マイベスト
靴・シューズおすすめ商品比較サービス
マイベスト
靴・シューズおすすめ商品比較サービス

靴・シューズ

靴・シューズを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。サンダルやメンズ靴・スポーツシューズ・靴用品まで幅広く、靴・シューズに関する商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

定番
靴・シューズのおすすめ人気ランキング

新着
靴・シューズのおすすめ人気ランキング

茶色のローファー

茶色のローファー

25商品

akiriko | ローファー, サンアロー | ローファー | MK48, サンアロー | ローファー, メンズ・サンエー | 厚底コインローファー | 3023, メンズ・サンエー | マニッシュローファー | 3770
黒のメンズスニーカー

黒のメンズスニーカー

13商品

NIKE | エアマックス エクシー | FZ5486-001, NIKE | チャージ スエード | IB2750-001, NIKE | チャージ CNVS | IB2748-001, NIKE | レボリューション 8, NIKE | エバノン ロウ | AQ1775-003
ミドルカットの野球スパイク

ミドルカットの野球スパイク

11商品

ニューバランスジャパン | L4040, アシックス | I-PRO SM | 1121A051.001, ニューバランスジャパン | 4040 V5, adidas | アフターバーナー8 NWV | H00987, UNDER ARMOUR | Harper 7
靴用防水スプレー

靴用防水スプレー

18商品

徹底比較
コロンブス | アメダス420, ロゴスコーポレーション | 強力防水スプレー | 84960001, CANDIDATE CITY | MARQUEE PLAYER スニーカー用撥水撥油スプレー, アールアンドデー | プロテクターアルファ, JEWEL | WATER PROOF+
シューキーパー

シューキーパー

13商品

徹底比較
LA CORDONNERIE ANGLAISE | シューツリー | FA85S, CROCKETT&JONES | 純正シューツリー , Wellnice | シューキーパー, ルボウ | シュートゥリー トラディショナルモデル | 951008, リーガルコーポレーション | シューツリー | TL21

新着
靴・シューズの商品レビュー

アンファミエ 天使のナースシューズ ふんわりメッシュ

アンファミエ 天使のナースシューズ ふんわりメッシュ

ナースステージ

ナースシューズ

4.50
|

5,269円

アンファミエ 天使のナースシューズ ふんわりメッシュは、長時間履いても疲れにくいものがよい人におすすめです。スリッポンタイプで足先にゆとりがありつつ縦横のズレが少なく、足へのフィット感の高さがモニターに好評でした。足の甲がしっかり覆われたデザインで、比較した一部商品のような歩行時のかかとの浮きも気になりません。「1日中歩き回っても疲れにくい」との口コミどおり、長時間快適に履けるでしょう。片足の重さは約161gと軽量で、足を楽に運べます。比較したなかには片足300g超の重い商品もあったなか、こちらは「軽くて履きやすい」という口コミどおり重さが気になりにくいでしょう。移動が多い人におすすめです。あまり手を使わなくても脱ぎ履きしやすいのもメリットです。かかと部分が硬めのスリッポンタイプで、「手を使わずに足だけで簡単に脱げた」とモニターからはおおむね好評。履くときは手を添えたほうがスムーズですが、比較した一部商品のように毎回必ず手を使う必要はありません。急いでいるときでもサッと脱ぎ履きしやすいでしょう。ムレにくいと謳うとおり、通気性のよいつくりで高い速乾性を発揮。水をかけた20分後の湿度は17.4%も減少し、ムレにくいといえます。一方で、やや熱を持ちやすいのは気がかり。1時間履いたあとの温度は8.9℃上昇し、比較した全商品の平均値(※執筆時点)である7.3℃を上回りました。熱い夏場には使いにくいと感じることもありそうです。執筆時点の価格は税込5,269円(公式オンラインストア参照)。謳い文句どおり、どんな足にもフィットして歩きやすく疲れにくい履き心地が魅力の商品です。熱のこもりにくさを重視する人は、ほかの商品も検討してくださいね。
コルチナブーツ

mont-bell コルチナブーツ

モンベル

スノーブーツ・ウィンターブーツ

|

9,317円

モンベル コルチナブーツは、温かく、雪道でも滑りにくいものがほしい人におすすめです。裏地がボアのため、ブーツの中の温かさは比較したなかでトップクラス。実際に1時間履いたところ、爪先は全体平均の4.67℃(※執筆時点)を大きく上回る9.3℃上昇しました。足裏も甲も3℃以上上昇し、雪道でもポカポカした温かさを感じられるでしょう。アウトソールには、深い凹凸が施されており、雪道で滑りにくいのも魅力です。雪を模擬した氷の上に乗せて傾けても、比較した商品の平均より7度近く(※執筆時点)高い56.78度まで耐えられました。北海道や北陸地方など、雪が多い地域でも活躍しますよ。ブーツの中もムレにくく、霧吹きで湿らせたあとに1時間履いても、中の湿度は13%の上昇にとどまりました。防水性も高く、水の中に30分浸しても水の染み込みはなし。比較した多くの商品と同様の高い透湿性・防水性能があり、長く歩いても雨の日でも快適に使用できるといえます。ただし、氷の上では滑りやすかったのはネック。凹凸が多い分地面と接する面積が小さく、氷の上で傾けると14.25度で滑ってしまいました。比較したなかには40度以上傾けても滑らない商品もあったのに対し、凍結した道路を歩く際には注意が必要です。履き心地に関しては、指周りにはゆとりがあったものの甲が高く、ホールド感が弱めなのが気になりました。モニターからも「縦に隙間ができて歩きにくい」「かかとが浮く」との指摘があり、人によってはインソールが必要となるでしょう。温かく雪道でも滑りにくい魅力的な商品ですが、凍結した路面での歩きやすさやブーツのズレやすさが気になる人は、ほかの商品も検討してみてください。
Gゼロインソール

Gゼロインソール

協和工業

革靴向けインソール

|

999円

協和工業 コパ・コーポレーション Gゼロインソールは、通気性がよく、長時間でも快適に歩ける商品がほしい人におすすめです。実際にモニターが使ったところ、「歩いているとズレる」との口コミに反し、ジェル素材が滑り止めとなりほぼズレませんでした。動くたびにズレる下位商品に比べ、足に余計な負担がかかりにくいでしょう。素材は適度な柔らかさで、ある程度のクッション性が感じられたのもよい点。「歩く方向に自然と体重移動できる」などの意見が寄せられ、「足が疲れにくい」との口コミにも頷けます。ジェル特有のプニプニとした感触は賛否両論でしたが、体重のかかる指のつけ根やかかとへの衝撃を抑えやすいといえます。裏には空気を通す穴があり、通気性も優秀です。容器内で水蒸気を当てて湿度上昇率を測ると、45%を記録。比較した通気口がない商品には0%を記録したものがあったなか、空気の通りがよく湿気や熱がこもりにくいのがメリットです。加えて、抗菌・防臭加工済み。「ムレやすい」との口コミに反し、夏場も快適に過ごせるでしょう。一方、速乾性が低めだった点は気がかり。水で濡らした20分後に完全に乾く商品もあったなか、約30%しか乾きませんでした。ただ高い通気性と速乾性を両立する商品は、比較したなかでも1つのみ(※執筆時点)。防臭機能つきで通気性がよい点をふまえれば、ムレにくさは十分です。とはいえ汗の乾きやすさを重視するなら、ほかの商品を検討しましょう。
強力消臭・抗菌インソール

Dr.Scholl 強力消臭・抗菌インソール

ショールズ ウェルネス カンパニー

革靴向けインソール

|

151円

ドクターショール 強力消臭・抗菌インソールは、汗やニオイが残りにくいうえ、靴にしっかり固定できる商品。霧吹きで水をかけると、20分後には完全に乾きました。比較したほかの商品には70%以上の水分が残ったものがあったなか、「夏でもムレない」との口コミどおり。価格も700~800円前後(※執筆時点)と手頃で、はじめてのインソールにもぴったりです。「靴の中でズレる」との口コミに反し、グリップ力も優秀。モニター全員が「歩行中もズレない」と回答しました。すべすべした素材で足自体がやや滑るのは気がかりですが、歩くたびにインソールのズレやめくれが気になった下位商品と比べると、快適に歩きやすいでしょう。消臭機能が備わっている点も魅力です。ニオイの元となる菌の繁殖を抑制する、抗菌・抗カビ成分を配合しています。ただ通気性はいま一歩で、容器内で水蒸気を当ててどれくらいの湿気が透過するか確かめると、湿度の向上率はわずか4%でした。空気を通す穴も設けられておらず、湿気や熱がこもりやすいかもしれません。比較したなかではインソールが薄く、クッション性も感じられず。「クッション性がなく疲れる」との口コミどおり、体重がかかる指のつけ根やかかとへ負荷がかかる可能性があります。自然な使用感で足が窮屈になりにくい点は魅力ですが、衝撃をしっかり吸収できるものがほしい人は、ほかの商品を検討しましょう。
テンシャル・インソール

テンシャル・インソール

TENTIAL

スニーカー向けインソール

4.37
|

8,770円

テンシャル インソールは、スニーカー用インソールをお探しのすべての人におすすめです。実際にスニーカーに入れて歩いた3名のモニターは、「足裏にしっかりフィットし、ほぼズレない」などと全員が絶賛。比較したなかにはゲルで滑りやすいものや、クッションの位置が合わず疲れてしまうものもあったなか、こちらは特許技術のアーチサポート形状のおかげか足裏のグリップ力が優秀です。歩きやすさを重視する人にぴったりでしょう。口コミに「クッション性があまりない」とあるように、こちらは比較した衝撃緩和タイプのなかでもやや硬めのつくりです。しかし、モニターからは「ちょうどよい硬さと反発力で歩きやすい」とポジティブな声が多数寄せられました。やわらかすぎる商品は沈み込みが深く、かえって歩きにくくなる傾向あったのに対し、こちらは土踏まずを支えるようなクッションが効いてます。安定して軽快な一歩が踏み出せるでしょう。唯一惜しいのが、ムレやすい点。霧吹きで水をかけたところ、比較した通気孔が全体に設けられている商品以外は通気性・速乾性は低い傾向がありました。こちらも20分後も76.9%水が残っており、湿度は約6%上昇と振るわない結果です。ほかには通気性がまったくなかった商品があったとはいえ、汗をよくかくシーンではムレを感じやすいでしょう。適度なクッション性にくわえてグリップ力も高く、スムーズに歩けた本品。やわらかすぎないものがほしい人にはとくにおすすめです。浮き指による姿勢の崩れに着目されたつくりで、歩行時のバランスの悪さが気になる人も試してみるとよいでしょう。執筆時点で税込8,778円(公式サイト参照)と比較したなかでは高価格帯ですが、メーカーでは30日間のトライアルを実施しています。ぜひ利用してみてくださいね。
シュートゥリー トラディショナルモデル

Sleipnir シュートゥリー トラディショナルモデル

Sleipnir(スレイプニル)

シューキーパー

|

7,007円

スレイプニル レッドシダーシューツリー トラディショナルモデルは、大切な靴を湿気から守りたい人におすすめです。無塗装のシダー製で、吸湿性は比較した商品のなかでもトップクラス。湿度80%の空間に1時間置いたところ30%も減少し、全商品の減少幅の平均約14%(※執筆時点)を大きく上回りました。形状維持性能も非常に優秀です。状態をチェックした服飾ジャーナリストの飯野高広さんは、「アッパー部分の形状維持も十分」とコメント。比較した半分まで割れ目のあるハーフラストタイプは、アッパーにテンションがかかりにくかったのに対し、本品は中心から外側に割れ目のあるサイドスプリットタイプ。甲部まできちんと支えられました。靴への入れやすさも高評価を獲得。「つくりが大きく、靴に入れにくい」との口コミに反し、表面がなめらかでスルッと入れられました。ただダブルチューブ(2本のバネ)でしっかりとテンションがかかっているため、若干取り出しにくいのは気になる点です。高い吸湿性を備え、カビや雑菌の繁殖を防ぐ効果が期待できる本商品。「履いたあとの型崩れを防げる」との口コミどおり形状維持性にも優れ、イギリスやアメリカ製の靴のほか、スコッチグレインなど日本製の靴にも幅広く使用できます。ヨーロッパ靴しか履かない人は、より形状維持性が優れた上位商品もチェックしてみてください。

靴・シューズのマイべマガジン

【寒波襲来!!!】最強の冬対策はモンベル?ノースフェイス?スノーブーツは“摩擦係数0.4μ”のグリップ力こそ正義です【20商品比較】
2025.02.04

【寒波襲来!!!】最強の冬対策はモンベル?ノースフェイス?スノーブーツは“摩擦係数0.4μ”のグリップ力こそ正義です【20商品比較】

「世にあふれる数々の商品のなかから一体どれを選べばいいの?」という疑問に答えるべく、 "1番いいもの"を探して日々検証している『マイベスト』 。のべ3万2000点もの商品を使い比べたなかから、テーマ別にべストバイ・アイテムを紹介していくのが本特集です。今回は「#あったかグッズ」をテーマに、 スノーブーツ20商品の比較検証で上位になった商品をピックアップ。雪が降った日の通勤・通学に、都会での寒さ対策に、「雪も寒さも気にせずに歩きたい!」すべての人に注目してほしいアイテムです。本コンテンツの情報は公開時点(2025年2月3日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

新着
靴・シューズのfavlist

人気
靴・シューズのおすすめ人気ランキング

大学生向けスニーカー

大学生向けスニーカー

42商品

adidas | スニーカー アドバンコート ベース | GW2065, ダイワボウアドバンス | クラッシック コートスニーカー | NC301, エドウイン | カジュアルスニーカー | EDM-345 , 福徳商事 | カジュアルスニーカー | EDW-7643, adidas | ADIPACE VS
ラグビースパイク

ラグビースパイク

23商品

ミズノ | ワイタンギII CL | R1GA2001, ミズノ | ラグビースパイク, アシックス | MENACE 4 | 1111A195, プーマジャパン | ラグビースパイク, アシックス | GEL-LETHAL TIGHT FIVE | 1111A207
ショート丈のレインブーツ

ショート丈のレインブーツ

26商品

SOARHOPE | レインシューズ, Maxome | レインブーツ, PAFHL | レインブーツ, Hanani | レインブーツ, ダブルエー | サイドゴアラバーレインブーツ | r0015
レディースランニングシューズ

レディースランニングシューズ

19商品

徹底比較
オン・ジャパン | Cloudstratus, アシックスジャパン | GEL-KAYANO 28, オン・ジャパン | Cloudmonster, オン・ジャパン | Cloudswift, デッカーズジャパン | HOKA CLIFTON7
ティンバーランドのスノーブーツ

ティンバーランドのスノーブーツ

10商品

Timberland | ブーツ, Timberland | ウィンターブーツ, Timberland | ブーツ, Timberland | ブーツ, Timberland | ウォータープルーフブーツ | 15130
レディーススニーカー

レディーススニーカー

500商品

Feethit | ランニングシューズ, ムーンスター | キャンバス オールスター HI, SKECHERS | Dynamight 2.0-In A Flash, New Balance | 327 | WS327SO, ダイマツ | スニーカーシューズ | A951951M

人気
靴・シューズの商品レビュー

Cloudswift

Cloudswift

オン・ジャパン

レディースランニングシューズ

4.74
|

17,380円

クラウドスウィフトは、満足度の高いランニングシューズをお探しの人にぴったりの商品です。斬新な形をしたソールの、ポンポン跳ねるような反発力が特徴。着地の瞬間、地面を跳ね返しながら衝撃を吸収してくれるので、硬いアスファルトでも快適に走ることができます。加えて、安定性の高さも魅力のひとつ。検証では、アッパー・ヒールカップ・ソールの剛性すべてにおいて満点の評価を獲得しました。体のバランスを保ち、安定した走りに導いてくれるでしょう。実際に使用したモニターからは、反発性に優れていて疲れにくいと好評でした。ランニング経験者はもちろん、初心者にもおすすめですよ。値段はやや高いものの、耐久性も期待できるので十分にその価値がある商品といえます。ソールがやや硬いため、やわらかい履き心地が好みの人は事前に試し履きなどで確認する必要がありますが、全体的に非常に満足度の高い商品です。ぜひチェックしてみてくださいね。
CEDAR CREST  洗えるビジネスシューズ

CEDAR CREST 洗えるビジネスシューズ

チヨダ

ビジネスシューズ

|

4,290円

セダークレスト ビジネスシューズ ウォッシャブルは、雨の日でも履ける防水性の高さが魅力です。検証では、水の中に5分間足を入れても、靴下まで濡れることはありませんでした。ムレにくさも高評価で、悪天候でも不快になりにくい印象です。また、丸洗いができるので、雨の日やサブのために1足持っていると便利に履き回せそうです。執筆時点の価格は5,379円 (税込)と、今回検証した中でもリーズナブル。かかとの芯の薄さや貼り付けているだけの裏地は耐久性が気になりますが、中敷きが厚くてクッション性は高いです。お手頃価格 のビジネスシューズをお求めの方にはオススメですよ。
ライトウエイトインソール

New Balance ライトウエイトインソール

ニューバランスジャパン

スニーカー向けインソール

|

999円

ニューバランス ライトウエイトインソール LAM35687は適度なクッション性があり、疲れにくいスニーカー向けインソールがほしい人におすすめです。実際に使用したモニターからは「絶妙なクッション感」「蹴りだしが軽い」と人気を集めました。比較した同じ衝撃緩和タイプにはやわらすぎて足が疲れやすいものもあったのに対し、適度な反発力が歩行をサポートします。「長時間歩いても足が痛くなりにくい」という口コミにも納得の実力でした。表地に滑り止め効果が期待できるナノフロント素材を使用しており、ズレにくいのも魅力。かかとは3D形状で、モニターから「歩いてもまったくズレない」と絶賛の声が次々と寄せられました。先端は5mmと薄く、足に踏ん張りが効きます。比較した一部商品とは異なり、メーカーの謳い文句どおり軽快に次の一歩を踏み出せますよ。唯一惜しかったのがムレやすい点。霧吹きで水を吹きかけたところ、比較したほとんどの商品が通気性・速乾性が低い傾向がありました。こちらも「足の裏が蒸れやすい」と口コミにあるように、20分間で水残り率は38.1%・湿度の上がり度合いは約6%と振るわない結果です。インソール全体に通気孔が設けられている商品に比べ、暑い夏場などはムレを感じやすいでしょう。つま先を靴や足の形状に合わせてカットできるのが魅力の本品。足全体を包み込むようなフィット感と、やわらかすぎないクッション性で、普段使いやウォーキングなど幅広い活躍に期待できます。とはいえ、比較したなかにはさらに地面の衝撃をやわらげやすいものもありました。立ち仕事が多い人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
ウエーブエクシード ツアー5 AC

ウエーブエクシード ツアー5 AC

ミズノ

オールコート用テニスシューズ

4.38
|

10,839円

ミズノ ウエーブエクシード ツアー 5 ACは、普通の運動靴のように履けるテニスシューズを探している人におすすめ。実際に履いたモニターが何度も口にしたのは、素材の柔らかさ。全体的にゆったりしたつくりで、足を包むような履き心地でした。比較した商品には締めつけを感じるものもあるなか、「圧迫感がなく快適」と高く支持されています。ハードコートでのグリップ力もなかなかです。急ブレーキや反復横跳びをすると、ピタッとは止まれないものの、ある程度の踏ん張りが効きました。一方、オムニコートではやや滑りやすく、素早い動き出しと切り返しをサポートするとの謳い文句は実感できない結果に。アッパーが柔らかく、ゆとりのある履き心地だけに、靴の中で足が動く感覚があります。「体重が横に流れてグリップが効きにくい」という指摘もあり、安定感はいまひとつです。とはいえ、滑りを活かしたプレーができるのは魅力でしょう。よりホールド感に優れたものを選びたい人は、ほかの商品もチェックしてみてください。
GEL-KAYANO 28

GEL-KAYANO 28

アシックス

ランニングシューズ

|

11,199円

アシックスのゲルカヤノ28は、安定性やクッションの柔らかさを重視する人におすすめです。フルグラウンドコンタクトソール設計により、識者からは「重心コントロールがしやすい」と満足の声が上がりました。分厚いつくりでホールド力があり、足のバランスを保ちやすいのもよいところです。クッション・反発性は、FF Blastというミッドソール素材の採用により、前作と比べて触り心地・履き心地ともによりソフトな印象。ヒールカップ内側のクッション性もアップし、かかとの納まりも良好です。また、アッパーが柔らかくつま先の形状も広いので、足の形を問わずフィットしやすいでしょう。走りやすさについては、かかと部分がしっかりしていて衝撃や浮きを感じず走れた点が好印象。ただ、一部の人からは「柔らかすぎて着地がややぶれる」といった声もありました。柔らかさが気になる人は、購入前に口コミなどを確認してみてくださいね。価格は執筆時点で税込17,600円(公式サイト参照)。安くはありませんが、ソフトな履き心地に加えスタイリッシュなデザインも魅力的ですよ。長年愛され続けているゲルカヤノの新作で、新しい走り心地を体験してみてはいかがでしょうか。

人気
靴・シューズのfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.