有機EL(OLEDディスプレイ)テレビは、液晶テレビに比べて暗い部分の表現力に優れ、映像に深みや没入感を与えてくれるのが特長です。最近は普及も進み、最新モデルでも比較的手の届きやすい価格で購入できるようになってきました。ただ、ソニー・レグザ・パナソニック・シャープなど多くのメーカーから販売されており、どれを選べばいいのか迷う人も多いはずです。
今回はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の有機ELテレビを比較して、最もおすすめの有機ELテレビを決定します。果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?ぜひ購入の際の参考にしてください。
オーディオ&ビジュアル評論家/ライター、TV/モニター画質評価用ソフトウェア「Orichannel TPG」開発者。 4Kテレビやプロジェクターなどの映像と、ワイヤレスイヤホンやスピーカー、ホームシアター、サウンドバーなどの音が専門。雑誌やWEBなど出版業界で活動歴20年以上で、画質と音質の専門家として3000製品以上をテストしてレビュー。 執筆媒体はオーディオ&ビジュアル専門サイトPhileweb、モノ・トレンド誌の日経トレンディ、家電批評、MONOQLO、グッズプレス、&GP、価格.comマガジンなど多数。テレビ番組のオーディオ&ビジュアルコーナーの監修や出演も。 2009年より高画質・高音質、そしてライフスタイル志向のオーディオ&ビジュアル機器を、家電量販店等の投票と共に選出するVGP(ビジュアルグランプリ)審査員を務めている。 オーディオ&ビジュアル関連のガジェットをレビューするYouTubeチャンネル「オリチャンネル」も運営中。
オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
コンテンツ全体の内容を刷新しました。
コンテンツ全体の内容を刷新しました。
有機ELテレビは、画面を構成する一つひとつの画素が自ら発光するしくみになっており、必要な部分だけを光らせることができます。黒がしっかり沈み、明暗のコントラストが際立つので映画やドラマでは奥行きや臨場感のある映像が楽しめ、まさに“映像美”を求める人にぴったりといえるでしょう。
また、有機ELは視野角が広く、斜めから見ても色や明るさが変わりにくいのが特長。家族でテレビを見るときにも、どこに座っても美しい映像を楽しめます。さらに、パネルが非常に薄いため壁掛け設置もしやすく、インテリアに自然になじむ点も魅力です。
近年は第4世代パネルの登場により、画面の明るさや色の再現性がさらに向上。ブルーライトの軽減や反射の抑制、AIによる映像補正など、視聴環境への対応力も高まっており、明るい部屋でも快適に視聴できます。
価格もここ数年で下がってきており、かつては40万円以上が主流だったハイエンドモデルも、現在では20万円前後から購入できるようになっています。あわせて、近年注目されている「miniLED」は、液晶テレビのなかでも、細かな明るさの制御が可能で明るさ調整ができ、明るくコントラストの高い映像が魅力。有機ELとは異なる方式ですが、高画質とコスパを両立したい人におすすめです。
有機ELテレビは、バックライト方式ではない分、液晶テレビに比べると眩しさを感じにくく目にやさしい点も魅力です。
有機ELテレビを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
有機ELテレビを選ぶ際は、まず部屋の広さや視聴距離に合ったサイズか確認しましょう。有機ELは黒の深みや色の繊細さを表現できるため、大画面ほど映像の迫力や美しさを感じやすくなります。おすすめは55インチ以上。最小は42インチですが、55インチ以上のモデルはハイエンド機が多く、画質や音にこだわる人に適しています。
サイズごとの目安は、42〜48インチが8畳ほどの部屋向けで、視聴距離は1.5m以上。価格は12〜18万円前後です。55インチは10畳前後に適しており、視聴距離は約2m。65インチ以上は12畳以上のリビング向けで、視聴距離は2.5m以上が目安です。価格帯は20万円台後半〜40万円程度と幅があるため、部屋の広さや視聴スタイルに応じて選ぶことが大切です。
画質のよさを最大限に引き出すためにも、サイズ選びは重要なポイントです。画面が大きすぎると圧迫感が出やすく、小さすぎると映像の魅力を十分に引き出せません。まずは設置できるスペースと視聴距離を確認したうえで、視聴環境に合ったサイズを選びましょう。
有機ELテレビは、完全な黒の再現とともに緻密な映像美、視野角の広さなどが特徴。特に部屋を完全に暗室にして映画を見るような画質マニアは、液晶テレビよりも有機ELテレビの画質を支持する人が多いようです。
有機ELテレビは、メーカーごとに映像や音の強みに違いがあります。ソニーは、高性能な映像処理チップと、画面そのものを振動させて音を出す独自の音響技術を搭載。映像と音の一体感があり、映画やゲームを臨場感たっぷりに楽しめます。パナソニックは、制作者の意図を忠実に再現する映像表現に定評があり、暗いシーンも見やすい高コントラストが特長です。
LGは画面が明るく、色の鮮やかさに優れているのが特長。視聴する映像の種類に応じて画質を自動で調整する機能を備え、ゲームや動画も快適に楽しめます。付属のマジックリモコンは直感的に操作しやすく、家族での利用にも適しています。REGZA(東芝)は録画機能が充実しており、地デジ番組をすべて自動で録画してあとから見返せる「タイムシフトマシン」などを搭載。テレビ番組をよく見る人におすすめです。
シャープは、視聴する映像や部屋の明るさに応じて、自動で画質を調整する「AIオート」機能を搭載。色鮮やかな映像と自然な音、使いやすい操作性をバランスよく備えており、はじめてのテレビ選びにも向いています。「映像美を重視したい」「録画機能を使いたい」「家族で使いやすいモデルがほしい」など、重視するポイントに合わせて選ぶと、自分に合った一台が見つけやすくなるでしょう。
有機ELテレビを発売している各社とも、製品のシリーズによって搭載する有機ELパネルのグレードを使い分けています。画質性能にこだわる人は、各社有機ELテレビのなかでも最上位モデルを指名買いしましょう。
有機ELテレビの画質を比較する際は、まず「最大輝度」に注目しましょう。最大輝度とは、画面が一時的に出せるもっとも高い明るさのこと。有機ELは黒の表現に優れている一方で、モデルごとに画面の明るさには差があります。リビングで快適に視聴するには、450〜600cd/m²程度の輝度が目安とされており、特に500cd/m²以上のモデルなら、日中でも映像が見やすく感じられます。
次にチェックしたいのが、HDRの対応。HDRとは、映像の明るい部分と暗い部分をより豊かに描き分ける技術のことで、リアルで奥行きのある映像表現を可能にします。映画やゲームなど映像の明暗差が大きいコンテンツをよく見る人には、HDR対応モデルがおすすめです。
HDRには「HDR10」「Dolby Vision」など複数の規格があり、対応している形式が多いほど、さまざまな映像コンテンツでその効果を体感しやすくなります。とくに映画配信サービスや最新のゲーム機を活用したい場合は、対応規格の豊富さにも注目するとよいでしょう。
有機ELテレビの最大輝度の性能は、各社とも公式スペックでは非公開。マイベストでは、専門的な機材を用いた実機による測定データを掲載しています。各社有機ELテレビの本当の実力を知りたい人は参考にしてみてください。
映像の美しさにこだわるなら、あわせて音質にもこだわりたいところ。どれだけ高精細な映像でも、音に厚みや広がりがないと、臨場感は大きく損なわれてしまいます。特に映画やライブ映像をよく観る人にとって、音の没入感は視聴体験を左右する大きなポイントです。
テレビ単体でしっかりした音を楽しみたい場合は、スピーカー出力とスピーカーの数に注目しましょう。検証では、出力70W以上・スピーカー6基以上を備えたモデルは、音に立体感があり、セリフも聞き取りやすく、シーンごとの音の抑揚もしっかり感じられました。音に包まれるような感覚があり、作品への没入感を高めてくれます。
一方で、出力が高くてもスピーカーの数が少ないモデルでは、音がこもりやすく、広がりに欠ける傾向も見られました。テレビの音にも妥協したくない人は、スペック表に記載されているスピーカー構成にも目を通し、しっかりとした音づくりがされているか確認しておくと安心です。
現在のテレビは、前後左右に加え、高さ方向の音表現も可能にする立体音響技術(Dolby Atmos)がトレンド。液晶テレビでは、搭載していない製品が多くありましたが、有機ELテレビはほぼ標準搭載されています。実際にその場にいるような感覚を味わえるので、より映画やライブ映像が楽しめますよ。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | 発売時期 | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画質 | 音質 | 視野角 | 機能の充実性 | 本体幅 | 本体奥行 | 本体高さ | 重量 | 画面サイズ | サイズ展開 | 画面の種類 | 映像処理エンジン | スピーカー数 | 映像配信サービス | Fire TV搭載 | Google TV搭載 | ||||||||
1 | パナソニック VIERA|4K有機ELテレビ|TV-55Z95A | ![]() | 4.85 | 5位 | 鮮やかな高画質と重低音が魅力。音声操作も使い勝手抜群 | 4.84 | 4.90 | 5.00 | 4.70 | 122.7cm | 34.8cm | 79.2cm | 25.5kg | 55V型 | 55V型 | 有機ELテレビ | ヘキサクロマドライブ プラス | 6基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど | ||||
2 | TVS REGZA REGZA|4K有機EL レグザ|55X8900N | ![]() | 4.77 | 2位 | 映像美と音響の完成度が圧倒的。多機能性も申し分なし | 2024/04/12 | 4.74 | 4.70 | 5.00 | 4.85 | 122.6cm | 6.8cm | 71.8cm | 18.8kg | 55V型 | 48V型、55V型、65V型 | 有機ELテレビ | レグザエンジンZR | 6基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、Net-VISION、SPOOX、DMM TV、Rakuten TV、Lemino、ABEMA、NHK+、WOWOWオンデマンド、FOD、FIFA+、BANDAI CHANNEL | |||
3 | パナソニック VIERA|4K有機ELテレビ|TV-55Z90A | ![]() | 4.76 | 3位 | 映像美と音質が抜群に優秀。多機能で視聴体験が格段に向上 | 2024/06/21 | 4.81 | 4.65 | 5.00 | 4.70 | 122.7cm | 30.3cm | 76.5cm | 21.0kg | 55V型 | 42型、48型、55V型、65V型 | 有機ELテレビ | ヘキサクロマドライブ プラス | 5基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT | |||
4 | ソニー BRAVIA XR80|4K有機ELテレビ|K-55XR80 | ![]() | 4.65 | 6位 | 画質の美しさが際立つ高性能モデル。音質面では一部物足りなさも | 2024/08/31 | 4.88 | 4.25 | 5.00 | 4.70 | 122.3cm | 3.7cm | 70.6cm | 17.1kg | 55V型 | 55V型、65V型、77V型 | 有機ELテレビ | 高画質プロセッサー:XR/超解像エンジン:XR 4K アップスケーリング | 5基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV | |||
5 | シャープ AQUOS|有機ELテレビ|4T-C55GQ3 | ![]() | 4.56 | 9位 | 緻密で自然な映像表現が魅力。視野角も広く、変化がない | 2024/09 | 4.59 | 4.30 | 5.00 | 4.70 | 122.7cm | 26.3cm | 77cm | 24.5kg | 55V型 | 48V型、55V型 | 有機ELテレビ | Medalist S4 | 6基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど | |||
6 | LG 4K有機ELテレビ|OLED55B3PJA | ![]() | 4.50 | 4位 | 黒の沈み込みが美しい有機EL。包み込む音とAI機能で映像体験を快適に | 2023/08 | 4.47 | 4.25 | 5.00 | 4.75 | 122.8cm | 4.69cm | 70.8cm | 18.9kg | 55V型 | 55V型、65V型、77V型 | 有機ELテレビ | α7 AI Processor 4K Gen6 | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、WOWOWオンデマンド、JOYSOUND.TV、weverse | |||
- | TVS REGZA REGZA|4K有機ELレグザ X8900L series|55X8900L | ![]() | - | 1位 | ネット動画も高精細に楽しめる、さらに進化した新エンジン搭載 | 2022/07/23 | - | - | - | - | 122.6cm | 23.7cm | 74.2cm | 23.0kg(スタンド含む) | 55V型 | 55V型、48V型、65V型 | 有機ELテレビ | レグザエンジンZR II | 6基(フルレンジ×4、ツィーター×2) | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど | 不明 | ||
- | LG Electronics Japan LG |4K有機ELテレビ|OLED55C3PJA | ![]() | - | 7位 | その場にいるような画質やサウンドをAIが再現する | 2023/07/05 | - | - | - | - | 1222.2cm(テレビスタンド含まず) | 4.51cm(テレビスタンド含まず) | 70.3cm(テレビスタンド含まず) | 14.1kg(テレビスタンド含まず) | 55V型 | 42V型、48V型、55V型、65V型、83V型 | 有機ELテレビ | α9 AI Processor 4K Gne6 | 4基(フルレンジ:2個、ウーファー:2個) | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、WOWOWオンデマンド、JOYSOUND.TV、wevers | 不明 | ||
- | パナソニック VIERA|4K有機ELテレビ|TH-55LW1 | ![]() | - | 11位 | アンテナに縛られず設置できる。高画質と薄型化を実現 | - | - | - | - | 122.7cm | 3.1cm | 70.6cm | モニター:約12.5kg/チューナー部:約1.8kg | 55V型 | 55V型 | 4K有機ELテレビ | 4Kファインリマスターエンジン | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど | 不明 | 不明 | ||
- | LG Electronics Japan LG |4K有機EL スマートテレビ | ![]() | - | 12位 | 心動かされる映像と心ゆさぶるサウンドの映像体験 | - | - | - | - | 122.8cm | スタンド含まず:4.59cm/スタンド含む:23.5cm | スタンド含まず:70.8cm/スタンド含む:77.2cm | スタンド含まず:14.3kg/スタンド含む:14.5kg | 55V型 | 55V型、65V型、77V型 | 有機ELテレビ | α8 AI Processor 4K | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、WOWOWオンデマンド、JOYSOUND.TV、weverse |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
マクロレンズ有機EL搭載で、高コントラストで美しい色表現が特徴の液晶テレビ。上下左右のスピーカーから音に包み込まれる迫力の立体音響による臨場感が味わえます。また、独自構造でテレビ台にピタッと吸着し、地震がきても倒れにくいようになっていることもポイントです。
良い
気になる
重量 | 25.5kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
スピーカー数 | 6基 |
Fire TV搭載 | |
Google TV搭載 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
高画質と快適な操作性を兼ね備えた新世代エンジンを搭載しています。地デジやBS・CS放送はもちろん4K放送やネット動画も、大画面で視聴しても高精細でなめらかに自然な高画質で楽しめるのがポイント。また、視聴環境に合わせて画質を自動調整する「おまかせAIピクチャー」機能も搭載されています。
良い
気になる
重量 | 18.8kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
スピーカー数 | 6基 |
Fire TV搭載 | |
Google TV搭載 |
REGZA 4K有機ELレグザ 55X8900Nの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
放送もネット動画も観たいコンテンツが直感的な操作で楽しめます。5個のスピーカーを搭載し、地デジやBSにも対応。2画面機能・ハンズフリー音声認識・タイマー機能などもあり、USBハードディスクで録画にも対応しています。
良い
気になる
重量 | 21.0kg |
---|---|
画面サイズ | 55V型 |
スピーカー数 | 5基 |
Fire TV搭載 | |
Google TV搭載 |
パナソニック ビエラ TV-55Z90Aを徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | 発売時期 | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画質 | 音質 | 視野角 | 機能の充実性 | 本体幅 | 本体奥行 | 本体高さ | 重量 | 画面サイズ | サイズ展開 | 画面の種類 | 映像処理エンジン | スピーカー数 | OS搭載 | 映像配信サービス | Fire TV搭載 | Google TV搭載 | ||||||||
1 | シャープ AQUOS GS1ライン|4K有機ELテレビ|4T-C65GS1 | ![]() | 4.87 | 14位 | 圧倒的映像美と音響が融合。テレビの完成形がここに | 2024/06/15 | 4.83 | 5.00 | 5.00 | 4.70 | 144.4cm | 30.4cm | 89.4cm | 39.5kg | 65V型 | 55V型、65V型 | 有機ELテレビ | Medalist S5X | 11基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Lemino、ABEMA、SPOOX、TELASA、FOD、NHK+、QVC、WOWOWなど | ||||
2 | ソニー BRAVIA|4K有機ELテレビ|K-65XR80 | ![]() | 4.63 | 鮮やかな映像と臨場感ある音響。多機能で使い勝手も抜群 | 2024/08/31 | 4.57 | 4.55 | 5.00 | 4.70 | 157.0cm | 18.6cm | 96.2cm | 30kg | 65V型 | 55V型、65V型、77型 | 有機ELテレビ | XR 4K アップスケーリング | 5基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV | |||||
3 | LG 65V型 4K有機ELテレビ|OLED65B3PJA | ![]() | 4.38 | 1位 | 映画もスポーツも鮮明で立体感抜群。音質の自然さも申し分なし | 2023/08 | 4.16 | 4.25 | 5.00 | 4.85 | 144.9cm | 4.69cm | 83.2cm | 24.0kg | 65V型 | 55V型、65V型、77V型 | 有機ELテレビ | α7 AI Processor 4K Gen6 | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、DAZN | ||||
3 | TVS REGZA REGZA X9900M series|有機ELテレビ|65X9900M | ![]() | 4.38 | 12位 | 声の厚みと自然な解像感が魅力。色域の狭さは気になる | 2023/04/21 | 3.94 | 4.65 | 4.75 | 4.85 | 145.2cm | 33.6cm | 86.8cm | 29.5kg | 65V型 | 55V型、65V型、77V型 | 有機ELテレビ | レグザエンジンZRα | 10基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、AMEBA、WOWWOW、NHK+、Net-Vision、SPOOX、Paravi、DMM.com、RakutenTV、Lemimo、DAZN | ||||
5 | パナソニック VIERA|4K有機ELテレビ|TV-65Z90A | ![]() | 4.06 | 4位 | 音質が優秀な多機能モデル。色鮮やかな発色を求める人にはやや物足りない | 2024/06/21 | 3.38 | 4.80 | 5.00 | 4.70 | 144.8cm | 30.3cm | 88.9cm | 24.0kg | 65V型 | 65V型、55V型 | 有機ELテレビ | ヘキサクロマドライブ プラス | 4基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、DAZNなど | ||||
- | ソニー BRAVIA|4K有機ELテレビ|XRJ-65A95K | ![]() | - | 3位 | BRAVIA COREで、ソニー・ピクチャーズの最新映画など楽しめる | 2022/07/23 | - | - | - | - | 144.4cm | 85.1cm(スタンド含む) | 30.1cm(スタンド含む) | 40.9kg(スタンド含む) | 65V型 | 55V型、65V型 | 4K有機ELテレビ | 高画質プロセッサー:XR、超解像エンジン:XR 4K アップスケーリング | 4基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TVなど | ||||
- | ソニー BRAVIA|4K有機ELテレビ|XRJ-65A95L | ![]() | - | 2位 | QD-OLEDパネルによる色鮮やかさとかつてない輝き | - | - | - | - | 144.3cm(スタンド含む) | 33.9cm(スタンド含む) | 85.9cm(スタンド含む) | 24.9kg(スタンド含む) | 65V型 | 55V型、65V型 | 有機ELテレビ | XR 4K アップスケーリング | 4基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV | |||||
- | LG Electronics Japan LG C3シリーズ|4K有機ELテレビ|OLED65C3PJA | ![]() | - | 11位 | 美しく鮮明な映像と豊かなサウンドを楽しめる | 2023/07/05 | - | - | - | - | 144.1cm(スタンド除く) | 4.51cm(スタンド除く) | 82.6cm(スタンド除く) | 16.6kg(スタンド除く) | 65V型 | 42V型、48V型、55V型、65V型、83V型 | 有機ELテレビ | α9 AI Processor 4K Gen6 | 4基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Disney+、Apple TV、Hulu | ||||
- | LG Electronics Japan LG |65V型 4K有機ELテレビ|OLED65B2PJA | ![]() | - | 5位 | ブルーライトが少なく目に優しい。直感的に操作ができる | 2022/06/21 | - | - | - | - | 144.9cm | スタンド含まず:4.69cm/スタンド含む:24.6cm | スタンド含まず:83.2cm/スタンド含む:24.6cm | スタンド含まず:24kg/スタンド含む:25kg | 65V型 | 55V型、65V型、77V型 | 有機ELテレビ | α7 Gen5 AI Processor 4K | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、WOWOWオンデマンド、JOYSOUND.TV、weverse | ||||
- | パナソニック VIERA|4Kダブルチューナー内蔵ビエラ LZ2000シリーズ|TH-65LZ2000 | ![]() | - | 9位 | 高コントラストな映像と、立体音響が楽しめる | 2022/08/05 | - | - | - | - | 144.8cm(スタンド含む) | 34.8cm(スタンド含む) | 91.6cm(スタンド含む) | 29.5kg(スタンド含む) | 65V型 | 55V型、65V型、77V型 | 4K有機ELテレビ | 4Kファインリマスターエンジン | 6基(ラインアレイスピーカー×1セット、イネーブルドスピーカー×2、ワイドスピーカー×2、ウーハー×1) | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TVなど | 不明 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
量子ドット有機ELパネルや、AIプロセッサーを採用した画像処理エンジンのMedalist S5Xを搭載したモデルです。さらに、高出力の映像と音の一体感をもたらす音響システムを搭載。コンテンツに応じて、画像と音質をAIが自動調整します。
良い
気になる
本体奥行 | 30.4cm |
---|---|
画面サイズ | 65V型 |
サイズ展開 | 55V型、65V型 |
スピーカー数 | 11基 |
OS搭載 | |
映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Lemino、ABEMA、SPOOX、TELASA、FOD、NHK+、QVC、WOWOWなど |
Fire TV搭載 | |
Google TV搭載 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
独自のコンテンツサービス「SONY PICTURES CORE」を搭載した4K有機ELテレビです。多様な設置環境に対応する4wayスタンドに加え、空間に溶け込むワンスレートデザインを採用。独自音響技術の「アコースティック サーフェス オーディオ プラス」では、画面自体を振動させ、映像と音が一体となるリアルな視聴体験を楽しめますよ。
良い
気になる
本体奥行 | 18.6cm |
---|---|
画面サイズ | 65V型 |
サイズ展開 | 55V型、65V型、77型 |
スピーカー数 | 5基 |
OS搭載 | |
映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV |
Fire TV搭載 | |
Google TV搭載 |
画面の種類 | 有機ELテレビ |
---|
膨大な映像リソースで学習したα7 AI Processor 4K Gen6が、視聴するコンテンツに適した映像や音質を選択し、臨場感を演出します。また、AIコンシェルジュが履歴を参考にユーザー好みのキーワードを提供するため、よりコンテンツが探しやすいのも魅力。また、インテリアと調和する、スタイリッシュなスリムデザインも魅力です。
良い
気になる
本体奥行 | 4.69cm |
---|---|
画面サイズ | 65V型 |
サイズ展開 | 55V型、65V型、77V型 |
スピーカー数 | 2基 |
OS搭載 | |
映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、DAZN |
Fire TV搭載 | |
Google TV搭載 |
液晶テレビの平均寿命が10年前後であるのに対して、有機ELテレビの平均寿命は約半分といわれています。これは、バックライトを搭載せず、有機化合物に電気を流して発光させる有機ELテレビの特性により、液晶テレビよりも輝度が早く下がり寿命を迎えてしまうことが原因として挙げられます。
年々テレビの技術が進歩し、液晶テレビには及ばないものの平均寿命も延びてきています。ただし、使い方によっては5年もたないケースも。せっかく購入するなら、長くテレビを使いたいですよね。
テレビは、長時間画面をつけっぱなしにしていたり、掃除をせずにほこりを溜めると、熱がこもって寿命を短くする原因になります。有機ELテレビに限らず、こまめな掃除や視聴時以外は電源を消しておくだけでテレビの寿命を延ばすことができます。
大きな買い物になるテレビだからこそ、上記の工夫をしておくだけで長く使えるので、日常から意識してみてくださいね。
サイズを比較して選ぶ
サイズごとに選ぶ
大型 | 100インチ | 80インチ以上 | 75インチ | 70インチ | 65インチ | 60インチ | 55インチ | 50インチ
43インチ | 42インチ | 40インチ | 32インチ | 24インチ | 19インチ前後 | 小型
スマートテレビから選ぶ
スマートテレビ | チューナーレステレビ | AirPlay対応 | Netflix対応 | アマゾンプライム対応
画面性能で選ぶ
機能で選ぶ
ドルビーアトモス対応 | ブルーレイ内蔵 | HDD内蔵
メーカーで選ぶ
ソニー | ソニー ブラビア(有機ELテレビ) | パナソニック | パナソニック(有機ELテレビ) | 東芝・レグザ | 東芝・レグザ(有機ELテレビ) | LG(有機ELテレビ) | シャープ(有機ELテレビ)
目的で選ぶ
リモコンも一緒に選ぶ
汎用テレビリモコン | スマートリモコン | 学習リモコン | パナソニックのリモコン
テレビと一緒にそろえたい商品
ブルーレイレコーダー | テレビ録画向け外付けHDD | ブルーレイプレーヤー | HDMIケーブル | 液晶保護パネル | サウンドバー | テレビスピーカー | テレビブースター | スマート家電・IoT家電
有機ELテレビの寿命は一般的に液晶テレビよりも短く、平均で5〜7年程度とされています。液晶が約10年の寿命を持つのに対し、有機ELは有機化合物による自発光方式のため、長時間使用による輝度の低下や画面の焼きつきが発生しやすい点がデメリットです。
ただし、近年は技術の進化によってパネルの耐久性が向上し、以前より寿命も延びつつあります。メーカーによっては焼きつき対策機能を搭載したモデルも登場しており、日常的な使い方次第で劣化の進行を遅らせることが可能です。
テレビを少しでも長く使うためには、いくつかの工夫が欠かせません。例えば、視聴していないときはこまめに電源を切り、同じ映像を長時間表示し続けないようにすることが重要です。また、通気口のホコリをこまめに掃除し、熱がこもらないようにすることで内部部品の劣化も防げます。高価な有機ELテレビを長持ちさせたい人は、日々のケアを意識して使ってみてください。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
REGZAのフラッグシップモデルである「Z870N」と「Z870M」は、高画質な映像体験を求めるユーザーに人気の4Kテレビです。しかし、「NとMで何が違うの?」「どちらを選ぶべき?」と、具体的な違いがわからず迷っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、最新モデルのZ870Nと前モデル...
液晶テレビ・有機ELテレビ
Hisenseの「55U8N」は、最新のMini LED技術と量子ドット技術を組み合わせることで、有機ELに迫る高画質を実現した4Kテレビです。「有機ELは価格が高いけれど、高画質なテレビがほしい」という人にとって、注目のモデルといえるでしょう。今回は、55U8Nが持つ映像技術や音響性能につい...
液晶テレビ・有機ELテレビ
東芝REGZAの4Kテレビ「Z670R」と「Z670N」は、高画質と機能性で人気のモデルです。新しいテレビの購入を検討する際、最新モデルのZ670Rと、価格が魅力的な前モデルZ670Nのどちらを選ぶべきか、迷う人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、REGZA Z670RとZ670Nのスペ...
液晶テレビ・有機ELテレビ
朝のニュース番組や夜のリラックスタイムなど、毎日のように使用するテレビ。視聴できない・音が聞こえないなどのトラブルが起こると不便なので、壊れる前に買い替えたいと考える人もいるでしょう。しかし、テレビの耐用年数がどのくらいなのかわからないという人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、液晶テレ...
液晶テレビ・有機ELテレビ
寝室や書斎のセカンドテレビや、一人暮らしのメインテレビに最適な32型テレビ。東芝のテレビ事業がハイセンスに買収されたことにより、東芝のREGZAとハイセンス、どちらがいいのかと迷う人もいますよね。今回は、REGZAの「32V35N」とハイセンスの「32A4N」を、画質・音質・使い勝手・コスパと...
液晶テレビ・有機ELテレビ
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他