マイベスト
インテリア・家具おすすめ商品比較サービス
マイベスト
インテリア・家具おすすめ商品比較サービス

インテリア・家具

インテリア・家具を選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。ベッドや家具・インテリア雑貨・ソファ・カウチまで幅広く、インテリア・家具に関する商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

定番
インテリア・家具のおすすめ人気ランキング

新着
インテリア・家具のおすすめ人気ランキング

ニオイが漏れないゴミ箱

ニオイが漏れないゴミ箱

6商品

徹底比較
リス | ソロウ ペダルオープンツイン | 3_GSLW, 河淳 | ダストボックス | 3300896, エムール | 電動ダストボックス | hl-ozdb50l, ニトリ | シャッター式50L自動開閉ゴミ箱 | 5690799, さくらドーム | ZitA SQUARE | ZITA-SQ12
蓋付きゴミ箱

蓋付きゴミ箱

17商品

徹底比較
リス | ソロウ ペダルオープンツイン | 3_GSLW, 河淳 | ダストボックス | 3300896, エムール | 電動ダストボックス | hl-ozdb50l, ニトリ | シャッター式50L自動開閉ゴミ箱 | 5690799, さくらドーム | ZitA SQUARE | ZITA-SQ12
ジョイントマット

ジョイントマット

14商品

徹底比較
アイリスオーヤマ | ジョイントマット | JTMR-39, ニトリ | 両面滑りにくい パズルマット | 7950326, WEIWEIホールディングス | ジョイントマット, カインズ | 縁付 ジョイントフロアマット, 明和グラビア | 防音ジョイントマット | VJEM-30
アンダーマットレス

アンダーマットレス

8商品

西川 | マットレス, エムール | 固わたマットレス | ok-emkata-s, 高橋ふとん店 | 三つ折りマットレス, MyeFoam | 高反発マットレス, 高橋ふとん店 | 四つ折りマットレス
薄型マットレス

薄型マットレス

48商品

バリュートレード | マットレス 高反発 三つ折り, KURUKURU | プレミアムグランマットレス | GMMS-01, KURUKURU | 高反発マットレス For Men | mssm-01, オークローンマーケティング | プレミアリッチpr2セット, 新陽トレーディング | 高反発マットレス | T035-DBK

新着
インテリア・家具の商品レビュー

RAKUNA NEW整体枕

RAKUNA RAKUNA NEW整体枕

アメイズプラス

3.95
|

7,590円

ネルチャー RAKUNA NEW整体枕は、首のカーブを枕で支えたい人にはよいですが、頻繁に寝返りする人には不向きです。実際に使ったモニターからは、「寝返りが打ちにくい」という口コミ同様の声が多数。比較した商品内でも凹凸がない枕は楽に顔を動かせる傾向があったのに対し、本品は両サイドに高さがあり頭が固定されやすい点がネック。横幅も狭く、大きく寝返りすると顔がはみ出る可能性があります。お手入れに手間がかかるのも気がかりです。カバーは楽に取り外せたものの、洗濯機では洗えず手洗いが必要。比較した半数ほどの商品は枕本体も手洗いできましたが、こちらは枕本体の手洗い・クリーニングともにできません。こまめに洗って衛生的に使い続けたい人には向かないでしょう。一方で、首の部分が盛り上がっていて首のカーブをサポートしやすいのはよい点。「きちんと頭にフィットする」との口コミどおり、半数のモニターからフィット感が支持されました。ただ形状が合わないと感じた人もおり、「首や肩が浮くような感覚があった」との指摘があがっています。凹凸のあるフォルムが好みでない人には使いにくいかもしれません。首・肩・頭への負担のかかりにくさの評価は、おおむね良好です。モニターが仰向けで寝たときの頭~肩にかかる負荷を計測した結果、枕なしの状態と比べて負荷がかかる面積が平均2.04倍に分散。満足の基準とした2.5以上には届かなかったものの、支えられる面積は広がっており、就寝時や起床時に大きな違和感は覚えにくいといえます。高さは、付属のシート1枚でハイ・ローの2段階に調整可能。細かくは調整できないものの、シートを出し入れするだけで手軽に変えられるのが魅力です。とはいえ、好みを選びやすい特殊な形状は気がかり。首の下のすき間を埋めて首をサポートしたい人には候補になりますが、寝返りが多い人や衛生面を重視する人は、ほかの商品も検討してみてください。<おすすめな人>首のカーブを枕でサポートしたい人<おすすめできない人>寝返りのしやすさを重視する人包み込まれるようなフィット感を期待する人カバー・枕ともに洗えるものを探している人
ピロー スリム

ピロー スリム

エアウィーヴ

4.33
|

17,600円

エアウィーヴ ピロー スリムは、低くて横幅がある寝返りしやすい枕がほしい人におすすめです。実際に使用した男女モニターの10人全員が、「寝返りのしやすさに満足」と回答。比較したほかの商品には頭が枕の凹凸にはまって動かしにくいものがあったのに対し、本品はフラットな構造かつ硬めで横幅も78.8cmと広く、顔を動かしたり体を横に向けたりする動作をスムーズに行えました。首・肩・頭への負担をある程度軽減できたのも利点。仰向け寝をした際に頭~肩にかかる負荷を測定したところ、枕なしで寝た際と比べて圧がかかる面積が平均2.18倍に広がりました。全商品の平均2.27倍(※2025年3月時点)に近い良好な結果で、広範囲を支えられたといえます。寝る際や起床時に大きな違和感は覚えにくいでしょう。寝心地も悪くない評価です。頭から肩にかけて余計な力が必要だったと感じた人は少なく、呼吸も楽に行えました。一方で、高さが低いことからフィット感は意見が分かれる結果に。首~肩にかけてすき間ができやすい点もネックです「硬くて寝づらい」という口コミ同様の意見もあり、後頭部に圧迫感を覚えやすい点も気になりました。高さ・硬さの異なるシートが2枚付属し、好みに合わせて高さ調整できるのはうれしい点。一部商品のように中材の量を微調整する手間はかからず、シートを抜き差しするだけと手軽です。お手入れもしやすく、本体は水かぬるま湯のシャワーで洗い流せるうえ、カバーは取り外しが可能で洗濯機にも対応していますよ。とはいえ枕自体の高さは5.6cmで、シートを使っても比較した商品内では低めです。高めの枕が好みの人には不向きでしょう。とにかく寝返りのしやすさにこだわる人にはよいですが、高さがほしい人や首をしっかり支えたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめな人>低い枕が好みの人とにかく寝返りの打ちやすさを重視する人枕本体のお手入れもしたい人<おすすめできない人>高さのある枕が好みの人
セブンスピロー

ショップジャパン トゥルースリーパー セブンスピロー

オークローンマーケティング

4.32
|

16,280円

トゥルースリーパー セブンスピローは、寝返りを打ちやすい大きな枕がほしい人におすすめです。実際に使ったモニターからは、引っかかりや負担をほぼ感じずスムーズに寝返りできた点が好評。横幅50cm程度の商品は頭が落ちやすい傾向があったのに対し、本品は約90cmとシングルサイズの布団に近い広さかつ、奥行きも背中まで支えられる大きさがあり、余裕を持って寝返りできました。柔らかめの低反発枕で、寝心地も高評価を獲得。比較した商品内には体になじみにくいものもありましたが、本品は包み込まれるようにフィットする感覚がモニターから高く支持され、「柔らかすぎる」という口コミ同様の声もありません。頭から肩にかけての圧迫感もほぼなく、無意識に力が入ることも少なめでした。理想の高さへの調整しやすさの評価も非常に優秀です。枕の中の素材を出し入れして量を調整するタイプとは異なり、こちらは「高さ調整シート」を入れるだけと手軽。頭を想定した5kgの重りを乗せると、高さを1.8cm調整できました。ただシートが左右2つに分かれており、セットする際にズレやすい点には注意してください。お手入れ面では、付属の保護用インナーカバーとアウターカバーを洗濯機で丸洗いできるのがよい点。液温は30℃が限度かつ乾燥機は使えませんが、サッと取り外して洗えます。一方で枕本体は水洗いできないので、こまめに拭き取るのがおすすめ。水で濡らした布を絞って、叩くように汚れを取りましょう。首・肩・頭へ負担がかかる可能性があるのもネックです。仰向け寝をした際に頭~肩への負荷をどの程度分散できるか調べると、枕なしの状態より平均1.72倍分散できたのみ。全商品の平均が2.27倍(※2025年3月時点)だったことを考えると、物足りない結果です。背中までサポートできる大型タイプがほしい人にはよいですが、就寝時の頭~肩への負担をしっかり軽減したい人はほかの商品も検討しましょう。<おすすめな人>背中までサポートできるような大きい枕がほしい人フィットしやすく楽に寝返りできるものがよい人頭と首の高さを別々に調整したい人<おすすめできない人>首や肩への負担をしっかり軽減したい人
肩・首・背中も支える枕

肩・首・背中も支える枕

ニトリ

4.39
|

4,014円

ニトリ 肩・首・背中も支える枕は、寝返りの打ちやすさを重視する人におすすめです。比較した商品内には頭が固定されて動かしづらいものもありましたが、本品は反発力がほどよく、「寝返りしにくい」との口コミに反してスムーズに体を回転させられます。背中まであるビッグサイズのため、寝返りをした際に頭が落ちる心配も少ないですよ。柔らかめの低反発素材で、頭〜肩に負担がかかりにくいのも強みです。実際に調べたところ、枕なしのときと比べて頭〜肩かかる圧を平均2.53倍も軽減できていました。比較した全商品の約2割にしかなかった首を支えるパーツもついており、首・肩・頭までしっかり支えられます(※2025年3月時点)。朝起きたときにも違和感を覚えにくいでしょう。首から肩にかけてなだらかな傾斜がついており、寝心地のよさも感じられます。実際に使用したモニターからは「首〜肩にかけてフィット感を得られた」「首や肩まわりにすき間がなく、フィット感がよい」と好評でした。圧迫感や呼吸のしづらさもほぼなかったため、ゆったりと寝られます。高さを簡単に調整できるのもよい点です。調整幅は2段階と少ないものの、付属の細長いシートを背面に挟み込むだけで高さを2cmアップさせられます。また、手入れにも大きな手間はかかりません。中材は洗えませんが、カバーは取り外して洗濯機で丸洗いできます。こまめに洗えば、清潔を保てるでしょう。頭〜肩への負担を軽減できるうえに、寝返りがしやすいのは魅力です。寝返りが多い人や大きめサイズの枕がほしい人には候補になりますが、枕の高さを自分に合うよう細かく調整したい人はほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめの人>首・肩などの体の負担が気になっている人寝返りが多い人柔らかめの枕を好む人<おすすめできない人>寝汗をよくかく人枕の高さに強いこだわりがある人
コアラピロー

コアラピロー

Koala Sleep Japan

4.05
|

12,500円

Koala Sleep Japan コアラピロー (枕)は、寝心地のよさにこだわる人におすすめです。中材には、適度な反発力をもつポリウレタンフォームを使用。「かなり硬い」との口コミ反して、頭から首に柔らかくフィットします。比較したほかの商品には、頭が押し返されるほど反発力が強いものもあったなか、包み込まれるような心地よさを感じました。首・肩・頭への負担を抑えやすいのもよい点です。実際に仰向けで寝たときにかかる負担を測定した結果、枕なしのときに比べて平均2.54倍も分散させられていました。ただし首部分は体に沿いやすいよう盛り上がっておらず、すき間ができやすいため、首をしっかり支えられる枕がほしい人は寝づらさを感じるかもしれません。また、寝返りのしやすさでは高評価を獲得。比較した商品内には中央部とサイドの高低差が大きく、頭を動かしづらいものもありましたが、フラットな形状で寝返りを打っても頭が引っかかる感じがほぼ気になりません。横幅も63.3cmと広めなため、大きな寝返りを打っても枕から落ちる心配は少ないですよ。カバーは取り外して洗濯機で丸洗いでき、手入れがしやすいのもメリットです。枕本体は洗えないものの、中性洗剤を含ませた布を用意すれば汚れを拭き取れます。汚れやすいカバーを手軽に手入れできるため、清潔に使い続けられるでしょう。低反発の柔らかい枕で寝心地はよいものの、高さ調整ができないのは気になるところ。上位商品にはシートを追加するだけで、高さを自分好みに合わせやすいものもありました。頭を想定した5kgの重りをのせたときの高さは5.7cmと低めの設計ですが、細かく高さを調整したい人はほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめな人>包み込まれるような寝心地が好きな人寝返りが多い人<おすすめできない人>高さを細かく調整したい人枕本体を洗いたい人
寝返りを受け止めるまくら

無印良品 寝返りを受け止めるまくら

良品計画

3.81
|

6,990円

無印良品 寝返りを受け止めるまくらは、手入れしやすいものの、寝返りしにくいのが気になります。比較した商品内では中央部とサイドの高さが2.5cm以下だと頭を動かしやすい傾向があったのに対し、本品の高低差は2.9cmと大きめ。寝返りをしても頭が元の位置に戻りやすく、「寝返りを打ちにくい」とい口コミどおりの使用感でした。頭と首部分はフラットな形状かつ反発力も強く、寝心地もいまひとつです。頭を押し返してくる感じもあり、実際に使ったモニターのなかには「フィットしにくい」と答えた人が多くいました。また、高さ調整ができないのもネックです。頭を想定した5kgの重りをのせたときの高さも7.6cmと高めの設計なので、低めが好きな人には不向きといえます。一方で、首・肩・頭に負担がかかりにくいのは利点です。実際に仰向けで寝たときにかかる負担を測定したところ、枕なしの状態よりも平均2.25倍の圧を分散。比較した数値が1倍台と低い商品に比べると、頭〜肩にかかる負担を軽減できていました。手入れも簡単です。カバーは洗濯機に対応しており、取り外して洗えます。比較した商品内では洗えないものも多かった、枕本体も手洗いが可能です。手軽に手入れでき、清潔を保てます。カバーはメッシュ素材、枕本体の中材はファイバー構造と通気性がよいつくりになっているため、使用中に蒸れる心配も少ないでしょう。手入れの手間が少ないのは魅力ですが、高めのつくりと反発力の強さによって頭の位置を変えづらいのは惜しいポイントです。上位商品には低反発で寝心地はもちろん、寝返りがしやすいものもあったので、寝返りが多い人はほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめな人>通気性がよく蒸れにくい枕がよい人こまめに手入れしたい人<おすすめできない人>寝返りが多い人低めの枕が好きな人

新着
インテリア・家具のお役立ちコンテンツ

インテリア・家具のマイべマガジン

今夏の“冷感敷きパッド”はニトリ、しまむらを凌駕したカインズ推しで!ひんやり、サラサラ、毛玉対策も万全。これぞ熱帯夜の救世主
2025.07.08

今夏の“冷感敷きパッド”はニトリ、しまむらを凌駕したカインズ推しで!ひんやり、サラサラ、毛玉対策も万全。これぞ熱帯夜の救世主

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#暑さ対策」をテーマに、冷感敷きパッドを34商品集めて比較検証!マイベストで1位になった商品をピックアップしました。最近では、気温が連日30℃超え。「冷房をつけていても、横になると寝具に触れている部分に熱がこもって不快……」という人も多いのではないでしょうか?そんな悩みを解決してくれるのが、触れるとスッと熱を逃がして快適さをアップしてくれる冷感敷きパッド!ニトリや無印良品の人気商品を抑えてNo.1になったカインズの「もっとひんやり 消臭敷パッド Pitapa」を、ぜひチェックしてくださいね。本コンテンツの情報は公開時点(2025年7月7日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
ニトリ?エアウィーヴ?“最高の寝起き”は枕が超重要だから、睡眠こだわり派は絶対コレ試してほしい【19商品比較】
2025.04.07

ニトリ?エアウィーヴ?“最高の寝起き”は枕が超重要だから、睡眠こだわり派は絶対コレ試してほしい【19商品比較】

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#快眠」をテーマに、まくら19商品の比較検証で1位になった特徴の異なる3商品をピックアップ。「8時間寝たのに疲れがとれない!」「寝るとかえって首や肩が痛くなる…」そんなすべての人に注目してほしいアイテムです。本コンテンツの情報は公開時点(2025年4月7日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
大震災を再現して「転倒防止突っ張り棒」を検証したら“平安伸銅がガチで信頼できた”ので絶対使って欲しい【防災グッズ11商品比較】
2025.03.10

大震災を再現して「転倒防止突っ張り棒」を検証したら“平安伸銅がガチで信頼できた”ので絶対使って欲しい【防災グッズ11商品比較】

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、"1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にベストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#防災」をテーマに、転倒防止突っ張り棒11商品の比較検証で1位になった商品をピックアップ。地震が起きた際、家具や家電が倒れることを防ぎ、家族や自身を危険から守ってくれる本当に大事なアイテムです。検証には、大型振動試験の最新技術設備を採用している「IMV 上野原サイト高度試験センター」に協力を依頼。実際に「能登半島地震」「阪神・淡路大震災」「東日本大震災」を再現し、各商品の性能を確かめました。結果として「もっとも信頼できる」評価になったのは平安伸銅工業の「HEIAN SHINDO 家具転倒防止突っ張り棒 UEQ-35W」。その理由について、ぜひご注目ください。本コンテンツの情報は公開時点(2025年3月10日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
寒い季節の最終兵器!もちふわ「ニトリ」の着る毛布なら、ダラけ時間がはかどります【19商品比較】
2024.11.25

寒い季節の最終兵器!もちふわ「ニトリ」の着る毛布なら、ダラけ時間がはかどります【19商品比較】

寒い季節は外出がおっくうになりがち。温かい毛布にくるまってゴロゴロしたり、暖房の効いた部屋でのんびり過ごすのが至福ですよね。そんなくつろぎ時間を、さらに気持ちよくしてくれるのが「着る毛布」。その名のとおり毛布のような生地の部屋着で、羽織るだけで温まれる防寒グッズです。せっかく買うなら、ぬくぬく温まれて、おうち時間を最高に充実させてくれる1枚がほしいもの。そこで『マイベスト』では、着る毛布19商品を実際に着て暖かさを比べるのはもちろん、肌触りや動きやすさも比較検証しました。そこで見つけたのが、羽織ってすぐに温まれる、しかもふわふわで滑らかな肌触りの着る毛布。動きやすいから、ちょっとした家事の邪魔にもならない、1日中着っぱなしで過ごせる1枚です。これがあれば、寒い季節のおうち時間もより快適になっちゃいます!本コンテンツの情報は公開時点(2024年11月22日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
寒くて寝付けない、起きれない…!それ、温度を自動調整してくれる「電気毛布」が解決します【28商品比較】
2024.11.20

寒くて寝付けない、起きれない…!それ、温度を自動調整してくれる「電気毛布」が解決します【28商品比較】

寝る前に体が温まっていても、布団に入ると一気にひんやりする……。朝は体温が上がらずになかなか布団から出られない……。寒い時期に悩ましいのが「お布団が冷たい」問題。とくに手や足先といった末端が冷えやすい人にはつらい季節です。そんなときに便利なのが、毛布のあの柔らかい肌触りはそのままに、中に仕込まれた電熱線によってポカポカになる「電気毛布」。商品選びや使い方次第では、いつもの寝具にプラスするだけで、"寝つき"も"寝起き"も、ぐっと快適になるんです。今回のマストバイは、商品比較サービス『マイベスト』で28商品を比べた結果、No.1になった「パナソニック」の電気敷き毛布。冬が本格化する前に手に入れて、これからの季節に備えましょう!本コンテンツの情報は公開時点(2024年11月12日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
"羽毛が正義"じゃない!U1万円・西川の「新素材かけ布団」が最高のあったか寝具でした【12商品比較】
2024.11.19

"羽毛が正義"じゃない!U1万円・西川の「新素材かけ布団」が最高のあったか寝具でした【12商品比較】

11月に入って、さすがに朝晩の冷え込みが厳しくなってきた今日この頃。みなさん、冬の夜を暖かくすごすための掛け布団の準備はもう済んでいますか?品質やお手入れの頻度にもよりますが、布団の寿命は10年といわれています。詰めものがヘタってきていて、「掛け心地が悪い」「なんだか暖かくない」なんて感じるようになっていたら、買い替えどきかもしれません。そこで今回紹介するのは、西川「SEVENDAYS 掛け布団」。わずか1万円以下で買える、ポリエステル綿の掛け布団です。「えっ、お高い羽毛布団がいいんじゃないの?」と思われるかもしれません。でも実は、『マイベスト』では羽毛布団からポリエステル製布団まで、12商品を比べたなかで、とにかくいちばん暖かい1枚だったのがコレなんです。家族みんなの分を買い替えてもお財布にやさしい、うれしい1枚。ここからは、羽毛布団派にも絶対チェックしてほしい、最高の掛け布団を紹介します。本コンテンツの情報は公開時点(2024年11月15日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

新着
インテリア・家具のfavlist

人気
インテリア・家具のおすすめ人気ランキング

回転座椅子

回転座椅子

36商品

ウェイウェイ貿易 | 回転式 肘掛付き 座椅子 | FGC010, MAZOT | 回転座椅子, 明光ホームテック | 大切な人に贈りたくなる座椅子 | FRL1-カーサ, 明光ホームテック | 腰の神様がくれた中座椅子 | DKLZ1-エルカム, アイリスオーヤマ | リクライニングソファ座椅子 | RLSZ-1160
レザーのローソファー

レザーのローソファー

7商品

ベガコーポレーション | 3人掛けカウチソファ クッション付き | A083_F205_G1211_2000I1, アイリスオーヤマ | Liam1人掛け木製フレームソファ | 72085, 岩附 | フロアコーナーカウチソファ Levin | CP-0500034088, ホームテイスト | SHUNgiTE 2人掛けソファ, 岩附 | フロアコーナーカウチソファ Levin | CP-0500034087
衣装ケース

衣装ケース

3商品

アイリスオーヤマ | チェストI | LD, イノマタ化学 | 下着収納ケース | 2951, 天馬 | フィッツケース クローゼット | M-30
ロッキングチェア

ロッキングチェア

10商品

サンワサプライ | ゲーミングチェア | 150-SNCL020, モダンデコ | プレーンカラー デザイナーズロッキングチェア | dc311-w, Netforce | S-shapeチェア | SSP-MA, サンワサプライ | メッシュチェア | 150-SNCM15BK, サンワサプライ | プレジデントチェア | 150-SNCL006
ハイバックソファ

ハイバックソファ

10商品

スマート・リビング | LITTEA ソファベッド SD, ベガコーポレーション | 肉厚フロアソファ リクライニング | F203_G1139_3000G1, ウィズ | カウチソファ, 不二貿易 | 一人掛けリクライニングソファ, ヤマソロ | 木脚付きソファ コンフィ
バラのプリザーブドフラワー

バラのプリザーブドフラワー

39商品

アぺル | ダイヤモンドローズ, 宅配花屋さん花RiRo | プリザーブドフラワー, プリザーブドフラワーIPFA | プリザーブドフラワー ガラスドームエンジェル, 花由 | プリザーブドフラワー コンパクトサイズ, liLYS épice | プリザーブドフラワー

人気
インテリア・家具の商品レビュー

ヒツジのいらない枕

ヒツジのいらない枕

太陽

4.20
|

15,800円

ヒツジのいらない枕 -至極-は、長く使えるフィット感の高い商品がほしい人におすすめです。へたりにくいTPE素材を使用しており、メーカー推奨の使用年数は10年と長期間。比較した商品には使用年数が明記されていないものがほとんどだったなか、耐久性に注目したい人にぴったりです。通気性の高い構造なので、汗をかいても蒸れにくいでしょう。10人のモニターで寝心地のよさを試したところ、柔らかなフィット感が好評でした。「強い反発力を感じる」との口コミに対し、「沈み込みも包み込み感もあり、よくフィットした」との声が多数。圧迫感や力が入る部分もほとんどなく、楽に呼吸できる印象です。比較した多くの商品も寝心地のよさはおおむね好評でしたが、本商品はとくに頭や肩に沿いやすく、心地よくくつろげるでしょう。中央と左右に高低差のない形状で、大きな寝返りもスムーズに行えました。比較したなかには凹凸が邪魔をして寝返りしにくい商品もありましたが、こちらはモニターから「好きな位置に頭を動かしても楽に寝返りできた」と好印象。横幅の実測値は51.2cmと若干狭いものの適度に沈み込むため、頭が落ちそうになった人もほとんどいませんでした。首・肩・頭への負担が気になりにくいといえることも分かりました。仰向けで寝た際の負担を体圧分布センサーで測定してみると、枕無しで寝た際にかかる圧の平均2.18倍を分散。比較したなかには2倍未満と圧を分散しにくい商品もあったのに対し、良好な数値です。ただし、高さ調整は枕の上下の向きを変える2パターンのみと少なめです。人によっては高さが合わない可能性があるでしょう。カバー・本体ともに洗濯機が使えず、手洗いの手間もかかります。寝心地のよい枕ですが、細かく高さ調節できる商品や手入れしやすいものをお探しの人は、ほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめな人>長く使い続けたい人柔らかくフィットする枕を探している人<おすすめできない人>自分のこだわりの高さに細かく調節したい人洗濯機でこまめに洗いたい人
マットレス

雲のやすらぎプレミアム マットレス

イッティ

高反発マットレス

4.61
|

44,800円

雲のやすらぎプレミアム マットレスは、敷布団からマットレスへの移行を考えている人におすすめです。寝心地を確かめたモニターは「包み込まれる感じ」と回答。比較したほとんどの商品でモニターによって感じ方に差が出たなか、こちらは9人中8人から好評でした。「布団を何枚も敷いた上に寝ているみたい」との声もあり、敷布団に慣れている人も使いやすいでしょう。新クロスクラウド製法で体圧の分散にこだわっていると謳うとおり、体圧分散性にも優れていました。仰向けに寝て体がマットレスに接している面積を専用の機械で測定すると、体格を問わずしっかり体圧を分散できており高評価に。比較したなかで3層以上の商品は高評価を獲得する傾向がありましたが、5層のこちらも「体が沈みすぎずない」との口コミどおりです。理想的な寝姿勢を保ちやすい点も長所。スリープトレーナーのヒラノマリさんにモニター9人の寝姿勢をチェックしてもらったところ、仰向け・横向きどちらの寝姿勢でも体によくフィットしていると評されました。専門家は「沈み込みに違和感がない」「きれいな寝姿勢を保てている」などとコメントしています。「柔らかすぎて寝返りが打ちにくい」という口コミに反し、寝返りもスムーズです。比較したコアラマットレスは適度な反発力から寝返りを打ちやすかったのに対し、こちらは試したモニターから「フワッとサポートしてくれる」と声があがりました。高反発ウレタンフォームが寝返りをサポートするという謳い文句に合致します。熱がこもりにくいのも魅力。商品の上に電気あんかを置いて掛け布団をかけ、あんかを外してから10分後の温度を測ると30.1℃でした。比較した商品の約半数が31℃以上になったのに対し、こちらは熱が逃がせており「通気性抜群」との謳い文句に頷ける結果です。「暑くて寝られなかった」との口コミに反し、夏場にも使いやすいでしょう。春夏仕様の表面・秋冬仕様の裏面を使いこなせば、より快適に過ごせます。100日間の返金保証つきで、気軽に試しやすいところも目を引く商品。ベッドマットレスとしてだけでなく床置きも可能なので、この機会にぜひ検討してみてくださいね。
ハグモッチ

ハグモッチ

ラキスプリード

抱き枕

3.36
|

7,999円

ハグモッチ ノーマルは、就寝時には向いていません。男女6名のモニターに実際に使ってもらうと、素材が柔らかすぎて頭を支えられませんでした。比較したなかには背骨をまっすぐに保てた商品もあったのに対し、こちらは背骨が曲がった状態に。体全体をサポートするのは難しく、横向き寝の姿勢をよい状態に保つには物足りません。全長が頭部分を入れて125cmと短めな点も気がかり。足を枕にかけて使いたい場合、身長が高いと長さが足りません。U字型で3kgと重いため、寝返りがうちにくいところもネックです。比較したなかで、1.5kg未満と軽量な抱き枕は持ったままゴロンと快適に寝返りがうてました。こちらは使用したモニターが「重くて寝返りできなかった」とコメントしています。一方で、謳い文句どおり包みこまれるようなフィット感があるのは魅力。比較したなかには反発力が強すぎてフィットしにくい商品もありましたが、こちらは「抱き心地がよい」との口コミにもうなづけます。肌触りも良好。「すべすべ」「ぬいぐるみのよう」といったコメントが多く集まっていました。大きめのクッションとしてリラックスタイムを楽しめるでしょう。蒸れにくいのもメリットです。体が触れた部分の温度変化を調べると、15分経っても平均4.23℃しか上昇していませんでした。比較した商品の平均上昇温度5.36℃を下回り、「初夏でも熱がこもりにくい」との口コミにもうなづける結果です。包みこまれるような寝心地・フィット感がほしい人には一考の余地があるものの、「寝返りが多い人には向かない」との口コミどおり体勢を変えるには不向き。そのため、就寝時用としてはおすすめできません。比較したなかには寝心地のよさ・理想的な姿勢のキープ・寝返りのうちやすさを兼ね備えた商品もあったので、ぜひチェックしてみてください。
寝返りを受け止めるまくら

無印良品 寝返りを受け止めるまくら

良品計画

3.81
|

6,990円

無印良品 寝返りを受け止めるまくらは、手入れしやすいものの、寝返りしにくいのが気になります。比較した商品内では中央部とサイドの高さが2.5cm以下だと頭を動かしやすい傾向があったのに対し、本品の高低差は2.9cmと大きめ。寝返りをしても頭が元の位置に戻りやすく、「寝返りを打ちにくい」とい口コミどおりの使用感でした。頭と首部分はフラットな形状かつ反発力も強く、寝心地もいまひとつです。頭を押し返してくる感じもあり、実際に使ったモニターのなかには「フィットしにくい」と答えた人が多くいました。また、高さ調整ができないのもネックです。頭を想定した5kgの重りをのせたときの高さも7.6cmと高めの設計なので、低めが好きな人には不向きといえます。一方で、首・肩・頭に負担がかかりにくいのは利点です。実際に仰向けで寝たときにかかる負担を測定したところ、枕なしの状態よりも平均2.25倍の圧を分散。比較した数値が1倍台と低い商品に比べると、頭〜肩にかかる負担を軽減できていました。手入れも簡単です。カバーは洗濯機に対応しており、取り外して洗えます。比較した商品内では洗えないものも多かった、枕本体も手洗いが可能です。手軽に手入れでき、清潔を保てます。カバーはメッシュ素材、枕本体の中材はファイバー構造と通気性がよいつくりになっているため、使用中に蒸れる心配も少ないでしょう。手入れの手間が少ないのは魅力ですが、高めのつくりと反発力の強さによって頭の位置を変えづらいのは惜しいポイントです。上位商品には低反発で寝心地はもちろん、寝返りがしやすいものもあったので、寝返りが多い人はほかの商品もチェックしてみてください。<おすすめな人>通気性がよく蒸れにくい枕がよい人こまめに手入れしたい人<おすすめできない人>寝返りが多い人低めの枕が好きな人
UVカット窓ガラス目隠しシート

ダイソー UVカット窓ガラス目隠しシート

大創産業

窓ガラスフィルム

|

110円

ダイソー UVカット窓ガラス目隠しシートは、コスパ重視で目隠しシートを選ぶなら一択!LEDライトをガラス板の外側から照射したときの部屋の中の明るさは9812.5ルクスで、比較した全商品の平均値である9250ルクス(※執筆時点)を上回りました。外の光を約70%取り込めるため、適度に光を取り込みたい場所で使うのにぴったりでしょう。昼夜問わず外から見えにくいのも魅力。ガラス板から10cm離れた場所で手をかざしても、うっすらと手の輪郭が見える程度でした。比較したなかには人のシルエットがはっきりと確認できるものもあったことを思うと防視性が高いため、外からの視線が気になる人に向いています。折りたたんで梱包されており、シートの巻きグセはありません。水貼りタイプで窓に貼ると瞬時に折り目が消えるので、仕上がりもきれいです。しかし、ドットや罫線などが入っていないのが惜しいポイント。きれいにカットしたい場合は、定規などを活用するとよいでしょう。執筆時点の税込価格は110円と、比較した商品内では非常にリーズナブル。UVカット機能がついている点もメリットです。一方で、遮熱・断熱加工や飛散防止機能など、より便利な機能を搭載した商品を求める人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
NEWPEACE Release(ニューピース リリース)

NEWPEACE Release(ニューピース リリース)

MTG

14,850円

ピローリリースは、起床時の首・肩の違和感や睡眠に悩む人のために作られた枕。低反発のフィット感と高反発のサポート力を両立し、どんな体型の人・どんなマットレスを使っている人でも寝心地の良さを体感できます。「枕は低反発のフィット感をとるか、高反発のサポート力をとるかの二者択一になりがちなので、ピローリリースのようにどちらも叶う製品はなかなかない」と、その寝心地を体験したヒラノマリさんも高く評価。フィットするが寝返りがしづらい、サポート力はあるが体が痛くなるなどの悩みの解消が期待できます。独自の形状で理想の寝姿勢を保ち、首・肩をサポートすると謳う高い機能性も実際に感じられました。首のS字ラインを自然に維持できるうえ、頭・首が圧迫されないので余計な負担がかかっていないようなソフトな寝心地です。高さ調整機能にも、ピローリリースならではの特徴がありました。近年、高さ調整できる枕は増えているものの、ピローリリースのように4段階で調整できる商品は多くありません。さらに、1cm単位で細かい調整が可能な枕は珍しく、誰にでもフィットしやすい点が魅力です。

人気
インテリア・家具のfavlist

  • misato愛用のシンプルなインテリア雑貨10選
    misato愛用のシンプルなインテリア雑貨10選
    ベルメゾン | BELLE MAISON DAYS 簡単に折りたためるラック
    最近よく目にするようになった「シンプルな暮らし」という言葉。 私がシンプルな暮らしを目指すようになったのは数年前のこと。シンプルなものに囲まれながら、素敵に暮らしている方々をInstagramで見つけ、その魅力に気づいたのがきっかけでした。 収納道具やインテリアなど、シンプルなものを使うと部屋がすっきりとまとまり、居心地のよさを感じることができます。 今回は私が愛用しているシンプルなお気に入りアイテムを紹介していきます。
    misato
    インスタグラマー
    misato
  • 元カフェオーナーおすすめ!おうちをカフェ空間にするインテリア雑貨&DIY塗料10選
    元カフェオーナーおすすめ!おうちをカフェ空間にするインテリア雑貨&DIY塗料10選
    メゾンブランシュ | シーグラスバスケット
    居心地の良いカフェで過ごす時間は、気分をリセットしてくれたり、前向きな気持ちにしてくれたりします。お気に入りのカフェでくつろぐような時間を、おうちでも楽しめたら素敵ですね。 今回はご自宅をカフェのように落ち着いた空間にする、インテリア雑貨やDIY初心者にもおすすめの塗料をご紹介します。 簡単に取り入れられるものやおしゃれで便利なものなど、いろいろなアイテムがありますので、ぜひ試してみてくださいね。
    佐藤悦子
    元カフェオーナー
    佐藤悦子
  • yuriがおすすめするオシャレ度アップのインテリア雑貨10選
    yuriがおすすめするオシャレ度アップのインテリア雑貨10選
    FUTAGAMI | ペンダントランプ 黒ムラ 明星
    インテリア雑貨を選ぶときって、テイストや色味などで迷ってしまいますよね? そんなとき、私はアイテムの色味と質感を絞って選んでいます。今はブラックや真鍮、マットな素材のインテリア雑貨が好きで取り入れているのですが、色味と質感を絞ることで統一感が出て、シンプルだけどおしゃれな雰囲気になりますよ。 ここでは、私が買ってよかった思う、お部屋のおしゃれ度がアップするインテリア雑貨をご紹介します。
    yuri
    インスタグラマー
    yuri
  • akiが愛用する“海外風ナチュラルモダンを叶えるインテリアアイテム”10選
    akiが愛用する“海外風ナチュラルモダンを叶えるインテリアアイテム”10選
    Art of Black | ヘキサゴン 天然木製プレート
    たくさんのインテリアテイストがある中で、我が家が取り入れているのは、「木のぬくもりを感じるナチュラルテイスト」と「無機質なモダンテイスト」を組み合わせた「海外風ナチュラルモダンインテリア」です。 まったく異なるテイストをミックスさせるので難しいと思われがちですが、決してそんなことはありません!シンプルさも大切な要素となるので、少ないアイテムでも空間を演出することが可能。だから、すぐに取り入れることができちゃうんです。 天然木や鉄は使い込むほどに味の出るアイテム。これらが中心となってくるので、長く愛用できるものばかり。木のぬくもりを感じたいけど、クールで垢抜けた印象にしたい。そんなわがままを叶えたい方にピッタリなインテリアです。 そこで、私が愛してやまないナチュラルモダンを叶える、おすすめのインテリアアイテムをご紹介します。みなさんも、その魅力にどっぷりとハマっていただけたら嬉しいです!
    ak___ig
    インテリアインスタグラマー
    ak___ig
  • 北欧インテリアブロガーが愛用!おすすめの北欧雑貨20選
    北欧インテリアブロガーが愛用!おすすめの北欧雑貨20選
    アイ・ネクストジーイー | Arne Jacobsen Station Wall Clock 210 43633
    数年前から人気の高い北欧インテリア。そんな北欧インテリアをスタイリングするときにぴったりなのが「北欧雑貨」です。洗練されたデザインの中に温かみがあり、目に入るとほっとできるものばかりです。 嬉しい日も、疲れた日でも、癒しを与えてくれる存在。有名デザイナーの作品から毎日の食卓を彩る器まで、私が愛用している大好きな北欧雑貨をご紹介します。
    めがねと かもめと 北欧暮らし。
    北欧インテリアブロガー/インスタグラマー
    めがねと かもめと 北欧暮らし。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.