マイベスト
液晶テレビ・有機ELテレビおすすめ商品比較サービス
マイベスト
液晶テレビ・有機ELテレビおすすめ商品比較サービス
【2025年9月】32型・32インチテレビのおすすめ人気ランキング【一人暮らしや寝室にぴったりなモデルも紹介! | 徹底比較】

【2025年9月】32型・32インチテレビのおすすめ人気ランキング【一人暮らしや寝室にぴったりなモデルも紹介! | 徹底比較】

32型(32インチ)テレビは、1人暮らしの人や寝室・子供部屋のセカンドテレビにおすすめな小型テレビ。大型の液晶テレビや4Kテレビより安い価格で購入できるうえ、ネット機能の搭載されたモデルも豊富です。TVS REGZA・ソニー・シャープ・パナソニックとさまざまなメーカーから販売されていますが、ECサイトでは画質の比較がしづらいほかネット機能などの違いもあるため、どれがよいのか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の32型テレビ12商品を集め、4個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの32型テレビをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストな32型テレビは「手頃な価格で、高画質・高音質と使いやすさを兼ね備えた高コスパなスマートテレビ」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年09月30日更新
折原一也
監修者
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也

オーディオ&ビジュアル評論家/ライター、TV/モニター画質評価用ソフトウェア「Orichannel TPG」開発者。 4Kテレビやプロジェクターなどの映像と、ワイヤレスイヤホンやスピーカー、ホームシアター、サウンドバーなどの音が専門。雑誌やWEBなど出版業界で活動歴20年以上で、画質と音質の専門家として3000製品以上をテストしてレビュー。 執筆媒体はオーディオ&ビジュアル専門サイトPhileweb、モノ・トレンド誌の日経トレンディ、家電批評、MONOQLO、グッズプレス、&GP、価格.comマガジンなど多数。テレビ番組のオーディオ&ビジュアルコーナーの監修や出演も。 2009年より高画質・高音質、そしてライフスタイル志向のオーディオ&ビジュアル機器を、家電量販店等の投票と共に選出するVGP(ビジュアルグランプリ)審査員を務めている。 オーディオ&ビジュアル関連のガジェットをレビューするYouTubeチャンネル「オリチャンネル」も運営中。

折原一也のプロフィール
…続きを読む
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の32型テレビ12商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 画質のよさ

    1
    画質のよさ

    オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏とマイベストが以下の方法で各商品の検証を行い、ポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

  2. 視野角の広さ

    2
    視野角の広さ

    オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏が、以下の検証方法で各商品の評価を行いました。

  3. ネット機能の使いやすさ

    3
    ネット機能の使いやすさ

    マイベストでは「Fire TVが不要であるうえに、見たいサービスがいつでも見られて操作も簡単なもの」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. 音質のよさ

    4
    音質のよさ

    オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏が、以下の検証方法で各商品の評価を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.09.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.06.30
    更新

    12商品を検証し、2025年6月13日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

  • 2025.06.02
    更新

    新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。検証実施後ランキングに追加します。

    • SONY | BRAVIA K-32W840
    • Hisense | 32A4N
    • Hisense | 32E30K
    • 山善 | QRTN-32W2K
    • REGZA | 32V35N
    • REGZA | 32S24
    • iFFALCON | IFF32S53G
    • アイリスオーヤマ | 32WB10PB
    • SHARP | AQUOS 2T-C32GF1
    • ORION | OLS32WD10
    • TCL | 32S5K
    • TCL | 32V5C

  • 2025.04.15
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、2025年4月3日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。

    • シャープ | 2T-C32GE1
  • 2025.04.01
    更新
    新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。検証実施後ランキングに追加します。
    • シャープ | 2T-C32GE1

目次

32型の大きさは?何畳の部屋が適している?

32型の大きさは?何畳の部屋が適している?

32型(インチ)のテレビは、高さ約40cm × 横幅約70cmほどの大きさ。A4ノートを開いた状態で2冊並べたときよりもやや大きいサイズ。ひと回り大きい40インチは縦約50cm × 横約90cm、メインテレビとして人気の50インチは縦約60cm × 横約110cmと比べると、32インチは非常にコンパクトなモデルといえます。


画面が小さめなぶん、視聴距離が遠いと見えにくくなるため、6〜8畳程度の部屋に向いています。寝室や子ども部屋はもちろん、1人暮らしのワンルームにもぴったりのサイズです。なお、32型には4Kテレビは販売されていませんが、画面が小さいためフルHDやHDでも十分きれいな映像が楽しめます。


ネット動画の視聴が中心の人には、低価格で購入できる「チューナーレステレビ」もおすすめ。チューナーを搭載していないぶん価格が抑えられており、TVerなどの配信サービスで十分な人や、地上波はリビングの大型テレビで観るという人に最適です。画質やパネル性能はやや低くなりますが、価格とのバランスに優れています。

原豪士(Goshi Hara)
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

ここ数年で、ネット配信アプリ内蔵の32型テレビが主流となり、外部機器なしでストリーミングを楽しめるようになりました。また、国内メーカーのみならず、海外メーカーからコスパ重視の手頃な価格のモデルが発売されており、用途や予算に応じて選ぶとよいでしょう。

32型テレビの選び方

32型テレビを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

高画質を求めるなら、最大輝度と映像処理性能に注目しよう

高画質を求めるなら、最大輝度と映像処理性能に注目しよう

32型テレビの解像度は、主にフルHDとHDの2種類があります。フルHDのほうがピクセル数が多いため、基本的にはより細かい部分まで鮮明に映ります。とはいえ、32型は画面サイズが小さいこともあり、HDとの違いはそこまで大きく感じにくいのが実情です。


そこで注目したいのが、最大輝度や映像エンジンなどの“画質を左右する性能”。これらの性能が高いモデルであれば、たとえ解像度がHDでも、明るく自然な映像で見やすくなります


実際の検証でも、フルHDでも性能がいまひとつで画質評価が伸びなかったモデルがある一方で、HDでも輝度や映像処理が優れていて、高評価を得たモデルもありました。高画質なテレビを選びたい人は、画質評価が4.5以上を目安に選ぶのがおすすめです。

2

ながら見や複数人で見るなら視野角の広いIPSパネルがおすすめ

ながら見や複数人で見るなら視野角の広いIPSパネルがおすすめ

寝室や子ども部屋、1人暮らしの部屋で使うことが多い32型テレビは、寝転んで見たり、正面以外から視聴する場面も多く、視野角の広さもチェックしたいポイントです。視野角とは「画面を斜めから見たときに、明るさや色がどれくらい正常に見えるか」を示す範囲のこと。狭いと画面が白っぽく見えたり、色が薄くなることがあります。


視野角の広さはパネル方式で異なり、IPSやADS方式は斜めからでも映像が自然に見える一方、VA方式は正面の画質はよいものの、角度がつくと見え方が変わりやすくなります。ただし、パネル方式を公表していない製品もあるため、「視野角の広さ」の評価が4.5以上のモデルを目安に選ぶとよいでしょう。

折原一也
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也
テレビメーカーのスペック欄には、「視野角178度」といった表記が多数みられます。数字を見ると真横まできれいに視聴できると思いがちですが、これを安易に信じてはいけません

視野角のスペック基準はとても古く、コントラスト比10:1までを正常としているため、実態に即していないことがほとんどです。視野角を気にする人は、本コンテンツでの評価を参考にしてみましょう

原豪士(Goshi Hara)
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

視野角は設置場所によって重要度が変わります。とくにキッチンや寝室など、“ながら見”の多い場所では、どの位置から見てもきれいに映る視野角の広いテレビを選ぶとよいでしょう。

3

ネット動画も楽しむならスマートテレビが便利。複数サービスを使いこなすならGoogle TVがおすすめ

ネット動画も楽しむならスマートテレビが便利。複数サービスを使いこなすならGoogle TVがおすすめ

ネット動画をよく視聴する人には、ネット配信にも対応したスマートテレビがおすすめです。ネット配信非対応でもミラーリング対応であれば、スマホやPCの画面をテレビに映せますが、画質が劣化するのは難点。一方、スマートテレビなら、Fire TV Stickなどの外付けデバイスを使わなくても、テレビ本体だけでNetflixやYouTubeなどの配信サービスが高画質で楽しめます


今回検証したネット配信対応モデルはいずれも、Netflix・YouTube・Prime Videoに加え、Disney+、U-NEXT、TVerなど幅広い配信アプリに対応していました。複数のサービスを使い分けたい人にもぴったりです。


とくにおすすめなのが、Google TV搭載モデル。ホーム画面上で複数サービスの作品を横断的に表示できるため、見たい動画を見つけやすいのも魅力。また自身のGoogleアカウントにも連携するのでおすすめ作品がより自分好みに最適化されます。快適に作品を探したい人や、1台で幅広い動画サービスを楽しみたい人におすすめです。

折原一也
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也

同じメーカーでもネット動画機能がついていないものがあるのは、32型小型テレビ特有の気をつけたいポイント。自分が契約しているサービスに対応しているものを選んでください。長期的に使うなら、新しいサービスが登場したときにアプリを入れられるGoogle TVを搭載したものがよいでしょう。

原豪士(Goshi Hara)
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

ネット配信に対応しているテレビの多くは音声操作に対応しており、面倒な文字入力不要で快適に操作できるでしょう。さらに、毎日使用する人や節電を意識して頻繁にオンオフを繰り返す人は、テレビの起動時間の短さも重要なポイントです。スピーディに立ち上がるテレビを選ぶことで、より快適に楽しめるでしょう。

4

クリアで声を聞き取りやすい音質のものを選ぼう

クリアで声を聞き取りやすい音質のものを選ぼう

映画や音楽を楽しみたい人にとって、テレビの音質も重要なポイント。一般的に大型テレビの場合はスピーカーの出力や数が多いほど音に迫力が出るとされますが、今回の検証ではスピーカー出力や数による音質評価の差は見られず、Dolby Audioなどの音声規格も、音質に直結するとは限らない結果となりました


明確な違いが出たのは、セリフの聞き取りやすさ。高音質なモデルは音がこもらず、映画のセリフやニュースの声もはっきり聞こえました。一方、低音質なモデルでは音がテレビの背面でこもり、音量を上げないと何を言っているか聞き取れない場面も。こうした差はスピーカー内部構造の違いによるもので、スピーカー出力や数からは判断しにくいため、音質評価が4.0以上のモデルを選ぶのがおすすめです。


また、32型テレビはサイズの都合上、低音の迫力や臨場感に限界があり、画面サイズに見合った音質にとどまるモデルが多いのも事実。より高音質で楽しみたい人は、Bluetoothスピーカーサウンドバーの併用も検討するとよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

32型テレビ全86商品
おすすめ人気ランキング

32型テレビのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
高画質・高音質なテレビがほしい人向け
地上波はほとんど見ずに、NetflixやYouTubeなどを見る人向け
寝ながらや複数人で視聴する人向け
自動録画したい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

発売時期

おすすめスコア

詳細情報

画質のよさ

視野角の広さ

ネット機能の使いやすさ

音質のよさ

本体幅

本体奥行

本体高さ

重量

画面の種類

パネルの種類

最大輝度

HDR方式

映像処理エンジン

自動録画機能

総合出力

スピーカー数

OS搭載

映像配信サービス

ミラーリング機能

音声操作可能

Google TV搭載

1

TVS REGZA

REGZAハイビジョン液晶テレビ32V35N

TVS REGZA ハイビジョン液晶テレビ 1
4.62
500円分還元

自然な映像と深みのある音。映像・音質・機能のバランスが取れたモデル

2024/02/16

4.40
4.50
4.75
5.00

72.4cm

18.6cm

45.9cm

4.5kg

HD液晶

ADS方式

234cd/m2

レグザエンジンHR

12W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、RakutenTV

2

ソニー

BRAVIAK-32W840

ソニー  1
4.53

映像美と音の迫力が魅力。日常視聴をグレードアップできる1台

2025/04/05

4.86
4.50
3.65
5.00

73.3cm

18.8cm

46.7cm

5.0kg

フルHD液晶

VA方式

310cd/m2

10W

2基

3

TVS REGZA

REGZA 32S24

TVS REGZA REGZA 32S24 1
4.35

輪郭と色彩の情報重視型。音のスケールも豊か

2020/04/17

4.52
4.50
3.50
5.00

73.0cm

17.8cm

46.3cm

4.5kg

HD液晶

202cd/m2

レグザエンジンファイン

12W

2基

4

ハイセンスジャパン

Hisenseフルハイビジョン 液晶テレビ32A4N

ハイセンスジャパン フルハイビジョン 液晶テレビ 1
4.27

音声の臨場感と定位感に強み。色調は好みが分かれる

2024/04

3.89
4.00
4.75
4.85

72.1cm

15.9cm

47.2cm

3.9kg

フルHD液晶

ADS方式

219cd/m2

HI-VIEWエンジン2K

12W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、Net-VISION

5

シャープ

AQUOS2T-C32GF1

シャープ  1
4.08

輪郭と発色のバランス良好。音と最大輝度は控えめ

2024/12

4.04
3.50
5.00
4.00

73.1cm

12.9cm

45.9cm

5.6kg

HD液晶

181cd/m2

HDR 10、HLG

Medalist L1

10W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、TELASA

6

TCL JAPAN ELECTRONICS

32S5K

TCL JAPAN ELECTRONICS  1
4.05

自然な色再現と動きの滑らかさ。音と視野角は注意点

2025/05/20

4.14
3.50
5.00
3.75

71.5cm

18.0cm

46.5cm

3.2kg

フルHD液晶

VA方式

245cd/m2

HDR 10、HLG

AiPQ Lite Processor

16W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、dアニメ、AbemaTV、dTV

7

TCL JAPAN ELECTRONICS

32V5C

TCL JAPAN ELECTRONICS  1
3.93

映画的な暗部再現が魅力。音の広がりと質感は控えめ

4.16
3.50
5.00
3.40

71.5cm

18cm

46.5cm

3.2kg

フルHD液晶

VA方式

HDR 10、HLG

16W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV

8

iFFALCON

IFF32S53G

iFFALCON IFF32S53G 1
3.91

音声の定位は良好。映像の色調と動きには難あり

3.65
3.50
5.00
4.00

71.6cm

18.0cm

46.8cm

3.5kg

フルHD液晶

VA方式

191cd/m2

HDR 10、HLG

14W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、Apple TV、U-NEXT

9

ドウシシャ

ORIONGoogleTV搭載 スマートテレビOLS32WD10

ドウシシャ GoogleTV搭載 スマートテレビ 1
3.72

Google TV搭載の手軽な選択肢。画質・音質には割り切りが必要

2024/11

3.67
4.00
5.00
3.15

71.8cm

18.1cm

46.8cm

3.7kg

HD液晶

200cd/m2

HDR 10、HLG

10W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど

10

ハイセンスジャパン

Hisense 液晶テレビ 32V型 32E30K

ハイセンスジャパン Hisense  液晶テレビ 32V型 32E30K 1
3.66

スポーツ向きの色と動き。音質は大幅な改善が必要

3.84
5.00
3.50
3.15

72.1cm

15.9cm

47.2cm

5.3kg

HD液晶

ADS方式

182cd/m2

NEOエンジン 2K

12W

2基

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気22位
ベストバイ 32型テレビ
音質のよさ No.1

TVS REGZA
REGZAハイビジョン液晶テレビ32V35N

2024/02/16 発売

おすすめスコア
4.62
画質のよさ
4.40
視野角の広さ
4.50
ネット機能の使いやすさ
4.75
音質のよさ
5.00
Amazonで見る
ハイビジョン液晶テレビ 1
最安価格
33,289円
やや高価格
最安価格
33,289円
やや高価格
画面の種類HD液晶
パネルの種類ADS方式
最大輝度234cd/m2
映像処理エンジンレグザエンジンHR
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

自然な映像と深みのある音。映像・音質・機能のバランスが取れたモデル

REGZAシリーズを展開する東芝ブランドの「REGZA ハイビジョン液晶テレビ 32V35N」は、ADSパネルと高性能エンジン「レグザエンジンHR」を備えた32型モデル。ネット配信機能や音声操作にも対応し、充実した機能性と映像品質の両立された製品です。


画質評価では、自然な質感を重視した画づくりで、人の顔や衣装など細部の再現性に優れた結果でした。とくに色彩表現は落ち着いたトーンながらバランスがよく、映画などをじっくり楽しむ場面でも違和感がありません。スポーツ視聴でも選手やボールの動きがしっかり伝わり、臨場感ある視聴体験が可能でした。また、斜めから見たときも画面の明るさや色味が変化しにくく、どの位置からでも見やすいでしょう。


音質面でも高評価を得ており、低音の厚みや音の定位感、音場の広がりが良好。映画のシーンでは音の動きや奥行きをリアルに再現しており、コンパクトなテレビながらスケール感のある音を実現しています。


独自OSによるネット配信機能搭載でNetflixやYouTubeなどさまざまなコンテンツを視聴できる映像・音質・機能の三拍子が揃った満足度の高いモデルです。

良い

    • 人肌や衣装の質感描写が自然
    • 落ち着いた色合いで映画にぴったり
    • 映像と連動する立体的な音質

気になる

    • 特になし
本体幅72.4cm
本体奥行18.6cm
本体高さ45.9cm
重量4.5kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、RakutenTV
ミラーリング機能
全部見る
ハイビジョン液晶テレビ

TVS REGZA ハイビジョン液晶テレビ 32V35Nの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気24位
画質のよさ No.1
音質のよさ No.1

ソニー
BRAVIAK-32W840

2025/04/05 発売

おすすめスコア
4.53
画質のよさ
4.86
視野角の広さ
4.50
ネット機能の使いやすさ
3.65
音質のよさ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
46,000円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
46,000円
在庫わずか
画面の種類フルHD液晶
パネルの種類VA方式
最大輝度310cd/m2
映像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

映像美と音の迫力が魅力。日常視聴をグレードアップできる1台

ソニーが展開するBRAVIAシリーズのなかでも、「BRAVIA K-32W840」は手に取りやすい価格帯で選ばれる32型モデル。高性能な映像エンジンを搭載したモデルとして人気があります。


地上波放送では、顔や衣装の質感まで鮮明に映し出す解像感が高く評価されました。肌の質感や光沢感が自然に再現されており、奥行きのある映像表現が可能。音質面では、重低音の迫力とセリフの聞き取りやすさの両立が好評で、映画視聴時にも臨場感ある音の広がりを感じられました。


映画の再生時には、明るさと黒の深みのバランスが取れたコントラストにより、映像に引き込まれるような画質。サッカー観戦などのスポーツシーンでも色鮮やかでくっきりとした映像が映え、残像感も気にならずに視聴できました


視野角の広さは、30度程度の角度では色変化が目立たず、家庭内での複数人視聴にも向いています。ネット配信には対応していませんが、画質・音質に優れた高性能なモデルです。


32型の小型サイズでも高精細な画質・臨場感の得られる音質を求める人にとって、有力な選択肢といえるモデルです。

良い

    • 地デジの解像感がきわめて高精細
    • ネット動画の低音・臨場感が充実
    • スポーツ映像の色鮮やかさと滑らかさ

気になる

    • ネット配信機能には非対応
本体幅73.3cm
本体奥行18.8cm
本体高さ46.7cm
重量5.0kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る

ソニー BRAVIA K-32W840を検証レビュー!32型テレビの選び方も紹介

3位
音質のよさ No.1

TVS REGZA
REGZA 32S24

2020/04/17 発売

おすすめスコア
4.35
画質のよさ
4.52
視野角の広さ
4.50
ネット機能の使いやすさ
3.50
音質のよさ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
17,200円
在庫わずか
画面の種類HD液晶
パネルの種類
最大輝度202cd/m2
映像処理エンジンレグザエンジンファイン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

輪郭と色彩の情報重視型。音のスケールも豊か

東芝ブランドのREGZAシリーズから登場した「REGZA 32S24」は、ベーシックモデルながらも色の鮮やかさと豊かな音響性能を兼ね備えた32型テレビ。視聴スタイルを問わず日常使いに対応する設計で、映画やスポーツなど幅広いコンテンツを快適に楽しめる仕様です。


映像では、HD画質にも関わらず、人の顔や衣装の立体感、細部の再現度が高く、輪郭を強調せず自然に描写できている点が評価されました。特に色彩のバランスが良好で、映画視聴時の落ち着いた色合いや、スポーツ観戦時の鮮やかなグリーンや赤の発色が際立っていました。


音質も非常に優れており、セリフの聞き取りやすさに加え、低音の厚みと臨場感も高評価でした。音の移動感や広がりが映像と連動し、映画やスポーツにおいても迫力のあるサウンド体験を実現していました。


一方で、画面の最大輝度はやや低く、全体的に暗く見える場面もあるため、日中の明るい部屋では注意が必要です。とはいえ、暗所での視聴には適しており、映画を落ち着いて鑑賞するには問題ないでしょう。

良い

    • 色再現が鮮やかでスポーツ観戦に向いている
    • 自然な輪郭描写で見やすさ良好
    • 音の定位や移動感が明瞭に再現

気になる

    • 画面がやや暗く感じる場合がある
本体幅73.0cm
本体奥行17.8cm
本体高さ46.3cm
重量4.5kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る
REGZA 32S24

REGZA 液晶レグザ 32S24をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

4位
人気6位

ハイセンスジャパン
Hisenseフルハイビジョン 液晶テレビ32A4N

2024/04 発売

最安価格
25,800円
中価格
画面の種類フルHD液晶
パネルの種類ADS方式
最大輝度219cd/m2
映像処理エンジンHI-VIEWエンジン2K
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

音声の臨場感と定位感に強み。色調は好みが分かれる

中国の家電メーカー・ハイセンスが展開する「Hisense フルハイビジョン 液晶テレビ 32A4N」は、ネット機能を搭載したコストパフォーマンス重視のエントリーモデルです。映像処理エンジン「HI-VIEWエンジン2K」を採用し、ネット配信にも対応するなど、日常用途を想定したバランス型の仕様が特徴です。


特に地上波・映画ともに音質面の評価が高く、人の声のニュアンスを自然に伝える聞き取りやすさが評価されました。また、ネット動画再生時には臨場感あるサウンドフィールドを再現し、映画視聴時でも奥行きと移動感をしっかりと感じられる設計です。


一方で、画質面では色彩の偏りがやや強く、とくにオレンジ色が強く出る傾向があり、自然なトーンを求める人には調整が必要でしょう。視野角も一定以上の角度を超えると暗くなりがちで、設置位置や視聴スタイルによっては注意が必要な場合もあります。


音の聞き取りやすさや臨場感重視でテレビを選ぶ人や、設定を調整しながら使用することに抵抗がない人にとっては、価格とのバランスで選ぶ価値がある1台です。

良い

    • 人の声の明瞭度が高い音質
    • ネット動画の臨場感が豊か

気になる

    • 肌色がオレンジ寄りで不自然
    • 視野角がやや狭く暗くなる
    • 映像の黒潰れが目立つ傾向
本体幅72.1cm
本体奥行15.9cm
本体高さ47.2cm
重量3.9kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、Net-VISION
ミラーリング機能
全部見る
フルハイビジョン 液晶テレビ

ハイセンスジャパン Hisense フルハイビジョン 液晶テレビ 32A4Nを検証レビュー!32型テレビの選び方も紹介

5位
人気61位
ネット機能の使いやすさ No.1

シャープ
AQUOS2T-C32GF1

2024/12 発売

最安価格
44,792円
高価格
画面の種類HD液晶
パネルの種類
最大輝度181cd/m2
映像処理エンジンMedalist L1
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

輪郭と発色のバランス良好。音と最大輝度は控えめ

シャープが展開するAQUOSシリーズの「AQUOS 2T-C32GF1」は、Google TVを搭載し、ネット配信動画と地デジ視聴の可能な32型モデルです。HDR対応でコントラストや映像表現にもこだわった設計が特徴です。


映像では、画面全体の立体感とくっきりした輪郭の再現が際立ちました。特にサッカーの試合を視聴したところ、夜のスタジアムを想起させるような抑えめの照明と、鮮やかなユニフォームの色とのコントラストが印象的で、スポーツ観戦に適しています。細部の描写も比較的良好でくっきりとした映像表現が得意です。


音質については、声はこもらず伝わり聞き取りやすいものの、やや加工感のある音が気になるという結果。低音は再現されてはいるものの、映画的な地響きや迫力には届かず、臨場感の広がりも限定的で、迫力や臨場感は物足りないという評価でした。


音や画質にこだわりがなく、スマート機能とある程度の映像品質を両立したい人には適したモデルです。

良い

    • 立体感のある画面と鮮やかな発色
    • Google TV対応で多機能な使い勝手
    • スポーツ映像のくっきり感が良好

気になる

    • 加工されたように聞こえる音が気になる
    • 重低音や音の広がりに乏しい
    • 全体の画面輝度はやや低め
本体幅73.1cm
本体奥行12.9cm
本体高さ45.9cm
重量5.6kg
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、TELASA
ミラーリング機能
全部見る
6位
人気56位
ネット機能の使いやすさ No.1

TCL JAPAN ELECTRONICS
32S5K

2025/05/20 発売

最安価格
28,790円
やや高価格
画面の種類フルHD液晶
パネルの種類VA方式
最大輝度245cd/m2
映像処理エンジンAiPQ Lite Processor
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

自然な色再現と動きの滑らかさ。音と視野角は注意点

中国の大手テレビメーカー・TCLが展開する「32S5K」は、Google TVとHDR対応を備えたスマートテレビです。映像処理に画質と環境に応じて映像を最適化するAI映像エンジンのAiPQ Lite Processorを採用し、ネット動画視聴にも対応した32型のモデルとして設計されています。


画質面では、ナチュラルな解像感と色のバランスが特徴で、肌のディテールや衣装の色など、派手さを抑えながらも整った画づくりが評価されました。スポーツ観戦でも動きのスムーズさやドリブル時のキレのある映像再現ができており、明るめのグリーンと深い赤の発色が印象的でした。


一方で音質は良好とはいえず、地デジでは声のこもりが気になる場面があり、音量を上げるとその傾向が顕著になります。ネット動画では、低音や臨場感のスケールが控えめで、映画らしい奥行きや迫力は物足りないという評価に。また、視野角にも難があり、角度をつけると色の変化が目立つ点にも注意が必要です。


色バランスと映像の自然さを重視したい人や、Google TV機能を活用したいユーザーには選択肢になるでしょう。

良い

    • 動きが滑らかでスポーツ観戦向き
    • 明るめのグリーンと深い赤が映える
    • ナチュラルな画づくりで整った映像

気になる

    • 音がこもりやすく聞き取りにくい
    • 臨場感のスケールがやや控えめ
    • 視野角の色変化が目立つ
本体幅71.5cm
本体奥行18.0cm
本体高さ46.5cm
重量3.2kg
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力16W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、dアニメ、AbemaTV、dTV
ミラーリング機能
全部見る
7位
人気9位
ネット機能の使いやすさ No.1

TCL JAPAN ELECTRONICS
32V5C

おすすめスコア
3.93
画質のよさ
4.16
視野角の広さ
3.50
ネット機能の使いやすさ
5.00
音質のよさ
3.40
最安価格
27,280円
中価格
画面の種類フルHD液晶
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

映画的な暗部再現が魅力。音の広がりと質感は控えめ

TCLの「32V5C」は、Google TVとHDRに対応したフルHDのスマートテレビです。VAパネルを採用し、Dolby Audioでの音響補正にも対応した設計で、ネット動画視聴を前提に機能が強化された32型モデルです。


画質は、映画視聴時の鮮やかな色彩や暗い場面での再現力が評価されました。CGの暗部や光のエフェクト、瓦礫などのディテールをつぶさず表現できており、全体的に立体感のある映像が特徴です。スポーツ映像でも選手の動きや背番号のくっきりさが好印象で、パネルの応答速度の高さがうかがえる内容でした。


一方で、地デジやナチュラルな映像においては、ノイズリダクションが強くかかる場面も見られ、顔や肌のディテールが平坦に見えることも。音質面もややチープな印象が残り、男性の低い声が聞き取りづらいと感じる場面もありました。また、横方向の音の広がりも限定的で、臨場感に物足りなさがありました。


映像美や動きのなめらかさを重視したい人、映画・アニメなどを中心に視聴する人には相性が良い一方で、自然な音質や音の広がりを求める人には不向きといえます。

良い

    • 暗部や光の再現性が高い
    • CGや映画映像に立体感あり
    • スポーツ映像のくっきり感が良好

気になる

    • 地デジ映像でのノイズ処理が過剰
    • 低音の聞き取りに難あり
    • 音の広がりがやや物足りない
本体幅71.5cm
本体奥行18cm
本体高さ46.5cm
重量3.2kg
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力16W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV
ミラーリング機能
全部見る
8位
人気25位
ネット機能の使いやすさ No.1

iFFALCON
IFF32S53G

おすすめスコア
3.91
画質のよさ
3.65
視野角の広さ
3.50
ネット機能の使いやすさ
5.00
音質のよさ
4.00
最安価格
22,900円
中価格
画面の種類フルHD液晶
パネルの種類VA方式
最大輝度191cd/m2
映像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

音声の定位は良好。映像の色調と動きには難あり

中国TCLグループのサブブランドiFFALCONから登場した「IFF32S53G」は、Google TVを搭載し、多彩なアプリや音声操作に対応したスマートテレビです。フルHD対応・VAパネル採用で、映像と音声に特化したエントリーモデルとして展開されています。


音質面では、セリフの明瞭さが高く評価されており、人の声が前に出てくるような定位感がありました。Dolby Audioに対応しており、声のニュアンスがしっかり伝わります。地デジ視聴やニュース番組などでは、聞き取りやすい音づくりが活かされていました。


一方で、画質では色の偏りが見られました。とくに画面全体に赤紫系の色がかかっており、肌色が不自然に見えるという結果に。コントラストも弱く、白浮きや下部のバックライトのにじみが目立つなど、精細感には物足りない印象です。また、スポーツ映像では選手の動きがぼやけ、色の発色も弱く、映像の明瞭感に欠けていました。


Google TVを活用したい人や、音の聞き取りやすさを重視する視聴スタイルには向いている一方、画質に強いこだわりがある場合は注意が必要です。

良い

    • セリフが明瞭で聞きやすい
    • Google TV搭載でアプリも豊富

気になる

    • 色が赤紫に偏って不自然
    • 白浮きや暗部のにじみが目立つ
    • 動きのぼやけでスポーツに不向き
本体幅71.6cm
本体奥行18.0cm
本体高さ46.8cm
重量3.5kg
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力14W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、Apple TV、U-NEXT
ミラーリング機能
全部見る
9位
人気68位
ネット機能の使いやすさ No.1

ドウシシャ
ORIONGoogleTV搭載 スマートテレビOLS32WD10

2024/11 発売

おすすめスコア
3.72
画質のよさ
3.67
視野角の広さ
4.00
ネット機能の使いやすさ
5.00
音質のよさ
3.15
最安価格
25,701円
中価格
画面の種類HD液晶
パネルの種類
最大輝度200cd/m2
映像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

Google TV搭載の手軽な選択肢。画質・音質には割り切りが必要

ドウシシャの「ORION GoogleTV搭載 スマートテレビ OLS32WD10」は、Google TVを搭載した32型のスマートテレビ。Dolby Audio対応のサウンド設計やHDR対応など、基本的なスマート機能を備えつつも、比較的手頃な価格帯で購入できるモデルです。


Google TVとDolby Audioの組み合わせにより、地デジやネット動画での聞き取りやすさに配慮した音づくりです。とくにセリフの定位感はある程度確保されており、ニュースやバラエティなどの番組では実用性があります。


しかし画質・音質の両面で評価が低く、映像はノイズが目立ちやすく、顔や衣装が崩れて見えることもありました。特に地デジ放送での映像の粗さが顕著で、肌色の再現も不自然です。音質においても、女性の声がキンキンと響いたり、臨場感が不足していて、映画やスポーツの視聴には向いていません。


斜めからの視聴では白っぽく変化する傾向があり、設置場所や視聴スタイルには注意が必要です。価格重視であれば検討に値しますが、本格的なテレビ体験を求める人には不向きといえます。

良い

    • Google TV対応でスマート機能搭載
    • セリフの定位はある程度確保される

気になる

    • 映像にノイズが多く粗い
    • 女性の声がキンキン響く傾向
    • 臨場感に乏しく音がこもる
本体幅71.8cm
本体奥行18.1cm
本体高さ46.8cm
重量3.7kg
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど
ミラーリング機能
全部見る
10位
人気32位
視野角の広さ No.1

ハイセンスジャパン
Hisense 液晶テレビ 32V型 32E30K

おすすめスコア
3.66
画質のよさ
3.84
視野角の広さ
5.00
ネット機能の使いやすさ
3.50
音質のよさ
3.15
最安価格
31,240円
やや高価格
画面の種類HD液晶
パネルの種類ADS方式
最大輝度182cd/m2
映像処理エンジンNEOエンジン 2K
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

スポーツ向きの色と動き。音質は大幅な改善が必要

「Hisense 液晶テレビ 32V型 32E30K」は、ハイセンスが展開する32型のHDテレビです。ADSパネルを採用しており、視野角の広さを活かした視聴環境を整えられることが特徴です。メーカー独自OSは非搭載ですが、テレビ本来の基本性能に注力したモデルとして展開されています。


評価が高かったのは視野角の広さです。60度以上の角度からでも色変化が少なく、家族や複数人での視聴でもストレスなく使用できる水準でした。スポーツ視聴では、芝やユニフォームのビビッドな色味と、滑らかさ・くっきりさを両立しており、明るく見やすい画面が特長的です。


しかし、音質と画質は評価が低く、とくに音声は「こもっていて何を言っているのか分かりにくい」との声があがり、ネット動画の低音や臨場感も不足していました。画質もノイズが目立ち、CGらしい不自然な仕上がりが否めません。


映像の色彩表現と広視野角を重視したい人、またスポーツ観戦が中心の人には向いている一方、音質や映画の質感を求める場合は不向きといえます。

良い

    • 視野角が広く60度でも色変化が少ない
    • ビビッドな芝とユニフォームの色再現
    • スムーズな動きと高めのくっきりさ

気になる

    • 音声がこもっていて聞き取りづらい
    • 低音や臨場感に迫力がない
    • 映像にノイズが出やすい
本体幅72.1cm
本体奥行15.9cm
本体高さ47.2cm
重量5.3kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る
11位
人気15位

アイリスオーヤマ
ハイビジョンテレビ32WB10PB

2022/10/14 発売

おすすめスコア
3.62
画質のよさ
3.50
視野角の広さ
4.00
ネット機能の使いやすさ
3.65
音質のよさ
3.60
最安価格
25,532円
中価格
画面の種類HD液晶
パネルの種類VA方式
最大輝度226cd/m2
映像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

価格重視なら検討対象。画質と音質は割り切りが必要

生活家電を幅広く展開するアイリスオーヤマの「ハイビジョンテレビ 32WB10PB」は、必要最低限の機能に絞ったシンプルな32型テレビです。VAパネルを採用し、独自チューニングによる映像再現が施されたモデルで、コストパフォーマンス重視の設計が特徴です。


色や音の調整機能は最低限に抑えられており、初期設定のままでは画質・音質ともに厳しい評価に。特に映像は全体にノイズが多く、人の肌がザラついて見える場面もありました。また色彩バランスも不自然で、髪の色や衣装の色が本来と異なって見えるケースもあるでしょう。


音質についても、地デジ・ネット動画いずれにおいても低音や臨場感に不足が見られ、聞き取りにくさやチープな印象が残るという結果でした。特に音量を上げた際にこもって聞こえる傾向があり、快適な視聴には音質の調整が必要です。


価格を抑えてテレビを導入したい人や、一時的なサブ機用途として使うには検討の余地がありますが、画質や音質への期待が大きい人にはあまり向かない商品といえます。

良い

    • 比較的低価格で購入可能

気になる

    • 映像ノイズが多くザラつく
    • 色が浅く、肌や髪の色が不自然
    • 重低音・臨場感に欠ける音質
本体幅73.2cm
本体奥行18cm
本体高さ47.7cm
重量4.2kg
HDR方式不明
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る
12位
人気3位

山善
YAMAZEN液晶テレビQRTN-32W2K

おすすめスコア
3.43
画質のよさ
3.78
視野角の広さ
3.00
ネット機能の使いやすさ
3.50
音質のよさ
3.25
最安価格
Amazonでタイムセール中!
19,800円
9%OFF
参考価格:
21,800円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
19,800円
9%OFF
参考価格:
21,800円
画面の種類HD液晶
パネルの種類VA方式
最大輝度214cd/m2
映像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

色再現はナチュラル志向。音と動きの精細さには注意

山善が展開する「YAMAZEN 液晶テレビ QRTN-32W2K」は、必要最低限の機能を備えたシンプルな32型テレビです。VAパネルを採用しつつも、日本製エンジンを搭載することで、価格を抑えながらも画質の基本性能に配慮した設計がなされています。


地上波・ネット動画ともに、アップになった映像でのナチュラルな見え方や、色バランスの整ったトーンが評価されました。PCモニターのように色再現にクセがなく、派手さを求めない人には向いています。コントラスト表現も自然で、暗部まである程度の情報を保てていました。


一方で音質は全体的にこもりがちで、特にネット動画視聴では低音の再現力や臨場感が不足するという結果に。また、スポーツ視聴時の映像はノイズが多く、選手の輪郭がぼやける場面もありました。視野角の狭さも指摘されており、斜めからの視聴には向かない設計です。


基本性能を重視しつつ、色の自然さを重視したい人には選択肢となるモデルです。

良い

    • アップ時の映像がナチュラルに表示される

気になる

    • 低音・臨場感に不足あり
    • 動きにノイズが出てぼやける
    • 斜め視聴では色が抜けやすい
本体幅71.6cm
本体奥行19.9cm
本体高さ47.4cm
重量3.8kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る
人気1位

マクスゼン
MAXZEN地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ‎J32CH06

地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
19,580円
やや低価格
画面の種類ハイビジョン液晶
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

高輝度VAパネルで、奥行きのある鮮やかな映像を楽しめる

高輝度VAパネルを搭載し、奥行きのある映像・美しく鮮やかでなめらかな色彩表現を実現。画面全体にLEDを配置し、全体が明るく色ムラの少ない発色豊かで綺麗な映像を楽しめます。裏番組も同時に録画できるWチューナー搭載で、同時刻に見たい番組が重なっても見逃しの心配はありません。

本体幅73.2cm
本体奥行18cm
本体高さ48.1cm
重量4.3kg(※スタンド含む)
HDR方式
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数不明
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る
人気2位

マクスゼン
MAXZEN32V型 GoogleTVMV32CH06

最安価格
19,980円
やや低価格
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

ネット動画を大画面で視聴可能。ゲームプレイにもおすすめ

動画配信サービスのほか、お気に入りのアプリやゲームなど、あらゆるジャンルのコンテンツを楽しむことができるスマートテレビ。Chromecast built-inを使ってスマホやタブレットを連携させることで、動画やゲームを大画面で視聴することが可能に。低遅延で映像を表示するゲームモードを搭載しています。

本体幅72.43cm
本体奥行18.05cm
本体高さ47.1cm
重量4kg
HDR方式HDR 10
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXT、ABEMA、U-NEXT
ミラーリング機能
全部見る
人気4位

山善
YAMAZEN32V型ハイビジョンスマートテレビQRK-32WHDST

最安価格
Amazonでタイムセール中!
22,800円
25%OFF
参考価格:
30,580円
画面の種類不明
パネルの種類IPS方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

Google TV搭載のスマートテレビ

Google TVを搭載しています。アプリへのダイレクトボタン搭載リモコンで操作も簡単。NETFLIX、YouTube、prime videoなど多彩なネット動画サービスへの接続はもちろん、Bluetooth5.1や壁掛け対応も可能な機能性が特徴の一台です。

本体幅72cm
本体奥行6.8cm
本体高さ42.7cm
重量3.8kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix
ミラーリング機能
全部見る
人気5位

FPD
スマートテレビ

最安価格
Amazonで売れています!
22,800円
在庫わずか
画面の種類LED TFT
パネルの種類VA方式
最大輝度不明
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

鮮やか映像と音声操作対応スマートテレビ

FPD32V型スマートテレビは、GoogleTVを搭載し、多彩なストリーミングサービスと直感的なインターフェースを提供。HDR10技術により鮮やかで臨場感のある映像を楽しめます。音声コントロール機能も備え、便利で使いやすい家庭向けエンターテインメントデバイスです。

本体幅71.7cm
本体奥行19.4cm
本体高さ46.7cm
重量3.9kg
HDR方式HDR 10
自動録画機能
総合出力不明
スピーカー数不明
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV
ミラーリング機能
全部見る
人気7位

VEZZER
チューナーレステレビ

最安価格
20,980円
やや低価格
画面の種類液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

臨場感溢れる映像体験、スマホ連携も簡単

チューナーレスで動画配信サービスに特化したスマートテレビです。720P液晶やドルビーオーディオによる高画質・高音質で臨場感のある映像体験を提供。Chromecast内蔵でスマホ連携もスムーズ、幅広いコンテンツを大画面で楽しめます。

本体幅78.3cm
本体奥行10.5cm
本体高さ49cm
重量4.7kg
HDR方式不明
自動録画機能
総合出力不明
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、U-NEXT
ミラーリング機能
全部見る
人気8位

パナソニック
VIERAVIERA TH-32J300

2021/10/22 発売

最安価格
Amazonでタイムセール中!
35,500円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
37,198円
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

地デジなどあらゆる映像の色を美しく鮮やかに再現

あざやか色再現回路を搭載し、地デジなどあらゆる映像の色を美しく鮮やかに再現。リビングなどの明るい環境でも細部までハッキリと美しい映像を楽しめます。また、対応機器につないで、録画番組や放送中の番組を好きな部屋に飛ばせる「お部屋ジャンプリンク」機能も搭載されています。

本体幅73.3cm
本体奥行18.4cm
本体高さ47.8cm
重量6.0kg
HDR方式なし
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービスなし
ミラーリング機能
全部見る
VIERA TH-32J300

パナソニック VIERA TH-32J300の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

人気10位

シャープ
AQUOS 2T-C32EF12T-C32EF1

2023/01/21 発売

最安価格
Amazonでタイムセール中!
40,000円
5%OFF
参考価格:
42,260円
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度294cd/m2
映像処理エンジン高画質画像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

多彩な動画やアプリを楽しめるスマートハイビジョン

小さいけれどパワフルで、多彩な動画やアプリを楽しめるスマートハイビジョンテレビです。ワンボタンでインターネット動画が楽しめる、アプリダイレクトボタンを搭載。裏番組録画ができる「デジタル2チューナー」を搭載し、番組を視聴しながら放送中の裏番組録画が行えます。

本体幅72.6cm(スタンド含む)
本体奥行19.6cm(スタンド含む)
本体高さ48.0cm(スタンド含む)
重量4.3kg(スタンド含む)
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービス‎Netflix、Amazon Prime Video、YouTube、Disney+、Apple TV+、ABEMA TV、Paravi、Hulu、DAZN、Tver、U-NEXT、dTV、FOD、TELASA
ミラーリング機能
全部見る
人気11位

TVS REGZA
REGZAハイビジョン液晶レグザ32S25R

2025/02/07 発売

最安価格
Amazonでタイムセール中!
32,655円
29%OFF
参考価格:
46,000円
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類不明
最大輝度
映像処理エンジンレグザエンジンHR
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

シンプルで使いやすい。レグザエンジンHRを搭載

使いやすさと省エネを追求した、シンプルなモデルです。映像エンジンには、高画質と快適な操作性を兼ね備えたレグザエンジンHRを搭載。おまかせオートピクチャー機能により、視聴環境に合わせて適切な映像に自動調整します。

本体幅72.4cm(スタンド含む)
本体奥行18.6cm(スタンド含む)
本体高さ45.9cm(スタンド含む)
重量4.4kg(本体のみ)
HDR方式
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る
ハイビジョン液晶レグザ

TVS REGZA ハイビジョン液晶レグザ 32S25Rの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

人気12位

マクスゼン
MAXZEN32型 ハイビジョン液晶テレビJ32SK06

2023/06/02 発売

最安価格
19,980円
やや低価格
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類ADS
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

臨場感あふれるダイナミックな映像を楽しる

日本設計エンジン搭載のメインボードを採用した、ベットサイドにも置ける小型モデルです。細部までリアルに映し出す美しい映像を実現。また、透過率の優れたADSパネルを採用しているので、あらゆる角度から見ても色やコントラストが変わらず、臨場感あふれるダイナミックな映像を楽しめます。

本体幅73.17cm
本体奥行16.55cm
本体高さ46.74cm
重量3.6kg
HDR方式不明
自動録画機能
総合出力12W(6W+6W)
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る
人気13位

Hisense
FHD液晶テレビ32E4N

2024/04/18 発売

最安価格
Amazonでタイムセール中!
28,310円
19%OFF
参考価格:
34,800円
画面の種類フルハイビジョン液晶
パネルの種類ADS
最大輝度
映像処理エンジンHI-VIEWエンジン2K
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

ネット動画も高画質のきれいな映像で楽しめる

映像をよりきれいに映し出す高画質エンジンを採用しています。ネット動画用の高画質処理機能を搭載し、よりコンテンツに適した高画質を実現。ネット動画・ゲーム・エンタメだけでなく、スマートフォンの画面をテレビに映し写真や動画を皆で見て楽しめます。

本体幅72.1cm(スタンド含む)
本体奥行15.9cm(スタンド含む)
本体高さ47.2cm(スタンド含む)
重量3.9kg(スタンド含む)
HDR方式
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、FIFA+、ABEMA 、Lemino、NHK+、Rakuten TV、WOWOWオンデマンド、FOD、Net-VISION、DMM TV、SPOOX、BANDAI CHANNEL
ミラーリング機能
全部見る
人気14位

アイリスオーヤマ
IRISハイビジョン液晶テレビ 32V型LT-32WSX-F1

2005/02 発売

最安価格
Amazonで売れています!
26,800円
在庫わずか
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

裏番組録画できる。美しい映像のハイビジョン液晶テレビ

VAパネルを搭載し、自然で美しい映像を再現します。シンプルでスタイリッシュなデザインは、どんなインテリアにもぴったりです。ダブルチューナーを搭載し、裏番組の予約・録画が可能なので、忙しい日常でも見逃すことなく楽しめます。

本体幅73.25cm
本体奥行18.02cm
本体高さ48.02cm
重量4.2kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る
人気16位

アイリスオーヤマ
32V型32WB10PB

2022/12 発売

最安価格
28,800円
やや高価格
画面の種類不明
パネルの種類VA
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載不明
音声操作可能

裏番組録画対応で寝室や子ども部屋に最適な高画質32型

自然な色合いと高コントラスト映像を楽しめるシンプルなテレビです。独自のチューニングにより、目に優しい自然な色彩を再現し、VAパネルで深みのある映像表現が可能です。さらに、ダブルチューナー搭載で裏番組録画にも対応しています。

本体幅732mm
本体奥行477mm
本体高さ180mm
重量4.03kg
HDR方式不明
自動録画機能不明
総合出力50W
スピーカー数2基
映像配信サービス不明
ミラーリング機能
全部見る
人気17位

シャープ
AQUOS液晶テレビ2T-C32DE-B

2021/02/13 発売

最安価格
33,480円
やや高価格
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類
最大輝度
映像処理エンジン
OS搭載不明
Google TV搭載
音声操作可能

音抜けの良い音声くっきり構造を採用

スピーカー開口部に音を前面に届けるリフレクター構造を採用し、聞き取りやすくクリアな音声で楽しめます。さらに、高音や低音を調整し、人の声や会話などを聞きやすくする「くっきり」ボタンを搭載。便利な機能が充実した、バイビジョン液晶テレビです。

本体幅73.0cm
本体奥行12.9cm
本体高さ45.7cm
重量5.4kg
HDR方式なし
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービスなし
ミラーリング機能
全部見る
液晶テレビ

Sharp AQUOS 2T-C32DEをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気18位

マクスゼン
MAXZEN32型チューナーレス液晶テレビJL32G7E

2023/05/22 発売

最安価格
18,980円
やや低価格
画面の種類フルワイドXGA液晶テレビ
パネルの種類不明
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

映像配信サービスを楽しめる、音声操作対応のスマートテレビ

32型のチューナーレス液晶スマートテレビです。Android TV搭載で、NetflixやYouTubeなどの映像配信サービスが楽しめます。軽量で設置が簡単、音声操作も可能で使い勝手がよく、リモコン操作も快適です。

本体幅72.43cm
本体奥行スタンドなし:約9.1cm、スタンドあり:約18.05cm
本体高さスタンドなし:約43.17cm、スタンドあり:約47.1cm
重量スタンドなし:約3.9kg、スタンドあり:約4.0kg
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力不明
スピーカー数不明
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXT、ABEMA、Google TV
ミラーリング機能
全部見る
人気19位

TCL JAPAN ELECTRONICS
FHDスマートテレビ

最安価格
28,800円
やや高価格
画面の種類フルHD液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度不明
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

ネット動画サービスやGoogleゲームアプリに対応

Google TVを搭載しており、豊富なネット動画サービスに対応しているほか、Google Playゲームアプリで好みのゲームも手軽に楽しめます。フルHD液晶パネルを採用し、多彩なコンテンツを高精度な映像で表現。直下型液晶パネルのため、画面全体が明るく鮮明に映し出されます。

本体幅71.6cm
本体奥行18cm
本体高さ46.8cm
重量3.5kg
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能不明
総合出力不明
スピーカー数
2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV
ミラーリング機能不明
全部見る
人気20位

山善
YAMAZENフルハイビジョンスマートテレビQRK-32TL2K

最安価格
Amazonでタイムセール中!
15,800円
28%OFF
参考価格:
22,000円
画面の種類液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

YouTubeやNetflixを美しい映像で満喫

地上波チューナー非搭載のGoogle TVは、VOD対応でYouTubeやNetflixなどを大画面で楽しめます。フルHD&広視野角液晶により高精細で美しい映像を実現。BluetoothやHDMI端子も搭載し、他機器との接続も充実しています。

本体幅72cm
本体奥行6.8cm
本体高さ42.5cm
重量約4kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、Apple TV、U-NEXT
ミラーリング機能
全部見る
人気21位

Philips
チューナーレステレビ

最安価格
23,800円
中価格
画面の種類液晶テレビ
パネルの種類LCD
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

チューナーレスで720P高画質ネット視聴

アンテナケーブル不要でGoogle TV搭載のネット動画を大画面で視聴でき、YouTubeやNetflixもホーム画面から直接検索可能です。HDR10対応の720P高画質パネルが暗部や明部のコントラストを鮮明に再現。Bluetooth接続でヘッドホンやスピーカーをワイヤレスで使えます。

本体幅71.7cm
本体奥行47.6cm(スタンド有)
本体高さ22.3cm(スタンド有)
重量4kg(スタンド有)
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、Apple TV、U-NEXT
ミラーリング機能
全部見る
人気23位

MAXZEN
MAXZENハイビジョン液晶テレビJ32SK05S

参考価格
21,800円
中価格
画面の種類不明
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

各種端子を搭載。VAパネル採用モデル

コントラスト比3000:1のVAパネルを採用した、32インチ・HDモデルです。LED直下型バックライトにより、全体が明るく、色ムラの少ない映像を実現。HDMIポートのほか、録画専用USBポート・光デジタル音声出力端子などを備えています。
本体幅73.17cm
本体奥行16.55cm
本体高さ46.74cm
重量3.6kg(スタンド含む)
HDR方式不明
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービス不明
ミラーリング機能
全部見る
人気26位

Xiaomi
チューナーレステレビ

最安価格
20,457円
やや低価格
画面の種類液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度不明
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

4K高画質と立体音響でVODを快適に楽しめる

アンテナ不要でNetflixやYouTubeなど多彩なVODを楽しめる、Google TV搭載のチューナーレステレビ。4K・HDR対応の高画質映像とDTS Virtual:Xによる立体的な音響が魅力です。ベゼルレス設計や音声操作、Chromecast対応で快適な視聴体験を実現します。

本体幅71.6cm
本体奥行19.8cm
本体高さ46.5cm
重量不明
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力不明
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXT、Hulu
ミラーリング機能
全部見る
人気27位

ダイアモンドヘッド
ROOMMATEスマートテレビTDP-i001-FTN3203B-01

最安価格
Amazonで売れています!
29,999円
在庫わずか
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類ADS
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

映画や音楽など、あらゆるジャンルのコンテンツも1台で楽しめる

地上波・BS・CS放送の視聴だけでなく、YouTubeやNetflix・Amazon Primeなどの人気ストリーミングサービスも利用できます。また、GooglePlayからアプリの追加も可能。映画や音楽などあらゆるジャンルのコンテンツもこの1台で楽しむことができます。

本体幅71.8cm(スタンド含む)
本体奥行17.8cm(スタンド含む)
本体高さ46.6cm(スタンド含む)
重量3.5kg
HDR方式HDR 10
自動録画機能
総合出力20W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、TVer、U-NEXT
ミラーリング機能
全部見る
人気28位

CHiQ
チューナーレステレビJL32G7E

最安価格
21,082円
やや低価格
画面の種類液晶テレビ
パネルの種類不明
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

32インチの大画面でネット動画を楽める

32インチの大画面で、ネット動画を視聴できるチューナーレススマートテレビす。GoogleアシスタントやChromecast機能を搭載し、NetflixやYouTubeなどを楽しめるのがポイント。さらに、Bluetooth対応でスマホ連動が可能、映画や音楽を高画質で視聴できます。

本体幅72.4cm
本体奥行42.5cm
本体高さ84.2cm
重量5.14kg
HDR方式不明
自動録画機能
総合出力10W(5W+5W)
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXT
ミラーリング機能
全部見る
人気29位

ドウシシャ
ORION SMART TV seriesスマートテレビOLS32WD10

2024/11 発売

最安価格
25,980円
中価格
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類不明
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

いつものテレビからネット動画まで1台で楽しめる

地上デジタル・BS/110度CSデジタル放送に対応。いつものテレビからネット動画までこれ1台で楽しむことができます。また、様々なストリーミングサービスが提供する700,000本以上の映画やドラマの中から、最も興味のあるジャンルやトピックごとに整理されたコンテンツをホーム画面で閲覧することもできます。

本体幅71.8cm
本体奥行18.1cm
本体高さ46.8cm
重量3.7kg
HDR方式HDR 10、HLG、Dolby vision
自動録画機能不明
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV、TVer
ミラーリング機能
全部見る
人気30位

FFF SMART LIFE CONNECTED
液晶テレビFFF-TV32WWH2

最安価格
Amazonで売れています!
22,618円
在庫わずか
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

LEDパネルで色鮮やか。ボタンの大きいリモコンがついている

細部まで質感を色鮮やかに写す、LEDパネルが特徴的な液晶テレビです。外付けHDDテレビ録画に対応していて、視野角170度以上のため広範囲の視聴が可能。付属のリモコンは、文字のボタンが大きくわかりやすいですよ。

本体幅81.5cm
本体奥行16cm
本体高さ51.5cm
重量約4.1kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力5W
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る
人気31位

ダイアモンドヘッド
ROOMMATEフルハイビジョン液晶テレビ

最安価格
Amazonで売れています!
21,800円
在庫わずか
画面の種類フルハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類不明
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能
不明

好きな番組を見ながら裏番組を録画できる

3波Wチューナー搭載で裏番組録画に対応、同じ時間に見たい番組が重なった時も便利です。音声は4つのモードから選択可能、さらに8バンドのイコライザー機能搭載で、自分好みの音質にカスタマイズも可能。USBメモリーなどに保存された写真データを画面に表示でき、スライドショー機能で連続再生もできます。

本体幅90.4cm
本体奥行7cm
本体高さ52cm
重量約5.8kg(スタンド含む)
HDR方式不明
自動録画機能不明
総合出力45W
スピーカー数2基
映像配信サービス不明
ミラーリング機能不明
全部見る
人気33位

FFF SMART LIFE CONNECTED
IRIE32型テレビFFF-TV32WBK2

2022/02 発売

最安価格
22,576円
中価格
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類VAパネル
最大輝度
映像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載不明
音声操作可能

裏録画にも対応。黒が締まった力強い映像を実現

VAパネル採用により、コントラスト比が高く、黒が締まった力強い映像を実現。30分/60分/90分/120分のオフタイマー機能を搭載し、自動的に電源が切れます。ダブルチューナーを内蔵し、別売りの外付けHDDを接続すれば、視聴と同時に別の番組の録画が可能です。
本体幅73.1cm
本体奥行8.0cm
本体高さ43.5cm
重量4.3kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力5W+5W
スピーカー数2基
映像配信サービスなし
ミラーリング機能
全部見る
人気34位

ダイアモンドヘッド
ROOMMATEハイビジョン液晶テレビ‎TDP-d021-32OSWG-01

最安価格
Amazonで売れています!
25,800円
在庫わずか
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類不明
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

スマホの動画や写真を大画面に直接キャストできる

NETFLIX・YouTube・Amazon prime videoのプリインストールアプリに加え、 お気に入りのアプリやゲームを楽しめるスマートテレビ。Chromecast Buil-inを使えば、映画・アプリ・ゲームなどを直接テレビにキャストできます。USBハードディスクに繋げばTV番組の録画も可能です。

本体幅71.9cm
本体奥行8.5cm
本体高さ42.7cm
重量3.6kg(スタンド含む)
HDR方式HDR 10
自動録画機能不明
総合出力60W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、U-NEXT
ミラーリング機能不明
全部見る
人気35位

TCL
チューナーレステレビ

最安価格
Amazonで売れています!
21,896円
在庫わずか
画面の種類液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

高精細フルHDで、動画もゲームも楽しめる

YouTubeやAmazonプライムビデオ・Hulu・Netflixなど、豊富なネット動画サービスに対応しています。またGoogle Playゲームアプリで、好みのゲームを手軽に楽しめるのが魅力的。フルHD液晶パネルを採用しているので、多彩なコンテンツを高精度な映像で表現します。

本体幅71.6cm
本体奥行18cm
本体高さ46.8cm
重量3.5kg
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力65W
スピーカー数不明
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV、DAZN
ミラーリング機能
全部見る
人気36位

TVS REGZA
REGZAREGZA 32V3432V34

2020/09/18 発売

最安価格
21,200円
やや低価格
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類
最大輝度
映像処理エンジンレグザエンジン Power Drive
OS搭載
Google TV搭載不明
音声操作可能

美しい映像と好みのサウンドで、ネット動画も楽しめる1台

バスレフ型のボックススピーカーシステムを採用しており、調整メニューにおいてサウンドカスタマイズが行えます。YouTubeやNetflixといったネット動画も大きな画面で視聴でき、リモコンのボタンからダイレクトにアクセス可能。AIを用いたおすすめ番組の自動録画機能がついているのも特徴です。

本体幅73.0cm
本体奥行17.8cm(スタンド含む)
本体高さ46.3cm(スタンド含む)
重量4.5kg(スタンド含む)
HDR方式なし
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービスNetflix、Amazon Prime Video、Disney+、YouTube、dTV、ABEMA TV、Hulu、TVer、DMM.com、U-NEXT、Paravi、SPOOX、Rakuten TV
ミラーリング機能
全部見る
人気37位

FFF SMART LIFE CONNECTED
テレビFFF-TV32WG

2023/11/22 発売

最安価格
Amazonでタイムセール中!
26,800円
29%OFF
参考価格:
37,800円
画面の種類ハイビジョン液晶
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジンMedia Tek製IC
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

ハイビジョンな液晶ディスプレイでリアルな映像質感

ハイビジョンな液晶ディスプレイの32型スマートテレビ。Google TV対応で、Netflix・Amazon Prime Videoなどのサブスクリプションを楽しめます。Bluetooth5.0にも対応しており、ワイヤレスヘッドフォンやサウンドバーに接続可能です。

本体幅72.43cm
本体奥行8.42cm(スタンドなし)
本体高さ42.5cm(スタンドなし)
重量3.9kg(スタンドなし)
HDR方式HDR 10
自動録画機能
総合出力10W(5W+5W)
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXT、Hulu
ミラーリング機能
全部見る
人気38位

グリーンハウス
グリーンハウスチューナーレステレビGH-GTV32A-BK

2024/01/18 発売

最安価格
Amazonでタイムセール中!
18,980円
24%OFF
在庫わずか
参考価格:
24,980円
画面の種類液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

広視野角VAパネルが特徴。迫力のある映像を楽しめる

Google TV搭載で、NetflixやAmazon Prime Videoなどネット動画配信サービスに対応しています。高いコントラスト比でメリハリのある、引き締まった美しい映像が見える、広視野角VAパネルも特徴。枠が細いベゼルレスフレームのため、画面を最大に活用した、迫力のある映像を楽しめますよ。

本体幅50cm
本体奥行17.8cm(スタンド含む)
本体高さ46.6cm
重量約3.6kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力16W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXT、Hulu
ミラーリング機能
全部見る
人気39位

ドウシシャ
ORIONチューナレステレビGL321H

参考価格
19,800円
やや低価格
画面の種類液晶テレビ
パネルの種類不明
最大輝度
映像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

VOD視聴に特化した操作も簡単なスマートディスプレイ

YouTubeやNetflixなどVOD視聴に特化した、地上波チューナーレススマートディスプレイです。シンプルなリモコンは音声操作やダイレクトキーを搭載し、使いやすさも魅力。Chromecast built-inでスマホ画面の表示も可能な便利な一台です。

本体幅約71.8cm(スタンド込み)
本体奥行約18.1cm(スタンド込み)
本体高さ約46.8cm(スタンド込み)
重量約3.7kg(スタンド込み)
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、U-NEXT、Disney+
ミラーリング機能
全部見る
人気40位

ハイセンスジャパン
Hisenseハイビジョン 液晶テレビ32A30H

2022/11 発売

最安価格
29,600円
やや高価格
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類ADS方式
最大輝度
映像処理エンジンNEOエンジン2K
OS搭載不明
Google TV搭載
音声操作可能
不明

録画番組を家族それぞれでフォルダ分けできる

4Kで培った高画質処理技術を搭載したNEOエンジン2Kできれいな映像を実現。視野角の広いADSパネルを採用しており、斜めから見ても高画質を楽しめます。録画番組をフォルダ分けできる機能も搭載しているため、家族での使用にもおすすめです。

本体幅72.1cm
本体奥行7.3cm
本体高さ42.7cm
重量3.8kg
HDR方式不明
自動録画機能不明
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービス不明
ミラーリング機能不明
全部見る
人気41位

LG Electronics Japan
32V型 液晶テレビ32LX8000PJB

2024/03 発売

最安価格
Amazonで売れています!
34,047円
在庫わずか
画面の種類フルハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類IPS方式
最大輝度
映像処理エンジンα5 Gen5 AI Processor
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能
(マジックリモコンが別途必要)

AI機能搭載。低解像度の映像もフルHDの高画質で表示

フルハイビジョンをありのまま表示できるフルHDパネルを搭載。映像本来の魅力を楽しむことができ、アップスケーリング機能によって、低解像度の映像もフルHDの高画質で表示します。また、AIが再生中の映像コンテンツを分析してジャンルに合ったサウンドを自動でチューニング、臨場感あふれる音響を楽しめますよ。

本体幅73.6cm
本体奥行18.0cm
本体高さ46.4cm
重量4.7kg
HDR方式HLG、HDR10 Pro
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、Apple TV、DAZN、JOYSOUND.TV、weverse、WOWOWオンデマンド
ミラーリング機能
全部見る
人気42位

ハイセンスジャパン
Hisense液晶テレビ 32V型32A40H

2022/07 発売

最安価格
24,800円
中価格
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類ADS
最大輝度
映像処理エンジンNEOエンジン2Ksmart
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

視聴環境や番組内容にあわせて、音や映像を自動調整

自分で細かい調整をしなくても、いつでも快適な環境で映像を楽しめる便利なテレビです。部屋の明るさなどの視聴環境の変化に対応し明るさや色濃度・色温度を調整。また、電子番組表の内容に合わせて、低音強調やサラウンド・イコライザーなどを自動調整してくれますよ。

本体幅72.1cm(スタンド含む)
本体奥行15.9cm(スタンド含む)
本体高さ47.2cm(スタンド含む)
重量3.9kg(スタンド含む)
HDR方式なし
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービスNetflix、Amazon Prime Video、Disney+、YouTube、ABEMA TV、Hulu、dTV、U-NEXT、Rakuten TV、Paravi、DMM.com、SPOOX
ミラーリング機能
全部見る
液晶テレビ 32V型

Hisense 液晶テレビ 32V型 32A40Hをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気43位

ソニー
BRAVIAフルハイビジョン液晶テレビKJ-32W730E

2017/02/11 発売

参考価格
22,754円
中価格
画面の種類フルハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類不明
最大輝度
映像処理エンジンX-Reality PRO
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

動画サービスが楽しめる。高精細でリアリティ豊かな映像を再現

高精細なフルHDパネル搭載で、リアリティ豊かな映像を再現。外付けハードディスク(別売)を接続するだけで、テレビ視聴中も手軽に裏番組が録画でき、再生に便利な機能も搭載しています。無線LAN内蔵でワイヤレスで、手軽にYouTubeやNetflixなどの動画サービスが楽しめるのも六兆です。

本体幅72.8cm
本体奥行8.2cm
本体高さ43.4cm
重量5.6kg
HDR方式Dolby vision
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Netflix
ミラーリング機能
全部見る
人気44位

Tokyo Decoration Park TDP 
チューナーレステレビ

最安価格
Amazonで売れています!
20,800円
在庫わずか
画面の種類液晶テレビ
パネルの種類VA方式
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

高画質・高音質で楽しめる32型チューナーレステレビ

32V型のチューナーレススマートテレビで、Android TVやChromecast built-inを搭載し、ネット動画やスマホ画面を大画面で楽しめます。音声操作対応リモコンやDolby Audioにより操作性と音響も充実。HDR10・HLG対応の高画質とゲームモードで、映像もエンタメも快適です。

本体幅72.4cm
本体奥行17.9cm
本体高さ48cm
重量4.2kg
HDR方式HDR 10、HLG
自動録画機能
総合出力45W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、U-NEXT、Disney+など
ミラーリング機能
全部見る
人気45位

ハイセンスジャパン
HisenseHD液晶テレビ32A35G

2021/02/10 発売

最安価格
Amazonで売れています!
16,790円
在庫わずか
画面の種類HD液晶
パネルの種類ADS、RGB
最大輝度
映像処理エンジンNEOエンジン2K
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

斜めから見ても色あせず、鮮やかな画質を楽しめる

視野角の広いADSパネルを採用し、斜めから見ても鮮やかでくっきりした画質を楽しめるよう設計されています。映像の特徴に合わせてノイズが補正されるため、より滑らかな動画を堪能できるでしょう。コントローラーの反応速度に優れたゲームモードも搭載していますよ。

本体幅71.9cm
本体奥行8.2cm
本体高さ42.6cm
重量3.8kg
HDR方式不明
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービス不明
ミラーリング機能
全部見る
人気46位

山善
YAMAZEN32V型 ハイビジョン 液晶テレビ Wチューナー搭載QRT-32W2K

最安価格
22,684円
中価格
画面の種類ハイビジョン液晶テレビ
パネルの種類不明
最大輝度
映像処理エンジン不明
OS搭載
Google TV搭載不明
音声操作可能

日本製の映像エンジンを搭載した高画質モデル

日本設計エンジンを搭載した、全面直下型バックライト方式で画質がよい1台です。裏録可能なWチューナーで、外付HDDを使えば録画にも対応します。どこからでも見やすい視野角178度・低速遅延機能を搭載しているのでゲームにもおすすめです。

本体幅約732.1mm
本体奥行約87.1mm
本体高さ約434.8mm
重量4.02kg(スタンド含む)
HDR方式不明
自動録画機能不明
総合出力不明
スピーカー数2基
映像配信サービス不明
ミラーリング機能不明
全部見る

売れ筋の人気32型テレビ全12商品を徹底比較!

32型テレビ の検証

マイベストではベストな32型テレビを「手頃な価格で、高画質・高音質と使いやすさを兼ね備えた高コスパなスマートテレビ」と定義。


ベストな32型テレビを探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の32型テレビ12商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。


検証①:画質のよさ

検証②:視野角の広さ

検証③:ネット機能の使いやすさ

検証④:音質のよさ

今回検証した商品

  1. TCL JAPAN ELECTRONICS32S5K
  2. TCL JAPAN ELECTRONICS32V5C
  3. TVS REGZAREGZA 32S24
  4. TVS REGZAREGZAハイビジョン液晶テレビ32V35N
  5. iFFALCONIFF32S53G
  6. アイリスオーヤマハイビジョンテレビ32WB10PB
  7. シャープAQUOS2T-C32GF1
  8. ソニーBRAVIAK-32W840
  9. ドウシシャ ORIONGoogleTV搭載 スマートテレビOLS32WD10
  10. ハイセンスジャパンHisenseフルハイビジョン 液晶テレビ32A4N
  11. ハイセンスジャパンHisense 液晶テレビ 32V型 32E30K
  12. 山善YAMAZEN液晶テレビQRTN-32W2K
1

画質のよさ

画質のよさ

オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏とマイベストが以下の方法で各商品の検証を行い、ポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

スコアリング方法

  • オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏が各モデルの映像を視聴し、画質のよさを「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

  • マイベストでは「画面が明るく日中でも色鮮やかで見やすいテレビ」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

チェックしたポイント

▼地デジの画質

  • 精細感・ノイズの少なさ
    • 映像の輪郭がぼやけていないか。画面内に映像の乱れやノイズを感じないか
  • コントラスト感
    • 画面内の暗いところが白っぽく見えていないか。明るく輝いている箇所が眩しく再現できているか

▼ネット動画(映画)の画質

  • 色の自然さ・コントラスト
    • 人の肌の色は自然か
    • 画面全体の色味が偏っていないか。赤みがかっていたり青みがかっていたりして不自然じゃないか
  • 解像感・ノイズの少なさ
    • 肌の質感や髪の艶がわかるか。服のシワや立体感が再現できているか
    • 画面全体での奥行きや遠近感が感じられるか
    • テロップ周りのノイズが気にならないか。平坦な部分でノイズを感じないか

▼スポーツの画質

  • 映像のなめらかさ・くっきりさ

    • 選手の動きに残像感がないか。ボールをしっかりと目で追えるか
    • ユニフォームの色や芝の青々しさは自然な鮮やかさで再現されているか

▼測定評価

  • 最大輝度
    • Calman内の「Colorchecker」で各機種の白輝度を測定
    • テレビの画面モードは「映画/シネマ・鮮やか/ダイナミック・標準/スタンダード」のうち輝度が最も高かった数値で評価

検証条件

  • 画質モード:
    • 【地デジの画質】【スポーツの画質】評価時:出荷時設定
    • 【映画の画質】評価時:「映画/シネマ」モード
  • 接続機器:
    • Amazon Fire TV Stick 4K
  • 使用したPC:
    • SONY「VAIO VJS12590111B」
  • 使用した測定器:
    • KONICA MINOLTA「CA-410」
  • 使用したパターンジェネレーター:
    • Portrait Displays「VideoForge PRO」
  • 使用したソフト:
    • Portrait Displays Calman 2024

検証サンプル

  • 地デジのワイドショー番組
  • Disney+:『アベンジャーズ / エンドゲーム』
  • 地デジのサッカー番組
2

視野角の広さ

視野角の広さ

オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏が、以下の検証方法で各商品の評価を行いました。

スコアリング方法

オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏が各モデルの映像・画像を視聴し、視野角の広さを「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 画面が白っぽくなっていないか
  • 画面が薄暗くなっていないか
  • 色合いが変化していないか

検証条件

  • 評価者:オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏
  • 再生機器:Amazon Fire TV Stick 4K
  • 画質モード:
    • 映画視聴時:映画/シネマモード
    • その他:明るさセンサーのみオフ。ほかの設定は出荷時のまま

検証サンプル

  • 視聴した映像(ネット配信):Amazon Prime Video『トップガン マーヴェリック』
3

ネット機能の使いやすさ

ネット機能の使いやすさ

マイベストでは「Fire TVが不要であるうえに、見たいサービスがいつでも見られて操作も簡単なもの」をユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 搭載しているOSの種類
  • リモコンのダイレクトボタンの数
  • 音声操作の有無
  • ミラーリング機能の有無
4

音質のよさ

音質のよさ

オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏が、以下の検証方法で各商品の評価を行いました。

スコアリング方法

オーディオ・ビジュアル評論家/ライターの折原一也氏が各モデルの映像を視聴し、音質のよさを「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • セリフ・声の聞き取りやすさ
    • 人の声のニュアンスがわかるか。こもっていたり、響いていたりして聞き取りにくくないか
  • 映画の迫力
    • 低音のパワーを十分に感じられるか。音の移動感がわかるか。音の一致感があるか。スピーカーの存在感が消えているか
  • ライブの臨場感
    • 楽器のサウンドが画面から横に広がる感覚があるか。ボーカルの声が中心に定位しているか。低音のリズム感があり、ボーカルの声に伸びがあり美しいか

検証条件

  • 接続機器:
    • Amazon Fire TV Stick 4K

検証サンプル

  • 地デジのワイドショー番組
  • Disney+:『アベンジャーズ / エンドゲーム』
  • YouTube:『宇多田ヒカル『BADモード』 Live ver.』

おすすめの32型テレビランキングTOP5

1位: TVS REGZAREGZAハイビジョン液晶テレビ32V35N

2位: ソニーBRAVIAK-32W840

3位: TVS REGZAREGZA 32S24

4位: ハイセンスジャパンHisenseフルハイビジョン 液晶テレビ32A4N

5位: シャープAQUOS2T-C32GF1

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のおすすめ人気ランキング

55インチテレビ

11商品

徹底比較

新着
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のおすすめ人気ランキング

人気
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.