マイベスト
アプリおすすめ商品比較サービス
マイベスト
アプリおすすめ商品比較サービス

アプリ

アプリを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。マッチングアプリや漫画アプリ・フリマアプリ・ニュースアプリまで幅広く、アプリに関する商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

定番
アプリのおすすめ人気ランキング

新着
アプリのおすすめ人気ランキング

趣味で繋がるマッチングアプリ

趣味で繋がるマッチングアプリ

12商品

徹底比較
エウレカ | Pairs(ペアーズ), タップル | tapple(タップル), Omiai | Omiai(オミアイ), マリッシュ | marrish, with | with(ウィズ)
安いマッチングアプリ

安いマッチングアプリ

13商品

徹底比較
エウレカ | Pairs(ペアーズ), タップル | tapple(タップル), Omiai | Omiai(オミアイ), マリッシュ | marrish, with | with(ウィズ)
シングルマザー向けマッチングアプリ

シングルマザー向けマッチングアプリ

22商品

徹底比較
エウレカ | Pairs(ペアーズ), リクルートマーケティングパートナーズ | ゼクシィ縁結び, Diverse | youbride, IBJ | ブライダルネット, マリッシュ | marrish
バツイチ・再婚向きマッチングアプリ

バツイチ・再婚向きマッチングアプリ

22商品

徹底比較
エウレカ | Pairs(ペアーズ), リクルートマーケティングパートナーズ | ゼクシィ縁結び, Diverse | youbride, IBJ | ブライダルネット, マリッシュ | marrish
無料漫画アプリ

無料漫画アプリ

18商品

徹底比較
Amazia | マンガBANG!, 集英社 | 少年ジャンプ+, 講談社 | マガポケ, 集英社 | ゼブラック, カカオピッコマ | ピッコマ
オタク向けマッチングアプリ

オタク向けマッチングアプリ

11商品

徹底比較
エウレカ | Pairs(ペアーズ), タップル | tapple(タップル), Omiai | Omiai(オミアイ), マリッシュ | marrish, with | with(ウィズ)

新着
アプリの商品レビュー

marrish

marrish

マリッシュ

婚活アプリ

4.26
マリッシュは、離婚経験がある人におすすめです。再婚やシングルの人の婚活サポートもアピールしており、結婚歴を理解してくれる人との出会いが期待できます。比較したなかには累計会員数が100万人程度のところも複数あったのに対し、300万人以上と多いことも魅力。2,000万人以上が利用しているペアーズやタップルほどの会員数ではありませんが、ほかのアプリで出会いにくかった婚活希望者はぜひ試してみましょう。安心・安全への配慮も申し分ありません。24時間の監視体制・通報システム・ブロック機能といった基本的な機能に加え、会う前の連絡先交換が禁止されている点がポイント。相手のことをよく知らないうちに連絡先を交換することで起こり得る、トラブルのリスクを防げます。比較したサービスには非対応のものも多かった顔認証による本人確認にも対応しているので、サクラや業者といった悪質なユーザーとのやり取りも回避しやすいでしょう。プロフィールは計43項目と多く、年齢や職種はもちろん、料理のレベルや今まで付き合った人数などの細かな項目にも対応しています。自分の声を使った声プロフでは、文章では伝わりにくい雰囲気もアピールできますよ。趣味にあわせて参加できるグループ機能があることもポイント。「会話のきっかけや価値観を共有できる」との口コミどおり、趣味嗜好の合う異性を探しやすいでしょう。比較したサービスにはないものも多かったキーワード検索もあり、マイナーな条件でも探せます。料金も比較したなかでは安く、女性は無料・男性は1か月プランだと3,400円で利用できます。メッセージ交換は有料会員になってからですが男性もマッチングまでは無料です。有料会員になると毎月送れるいいねが40個配布され、メッセージ送信が無制限になります。相手がもらっているいいね数も把握できますよ。しかし婚活専用アプリではないため、ライトに出会いたい会員も多く登録している点には注意。「あまり真剣でない人もいるので見極めが必要」との口コミどおり、真剣に婚活したい人は相手探しに少々手間がかかるかもしれません。検索画面に結婚後の仕事・子どもの希望といった項目もなく、結婚観の合う人は探しにくいでしょう。会うまでのサポート機能もないため、恋愛や婚活に不慣れな人は使いにくい可能性があります。気になる人は、ほかのサービスも検討してください。<おすすめな人>離婚歴のある人詳細なプロフィールを確認したい人料金が安いアプリを探している人<おすすめできない人>好みの相手をサクッと見つけたい人結婚観の合う人をスムーズに見つけたい人
アンジュ

アンジュ

アンジュ

婚活アプリ

3.75
アンジュは30歳以上の恋活・婚活に特化している点が魅力ですが、相手との仲を深めるためのサポート機能の少なさがネックといえます。比較したなかにはメッセージのやりとりを相談できるチャットサポート機能・相手のデート意思確認機能・アプリ上でのビデオ通話などを備えたアプリも。アンジュは調べたどの機能もなかったため、自分でやりとりをして相手との距離を狭めていく必要があります。婚活専用アプリではないため、結婚観がわかりづらいのも気がかり。まず、相手に結婚の意志があるかを確認する必要があります。プロフィールは年齢・年収・休日といった一般的な項目が充実していましたが、家事や子育ての役割分担などは確認できませんでした。結婚観に関わる項目で検索できたのは、結婚時期の希望のみ。結婚観がわかりやすい婚活専用アプリに比べて、やや使いづらい可能性があります。会員数が100万人程度と少ないことも気になるところ。比較した誰でも参加できる大手マッチングアプリは、会員数1,000万人を超えていました。アンジュは30歳以上にユーザーを限定していることもあり、「ユーザー数が少ない」との口コミにも頷ける結果です。たくさんの異性のなかから自分に合う相手を探したい人は、会員数が多い別のアプリを検討したほうがよいでしょう。一方で、30代以上に限定しているメリットも。20代の若い世代とは出会えませんが、ほかのアプリでよい出会いが見つからなかった大人世代もマッチングできる可能性が高いといえます。人柄・好みを登録しておくことで相性のよい相手を見つける独自機能や、共通の趣味を持つ人とつながりやすいコミュニティ機能も搭載。価値観や人柄を重視したい人は、要チェックです。女性は多くのマッチングアプリと同様に無料。男性は月3,600円〜の定額パック会員になればメッセージの送受信が可能です。料金は、比較したほかの大手アプリと同程度でした。無料会員もメッセージ1通目までは送信できます。会員数は少ないものの、サブアプリとして気軽に登録してみるのもよいでしょう。メインアプリとして、会員数・機能が充実したペアーズ・youbrideもぜひチェックしてくださいね。<おすすめな人>30代以上の大人世代内面・価値観重視で相手を選びたい人<おすすめできない人>異性とのコミュニケーションに苦手意識のある人婚活特化のアプリを使いたい人
ハッピーメール

ハッピーメール

アイベック

出会い系サイト

4.29
ハッピーメールは、多くの相手と出会いたい人におすすめです。累計会員数は3,500万人と、比較した全サイトのなかでトップクラス。アクティブユーザーがたくさんいると予測できるため、理想の相手に出会える可能性が広がりますよ。検索しやすさも十分。見た目のタイプや現在地から絞り込みでき、アクティブユーザーだけを探すこともできます。比較したなかで、位置情報で検索できたのはごくわずか。都道府県単位でしか絞り込めないサービスも多いなか、近場ですぐに会える人を見つけやすいでしょう。安全への取り組みもしっかり実施。本人確認に注力しており、年齢確認・電話番号認証は必須でした。チェックした項目のうち、顔認証以外のすべてに対応。サイトの認証体制が充実しているぶん、怪しいユーザーや業者が登録しにくいといえます。業者を見分けるための機能は少なく、ログイン端末を無料で見られるだけでした。「業者ばかり」という口コミもあるように、どのサイトにも必ず業者は存在します。業者の可能性が高いPCユーザーを避けることでリスクを下げられますが、掲示板やメッセージの内容も見て、しっかり自衛しましょう。安く出会いたい人にもあまり向いていません。1か月使うことを想定した場合、約4,700円かかる計算になり、比較したなかではポイントの消費が多め。とはいえ、コスト以外はバランスのよい出会い系サイトなので、たくさんの出会いを期待する人は登録しましょう。<おすすめな人>会員数の多いサイトで出会いを探したい人すぐに会える人を見つけたい人総じて欠点の少ない出会い系サイトを利用したい人<おすすめできない人>コストの低さを最優先する人
ワクワクメール

ワクワクメール

ワクワクコミュニケーションズ

出会い系サイト

4.43
ワクワクメールは、業者や怪しいユーザーを避けて出会いたい人におすすめです。任意ながらも顔認証(セルフィ―認証)があり、他人の画像等を悪用した不正登録を防ぐ仕組みが整っていました。登録時は電話番号認証も必須であり、安全のためにしっかり取り組んでいる印象です。業者を見抜くための機能も充実。会員ランクが上がるとニックネームの変更頻度がわかり、コロコロと名前を変えている怪しい人物を避けられます。ログイン端末の確認と絞り込みは無料でできるため、業者の可能性が高いPCユーザーを除外できますよ。検索エリアを市町村単位で絞り込めるのもポイント。比較したなかには都道府県単位でしか探せないサイトがあったのに対し、近くにいる人を探しやすいですよ。検索結果はログイン時間順に並べ替えでき、すぐに会いたい人同士で会える確率が上がります。料金の安さは、比較したなかではやや安め。想定の1か月のポイント消費量を算出した結果、比較した7サイトの平均約4,500円に対して3,964円でした。新規登録や毎日のログインで無料ポイントがもらえるため、上手に活用すればより出費を抑えられます。登録者は1,200万人以上。比較した全サイトの平均登録者数は1,600万人以上と多く、評価を伸ばせませんでした。とはいえ、一般ユーザーを見極めやすく無料ポイントも充実しているため、出会い系サイト初心者にもおすすめ。業者とのやり取りで時間やお金を無駄にしたくない人は検討してくださいね。<おすすめな人>安全に配慮されたサイトを選びたい人業者を見分けやすいサイトを使いたい人<おすすめできない人>登録者数の多いサイトで出会いを探したい人
イククル

イククル

プロスゲイト

出会い系サイト

4.15
イククルは、リーズナブルな出会い系サイトを使いたい人おすすめです。約1か月使うと想定し、メッセージ送信等のポイント消費量を計算した結果、560ポイント(4,000円)に収まりました。比較した多くサイトが有料だった掲示板への書き込みが無料で、メッセージ送信の安さもトップクラス。1人と出会うまでの平均コストを抑えられる点が魅力です。怪しい人とマッチするリスクを下げる機能も充実。比較したなかには年齢確認が任意のサイトや電話番号認証がないところもあったなか、イククルはいずれも必須でした。加えて、PCからログインしているユーザーを特定できるため、業者を見分ける目安になるでしょう。検索機能も充実。市町村単位で相手を探せるため、近所の人を絞り込めます。掲示板にも書き込んだ市町村が表示されるため、スピーディな出会いに期待できそうです。もちろん、年齢・身長・体型などで検索する機能もあり、理想の相手を見つけやすいでしょう。掲示板はピュア・アダルトの2種類で、アダルト掲示板はブラウザ版でのみ閲覧できます。目的ごとに住み分けされているので、ポイントを無駄にせず出会える可能性が高いでしょう。女性へのキャッシュバック額がさほど高くないため、キャッシュバッカーも多くないと予測できます。なお、登録者数は1,500万人とさほど多くありませんでした。とはいえ、利用料を安く抑えられるうえ、検索機能の充実ぶりも申し分なし。気軽に出会い系を使いたい人はぜひチェックしてくださいね。<おすすめな人>出会うまでの出費を少なくしたい人近くにいる相手と出会いたい人業者やサクラとの接触をできるだけ避けたい人<おすすめできない人>登録者数の多いサイトを利用したい人
アモルペット

アモルペット

アマモグ

婚活アプリ

3.46
amor pet(アモル ペット)は、ペット好き同士の出会いに特化したアプリ。しかし登録者数に期待ができず、出会える確率は低めです。実際の会員数は非公開ですが、口コミにも「登録会員が少なすぎる」といったものが見られました。地方在住の人や、多くのユーザーのなかから相性のよい相手をじっくり見つけたい人には向きません。婚活アプリとしての機能も少なめ。趣味・嗜好で検索できるタグ検索機能や、アプリ側がチャットでサポートしてくれるチャットサポート機能などは備わっていません。効率的に相手を探したい人・恋愛に苦手意識がある人は、より機能が充実した婚活アプリも併用したほうがよいでしょう。結婚観を確認できるプロフィール項目がほとんどないのも惜しいポイント。比較したなかには、結婚後の仕事や子どもの希望など細かな内容まで確認できるアプリもありました。こちらは居住地・年齢など一般的な項目は確認できたものの、結婚観が伝わるプロフィール項目はありません。「婚活目的かどうか」はチェックできますが、結婚観で相手を選ぶのは難しいでしょう。24時間監視や通報システムといった安全面への配慮は、ほかのアプリと同様に確認できました。ただし、一部アプリが備えていた独身証明書の提出機能・注意人物にマークがつく機能はありません。相手がどんな人かわかるまで個人情報を伝えないなど、怪しい人を避けるための努力は怠らないようにしましょう。メッセージのやり取りをするには、1か月1,450円の有料プランに加入する必要があります。男性はほかのアプリの平均額約4,300円と比べて安めですが、女性は有料なこと自体がややネック。無料で使えるアプリを選ぶのもひとつの手です。とはいえ、ペット好きが出会うための機能はほかにない魅力。犬種や猫種、病歴などで検索できるほか、ペット動画の公開も可能ですよ。「ペット好きのコミュニティに入る手間が省ける」との口コミには頷けますが、婚活目的で使うにはいまひとつ。会員数が少ないうえ、結婚観の共有は難しいといえます。デート意思確認といった機能がないため、恋愛に苦手意識がある人にも不向きです。amor pet(アモル ペット)はサブアプリとして活用し、会員数や機能において高評価だったPairs・ゼクシィ縁結びもあわせて検討してみてください。<おすすめな人>ペット好きの相手と出会いたい人結婚を急がず、まずは友達から始めたい人<おすすめではない人>地方在住の人登録者が多いサービスを選びたい人

新着
アプリのお役立ちコンテンツ

アプリのマイべマガジン

【ズボラ向けNo.1】月額無料で完全"ほったらかし"できるのは、家計簿「Zaim」だけでした【マイベストアワード2024】
2024.11.28

【ズボラ向けNo.1】月額無料で完全"ほったらかし"できるのは、家計簿「Zaim」だけでした【マイベストアワード2024】

年の瀬を前に、マイベストでは「mybest AWARD 2024」を発表。マイベマガジンでは、選出された50商品のなかから、"年末の物欲が刺激されすぎる"商品をピックアップして紹介します。今回紹介するのは、アプリ部門で最優秀賞に選ばれたくふうAIスタジオ「Zaim」。お金をしっかり管理したい人はもちろん「めんどくさすぎて家計簿なんて続かない……」という人にも使ってほしいアプリです!本コンテンツの情報は公開時点(2024年11月28日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。
"見える化"すれば勝手に貯まる!? ズボラにこそ「家計簿アプリ」がおすすめな理由【16アプリ比較】
2024.09.03

"見える化"すれば勝手に貯まる!? ズボラにこそ「家計簿アプリ」がおすすめな理由【16アプリ比較】

旅行に花火に帰省に、夏はイベントが多く支出も増えがち。この夏、いくら使ったか把握していますか?「わからないけど、借金したわけじゃないから大丈夫!」なんて能天気に笑っていられるのもいまのうちだけ。すべての支出を計算したら冷や汗が出るかもしれませんよ。ちょっとでも気になったら、この機会に「家計簿アプリ」で毎月の収入と日々の支出を“見える化”してみましょう。スマホの家計簿アプリなら"ほぼ自動"で記帳が可能!「なににいくら使ったか」「今月の収支」なども勝手に集計されるので、使うごとに記入したり、レシートを貯めておいたり、めんどうな手間はかからないんです。もちろん、アプリもダウンロードするだけ、無料で使えます。そこで今回は、商品比較サービス『マイベスト』でスマホ向け家計簿アプリ16種類を使用した結果、無料でもちゃんとお金を見える化できたNo.1アプリを紹介します。これを機に節約をはじめれば、冬のイベントラッシュへの備えになるし、来夏の旅行をアップグレードすることだって夢ではありません!お金としっかり向き合って、マネーリテラシーを高めるはじめの一歩にしましょう。本コンテンツの情報は公開時点(2024年9月3日)のマイベストの情報をもとに執筆しております。また、本コンテンツ内の価格情報はすべて税込みで表記しております。

人気
アプリのおすすめ人気ランキング

塗り絵アプリ

塗り絵アプリ

48商品

X-Flow | Happy Color, Easybrain | Pixel Art, Fun Games For Free | Colorfy, Easybrain | Art Puzzle, GEODE | Dazzly
野球ゲームアプリ

野球ゲームアプリ

32商品

KONAMI | 実況パワフルプロ野球, KONAMI | プロ野球スピリッツA, Miniclip.com | Baseball Clash:リアルタイムゲーム, Com2uS | MLB:9イニングス23, Com2uS USA | MLBパーフェクトイニング23
防災アプリ

防災アプリ

50商品

Yahoo Japan | Yahoo!防災速報, ISHARINGSOFT | iシェアリング, NHK | NHK ニュース・防災, Gehirn | 特務機関NERV防災, RC Solution | ゆれくるコール
シングルマザー向けマッチングアプリ

シングルマザー向けマッチングアプリ

22商品

徹底比較
エウレカ | Pairs(ペアーズ), リクルートマーケティングパートナーズ | ゼクシィ縁結び, Diverse | youbride, IBJ | ブライダルネット, マリッシュ | marrish
婚活アプリ

婚活アプリ

25商品

徹底比較
エウレカ | Pairs(ペアーズ), リクルートマーケティングパートナーズ | ゼクシィ縁結び, Diverse | youbride, IBJ | ブライダルネット, マリッシュ | marrish

人気
アプリの商品レビュー

Omiai(オミアイ)

Omiai(オミアイ)

Omiai

婚活アプリ

3.96
Omiaiは、顔認証を含む厳格な本人確認があり安全性の高い出会いを期待できますが、結婚観の合う人を探しにくいのが現状です。比較したなかには家事や子育ての希望などで検索できるサイトも多い一方で、Omiaiには結婚にまつわる項目が少なめ。相手がいつ結婚したいのかがわからず、真剣に婚活に取り組みたい人には使いにくさがあります。会員数は1,000万人を突破(2024年7月時点)。2,000万人もの会員がいるペアーズ・タップルと比較すると、同じグループが運営するwithとOmiaiはそれぞれ1,000万人と少なめでした。とはいえ、会員数500万人以下のアプリと比べると、出会いのチャンスが多いといえます。男性料金は1か月プラン・クレジットカード決済で月額3,900円。ちなみにペアーズは3,700円で、ほかの大手婚活アプリと同程度の価格でした。なお、アプリ決済のほうが料金が高いため、安く抑えたい人はブラウザ版でクレジットカード決済をしましょう。女性はメッセージのやりとりを含めて無料です。安全性への取り組みは高い評価です。規約違反や通報を受けた危険人物はプロフィールにその旨がイエローカードとして表示され、ユーザーが認知できます。身バレ防止ができるプロフィール非表示設定に課金が不要なのも良心的。知り合いにバレる可能性は低いといえ、こっそり活動したい人に向いています。お酒やタバコ、出身地といった基本的な検索項目は網羅していて使い勝手も悪くありません。積極的に出会いの幅を広げたい人には、安全性の高さからも選択肢になるでしょう。とはいえ、婚活のしやすさを重視する場合は相手の結婚観がわかりにくいため、ほかの婚活アプリもチェックしてくださいね。<おすすめな人>怪しいユーザーを避けて恋活したい人<おすすめできない人>結婚に対する価値観が近い人とマッチングしたい人できるだけ費用を抑えたい男性
ゼクシィ縁結び

ゼクシィ縁結び

リクルートマーケティングパートナーズ

婚活アプリ

4.43
ゼクシィ縁結びは恋愛への苦手意識が少なく、すぐに結婚をしたい人におすすめです。婚活に特化したプロフィール項目が多く、結婚後の苗字・子どもの希望・仕事への考え方など価値観を確認できます。価値観の合う相手を自動で紹介する、価値観マッチ機能も特徴的です。比較したなかには結婚観が伝わりづらいアプリもありましたが、こちらは「価値観のマッチングに重きを置いている」との口コミどおりといえます。一般的なプロフィールも充実しており、年齢・年収・学歴・同居人・休日などを表示できました。プロフィールに設定したほとんどの項目を絞り込んで検索できるうえ、使うほどユーザーの好みを学習しておすすめの人を紹介。プロフィール画面で一致項目を表示・自分にいいね!した人を確認するスワイプ機能なども備えていました。相性のよい相手を効率的に探せるでしょう。コンシェルジュによるデート設定代行機能も大きな特徴です。比較したなかにはマッチング後のサポートがないアプリもありましたが、こちらははじめてのデートに合う場所を選んで設定してもらえます。「コンシェルジュがいてお見合いをすっぽかされない」の口コミどおり、落ち着いて相手と会えるでしょう。ビデオ通話でのオンラインデートも可能。1回15分なので、気軽に相手の印象を確認できますよ。安全性への配慮にも期待できます。「業者っぽい会員がいる」との口コミはありましたが、年齢確認の実施・24時間監視体制などが確認できました。通報・ブロックもできるため、怪しいユーザーを見つけた際はすぐに運営側に相談しましょう。メッセージのやり取りをするための有料会員プランは、男女ともに月4,378円。女性は無料で利用できるアプリも多いため少々高く感じますが、婚活専用アプリとしては一般的な料金です。男性も、比較したアプリ平均額の約4,300円とほぼ同じでした。6・12か月会員で契約すると、条件を満たすことで無料で有料期間を延長できる「婚活成婚保証」がついている点も要チェックです。会員数は210万人以上(2023年12月時点)と公表しており、婚活専用アプリとしては多めです。とはいえ、地方に住んでいる人が利用するにはやや会員数が物足りません。会員数が多いペアーズなどをメインに、ゼクシィ縁結びをサブアプリとして併用するのも手ですよ。無料会員でもマッチングと初回のメッセージ送付まではできるので、まずは気軽に登録してみてはいかがでしょうか。<おすすめの人>早めに結婚したい人結婚観のあう人と結婚したい人相手が信頼できるまでは運営に間に入ってほしい人<おすすめできない人>恋活や気軽な出会いを求めている人
アンジュ

アンジュ

アンジュ

婚活アプリ

3.75
アンジュは30歳以上の恋活・婚活に特化している点が魅力ですが、相手との仲を深めるためのサポート機能の少なさがネックといえます。比較したなかにはメッセージのやりとりを相談できるチャットサポート機能・相手のデート意思確認機能・アプリ上でのビデオ通話などを備えたアプリも。アンジュは調べたどの機能もなかったため、自分でやりとりをして相手との距離を狭めていく必要があります。婚活専用アプリではないため、結婚観がわかりづらいのも気がかり。まず、相手に結婚の意志があるかを確認する必要があります。プロフィールは年齢・年収・休日といった一般的な項目が充実していましたが、家事や子育ての役割分担などは確認できませんでした。結婚観に関わる項目で検索できたのは、結婚時期の希望のみ。結婚観がわかりやすい婚活専用アプリに比べて、やや使いづらい可能性があります。会員数が100万人程度と少ないことも気になるところ。比較した誰でも参加できる大手マッチングアプリは、会員数1,000万人を超えていました。アンジュは30歳以上にユーザーを限定していることもあり、「ユーザー数が少ない」との口コミにも頷ける結果です。たくさんの異性のなかから自分に合う相手を探したい人は、会員数が多い別のアプリを検討したほうがよいでしょう。一方で、30代以上に限定しているメリットも。20代の若い世代とは出会えませんが、ほかのアプリでよい出会いが見つからなかった大人世代もマッチングできる可能性が高いといえます。人柄・好みを登録しておくことで相性のよい相手を見つける独自機能や、共通の趣味を持つ人とつながりやすいコミュニティ機能も搭載。価値観や人柄を重視したい人は、要チェックです。女性は多くのマッチングアプリと同様に無料。男性は月3,600円〜の定額パック会員になればメッセージの送受信が可能です。料金は、比較したほかの大手アプリと同程度でした。無料会員もメッセージ1通目までは送信できます。会員数は少ないものの、サブアプリとして気軽に登録してみるのもよいでしょう。メインアプリとして、会員数・機能が充実したペアーズ・youbrideもぜひチェックしてくださいね。<おすすめな人>30代以上の大人世代内面・価値観重視で相手を選びたい人<おすすめできない人>異性とのコミュニケーションに苦手意識のある人婚活特化のアプリを使いたい人
Ravit

Ravit

フィラメント

婚活アプリ

3.67
Ravitはプロフィールの項目は充実しているものの、アプリでのコミュニケーションに慣れていない人には向いていません。会うまでのサポート機能を調べたところ、すぐ会える相手を探す「今日会えるお相手」以外は非搭載。比較したアプリの半数近くに備わっていた通話・テレビ電話機能や、デートに誘うべきタイミングがわかるペアーズの「おさそいアシスト」のような機能もありません。会員数は非公開。比較的新しいアプリのため、さほど多くないと予測できます。「いろいろな人と出会えるのが楽しい」という口コミはあるものの、都市部以外ではマッチングしない可能性が高いでしょう。プロフィール項目は豊富で、結婚観に関する項目も記入可能。しかし、結婚観の合う相手を検索できないため、真剣に婚活をする人には使いづらそうです。一方で、AIエージェントがプロフィールの添削やマッチングのアシストをする機能は魅力的です。アプリを使うほどAIが登録者の好みを学習し、精度がアップ。最終ログイン日での絞り込みをはじめ検索機能も優秀であり、「アプリの使い勝手も悪くない」との口コミにもうなずけます。女性は無料で利用でき、男性の有料会員費も1か月3,400円とペアーズ(月3,700円)・with(月3,960円)などの大手アプリとほぼ同等です。比較したなかには男女ともに月6,500円かかる婚活アプリもあったことを思うと、気軽に使いやすいのがメリットといえます。AIによるマッチングに興味があるならおすすめですが、登録者数2,000万人以上のペアーズのような婚活アプリもありました。やり取りをサポートしてほしい人・できるだけ多くの出会いを求める人は、ほかのアプリも検討してくださいね。<おすすめな人>プロフィールでしっかり自分をアピールしたい人AIマッチングに興味がある人<おすすめできない人>マッチングアプリを使い慣れていない人出会いのチャンスを増やしたい人
with(ウィズ)

with(ウィズ)

with

婚活アプリ

4.12
with(ウィズ)は、性格重視でじっくり結婚に向けて仲を深めたい人におすすめです。心理テストや性格診断により、相性のよい相手を提案。プロフィール項目や検索機能も充実していました。比較したなかには結婚観が伝わりづらいサービスが多くありましたが、こちらは結婚や子どもに関する考え方も伝わりやすい項目設定。独自アルゴリズムによりおすすめの相手を提案してくれます。会員数が約1,000万人と多いのもメリット。比較したほかの大手マッチングアプリの会員数1,000〜2,000万人と並ぶ結果です。比較した婚活専用のアプリは、会員数が多くても300万人程度でした。withは登録者数が多いうえ、結婚観の合う相手を探しやすいのが特徴。婚活専用ではないものの、理想の相手との結婚を目指す人にぴったりなアプリといえるでしょう。料金は、ペアーズをはじめとする大手マッチングアプリと同水準。女性は無料、男性は1か月契約の場合月3,960円です。メッセージ返信率で絞り込めるVIPオプション(月2,900円)や、プロフィール閲覧時に相手とのマッチ度がわかるマッチングサポートオプション(月500円)も用意。「マッチングしてもメッセージが返って来ない」との口コミが気になる人は、オプション機能を活用するのもひとつの手です。24時間監視により、不適切なプロフィール・メッセージを取り締まっている点も高評価に。問題のあるユーザーを運営に通報できるシステムもあり、安全面への配慮が感じられます。比較したほかのアプリと同様に、メッセージのやり取りには本人確認(年齢確認)が必要です。また、メッセージ毎に課金が必要なアプリとは異なるため、サクラはほとんどいないといえるでしょう。とはいえ、業者やビジネスの勧誘のような不適切なユーザーが入り込む可能性も否めないため、少しでも違和感を感じたら会わないようにしてくださいね。トーク内容へのアドバイスがもらえるトークアドバイス機能も特徴。比較した約半数のアプリと同様に、アプリ上での通話・ビデオ通話にも対応しています。一方、一部アプリが対応していた、アドバイザーによるチャットでのサポート機能・相手のデート意思確認機能などはなし。ユーザー側が主体性を持って動く必要があるため、恋愛に苦手意識がある人は使いづらく感じるかもしれません。とはいえ、登録者数の多さ・理想の相手の探しやすさが揃っており、結婚観の共有もしやすいことから婚活に適したアプリといえます。心理テストなどを使い、性格面から自分に合う相手を探せるのも特徴。「アプリで出会って結婚できた」との口コミにも頷けます。ハイペースに結婚を目指す人には向きませんが、じっくり相手との仲を深めていきたい人はぜひ試してみてくださいね。<おすすめな人>恋愛に苦手意識がなく、結婚を前提にじっくりお付き合いしたい人性格重視の人<おすすめではない人>早く結婚したい人恋愛に苦手意識があり、しっかりサポートしてほしい人
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.