マイベスト
ブルーレイ・DVDレコーダーおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ブルーレイ・DVDレコーダーおすすめ商品比較サービス
ブルーレイレコーダーのおすすめ人気ランキング【全自動録画や安いモデルも紹介!2025年】

ブルーレイレコーダーのおすすめ人気ランキング【全自動録画や安いモデルも紹介!2025年】

テレビ番組の録画・再生や、DVD・ブルーレイディスクの再生など、基本的な機能が揃ったブルーレイレコーダー(BDレコーダー)。さらに、安価なモデルから、4K対応や全自動録画機能、録画機能が充実したハイエンドモデルまで、多彩な選択肢が登場しています。パナソニック、ソニー、シャープ、東芝など、さまざまなメーカーが手がけるため、どのモデルを選べばよいのか迷う方も多いでしょう。

そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のブルーレイレコーダーのなかから、おすすめの商品や人気の商品をランキング形式で紹介します

果たしてどの商品がマイベストの選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?ブルーレイレコーダーの選び方のポイントも説明しているので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年07月08日更新
折原一也
監修者
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也

オーディオ&ビジュアル評論家/ライター、TV/モニター画質評価用ソフトウェア「Orichannel TPG」開発者。 4Kテレビやプロジェクターなどの映像と、ワイヤレスイヤホンやスピーカー、ホームシアター、サウンドバーなどの音が専門。雑誌やWEBなど出版業界で活動歴20年以上で、画質と音質の専門家として3000製品以上をテストしてレビュー。 執筆媒体はオーディオ&ビジュアル専門サイトPhileweb、モノ・トレンド誌の日経トレンディ、家電批評、MONOQLO、グッズプレス、&GP、価格.comマガジンなど多数。テレビ番組のオーディオ&ビジュアルコーナーの監修や出演も。 2009年より高画質・高音質、そしてライフスタイル志向のオーディオ&ビジュアル機器を、家電量販店等の投票と共に選出するVGP(ビジュアルグランプリ)審査員を務めている。 オーディオ&ビジュアル関連のガジェットをレビューするYouTubeチャンネル「オリチャンネル」も運営中。

折原一也のプロフィール
…続きを読む
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 2025.10.28
    更新

    4Kブルーレイレコーダーのランキングを更新しました。

  • 2025.10.28
    更新

    全録ブルーレイレコーダーのランキングを更新しました。

  • 2025.10.28
    更新

    格安ブルーレイレコーダーのランキングを更新しました。

  • 2024.09.30
    更新

    コンテンツ全体の内容を刷新しました。

目次

ブルーレイレコーダーとは?外付けHDDとはどんな違いがあるの?

ブルーレイレコーダーとは?外付けHDDとはどんな違いがあるの?

テレビ番組を録画したいときに選択肢になる、ブルーレイレコーダーと外付けHDD性能面はレコーダーが圧倒的に優れていますが、テレビ番組を録画するだけなら外付けHDDでも十分です。外付けHDDとは、テレビに接続して番組を録画できる保存用の機器のこと。ディスクへの保存はできず、録画した番組はテレビでのみ視聴可能です。低予算で購入できるので、観て消すだけであれば十分おすすめといえます。


しかし、長期保存したい人や、再生する際に便利な機能を使いたい人はブルーレイレコーダーの購入を検討しましょう。外付けHDDとの違いは、ブルーレイ・DVDを再生できることや、本体に保存したものをブルーレイディスク・DVDに残しておけることです。同時録画・スマホ連携など、録画以外の機能も充実しています。


外付けHDDは、テレビを買い替えたときに著作権保護の関係で録画した番組の再生は原則としてできません。その点、ブルーレイレコーダーはテレビを買い替えてもそのまま視聴できる点はメリットです。


なお、外付けHDDは容量がいっぱいになったら増設するかデータを削除する必要があります。一方、ブルーレイレコーダーはディスクに保存することで容量に余裕を持てるのが一般的です。

折原一也
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也

現在のブルーレイレコーダーは、買い替え需要が多数派。過去に録画した番組のDVD/ブルーレイが手元にある、市販のDVD/ブルーレイを購入・コレクションする層には定番のアイテムです。お気に入りのアーティストの番組を録画して残す”推し活”にもピッタリでしょう。

TVerで地デジが見られるけどレコーダーは必要?

TVerで地デジが見られるけどレコーダーは必要?

見逃し配信サービスが増えた昨今、レコーダーは不要だと思われがちですが、普段から忙しい人こそブルーレイレコーダーの購入がおすすめです。


たとえばTVerの見逃し配信だと視聴期間が放送後1週間と短く、そもそも配信されないものも。また、CMのスキップができない点もネックです。一方、ブルーレイレコーダーは保存期間の制限なしでいつでも好きなときに観られるうえ、CMのスキップ・チャプター・編集など快適に視聴できる機能が備わっています。


録画の手間がかかる点はネックですが、最近のブルーレイレコーダーは録画の手間がかからない「自動録画」に対応しているものも多数。視聴履歴から好みを判別して録画しておける機能や、ドラマ・アニメなどジャンルを指定しておけば自動で撮り溜めできる機能まで充実しています。録画を忘れがちな人や忙しくて録画予約できない人にもおすすめです。

折原一也
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也

ブルーレイレコーダーは、TVerで配信のないBS/CS放送、機種によっては4K放送にも対応しています。有料チャンネルも大部分が録画可能で放送されているので、地デジ以外の放送波にお気に入りの番組がある人はレコーダーの出番です。

原豪士(Goshi Hara)
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

TVerでは視聴期間が1週間で終了するうえ、一部のスポーツ番組やドラマなどは視聴できないこともあります。レコーダーならどの番組も半永久的に保存できるため、観たいときにいつでも観られる点がメリットです。

ブルーレイレコーダーの選び方

ブルーレイレコーダーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

用途や予算にあわせて、ブルーレイレコーダーのタイプを選ぼう

ブルーレイレコーダーは、いくつかのタイプに分類されます。それぞれ特徴や価格帯が異なるため、自分の用途や予算と照らし合わせてぴったりのものを選択しましょう。

好きな番組を残しておきたいなら、最低限の機能がついた格安レコーダーがおすすめ

好きな番組を残しておきたいなら、最低限の機能がついた格安レコーダーがおすすめ

録画したものを長期間残しておきたい人は、全録でも4Kでもなくスタンダードな格安レコーダーを検討しましょう。価格帯は3〜6万円が目安です。録画・DVD/ブルーレイの再生やダビング・おっかけ再生など、最低限の機能は備わっています。また、2番組同時録画できるものが標準的です。


メーカーによっては、好きなキーワードを登録すると関連する番組を自動で録画してくれる機能や、見たいシーンをすぐに再生できる機能が備わっていることも。深夜番組が好きな人や、推しの出ているテレビ番組だけを録画したい人にぴったりといえます。

久我和真
マイベスト 家電チームマネージャー
久我和真

格安のレコーダーにも搭載している便利な機能としてスマートフォンから録画した番組を見られるものも。とくにパナソニックの「どこでもディーガ」は、スマートフォンアプリから録画した番組をネット配信サービスのように見られるのが魅力です。通勤時間に視聴したい人やスマホから手軽に視聴したい人は確認しましょう。

予約が面倒な人や忘れがちな人には全録レコーダーがおすすめ

予約が面倒な人や忘れがちな人には全録レコーダーがおすすめ

予約が面倒な人や忘れがちな人には、全録レコーダーがおすすめです。全録とは設定したチャンネルの番組を数日間〜数週間にわたってまるまる録画できる機能のこと。価格帯は7〜20万円が相場です。


全録レコーダーの最大のメリットは、録画予約をする必要がなくなること。これまでは、見たい番組を自分で選んで予約する手間がありましたが、全録レコーダーを使えば、設定したチャンネルを自動で録画してくれるので、面倒な操作が不要になります。


また、地上デジタル放送だけでなく、BS・CSなどの複数チャンネルを録画できる機能があれば、あとから好きな番組をゆっくり見直したいときにも便利。予約忘れや放送時間のズレといった理由で、観たかったテレビ番組を見逃すという失敗がほとんどなくなります。


なお、全録レコーダーを選ぶ際は、チューナー数が6以上のものを選びましょう。NHK総合と民放キー局5局の合計6局までカバーできるので、地上波の見逃しはほぼなくなります。

原豪士(Goshi Hara)
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

「番組予約を忘れて外出してしまった…」というときにも便利です。また、家族が多いと「ほかの人がテレビを観ているから録画した番組がなかなか観られない…」といったケースもあるでしょう。そういうときには、スマホ連動機能があると自分のスマホで楽しめます

BS・CSで4K放送の映画などを録画したい人は4Kレコーダーがおすすめ

BS・CSで4K放送の映画などを録画したい人は4Kレコーダーがおすすめ

BS・CSで4K放送の映画などを録画したい人は、4Kレコーダーを選択しましょう。レコーダーに4Kチューナーが内蔵されているため、4K放送の受信・録画が可能。価格帯は6万円前後が一般的です。


ただし、4Kレコーダーを選ぶ際は、画質が落ちないかどうかを確認しましょう。検証した結果、メーカーによっては長時間録画の際に圧縮して録画すると画質が落ちるものも。ただし、圧縮せずに録画すれば4K放送の画質を落とさずに録画可能です。


注意が必要なのは地デジは現時点では4K放送に対応していないこと。BS・CS放送は4Kで放送していますが、観られる番組は限られます。4K放送に録画したい番組がある人は4Kレコーダーを選びましょう

2

HDD容量は求める録画時間にあわせて選ぶ。基本は1TBでOK

HDD容量は求める録画時間にあわせて選ぶ。基本は1TBでOK

レコーダーの容量は、録画時間に合わせて選びましょう。録画可能時間は容量の大きさによって異なるうえ、容量は1〜3TB以上とモデルによってさまざまです。基本的には1TB以上がおすすめ。地デジであれば、1TBで約125時間程度の録画が可能です。


高画質な4K放送の録画には地デジの約2倍の容量が必要であるため、4Kブルーレイレコーダーを選ぶなら2TB以上を目安に選ぶのがベター。全録ブルーレイレコーダーであれば、3TB以上がマストです。画質の設定にもよりますが、ある程度高画質で6chを録画しても1週間程度は保存できるでしょう。


ブルーレイレコーダーには、データを圧縮することで長時間録画が可能になる機能が搭載されています。3倍圧縮で地上波の番組を1週間に12時間分録画したとすると、1TBで約5か月・2TBなら約10か月の録画が可能です。価格の目安として、容量が1TB上がると価格も約1万円前後上がる傾向があります

折原一也
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也

1人でレコーダーを使うなら500GBや1TBでも十分。一方、家族で同じHDDレコーダーを使うなら、2TB以上のモデルがおすすめです。


また、4K衛星映像のような高画質な映像を録画する場合、さらに容量を必要とする点には注意しましょう。容量が足りず録画できなかったり、頻繁に番組を消したりしなくて済むよう、容量は大きめを選ぶのが無難です。外付けHDDの購入を検討するのもよいでしょう。

3

チューナー数は3つ以上がおすすめ!3番組同時録画できると家族で使えて便利

チューナー数は3つ以上がおすすめ!3番組同時録画できると家族で使えて便利

録画したい番組が同じ時間に集中する可能性があるなら、レコーダーのチューナー数を確認しましょう。チューナー数は、同時録画できる数とも言い換えられます。チューナーは地デジ用やBS4K用など対応できる番組の種類が決まっているため、録画したい番組に合わせて適したチューナーが搭載されたレコーダーを選ぶ必要があります。


チューナーの数は使う人数によって決めましょう。1人でレコーダーを使用するなら、時間帯が被っても対応できる2チューナーがおすすめです。一方、家族が多く同じ時間帯に観たい番組が3つ以上被る可能性があるなら、3チューナー以上に対応したモデルを選ぶとよいでしょう。

4

「SONY」「パナソニック」「シャープ」「東芝」。主要メーカーの独自機能もチェック!

「SONY」「パナソニック」「シャープ」「東芝」。主要メーカーの独自機能もチェック!

どれを選ぶか迷うなら、主要メーカーから選ぶのもおすすめです。ここではSONY・パナソニック・シャープ・東芝の独自機能をチェックしましょう。


好きな芸能人や推しを録画で追いかけたいなら、SONYがおすすめです。「先録」機能を活用すれば、新作ドラマ・アニメを番組表更新の1か月前から予約可能。さらに「おまかせ・まる録」機能なら、好きな芸能人の名前やジャンルなどを登録しておくだけで、その人が出ている番組を自動録画できます。


ドラマ・アニメ好きなら、パナソニックに注目しましょう。ドラマかアニメを選んで時間帯を指定すれば、そのジャンルの番組を自動録画できる「ドラマ・アニメ1クール自動録画」機能が便利。録画したドラマ・アニメを最大約90日間保存できるので、放送を見逃しても第1話からまとめて観られます。


連続ドラマを見逃したくないなら、シャープを検討しましょう。「ドラ丸」機能は、新作ドラマを自動でリストアップして4週間分録り溜めておけるのが特徴です。予約の手間が省けるうえ、あとから話題になったドラマでも視聴できる点が魅力。設定を変えれば、新作連続アニメにも対応可能です。


観たいものだけを手軽に楽しみたいなら、東芝がおすすめ。「みるコレ」機能を使えば、好きなタレントやグループを登録するだけで出演番組や出演シーンの自動録画が可能。1.3倍の倍速再生や、シーン再生機能ではシーンを要約したテキストもあるので、目的の箇所だけ時短で視聴できる点も魅力です。

選び方は参考になりましたか?

タイプ別にブルーレイレコーダーをお探しの方はこちら

格安ブルーレイレコーダー
1
パナソニック
DIGADMR-2W101DMR-2W101
41,300円
2
シャープ
AQUOSブルーレイディスクレコーダー2B-C05BW1
16,644円
3
シャープ
AQUOSブルーレイディスクレコーダー2B-C10BT1
25,000円
全録ブルーレイレコーダー
1
パナソニック
DIGA全自動ディーガDMR-2X203
64,800円
2
パナソニック
全自動DIGADMR-2X303
86,940円
3
パナソニック
全自動DIGADMR-4X403
145,777円
4Kブルーレイレコーダー
1
パナソニック
全自動DIGADMR-4X403
145,777円
2
パナソニック
全自動DIGADMR-4X1003
321,000円
3
パナソニック
DIGAブルーレイディスクレコーダーDMR-4TS204
59,800円

格安ブルーレイレコーダーのおすすめ人気ランキング

格安ブルーレイレコーダーのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

発売時期

詳細情報

同時録画可能数

容量

奥行

高さ

重量

録画可能時間(目安)

対応OS

録画機能

映像配信サービス

再生可能メディア

録画可能メディア

スマートスピーカー連携

ネットワーク

入出力端子

対応SDカード

消費電力.

年間電気代(目安)

スマホ連携機能

待機時消費電力.

SeeQVault対応

4Kアップコンバート機能

全自動録画機能

4Kチューナー内蔵

外付けHDD接続可能

Wi-Fi Direct対応

Bluetooth対応

DLNA対応

1

パナソニック

DIGADMR-2W101DMR-2W101

パナソニック DMR-2W101 1

快速動作がポイント。カスタマイズもOK

2021/05

2チューナー(地上D×2、BS・CS×2)

1TB

430mm

179mm

41.5mm

1.8kg

地デジ:127時間/BS:90時間

iOS、Android

長時間録画、ハイビジョン録画

不明

BD-RE/BD-RE DL/BD-RE XL/BD-R/BD-R DL/BD-R XL/DVD-RAM/DVD+RW/DVD+R/DVD+R DL/DVD-RW/DVD-R/DVD-R DL

BD-RE/BD-RE DL/BD-RE XL/BD-R/BD-R DL/BD-R XL/DVD-RW/DVD-R/DVD-R DL/DVD-RAM

Google アシスタント

有線LAN、無線LAN

HDMI×1/LAN×1/USB×2

不明

18W

486円

(宅内での放送中の番組視聴/屋外での放送中の番組視聴/録画番組持ち出し/リモート予約/宅内での録画番組の再生/屋外での録画番組の再生)

0.15W

2

シャープ

AQUOSブルーレイディスクレコーダー2B-C05BW1

シャープ ブルーレイディスクレコーダー 1

スマートフォンを使って外出先から便利に操作

2019/03

2

500GB

430mm

195mm

48mm

約2.2kg

ハイビジョン:62時(地デジ)、44時間(BSデジタル)

iOS、Android

長時間録画、ハイビジョン録画

不明

BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD-RAM

HDD、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL、DVD-R、DVD-RW

Google アシスタント、Amazon Alexa

不明

HDMI、LAN、USB×2

不明

約20W

594円

(リモート視聴、Wi-Fi転送、リモート予約、ボイスリモコン、スマートスピーカーコネクト)

約9.5W

3

シャープ

AQUOSブルーレイディスクレコーダー2B-C10BT1

シャープ ブルーレイディスクレコーダー 1

指定したジャンルを強調して表示できる番組表

2020/03/08

3

1000GB

430mm

195mm

48mm

約2.2kg

ハイビジョン:126時間(地デジ)、89時間(BSデジタル)

iOS、Android

長時間録画、ハイビジョン録画

不明

BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD-RAM

HDD、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL、DVD-R、DVD-RW

Google アシスタント、Amazon Alexa

無線LAN

HDMI、LAN、USB×2

不明

約23W

702円

(リモート視聴、Wi-Fi転送、リモート予約、ボイスリモコン、スマートスピーカーコネクト)

約11W

4

パナソニック

DIGAブルーレイレコーダーDMR-BRW1020

パナソニック ブルーレイレコーダー 1

1TB・2番組同時録画・4K高画質再生

2番組

1000GB

430mm

179mm

41.5mm

2.1kg

127時間

不明

ハイビジョン録画

不明

BD-RE、BD-R、BD-Video、Ultra HD Blu-ray(TM)、DVD-RAM(DVD-VR規格対応のディスク)、DVD-R/-RW、+R/+RW、DVD-VIDEO、CD-DA、CD-R/RW、SDカードスロット

BD-RE、BD-R、DVD-RAM、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、HDD(ハードディスク内蔵)

不明

有線LAN、無線LAN

HDMI、LAN、USB

SDカード

不明

不明

不明

不明

5

ソニー

SONYブルーレイディスク/DVDレコーダーBDZ-EW1100

ソニー ブルーレイディスク/DVDレコーダー 1

操作性に優れたリモコンが付属する2チューナータイプ

2013/11/16

2

1,000GB

430mm

244mm

46.5mm

約2.7kg

約87〜981時間

不明

長時間録画、ハイビジョン録画

アクトビラ、TSUTAYA TV、T's TV

ビデオ、フォト、オーディオ

HDD、BD、DVD

不明

不明

HDMI、LAN、USB

不明

25W

不明

15W

6

シャープ

AQUOS2B-C10DW12B-C10DW1

シャープ 2B-C10DW1 1

2つの番組を同時に録画できる1TB容量のブルーレイレコーダー

2021/03/04

2チューナー(地上デジ×2、BS・CS×2)

1TB

430mm

195mm

51mm

2.2kg

地デジ:約126時間/BS:約89時間

iOS、Android

長時間録画、ハイビジョン録画

不明

BD-R/BD-R DL/BD-R XL/BD-RE/BD-RE DL/BD-RE XL/DVD-R/DVD-R DL/DVD-RW

BD-R/BD-R DL/BD-R XL/BD-RE/BD-RE DL/BD-RE XL/DVD-R/DVD-R DL/DVD-RW

Google アシスタント、Amazon Alexa

有線LAN、無線LAN

HDMI×1/LAN×1/USB×1

不明

21W

675円

0.06W

7

ソニー

SONYブルーレイディスク/DVDレコーダー BDZ-ZW1700BDZ-ZW1700

ソニー ブルーレイディスク/DVDレコーダー BDZ-ZW1700 1

4Kブラビアとつないでハイビジョン映像をアップコンバート

2019/10/26

2

1,000GB

430.7mm

208.6mm

43.9mm

約2.7kg

約90〜1,400時間

不明

長時間録画、ハイビジョン録画

不明

ビデオ、フォト、オーディオ

HDD、BD、DVD

不明

無線LAN

HDMI、LAN、USB

不明

25W

不明

15W

8

パナソニック

DIGA2TB 2チューナー ブルーレイレコーダーDMR-BRW2060

パナソニック 2TB 2チューナー ブルーレイレコーダー 1

スマホと連携して離れたところでも録画番組・写真・音楽が楽しめるブルーレイディスクレコーダー

2020/02/14

2番組

2000GB

430mm

179mm

41.5mm

2.3kg

約2700時間

iOS、Android

長時間録画、ハイビジョン録画

アクトビラなど

BD-RE、BD-R、BD-Video、DVD-RAM、DVD-R/-RW、+R/+RW、DVD-VIDEO、CD-DA、CD-R/RW

BD-RE、BD-R、DVD-RAM、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW(8cmDVDディスクおよびブルーレイディスクへは記録不可)

不明

有線LAN、無線LAN

HDMI、LAN、USB

不明

9

パナソニック

DIGAブルーレイレコーダーDMR-BRW550

パナソニック ブルーレイレコーダー 1

スマホで簡単操作!4K超解像の高画質を楽しむDIGA

2018/05/18

2番組

500GB

430mm

179mm

41.5mm

1.8kg

63時間(地デジ)、45時間(BSデジタル)

iOS、Android、windows

ハイビジョン録画

不明

BD-RE、BD-R、BD-Video、DVD-RAM(DVD-VR規格対応のディスク)、DVD-R/-RW、+R/+RW、DVD-VIDEO、CD-DA、CD-R/RW

BD-RE / -R(片面25GB)、BD-RE / -R DL(片面2層 50GB)、BD-RE / -R(片面3層 100GB)、DVD-RAM、DVD-R(片面4.7GB)、DVD-R DL(片面2層 8.5GB)、DVD-RW(片面4.7GB)、HDD録画時間

不明

有線LAN

HDMI、LAN、USB

16W

429.3円

10

東芝

REGZAブルーレイDBR-Z410

東芝 REGZAブルーレイ 1

2番組同時録画と自動整理で見逃しゼロの快適体験

2013/11/22

2番組

500GB

430mm

210mm

46mm

2.1kg

45~900時間

iOS、Android

長時間録画

不明

ハード ディスク、ブルーレイ ディスク、DVD、CD、

ハード ディスク、ブルーレイ ディスク、DVD

不明

有線LAN、無線LAN

HDMI、USB、LAN

不明

437.4円

1位

パナソニック
DIGADMR-2W101DMR-2W101

DMR-2W101 1
DMR-2W101 2
DMR-2W101 3
DMR-2W101 4
DMR-2W101 5
DMR-2W101 6
最安価格
Amazonで売れています!
41,300円
在庫わずか
容量
2TB
1TB
500GB
全部見る
容量
2TB
1TB
500GB
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
41,300円
在庫わずか
容量
2TB
1TB
500GB
全部見る
容量
2TB
1TB
500GB
全部見る

快速動作がポイント。カスタマイズもOK

新ホーム画面で自分専用に使いやすくカスタマイズできるところが魅力です。高速化した大きな番組表で探しやすく快適操作ができるうえ、番組表表示・録画一覧表示・トレイオープンも全て1秒で快速動作。ディーガに録画した番組はスマホでも楽しめますよ。

同時録画可能数2チューナー(地上D×2、BS・CS×2)
容量1TB
430mm
奥行179mm
高さ41.5mm
重量1.8kg
録画可能時間(目安)地デジ:127時間/BS:90時間
対応OSiOS、Android
録画機能長時間録画、ハイビジョン録画
映像配信サービス不明
再生可能メディアBD-RE/BD-RE DL/BD-RE XL/BD-R/BD-R DL/BD-R XL/DVD-RAM/DVD+RW/DVD+R/DVD+R DL/DVD-RW/DVD-R/DVD-R DL
録画可能メディアBD-RE/BD-RE DL/BD-RE XL/BD-R/BD-R DL/BD-R XL/DVD-RW/DVD-R/DVD-R DL/DVD-RAM
スマートスピーカー連携Google アシスタント
ネットワーク有線LAN、無線LAN
入出力端子HDMI×1/LAN×1/USB×2
対応SDカード不明
消費電力.18W
年間電気代(目安)486円
スマホ連携機能(宅内での放送中の番組視聴/屋外での放送中の番組視聴/録画番組持ち出し/リモート予約/宅内での録画番組の再生/屋外での録画番組の再生)
待機時消費電力.0.15W
SeeQVault対応
4Kアップコンバート機能
全自動録画機能
4Kチューナー内蔵
外付けHDD接続可能
Wi-Fi Direct対応
Bluetooth対応
DLNA対応
全部見る
2位

シャープ
AQUOSブルーレイディスクレコーダー2B-C05BW1

ブルーレイディスクレコーダー 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
16,644円
中価格
容量
500GB
1TB
2TB
全部見る
容量
500GB
1TB
2TB
全部見る
最安価格
16,644円
中価格
容量
500GB
1TB
2TB
全部見る
容量
500GB
1TB
2TB
全部見る

スマートフォンを使って外出先から便利に操作

声でラクラク操作機能を実装しているので、両手が塞がっているときに便利なモデルです。スマートフォンと連携すれば、外出先から視聴や録画予約ができます。耐塵対策や光学性能改善が施されているため、ドライブの耐久性が向上しているのにも注目です。
同時録画可能数2
容量500GB
430mm
奥行195mm
高さ48mm
重量約2.2kg
録画可能時間(目安)ハイビジョン:62時(地デジ)、44時間(BSデジタル)
対応OSiOS、Android
録画機能長時間録画、ハイビジョン録画
映像配信サービス不明
再生可能メディアBD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD-RAM
録画可能メディアHDD、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL、DVD-R、DVD-RW
スマートスピーカー連携Google アシスタント、Amazon Alexa
ネットワーク不明
入出力端子HDMI、LAN、USB×2
対応SDカード不明
消費電力.約20W
年間電気代(目安)594円
スマホ連携機能(リモート視聴、Wi-Fi転送、リモート予約、ボイスリモコン、スマートスピーカーコネクト)
待機時消費電力.約9.5W
SeeQVault対応
4Kアップコンバート機能
全自動録画機能
4Kチューナー内蔵
外付けHDD接続可能
Wi-Fi Direct対応
Bluetooth対応
DLNA対応
全部見る
3位

シャープ
AQUOSブルーレイディスクレコーダー2B-C10BT1

最安価格
25,000円
やや高価格

指定したジャンルを強調して表示できる番組表

録画番組の再生・録画リストや番組表のキーワード検索などの操作を、AQUOSリモコンやスマートスピーカーに声をかけるだけで行えます。番組表では、指定したジャンルを強調して表示可能。カテゴリを絞り込んで、見たい番組を手軽に検索できるのにも注目ですね。

同時録画可能数3
容量1000GB
430mm
奥行195mm
高さ48mm
重量約2.2kg
録画可能時間(目安)ハイビジョン:126時間(地デジ)、89時間(BSデジタル)
対応OSiOS、Android
録画機能長時間録画、ハイビジョン録画
映像配信サービス不明
再生可能メディアBD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、DVD+R、DVD+RW、DVD-RAM
録画可能メディアHDD、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL、DVD-R、DVD-RW
スマートスピーカー連携Google アシスタント、Amazon Alexa
ネットワーク無線LAN
入出力端子HDMI、LAN、USB×2
対応SDカード不明
消費電力.約23W
年間電気代(目安)702円
スマホ連携機能(リモート視聴、Wi-Fi転送、リモート予約、ボイスリモコン、スマートスピーカーコネクト)
待機時消費電力.約11W
SeeQVault対応
4Kアップコンバート機能
全自動録画機能
4Kチューナー内蔵
外付けHDD接続可能
Wi-Fi Direct対応
Bluetooth対応
DLNA対応
全部見る

全録ブルーレイレコーダーのおすすめ人気ランキング

全録ブルーレイレコーダーのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

発売時期

詳細情報

同時録画可能数

容量

チューナー数

チューナー種類

奥行

高さ

対応OS

映像配信サービス

再生可能メディア

録画可能メディア

ネットワーク

入出力端子

対応SDカード

編集機能

スマホ連携機能

SeeQVault対応

4Kアップコンバート機能

4Kチューナー内蔵

外付けHDD接続可能

ダビング機能

1

パナソニック

DIGA全自動ディーガDMR-2X203

パナソニック 全自動ディーガ 1

見逃しゼロ、最大10ch・約28日間自動で録画

2024/10/18

3番組

2000GB

7チューナー

地デジ、BS、CS

430mm

199mm

60mm

iOS、Android

BD-RE、BD-R、BD-Video、DVD-RAM、DVD-R、DVD-RW、DVD-+R、DVD-+RW、DVD-VIDEO、CD-DA、CD-R、CD-RW

HDD、BD-RE、BD-R、DVD-R、DVD-RDL、DVD-RW

有線LAN、無線LAN

HDMI、LAN、USB

不明

2

パナソニック

全自動DIGADMR-2X303

パナソニック 全自動DIGA 1

最大6ch×24日間自動録画。スマートフォンでの視聴も可能

2024/10/18

3番組

3000GB

7チューナー

地デジ、BS、CS

430mm

199mm

60mm

iOS、Android

BD、DVD

BD、DVD、HDD

有線LAN、無線LAN

HDMI、LAN、USB

部分削除

3

パナソニック

全自動DIGADMR-4X403

パナソニック 全自動DIGA 1

4Kチューナー内蔵。最大4ch×28日間全自動録画

2024/10/18

4番組(BS・110度CSは最大3チャンネルまで)

4000GB

7チューナー

地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K

430mm

239mm(突起部含まず)

60mm

iOS、Android

Ultra HD Blu-ray、BD、DVD

BD、DVD

無線LAN、有線LAN

HDMI、LAN、USB

部分削除

4

パナソニック

DIGADIGADMR-2X603

パナソニック DIGA 1

最大10chを28日間自動録画。スマホでも視聴できる

2024/10

3番組

6000GB

11チューナー

地デジ、BS、CS

430mm

239mm

60mm

iOS、Android

Blu-ray3DTM

BD-RE、BD-R、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、HDD

有線LAN、無線LAN

HDMI、LAN、USB

不明

不明

5

パナソニック

全自動DIGADMR-4X1003

パナソニック 全自動DIGA 1

10TBの大容量で、最大8chを28日間自動録画可能

2024/10/18

最大8番組

10000GB

11チューナー

地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K

430mm

239mm

66mm

iOS、Android

Ultra HD Blu-ray、BD、DVD

BD、DVD

有線LAN、無線LAN

HDMI、LAN、USB

部分削除

6

パナソニック

DIGAブルーレイディスクレコーダーDMR-4TS204

パナソニック ブルーレイディスクレコーダー 1

4Kチューナー内蔵で3番組同時録画可能な2TBモデル

2024/12/13

3番組

2000GB

3チューナー

地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K

430mm

179mm

49mm

iOS、Android

Ultra HD Blu-ray

BD-R、BD-RE、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW

有線LAN、無線LAN

HDMI、LAN、USB

不明

不明

7

パナソニック

DIGAブルーレイディスクレコーダーDMR-4T103

パナソニック ブルーレイディスクレコーダー 1

便利な自動お録りおきに、スマホで楽しめるアプリ連携

2023/05/19

3番組

1000GB

3チューナー

地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K

430mm

179mm

49mm

iOS、Android

Ultra HD Blu-ray、BD-RE、DVD、CD など

BD-R、DVD-Rなど

有線LAN、無線LAN

HDMI、LAN、USB

不明

不明

不明

8

パナソニック

DIGA4Kチューナー内蔵ディーガ DMR-4T403DMR-4T403

パナソニック 4Kチューナー内蔵ディーガ DMR-4T403 1

ドラマ・アニメ1クール自動録画で見逃しなし

2023/05/19

3

4000GB

3

3(地上デジタル/BS/BS4K/CS/CS110度4K 共用×2_地上デジタル/BS/CS 共用×1)

430mm

179mm

49mm

不明

Ultra HD Blu-ray、BD-RE、BD-R、BD-Video、DVD-RAM、DVD-R/-RW、+R/+RW、DVD-VIDEO、CD-DA、CD-R/RW

BD-RE、BD-R、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、、HDD

有線LAN、無線LAN

HDMI、LAN、USB

不明

不明

不明

不明

9

パナソニック

DIGA4Kチューナー内蔵ディーガ DMR-4T303

パナソニック 4Kチューナー内蔵ディーガ  1

録画したい番組が重なっても、録り逃さない

2023/05

3番組

3000GB

3チューナー

地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K

430mm

179mm

49mm

iOS、Android

Ultra HD Blu-ray

BD-RE、BD-R、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、HDD(ハードディスク内蔵)

HDMI、LAN、USB

不明

不明

不明

10

ソニー

ブルーレイディスク/DVDレコーダーBDZ-ZW1900

ソニー ブルーレイディスク/DVDレコーダー 1

1か月前から先行予約して自動録画が可能

2024/04/27

2番組

1000GB

2チューナー

地デジ、BS、CS

430.7mm

208.6mm

43.9mm

iOS、Android

不明

BD-R、DVD-R など

BD-R、DVD-R など

有線LAN、無線LAN

HDMI、LAN、USB

不明

部分削除

1位

パナソニック
DIGA全自動ディーガDMR-2X203

最安価格
Amazonでタイムセール中!
64,800円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
68,000円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
64,800円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
68,000円
同時録画可能数3番組
容量2000GB
チューナー種類地デジ、BS、CS
映像配信サービス
編集機能
不明
スマホ連携機能
ダビング機能

見逃しゼロ、最大10ch・約28日間自動で録画

ハイビジョン放送を最大10ch、約28日間、自動で録画できるブルーレイレコーダーです。視聴履歴から好みを分析し、おすすめ番組を表示する機能があり、見逃しを防ぐことができます。スマホから録画予約ができるのはもちろん、録画した番組や放送中の番組視聴をスマホから行えるのも魅力です。

チューナー数7チューナー
430mm
奥行199mm
高さ60mm
対応OSiOS、Android
再生可能メディアBD-RE、BD-R、BD-Video、DVD-RAM、DVD-R、DVD-RW、DVD-+R、DVD-+RW、DVD-VIDEO、CD-DA、CD-R、CD-RW
録画可能メディアHDD、BD-RE、BD-R、DVD-R、DVD-RDL、DVD-RW
ネットワーク有線LAN、無線LAN
入出力端子HDMI、LAN、USB
対応SDカード
SeeQVault対応
4Kアップコンバート機能
4Kチューナー内蔵
外付けHDD接続可能
全部見る
2位

パナソニック
全自動DIGADMR-2X303

最安価格
Amazonで売れています!
86,940円
在庫わずか
同時録画可能数3番組
容量3000GB
チューナー種類地デジ、BS、CS
映像配信サービス
編集機能
部分削除
スマホ連携機能
ダビング機能

最大6ch×24日間自動録画。スマートフォンでの視聴も可能

最大6チャンネルを約24日間自動録画できるブルーレイレコーダーです。視聴履歴から好みを分析し、おすすめ番組を表示する機能があり、見たい番組を簡単に見つけることが可能。また、スマートフォンでの視聴も可能で、外出先でも録画番組を楽しめます。

チューナー数7チューナー
430mm
奥行199mm
高さ60mm
対応OSiOS、Android
再生可能メディアBD、DVD
録画可能メディアBD、DVD、HDD
ネットワーク有線LAN、無線LAN
入出力端子HDMI、LAN、USB
対応SDカード
SeeQVault対応
4Kアップコンバート機能
4Kチューナー内蔵
外付けHDD接続可能
全部見る
3位

パナソニック
全自動DIGADMR-4X403

最安価格
Amazonで売れています!
145,777円
在庫わずか
同時録画可能数4番組(BS・110度CSは最大3チャンネルまで)
容量4000GB
チューナー種類地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K
映像配信サービス
編集機能
部分削除
スマホ連携機能
ダビング機能

4Kチューナー内蔵。最大4ch×28日間全自動録画

4Kチューナーを内蔵し、最大4チャンネルを約28日間自動録画できる優れた機能を持っています。視聴履歴からユーザーの好みを分析し、おすすめの番組を表示する「出演者おすすめ」機能を搭載。見たい番組を簡単に見つけることができます。

チューナー数7チューナー
430mm
奥行239mm(突起部含まず)
高さ60mm
対応OSiOS、Android
再生可能メディアUltra HD Blu-ray、BD、DVD
録画可能メディアBD、DVD
ネットワーク無線LAN、有線LAN
入出力端子HDMI、LAN、USB
対応SDカード
SeeQVault対応
4Kアップコンバート機能
4Kチューナー内蔵
外付けHDD接続可能
全部見る

4Kブルーレイレコーダーのおすすめ人気ランキング

4Kブルーレイレコーダーのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

発売時期

詳細情報

同時録画可能数

容量

チューナー数

チューナー種類

奥行

高さ

録画可能時間(目安)

対応OS

録画機能

映像配信サービス

録画可能メディア

4Kアップコンバート機能

全自動録画機能

自動録画機能

1

パナソニック

全自動DIGADMR-4X403

パナソニック 全自動DIGA 1

4Kチューナー内蔵。最大4ch×28日間全自動録画

2024/10/18

4番組(BS・110度CSは最大3チャンネルまで)

4000GB

7チューナー

地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K

430mm

239mm(突起部含まず)

60mm

135時間(ハイビジョン)

iOS、Android

長時間録画、ハイビジョン録画

BD、DVD

2

パナソニック

全自動DIGADMR-4X1003

パナソニック 全自動DIGA 1

10TBの大容量で、最大8chを28日間自動録画可能

2024/10/18

最大8番組

10000GB

11チューナー

地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K

430mm

239mm

66mm

390~762時間

iOS、Android

長時間録画

BD、DVD

3

パナソニック

DIGAブルーレイディスクレコーダーDMR-4TS204

パナソニック ブルーレイディスクレコーダー 1

4Kチューナー内蔵で3番組同時録画可能な2TBモデル

2024/12/13

3番組

2000GB

3チューナー

地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K

430mm

179mm

49mm

約254時間

iOS、Android

長時間録画

BD-R、BD-RE、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW

不明

4

パナソニック

DIGAブルーレイディスクレコーダーDMR-4T103

パナソニック ブルーレイディスクレコーダー 1

便利な自動お録りおきに、スマホで楽しめるアプリ連携

2023/05/19

3番組

1000GB

3チューナー

地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K

430mm

179mm

49mm

ハイビジョン:127時間(地デジ)、90時間(BSデジタル)/4K:65時間

iOS、Android

ハイビジョン録画

BD-R、DVD-Rなど

5

パナソニック

PanasonicブルーレイディスクレコーダーDMR-4T203

パナソニック ブルーレイディスクレコーダー 1

自動録画機能で好きな番組を見逃さない

3番組同時録画

2000GB

3

地上デジタル、BS、BS4K、CS、CS110度4K共用×2、地上デジタル・BS・CS共用×1

430mm

179mm

49mm

DR(地上デジタル・HD放送:17Mbps):約254時間

iOS、Android

長時間録画、ハイビジョン録画

不明

BD-RE、BD-R、DVD-RAM、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、HDD

不明

6

パナソニック

DIGA4Kチューナー内蔵ディーガ DMR-4T403DMR-4T403

パナソニック 4Kチューナー内蔵ディーガ DMR-4T403 1

ドラマ・アニメ1クール自動録画で見逃しなし

2023/05/19

3

4000GB

3

3(地上デジタル/BS/BS4K/CS/CS110度4K 共用×2_地上デジタル/BS/CS 共用×1)

430mm

179mm

49mm

約508時間(DRモード・ハイビジョン放送)

不明

長時間録画、ハイビジョン録画

BD-RE、BD-R、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、、HDD

7

パナソニック

DIGA4Kチューナー内蔵ディーガ DMR-4T303

パナソニック 4Kチューナー内蔵ディーガ  1

録画したい番組が重なっても、録り逃さない

2023/05

3番組

3000GB

3チューナー

地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K

430mm

179mm

49mm

約195~2340時間

iOS、Android

長時間録画

BD-RE、BD-R、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、HDD(ハードディスク内蔵)

8

パナソニック

DIGAブルーレイディスクレコーダーDMR-4T402

パナソニック ブルーレイディスクレコーダー 1

イッキ見に便利なお録りおき機能を搭載したモデル

3番組

不明

不明

地上デジタル、BS、BS4K、CS、CS4K

430mm

179mm

49mm

4K:約260時間/地上デジタルハイビジョン:約508時間/BSデジタルハイビジョン:約360時間

iOS、Android

長時間録画、ハイビジョン録画

Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Abema TV、Hulu、U-NEXT

BD-RE、BD-R、DVD-RAM、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW

9

パナソニック

DIGA4Kチューナー内蔵 全自動ディーガ DMR-4X602DMR-4X602

パナソニック 4Kチューナー内蔵 全自動ディーガ DMR-4X602 1

美しい4K映像の自動録画に対応

2022/05/27

3

6000GB

7

7(地D/BS/CS/BS4K・110度CS4K×2、地D/BS/CS×4、地D専用×1)

430mm

239mm

60mm

508時間(DRモード・ハイビジョン放送)

iOS、Android

長時間録画、ハイビジョン録画

Netflix、DAZN、Abema TV、Hulu、U-NEXT

BD-RE、BD-R、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW、HDD

10

シャープ

AQUOS4Kレコーダー4B-C20DT3

シャープ 4Kレコーダー 1

録画した4K対応の番組をダビングして保存

2021/06/10

3

2TB

13

BS4Kチューナー、110度CS4Kチューナー、地上デジタルチューナー、BSデジタルチューナー、110度CSデジタルチューナー

430mm

229mm

57.5mm

4K:130時間/ハイビジョン:253時間(地デジ)、179時間(BSデジタル)

iOS、Android

長時間録画、ハイビジョン録画

不明

HDD、BD-R、BD-R DL、BD-R XL、BD-RE、BD-RE DL、BD-RE XL、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW

不明

1位

パナソニック
全自動DIGADMR-4X403

最安価格
Amazonで売れています!
145,777円
在庫わずか
容量4000GB
チューナー数7チューナー
チューナー種類地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K
映像配信サービス
4Kアップコンバート機能
自動録画機能

4Kチューナー内蔵。最大4ch×28日間全自動録画

4Kチューナーを内蔵し、最大4チャンネルを約28日間自動録画できる優れた機能を持っています。視聴履歴からユーザーの好みを分析し、おすすめの番組を表示する「出演者おすすめ」機能を搭載。見たい番組を簡単に見つけることができます。

同時録画可能数4番組(BS・110度CSは最大3チャンネルまで)
430mm
奥行239mm(突起部含まず)
高さ60mm
録画可能時間(目安)135時間(ハイビジョン)
対応OSiOS、Android
録画機能長時間録画、ハイビジョン録画
録画可能メディアBD、DVD
全自動録画機能
全部見る
2位

パナソニック
全自動DIGADMR-4X1003

最安価格
Amazonで売れています!
321,000円
在庫わずか
容量10000GB
チューナー数11チューナー
チューナー種類地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K
映像配信サービス
4Kアップコンバート機能
自動録画機能

10TBの大容量で、最大8chを28日間自動録画可能

10TBの大容量HDDと4Kチューナーを内蔵し、全自動で録画を行う先進的なモデルです。最大8チャンネルを約28日間録画でき、見逃しを予防。さらに、AIが視聴履歴を学習し、好みに合った番組をおすすめする機能も搭載しています。

同時録画可能数最大8番組
430mm
奥行239mm
高さ66mm
録画可能時間(目安)390~762時間
対応OSiOS、Android
録画機能長時間録画
録画可能メディアBD、DVD
全自動録画機能
全部見る
3位

パナソニック
DIGAブルーレイディスクレコーダーDMR-4TS204

最安価格
Amazonでタイムセール中!
59,800円
16%OFF
在庫わずか
参考価格:
71,500円
容量2000GB
チューナー数3チューナー
チューナー種類地デジ、BS、CS、BS4K、CS4K
映像配信サービス
4Kアップコンバート機能
不明
自動録画機能

4Kチューナー内蔵で3番組同時録画可能な2TBモデル

4Kチューナーを内蔵し、最大3番組を同時に録画できる高性能モデルです。2TBの大容量HDDにより、4K放送を最大130時間録画可能で、ハイビジョン放送も長時間保存できます。また、スマホアプリ「どこでもディーガ」を使えば、外出先からでも録画番組を視聴できる便利な機能を備えているのも特徴です。

同時録画可能数3番組
430mm
奥行179mm
高さ49mm
録画可能時間(目安)約254時間
対応OSiOS、Android
録画機能長時間録画
録画可能メディアBD-R、BD-RE、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RW
全自動録画機能
全部見る

レコーダーの寿命ってどのくらい?

レコーダーの寿命ってどのくらい?

ブルーレイレコーダーの寿命は、一般的に5~7年ほどが目安です。レコーダーに内蔵されている記録媒体(HDD)は、5年以上の使用で不調になるケースが多い傾向があります。寿命が近くなるとさまざまな症状が現れるので、買い替えの判断基準にするとよいでしょう。


代表的な症状としては、電源が入らない・再生や録画ができない・ディスクトレイが開かない・本体が熱いなどが挙げられます。完全に故障すると録画していたデータは消えてしまうので、日頃からこまめにバックアップを取っておくのがベターです。

ブルーレイレコーダーとテレビは同じメーカーにするべき?

ブルーレイレコーダーとテレビは同じメーカーにするべき?

SeeQVault対応のHDDに録画した番組は、対応機器であれば本体を買い替えても再生できる可能性があります。ただし、再生の可否は機器の組み合わせや対応状況によって異なり、異なるメーカー間では一部機能に制限が出る場合もあるため注意が必要です。また、同じメーカー同士であっても、機種や世代によっては引き継ぎや編集に対応していないこともあるため、メーカーの公式サイトから動作確認情報を参照したうえで買い替えを検討しましょう。


なお、レコーダーとテレビを同じメーカーで揃えると、1つのリモコンでの操作や録画・再生のリンク機能といった利便性が期待できます。他社製品でも一部連携は可能ですが、操作性や互換性を重視する場合は、メーカーを統一する方がよいでしょう

ブルーレイレコーダーの容量が足りなくなったら?

ブルーレイレコーダーの容量が足りなくなったら?

ブルーレイレコーダーの容量が足りなくなった場合は、外付けHDDの増設を検討しましょう。外付けHDDを併用することで、簡単に容量を増やせます。また、レコーダーに録画したデータを外付けHDDに自由に移動できる点もメリットです。


外付けHDDを選ぶ際は、SeeQVault対応かどうかを確認しましょう。これは録画番組を別の対応機器でも再生できる著作権保護技術です。ただし、再生できるかは機器の組み合わせによって異なり、メーカーが違うと一部機能が使えない場合もあります。同じメーカーでも、機種や世代によって対応が異なることがあるため、購入前に公式サイトで動作確認情報をチェックしておくと安心です。


また、全録ブルーレイレコーダーの場合、全録に対応しているかどうかも確認が必要です。外付けHDDの機種によっては全録に対応できないこともあるので、必ず購入前にチェックしましょう。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ブルーレイ・DVDレコーダー関連のおすすめ人気ランキング

PS4向け外付けHDD

67商品

新着
ブルーレイ・DVDレコーダー関連のおすすめ人気ランキング

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.