





オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
本コンテンツに記載の検証結果は2025年09月までの情報です
目次
2024/04/12 発売
166,519円
おすすめスコア
画質
音質
視野角
機能の充実性
| 画面の種類 | 有機ELテレビ |
|---|---|
| 最大輝度 | 251cd/m2 |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| サイズ展開 | 48V型、55V型、65V型 |
良い
気になる
音質にもほとんどの人が「満足」と回答。「低い声がくぐもって聞こえる」との口コミに反し、地デジのワイドショーでは男女問わず声がクリアに聞こえます。映画は映画館のような立体的なサウンドで、1つ1つの音が埋もれずに届きました。音のバランスがよいぶん重低音は控えめですが、テレビのサイズに見合う迫力がありますよ。
制作者が意図した色を表現できる性能で、映画の再現性も優秀。色の正確さを示すΔE値を計測すると、大きな違和感がないとされるΔE3以下をクリア。色域も広めなうえ、深みのある黒を表現できていました。視野角もかなり広く、斜めから見ても白っぽさ・黒っぽさは気にならずきれいに見えるでしょう。
「さまざまなネット動画が楽しめる」との謳い文句どおり、多彩な動画配信サービスに対応。リモコンは主要サービスのアプリボタンつきで、すぐに起動できます。立ち上がり速度も良好で、本体は平均4.03秒で起動。Netflix・YouTubeのアプリ起動は1秒台と、比較した全商品の平均約2.6秒(※2024年10月時点)を下回る優秀さでした。
録画機能も高く、外付けHDDを接続するだけで地デジ・BSともに2番組の同時録画が可能。倍速再生・チャプター送りなど基本的な再生機能も備わり、便利に使えます。自宅で手軽にハイレベルな視聴体験をしたいなら、この機会にぜひ購入を検討してみてくださいね。
<おすすめな人>
REGZA 4K有機ELレグザ 55X8900Nは、ハイグレードモデルとして展開している55インチテレビ。2024年の新エンジン「レグザエンジンZR」を搭載しており、高精細でなめらかな画質と高速レスポンスといった快適な操作性を兼ね備えた設計です。
パネルには、液晶パネルよりも黒の再現性に優れた有機ELタイプを採用。独自開発したレグザ専用モジュールを組み込み、色彩表現の豊かさを追求しています。照明などの映り込みも抑えられるよう、高いコントラストと鮮やかな色調を再現できるつくりです。
REGZAは、中国のハイセンスグループ傘下のTVS REGZA株式会社が展開するテレビブランド。TVS REGZAは2018年に東芝からの株式譲渡により、レグザブランド映像商品の開発・販売・修理を引き継いでいます。4K有機EL・液晶モデルをそれぞれ豊富に取りそろえ、サイズも充実のラインナップで販売中です。
臨場感あるサウンドにこだわり、クリアな高音とパワフルな低音を再現する6個のスピーカーを内蔵。立体音響技術のDolby Atmosにも対応し、「映画館のように立体的で迫力のあるサウンドを楽しめる」と謳っています。部屋の環境に合わせて自動で音響を調整する、オーディオキャリブレーション機能も搭載していますよ。
インターネットに接続して「ざんまいスマートアクセス」機能を使えば、予約録画・おまかせ録画のなかから好きなタレントやジャンルの番組を自動で分類。よく見る番組をAIが学習しておすすめとして表示するため、自分では気づかなかった押しの番組も見つけやすいでしょう。
付属品は、単4形乾電池2本・レグザリモコン(CT-90505)・転倒防止バンド・転倒防止用ネジの4点。説明書は公式サイトで確認できます。なお公式オンラインストアでは、オプションとしてサウンドバー・ハードディスク・壁掛け金具などを別売りで販売しているので、興味がある人はチェックしてみてください。
また、REGZAの4K有機ELモデルは全部で5種類。2024年10月時点で公式サイトで確認できた機種は以下のとおりです。
<4K有機ELテレビのラインナップ>
本品の型落ちモデルとして、55X8900L・55X8900Kが挙げられます。なかでも本品と55X8900Lとの大きな違いは、搭載しているエンジン。55X8900Lは2022年の発売時点での新世代エンジンを備えていますが、本品は2024年の新世代エンジンを搭載し、より画質や操作性が向上していると考えられます。
今回はREGZA 4K有機ELレグザ 55X8900Nを含む、人気の55インチテレビを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
人気の55インチテレビを比較検証したところ、REGZA 4K有機ELレグザ 55X8900Nには9つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。
色は肉眼で見るような自然さ・美しさで、折原さんは「色全体は若干鮮やかな傾向だが、それでいて全体の色彩バランスがよい」とコメント。比較したほかの商品には人肌が赤く見えやすいものもありましたが、本品は肌質問わずナチュラルに見えるとモニターからも好印象です。
<地デジの画質についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋

この商品は、有機ELの深い黒と立体感ある映像が特徴です。最新のレグザエンジンZRで、地デジ・動画配信を4K相当の高画質に調整。また、照明や外光の色温度にあわせて適切な画質に自動調整するため、常に最適な画質で視聴できます。
映像のなめらかさ・くっきりさには全員が「満足」と回答。比較したなかには素早い動きの残像感が気になる商品もありましたが、こちらはボールや足の動きがなめらかです。折原さんは「動いた時の残像のなさがとても優秀。リプレイの際の足さばきや上体の動きの正確さもわかる」と評価しました。
<スポーツの画質についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
<ネット動画の画質についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋

コントラスト比が高く明暗がはっきりとした立体感を得やすいことに加え、暗い部分の諧調表現も得意です。映画内での緊迫感のある暗いシーンも再現性が高く、臨場感ある映像を楽しめるでしょう。
音質にもほとんどのモニターが満足。地デジのワイドショーを視聴すると、1つ1つの音が埋もれず小さな音でもクリアに聞き取れました。「低い声がくぐもって聞こえる」との口コミがありましたが、ニュアンスまで細かく再現できており、男女どちらの声もはっきり聞こえます。
映画「トップガン マーヴェリック」では、音が立体的に聞こえてリアリティあふれる雰囲気を体験できました。比較した音の移動感や広がりが物足りない商品とは違い、前後左右だけでなくジェット機が頭上を通る音まで再現できています。
音楽のライブ映像の臨場感も良好で、ボーカルの声はクリアで伸びやか。ただ専門家の折原さんからは「ベースやキックドラムの音は鳴っているが、音圧としてあと一歩ほしい」との声もあり、音のバランスがよいぶん重低音は控えめといえます。
<音質についてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋

音の伝わり方がテレビ方向からの直線的ではなく、部屋全体から包み込むような広がりのある音が特徴です。広がりがあることによって音の立体感を得やすく、その場にいるかのような臨場感が得られるでしょう。
視野角がかなり広いのも大きな強みです。家事をしながらやソファーの端に座って見るシーンなど、斜めからでもきれいに見えるでしょう。人数が多くてもみんなで楽しめるので、家族団らんにもぴったりです。
リモコンには主要サービスのアプリボタンを搭載し、リモコンからすぐにアクセスできるのもうれしいポイント。別途Fire TVなどを用意しなくても、手軽にインターネット動画を楽しめます。
動作速度も高評価を獲得しました。リモコンの電源ボタンを押してからテレビが起動するまでの時間は平均4.03秒。全体平均の3.06秒(※2024年10月時点)は超えたものの、悪くない結果です。待たされている感覚は少なく、ストレスを感じず使えるでしょう。
アプリの起動はかなりスピーディです。テレビの電源がオンの状態でリモコンの「Netflix」ボタンを押すと、平均1.36秒で起動し比較した商品内でもトップクラスの速さ。全体平均2.69秒(※2024年10月時点)や満足の基準3秒を大きく下回りました。
「YouTube」ボタンを押すと平均1.63秒でアプリが起動。こちらも全体平均2.63秒(※2024年10月時点)や満足の基準3秒を下回る優秀な結果です。サクサク操作できるので、見たい動画をすぐに視聴できますよ。
録画機能の便利さも良好です。比較したほとんどの商品と同様に、地デジとBSはそれぞれ3本のチューナーを装備。外付けHDDを接続すれば、視聴している番組以外に2番組の同時録画が可能です。
30秒送り・チャプター送りなど基本的な再生機能も搭載し、録画した番組を快適に視聴できます。音声つきの120Hz倍速再生にも対応しており、限られた時間でもなめらかな画質で効率的に番組を楽しめそうです。
確認したところ、大きく気になる点はありませんでした。マイベストが自信を持っておすすめできる55インチテレビなので、ぜひ購入を検討してみてください。
2024/04/12 発売
| 画面の種類 | 有機ELテレビ |
|---|---|
| 最大輝度 | 251cd/m2 |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| サイズ展開 | 48V型、55V型、65V型 |
良い
気になる
| miniLEDバックライト搭載 | |
|---|---|
| 映像処理エンジン | レグザエンジンZR |
| スピーカー数 | 6基 |
| 音声操作可能 | |
| Fire TV搭載 | |
| Google TV搭載 | |
| 重量 | 18.8kg |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
166,519円
(最安)
販売価格:166,519円
ポイント:0円相当
送料別
(160件)
168,000円
(+1,481円)
販売価格:168,000円
ポイント:0円相当
送料無料
()
168,000円
(+1,481円)
販売価格:168,000円
ポイント:0円相当
送料別
168,000円
(+1,481円)
販売価格:168,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(567件)
168,000円
(+1,481円)
販売価格:168,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(634件)
168,000円
(+1,481円)
販売価格:168,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(24,122件)
168,000円
(+1,481円)
販売価格:168,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(40,428件)
168,000円
(+1,481円)
販売価格:168,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(9,993件)
168,328円
(+1,809円)
販売価格:168,328円
ポイント:0円相当
送料別
168,800円
(+2,281円)
販売価格:168,800円
ポイント:0円相当
送料無料
169,030円
(+2,511円)
販売価格:169,030円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,830件)
169,220円
(+2,701円)
販売価格:169,220円
ポイント:0円相当
送料無料
(3,776件)
170,500円
(+3,981円)
販売価格:170,500円
ポイント:0円相当
送料無料
171,360円
(+4,841円)
販売価格:171,360円
ポイント:0円相当
送料無料
172,291円
(+5,772円)
販売価格:172,291円
ポイント:0円相当
送料無料
(10,396件)
174,310円
(+7,791円)
販売価格:174,310円
ポイント:0円相当
送料無料
(2,745件)
174,634円
(+8,115円)
販売価格:174,634円
ポイント:0円相当
送料別
175,380円
(+8,861円)
販売価格:175,380円
ポイント:0円相当
送料無料
(8,973件)
175,386円
(+8,867円)
販売価格:175,386円
ポイント:0円相当
送料無料
179,370円
(+12,851円)
販売価格:179,370円
ポイント:0円相当
送料無料
(655件)
179,540円
(+13,021円)
販売価格:179,540円
ポイント:0円相当
送料無料
181,436円
(+14,917円)
販売価格:183,100円
ポイント:1,664円相当
送料別
183,278円
(+16,759円)
販売価格:183,278円
ポイント:0円相当
送料無料
184,920円
(+18,401円)
販売価格:184,920円
ポイント:0円相当
送料別
184,920円
(+18,401円)
販売価格:184,920円
ポイント:0円相当
送料別
221,766円
(+55,247円)
販売価格:223,800円
ポイント:2,034円相当
送料無料
221,766円
(+55,247円)
販売価格:223,800円
ポイント:2,034円相当
送料無料
223,800円
(+57,281円)
販売価格:223,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(42,531件)
223,800円
(+57,281円)
販売価格:223,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(603件)
223,800円
(+57,281円)
販売価格:223,800円
ポイント:0円相当
送料無料
(1,108件)
250,700円
(+84,181円)
販売価格:253,000円
ポイント:2,300円相当
送料別
250,700円
(+84,181円)
販売価格:253,000円
ポイント:2,300円相当
送料別
253,000円
(+86,481円)
販売価格:253,000円
ポイント:0円相当
送料無料
(9,696件)
271,580円
(+105,061円)
販売価格:271,580円
ポイント:0円相当
送料無料
(43,841件)
280,130円
(+113,611円)
販売価格:282,700円
ポイント:2,570円相当
送料別
299,096円
(+132,577円)
販売価格:301,840円
ポイント:2,744円相当
送料無料
301,840円
(+135,321円)
販売価格:301,840円
ポイント:0円相当
送料無料
(49,510件)
301,840円
(+135,321円)
販売価格:301,840円
ポイント:0円相当
送料無料
(38,946件)
373,881円
(+207,362円)
販売価格:377,311円
ポイント:3,430円相当
送料無料
377,310円
(+210,791円)
販売価格:377,310円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,521件)
407,868円
(+241,349円)
販売価格:411,609円
ポイント:3,741円相当
送料無料
ここでは、REGZA 4K有機ELレグザ 55X8900Nのほかにも検証で高評価を獲得した商品をご紹介します。
映画は、製作者が意図したリアルな色合いで鑑賞が可能。視野角も広いので、端から見てもコントラストがきれいな映像を楽しめました。音質面では人物の声はこもり気味ですが、低音の表現力が優れているので迫力を感じられます。
2番組同時録画やオートチャプターなど、便利な録画機能も充実。主要なネット配信アプリにほぼ対応し、アプリの起動もスピーディでした。画質・音質・機能性のバランスが取れた優秀な1台といえるでしょう。
REGZA 4K有機ELレグザ 55X8900Nの取扱店舗は、全国の家電量販店などです。REGZAの公式オンラインストアでも購入でき、値段は330,000円(※2024年10月時点・公式オンラインストア参照)。公式オンラインストアで購入すると、以下の特典があります。
<特典>
ほかにも、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトでも販売中。公式オンラインストアより価格が抑えられているショップもあったので、ぜひチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
REGZAのフラッグシップモデルである「Z870N」と「Z870M」は、高画質な映像体験を求めるユーザーに人気の4Kテレビです。しかし、「NとMで何が違うの?」「どちらを選ぶべき?」と、具体的な違いがわからず迷っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、最新モデルのZ870Nと前モデル...
液晶テレビ・有機ELテレビ
寝室や書斎のセカンドテレビや、一人暮らしのメインテレビに最適な32型テレビ。東芝のテレビ事業がハイセンスに買収されたことにより、東芝のREGZAとハイセンス、どちらがいいのかと迷う人もいますよね。今回は、REGZAの「32V35N」とハイセンスの「32A4N」を、画質・音質・使い勝手・コスパと...
液晶テレビ・有機ELテレビ
東芝REGZAの4Kテレビ「Z670R」と「Z670N」は、高画質と機能性で人気のモデルです。新しいテレビの購入を検討する際、最新モデルのZ670Rと、価格が魅力的な前モデルZ670Nのどちらを選ぶべきか、迷う人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、REGZA Z670RとZ670Nのスペ...
液晶テレビ・有機ELテレビ
Hisenseの「55U8N」は、最新のMini LED技術と量子ドット技術を組み合わせることで、有機ELに迫る高画質を実現した4Kテレビです。「有機ELは価格が高いけれど、高画質なテレビがほしい」という人にとって、注目のモデルといえるでしょう。今回は、55U8Nが持つ映像技術や音響性能につい...
液晶テレビ・有機ELテレビ
朝のニュース番組や夜のリラックスタイムなど、毎日のように使用するテレビ。視聴できない・音が聞こえないなどのトラブルが起こると不便なので、壊れる前に買い替えたいと考える人もいるでしょう。しかし、テレビの耐用年数がどのくらいなのかわからないという人は多いのではないでしょうか。そこで今回は、液晶テレ...
液晶テレビ・有機ELテレビ