生活をさまざまな角度から便利にするスマート家電・IoT家電。掃除機・リモコン・ライト・テレビ・カーテンなど、いろいろな種類があります。しかし、メーカーや製品によってできることは違い、価格帯も幅広いため、どれが自分の使い方に合うのかどうか迷いますよね。
そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のスマート家電・IoT家電のなかから、おすすめのスマート家電・IoT家電や人気の商品をランキング形式でご紹介します。
果たしてどの商品がmybestの選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?スマート家電・IoT家電の選び方も解説しているので、ぜひ購入時の参考にしてみてください。

学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、20歳の時にメーカーヘルパーとして家電量販店にアルバイトとして入社、家電の世界へ飛び込む。 その後2年で家電販売員として個人で年商2億円を突破、入社5年目で年商3億円を経験、「法人ナンバーワン販売員」として表彰される。 その後15年以上家電販売員として活動し、現在はプロの家電販売員としてだけでなく、家電ライターとして様々なメディアで執筆・監修を行っているほか、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を自ら運営し、家電製品のレビュー・批評を行っている。また、家電アドバイザーの資格も有し「家電」と名の付く物全てに精通、「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力している。

新卒でPC周辺機器・スマホアクセサリー・カーアクセサリーを取り扱うメーカーに入社。法人営業・広報を担当し、商品開発にも携わる。2023年2月にマイベストに入社し、モバイルバッテリーやビデオカメラなどガジェットやカメラの比較・コンテンツ制作を経験。現在では、家電・カーバイク用品など幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」を心がけて、コンテンツ制作を行っている。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
スマートリモコンのランキングを更新しました。
スマートプラグのランキングを更新しました。
スマート電球のランキングを更新しました。
スマートプラグのランキングを更新しました。
スマートテレビのランキングを更新しました。
目次
スマート家電・IoT家電とは、インターネットに接続された家電のこと。スマホやPCのアプリ、リモコンのほか、スマートスピーカー対応家電なら音声などでの遠隔操作が可能で、利便性を高められるのがメリットです。家事・育児・仕事などで手を離せないときでも、簡単に家電を操作できます。
スマート家電は連携するアプリで使用状況や電気代をチェックできるものもあり、省エネにも貢献。なかには、設定した時間に電源をON/OFFできるものや、ほかの家電に接続してスマート家電化できる製品もあります。スマート家電を賢く活用すれば、より便利で快適な生活を叶えられるでしょう。
一方で、最新技術などを採用したスマート家電は、やや高価な傾向があります。接続障害などが発生すると正常に動作しなくなる点も、スマート家電のデメリットです。期待する機能と価格が適正かどうか、自宅が推奨する動作環境を満たしているかチェックしてから購入することをおすすめします。
スマート家電・IoT家電を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
自宅の家電をスマート化して手軽に日々の暮らしをランクアップさせたいなら、スマートリモコン・スマートスピーカー・スマートプラグの導入がおすすめです。それぞれ何ができるのかチェックしましょう。
自宅のテレビやエアコンをもっと便利に使いたいなら、スマートリモコンに注目。スマートリモコンとは、自宅にある複数の家電のリモコンをスマホひとつに集約できるアイテムのこと。リモコンを探したり持ち替えたりする手間なく、複数の家電を簡単に操作できるのがメリットです。
スマートリモコンなら、外出先からスマホで家電を操作可能。あらかじめ時間を設定しておけば、帰宅時に合わせてエアコンを稼働させ、快適な室温にしておけます。スマートスピーカーと連携させれば音声でも操作できるので、家事で手が離せないときにも便利です。
なかには、特定の時間や、湿度・温度になると、自動で家電をON/OFFできるモデルもあります。1万円を超える高機能モデルであっても、テレビやエアコンを買い替えるよりは大幅にコストを抑えられるケースも多く、手軽に導入しやすいのが魅力です。

スマートリモコンは、リモコンをまとめるだけでなく、リモコンで操作する家電をスマート家電にできる点が大きな魅力です。スマートリモコンが時刻・気温・湿度をトリガーとしてほかの家電をコントロール。1つ導入するだけで、家の家電を一気にスマート家電化できますよ。
AIアシスタントを使って音声操作がしたいなら、スマートスピーカーがうってつけ。たとえば、GoogleやAppleのスマートホームシステムと連携すれば家電を音声で操作できます。複数のリモコンを使ったり、難しい操作をしたりする必要がなく、子どもからお年寄りまで誰でも簡単に使えることも利点です。
音声でさまざまな情報にアクセスできるのも、スマートスピーカーの魅力。ニュース・天気予報・目的地までのルートなどをモニターに表示できるものが多く、スマホ検索よりも手っ取り早く知りたいことに辿り着けます。ビデオ通話や離れた家族の見守りアイテムとしても有用です。
なお、スマートスピーカーが搭載しているAIアシスタントには、アレクサやGoogleアシスタントなどいくつかの種類があります。AIアシスタントの種類によっては、連携できるスマホやスマート家電が異なる場合もあるため、購入前に対応可否をチェックしておきましょう。
照明・扇風機・加湿器など、コンセントに接続するだけで使えるシンプルな家電には、スマートプラグが便利です。スマホやスマートスピーカーと連動させれば、スマートプラグに挿した家電を遠隔でオンオフできるので、切り忘れ防止や電気代の節約、省エネなどに役立ちます。
IFTTT(イフト)というウェブサービスと連携できる製品は、スマートプラグをオンオフする具体的な条件の設定が可能。たとえば、「室温が一定の温度を超えたら扇風機をつける」「行ってきますと言ったらリビングの照明を全部消す」といったように、使い方次第で多彩に活用できます。
なお、プラグの口数やプラグの形状は、製品によってさまざま。Google HomeやAmazon Echoといったスマートスピーカーの対応可否も異なります。接続する家電の数や使用場所、連携したいスマートスピーカーに合わせてチョイスしてください。
高性能なスマート家電を導入すれば、日々の家事を楽にしたり娯楽をより楽しめたりします。今回はとくに注目したいロボット掃除機とスマートテレビを紹介するので、気になる人はチェックしてください。
掃除にかける手間を減らしたい場合は、スマホ対応のロボット掃除機が活躍します。スマホなどで日時やエリアをあらかじめ設定しておけば、外出中でも部屋の掃除が可能です。ゴミ・ホコリの吸引と水拭きを兼用できる機種だと、家事の負担を一気に減らせるうえ、時間を有効活用できます。
スマホ対応のロボット掃除機であっても、操作性やアプリの使いやすさはメーカーによってさまざまです。アプリの場合、掃除予約・マップの編集・部屋指定・エリア指定などに対応しているか確認しましょう。リアルタイムで走行ルートを確認できるものは、ひとめで掃除状況を確認できて便利です。
ただし、安いロボット掃除機のなかには、スマホに対応しておらずスマート家電として使えないものも。安さだけにすぐ飛びつかず、必要な機能が搭載されているか事前に確認しておくことが重要です。口コミや動画レビューなども参考に、自分にとって使いやすい機種を見極めましょう。
よりテレビ視聴を楽しみたいなら、スマートテレビの導入を検討しましょう。地上波やBS放送など以外に、YouTube・Netflix・Amazon Prime Videoといったオンライン上の動画コンテンツをテレビ単体で視聴可能です。ミラーリング機能を活用すれば、スマホの画面をテレビに映して視聴できます。
スマートテレビには、アプリによる機能拡張や音声操作ができるものも多数。SNSを見たり、Skypeなどでビデオ通話をしたり、テレビの大画面にスマホ・タブレットの画面を映したりと、さまざまな使い方ができるのも魅力です。ゲームアプリをダウンロードすれば、大画面でプレイできます。
なお、スマートテレビはモデルによって搭載しているOSが異なり、使えるアプリや操作性も違う点には注意してください。地上波放送を観ないなら、安価なチューナーレステレビにするのも選択肢のひとつです。どんなコンテンツを楽しみたいのか検討し、用途に合うものを選びましょう。
スマート電球やスマートカーテンといった、日常に欠かせない生活用品をスマート化した製品もあります。暮らしをもっと快適にしたいなら、ぜひチェックしてください。
部屋の照明をもっと自由に調節したいなら、スマート電球を使ってみましょう。スマホと連携させて色や明るさを調整することにより、部屋を過ごしやすい環境にできます。タイマー・スケジュール機能つきのモデルなら、照明を目覚ましに使ったり消し忘れを防止したりも可能です。
気分に合わせて部屋の雰囲気を変えたい人は、プラスαの機能にも注目しましょう。音楽と連動して調光できるものや、スピーカーを内蔵しているスマート電球もあります。照明自体の形状も電球からシーリングライトまでいくつかの種類があるので、使い方に合うものを探してみてください。
朝日とともに目覚めたいなら、スマートカーテンの導入を検討しましょう。スマートカーテンとは、スマホと連動して自動でカーテンの開閉が可能な家電のことです。起床・就寝時間に合わせてタイマーやスケジュール機能を設定すれば、毎日のアラーム代わりになります。
家を不在にすることが多い人は、防犯面でのメリットにも注目したいところ。出張や旅行などで家に長期間不在の場合でも、スマートカーテンを自動開閉させていれば、不在を悟られるリスクを軽減できます。自宅で過ごすことが多い人には、日の出・日の入を感知して自動開閉するものもおすすめです。
スマートカーテンを手軽に使いたい人には、ロボットタイプがぴったり。既存のレールに後づけするもので、賃貸の人にも向いています。動作の安定性を重視するなら、カーテンレール自体にカーテンを巻き取る機能がついた巻取りモータータイプがおすすめです。
スマート家電のなかには、防犯対策や大事なものの紛失対策に役立つものがあります。それぞれにおすすめのアイテムを紹介するので参考にしてください。
鍵の開閉にわずらわしさを感じている人は、スマートロックに注目してください。スマートロックとは、スマホとの連携により、鍵を取り出さずとも鍵の開閉ができるアイテムです。スマホを持って近づくだけで鍵を開けられるものや、友人に合鍵を渡せる機能などを搭載した高機能なものもあります。
スマートロックは、鍵の安全性が心配な人にもうってつけ。防犯対策を強化したい人には、鍵をかけずに家を離れた際、自動で鍵をかけるオートロック機能を搭載したものがおすすめです。火災発生時に自動でロックを解除する機能つきなら、避難する際役立ちます。
なお、賃貸物件に導入したい場合は、粘着テープタイプを選択しましょう。ドアに貼りつけるだけで手軽に取りつけ可能です。持ち家などでより強固に設置したい場合は、ドアに穴を開けて取りつけるスマートロックが向いています。
大事なものの紛失や忘れものを防止するには、スマートタグがぴったり。スマートタグを取りつけたものから離れると通知が送られるので、紛失や忘れものを防ぐのに役立ちます。外出先での置き忘れが多い人には、ものの場所を地図で確認できるモデルが狙い目です。
スマートタグを便利に活用するには、使い方に合う形状を選ぶのがコツ。鍵やUSBメモリにはキーホルダータイプ・財布にはカードタイプ・タブレットにはシールなど、使い分けるのがおすすめです。財布やカードケース、パスポートなどにつけておけば、防犯対策にも役立ちます。
なお、「スマートタグ」として販売されていてもスマホと連携できないものもあるので注意してください。スマホ非対応のタグは、室内でのちょっとした紛失物探しにしか使えません。スマホ対応のスマートタグも、連動するアプリの性能は製品によるので、購入前にしっかりチェックしておきましょう。
スマート家電導入の際には、対応OSのチェックが重要です。スマート家電はスマホやタブレットと連動させて使うため、非対応だと十分に活用できません。Apple社のHomePodのように、iOSでしか動作しないものや、AndroidとiOSで使える機能が異なるケースもあるので確認必須です。
対応OSは、製品の公式ウェブサイトや、対応アプリが配布されているPlayストア・App Storeなどで確認できます。古いOSでは動作しない場合もあるので、Android・iOSといった対応OSだけでなく、OSのバージョンもよく確認しておきましょう。
























商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | 発売時期 | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
赤外線の強さ | 初期設定のしやすさ | スマートホーム化のしやすさ | 自動化のしやすさ | 使い勝手のよさ | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | ボタン数 | リモコンの設定方法 | 通信規格 | 赤外線の有効範囲(公称値) | 携帯端末の対応OS | 対応プラットフォーム | 温度センサー機能 | 湿度センサー機能 | 照度センサー機能 | 人感センサー機能 | GPS連動機能 | トリガー(環境設定)の個数 | トリガー(機器設定)の個数 | Matter対応 | ディスプレイ付き | ウィジェット機能 | ||||||||
1 | SwitchBot SwitchBot|SwitchBot ハブ3|W7202101 | ![]() | 4.96 | 強い赤外線とMatter対応が魅力。家電一括操作で生活が一変する | 4.85 | 5.00 | 5.00 | 5.00 | 5.00 | 126mm | 94mm | 38mm | 190g | 4個 | 自動マッチング式、手動マッチング式 | 無線LAN 802.11b/g/n、(2.4GHz)、Bluetooth Low Energy | 30m(最大) | iOS、Android | Google Home、Amazon Alexa、Apple Home | 3個以上 | 3個以上 | |||||||||||
2 | SwitchBot SwitchBot|SwitchBot ハブ2|W3202100 | ![]() | 4.94 | 1位 | 赤外線が強い。Matter対応で連携できる家電も豊富 | 2023/03/24 | 5.00 | 5.00 | 5.00 | 4.80 | 4.70 | 80mm | 23mm | 70mm | 63g | 2個 | 自動マッチング式、手動マッチング式 | 無線LAN 802.11 b/g/n (2.4 GHz)、赤外線、Bluetooth 4.2 | 最大送信距離:30m/最大受信距離:15m | Android OS 5.0以降、iOS 11.0以降 | Google Home、Amazon Alexa、Apple Home | 3個以上 | 3個以上 | |||||||||
3 | Nature Inc. Nature Remo Lapis|REMO-2W3 | ![]() | 4.77 | ボタン1つで簡単登録。赤外線の強さも魅力 | 2025/04/04 | 5.00 | 5.00 | 5.00 | 4.65 | 3.70 | 57mm | 69mm | 26mm | 28g | 0個 | 自動マッチング式、手動マッチング式 | 無線LAN IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz) | 30畳程度 | iOS 13.6以降、Android 8.0以降 | Google Home、Amazon Alexa、Apple Home | 1個 | 3個以上 | ||||||||||
4 | Nature Inc. Nature Remo 3|REMO-1W3 | ![]() | 4.72 | 8位 | 赤外線の範囲と設定の手軽さが魅力。一括操作はできない | 5.00 | 5.00 | 4.50 | 5.00 | 3.70 | 70mm | 70mm | 18mm | 40g | 0個 | 自動マッチング式、手動マッチング式 | 無線LAN 802.11 b/g/n(2.4GHz)、赤外線、Bluetooth Low Energy | 記載なし | iOS 12.0以降、Android 6.0以降 | Google Home、Amazon Alexa | 1個 | 3個以上 | ||||||||||
5 | SwitchBot SwitchBot|ハブミニ(Matter対応)|W0202205 | ![]() | 4.70 | 2位 | 赤外線が強力で広い部屋でもしっかり届く。設定の簡単さも魅力 | 5.00 | 5.00 | 5.00 | 3.78 | 4.40 | 65mm | 20mm | 65mm | 36g | 1個 | 自動マッチング式 | 無線LAN 802.11b/g/n(2.4GHz) | 最大30m | iOS、Android | Google Home、Amazon Alexa、Apple Home | 1個 | 3個以上 | ||||||||||
6 | Nature Inc. Nature Remo mini 2|REMO-2W2 | ![]() | 4.61 | 7位 | 広い部屋でも赤外線が届く。基本機能は充実 | 5.00 | 5.00 | 4.50 | 4.28 | 3.70 | 58mm | 58mm | 16mm | 23g | 1個 | 手動マッチング式、自動マッチング式 | 無線LAN 802.11 b/g/n(2.4GHz)、赤外線、Bluetooth Low Energy | 記載なし | iOS 12.0以降、Android 6.0以降 | Google Home、Amazon Alexa | 1個 | 3個以上 | ||||||||||
7 | Aqara スマートリモコンM3 ハブ|HM-G01E | ![]() | 4.44 | 9位 | 赤外線強度が高く遠隔操作も快適。自動化機能は限定的 | 2024/05/08 | 5.00 | 4.00 | 5.00 | 3.78 | 4.40 | 104.9mm | 104.9mm | 35.8mm | 195g | 0個 | 自動マッチング式、手動マッチング式 | デュアルバンドWi-Fi | 360度 | iOS、Android | Google Home、Alexa | 3個以上 | 3個以上 | |||||||||
7 | TP-Link スマートリモコン&ハブ|Tapo H110 | ![]() | 4.44 | 3位 | 赤外線の強度が魅力。オートメーション機能は物足りなさも | 5.00 | 4.00 | 5.00 | 3.78 | 4.40 | 79mm | 79mm | 32mm | 69.2g | 0個 | 自動マッチング式 | Wi-Fi、Bluetooth(セットアップ時のみ)、Matter | 記載なし | iOS、Android | Google Home、Amazon Alexa、Apple Home | 2個 | 3個以上 | ||||||||||
9 | ラトックシステム smalia スマートリモコン|RS-WBRCH1 | ![]() | 4.41 | 13位 | 自動化機能と赤外線の強さが魅力。Matterには非対応 | 2022/07 | 5.00 | 4.00 | 4.00 | 4.80 | 4.40 | 60mm | 60mm | 20mm | 42g | 0個 | 手動マッチング式 | 無線LAN IEEE 802.11 a/b/g/n(2.4GHz/5GHz Dual bands)、赤外線、Bluetooth Low Energy | 最大25m/水平方向:360度/垂直方向(上方):180度 | iOS、Android | Google Home、Amazon Alexa、Apple Home | 最大2個 | 3個以上 | |||||||||
10 | Nature Inc. Nature Remo nano|REMO-5W1 | ![]() | 4.37 | 4位 | Matter対応が魅力。自動化機能の種類は少なめ | 2023/07/04 | 4.20 | 5.00 | 5.00 | 3.78 | 3.70 | 47mm | 47mm | 12.5mm | 13g | 0個 | 自動マッチング式 | 無線LAN IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz)、Matter、Bluetooth Low Energy | 約10畳 | iOS、Android | Google Home、Amazon Alexa、Apple Home | 1個 | 3個以上 | |||||||||
| リモコンの設定方法 | 自動マッチング式、手動マッチング式 |
|---|---|
| 対応プラットフォーム | Google Home、Amazon Alexa、Apple Home |
| 温度センサー機能 | |
| 湿度センサー機能 | |
| 照度センサー機能 | |
| 人感センサー機能 | |
| Matter対応 |
さらに、スマートホーム化もしやすく、Matter対応により他社のスマート家電とも連携可能。自動化もしやすく、温湿度や明るさ、人感などさまざまな条件に応じて家電を自動操作できます。
利便性が前モデルより向上している本モデル。家電をスムーズに操作したい人に強くおすすめです。
良い
気になる
| 幅 | 126mm |
|---|---|
| 奥行 | 94mm |
| 高さ | 38mm |
| 重量 | 190g |
| ボタン数 | 4個 |
| 通信規格 | 無線LAN 802.11b/g/n、(2.4GHz)、Bluetooth Low Energy |
| 赤外線の有効範囲(公称値) | 30m(最大) |
| 携帯端末の対応OS | iOS、Android |
| GPS連動機能 | |
| トリガー(環境設定)の個数 | 3個以上 |
| トリガー(機器設定)の個数 | 3個以上 |
| ディスプレイ付き | |
| ウィジェット機能 |
| リモコンの設定方法 | 自動マッチング式、手動マッチング式 |
|---|---|
| 対応プラットフォーム | Google Home、Amazon Alexa、Apple Home |
| 温度センサー機能 | |
| 湿度センサー機能 | |
| 照度センサー機能 | |
| 人感センサー機能 | |
| Matter対応 |
スマートリモコンをお試しで使ってみたい人や、家を今よりもっとスマートホーム化したい人におすすめできる商品です。
良い
気になる
| 幅 | 80mm |
|---|---|
| 奥行 | 23mm |
| 高さ | 70mm |
| 重量 | 63g |
| ボタン数 | 2個 |
| 通信規格 | 無線LAN 802.11 b/g/n (2.4 GHz)、赤外線、Bluetooth 4.2 |
| 赤外線の有効範囲(公称値) | 最大送信距離:30m/最大受信距離:15m |
| 携帯端末の対応OS | Android OS 5.0以降、iOS 11.0以降 |
| GPS連動機能 | |
| トリガー(環境設定)の個数 | 3個以上 |
| トリガー(機器設定)の個数 | 3個以上 |
| ディスプレイ付き | |
| ウィジェット機能 |
SwitchBot ハブ2 W3202106をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| リモコンの設定方法 | 自動マッチング式、手動マッチング式 |
|---|---|
| 対応プラットフォーム | Google Home、Amazon Alexa、Apple Home |
| 温度センサー機能 | |
| 湿度センサー機能 | |
| 照度センサー機能 | |
| 人感センサー機能 | |
| Matter対応 |
「Nature Remo Lapis」は、日本の企業Natureが提供するスマートリモコンです。温湿度センサー搭載で、スマートスピーカーとの連携や最大20台のデバイスとの接続が可能と謳っています。石のようなころんとしたデザインで、家のインテリアになじみやすいでしょう。
良い
気になる
| 幅 | 57mm |
|---|---|
| 奥行 | 69mm |
| 高さ | 26mm |
| 重量 | 28g |
| ボタン数 | 0個 |
| 通信規格 | 無線LAN IEEE 802.11 b/g/n(2.4GHz) |
| 赤外線の有効範囲(公称値) | 30畳程度 |
| 携帯端末の対応OS | iOS 13.6以降、Android 8.0以降 |
| GPS連動機能 | |
| トリガー(環境設定)の個数 | 1個 |
| トリガー(機器設定)の個数 | 3個以上 |
| ディスプレイ付き | |
| ウィジェット機能 |
Nature Inc. Remo Lapis REMO-2W3を検証レビュー!スマートリモコンの選び方も紹介
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | 発売時期 | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
音声認識精度の高さ | 機能の充実度 | 音質の良さ | 使いやすさ | 音声/AIアシスタント機能 | カメラ搭載 | ディスプレイ搭載 | ディスプレイサイズ | Bluetooth規格 | Wi-Fi規格 | 対応音楽サービス | 対応動画サービス | 対応ワイヤレス規格 | ステレオペア対応 | 温度検知機能 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | ||||||||
1 | Amazon Echo Show 8 第3世代 | ![]() | 4.87 | 2位 | 音声認識も使いやすさも文句なし。迷ったときはこれ | 2024/08/01 | 5.00 | 4.75 | 4.63 | 5.00 | Alexa | 8.0インチ | Bluetooth 5.0 | 802.11a/b/g/n/ac | Apple Music、Amazon Music、Spotify、AWA、radiko、dヒッツ | Amazon Prime Video、Netflix、YouTube | Bluetooth、Wi-Fi | 20cm | 10.6cm | 13.9cm | 1kg | |||||
2 | Amazon Echo Show 15 第2世代 | ![]() | 4.81 | 4位 | 高精度な音声認識と高音質が魅力。画面操作も快適 | 2024/11/21 | 4.83 | 4.75 | 4.68 | 5.00 | Alexa | 15.6インチ | Bluetooth 5.0 | Wi-Fi 6E | Apple Music、Amazon Music、Spotify、AWA、radiko、dヒッツ | Amazon Prime Video、Netflix、YouTube、U-NEXT、Abema TV、Disney+他 | Bluetooth、Wi-Fi | 40.8cm | 3.6cm | 25.7cm | 2.3kg | |||||
3 | Amazon Digital Services Amazon|Echo 第4世代 | ![]() | 4.69 | 3位 | 音声認識の精度が満点。画面なしでも多機能に活躍 | 5.00 | 4.74 | 4.40 | 4.20 | Alexa | Bluetooth 5.0 | 802.11a/b/g/n/ac (2.4/5GHz) | Apple Music、Amazon Music、Spotify、AWA、radiko、dヒッツ | Bluetooth、Wi-Fi | 14.4cm | 14.4cm | 13.3cm | 0.9kg | ||||||||
4 | Google Nest Hub(第2世代) | ![]() | 4.68 | モニターで高い操作性。音声認識は話し方次第 | 2021/05/05 | 4.85 | 4.56 | 4.23 | 5.00 | Googleアシスタント | 7.0インチ | Bluetooth 5.0 | Wi-Fi 5(802.11b/g/n/ac) | Apple Music、Spotify、YouTube Music、Deezer | Netflix、YouTube、hulu、U-NEXT、Disney+ | Bluetooth、Wi-Fi | 17.7cm | 6.9cm | 12cm | 0.6kg | ||||||
5 | Apple Japan HomePod 第2世代 | ![]() | 4.58 | Appleユーザーの使用に特化した高音質設計。機能はやや限定的 | 4.85 | 4.36 | 4.80 | 4.20 | Siri | Bluetooth 5.0 | 802.11n | Apple Music、Line Music、Amazon Music、Spotify、YouTube Music、Deezer、AWA | Bluetooth、Wi-Fi、AirPlay | 14.2cm | 14.2cm | 16.8cm | 2.3kg | |||||||||
6 | Google Nest Audio | ![]() | 4.56 | 早口でも正確に音声認識できる。操作には慣れが必要 | 2020/10/15 | 5.00 | 4.57 | 4.33 | 3.90 | Googleアシスタント | Bluetooth 5.0 | 802.11b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz) | Apple Music、Spotify、YouTube Music、Deezer | Bluetooth、Wi-Fi、Chromecast built-in | 12.4cm | 7.8cm | 17.5cm | 1.2kg | ||||||||
7 | Amazon Echo Spot | ![]() | 4.49 | 多機能さが魅力。早口だと音声認識がされにくい | 4.38 | 4.77 | 4.13 | 4.70 | Alexa | 2.83インチ | Bluetooth 5.0 | 802.11a/b/g/n/ac | Apple Music、Amazon Music、Spotify、AWA、radiko、dヒッツ | Bluetooth、Wi-Fi | 11.3cm | 10.3cm | 11.1cm | 0.4kg | ||||||||
8 | Apple Japan HomePod mini | ![]() | 4.46 | コンパクトなデザインが魅力。早口だとあまり音声認識しない | 2020/11/06 | 4.63 | 4.44 | 4.33 | 4.20 | Siri | Bluetooth 5.0 | Wi-Fi 4(802.11n) | Apple Music、Line Music、Amazon Music、Spotify、YouTube Music、AWA、Deezer | Bluetooth、Wi-Fi、AirPlay | 9.8cm | 9.8cm | 8.4cm | 0.3kg | ||||||||
9 | Amazon Echo Show 5 第3世代 | ![]() | 4.39 | 画面操作もできる多機能モデル。早口の音声認識精度は低い | 2023/08/08 | 4.05 | 4.72 | 4.23 | 5.00 | Alexa | 5.5インチ | Bluetooth 5.0 | Wi-Fi 5(802.11a/b/g/n/ac) | Apple Music、Amazon Music、Spotify、dヒッツ、radiko、AWA | Amazon Prime Video、YouTube | Bluetooth、Wi-Fi | 14.7cm | 9.1cm | 8.2cm | 0.5kg | ||||||
9 | Google Nest Mini | ![]() | 4.39 | 音声操作と機能性は許容範囲。音質にやや課題 | 2019/11/22 | 4.68 | 4.53 | 4.00 | 3.90 | Googleアシスタント | Bluetooth 5.0 | 802.11b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz) | Apple Music、Spotify、YouTube Music、Deezer | Bluetooth、Wi-Fi、Chromecast built-in | 9.8cm | 9.8cm | 4.2cm | 0.2kg | ||||||||
| 音声/AIアシスタント機能 | Alexa |
|---|---|
| ディスプレイ搭載 | |
| ディスプレイサイズ | 8.0インチ |
Amazonの「Echo Show 8」は、音声操作だけでなく画面での操作にも対応したスマートスピーカーです。シリーズのなかでも多機能な上位モデルとして展開されています。
音声認識の精度が高く、話し方のスピードや声の違いにかかわらずすべて正確に認識され、検証では満点を記録しました。天気予報、音楽再生、カレンダー連携、リマインダーなどの日常操作が快適に行え、ルーティン設定も複数工程に対応。音質も立体感があり、低音から高音までバランスの取れた自然なサウンドでストリーミングサービスを楽しめるクオリティでした。
操作性も非常に高く、画面・音量ボタン・カメラが搭載されていました。音声だけでなく画面でも操作できるため、細かい設定がしやすく、得られる情報量も増えるでしょう。
直感的な操作や多機能性を重視する人にとっては、非常に満足度の高いモデルです。スマートスピーカーに音質・操作性・機能性のすべてを求める人にとって、有力な選択肢となるでしょう。
良い
気になる
| Bluetooth規格 | Bluetooth 5.0 |
|---|---|
| Wi-Fi規格 | 802.11a/b/g/n/ac |
| 対応ワイヤレス規格 | Bluetooth、Wi-Fi |
| 温度検知機能 | |
| 幅 | 20cm |
| 奥行 | 10.6cm |
| 高さ | 13.9cm |
| 重量 | 1kg |
| 音声/AIアシスタント機能 | Alexa |
|---|---|
| ディスプレイ搭載 | |
| ディスプレイサイズ | 15.6インチ |
Amazonの「Echo Show 15」は、15.6インチの大画面ディスプレイを搭載した多機能型スマートスピーカー。画面操作を中心に使いたい人や、据え置き型でビジュアル情報も重視する人向けに設計されています。
音声認識精度は非常に高く、はっきりとした話し方だけでなく早口でも正確に反応しました。天気予報や音楽再生、カレンダー連携、リマインダーなど日常操作に便利な機能がそろっています。音質は中音や低音に厚みがあり、立体的でバランスの取れたサウンドが特長です。
使いやすさの面ではモニター・音量ボタン・カメラを備えており、直感的に操作できます。ほかのスマートスピーカーよりサイズは大きいものの、そのぶん画面が見やすく子どもからお年寄りまで年齢を問わず使いやすいでしょう。
大きな画面で、スマートスピーカーの機能を最大限に活かしたい人に適しています。ビジュアル操作を重視しながら音質や音声認識も求める人にとって、非常に満足度の高いモデルといえるでしょう。
良い
気になる
| Bluetooth規格 | Bluetooth 5.0 |
|---|---|
| Wi-Fi規格 | Wi-Fi 6E |
| 対応ワイヤレス規格 | Bluetooth、Wi-Fi |
| 温度検知機能 | |
| 幅 | 40.8cm |
| 奥行 | 3.6cm |
| 高さ | 25.7cm |
| 重量 | 2.3kg |
| 音声/AIアシスタント機能 | Alexa |
|---|---|
| ディスプレイ搭載 | |
| ディスプレイサイズ |
Amazonが展開する「Echo 第4世代」。シリーズのなかでも音声操作に特化したモデルで、同価格帯では機能の豊富さも際立っているスマートスピーカーです。
音声認識の精度は非常に高く、はっきり話した場合はもちろん、早口でも正確に反応する安定感がありました。日常のあらゆるシーンでスムーズな音声操作ができる点が魅力です。また、温かみのあるバランスのよい音で楽しめる音楽再生も魅力。ほかにも、天気予報の受け答えやリマインダーなどの基本機能に加え、本機2台を用いたステレオ再生や、声だけで複数の家電を動かすルーティン設定なども可能で、生活に合わせた柔軟な使い方ができるでしょう。
一方で、交通情報や温度検知には対応しておらず、声による買い物リストの作成にもやや不向きでした。画面やカメラは非搭載ながら音量調整ボタンは備わっており、画面を使わずに利用したい人には十分な操作性といえるでしょう。
音声操作の精度を重視しつつ、さまざまな機能を使いこなしたい人に向いています。画面のないシンプルな使い心地を求める人や、音声操作を活用し、スマートホーム化を進めたい人におすすめの商品です。
良い
気になる
| Bluetooth規格 | Bluetooth 5.0 |
|---|---|
| Wi-Fi規格 | 802.11a/b/g/n/ac (2.4/5GHz) |
| 対応ワイヤレス規格 | Bluetooth、Wi-Fi |
| 温度検知機能 | |
| 幅 | 14.4cm |
| 奥行 | 14.4cm |
| 高さ | 13.3cm |
| 重量 | 0.9kg |
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | 対応スピーカー | 過充電防止機能 | 消費電力モニタリング機能 | IFTTT機能 | 対応電圧 | 差し込み口数 | USBポート口数 | 安全機能 | |||||
1 | SwitchBot SwitchBot スマートプラグミニ | ![]() | 家電状態をひと目でチェックできる、節電にもなる | 直挿し | Alexa、Google Home、Siri Shortcuts、IFTTT、LINE Clova、SmartThings | 不明 | 100V | 1個口 | 0個口 | ほこりシャッター、ブレーカー機能 | |||
2 | TP-Link ミニスマートWi-Fiプラグ|Tapo P110M | ![]() | アプリでの遠隔操作やスケジュール設定が可能 | 直挿し | Alexa、Google Home、SmartThings、Matter-Certified、Apple Home | 不明 | 100V~ | 1個口 | 0個口 | 過充電防止、自動オフ機能 | |||
3 | TP-Link ミニスマートWi-Fiプラグ|Tapo P105 | ![]() | 手軽に家電操作、アレクサの音声操作にも対応 | 直挿し | Alexa、Google Home | 不明 | 不明 | 不明 | 100V | 1個口 | 0個口 | 不明 | |
4 | Amazon Basics スマートプラグ|HPP-N11S-WB | ![]() | Alexaアプリで外出先からオン・オフの操作も可能 | 直挿し | Alexa | 100V | 1個口 | ||||||
5 | SwitchBot SwitchBot スマートプラグミニ HomeKit対応 | ![]() | スマホで外出先からでも家電の遠隔操作ができる | 直挿し | Alexa、Google Home、Siri Shortcuts、IFTTT、LINE Clova、SmartThings | 不明 | 100V | 1個口 | 0個口 | ブレーカー機能、ほこりシャッター | |||
6 | MEROSS スマート電源プラグ MSS110JP HomeKit対応|MSS110HKJP | ![]() | スマホで家電のオンオフ、音声操作にも対応 | 直挿し | Alexa、IFTTT、LINE Clova、SmartThings、Google Home | 不明 | 不明 | 100~125V | 1個口 | 0個口 | ブレーカー機能 | ||
7 | TOP-FLEX スマートタップ|PT4B2 | ![]() | スイングプラグで狭い隙間でも接続できる | 延長コード | Alexa、Google Home | 不明 | 不明 | 不明 | 100V | 4個口 | 2個口 | 雷サージガード、ほこりシャッター、絶縁キャップ | |
8 | Amazon Amazon純正スマートプラグ | ![]() | アレクサ対応で家電を手軽に操作できる | 直挿し | Alexa | 不明 | 不明 | 不明 | 100V | 1個口 | 0個口 | 不明 | |
9 | Meross スマート電源プラグ MSS110JP|MSS110HKJP | ![]() | 家電をスマホで遠隔操作。スケジュール設定にも対応 | 直挿し | Alexa、Google Home、IFTTT、LINE Clova、SmartThings | 不明 | 不明 | 100~125V | 1個口 | 0個口 | ブレーカー機能 | ||
10 | スタイルニック Meross スマートプラグ|MSS110HKJP | ![]() | 音声で家電を簡単操作。消費電力モニタリング機能搭載 | 直挿し | Alexa、Google Home | 100V~ | 1個口 | 0個口 | 過充電防止機能付き | ||||
| 種類 | 直挿し |
|---|---|
| 対応スピーカー | Alexa、Google Home、Siri Shortcuts、IFTTT、LINE Clova、SmartThings |
| 差し込み口数 | 1個口 |
| 過充電防止機能 | 不明 |
|---|---|
| 対応電圧 | 100V |
| USBポート口数 | 0個口 |
| 安全機能 | ほこりシャッター、ブレーカー機能 |
| 種類 | 直挿し |
|---|---|
| 対応スピーカー | Alexa、Google Home、SmartThings、Matter-Certified、Apple Home |
| 差し込み口数 | 1個口 |
Matter対応Tapoデバイスと他のMatter対応製品を、まとめてお好みのエコシステムで管理できます。プラグに接続したデバイスの電力の使用状況の確認でき、電気料金の設定を行うと毎月の電気料金の目安を確認可能。上下のコンセントと干渉しにくいミニデザインを採用しています。
| 過充電防止機能 | |
|---|---|
| 対応電圧 | 100V~ |
| USBポート口数 | 0個口 |
| 安全機能 | 過充電防止、自動オフ機能 |
| 種類 | 直挿し |
|---|---|
| 対応スピーカー | Alexa、Google Home |
| 差し込み口数 | 1個口 |
専用アプリを使用して、どこからでも家電のオン・オフを操作できるアイテム。コンパクトサイズで隣のコンセントも塞がず、設定・使用も手軽です。スケジュールやタイマー機能があり、音声コントロールにも対応しています。
| 過充電防止機能 | 不明 |
|---|---|
| 対応電圧 | 100V |
| USBポート口数 | 0個口 |
| 安全機能 | 不明 |
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | こだわりスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
部屋全体の掃除能力の高さ | 細かい場所の掃除能力の高さ | 水拭き性能の高さ | 賢さ | アプリの使いやすさ | ゴミの捨てやすさ | 水拭き後のお手入れのしやすさ | 静音性の高さ | カーペットの掃除しやすさ | 走行方式 | ダストステーションの機能 | 標準モードの連続使用時間(公称値) | 充電時間(公称値) | ゴミ自動収集時の騒音値 | 自動充電(自動帰還)機能 | アプリ連携対応 | 標準モードの運転音 | Wi-Fi対応 | 最強モードの運転音 | 最弱モードの運転音 | 清掃エリア設定機能 | スケジュール機能 | サイドブラシ本数 | 洗剤対応 | モップの使い捨て | ダストケース丸洗い可能 | フィルター丸洗い可能 | 自動再開機能 | 部屋全体で吸えたゴミの割合 | カーペットで吸えたゴミの割合 | 水拭き対応 | モップを持ち上げ可能 | メインブラシに毛が絡まない | ペットのフンを回避可能 | 乗り越えられる段差 | 本体重量 | 本体幅(実測値) | 本体奥行(実測値) | 本体高さ(実測値) | ダストステーション幅 | ダストステーション奥行 | ダストステーション高さ | |||||||
1 | Beijing Roborock Technology Roborock|Qrevo C | ![]() | 4.72 | 24位 | 毛絡みゼロでお手入れ超ラク!吸引も水拭きもハイレベル | 5.00 | 4.72 | 4.90 | 4.67 | 4.60 | 4.72 | 4.50 | 4.24 | 4.84 | マッピング方式 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 | 3時間 | 4時間30分 | 68.7dB | 平均56.7dB | 平均60.5dB | 平均52.6dB | 1本 | 95.4% | 78.0% | 2.0cm | 3.91kg | 35.0cm | 35.0cm | 10.5cm | 33.8cm | 25.5cm | 52.1cm | |||||||||||||||
2 | Beijing Roborock Technology Roborock|Saros 10 | ![]() | 4.70 | 34位 | 毛絡みゼロ&障害物完全回避!隅々まで任せられるハイエンド | 4.81 | 4.67 | 4.68 | 5.00 | 4.60 | 4.54 | 4.78 | 4.05 | 4.90 | マッピング方式 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 | 3時間30分 | 2時間30分 | 65.1dB | 平均59.3dB | 平均67.1dB | 平均54.0dB | 1本 | 86.2% | 88.3% | 4.0cm | 4.3kg | 34.7cm | 34.5cm | 8.0cm | 40.5cm | 25.0cm | 47.0cm | |||||||||||||||
3 | Beijing Roborock Technology Roborock|Q Revo|QR52-04 | ![]() | 4.68 | 32位 | 掃除性能とお手入れの自動化を両立!あらゆる人におすすめ | 5.00 | 4.56 | 4.73 | 4.60 | 4.60 | 4.47 | 4.72 | 4.98 | 4.84 | マッピング方式 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 | 3時間 | 4時間 | 66.6dB | 平均45.3dB | 平均52.0dB | 平均40.8dB | 1本 | 95.1% | 75.5% | 2.0cm | 3.7kg | 35.0cm | 35.0cm | 9.5cm | 34.0cm | 48.7cm | 56.1cm | |||||||||||||||
4 | Anker Eufy|X10 Pro Omni|T2351 | ![]() | 4.67 | 5位 | 機能全部盛りで驚きの価格!水拭きにこだわりたい人に | 4.81 | 4.36 | 4.85 | 4.87 | 4.94 | 4.33 | 4.78 | 4.35 | 4.90 | マッピング方式 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 | 3時間 | 5時間 | 72.5dB | 平均55.2dB | 平均62.9dB | 平均52.6dB | 1本 | 86.2% | 85.5% | 2.0cm | 4.6kg | 33.0cm | 34.5cm | 10.5cm | 36.6cm | 48.0cm | 46.0cm | |||||||||||||||
4 | Dreame DreameBot X30 Ultra | ![]() | 4.67 | 44位 | 吸引力抜群で、ペットや子どもがいる家庭におすすめ | 5.00 | 4.56 | 4.60 | 4.97 | 4.60 | 4.24 | 4.67 | 4.47 | 4.84 | マッピング方式 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 | 3時間 | 4時間30分 | 68.7dB | 平均53.4dB | 平均61.6dB | 平均53.8dB | 1本 | 96.5% | 78.3% | 2.0cm | 4.0kg | 35.0cm | 35.0cm | 9.6cm | 34.0cm | 46.2cm | 59.2cm | |||||||||||||||
4 | Dreame X50 Ultra | ![]() | 4.67 | 45位 | 最大6.0cmの段差を越える。吸引力と回避性能も高い | 5.00 | 4.27 | 4.63 | 4.70 | 4.60 | 4.79 | 4.89 | 4.22 | 5.00 | マッピング方式 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 | 最長3時間40分 | 4時間30分 | 69.9dB | 平均56.9dB | 平均63.5dB | 平均52.5dB | 1本 | 94.1% | 91.7% | 6.0cm(段差が1つの場合は4.2cm) | 4.45kg | 35.0cm | 35.0cm | 8.9cm | 34.0cm | 45.7cm | 59.0cm | |||||||||||||||
4 | Dreame L40 Ultra AE 6way全自動ベースステーション | ![]() | 4.67 | 48位 | 吸引・水拭きどちらも優秀。毛絡みには注意 | 5.00 | 4.41 | 4.38 | 4.80 | 4.60 | 4.61 | 4.78 | 4.33 | 4.90 | マッピング方式 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 | 最大3時間 | 4時間30分 | 75.0dB | 平均55.4dB | 平均63.7dB | 平均53.5dB | 1本 | 94.3% | 85.8% | 2.0cm | 3.89kg | 35.0cm | 35.0cm | 9.7cm | 34.0cm | 45.7cm | 59.0cm | |||||||||||||||
8 | エコバックスジャパン DEEBOT N30 PRO OMNI | ![]() | 4.65 | ECOVACSが送る自信作。吸引・水拭き性能も申し分なし | 5.00 | 4.61 | 4.95 | 4.60 | 4.50 | 4.61 | 4.44 | 4.28 | 5.00 | マッピング方式 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 | 5時間20分 | 3時間30分 | 64.2dB | 平均56.1dB | 平均60.1dB | 平均52.2dB | 1本 | 95.7% | 93.0% | 2.0cm | 3.9kg | 35.3cm | 35.3cm | 10.4cm | 34.0cm | 48.5cm | 54.0cm | ||||||||||||||||
8 | Spacewalker Technology Japan MOVA|V50 Ultra | ![]() | 4.65 | 段差も楽々クリア!吸引も水拭きも頼れるハイスペック機 | 5.00 | 4.24 | 4.78 | 4.84 | 4.60 | 4.72 | 4.78 | 3.79 | 4.90 | マッピング方式 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 | 3時間 | 4時間30分 | 70.6dB | 平均64.3dB | 平均67.2dB | 平均54.8dB | 1本 | 92.2% | 82.2% | 6.0cm | 4.5kg | 35.0cm | 34.8cm | 9.5cm | 41.5cm | 28.5cm | 47.3cm | ||||||||||||||||
10 | Dreame DreameBot L20 Ultra Complete | ![]() | 4.64 | 40位 | 水拭き性能にこだわる人におすすめ。壁際まで水拭きができる | 5.00 | 4.36 | 4.93 | 4.97 | 4.60 | 4.15 | 4.36 | 4.56 | 4.90 | マッピング方式 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 | 3時間 | 4時間30分 | 63.7dB | 平均52.1dB | 平均64.4dB | 平均53.2dB | 1本 | 94.1% | 83.5% | 2.0cm | 4.3kg | 35.5cm | 35.3cm | 10.0cm | 42.5cm | 50.0cm | 60.6cm | |||||||||||||||
| 走行方式 | マッピング方式 |
|---|---|
| ダストステーションの機能 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 |
| アプリ連携対応 | |
| 標準モードの運転音 | 平均56.7dB |
| 水拭き対応 | |
| 本体高さ(実測値) | 10.5cm |
Beijing Roborock Technologyの「Roborock Qrevo C」は、「Roborock Q Revo」の後継モデル。スリムなダストステーションはそのままに、メインブラシ・サイドブラシが毛絡みしづらいデザインとなったのが大きな進化ポイントです。
謳い文句どおり、ペットの毛を模したフェルトや髪の毛を多く吸わせてもまったく絡まなかったのが印象的。ペットを飼っている人やロングヘアの人でもお手入れの頻度を抑えられるでしょう。もちろん掃除能力は前モデル同様高く、部屋全体に撒いたゴミの吸い込み率は95.4%と最高水準。細かい場所も得意で、とくに壁際や部屋の隅ではほとんど吸い残しがみられませんでした。水拭き性能もハイレベルで、ベタついたコーラをほぼ完璧に拭き取れました。
家具への当たりはソフトで、家具のコードも巻き込みません。ただし、脱ぎ捨てた服に触れたりペットの糞のダミーは巻き込んでしまったりと、落ちているものの回避力は最高クラスとまではいかない点は注意。くわえて、標準モードの運転音は56.7dBとやや大きい点も気になります。
高い掃除能力を誇り、お手入れの手間も最小限に抑えられる本商品は、障害物回避や静音性に強いこだわりがある人以外にとってまず検討すべきロボット掃除機といえるでしょう。
良い
気になる
| 充電時間(公称値) | 4時間30分 |
|---|---|
| 自動充電(自動帰還)機能 | |
| Wi-Fi対応 | |
| 最強モードの運転音 | 平均60.5dB |
| 最弱モードの運転音 | 平均52.6dB |
| 清掃エリア設定機能 | |
| サイドブラシ本数 | 1本 |
| 洗剤対応 | |
| モップの使い捨て | |
| ダストケース丸洗い可能 | |
| フィルター丸洗い可能 | |
| 自動再開機能 | |
| 部屋全体で吸えたゴミの割合 | 95.4% |
| カーペットで吸えたゴミの割合 | 78.0% |
| モップを持ち上げ可能 | |
| メインブラシに毛が絡まない | |
| ペットのフンを回避可能 | |
| 本体重量 | 3.91kg |
| 本体幅(実測値) | 35.0cm |
| 本体奥行(実測値) | 35.0cm |
| ダストステーション幅 | 33.8cm |
| ダストステーション奥行 | 25.5cm |
| ダストステーション高さ | 52.1cm |
Beijing Roborock Technology Qrevo Cを検証レビュー!ロボット掃除機の選び方も紹介
| 走行方式 | マッピング方式 |
|---|---|
| ダストステーションの機能 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 |
| アプリ連携対応 | |
| 標準モードの運転音 | 平均59.3dB |
| 水拭き対応 | |
| 本体高さ(実測値) | 8.0cm |
Beijing Roborock Technologyの「Roborock Saros 10」は、ハイエンドモデルながら本体の高さが実測8.0cmと薄型を実現した商品。4.0cmまでの段差を越えられるのとあわせて、これまでのロボット掃除機では通れなかった場所まで掃除できる1台といえるでしょう。
「Qrevo C」同様、メインブラシとサイドブラシは毛絡み0%を謳っています。実際にペットの毛を模したフェルトや髪の毛を吸わせたところ、前輪に少し絡んだもののメインブラシ・サイドブラシは謳い文句どおり一切絡まない結果に。お手入れの手間を抑えられる点が魅力です。部屋全体に撒いたゴミの吸引率も86%と高く、細かい場所やカーペットの掃除、水拭きでも十分な性能がありました。また、家電のコード・脱ぎ捨てた服・ペットのフンのダミーのすべてに一切触れることがない賢さも大きな魅力。ペットの毛や粗相が気になる人にはとくにおすすめです。
標準モードの運転音が59.3dBと大きめな点、ハイエンドモデルゆえに価格が高い点だけは気になるものの、それ以外に目立った弱点はありません。
掃除能力だけでなく、障害物の回避力や家具の下・段差の突破力までとことん追求し、とにかくよいロボット掃除機がほしい人にぜひ検討してほしい1台です。
良い
気になる
| 充電時間(公称値) | 2時間30分 |
|---|---|
| 自動充電(自動帰還)機能 | |
| Wi-Fi対応 | |
| 最強モードの運転音 | 平均67.1dB |
| 最弱モードの運転音 | 平均54.0dB |
| 清掃エリア設定機能 | |
| サイドブラシ本数 | 1本 |
| 洗剤対応 | |
| モップの使い捨て | |
| ダストケース丸洗い可能 | |
| フィルター丸洗い可能 | |
| 自動再開機能 | |
| 部屋全体で吸えたゴミの割合 | 86.2% |
| カーペットで吸えたゴミの割合 | 88.3% |
| モップを持ち上げ可能 | |
| メインブラシに毛が絡まない | |
| ペットのフンを回避可能 | |
| 本体重量 | 4.3kg |
| 本体幅(実測値) | 34.7cm |
| 本体奥行(実測値) | 34.5cm |
| ダストステーション幅 | 40.5cm |
| ダストステーション奥行 | 25.0cm |
| ダストステーション高さ | 47.0cm |
Beijing Roborock Technology Saros 10を検証レビュー!ロボット掃除機の選び方も紹介
| 走行方式 | マッピング方式 |
|---|---|
| ダストステーションの機能 | 自動ゴミ収集+モップ洗浄+モップ乾燥 |
| アプリ連携対応 | |
| 標準モードの運転音 | 平均45.3dB |
| 水拭き対応 | |
| 本体高さ(実測値) | 9.5cm |
Beijing Roborock Technologyの「Roborock Q Revo」は、吸引力・水拭き性能・お手入れのしやすさのいずれも妥協したくない人におすすめです。ゴミの自動収集・モップの自動洗浄・自動乾燥・ロボット本体への自動給水ができるステーションを備えながら、コンパクトサイズを実現しています。さらにロボット掃除機のなかでは価格も抑えられているのも魅力です。
実際に検証してみると、明確な弱点は見当たりません。マッピング機能で作成した部屋の間取りをもとに、外周を丁寧に掃除してから内側を往復します。部屋全体のゴミは撒いたうちの95.1%を吸引できており、部屋の隅や壁際もきれいでした。カーテンを壁と認識して避けるのはネックですが、掃除前にカーテンを開けておけば隈なく掃除できるでしょう。
圧力をかけながら回転するモップによる水拭き性能も高く、端の一部を除いてきれいに拭き上げました。フローリングのベタつきをスッキリさせられるでしょう。
運転中、家具へのぶつかり方はとてもソフト。入り組んだダイニングも迷わずに掃除できています。家電のコードや脱ぎ捨てた服には引っかかったものの、エラーを起こすことはありませんでした。引っかかりやすいものさえ片づけておけば、掃除はほぼ任せられますよ。
くわえて、静音性の高さもトップクラス。標準モードの吸引運転時は平均45.3dBと、ロボット掃除機はおろかスティッククリーナーと比較しても静かな部類。在宅が多い人でもうるさく感じにくいでしょう。
検証では清掃後のブラシに髪の毛が数本だけ絡んでいたものの、ゴム製ブラシのため毛絡みはしにくいほうであるといえます。実際、羊毛フェルトは絡まずに吸引できていました。ペットを飼っている人も要注目です。ただし、上位モデルと異なりペットのフンはうまく認識できない点だけ注意しましょう。
ヤマダ電機で知られるヤマダホールディングスの50周年記念モデルゆえに販路が限られる本商品ですが、価格・性能のバランスはロボット掃除機のなかでも随一。普段ヤマダ電機を利用しない人にも知ってほしいロボット掃除機です。
良い
気になる
| 充電時間(公称値) | 4時間 |
|---|---|
| 自動充電(自動帰還)機能 | |
| Wi-Fi対応 | |
| 最強モードの運転音 | 平均52.0dB |
| 最弱モードの運転音 | 平均40.8dB |
| 清掃エリア設定機能 | |
| サイドブラシ本数 | 1本 |
| 洗剤対応 | |
| モップの使い捨て | |
| ダストケース丸洗い可能 | |
| フィルター丸洗い可能 | |
| 自動再開機能 | |
| 部屋全体で吸えたゴミの割合 | 95.1% |
| カーペットで吸えたゴミの割合 | 75.5% |
| モップを持ち上げ可能 | |
| メインブラシに毛が絡まない | |
| ペットのフンを回避可能 | |
| 本体重量 | 3.7kg |
| 本体幅(実測値) | 35.0cm |
| 本体奥行(実測値) | 35.0cm |
| ダストステーション幅 | 34.0cm |
| ダストステーション奥行 | 48.7cm |
| ダストステーション高さ | 56.1cm |
ロボロック Q Revoを徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
画質 | 音質 | 視野角 | 機能の充実性 | 画面サイズ | 画面の種類 | パネルの種類 | ディスプレイの種類 | miniLEDバックライト搭載 | 解像度 | 最大輝度 | リフレッシュレート | HDR方式 | ALLM | VRR | 映像処理エンジン | 4Kチューナー | 自動録画機能 | 画面分割(2画面機能) | スピーカー数 | Dolby Atmos対応 | 映像配信サービス | Bluetooth対応 | ミラーリング機能 | 対話式AI音声操作機能 | AI画質補正機能 | AI音質補正機能 | Fire TV搭載 | Google TV搭載 | ゲームモードあり | 本体幅 | 本体奥行 | 本体高さ | 重量 | サイズ展開 | ||||||
1 | シャープ AQUOS GS1ライン|4K有機ELテレビ|4T-C65GS1 | ![]() | 4.81 | 圧倒的映像美と音響が融合。テレビの完成形がここに | 4.69 | 5.00 | 5.00 | 4.70 | 65V型 | 有機EL | 4K | 392cd/m2 | 144Hz | HDR 10、Dolby vision、HLG | Medalist S5X | 11基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Lemino、ABEMA、SPOOX、TELASA、FOD、NHK+、QVC、WOWOWなど | 144.4cm | 30.4cm | 89.4cm | 39.5kg | 55V型、65V型 | ||||||||||||||||||
2 | ソニー BRAVIA|4K有機ELテレビ|K-65XR80 | ![]() | 4.78 | 鮮やかな映像と臨場感ある音響。多機能で使い勝手も抜群 | 4.96 | 4.55 | 5.00 | 4.70 | 65V型 | 有機EL | 4K | 275cd/m2 | 120Hz | HDR 10、Dolby vision、HLG | XR 4K アップスケーリング | 5基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV | 157.0cm | 18.6cm | 96.2cm | 30kg | 55V型、65V型、77型 | ||||||||||||||||||
3 | パナソニック VIERA|4K有機ELテレビ|TV-65Z90A | ![]() | 4.75 | 音質が優秀な多機能モデル。色鮮やかな発色を求める人にはやや物足りない | 4.68 | 4.80 | 5.00 | 4.70 | 65V型 | 有機EL | 4K | 376cd/m2 | 144Hz | HDR 10、HDR 10+、Dolby vision、HLG | ヘキサクロマドライブ プラス | 4基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、DAZNなど | 144.8cm | 30.3cm | 88.9cm | 24.0kg | 65V型、55V型 | ||||||||||||||||||
4 | パナソニック VIERA|4K有機ELテレビ|TV-55Z95A | ![]() | 4.74 | 鮮やかな高画質と重低音が魅力。音声操作も使い勝手抜群 | 4.59 | 4.90 | 5.00 | 4.70 | 55V型 | 有機EL | 4K | 530cd/m2 | 120Hz | HDR 10、HDR 10+、Dolby vision、HLG | ヘキサクロマドライブ プラス | 6基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど | 122.7cm | 34.8cm | 79.2cm | 25.5kg | 55V型 | ||||||||||||||||||
5 | シャープ AQUOS|XLED|4T-C55GP1 | ![]() | 4.65 | 鮮やかな映像と立体音響が魅力。人の顔の立体感や肌の色の再現性が高い | 4.51 | 5.00 | 4.25 | 4.70 | 55V型 | 4K液晶 | 4K | 962cd/m2 | 144Hz | HDR 10、Dolby vision、HLG、HDR 10+ | Medalist S5X | 11基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど | 122.4cm | 30.2cm | 77.4cm | 28.0kg | 50V型、43V型、55V型、65V型、75V型 | ||||||||||||||||||
5 | ソニー BRAVIA XR80|4K有機ELテレビ|K-55XR80 | ![]() | 4.65 | 画質の美しさが際立つ高性能モデル。音質面では一部物足りなさも | 4.88 | 4.25 | 5.00 | 4.70 | 55V型 | 有機EL | 4K | 323cd/m2 | 120Hz | HDR 10、Dolby vision、HLG | 高画質プロセッサー:XR/超解像エンジン:XR 4K アップスケーリング | 5基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV | 122.3cm | 3.7cm | 70.6cm | 17.1kg | 55V型、65V型、77V型 | ||||||||||||||||||
7 | シャープ AQUOS|GN1ライン 4K液晶テレビ 65V型|4T-C65GN1 | ![]() | 4.63 | 音質の豊かさと多機能性が魅力。視野角は狭くムラが出やすい | 4.74 | 5.00 | 3.50 | 4.70 | 65V型 | 4K液晶 | 直下型 | 4K | 872cd/m2 | 120Hz | HDR 10、Dolby vision、HLG | Medalist S5 | 7基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Lemino、ABEMA、SPOOX、TELASA、FOD、NHK+、QVC、WOWOW、Net-VISION、NHKオンデマンド | 144.6cm | 28.1cm | 89.9cm | 28.5kg | 55V型、65V型、75V型 | |||||||||||||||||
8 | ハイセンス Hisense U8Rシリーズ|MiniLED 4K液晶AIテレビ|50U8R | ![]() | 4.61 | 立体感のある映像と迫力サウンドが魅力。視野角はやや狭め | 4.75 | 4.50 | 4.25 | 4.70 | 50V型 | 4K液晶 | 直下型 | 4K | 1129cd/m2 | 144Hz | HDR 10、HDR 10+、Dolby vision、HLG | HI-VIEW AIエンジン PRO | 5基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、FIFA+、ABEMA、Lemino、NHK+、Rakuten TV、WOWOW、FOD、Net-VISION、DMM TV、BANDAI CHANNEL | 111.0cm | 28.8cm | 70.6cm | 13.5kg | 50V型、55V型、65V型、75V型、85V型、100V型 | |||||||||||||||||
9 | シャープ AQUOS|有機ELテレビ|4T-C55GQ3 | ![]() | 4.56 | 緻密で自然な映像表現が魅力。視野角も広く、変化がない | 4.59 | 4.30 | 5.00 | 4.70 | 55V型 | 有機EL | 4K | 228cd/m2 | 120Hz | HDR 10、Dolby vision、HLG | Medalist S4 | 6基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど | 122.7cm | 26.3cm | 77cm | 24.5kg | 48V型、55V型 | ||||||||||||||||||
9 | LG 65V型 4K有機ELテレビ|OLED65B3PJA | ![]() | 4.56 | 映画もスポーツも鮮明で立体感抜群。音質の自然さも申し分なし | 4.57 | 4.25 | 5.00 | 4.85 | 65V型 | 有機EL | 4K | 276cd/m2 | 120Hz | HDR 10、Dolby vision、HLG | α7 AI Processor 4K Gen6 | 2基 | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、DAZN | 144.9cm | 4.69cm | 83.2cm | 24.0kg | 55V型、65V型、77V型 | ||||||||||||||||||
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 有機EL |
「GS1ライン 4K有機ELテレビ 4T-C65GS1」は、シャープのAQUOS QD-OLEDシリーズに属する65インチの4K有機ELテレビ。Google TVを搭載しており多機能な使い勝手を誇るモデルです。
画質は、検証に参加した専門家から高い評価を受けており、「メリハリのあるコントラストで解像感が際立ち、暗いシーンでもキレのある画質」「HDRの明暗表現がダイナミックで、映画館のような迫力」といった声が寄せられました。色表現は、赤みが強く出る場面もありますが、全体的に濃くビビッドで映像のポテンシャルは非常に高いとされています。
音質も良好で、「声の情報量が多く、ニュアンスが伝わりやすい」「非常に深みのある低音と画面外に広がるような迫力と空間表現が凄まじい」と高く評価されました。セリフ主体の作品から音楽ライブまで幅広く対応でき、自然な立体感のあるサウンドが楽しめます。
さらに視野角の広さも優秀で、「真横近くから試聴しても変化がない」との声があがり、家族や友人と複数人で観る場面に最適です。スポーツ視聴では選手やボールの輪郭が鮮明で動きもなめらかと評され、動体表現にも強みを発揮します。
映像と音の両面で高いクオリティを求める人におすすめのモデルです。映画やスポーツを大画面で迫力ある映像と音響とともに楽しみたい人にふさわしい一台といえるでしょう。
良い
気になる
| パネルの種類 | |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | Medalist S5X |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 11基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Lemino、ABEMA、SPOOX、TELASA、FOD、NHK+、QVC、WOWOWなど |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.4cm |
| 本体奥行 | 30.4cm |
| 本体高さ | 89.4cm |
| 重量 | 39.5kg |
| サイズ展開 | 55V型、65V型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 有機EL |
「BRAVIA 4K有機ELテレビ K-65XR80」は、ソニーが提供するミドル~ハイエンドクラスの65インチ4K有機ELテレビです。最新の映像処理エンジンと音響技術を搭載し、映画からスポーツまで幅広く楽しめるモデル。Google TVやHDMI2.1に対応しており、配信サービスやゲーム用途でも活躍します。
画質は専門家からも高く評価されており、「目が冴えるほどリアルで、人肌や衣装の質感も忠実に再現できる」「暗部の階調や光の発色が美しく、映画館のような臨場感のあるサウンド」との声があがりました。映画では落ち着いた色合いとHDRらしい鮮やかさを兼ね備え、地デジではノイズが少なく肌の質感や奥行き感を自然に描き分ける点も評価されました。
音質も良好で、専門家からは「声がクリアで厚みがあるうえ、テレビサイズを超えた臨場感がある」と高評価。声の定位が画面中央に合うため聞きやすく、低音やBGMの再現もリアル。大画面の迫力を活かすようなサウンドで、映画や音楽を迫力ある音場で楽しめます。
視野角も広く、「斜めから見ても色や明るさの変化がほとんどない」と評価されています。スポーツでは「選手の動きに残像がほとんどなく、ボールの模様まで鮮明」「カメラが動いても映像が滑らかで、安定している」との声があがり、速い動きのシーンでも滑らかに表示されます。
機能面ではGoogle TVによる配信サービスの利用や番組検索、音声操作、スマホ連携など便利な機能を搭載。高精細な画質と立体的な音質を両立しているため、映画やスポーツ、配信コンテンツを本格的に楽しみたい人におすすめの一台です。
良い
気になる
| パネルの種類 | |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | XR 4K アップスケーリング |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 5基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 157.0cm |
| 本体奥行 | 18.6cm |
| 本体高さ | 96.2cm |
| 重量 | 30kg |
| サイズ展開 | 55V型、65V型、77型 |
| 画面サイズ | 65V型 |
|---|---|
| 画面の種類 | 有機EL |
「VIERA 4K有機ELテレビ TV-65Z90A」は、パナソニックが展開するハイグレード有機ELテレビです。独自設計のパネルと「Bright Booster」機能により、高いコントラストを実現。AI高画質エンジンを搭載し、より自然でリアルな映像表現を可能にしています。デザインは洗練され、リモコンにはAlexaボタンを備え、スマートホーム機器の操作にも対応。YouTubeなどのネット動画も快適に楽しめます。
画質に関しては、映画らしい立体感やディテールの再現力に優れています。夜間の俯瞰シーンなどでも映像が立体的に見え、人肌や衣装のディテールも丁寧に表現される点が評価されました。ただし、画作りはナチュラル志向で、特に色鮮やかな発色を求める人にはやや物足りない性能です。
音質の評価は非常に高く、男性・女性ともに声の厚みやニュアンスが豊かで、声色の違いも自然に伝わります。「声が鮮明で厚みがあり、定位感も良好」との声があがり、低音も深みを伴って空間全体に広がります。ジェットエンジンの轟音などもリアルに響き、映画や音楽を迫力あるサウンドで楽しめます。
地デジ視聴においては、ノイズを抑えつつ輪郭を整えるタイプで、顔や輪郭は丁寧に表現されますが、肌の質感がやや硬く見える傾向もあります。色合いは淡めで地味に映るシーンもありますが、全体としては自然で素直な見え方が特徴です。
視野角は特に優秀で、「ほぼ真横から見ても変化が少ない」との声があがっており、家族や友人と複数人で視聴する場面でも快適に楽しめます。音質の良さや視野角の広さを重視する人には強くおすすめできる一台ですが、画質に強いこだわりを持つ人は慎重に検討すると良いでしょう。
良い
気になる
| パネルの種類 | |
|---|---|
| ディスプレイの種類 | |
| miniLEDバックライト搭載 | |
| 解像度 | 4K |
| ALLM | |
| VRR | |
| 映像処理エンジン | ヘキサクロマドライブ プラス |
| 4Kチューナー | |
| 自動録画機能 | |
| 画面分割(2画面機能) | |
| スピーカー数 | 4基 |
| Dolby Atmos対応 | |
| 映像配信サービス | YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、DAZNなど |
| Bluetooth対応 | |
| ミラーリング機能 | |
| 対話式AI音声操作機能 | |
| AI音質補正機能 | |
| ゲームモードあり | |
| 本体幅 | 144.8cm |
| 本体奥行 | 30.3cm |
| 本体高さ | 88.9cm |
| 重量 | 24.0kg |
| サイズ展開 | 65V型、55V型 |
パナソニック VIERA 4K有機ELテレビ TV-65Z90Aの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
口金サイズ | 調光機能 | 調色機能 | Wi-Fi接続可能 | |||||
1 | Signify Philips|スマート電球|929003821001 | ![]() | 球体内の光の反射が美しい。1600万色以上の色彩を表現する | E26 | 不明 | |||
2 | ディーエムエー E26 エジソンバルブLEDスマート|DST-E26AC | ![]() | 必要以上の機能を省いて基盤をスリム化 | E26 | 不明 | |||
3 | Lepro AI スマート電球|B1 | ![]() | AI生成光でシーンに合わせたスマート照明体験 | E26 | ||||
4 | Lepro AI スマート電球 | ![]() | AI生成光でシーンに合わせた照明を楽しめる | E26 | ||||
5 | Meross スマートLED電球|MSL120 | ![]() | 音声コントロールに対応。スケジュール機能を使える | E26 | ||||
6 | TP-Link マルチカラー対応 スマートLEDランプ|Tapo L530E | ![]() | 1600万色の中から調節できるマルチカラー仕様 | E26 | ||||
7 | SHENZHEN BORUI PHOTOELECTRIC TECHNOLOGY LEDスマート電球 | ![]() | 1600万色のRGBカラーが特徴。音声とアプリで操作できる | E26 | ||||
8 | ビームテック LED電球|LDA-5W2C-VOCE | ![]() | 音声認識とMatter対応でスマートホームを実現 | E17 | ||||
9 | 日昇 TOLIGO|スマートLED電球|TLG-B001 | ![]() | 別売りの人感センサーとリンク可。便利なグループ設定機能も | E26 | ||||
10 | HaoDeng スマート電球|HD14-WF9W4P-NC | ![]() | 外出先から点灯状況を確認できる。スマートスピーカー対応 | 不明 | ||||
高い反射率のガラスコーティングで、球体内の光の反射が美しいスマート電球。電球色・昼白色・昼光色だけでなく、1600万色以上の色彩を表現するハイエンドモデルです。使用時はライトのオン・オフと色・明るさの変更、タイマーとスケジュールを操作できます。
| 口金サイズ | E26 |
|---|---|
| 調光機能 | |
| 調色機能 | |
| Wi-Fi接続可能 | 不明 |
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | こだわりスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定・設置のしやすさ | 開閉の正確さ | 開閉の静かさ | 時間設定機能の正確さ | 防犯性の高さ | スマートデバイスとの相性のよさ | 幅 | 奥行 | 高さ | 本体重量 | バッテリーの種類 | 付属品 | 手動開閉アシスト対応 | 自動開閉の種類 | 時間設定機能 | 光センサー機能 | 温度センサー機能 | 静音モード機能 | 対応するカーテン | 対応するカーテンレール | 遠隔操作対応 | 開閉時にほかのカーテンを巻き込まない(実測値) | レールへの取り付け方 | Matter規格対応 | リモコン付属 | タイマー機能 | スマートスピーカー対応 | |||||||
1 | SwitchBot SwitchBot|カーテン3 | ![]() | 4.89 | 1位 | ライフスタイルに合わせて簡単に設定可能。開閉のズレもなし | 4.50 | 5.00 | 5.00 | 5.00 | 5.00 | 4.84 | 42mm | 51mm | 173mm | 346.6g | 内蔵バッテリー | フック取り付け用ロール×3、Type-Cケーブル×1、マグネット(位置決め用)×1、ロール装着補助パーツ×1、ロールアタッチメント×2、リセットピン×1、クリーニングティッシュ×1、取扱説明書×1 | 指定時間、照度 | ドレープカーテン、レースカーテン | U型、I型 | 差し込み型 | ||||||||||||
2 | SwitchBot SwitchBot|カーテン2 | ![]() | 4.71 | 3位 | コンパクトながらも高性能。照度で自動開閉ができる | 4.45 | 5.00 | 4.00 | 5.00 | 5.00 | 4.67 | 60mm | 51mm | 105mm | 192.2g | 内蔵バッテリー | ロール装着補助パーツ、Type-Cケーブル、フック付け用ロール、クリップ、ロールアタッチメント | 指定時間、照度 | ドレープカーテン、レースカーテン | U型、I型 | 差し込み型 | ||||||||||||
3 | プラススタイル +Style ORIGINAL|+Style スマートカーテン | ![]() | 4.27 | 開閉のズレがほとんどなし。明るさ検知による開閉はできない | 4.40 | 5.00 | 4.00 | 4.50 | 3.00 | 4.06 | 75mm | 55mm | 120mm | 160g | 乾電池 | スマートカーテン(Wi-Fi接続ユニットセット) PS-CUR-B01/SET:カーテンユニット×1、単3電池(お試し用)×3本、ランナー(C型、I型、O型)×各1セット、Wi-Fi接続ユニット (USBケーブル、クイックガイド含む)×1、クイックガイド兼保証書×1 | 指定時間 | ドレープカーテン、レースカーテン | U型、C型、I型、ポール型 | 差し込み型 | |||||||||||||
4 | ロビット めざましカーテン mornin'plus | ![]() | 3.81 | 2位 | 作動音は非常に静かだが、スムーズに開閉しにくいのが難点 | 4.25 | 3.60 | 5.00 | 3.79 | 3.00 | 4.06 | 62mm | 46mm | 110mm | 約108g(電池を除く) | 乾電池 | 特殊レール用アタッチメント、お試し用単3アルカリ乾電池 | 指定時間 | ドレープカーテン、レースカーテン | U型、I型 | 差し込み型 | ||||||||||||
5 | Aqara カーテンドライバー E1|CM-M01 | ![]() | 3.66 | フック型で取りつけが簡単。機能性は物足りない | 4.43 | 3.95 | 4.50 | 3.00 | 3.27 | 5.00 | 96mm | 46mm | 145.7mm | 461g | 内蔵バッテリー(リチウムイオン電池) | USB-C - USB-A ケーブル、トラックグライダー2個 | 指定時間、照度、温度 | ドレープカーテン、レースカーテン | U型、I型 | フック型、差し込み型 | |||||||||||||
6 | Irfora インテリジェントカーテンモーター | ![]() | 3.55 | 軽量で設置しやすいが、開閉の正確さには欠ける | 4.25 | 3.22 | 3.50 | 3.79 | 3.27 | 4.36 | 55mm | 48mm | 117mm | 566g | 内蔵バッテリー(リチウムイオン電池) | Type-Cケーブル、取り付けアクセサリー、英語マニュアル | 指定時間、照度、温度 | ドレープカーテン、レースカーテン | U型、ポール型 | 差し込み型 | |||||||||||||
| 自動開閉の種類 | 指定時間、照度 |
|---|---|
| 対応するカーテンレール | U型、I型 |
SwitchBotの「SwitchBot カーテン3」は、スマートカーテンを検討している人すべての人におすすめできる商品です。正確に作動しストレスなく使用できるうえ、ライフスタイルに合わせて自由度高く設定・操作できるのが魅力。
説明書はWeb・紙どちらも用意されているうえ、設定方法も図解や動画でわかりやすく説明されており、簡単に設定できます。U型・I型・ポール型のカーテンレールに対応しており、アプリ内での自動設定やカスタム設定が可能なのもうれしいポイント。
開閉の正確さの検証でも高評価を獲得。実際にカーテンの開閉を60回行ったところすべて正確に反応し、ほかのカーテンを巻き込むことなく、2秒以内に正常に開閉できました。通常モードの作動音は45.6dBとやや大きいものの、静音モードであれば作動音は25.5dB程度に抑えられ、音が気になることはないでしょう。
時間設定は1分単位で細かく設定でき、1秒以内に作動。ソーラーパネルを別途購入すれば「光センサー」にも対応し、外の明るさに合わせて自動で開閉できるほか、充電切れの心配が少ない点も魅力です。スマートボタンでの操作やGoogleアシスタント・Siri・Alexaの音声操作が可能で、さまざまなスマートデバイスとの連携もスムーズに行えますよ。
操作方法が豊富でカーテンの開閉も正確に作動する優秀な1台。設定のわずらわしさもなく、生活リズムを自然と整えられるベストバイ・スマートカーテンです。
良い
気になる
| 幅 | 42mm |
|---|---|
| 奥行 | 51mm |
| 高さ | 173mm |
| 本体重量 | 346.6g |
| 付属品 | フック取り付け用ロール×3、Type-Cケーブル×1、マグネット(位置決め用)×1、ロール装着補助パーツ×1、ロールアタッチメント×2、リセットピン×1、クリーニングティッシュ×1、取扱説明書×1 |
| 手動開閉アシスト対応 | |
| 光センサー機能 | |
| 温度センサー機能 | |
| Matter規格対応 | |
| リモコン付属 | |
| タイマー機能 | |
| スマートスピーカー対応 |
SwitchBot カーテン3を徹底レビュー!実際に使ってわかったメリット・デメリットは?
| 自動開閉の種類 | 指定時間、照度 |
|---|---|
| 対応するカーテンレール | U型、I型 |
SwitchBotの「SwitchBot カーテン2」は、本体がコンパクトでありながら高性能なのが魅力の商品。さらに、光センサーを内蔵しているため、ソーラーパネルを別で購入しなくても外の明るさを感知して自動開閉できるのがメリットです。
設定方法は図解や動画でわかりやすく説明されているため、はじめて使う人でもスムーズに設定できるでしょう。しかし、親機に子機を装着する際にはかなり力を入れる必要がありました。対応しているカーテンレールはU型・I型・ポール型です。
開閉の正確さの検証では40回目を超えたあたりでキシキシと音が鳴ったものの、ほかのカーテンを巻き込まず60回開閉してもズレはなく、正確にカーテンを開閉できました。時間設定も1分単位で細かく設定でき、1秒以内に作動。開閉時は44.2dBの作動音が出るため、日常生活で気になる場面が出てくるかもしれません。
リモートボタンでの操作ができるうえ、Googleアシスタント・Siri・Alexaの音声操作が可能。スマホでの操作に慣れていない子どもや高齢の家族が使う際にも便利です。
作動音が気になったり設定に手間がかかったりする場合はあるものの、コンパクトかつ高性能なスマートカーテンがほしい人は、ぜひ検討してください。
良い
気になる
| 幅 | 60mm |
|---|---|
| 奥行 | 51mm |
| 高さ | 105mm |
| 本体重量 | 192.2g |
| 付属品 | ロール装着補助パーツ、Type-Cケーブル、フック付け用ロール、クリップ、ロールアタッチメント |
| 手動開閉アシスト対応 | |
| 光センサー機能 | |
| 温度センサー機能 | |
| Matter規格対応 | |
| リモコン付属 | |
| タイマー機能 | |
| スマートスピーカー対応 |
SwitchBot カーテン2の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
| 自動開閉の種類 | 指定時間 |
|---|---|
| 対応するカーテンレール | U型、C型、I型、ポール型 |
プラススタイルの「+Style ORIGINAL +Style スマートカーテン」は、開閉時のカーテンのズレが気になる人におすすめの商品。カーテン同士の間に隙間が生じたり、最後までカーテンが開閉しきらなかったりするストレスがなく使用できるのがうれしいポイントです。
実際にカーテンの開閉を60回行ったところすべて正確に作動し、指示してから2秒以内に開閉できました。時間設定機能では作動するまでに3秒以内の小さなズレはあったものの、ほかのカーテンを巻き込む様子もなく、1分単位で細かく時間設定できるのが魅力です。開閉時は42.6dBの作動音がするため、起床時はやや気になる場合があるでしょう。
設定も比較的簡単。動画説明は用意されていませんが、図解説明やクイックスタートガイドがついているため、はじめてでも迷わずに設定できるでしょう。、多くの商品と同様にアプリからの細かいカスタムも可能で、対応しているカーテンレールはU型・C型・I型・ポール型です。親機に子機を装着する手間もありませんでした。
一方、外の明るさを感知して自動で開閉できる光センサー機能には非対応。長期不在時は時間設定機能を活用し、カーテンの閉め忘れには注意しましょう。
スマートスピーカーと連携することで、GoogleアシスタントやAlexaでの音声操作が可能。価格も手頃なので、試しに使いたい人もぜひ検討してください。
良い
気になる
| 幅 | 75mm |
|---|---|
| 奥行 | 55mm |
| 高さ | 120mm |
| 本体重量 | 160g |
| 付属品 | スマートカーテン(Wi-Fi接続ユニットセット) PS-CUR-B01/SET:カーテンユニット×1、単3電池(お試し用)×3本、ランナー(C型、I型、O型)×各1セット、Wi-Fi接続ユニット (USBケーブル、クイックガイド含む)×1、クイックガイド兼保証書×1 |
| 手動開閉アシスト対応 | |
| 光センサー機能 | |
| 温度センサー機能 | |
| Matter規格対応 | |
| リモコン付属 | |
| タイマー機能 | |
| スマートスピーカー対応 |
プラススタイル スマートカーテンの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
手ぶら解錠の精度 | アプリ解錠のレスポンス | 解錠方法のバリエーション | セキュリティの高さ | 使いやすさ | 電池持ち | サポート体制 | 取付方法 | 玄関錠タイプ | 施錠・解錠方法 | 対応するスマートスピーカー | マルチデバイスの対応種類 | キーパッドの対応種類 | 鍵のシェア機能 | 電池残量の確認可能 | 電池残量の通知あり | オートロック機能 | 開閉履歴の閲覧機能 | ウィジェット解錠対応 | ゲストキー機能 | |||||||
1 | Qrio Qrio Lock|Q-SL2 | ![]() | 4.50 | 22位 | 手ぶらでも正確に解錠!豊富な機能で、利便性もピカイチ | 4.50 | 4.75 | 4.38 | 4.84 | 4.25 | 5.00 | 4.00 | 貼りつけタイプ | ドア付きタイプ、面付き箱錠、プッシュブル錠 | 手ぶら、スマホ操作、マルチデバイス | Alexa、Googleアシスタント | Apple Watch | 暗証番号パッド(Qrio Pad)、専用キー(Qrio Key、Qrio Key S)、カードキー(Qrio Card) | ||||||||
2 | ユーシン・ショウワ SADIOT LOCK2|MHP-SLS21-BS | ![]() | 4.49 | 8位 | 解錠精度の高さはもちろん、使い勝手やサポート体制も充実! | 5.00 | 4.25 | 4.00 | 4.84 | 4.80 | 4.38 | 4.20 | 貼りつけタイプ | ドア付きタイプ、プッシュブル錠 | スマホ操作、手ぶら、マルチデバイス、NFCタグ | Alexa | Apple Watch | 専用リモコンキー(SADIOT LOCK Key) | ||||||||
3 | CANDY HOUSE SESAME5 Pro | ![]() | 4.42 | 20位 | 家族と使いたい人におすすめ。QRコードでシェアできる | 4.00 | 5.00 | 4.63 | 4.42 | 5.00 | 4.13 | 4.10 | 貼りつけタイプ | ドア付きタイプ、面付き箱錠 | 手ぶら、スマホ操作、マルチデバイス、NFCタグ | Siri、Googleアシスタント、Alexa | カードキー、Apple Watch | 指紋認証パッド、暗証番号パッド | ||||||||
4 | ビットキー bitlock MINI | ![]() | 4.37 | サブスクタイプでサポートが厚い。導入に不安がある人はこれ | 4.50 | 4.50 | 4.13 | 4.84 | 3.92 | 4.75 | 4.10 | 貼りつけタイプ | ドア付きタイプ、面付き箱錠、プッシュブル錠 | 手ぶら、スマホ操作、マルチデバイス(オプション) | Apple Watch | 暗証番号パッド(bitreader+)、解施錠通知・遠隔操作(bitlink)、専用リモコンキー(bitbutton Card) | ||||||||||
5 | CANDY HOUSE SESAME5 | ![]() | 4.18 | 11位 | 最低限の機能のみ。アプリで施錠・解錠だけできればよい人向け | 3.50 | 5.00 | 4.63 | 4.42 | 4.80 | 4.13 | 3.75 | 貼りつけタイプ | ドア付きタイプ、面付き箱錠 | 手ぶら、スマホ操作、マルチデバイス、NFCタグ(別売) | Siri、Googleアシスタント、Alexa | Apple Watch、物理キー、カードキー(別売セサミタッチ)、音声操作・遠隔操作(別売Wifiモジュール) | 指紋認証パッド、暗証番号パッド | ||||||||
6 | SwitchBot SwitchBot|ドアロックUltra 顔認証セット | ![]() | 3.99 | 多彩な解錠方法が魅力。手ぶら開錠機能はまだ実用的ではない | 3.00 | 4.75 | 4.75 | 4.25 | 5.00 | 4.38 | 4.67 | スマートロック本体:貼りつけタイプ、指紋認証パッド:貼りつけタイプ、穴開けタイプ | ドア付きタイプ、面付き箱錠、プッシュブル錠 | 手ぶら、スマホ操作、NFCタグ、マルチデバイス、交通系ICカード | Siri、Googleアシスタント、Alexa | スマートウォッチ、カードキー | 指紋認証パッド、暗証番号パッド | |||||||||
7 | SWITCHBOT SwitchBot|ドアロックLite 指紋認証セット | ![]() | 3.98 | 1位 | 家族などとカギを共有したい人に。電池の持ちは短め | 3.00 | 4.75 | 4.75 | 4.25 | 5.00 | 4.13 | 4.67 | スマートロック本体:貼りつけタイプ、指紋認証パッド:貼りつけタイプ、穴開けタイプ | ドア付きタイプ、面付き箱錠、プッシュブル錠 | スマホ操作、マルチデバイス、NFCタグ | Siri、Googleアシスタント、Alexa、Matter、HomePod | スマートウォッチ、カードキー | 指紋認証パッド、暗証番号パッド | ||||||||
8 | SwitchBot SwitchBot|ロック Pro | ![]() | 3.96 | 2位 | 解錠反応は早いが、手ぶら解錠なし。キーシェアもクセがある | 3.00 | 5.00 | 4.63 | 4.25 | 4.80 | 4.25 | 4.40 | 貼りつけタイプ | ドア付きタイプ、面付き箱錠、プッシュブル錠 | スマホ操作、マルチデバイス、NFCタグ | Siri、Googleアシスタント、Alexa | スマートウォッチ、カードキー(別売キーパッド)、NFCタグ(別売キーパッド) | 指紋認証・暗証番号パッド(キーパッド) | ||||||||
9 | SwitchBot ロック | ![]() | 3.93 | 23位 | 機能が乏しく利便性に欠ける。電池交換の頻度も高め | 3.00 | 4.75 | 4.63 | 4.25 | 4.80 | 4.13 | 4.40 | 貼りつけタイプ | ドア付きタイプ、面付き箱錠(確認必要)、プッシュブル錠 | スマホ操作、マルチデバイス、NFCタグ | Siri、Googleアシスタント、Alexa、IFTTT | スマートウォッチ、カードキー(別売キーパッド)、NFCタグ(別売キーパッド) | 指紋認証・暗証番号パッド(キーパッド) | ||||||||
10 | スマボット スマートロック | ![]() | 3.76 | スマホで手軽に施錠・解錠が可能。スマートデバイスと連携可能 | 3.00 | 4.75 | 4.25 | 4.42 | 3.92 | 4.00 | 3.75 | 貼りつけタイプ | ドア付きタイプ | スマホ操作 | Alexa、Googleアシスタント、SmartThings | 暗証番号パッド | ||||||||||
| 施錠・解錠方法 | 手ぶら、スマホ操作、マルチデバイス |
|---|---|
| オートロック機能 |
スマートロックを中心としたIoT製品の開発・販売を行う、Qrioの「Qrio Lock Q-SL2」。粘着テープには、家電や自動車などでも使われている、剥がれにくくて跡残りしにくいものを採用しています。
手ぶら解錠の精度の検証では、毎回決まった位置で解錠が開始され、ドアの前に着くころにはすでに開けられる状態になっていました。アプリ解錠のレスポンスの検証でも、スマホで操作してから1.9秒で解錠完了と全商品の平均より速め。手ぶら解錠もアプリ操作での解錠も、快適に行えるでしょう。
セキュリティの高さについては、オートロックが開閉センサー式なので、半ドアで閉まってしまうリスクも少なめ。加えて、施錠・解錠履歴はいつ・誰が操作したかまで確認できるため、防犯対策としても使いやすいといえます。
解錠方法のバリエーションは多く、別売で専用キー・キーパッドがあり、暗証番号やカードタッチでの施錠・解錠が可能。同居人にスマホを持っていない人がいても、導入しやすいでしょう。また、NFCタグには非対応ですが、Apple Watch対応で手元で簡単に開け閉めできます。
使いやすさについては、ウィジェットがAndroidのみの対応なのが惜しいものの、カギのシェア機能が充実していました。時間制限を設けてセキュリティを高められるほか、LINEやAirDropなど豊富な送り方に対応しており、人が家に来ることが多い人におすすめです。
電池持ちは、電池を4本セットして省電力モードをONにすれば、約840日。スマホアプリで電池残量も確認・通知できるので、締め出されるリスクは少なめです。しかし、サポート体制については、サポートセンターが土日非対応で、緊急時に問い合わせしにくいので注意しましょう。
ほかの商品に比べて目立って劣る点はなく、利便性とセキュリティの両方を備えたスマートロック。自宅に取りつける以上、高性能で使いやすいものがほしいという人はぜひ検討してくださいね。
良い
気になる
| 取付方法 | 貼りつけタイプ |
|---|---|
| 玄関錠タイプ | ドア付きタイプ、面付き箱錠、プッシュブル錠 |
| 対応するスマートスピーカー | Alexa、Googleアシスタント |
| 鍵のシェア機能 | |
| 電池残量の確認可能 | |
| 電池残量の通知あり | |
| 開閉履歴の閲覧機能 |
Qrio Lock Q-SL2をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 施錠・解錠方法 | スマホ操作、手ぶら、マルチデバイス、NFCタグ |
|---|---|
| オートロック機能 |
100年以上の歴史を持つカギの総合メーカー、ユーシン・ショウワの「SADIOT LOCK2」。精密部品や半導体などの分野で世界的に活躍しているメーカー「ミネベアミツミ」との協力を経て開発された商品です。
手ぶら解錠の精度の検証では、毎回定位置で解錠され、ドアの前に着くとすぐにドアを開けられました。Bluetoothで解錠する範囲を3段階で選択できるため、解錠までの距離を調整できるのもメリットです。アプリ解錠のレスポンスの検証では、操作してから開くまでに2.6秒。少し遅めなものの、ストレスには感じないレベルでした。
セキュリティの高さに関しては、アプリからいつ・誰が解錠したかを確認できて防犯対策にも役立ちます。また、オートロックは開閉センサー式なので、半ドアで閉まる誤作動を防げるでしょう。
解錠方法のバリエーションについては、AlexaやApple Watch、NFCタグなどを使ってラクに開け閉めが可能です。しかし、指紋認証や暗証番号などのキーパッドには非対応で、スマホやAppleWatch以外に使えるのは専用キーのみ。スマホを持っていないお子さんがいる家庭には、やや物足りない性能といえます。
使いやすさも良好で、iPhone・Androidともにウィジェット対応で直感的に操作できました。送り方はメールのみですが、カギをシェアする機能も搭載されており、いちいち合カギを作らずに済むのは便利です。
電池持ちは、乾電池を4本入れれば400日程度。アプリで電池の残量を確認できるほか、残量が少なくなると本体のランプが赤色に点滅するので、電池切れを防ぎやすいですよ。サポート体制もかなり充実しており、今回の検証では唯一土日祝の問い合わせに対応していました。
良い
気になる
| 取付方法 | 貼りつけタイプ |
|---|---|
| 玄関錠タイプ | ドア付きタイプ、プッシュブル錠 |
| 対応するスマートスピーカー | Alexa |
| 鍵のシェア機能 | |
| 電池残量の確認可能 | |
| 電池残量の通知あり | |
| 開閉履歴の閲覧機能 |
SADIOT LOCK2 MHP-SLS21-BSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 施錠・解錠方法 | 手ぶら、スマホ操作、マルチデバイス、NFCタグ |
|---|---|
| オートロック機能 |
CANDY HOUSEの「SESAME5 Pro」は、家族やよく遊びに来る友人とカギをシェアしたい人におすすめ。QRコードでゲストキーのシェアができるほか、時間制限をかけてセキュリティを強化できます。
手ぶら解錠機能の精度の検証では解錠されないこともありました。5回試してもすぐに反応したのは2回のみ。ドアの前で数秒待たされたり、解錠されなかったりすることも。一方で、アプリ解錠のレスポンスに優れていて、距離が離れた場所からの操作でも平均1.34秒と素早く反応。アプリからの手動解錠であれば、ドア前で待たされるストレスはほぼないでしょう。
セキュリティ機能は充実しており、施錠・解錠の履歴はいつ・誰がドアを開けたのかまで確認可能。オートロックは、ドアが閉まってから3秒〜1時間の間で設定できるタイマー式で、カギの閉め忘れ対策もできます。
解錠方法のバリエーションも豊富で、スマートスピーカー・NFC機能・指紋認証オプションが対応しています。使いやすさに関してはiPhone・Androidともにウィジェット対応で、都度アプリを開くことなくホーム画面からそのまま操作ができるのも魅力です。
電池の持ちは1年以上。電池交換の頻度を年1程度に抑えることができます。電池残量はアプリから確認でき、残量がわずかになった際の通知機能も今後搭載予定です。サポート窓口は日曜を除いて営業しており、祝日であってもメールで問い合わせができます。
良い
気になる
| 取付方法 | 貼りつけタイプ |
|---|---|
| 玄関錠タイプ | ドア付きタイプ、面付き箱錠 |
| 対応するスマートスピーカー | Siri、Googleアシスタント、Alexa |
| 鍵のシェア機能 | |
| 電池残量の確認可能 | |
| 電池残量の通知あり | |
| 開閉履歴の閲覧機能 |
CANDY HOUSE SESAME5Proの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
位置情報の正確さ | 紛失防止機能の精度 | 詳細な位置のわかりやすさ | 対応ネットワーク | 対応OS | 形状 | 幅 | 奥行 | 厚さ | 重量 | 電源 | 防水機能 | 電池交換可能 | 紛失防止機能 | バッテリー減少通知機能 | 防塵機能 | スピーカー内蔵 | バッテリー持続期間 | スマホを探す機能 | |||||||
1 | Apple Japan AirTag | ![]() | 4.66 | 1位 | 迷ったらコレ!音・距離・方向・振動で詳細な位置をお知らせ | 4.71 | 4.75 | 4.32 | Apple「探す」ネットワーク対応 | iPhone | タグタイプ | 32mm | 32mm | 8mm | 11g | 電池(CR2032) | 12か月 | ||||||||
2 | グリーンハウス DIGL | ![]() | 4.52 | 地方へ行く機会が多い人に。場所を問わず位置情報がほぼ正確 | 4.88 | 4.75 | 3.40 | Apple 「探す」ネットワーク対応 | iPhone、Android(クラウドトラッキングは不可) | キーホルダータイプ | 36mm | 36mm | 9.25mm | 6g(本体のみ) | 電池(CR2032) | 12か月 | |||||||||
3 | SwitchBot SwitchBot|スマートトラッカーカード|W2500032 | ![]() | 4.40 | 15位 | 正確な位置情報で探しやすい。都心部で外出が多い人におすすめ | 4.54 | 4.75 | 3.51 | Apple「探す」ネットワーク対応 | iPhone、Android | カードタイプ | 85mm | 54mm | 2.5mm | 12g | 電池 | 36か月 | ||||||||
4 | カシムラ MyTag/見つかるタグ 紛失防止|KJ-187 | ![]() | 4.39 | 17位 | 家の中では探しにくいが、ざっくりと位置を把握するには十分 | 4.70 | 4.75 | 3.24 | Apple「探す」ネットワーク対応 | iPhone | キーホルダータイプ | 41mm | 41mm | 12mm | 10g | 電池(CR2032) | 12か月 | ||||||||
5 | SAMSUNG Galaxy|SmartTag2 | ![]() | 4.29 | 8位 | アプリで距離と方向を確認可能!スピーディに見つけやすい | 4.00 | 4.75 | 4.35 | SmartThingsアプリ | Android | タグタイプ | 29mm | 52mm | 8mm | 13.75g | 電池(CR2032) | 16か月(500日) | ||||||||
5 | MiLi スマートタグ | ![]() | 4.29 | 19位 | 外でも音を頼りに探したい人に。紛失防止にも役立つ | 4.25 | 4.75 | 3.63 | Apple「探す」ネットワーク対応 | iPhone | キーホルダータイプ | 38.5mm | 38.5mm | 9mm | 60g | 電池 | 12か月 | ||||||||
7 | Anker Security SmartTrack Link|T87B0N11 | ![]() | 4.26 | 2位 | 自転車やリュックに取りつけやすい。置き忘れ防止にも役立つ | 4.21 | 4.75 | 3.60 | Apple「探す」ネットワーク対応 | iPhone、Android(クラウドトラッキングは不可) | キーホルダータイプ | 37mm | 37mm | 7mm | 10g | 電池(CR2032) | 12か月 | ||||||||
8 | アトムテック スマートタグ | ![]() | 4.22 | 18位 | 電池交換式で長く使えるスマートタグ。音量は物足りない | 4.35 | 4.75 | 3.21 | Apple「探す」ネットワーク対応 | iPhone | キーホルダータイプ | 37mm | 37mm | 8mm | 9g | 電池 | |||||||||
9 | Tile Tile Pro | ![]() | 4.17 | 13位 | 都心部なら位置はほぼ正確。Androidユーザーならコレ | 3.82 | 4.75 | 4.31 | Tileネットワーク | iPhone、Android | キーホルダータイプ | 34mm | 59mm | 8mm | 40g | 電池(CR2032) | 12か月 | ||||||||
9 | サンワサプライ 紛失防止カード|400-KF002 | ![]() | 4.17 | 都心での位置情報の精度が高い。財布に入れやすいカード型 | 4.25 | 4.75 | 3.21 | Apple「探す」ネットワーク対応 | iPhone | カードタイプ | 54mm | 85mm | 2mm | 16g | 電池 | 36か月 | |||||||||
| 対応ネットワーク | Apple「探す」ネットワーク対応 |
|---|---|
| 対応OS | iPhone |
| 紛失防止機能 | |
| バッテリー減少通知機能 |
良い
気になる
| 形状 | タグタイプ |
|---|---|
| 幅 | 32mm |
| 奥行 | 32mm |
| 厚さ | 8mm |
| 重量 | 11g |
| 防水機能 | |
| 防塵機能 | |
| スピーカー内蔵 |
AirTagの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
| 対応ネットワーク | Apple 「探す」ネットワーク対応 |
|---|---|
| 対応OS | iPhone、Android(クラウドトラッキングは不可) |
| 紛失防止機能 | |
| バッテリー減少通知機能 |
位置情報の精度が高く、場所や人の多さに関わらず位置のズレはほとんどありませんでした。どの計測ポイントでも100m以上ズレることはなく、都心部では10m以内に抑えられていたところも。どこでなくしても正確な位置を把握しやすいです。
良い
気になる
| 形状 | キーホルダータイプ |
|---|---|
| 幅 | 36mm |
| 奥行 | 36mm |
| 厚さ | 9.25mm |
| 重量 | 6g(本体のみ) |
| 防水機能 | |
| 防塵機能 | |
| スピーカー内蔵 |
グリーンハウス DIGLをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
| 対応ネットワーク | Apple「探す」ネットワーク対応 |
|---|---|
| 対応OS | iPhone、Android |
| 紛失防止機能 | |
| バッテリー減少通知機能 |
SwitchBotの「SwitchBot スマートトラッカーカード W2500032」は、都心部で外出が多い人におすすめです。1年の保証期間と安心保証サービスがついており、専門スタッフが毎日12時間、メール・チャット・電話で対応。電池切れ後もNFCカードとして使用できるため、SwitchBot製品と連携ができます。
位置情報の正確さの検証では、都心部での位置情報の精度がとくに高く、誤差は50m以内にとどまりました。場所によっては20m以内にとどまることも。一方で、郊外では200m以上離れた場所が表示されました。
紛失防止機能も申し分なく、220mほど離れた地点で紛失通知がありました。誤作動もなく、紛失防止機能の精度も高いといえるでしょう。
詳細な位置の分かりやすさの検証では、音以外で探す手段がないところがネック。その音も、なんとなく聞こえる程度で生活騒音にかき消されやすく、雑音が多い環境だと探しにくいでしょう。実際にスマートタグを探したモニターからは「集中しないと聞こえないレベル」という声もあり、詳細な位置の把握に苦戦していました。
探しにくさはあるものの、位置情報や紛失防止機能の精度は非常に高く、かさばりにくいカードタイプ。よく落とし物をする人や、絶対に紛失したくない貴重品を持ち運ぶ機会がある人は、ぜひ検討してみてくださいね。
良い
気になる
| 形状 | カードタイプ |
|---|---|
| 幅 | 85mm |
| 奥行 | 54mm |
| 厚さ | 2.5mm |
| 重量 | 12g |
| 防水機能 | |
| 防塵機能 | |
| スピーカー内蔵 |
家での暮らしを豊かにするスマート家電だけでなく、ウェアラブル端末にも注目してみましょう。以下のコンテンツでは、スマートグラス・スマートリング・スマートウォッチについて詳しく紹介しています。気になる人は、ぜひチェックしてみてください。
そのほかにも、複数の機器のリモコンをまとめることのできる学習リモコンがあります。気になる人は、以下のコンテンツもチェックしてください。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

家電

パソコン・周辺機器

コスメ・化粧品

ビューティー・ヘルス

生活雑貨

キッチン用品

格安SIM

インターネット回線

クレジットカード・キャッシュレス決済

ローン・借入

脱毛

サービス

就職・転職

投資・資産運用

保険

ウォーターサーバー

ベビー・キッズ・マタニティ

食品

ドリンク・お酒

アウトドア・キャンプ

DIY・工具・エクステリア

住宅設備・リフォーム

インテリア・家具

ペットフード ・ ペット用品

カメラ

スマホ・携帯電話・モバイル端末

車・バイク

釣具・釣り用品

スポーツ用品

趣味・ホビー

アプリ

テレビゲーム・周辺機器

本・音楽・動画

ファッション

靴・シューズ

コンタクトレンズ

腕時計・アクセサリー

ギフト・プレゼント

旅行・宿泊

セール・キャンペーン情報

その他
