | |
支払方法 | クレジットカード |
追加データ料金 | 1GB:330円 |
速度制限時の最大速度 | 200kbps |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
MNPワンストップ対応 | |
プラチナバンド対応 | |
専門ショップあり |
LIBMOは繋がらない・遅いって本当?実際に契約してメリット・デメリットをレビュー!【株主優待料金も解説】
「データ無制限」を謳っている格安SIMは、基本的には1か月に使えるデータ容量は無制限です。ただし、3日間で10GB以上など短期間で消費したデータ容量によって速度制限がかかることや、ネットワーク混雑時に通信速度を制限する場合がある点に注意しましょう。
データ使い放題の条件は公式サイトに記載があるので、事前に必ず確認してください。
無制限の格安SIMは、キャリアのプランよりも安いことがほとんどです。ドコモ・au・ソフトバンクの大手3キャリアにも無制限プランはありますが、基本料金はどれも7,000円程度。家族割や光回線とのセット割を適用しても、格安SIMの安さにはおよびません。
一方、大手キャリアは「@docomo.ne.jp」などのキャリアメールが追加料金なしで使えることや、いつでも専門ショップで対面サポートが受けられる点はメリットといえます。しかし、月々の料金をできるだけ抑えてスマホを無制限で使いたいなら、格安SIMへの乗り換えがおすすめです。
以下のコンテンツでは格安SIMに乗り換えるタイミングやキャリアのプランについて解説しているので、気になる人はぜひ参考にしてください。
データ使い放題の格安SIMなら、テザリングも無制限で使用できます。テザリングは、契約したプランのデータ容量分は使用できることが一般的です。
ただし、カウントフリーの格安SIMの場合、テザリングしている端末でカウントフリー対象のアプリを使用してもカウントフリーにならない場合があります。格安SIMによって条件は異なるので、公式サイトを確認してください。また、テザリング中はデータ消費が速くなりやすいうえ、スマホ本体のバッテリー消費が大きい点にも注意が必要です。
自宅にWiFiがなく、スマホ以外の端末も常にテザリングで賄っている人は、光回線の申し込みも検討しましょう。工事が面倒に感じるかもしれませんが、工事は1時間程度で完了するうえ、テザリングよりも通信が安定しているのがメリットです。
スマホを無制限で使用したいなら、ポケット型WiFiを活用することもひとつの方法です。ポケット型WiFiとは、持ち運んで使える小型のモバイルルーターのこと。とくにテザリングはスマホのバッテリーをかなり消費するので、外出先でパソコンやタブレットなどスマホ以外の機器を長時間使いたい人にも重宝します。
ポケット型WiFiは、安いものなら無制限プランも月額3,000円台から利用できる点もメリットです。小容量の格安SIMと併用することで、月額料金を抑えられる可能性があります。以下のポケット型WiFiのコンテンツを参考に、料金を比較するとよいでしょう。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
ドコモが提供している、低料金プランのahamo。最大110GBのデータ容量の多さもメリットですが、デメリットが気になる人や、手続きがめんどくさいから乗り換えに踏み切れない人も多いのではないでしょうか。今回は、ahamoの料金プランやサポートなどの観点から、デメリットや注意点を解説します。aha...
格安SIM
UQモバイルを利用中のみなさん、セキュリティサービスには加入していますか?サイバー犯罪が増えている今、セキュリティ強化の重要性は日々増しています。そこで今回の記事では、UQモバイルのセキュリティサービスについて解説します。UQモバイルのセキュリティサービスの機能や加入方法を理解したうえで、加入...
格安SIM
月々のスマホ代を抑えながら快適に使える格安プラン、Y!mobile。auからの乗り換えを検討しているものの、メリットやデメリットがわからず1歩踏み出せない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、auからY!mobileに乗り換える際に押さえておきたいポイントや注意点について解説します。乗り...
格安SIM
現在メディアやSNSで注目を集めている、楽天モバイルの三木谷キャンペーン。楽天モバイルの契約で最大14,000ポイントが還元されるため、申し込みを検討している人は多いのではないでしょうか。しかし、「三木谷キャンペーンの申し込み方法は?本物のリンクはどれ?」「三木谷社長の紹介キャンペーンはいつま...
格安SIM
ドコモが展開するお得なサービスとして話題のirumo・ahamo・eximo。それぞれ特徴があるものの「違いがわからない」「結局、どれが自分に合っているんだろう」と思っている人は多いでしょう。そこで今回は、irumo・ahamo・eximoの違いと、どのような人におすすめなのか解説します。料金...
格安SIM
スマホの月額料金を抑えたいと考えているなら、楽天モバイルとpovoは必ずチェックしておきたいサービスです。しかし、どちらにしようかと調べると「楽天モバイルが速い」という声もあれば、「povo、基本料金なしでトッピングも安い」といった声もあり、迷っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は...
格安SIM
月額料金を抑えたい人にぴったりな格安SIM。しかし種類が多く、各社の違いを調べると「やっぱりahamoが使いやすい」という声がある一方で「UQモバイル安い」という声もあり、どちらを選ぶか迷っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ahamoとUQモバイルの違いを解説します。通信速度や...
格安SIM
月額料金が安く毎月の費用を抑えて利用できる、格安SIMのmineoとIIJmio。乗り換えたくて調べると「mineoのパケット放題プラスがコスパいいと思う」という声もあれば、「IiJmioが一番安い」という声もあり、どちらにしようか迷っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、mine...
格安SIM
最も容量の少ない128GBでも10万円程度と高額な、最新モデルのiPhone 16e。少しでも安く手に入れたいと考える人は多いですよね。そこで今回は、ワイモバイルのiPhone 16eはいくらなのか、実質1円で買える方法はあるのか解説します。お得に最新機種を購入できる「新トクするサポート(A)...
格安SIM
端末の販売も行っている、格安SIMのワイモバイル。他社からの乗り換えや新規契約と同時に新しくスマートフォンを買いたい人のなかには、「1円スマホはあるのか」と気になっている人もいるでしょう。そこで今回は、ワイモバイルには1円スマホがあるのかを解説します。キャンペーンの適用条件や注意点も解説するの...
格安SIM
豊富な料金プランや割引サービスで人気の格安SIM・UQモバイル。これから乗り換えや新規契約を検討している人のなかには、キャンペーンを利用してお得に契約したいと考えている人も多いのではないでしょうか。本コンテンツでは、2025年8月のUQモバイルへ乗り換え・新規契約を考えている人におすすめのキャ...
格安SIM
九州電力やBBIQと併用すると月額料金が割引されるため、九州在住の人から人気のQTモバイル。せっかく申し込むなら、キャンペーンを利用してお得に契約したいと考える人が多いでしょう。しかし、QTモバイルは手順に沿って手続きしないと適用されないものもあるので、申し込み前のチェックが大切です。今回は、...
格安SIM
「手頃な価格で高性能なiPhoneが欲しい」という人に人気のiPhone SEシリーズ。2022年3月に第3世代が発売されましたが、SEシリーズ以外のモデルが続々と発売され、現在は入手困難となっています。そこで今回は、ワイモバイルではiPhone SE(第3世代)を買えるのか解説します。自分で...
格安SIM
ソフトバンクのサブブランドであるワイモバイル。端末の販売も行っており、人気モデルiPhone 15も購入できます。しかし、値段が高いからと購入できずにいる人もいるでしょう。そこで今回は、ワイモバイルのiPhone 15の価格やお得に買う方法をご紹介します。端末購入時に利用できるキャンペーンもあ...
格安SIM
発売から数年経った今もなお、性能と価格のバランスで高い人気を誇るiPhone 13。「最新機種ほどのスペックは不要だけど、快適に使えるiPhoneをお得に手に入れたい」と考えている人にぴったりのモデルですが、ワイモバイルではいくらで買えるのかと気になりますよね。今回は、ワイモバイルでiPhon...
格安SIM
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他