マイベスト
車・バイクおすすめ商品比較サービス
マイベスト
車・バイクおすすめ商品比較サービス

車・バイク

自動車・バイクを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。バイクやカーナビ・バイク用品・バイク用ナビまで幅広く、自動車・バイクに関する商品をランキング・レビュー・価格・スペック・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

定番
車・バイクのおすすめ人気ランキング

新着
車・バイクのおすすめ人気ランキング

車用ホイールクリーナー

車用ホイールクリーナー

10商品

ペルシード | スーパーハードクリーナーシャンプー | PCD-105, ソフト99コーポレーション | ディグロス 神トレ ホイール&タイヤクリーナー, トーレストジャパン | マルチディープクリーナー, KCプロデュース | ビックトレールジェル, BTO | スケールリムーバー | BCQ-350
レーダー探知機

レーダー探知機

14商品

徹底比較
ユピテル | レーダー探知機 | A390a
タイヤカバー

タイヤカバー

4商品

徹底比較
アイリスオーヤマ | タイヤラックカバー | CVP-590, 大自工業 | タイヤカバー | TC-01, ミシュラン | タイヤバック | K00080, 大創産業 | タイヤ収納カバー
前後2カメラ型ドライブレコーダー

前後2カメラ型ドライブレコーダー

32商品

徹底比較
JVCケンウッド | 2カメラドライブレコーダー | DRV-MR480, ユピテル | 超高精細 前後2カメラドライブレコーダー | WDT04K, コムテック | ミラー型ドライブレコーダー | ZDR048, コムテック | ドライブレコーダー ZDR058, コムテック | ドライブレコーダー | ZDR027
フロント用ドライブレコーダー

フロント用ドライブレコーダー

15商品

徹底比較
コムテック | ドライブレコーダー | HDR204G, JVCケンウッド | ドライブレコーダー | DRV-350-B, JVCケンウッド | ドライブレコーダー | DRV-250

新着
車・バイクの商品レビュー

充電式エアコンプレッサ

充電式エアコンプレッサ

アイリスオーヤマ

車用タイヤ空気入れ

4.39
|

6,660円

アイリスオーヤマの「充電式エアコンプレッサ」は、最大空気圧が約830kPaの充電式の車用タイヤ空気入れです。充電が完了するまでの時間は約60分と謳っています。今回の検証では、車のタイヤ(1本)の空気圧が150kPaから220kPaになるまでに平均で約1分21秒の時間がかかりました。車1台(タイヤ4本)の充填なら約5分24秒で空気を入れることができ、毎月の空気圧のメンテナンスもスムーズに進められるといえるでしょう。充填後の空気圧をエアゲージで確認すると、216〜218kPaの空気圧を記録。指定空気圧した220kPaよりも多少低い空気圧にはなったものの、走行性に大きく影響するほどの誤差ではないといえます。冬季にタイヤの空気圧が収縮することを考慮するなら、少し高めの空気圧に設定するとよいでしょう。付加機能はLEDライト・オートストップ機能などを搭載しています。しかし、自転車用(英式)のアタッチメントが付属されておらず、一般的な自転車の空気が入れらない点が利便性に欠ける印象。さらに、国産車で使用頻度が高い「kgf/cm2」の表示がないため、単位を変換する手間がかかります。静音性の検証では、85.0dBの騒音レベルを記録。稼働音が大きいため、早朝や夜間は避けて使用しましょう。

AKEEYO

慕晟

前後2カメラ型ドライブレコーダー

3.81
|

8,921円

慕晟 AKEEYOの「ドライブレコーダー AKY-E1」は、モニターとカメラが一体型の商品。バック時にモニターにリアカメラの映像を映してガイド線を表示する、駐車サポート機能が搭載されています。撮影画角の広さの検証ではフロントは110度、リアは100度の水平画角を記録。側方を広く映せないため、割り込みやすり抜けを記録するには不十分といえます。映像のきれいさの検証では、フロント・リアともに3.5mの距離からナンバープレートを比較的きれいに記録。本拠地は読み取りづらかったものの、一連指定番号・判別文字は読み取れました。事故の被害にあった場合に、車の色やナンバーの色などの情報を組み合わせて、加害者の車を捜索できる可能性はあるでしょう。一方でフレームレートは信号の点滅周期とかぶるので、信号の色が記録されない可能性がある点に注意が必要です。悪条件下での映像のきれいさの検証では、リアカメラの補正力の高さが判明。フロントカメラでは、真っ暗な環境・逆光が激しい環境それぞれで黒飛びや白飛びしたものの、リアカメラではそれらを抑えて人影やナンバープレートなどを記録できました。とはいえ、街灯が少ない真っ暗な場所や、逆光が激しいトンネルの出入口付近ではフロントカメラでは記録しづらいでしょう。専用ビュアーソフトはWindows・Mac両方に対応。専用ビュアーソフトでは、衝撃を記録するGセンサーの情報を確認できます。一方で、映像の保護機能はやや不十分な印象。緊急録画や衝撃感知録画機能を搭載しているので事故時の記録を保護できるものの、SDカードチェック機能がないうえ、SDカードのフォーマットが定期的に必要。SDカードの異常に気づきづらく、フォーマットに手間がかかる点がデメリットです。
ドライブレコーダー

ドライブレコーダー

NDO

前後2カメラ型ドライブレコーダー

3.70
|

6,450円

NDOの「ドライブレコーダー」はモニターとカメラが一体型の商品。32GBのSDカードが付属しており、半年間で総出荷台数20万を突破したと謳っています。撮影画角の広さの検証ではフロントは100度、リアは40度の水平画角を記録。割り込みやすり抜けを記録するには不十分といえ、とくにリアカメラは真後ろしか記録できない点に注意が必要です。映像のきれいさの検証では、フロント・リアともに3.5mの距離からナンバープレートをくっきりと映せました。事故の被害にあった場合に、加害者の車を捜索する際に役立つでしょう。一方で、フレームレートは信号の点滅周期とかぶって信号の色が映らない可能性があるため、信号の色の記録用としては不十分です。悪条件下での映像のきれいさの検証では、暗所においてフロントカメラが高い映像補正力を発揮。リアカメラは真っ暗だったものの、フロントカメラは真っ暗な環境でも人影や木々の形がわかるほど明るく調整できました。一方、フロント・リアともに逆光には弱く、明暗差が激しい環境ではナンバープレートを明瞭に記録されない結果に。街灯がない夜道での使用には向いているものの、逆光が激しいトンネル内や日差しが強い場所では使いづらいでしょう。映像の確認のしやすさの検証では、専用ビュアーソフトがないため評価が伸び悩む結果に。映像と合わせて走行ルートや走行速度を記録するには向きません。また、映像の保護機能はやや不十分な印象です。イベント録画機能を搭載しているので事故時の記録を保護できますが、SDカードチェック機能はないうえ、SDカードのフォーマットが定期的に必要。SDカードの異常に気づくのに遅れる可能性があり、フォーマットに時間と手間がかかるのも惜しいといえます。

コムテック

レーダー探知機

3.72
|

10,664円

通信型ドライブレコーダーで有名なコムテックの「ZERO 109C」は、ソケット型の商品。配線が不要なので、レンタカーやカーシェアリングをよく利用する人に向いています。GPSの受信にしか対応していないモデルなので、固定式のオービスは探知できるものの、MSSSを含めレーダーやレーザーを発する可搬式のオービスの探知は難しいでしょう。一部の可搬式オービスは頻繁に取り締まりが行われている地点に限りGPSデータに基づいて警報されますが、くまなく探知するには不十分です。衛星は5種類受信できるものの、センサーは非搭載。実際に一般道の上に並行している高速道路を走行すると、自車位置を正確に認識できず一般道と高速道、両方のオービスに反応してしまい、わずらわしく感じました。オービスの種類・オービスまでの距離・走行中の道路の種類の表示が2行に分散しているので、情報は受け取りやすい印象。一方、フルマップ・CG画像は採用されていないので、直観的にパッと情報を理解するのは難しいと感じました。さらに車種によってはシガーソケットが足元にあってモニターを運転中に見るのは難しいので、購入前に装着予定の車についているシガーソケットの位置を確認しましょう。GPS更新が無料でできる点は魅力ですが、PCに別売りのSDカードを挿して作業が必要。無線LANに接続すると自動更新されるモデルと比較して少し手間に感じました。また、レーダー受信に対応していないためレーダー自動オフ機能は非搭載ですが、GPSのみに基づいて警報を出すので誤報は少ないといえるでしょう。
ソシアック・エックス

ソシアック・エックス

中央自動車工業

アルコールチェッカー

4.34
|

9,302円

中央自動車工業の「ソシアック・エックス」は、センサーに直接息を吹きかけるタイプの商品。不正防止のため、息を検知しなければエラーを表示する点が特徴です。連続で使う場合は6秒程度で測定開始できるものの、はじめて使う場合や以前に使用してから時間が経っている場合は計測まで14秒かかります。できる限りささっと測定したい人には不向きでしょう。また、計測結果が表示される画面にはバックライトが搭載されていないため、早朝の暗い時間帯や日がさんさんと差し込む時間帯では使いにくい場合があるでしょう。一方アルコールはしっかりと検知。理論上、呼気アルコール濃度が約0.05〜0.1mg/Lのときに測定したところ、0.02mg/Lの呼気アルコール濃度が検知されました。測定中は画面の上部に「GO」「CHECK」「END」など進行状況が表示されるので、測定終了のタイミングが判断しやすい印象です。また、使用方法はイラスト付きで説明されているのでわかりやすいうえ、0.01mg/L以上のアルコールを検知すると赤く点滅して電子音が鳴るため、呼気にアルコールが含まれているかをパッと判断しやすいでしょう。約5,000回計測したあと、または使用開始から1年~1年半経ったあとにセンサー寿命を迎えます。測定できる回数に余裕があるほうが安心するという人や、会社で複数の社員同士で使うことを検討している人向きです。また、センサーの交換ができるので、センサー寿命を迎えた場合は買い替えるより費用を抑えられます。一方でメモリー機能やスマホ連携機能は搭載されていないので、記録を残したい場合にはノートやスマホにメモしましょう。

車・バイクのマイべマガジン

カインズ?ダイソー?実は「遮熱効果」に天と地の差があった!  猛暑のサンシェード、正しい選び方【22商品比較】
2025.08.26

カインズ?ダイソー?実は「遮熱効果」に天と地の差があった! 猛暑のサンシェード、正しい選び方【22商品比較】

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#暑さ対策」をテーマに、猛暑にさらされる愛車に不可欠な「車用サンシェード」をピックアップ。みなさん意外に感じるかもしれませんが、実は車用サンシェードって車内の温度を下げる効果はあまり期待できないそう。しかし!それでもサンシェードは夏のクルマに不可欠である……と断言できる理由について、ホムセン系から100均まで22商品を比較検証した結果をもとに紐解きます。そのうえで「絶対コレ買った方がいい!」と断言できる商品をご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。本コンテンツの情報は公開時点(2025年8月18日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

新着
車・バイクのfavlist

人気
車・バイクのおすすめ人気ランキング

バイク用スマホホルダー

バイク用スマホホルダー

16商品

徹底比較
Kaedear | クイックホールド | KDR-M11C, Kaedear | クイックホールド ビートル QI USB | KDR-M14A, Kaedear | バイク スマホホルダー | KDR-M11CPJ-BK, QUAD LOCK | ハンドルバーマウント PRO, Lamicall | バイク スマホホルダー
プジョー

プジョー

9商品

PEUGEOT | 208, PEUGEOT | 3008, PEUGEOT | 308 SW, PEUGEOT | リフター, PEUGEOT | 2008
通信型ドライブレコーダー

通信型ドライブレコーダー

4商品

コムテック | ドライブレコーダー | ZDR059, コムテック | ドライブレコーダー ZDR058, VANTRUE JAPAN | 3カメラ ドライブレコーダー | N4S, パイオニア | NP1 | NP-001
洗車タオル

洗車タオル

25商品

ウェブレーン | 大判マイクロファイバータオル, YUUMO PLUS | マイクロファイバークロス, ぶーぶーマーケット | ぶーぶークロス, ペルシード | ドライングクロス ビッグ | PCD-20, Costco | マイクロファイバータオル | ‎713160
レノジーの走行充電器

レノジーの走行充電器

4商品

Renogy | 12V 50A DCC 走行充電器 | RD50-BT2, Renogy | DC-DC 走行充電器 40A | ‎RNG-DCC1212-40-JP, Renogy | 12V 30A DCC 走行充電器 | RBC30D1S-JP, RENOGY | REGOシリーズ 走行充電器 12V 60A | RCB1260DO-100506PR
ベースキャリア

ベースキャリア

24商品

カーメイト | INSUTスクエアベースステー, ロッキープラス | ルーフキャリア | SGR-10, PIAA | ベースフット ダイレクトルーフレール用 | EF-JR , コアエンタープライズ | ベースキャリア, UP STORE | ルーフキャリア

人気
車・バイクの商品レビュー

コムテック

前後2カメラ型ドライブレコーダー

4.39
|

37,680円

コムテック ドライブレコーダー ZDR038は、車内にすっきり設置できる高性能なものがほしい人におすすめです。比較した商品のなかでも数少ないルームミラー型で、車のバックミラーに直接つけられるのが魅力。モニターとカメラが分離しているタイプよりもダッシュボードの周辺がごちゃつきません。後ろに荷物を積んだ際も、後方を確認しやすいですよ。超広角レンズと謳っているだけあり、撮影画角の広さも非常に優秀。実際に計測すると、フロント140度・リア130度と、人気の「ユピテル SN-TW9700d」に並ぶ高数値を記録しました。「画角が広い」という口コミに違わず、側方の幅寄せやすり抜けなども撮影できるでしょう。映像のきれいさも満足の結果。明るい室内で3.5mの距離からナンバープレートを撮影すると、「リアカメラの画質が悪い」との口コミに反し、フロント・リアともに一連指定番号・分類番号・ひらがなの判別文字を明瞭に記録できました。本拠地までは読み取れなかったものの、証拠を残すうえでは申し分ない画質といえます。逆光に強いのもメリット。トンネル出口付近のような逆光を再現して撮影すると、フロント・リアともに一連指定番号・本拠地・分類番号・判別文字を問題なく記録できました。なお、「ユピテル SN-TW9700d」や「コムテック ZDR035」をはじめ、比較したほとんどの商品が高評価を得ています。映像を保護する機能も豊富です。衝撃を受けると録画開始する衝撃録画や、手動のマニュアル録画に対応。データの上書きにより事故の映像が消えるリスクを軽減できます。SDカードの異常を通知するSDカードチェック機能や、自動でSDカードの初期化を行うフォーマット機能があるのもうれしいポイントです。一方「夜の映像が見えにくい」との口コミ同様、比較した多くの商品と同じく暗所に弱いのはネック。街灯の少ない道では満足に記録できないことがあるでしょう。専用ビュアーソフトの対応OSはWindowsのみと、Macに非対応な点も足を引っ張りました。比較したなかにはさらに性能が高いものもあったので、気になる人は上位商品も検討してみてください。
ドライブレコーダー

ドライブレコーダー

カーメイト

360度ドライブレコーダー

4.65
|

44,000円

カーメイト ダクション 360D DC4000Rは、運転・駐車中の様子をしっかり記録したいすべての人におすすめです。画角を調べるため、壁から3.5mの距離に商品を設置し撮影したところ、3カメラの水平画角の合計は490度を記録。比較した商品内でも最大値(※執筆時点)で、斜め前方や側方にも死角ができにくく、周囲の様子をしっかり撮影できます。映像のきれいさも高評価に。3.5mの距離からナンバープレートを撮影すると、フロント・リアともに一連指定番号や判別文字をきれいに映せました。フレームレートも信号の点滅周期と重ならず、信号の色を正確に撮影可能です。信号無視の有無が争点となるケースの証拠としても役立ちますよ。逆光補正機能のWDRとHDRを搭載しているおかげか、逆光で撮影してもナンバープレートをクリアに撮れました。比較した商品には白飛びしたものもあったなか、フロントカメラでもリアカメラでも数字や文字を鮮明に確認できます。暗闇での映像も人や木の影を認識できる明るさまで補正でき、「夜間にも撮りたい対象をキャッチできる」と謳うのにも納得です。駐車監視機能・映像保護機能も充実。異変を感知し撮影を開始する衝撃検知を搭載しているうえ、キャンセルタイマーによって誤作動も防止しやすい設計です。駐車中の異変は乗車時にアナウンスされ、当て逃げにも気づきやすいでしょう。マニュアル録画・SDカードチェック機能により映像の上書きや記録漏れを防ぎやすく、128GBの大容量で長時間記録できる点も支持されました。撮影した映像は液晶モニターですぐに確認可能。Windowsに対応する専用ソフトを使用すると、走行ルートやスピードなどもチェックできます。執筆時の公式価格は税込62,480円と比較したなかでは高めですが、値段に見合ったハイスペックな一品ですよ。事故のときにしっかり証拠を残すためにも、ぜひ購入を検討してみてください。

コムテック

前後2カメラ型ドライブレコーダー

4.09
|

24,514円

コムテック ドライブレコーダー ZDR016は、「撮れていない」という事態をできるだけ避けたい人におすすめです。比較した約6割の商品にしか備わっていなかったSDカードチェック機能を搭載。故障や入れ忘れによる撮り逃しを防げます。また、衝撃・手動録画は通常ファイルと別に保存され、上書きのリスクも減らせますよ。モニターつきの一体型のため、記録した映像はその場で確認可能。比較したなかには専用ソフトがないものもあるのに対し、こちらは汎用ビュアー・専用ソフトでより詳細な情報を確認できます。ただし、対応OSはWindowsだけなので、Macユーザーは気をつけてくださいね。「細部がはっきりしない」との口コミに反し、フロント・リアカメラともに映像はきれいです。3.5m先のナンバープレートを撮影すると、本拠地以外の数字・文字をくっきり映せました。逆光を再現した状況でも、フロント・リアともに白飛びを抑え文字・数字を認識できましたよ。一方、暗所には弱く、照度0.1ルクス程度の部屋ではほぼなにも映りませんでした。街灯のない夜道では、周囲の状況を記録できないかもしれません。また、画角はフロント・リアともに110度と狭め。同じコムテックの「ZDR035」は140度まで撮れ、横からの割り込みやすり抜けにも備えられることを思うと、水平画角は不十分です。さらに、「録画できる時間が少ない」との口コミどおり最大容量が32GBと小さいのも難点。メーカーが謳うように、後続車接近お知らせ機能など安全運転支援機能が充実しているのはメリットですが、あらゆる事故に備えたい人はほかの商品もチェックしてみてください。

AKEEYO

慕晟

前後2カメラ型ドライブレコーダー

3.81
|

8,921円

慕晟 AKEEYOの「ドライブレコーダー AKY-E1」は、モニターとカメラが一体型の商品。バック時にモニターにリアカメラの映像を映してガイド線を表示する、駐車サポート機能が搭載されています。撮影画角の広さの検証ではフロントは110度、リアは100度の水平画角を記録。側方を広く映せないため、割り込みやすり抜けを記録するには不十分といえます。映像のきれいさの検証では、フロント・リアともに3.5mの距離からナンバープレートを比較的きれいに記録。本拠地は読み取りづらかったものの、一連指定番号・判別文字は読み取れました。事故の被害にあった場合に、車の色やナンバーの色などの情報を組み合わせて、加害者の車を捜索できる可能性はあるでしょう。一方でフレームレートは信号の点滅周期とかぶるので、信号の色が記録されない可能性がある点に注意が必要です。悪条件下での映像のきれいさの検証では、リアカメラの補正力の高さが判明。フロントカメラでは、真っ暗な環境・逆光が激しい環境それぞれで黒飛びや白飛びしたものの、リアカメラではそれらを抑えて人影やナンバープレートなどを記録できました。とはいえ、街灯が少ない真っ暗な場所や、逆光が激しいトンネルの出入口付近ではフロントカメラでは記録しづらいでしょう。専用ビュアーソフトはWindows・Mac両方に対応。専用ビュアーソフトでは、衝撃を記録するGセンサーの情報を確認できます。一方で、映像の保護機能はやや不十分な印象。緊急録画や衝撃感知録画機能を搭載しているので事故時の記録を保護できるものの、SDカードチェック機能がないうえ、SDカードのフォーマットが定期的に必要。SDカードの異常に気づきづらく、フォーマットに手間がかかる点がデメリットです。
充電式空気入れ

充電式空気入れ

マキタ

車用タイヤ空気入れ

4.53
|

7,350円

マキタ 充電式空気入れ MP180DZは、充填速度・空気圧の正確さともに重視したい人におすすめです。実際に車1台分のタイヤを充填するのに要した時間は、約4分9秒。比較した全商品の平均9分11秒(※執筆時点)を大きく下回り、充填速度はトップクラスでした。「馬力がすごく、1〜2分で充填できる」との口コミどおり、すぐに作業が完了します。空気圧の精度も優秀。エアゲージでチェックした充填後の空気圧と指定空気圧との誤差は平均14kPAでした。比較したほかの商品には20kPA弱違ったものがあるのに対し、指定値よりやや高めとはいえ走行には影響しないレベル。4回測定した際のバラつきの幅も少なめでした。バッテリーと本体が分離するタイプで、比較したコンセント式のように使用場所を選ばないのも利点です。LEDライトやオートストップなど機能面も充実。アタッチメントも豊富で、米式・英式・仏式の自転車用3種類に加え、ボール用・浮輪用などもついていました。唯一惜しいのは、「音が大きい」という口コミどおりの稼働音の大きさ。実際に測定したところ、比較した全商品の平均約80dB(※執筆時点)を上回る86.3dBを記録しました。周囲に配慮し、早朝や深夜の使用は避けたほうがよいでしょう。とはいえ、充填スピードと正確さを両立している点は大きな魅力。時間をかけずに素早く作業を済ませたいなら、この機会に購入してみてはいかがでしょうか?
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.