マイベスト
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホンおすすめ商品比較サービス
  • 【徹底比較】マイク付きワイヤレスイヤホンのおすすめ人気ランキング【通話最強のモデルを紹介!2025年】 1
  • 【徹底比較】マイク付きワイヤレスイヤホンのおすすめ人気ランキング【通話最強のモデルを紹介!2025年】 2
  • 【徹底比較】マイク付きワイヤレスイヤホンのおすすめ人気ランキング【通話最強のモデルを紹介!2025年】 3
  • 【徹底比較】マイク付きワイヤレスイヤホンのおすすめ人気ランキング【通話最強のモデルを紹介!2025年】 4
  • 【徹底比較】マイク付きワイヤレスイヤホンのおすすめ人気ランキング【通話最強のモデルを紹介!2025年】 5

【徹底比較】マイク付きワイヤレスイヤホンのおすすめ人気ランキング【通話最強のモデルを紹介!2025年】

ハンズフリー通話やオンライン会議、リモート授業など、日常のさまざまなシーンで活躍するマイク付きワイヤレスイヤホン。ノイズリダクション機能を搭載したモデルであれば、よりクリアな音声を相手に届けることが可能です。パナソニックやAppleをはじめ、さまざまなメーカーから発売されていますが、音質や連続再生時間、ノイズキャンセリング機能など、比較すべきポイントが多いため、自分にぴったりのワイヤレスイヤホンを選ぶのは意外と難しいですよね。

そこで今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のノイズリダクション性能がついたマイク付きワイヤレスイヤホンを比較して、最もおすすめのマイク付きワイヤレスイヤホンを決定します。果たしてどの商品がマイベストが選ぶ最強のベストバイ商品なのでしょうか?マイク付きワイヤレスイヤホンの選び方のポイントも説明するので、ぜひ購入の際の参考にしてみてください。

2025年08月21日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

通話を快適に!ノイズリダクション機能をチェック!

通話を快適に!ノイズリダクション機能をチェック!

完全ワイヤレスイヤホンには、ほとんどのモデルでマイクが内蔵されているため、スマホでの通話やオンライン会議でも問題なく使用可能。わざわざマイク付きかどうかを確認する必要はないほど、標準的な仕様といえます。


ただし、より快適な通話環境を求めるなら、ノイズリダクション機能の有無に注目するのがおすすめです。この機能があれば、周囲の雑音を抑えて自分の声を相手にクリアに届けやすくなるため、騒がしい場所でもストレスなく会話できます。ノイズリダクション機能については選び方で後ほど詳しく説明しますので、ぜひ参考にしてみてください。


本コンテンツでは、マイクにノイズリダクション機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホンを、ランキング形式で紹介しています。

完全ワイヤレスイヤホンの選び方

完全ワイヤレスイヤホンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」を以下のコンテンツから抜粋してご紹介します。

選び方は参考になりましたか?

マイク付きワイヤレスイヤホン全24商品
おすすめ人気ランキング

マイク付きワイヤレスイヤホンのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

ポイント

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

音質のよさ

使い勝手のよさ

連続再生時間の長さ

防水性能の高さ

マイク性能の高さ

ノイズキャンセリング性能の高さ

連続再生時間 (イヤホンのみ)

連続再生時間 (充電ケース込み)

音の傾向

イヤホン形状

Bluetoothバージョン

おすすめの音楽ジャンル

対応コーデック

ドライバー構成

再生周波数帯域

充電端子

防水性能

重量

ノイズキャンセリング機能

ノイズリダクション機能

空間オーディオ機能

外音取り込み機能

自動パーソナライズ機能

選択式イコライザー機能

自由調整式イコライザー機能

着脱検知機能

急速充電対応

マルチポイント対応

AIアシスタント

紛失防止機能

1

パナソニック

TechnicsワイヤレスステレオインサイドホンEAH-AZ100-S

パナソニック ワイヤレスステレオインサイドホン 1
4.65

ジャンルを問わないクリアな音質を求める人に!機能性も充実

4.80
4.70
4.42
4.00
4.75
4.51

12時間

32時間

クリアな音質、フラットな音質、自然なバランス

カナル型

Bluetooth 5.3

ジャズ、クラシック

SBC、AAC、LDAC、LC3

ダイナミック型

20Hz~40kHz

USB Type-C

IPX4

5.9g(片耳)

2

オーディオテクニカ

audio-technicaワイヤレスイヤホンATH-CKS50TW2

オーディオテクニカ ワイヤレスイヤホン 1
4.62

ケース込みで最長65時間の連続再生が可能。芯のある重低音も魅力

4.50
4.80
5.00
4.50
3.97
4.37

25時間

65時間

低音寄り

カナル型

Bluetooth 5.3

ヒップホップ、ダンスミュージック、ロック

SBC、LC3、AAC

ダイナミック型

5Hz~20kHz

USB Type-C

IP55

7.2g(片耳)

3

DENON

DENONPerL Pro True Wireless Earbuds

DENON PerL Pro True Wireless Earbuds 1
4.60

音質にこだわる人におすすめ!自分だけの音が楽しめる

4.85
4.70
4.14
4.00
4.56
4.20

8時間

32時間

高音寄り、サラウンド、ライブ、低音寄り

カナル型

Bluetooth 5.3

ジャズ、ASMR、ライブ音源、アクション映画、ロック、洋Rock

aptX Lossless、aptX Adaptive、aptX、AAC、SBC

ダイナミック型

20Hz~40kHz

USB Type-C

IPX4

8.0g(片耳)

4

Xiaomi

XiaomiBuds 5 ProBHR9642GL

Xiaomi Buds 5 Pro 1
4.57

立体的な音の迫力が魅力。操作性にも優れた一台

4.70
4.70
4.30
4.25
4.34
4.44

8時間

40時間

クリアな音質、楽器

カナル型

Bluetooth 5.4

ロック、J-POP

SBC、AAC、aptX Adaptive、aptX Lossless、LC3

ハイブリッド型

15Hz~50kHz

USB Type-C

IP54

5.6g(片耳)

5

Nothing Technology

CMF by nothingBuds Pro 2B172

Nothing Technology Buds Pro 2 1
4.56

ライブハウスのような大迫力の低音。コスパ重視ならぜひ

4.50
4.70
4.62
4.50
4.56
3.88

11時間

43時間

低音寄り、ライブ

カナル型

Bluetooth 5.3

ヒップホップ、ダンスミュージック、EDM、ロック

SBC、AAC、LDAC

ダイナミック型

20Hz~20kHz

USB Type-C

IP55

4.0g(片耳)

6

Nothing Technology

NothingEar(a)

Nothing Technology Ear(a) 1
4.55

1万円台前半で音質最強はコレ!コスパ重視なら一番の選択肢

4.50
4.80
4.50
4.25
4.59
4.05

9.5時間

42.5時間

低音寄り、ライブ、楽器

カナル型

Bluetooth 5.3

ジャズ、K-POP、ロック、J-POP

SBC、AAC、LDAC

ダイナミック型

不明

USB Type-C

IP54

4.8g(片耳)

6

ハーマンインターナショナル

AKGN5 HybridAKGN5HYBRIDWHT

ハーマンインターナショナル N5 Hybrid 1
4.55

2.4Ghzのドングル付属。クリアなサウンドも魅力

4.55
4.70
4.50
4.25
4.50
4.44

8時間

32時間

フラットな音質、自然なバランス、楽器、クリアな音質

カナル型

Bluetooth 5.3

ジャズ、J-POP

SBC、AAC、LDAC、LC3plus

ダイナミック型

20Hz~40kHz

USB Type-C

IP54

6.0g(片耳)

(AIアシスタント呼び出し機能)

8

Nothing Technology

CMF by nothingCMF by Nothing Buds 2

Nothing Technology CMF by Nothing Buds 2 1
4.54

多機能と長時間再生を両立。コスパもよく日常使いに

4.35
4.70
4.91
4.50
4.64
4.37

13.5時間

55時間

不明

カナル型

Bluetooth 5.4

J-POP、ロック

SBC、AAC

ダイナミック型

20Hz~20kHz

USB Type-C

IPX5

4.5g(片耳)

9

SENNHEISER

ACCENTUM True Wireless

SENNHEISER ACCENTUM True Wireless 1
4.50

低音から高音まで幅広く再現。連続再生時間はやや物足りない

4.65
4.70
4.06
4.25
4.50
4.51

8時間

28時間

不明

カナル型

Bluetooth 5.3

ジャズ、ロック、J-POP

SBC、AAC、aptX、LC3

ダイナミック型

5Hz~21kHz

USB Type-C

IP54

5.4g(片耳)

(非搭載、呼び出しは可能)

10

Apple Japan

Powerbeats Pro 2MX723PA/A

Apple Japan Powerbeats Pro 2 1
4.48

イヤホン本体でのボタン操作が可能。連続再生時間も長い

4.35
5.00
4.60
4.00
4.00
4.13

10時間

45時間

ボーカル、自然なバランス

カナル型、耳掛け型

不明

女性ボーカル、男性ボーカル、J-POP

SBC、AAC

ダイナミック型

不明

USB Type-C

IPX4

8.7g(片耳)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

パナソニック
TechnicsワイヤレスステレオインサイドホンEAH-AZ100-S

おすすめスコア
4.65
音質のよさ
4.80
使い勝手のよさ
4.70
連続再生時間の長さ
4.42
防水性能の高さ
4.00
マイク性能の高さ
4.75
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.51
ワイヤレスステレオインサイドホン 1
ワイヤレスステレオインサイドホン 2
ワイヤレスステレオインサイドホン 3
ワイヤレスステレオインサイドホン 4
ワイヤレスステレオインサイドホン 5
ワイヤレスステレオインサイドホン 6
ワイヤレスステレオインサイドホン 7
最安価格
35,485円
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
タイムセール
最安価格
35,485円
連続再生時間 (イヤホンのみ)12時間
連続再生時間 (充電ケース込み)32時間
音の傾向クリアな音質、フラットな音質、自然なバランス
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルジャズ、クラシック
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
5.9g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

ジャンルを問わないクリアな音質を求める人に!機能性も充実

パナソニックの「Technics ワイヤレスステレオインサイドホン EAH-AZ100-S」は、ジャンルを選ばないクリアな音質を求める人におすすめです。楽曲の再現性が高いクリアな音質で高評価を獲得。特に楽器の高音とボーカルの中音が自然で際立っており、音の輪郭がしっかりと感じられます。厚みのある低音で臨場感もあり、全体的にバランスが優れていました。また、自由調節型・選択型のイコライザー調節や空間オーディオも搭載しており、より理想の音に近づけられるでしょう。


イヤホン単体の連続再生時間は12時間、ケース込みで30時間。1日中使っても充電切れの心配はないでしょう。急速充電にも対応しており、バッテリー切れの際も短時間で充電ができ便利です。


ノイズキャンセリング・外音取り込みや3台までのマルチポイント機能をそろえ、イヤホン本体で操作でき使い勝手も申し分なし。専用アプリから低遅延モードの設定ができ、ゲームプレイにも活用できるでしょう。IPX4の防水性能があり、多少水がかかっても故障のリスクは少ないといえます。マイク性能をチェックすると、男性の声はややぼやけた印象ですが、女性の声はクリアで聞き取りやすいのが魅力。ノイズと同時に流しても、ノイズリダクション性能に優れ声が際立って聞こえました。


ノイズキャンセリング性能も優秀で、実際に電車の走行音やクラップ音を低減。アナウンスの声は聞き取りやすいまま、通勤や通学時でも音楽を楽しめるでしょう。


クリアな音質が魅力かつ、便利な機能を搭載した片耳約5.9gのカナル型イヤホン。オーディオ好きはもちろん、高品質な完全ワイヤレスイヤホンがほしい人に自信を持っておすすめできる1台です。

良い

    • 楽曲の再現性が高い。クリアな音質でいろいろな音楽に合う
    • 優れたノイズキャンセリングやマルチポイント機能を搭載
    • 連続再生時間は12時間。1日使っても充電切れになりにくい

気になる

  • 特になし
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC、LDAC、LC3
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域20Hz~40kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
ワイヤレスステレオインサイドホン

Technics EAH-AZ100を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

ランキングは参考になりましたか?
2位

オーディオテクニカ
audio-technicaワイヤレスイヤホンATH-CKS50TW2

おすすめスコア
4.62
音質のよさ
4.50
使い勝手のよさ
4.80
連続再生時間の長さ
5.00
防水性能の高さ
4.50
マイク性能の高さ
3.97
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.37
ワイヤレスイヤホン 1
ワイヤレスイヤホン 2
ワイヤレスイヤホン 3
ワイヤレスイヤホン 4
ワイヤレスイヤホン 5
ワイヤレスイヤホン 6
ワイヤレスイヤホン 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
21,800円
9%OFF
参考価格:
23,980円
ブラック
グリーン
ベージュ
全部見る
ブラック
グリーン
ベージュ
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
21,800円
9%OFF
参考価格:
23,980円
ブラック
グリーン
ベージュ
全部見る
ブラック
グリーン
ベージュ
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)25時間
連続再生時間 (充電ケース込み)65時間
音の傾向低音寄り
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルヒップホップ、ダンスミュージック、ロック
ノイズリダクション機能
防水性能
IP55
重量
7.2g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

ケース込みで最長65時間の連続再生が可能。芯のある重低音も魅力

オーディオテクニカは日本の老舗音響メーカーで、スタジオ品質の音響機器から一般向けのイヤホン・ヘッドホンまで幅広く展開しています。「ATH-CKS50TW2」は、重低音と高い実用性を兼ね備えたモデルとして、日常使いから外出時まで幅広いシーンに対応できる製品です。


音質面では、どっしりとした芯のある低音と厚みのあるボーカルが印象的で、特にバンドサウンドとの相性が良好でした。音場も広く、中音域の表現力に優れているため、ライブ感たっぷりの迫力ある楽曲をしっかり楽しめる音質といえます。また、連続再生時間は単体で25時間、ケース込みで驚異の65時間を記録し、出張や旅行でも充電の手間を気にせず使用可能です。


一方で、パーソナライズ機能や空間オーディオは非搭載。音質調整はイコライザーに限定されますが、元々の品質がよいため調整にこだわらず純粋な音質を楽しみたいなら問題ないでしょう。また、ノイズキャンセリング機能は、電車の走行音のような低い帯域のノイズには高い効果がありましたが、立ち上がりの早いノイズである手を叩く音はカットしづらい性能でした。マイク性能をチェックすると、男女ともに声はややぼやけた印象。ノイズと同時に流した際には、ノイズリダクション性能に優れ声が際立って聞こえました。


長時間利用する人や充電の手間を省きたい人におすすめのモデルです。

良い

    • ケース込みで驚異の65時間再生
    • 低〜中音域の迫力ある音質

気になる

    • パーソナライズ機能などの追加機能が非搭載
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、LC3、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域 5Hz~20kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
3位

DENON
DENONPerL Pro True Wireless Earbuds

おすすめスコア
4.60
音質のよさ
4.85
使い勝手のよさ
4.70
連続再生時間の長さ
4.14
防水性能の高さ
4.00
マイク性能の高さ
4.56
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.20
PerL Pro True Wireless Earbuds 1
PerL Pro True Wireless Earbuds 2
PerL Pro True Wireless Earbuds 3
PerL Pro True Wireless Earbuds 4
PerL Pro True Wireless Earbuds 5
PerL Pro True Wireless Earbuds 6
PerL Pro True Wireless Earbuds 7
最安価格
Amazonで売れています!
21,500円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
21,500円
在庫わずか
連続再生時間 (イヤホンのみ)8時間
連続再生時間 (充電ケース込み)32時間
音の傾向高音寄り、サラウンド、ライブ、低音寄り
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルジャズ、ASMR、ライブ音源、アクション映画、ロック、洋Rock
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
8.0g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

音質にこだわる人におすすめ!自分だけの音が楽しめる

DENONの「PerL Pro True Wireless Earbuds」は、音質にこだわりのある人や自分だけの音を求める人におすすめです。カナル型を採用し、どこをとってもバランスのよいライブ感のあるサウンドでした。


実際に聴くと音の太さが印象的。低音は厚みとキレを共存させた高水準のサウンドです。高音はひずみなく余韻や響きの表現が秀逸で、もっと聴きたいと思わせる仕上がりでした。低音・高音の存在感がありますが、中音も輪郭と厚みを持たせ埋もれることはありません。頭の周りにブワーッと広がる音場の広さもあり、音に包まれる感覚を体現していました。独自のパーソナライズ機能のMasimo AATを使って、聴こえ方に合わせたオーダーメイドサウンドを作れることも魅力。イコライザーは自由調節型に対応していました。


機能面では複数の端末と同時に接続できるマルチポイントのほか、着脱検知にも対応。ノイズキャンセリングも搭載し、環境によって聴こえ方を変えられることがメリットです。一方で、指を引っ掛ける部分が浅く、ケースから出しにくいことも。防水性能はIPX4。多くの水がかかるシーンには向きませんが日常使いには十分です。マイク性能を調べると、男女とも声が非常にシャープで明瞭。ノイズを流すと男女問わず声がこもりがちでしたが、総じて通話には問題ない品質といえます。


イヤホン単体で8時間、ケース込みで32時間の再生が可能。ノイズキャンセリングを使っても通勤・通学で十分使える性能ですが、帰宅後の充電は必須でしょう。

音の広がりや音域同士のバランスがよいうえに、個人に合わせた音質調整ができることが魅力的。音質にこだわる人は、この機会に使ってみてはいかがでしょうか。

良い

    • 音が太く、低音・高音とも存在感がありながら、全体的にバランスが崩れない
    • 独自のパーソナライズ機能でオーダーメイドサウンドを楽しめる

気になる

    • 指を引っ掛ける部分が浅く、ケースから出しにくい
    • 一度の充電で8時間しか再生できず、やや短い
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックaptX Lossless、aptX Adaptive、aptX、AAC、SBC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域20Hz~40kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
PerL Pro True Wireless Earbuds

DENON PerL Pro AH-C15PLの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

4位

Xiaomi
XiaomiBuds 5 ProBHR9642GL

おすすめスコア
4.57
音質のよさ
4.70
使い勝手のよさ
4.70
連続再生時間の長さ
4.30
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
4.34
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.44
Buds 5 Pro 1
Buds 5 Pro 2
Buds 5 Pro 3
Buds 5 Pro 4
Buds 5 Pro 5
Buds 5 Pro 6
Buds 5 Pro 7
最安価格
24,980円
セラミックホワイト
チタングレー
ブラック
全部見る
セラミックホワイト
チタングレー
ブラック
全部見る
最安価格
24,980円
セラミックホワイト
チタングレー
ブラック
全部見る
セラミックホワイト
チタングレー
ブラック
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)8時間
連続再生時間 (充電ケース込み)40時間
音の傾向クリアな音質、楽器
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルロック、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IP54
重量
5.6g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

立体的な音の迫力が魅力。操作性にも優れた一台

中国発の総合家電メーカー、Xiaomiの「Xiaomi Buds 5 Pro」は、同社の完全ワイヤレスイヤホンラインのなかでも音質に注力したモデルで、比較的手に取りやすい価格帯で展開されています。


音質はどの音域も再現性が高く、重低音がどっしりとしており、中音域では声の芯までしっかり届いている印象。高音域はクリアで細かい音も繊細に鳴らせていました。音に立体感があり、臨場感を求めるリスニング用途に向いているといえるでしょう。さらに、操作性ではペアリングアシストや自動装着検出、マルチポイント接続などがあるため多彩な機能で快適に使用できます。


ノイズキャンセリング機能も自転車のベルの音といった高い音域のノイズには効果が弱めでしたが、電車音やクラップ音などには十分な効果が見られ、環境音が軽減されれば十分という人であれば快適に使用できるでしょうマイク性能は、人の声は若干こもって聴こえましたが、ノイズリダクション性能の高さが感じられました。


ドライブ感のある音や幅広い機能を重視しつつも、ノイズカットやマイクに強くこだわらない人に向いています。機能と音質のバランスを取りたい人におすすめです。

良い

    • 重低音から高音まで立体的な音
    • ペアリングアシストや自動装着検出などの機能が豊富

気になる

    • 高い音域のノイズにはノイズキャンセリング機能の効果が弱め
BluetoothバージョンBluetooth 5.4
対応コーデックSBC、AAC、aptX Adaptive、aptX Lossless、LC3
ドライバー構成ハイブリッド型
再生周波数帯域15Hz~50kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
おすすめスコア
4.56
音質のよさ
4.50
使い勝手のよさ
4.70
連続再生時間の長さ
4.62
防水性能の高さ
4.50
マイク性能の高さ
4.56
ノイズキャンセリング性能の高さ
3.88
Buds Pro 2 1
Buds Pro 2 2
Buds Pro 2 3
Buds Pro 2 4
Buds Pro 2 5
Buds Pro 2 6
Buds Pro 2 7
Buds Pro 2 8
最安価格
10,799円
オレンジ
ダークグレー
ライトグレー
ブルー
全部見る
オレンジ
ダークグレー
ライトグレー
ブルー
全部見る
最安価格
10,799円
オレンジ
ダークグレー
ライトグレー
ブルー
全部見る
オレンジ
ダークグレー
ライトグレー
ブルー
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)11時間
連続再生時間 (充電ケース込み)43時間
音の傾向低音寄り、ライブ
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルヒップホップ、ダンスミュージック、EDM、ロック
ノイズリダクション機能
防水性能
IP55
重量
4.0g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

ライブハウスのような大迫力の低音。コスパ重視ならぜひ

CMF by nothingの「Buds Pro 2」は、安価で低音の表現力が高いイヤホンを探している人におすすめです。イヤホンの形状はカナル型。実際に使うと、ロックと好相性の力強さを体感できました。


前作から大きく舵を切り、低音が非常に強調されています。ULTRABASSを使ったところ低音の厚みと迫力が増し、ライブハウスにいるかのような音圧感に。積み上げたウーファーからの低音がフロアに響いている感覚で、低音好きにはたまらないでしょう。高音の量感は物足りないものの、中音はベースに負けない自然な太さがありました。一方で、パーソナライズ機能は非搭載。空間オーディオ・イコライザーは搭載していますが、独自に調整したい人は留意しましょう。


ノイズキャンセリング・ペアリングアシスト・マルチポイントといった機能は網羅。低遅延モードも備え、使い勝手は申し分ありませんでした。防塵・防水性能はIP55で、強い雨でも問題ありません。マイクを通した音声は、芯があり安定した印象。とくに女声はノイズを同時に流しても鮮明に聞こえました


バッテリー持続時間はイヤホン単体で11時間、ケース込みで43時間と申し分ありません。充電切れを気にせずがっつり音楽に没入できます


圧倒的な低音とパフォーマンスが、1万円以下で手に入ることは非常にお得。聴き疲れするほど強烈だったため使う人を選びますが、コスパ重視なら必見です。低音好きの人や、予算1万円以下で満足度の高いイヤホンを求めている人におすすめできる一品です。

良い

    • ULTRABASSをONにすると、低音の厚みと迫力が増す
    • 1万円以下で買えることを考えれば非常に優れた音質

気になる

    • パーソナライズ機能などがなく、理想の音への近づけやすさは物足りない
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC、LDAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域20Hz~20kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
Buds Pro 2

CMF Buds Pro 2を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

6位

Nothing Technology
NothingEar(a)

おすすめスコア
4.55
音質のよさ
4.50
使い勝手のよさ
4.80
連続再生時間の長さ
4.50
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
4.59
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.05
最安価格
10,485円
イェロー
ブラック
ホワイト
全部見る
イェロー
ブラック
ホワイト
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)9.5時間
連続再生時間 (充電ケース込み)42.5時間
音の傾向低音寄り、ライブ、楽器
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルジャズ、K-POP、ロック、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IP54
重量
4.8g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

1万円台前半で音質最強はコレ!コスパ重視なら一番の選択肢

Nothingの「Ear(a)」は、1万円台前半のなかでは音質に優れた完全ワイヤレスイヤホンカナル型形状により音楽に没入しやすく、コストパフォーマンスを重視する人には特におすすめです。


低音はしっかりとしたボリューム感がありますが、ほかの音域を邪魔することなく調和するバランスの良さが特徴。低音と地続きに太さのある中音も、一定のハリと厚みを維持して埋もれません。ゴリッとした力強さがありつつも、高音の余韻や響きを残すなど丁寧さも感じられる魅力的な音質です。音は前後・上下に広がった立体的に聴かせるサウンドで、包まれるような感覚が得られます。イコライザーは、自由調節型と選択型のイコライザーに対応しています。


機能面ではノイズキャンセリングを搭載し、騒音が気になる場所でも没入しやすい仕様です。複数機器に接続できるマルチポイントや、少ない遅延で聴ける低レイテンシーモードも搭載していました。防塵・防水性能はIP54と、多少雨に濡れても故障するリスクは少ないでしょう。マイク性能においては、男性の声に若干輪郭のぼやけが感じられるものの、ノイズをしっかり抑える設計。声のぼやけは気になりますが、ノイズの少ないストレスのない音声を届けられるでしょう。


連続再生時間は単体で9.5時間、ケース込みで最大42.5時間。ケースを使用すれば1日中音楽を聴いても余裕があるでしょう。


重厚感のある中低音や、包まれるような音の広がりが魅力的な本商品。価格のわりに使いたい機能がそろっているので、価格以上の満足感が得られそうです。コスパを重視するなら一番に検討してください

良い

    • 低音にボリュームがありながら、高音の余韻を残した丁寧な音作り
    • 連続再生時間はケース込みで最大42時間と長い
    • 低レイテンシーモード・ノイズキャンセリングなど機能が豊富

気になる

    • マイクを通した男声は、少しこもって聞こえた
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC、LDAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域不明
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
Ear(a)

nothing ear(a)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

6位

ハーマンインターナショナル
AKGN5 HybridAKGN5HYBRIDWHT

おすすめスコア
4.55
音質のよさ
4.55
使い勝手のよさ
4.70
連続再生時間の長さ
4.50
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
4.50
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.44
N5 Hybrid 1
N5 Hybrid 2
N5 Hybrid 3
N5 Hybrid 4
N5 Hybrid 5
N5 Hybrid 6
N5 Hybrid 7
最安価格
Amazonで売れています!
38,500円
在庫わずか
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
38,500円
在庫わずか
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)8時間
連続再生時間 (充電ケース込み)32時間
音の傾向フラットな音質、自然なバランス、楽器、クリアな音質
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルジャズ、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IP54
重量
6.0g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

2.4Ghzのドングル付属。クリアなサウンドも魅力

ハーマンインターナショナルの「AKG N5 Hybrid AKGN5HYBRIDWHT」は、機能性の高さ・音質のよさを両立したワイヤレスイヤホンを求める人におすすめです。2.4Ghzのドングル付属で、通信性を担保。話しかけられると音量をコントロールするスマートトーク機能や専用アプリに加え、マルチポイント・ペアリングアシスト・着脱検知など、便利な機能が充実しています。


クリアなサウンドで音質は申し分なし。煌びやかなギター・シンセサイザー、細かなパーカッションの音まで再現性が高く、高音をしっかり拾っていました。低音は厚みがありつつ粒立ちがよく、中音はボーカル・楽器の響きもはっきり聴こえる解像度の高い音質です。音は左右に広がりがあり、正確に定位感よく鳴らすチューニングも印象的。自由調節型・選択型のイコライザー調節にも対応しています。


IP54の防塵・防水性能も搭載。多少の水では故障するリスクが低いので、汗をかくスポーツ中でも使用しやすいでしょう。マイク性能も高く、男女のいずれの声もクリアに聞こえました。ノイズと同時に声を再生した際も、ノイズが大幅に低減されていたので、会話の内容はもちろん微細なニュアンスまではっきりと伝わりやすいでしょう。


連続再生時間はイヤホン単体で10時間、ケース込みで40時間と申し分なし。バッテリーの持ちがよいので、1日中音楽を楽しんでも余裕があるでしょう。形状はカナル型で、高い没入感も得られます。


安定した通信できれいなサウンドで音楽が楽しめる多機能な完全ワイヤレスイヤホン。ワイヤレスイヤホンに必要な性能をバランスよく押さえているので、音楽を存分に楽しみたい人や使い勝手のよさを重視したい人はぜひチェックしてくださいね。

良い

    • 2.4Ghzのドングルが付属しており、遅延を感じにくい
    • 高音の細かな音まで再現性が高く、クリアなサウンドを楽しめる
    • マイク性能が高く、会話の内容や微細なニュアンスまで伝わりやすい

気になる

  • 特になし
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC、LDAC、LC3plus
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域20Hz~40kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント(AIアシスタント呼び出し機能)
全部見る
おすすめスコア
4.54
音質のよさ
4.35
使い勝手のよさ
4.70
連続再生時間の長さ
4.91
防水性能の高さ
4.50
マイク性能の高さ
4.64
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.37
CMF by Nothing Buds 2 1
CMF by Nothing Buds 2 2
CMF by Nothing Buds 2 3
CMF by Nothing Buds 2 4
CMF by Nothing Buds 2 5
CMF by Nothing Buds 2 6
最安価格
7,020円
ダークグレー
オレンジ
ライトグリーン
全部見る
ダークグレー
オレンジ
ライトグリーン
全部見る
最安価格
7,020円
ダークグレー
オレンジ
ライトグリーン
全部見る
ダークグレー
オレンジ
ライトグリーン
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)13.5時間
連続再生時間 (充電ケース込み)55時間
音の傾向不明
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルJ-POP、ロック
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX5
重量
4.5g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

多機能と長時間再生を両立。コスパもよく日常使いに

CMF by Nothingの「Buds 2」は、シリーズのなかでもコストパフォーマンスを重視したモデル。日常使いに必要な機能を備えている点が特徴です。


連続再生時間はイヤホン単体で13.5時間、ケース込みでは55時間という長時間使用に適した性能でした。また、防塵・防水性能はIP55。水の飛沫がかかった程度では故障の心配が少なく、汗に強いのでスポーツ時にもおすすめです。マイク性能は、騒音の多い環境では、そのままノイズを拾ってしまいますが、男女ともに声はクリアに再現されており、日常の通話やオンライン会議用途には十分といえます。


音質は、帯域のなかでもとくに中低音に芯があり、ボーカルやベースの輪郭が明瞭で聴き取りやすい印象でした。一方で高音はやや埋もれがちで、楽器の響きや伸びに物足りなさを感じました。ベースやドラムの音を重視する人におすすめのサウンドといえます。ノイズキャンセリング機能は電車の走行音のような騒音はカットできたものの、人の話し声などはあまりカットできず屋外での使用時にはやや物足りないと感じるでしょう。


多機能と長時間再生を兼ね備えながら、コスパのよいイヤホンを求める人におすすめです。

良い

    • ケース込みで55時間再生可能
    • IP55の防塵・防水性能でスポーツにも最適
    • 芯のある中低音で、ボーカルやベースの輪郭がクリア

気になる

    • 人の話し声のようなノイズにはノイズキャンセリング機能の効果が弱い
BluetoothバージョンBluetooth 5.4
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域20Hz~20kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
おすすめスコア
4.50
音質のよさ
4.65
使い勝手のよさ
4.70
連続再生時間の長さ
4.06
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
4.50
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.51
最安価格
42,580円
連続再生時間 (イヤホンのみ)8時間
連続再生時間 (充電ケース込み)28時間
音の傾向不明
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルジャズ、ロック、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IP54
重量
5.4g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

低音から高音まで幅広く再現。連続再生時間はやや物足りない

SENNHEISERの「ACCENTUM TWS」は、ミドルクラスの完全ワイヤレスイヤホンです。低音から高音までバランスに優れた音質で、ハイブリッドアクティブノイズキャンセリングで外音の遮断にも優れています。

良い

    • 低音から高音までクリアでバランスの良い音質
    • タッチ操作で再生・停止や音量調整が可能で、着脱検知やマルチポイント機能も搭載
    • マイクを通した男女の声はクリアで通話に最適
    • ノイズキャンセリング性能が高く、日常の騒音を幅広くカット

気になる

    • イヤホン単体で8時間・ケース込み28時間と長時間使用にはやや物足りない
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC、aptX、LC3
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域5Hz~21kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント(非搭載、呼び出しは可能)
全部見る
おすすめスコア
4.48
音質のよさ
4.35
使い勝手のよさ
5.00
連続再生時間の長さ
4.60
防水性能の高さ
4.00
マイク性能の高さ
4.00
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.13
Powerbeats Pro 2 1
Powerbeats Pro 2 2
Powerbeats Pro 2 3
Powerbeats Pro 2 4
Powerbeats Pro 2 5
Powerbeats Pro 2 6
Powerbeats Pro 2 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
35,620円
11%OFF
参考価格:
39,800円
ジェットブラック
クイックサンド
ハイパーパープル
エレクトリックオレンジ
全部見る
ジェットブラック
クイックサンド
ハイパーパープル
エレクトリックオレンジ
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
35,620円
11%OFF
参考価格:
39,800円
ジェットブラック
クイックサンド
ハイパーパープル
エレクトリックオレンジ
全部見る
ジェットブラック
クイックサンド
ハイパーパープル
エレクトリックオレンジ
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)10時間
連続再生時間 (充電ケース込み)45時間
音の傾向ボーカル、自然なバランス
イヤホン形状カナル型、耳掛け型
おすすめの音楽ジャンル女性ボーカル、男性ボーカル、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
8.7g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

イヤホン本体でのボタン操作が可能。連続再生時間も長い

Apple Japanの「Powerbeats Pro 2 MX723PA/A」は、音質は物足りないものの、機能性や連続再生時間には期待できる商品。イヤホン本体でのボタン操作が可能で、ペアリングアシスト機能や専用アプリもあります。


実際に音を確認すると、若干こもりがちでクリアさに欠けるサウンド。とくに高音の細かな音の表現が苦手で、電子音や金物の響きが聴きづらかった点が気になりました。とはいえ音場は上下左右への広がりがあり、中低音はしっかりしています。Beatsらしいバランスの良さがあり、聴き疲れはしにくい音質。空間オーディオに対応しており、パーソナライズ機能ではカスタムオーディオ設定が可能ですが、自由調節型の細かいイコライザー調節ができない点を念頭に置いておきましょう。


防水性能はIPX4で、多少の雨や汗なら問題なさそうです。マイク性能も良好。女性の声はややぼやけた印象ですが、ノイズを同時に再生しても会話の内容がわかりやすく感じました。


イヤホン単体では10時間、ケース込みでは45時間と、音楽を1日中楽しむのに十分なバッテリー性能。カナル型でスポーツやランニング中の使用でもズレにくく、没入感も高められるでしょう。


音質にはもう少し厚み・ハキハキ感・解像度がほしかったところ。とはいえ、イヤホン本体のボタンであらゆる操作が手軽にでき、連続再生時間も長く、機能面でのメリットは多く挙げられます。機能性やバッテリー性能の高さを重視する人には向いている完全ワイヤレスイヤホンです。

良い

    • イヤホン本体でのボタン操作が可能で使いやすい
    • イヤホン単体では10時間・ケース込みでは45時間と、連続再生時間が長い

気になる

    • 音質は若干こもりがちで、クリアさに欠ける印象
Bluetoothバージョン不明
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域不明
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
Powerbeats Pro 2

Beats Powerbeats Pro 2を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

11位

Bowers&Wilkins
Pi6

おすすめスコア
4.45
音質のよさ
4.65
使い勝手のよさ
4.70
連続再生時間の長さ
3.98
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
4.00
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.04
Pi6 1
Pi6 2
Pi6 3
Pi6 4
Pi6 5
Pi6 6
Pi6 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
37,273円
9%OFF
参考価格:
41,000円
クラウド・グレー
グレイシャー・ブルー
ストーム・グレー
フォレスト・グリーン
全部見る
クラウド・グレー
グレイシャー・ブルー
ストーム・グレー
フォレスト・グリーン
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
37,273円
9%OFF
参考価格:
41,000円
クラウド・グレー
グレイシャー・ブルー
ストーム・グレー
フォレスト・グリーン
全部見る
クラウド・グレー
グレイシャー・ブルー
ストーム・グレー
フォレスト・グリーン
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)8時間
連続再生時間 (充電ケース込み)24時間
音の傾向楽器、ボーカル、自然なバランス
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンル女性ボーカル、ジャズ
ノイズリダクション機能
防水性能
IP54
重量
6.9g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

ボーカルの表現力が高く、高級感と厚みがある自然なサウンド

Bowers&Wilkinsの「Pi6」は、機能性は上位モデルに劣るものの、高級感ある自然なサウンドを楽しみたい人に向いています


コーラスやボーカルの質感・抑揚をしっかり表現できる中音が特徴です。低音は若干ぼやけることもありつつ、自然なチューニングがされています。音の広がりは大きくないものの、音圧で楽曲を鳴らすスピーカーのような音質。厚みのあるクリアなサウンドを楽しめます。ただし、自由調節型イコライザーが2つ搭載されているのみで、理想の音には近づけにくい印象です。


低遅延モードは非搭載ですが、マルチポイント・ペアリングアシスト・着脱検知機能などがあり、使い勝手はよい仕様。防水性能はIP54で、スポーツ中も使いやすいでしょう。マイク性能も悪くなく、男性の声はややぼやけましたが、女声はクリアでした。しかしノイズを同時に再生すると声がかき消され、聴き取りづらさを感じます。周囲が騒がしいと、声をクリアに届けるのは難しいかもしれません。


連続再生時間は、イヤホン単体で8時間、ケース込みで24時間と短め。1日中使いたいときは、しっかり充電してから持ち出しましょう。形状はカナル型。没入感が高く、いろいろなジャンルの音楽を高い解像度で楽しみたい人に向いていますよ。


自分好みの音に調整しづらいことや、ノイズキャンセリング機能が低めであることなど、機能面での物足りなさは否めません。とはいえ全体的に厚みがある音質で、クリアかつ明るいサウンドが楽しめます。ナチュラルな音質なので、毎日飽きずに音楽を聴きやすいワイヤレスイヤホンといえるでしょう。

良い

    • コーラスやボーカルの質感・抑揚をしっかり表現できる中音が特徴
    • 防水性能はIP54で汗などに強く、スポーツ中でも使いやすい

気になる

    • 自由調節型イコライザー2つのみ搭載で、理想の音には近づけにくい印象
    • 低遅延モードが非搭載
BluetoothバージョンBluetooth 5.4
対応コーデックSBC、AAC、aptX、aptX Adaptive
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域不明
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
Pi6

Bowers & Wilkins Pi6の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.45
音質のよさ
4.35
使い勝手のよさ
4.70
連続再生時間の長さ
4.62
防水性能の高さ
4.00
マイク性能の高さ
4.42
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.48
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 1
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 2
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 3
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 4
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 5
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 6
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,300円
19%OFF
在庫わずか
参考価格:
17,600円
グラスブルー
ホワイト
ブラック
ピンク
全部見る
グラスブルー
ホワイト
ブラック
ピンク
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,300円
19%OFF
在庫わずか
参考価格:
17,600円
グラスブルー
ホワイト
ブラック
ピンク
全部見る
グラスブルー
ホワイト
ブラック
ピンク
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)12時間
連続再生時間 (充電ケース込み)40時間
音の傾向クリアな音質、自然なバランス、ボーカル
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルロック、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
5.2g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

充電長持ちで手間要らず。空間オーディオで自分好みに

日本を代表する総合電機メーカー、SONYの「WF-C710N」。同社のノイズキャンセリング機能を搭載した完全ワイヤレスイヤホンの中でもエントリーモデルに位置づけられ、通勤・通学など日常使いに適した機能を備えたシリーズです。


イヤホン単体で12時間、ケース込みで最大40時間という連続再生時間を実現しており、長時間使用でも安心できるバッテリー性能。通勤や外出先での使用が多く、頻繁に充電しづらい人に向いているといえるでしょう。また、使い勝手もよく、音声アシスタントの起動やアプリ操作、タッチによる基本操作など、日常で求められる機能がしっかり備わっていました。また、音質の細かい調整も、選択式のパーソナライズ機能や空間オーディオ対応モデルで自分好みの音にしたい人にもおすすめです。


音質面では、どっしりとした安定感のある中低域が特徴的でした。一方で高域は伸びきらず、女性ボーカルやハイハットの響きに少し詰まりを感じる印象のサウンドです。また、ノイズキャンセリング性能は、クラップ音などの突発的なノイズには弱いですが、電車のノイズやベルといった耳につくノイズをしっかりカットできる性能でした。マイク性能をチェックすると、男性の声はややぼやけた印象ですが、女性の声はクリアで聞き取りやすいのが魅力です。


毎日の通勤や日常使いで使い勝手や充電の持ちを重視する人におすすめです。

良い

    • 連続再生時間はイヤホン単体で12時間、ケース込みで40時間と長め
    • 空間オーディオやアプリ操作に対応

気になる

    • 高音が伸びず音の幅が狭い
    • 突発的なノイズのカット力に欠ける
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域20Hz~20kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
おすすめスコア
4.44
音質のよさ
4.30
使い勝手のよさ
4.50
連続再生時間の長さ
4.82
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
4.34
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.42
P40i 1
P40i 2
P40i 3
P40i 4
P40i 5
P40i 6
P40i 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,190円
10%OFF
参考価格:
7,990円
オフホワイト
ブラック
ネイビー
パープル
全部見る
オフホワイト
ブラック
ネイビー
パープル
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,190円
10%OFF
参考価格:
7,990円
オフホワイト
ブラック
ネイビー
パープル
全部見る
オフホワイト
ブラック
ネイビー
パープル
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)12時間
連続再生時間 (充電ケース込み)60時間
音の傾向低音寄り、ライブ
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルヒップホップ、K-POP、ロック、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX5
重量
5.0g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

1万円以下で機能が豊富!長時間再生も魅力で、低音重視派に

Ankerの「Soundcore P40i A3955N21」は、1万円以下で低音寄りのイヤホンを探している人におすすめです。バッテリー性能が高く、通勤・通学から仕事中・勉強中・寝る前まで1日中使用できます。


強すぎるくらい低音寄りなサウンドが特徴。ウーファーライクで迫力とライブ感をしっかり演出していました。低音を重視するならよいものの、バランスが破綻していたことは気がかり。中音らしい太さやツヤ感が物足りず、高音は芯がつぶれて上澄みのシャリ要素の強い部分が強調されていました。パーソナライズ機能のhearIDでは、実際に音を聴いて理想の音質に設定可能。空間オーディオにも対応し、自由調節型・選択型のイコライザーもあったためカスタマイズ性は十分でしょう。


ウルトラノイズキャンセリング2.0技術により、周囲の騒音を自動で調整。実際に使うと電車の走行音を27.3dBカットできたため、通勤・通学中も集中しやすいでしょう。マルチポイント・ペアリングアシスト・探す機能にも対応。ゲームモードは低遅延性能があり、ゲームや動画を少ない違和感で楽しめます。防水性能はIPX5で、雨などの水濡れによる故障の心配は少なめ。マイクを通した音声は、男女ともにはっきりとした印象です。


イヤホン単体で使っても12時間、ケース込みでは最大60時間の連続再生が可能。1日中使えることはもちろん、充電を忘れがちな人にもおすすめです。短時間の充電でも約5時間の再生が可能で、利便性にも優れていました。


低音のボリュームがあるため好みは分かれそうですが、低価格帯で多くの性能が詰め込まれていることは魅力的。重低音メインのノリのよい楽曲を好む人や、性能重視で充電の手間も減らしたい人は候補に入れてはいかがでしょうか。

良い

    • パーソナライズ・空間オーディオ・ノイズキャンセリングなど、機能が豊富
    • イヤホン単体で12時間使え、充電を忘れがちな人に向いている

気になる

    • 低音が強すぎて、中音・高音が押されバランスが破綻していた
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域20Hz~20kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
P40i

Anker Soundcore P40i A3955Nの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
4.43
音質のよさ
4.70
使い勝手のよさ
5.00
連続再生時間の長さ
3.73
防水性能の高さ
4.00
マイク性能の高さ
3.93
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.46
ワイヤレスイヤホン 1
ワイヤレスイヤホン 2
ワイヤレスイヤホン 3
ワイヤレスイヤホン 4
ワイヤレスイヤホン 5
ワイヤレスイヤホン 6
ワイヤレスイヤホン 7
最安価格
Amazonで売れています!
31,720円
在庫わずか
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
31,720円
在庫わずか
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)6.5時間
連続再生時間 (充電ケース込み)20時間
音の傾向不明
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルジャズ、J-POP、クラシック
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
5.5g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

音質も使い勝手も両立。バランスがとれた音質で聴きやすい。

日本の老舗オーディオメーカー、オーディオテクニカが展開する「ワイヤレスイヤホン ATH-TWX9MK2」は、高音質と使い勝手を両立した完全ワイヤレスイヤホンです。


音質は、全体的にバランスがよくクリア。低音はベースやバスドラの音がどっしりとしていて、楽曲を支えている印象です。また定位感が良いうえ、音場も広いため、ジャズやクラシックのような空間表現が重視される音源と相性がよいサウンドといえます。機能面では、マルチポイント接続や装着検出機能などの便利機能も搭載。イヤホン本体についている物理ボタンで、ノイズキャンセリングや外音取り込みの切り替えもでき、使い勝手に優れています。


一方で、連続再生時間はイヤホン単体で6.5時間、ケース込みで20時間と短め。1日中使いたいときは、しっかり充電してから持ち出しましょう。マイク性能は、男女の声ともにややぼやけ気味。ノイズもそのまま取り込んでしまうため、周囲が騒がしいと声をクリアに届けるのは難しく、通話重視の人には不向きかもしれません。


毎日の通勤や日常使いで使い勝手や音質を重視する人におすすめです。

良い

    • 全体的にバランスのとれた音質
    • 日常のさまざまな騒音をカットできるノイキャン性能

気になる

    • 連続再生時間がイヤホン単体で6.5時間と短め
    • ノイズをそのまま取り込んでしまい通話には不向き
BluetoothバージョンBluetooth 5.2
対応コーデックSBC、AAC、aptX、aptX Adaptive
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域10~40kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント(起動は可能)
全部見る
おすすめスコア
4.41
音質のよさ
4.70
使い勝手のよさ
4.70
連続再生時間の長さ
3.73
防水性能の高さ
4.00
マイク性能の高さ
4.50
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.61
QuietComfort Ultra Earbuds 1
QuietComfort Ultra Earbuds 2
QuietComfort Ultra Earbuds 3
QuietComfort Ultra Earbuds 4
QuietComfort Ultra Earbuds 5
QuietComfort Ultra Earbuds 6
QuietComfort Ultra Earbuds 7
最安価格
25,799円
ブラック
ホワイトスモーク
ムーンストーンブルー
ルナブルー
全部見る
ブラック
ホワイトスモーク
ムーンストーンブルー
ルナブルー
全部見る
最安価格
25,799円
ブラック
ホワイトスモーク
ムーンストーンブルー
ルナブルー
全部見る
ブラック
ホワイトスモーク
ムーンストーンブルー
ルナブルー
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)6時間
連続再生時間 (充電ケース込み)24時間
音の傾向低音寄り、ボーカル、ライブ
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルASMR、ヒップホップ、ダンスミュージック、EDM、ロック、洋Rock
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
6.2g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

ノイキャン最強はこれ!電車内で音楽や動画に没頭したい人に

Boseの「QuietComfort Ultra Earbuds」は、電車通勤・通学中に音楽や動画に没入したい人におすすめの完全ワイヤレスイヤホンです。電車内の騒音をしっかりカットできるノイズキャンセリング機能を搭載していました。


低音は強めで、まとまりとキレを両立した解像度の高い音質。クリアで聴きやすく芯もありました。音の位置や抑揚のバランスも取れていて、映画にも向いているチューニングといえます。中音は埋もれることなく、高音は生感に近い響きで低音の次にハキハキと鳴りました。AIがサジェストするパーソナライズ機能のCustomtuneを搭載。空間オーディオ・自由調節型・選択型のイコライザーもあり、理想の音へ近づけやすいでしょう。


ノイズキャンセリング機能で低音から高音まで幅広い騒音を効果的に遮断します。実測すると電車の低音ノイズを26.3dB低減しました。周囲の音が気にならない静かな環境を提供し、集中できる空間を作り出します。マルチポイント・ペアリングアシスト・着脱検知にも対応。低遅延モードもあり使い勝手は十分でした。防水性能はIPX4で、多少の水しぶきなら問題なく使用できるでしょう。マイクを使うと芯のある音声が聞こえ、ノイズに負けない明瞭さもありました。


連続再生時間はイヤホン単体で6時間、ケース込みでも24時間。比較したなかでは短めですが、通勤・通学で使うのに十分な再生時間でした。


ノイズキャンセリング性能と音質の高さが特に優れた完全ワイヤレスイヤホンです。電車内でも周囲の騒音を遮断し、お気に入りの音楽や動画に没頭できるでしょう。

良い

    • 音の位置・抑揚のバランスがよく映画向きのチューニング
    • 電車内の騒音をしっかりカットできるノイズキャンセリング性能

気になる

    • 連続再生時間はイヤホン単体で6時間と短め
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC、aptX Adaptive
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域不明
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
QuietComfort Ultra Earbuds

Bose QuietComfort Ultra Earbudsを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

おすすめスコア
4.40
音質のよさ
4.50
使い勝手のよさ
4.80
連続再生時間の長さ
4.32
防水性能の高さ
4.00
マイク性能の高さ
3.29
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.22
完全ワイヤレスイヤホン 1
完全ワイヤレスイヤホン 2
完全ワイヤレスイヤホン 3
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
完全ワイヤレスイヤホン 4
完全ワイヤレスイヤホン 5
完全ワイヤレスイヤホン 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
18,882円
24%OFF
参考価格:
24,800円
トランスペアレント
アイボリー
ブラック/ゴールド
全部見る
トランスペアレント
アイボリー
ブラック/ゴールド
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
18,882円
24%OFF
参考価格:
24,800円
トランスペアレント
アイボリー
ブラック/ゴールド
全部見る
トランスペアレント
アイボリー
ブラック/ゴールド
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)9時間
連続再生時間 (充電ケース込み)36時間
音の傾向自然なバランス、楽器
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルジャズ、ライブ音源、アクション映画、ロック
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
5.0g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

バランス重視でも低音が主張した。ジャズ・ライブ音源向き

Apple Japanの「Beats by Dr.Dre 完全ワイヤレスイヤホン Beats Studio Buds +」は、バランスの取れたサウンドを求めるオーディオ好きな人におすすめ。実際に使うと、ジャズやライブ音源などの楽器のよさを味わいたいときに向いていました。


低音はウーファーのようにしっかり鳴りますが、タイトでほかの音域を邪魔しません。中音は控えめながら明るく自然な音作り。高音は耳にやさしく聴き疲れしにくいサウンドで、長時間の使用でも快適でしょう。派手さよりもバランスを重視、でも低音の存在感もほしいといったありそうでないチューニングでした。Apple製品との親和性が高く、Apple Musicの空間オーディオにも対応。一方で自由調節型のイコライザーはなく、ノイズキャンセリングの調整もできなかったため音質調整をしやすいとはいえませんでした。


マルチポイント・着脱検知・ペアリングアシストが使えて、使い勝手のよさは高評価。IPX4の防水性能を備え、多少水濡れしても故障の心配は少ないでしょう。マイク性能はいまひとつで、男女ともに声がぼやけた印象に。ノイズを同時に流した際は音声がかき消され、会話の内容がわかりづらいほどでした。


連続再生時間はイヤホン単体で9時間、ケース込みで36時間と十分。ケースをしっかり充電しておけば、1日中音楽や動画、ゲームと使用したい人にもぴったりです。

低音の存在感がありながらバランスのよいサウンドが魅力的。Appleユーザーの有力な選択肢となるでしょう。

良い

    • バランス重視のサウンドながら低音が主張した珍しいチューニング
    • 連続再生時間はイヤホン単体で9時間、ケース込みで36時間と長い

気になる

    • マイクの音声がノイズにかき消されやすかった
    • イコライザーが限定的でノイズキャンセリングの調整もできなかった
Bluetoothバージョン不明
対応コーデックAAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域不明
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
完全ワイヤレスイヤホン

Beats Studio Buds +の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

17位

ハーマンインターナショナル
JBL TuneFlex 2JBLTFLEX2GBLK

おすすめスコア
4.39
音質のよさ
4.20
使い勝手のよさ
4.50
連続再生時間の長さ
4.78
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
4.75
ノイズキャンセリング性能の高さ
3.71
最安価格
11,528円
ブラック
ホワイト
モーヴ
全部見る
ブラック
ホワイト
モーヴ
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)12時間
連続再生時間 (充電ケース込み)48時間
音の傾向低音寄り、ライブ
イヤホン形状カナル型、インナーイヤー型
おすすめの音楽ジャンルロック、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
4.2g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

カナル型・インナーイヤー型どちらにも対応。マイク性能が高い

世界的オーディオブランドJBLが手がける「Tune Flex 2」は、使いやすさ・機能性・長時間再生という3つの要素をバランスよく備えた、実用性重視の完全ワイヤレスイヤホン。イヤーピースを付け替えることで、カナル型、インナーイヤー型の両方で使用できます。


検証では、イヤホン単体で12時間、ケース込みで48時間の再生時間を記録。移動が多い人や、動画視聴・通話など長時間の使用を想定する人にとって、安心感のあるバッテリー性能です。また、マイク性能も高く、100Hz〜8kHzの広い帯域で音声を明瞭に再現。Web会議や通話でも声がクリアに伝わり、リモートワークにも適しています


音質面では、低音はどっしりとした厚みがあり十分な存在感がある一方で、中高音の輪郭や抜け感にはやや物足りなさがあり、音数が増えると少しぼやけて聞こえることも。全体としては低音重視・中高音控えめのチューニングのため、繊細なボーカル表現や明瞭な高音を求める人には不向きかもしれません。


さらに、ノイズキャンセリング(ANC)は搭載されていますが、効果は若干物足りない印象。室内など静かな環境では機能しますが、電車や街中のような騒がしい場所ではノイズが残る場合も。ただし、タッチ操作や専用アプリによる操作カスタマイズ、イコライザー調整、低遅延モード切替など、多機能な仕様は価格帯を超えた魅力でしょう。


機能が充実しつつ、低音の存在感を重視したい人におすすめな、コスパの高いイヤホンです。

良い

    • 最大48時間の長時間再生
    • マイク性能が高く、通話用途にも強い
    • タッチ操作対応・アプリで細かくカスタマイズ可能

気になる

    • 中高音の輪郭・明瞭さがやや弱く、クリアさに欠ける場面も
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域20Hz~20kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント(呼び出し機能)
全部見る
おすすめスコア
4.34
音質のよさ
4.45
使い勝手のよさ
4.60
連続再生時間の長さ
3.85
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
4.53
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.49
最安価格
29,800円
連続再生時間 (イヤホンのみ)6時間
連続再生時間 (充電ケース込み)30時間
音の傾向フラットな音質、中音寄り
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルアニソン、YouTube(トーク系動画など)、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IP54
重量
5.3g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

聴き疲れしにくい自然なサウンド。iPhoneユーザー必見

Apple Japanの「完全ワイヤレスイヤホン AirPods Pro(第2世代) USB‑C」は、ボーカルを重視して音楽を楽しみたい人におすすめのカナル型イヤホンです。Appleデバイスとの利便性が非常に高いので、iPhoneユーザーはぜひ検討してみてください。


声にスポットが当たる中音域中心のチューニングで、ボーカルが楽器よりも前に出る音作りボーカルが近くて、抑揚・息遣いが非常にクリアでした。自然なサウンドで聴き疲れしないこともメリット。毎日使うために作られた、生活のなかのイヤホンといった表現が似合います。イコライザーは3つのプリセットのみですが、iPhoneを使ったアクセシビリティやカスタムオーディオ設定で、細かい音質調整が可能です。


イヤホン本体の操作は感圧式。周囲の雑音に応じた適応型調整機能があり、話しかけられたときに外さなくても会話ができるでしょう。IP54の防塵・防水性能があり、日常の軽い運動や外出時も雨を気にせず使えます。マイク性能も高く、男女問わずクリアな音声です。ノイズを同時に再生した際も、ノイズリダクション性能により声が埋もれず聞こえました。


連続再生時間はイヤホン単体で6時間、ケース込みで30時間。通勤・通学で使うのに十分ですが、毎日の充電は必要です。


ボーカルを中心とした自然で聴き疲れしない音質が魅力的。日常に音楽を取り入れたい人にはぴったりです。Appleデバイスとの親和性が高いので、とくにAppleユーザーは検討してください

良い

    • ボーカルの近さや抑揚、息遣いが非常にクリアに聞こえる
    • Appleデバイスとの親和性が高く、iPhone経由で音質を調整できる

気になる

    • イヤホン単体でも6時間と十分な再生時間だが、毎日の充電は必要
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域不明
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
完全ワイヤレスイヤホン

AirPods Pro(第2世代)USB-Cを徹底レビュー!Lightning版や第1世代との違いも解説

おすすめスコア
4.29
音質のよさ
4.20
使い勝手のよさ
4.50
連続再生時間の長さ
4.21
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
4.75
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.08
CMF by Nothing Buds 2a 1
CMF by Nothing Buds 2a 2
CMF by Nothing Buds 2a 3
CMF by Nothing Buds 2a 4
CMF by Nothing Buds 2a 5
CMF by Nothing Buds 2a 6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,100円
15%OFF
参考価格:
6,000円
オレンジ
ダークグレー
ライトグレー
全部見る
オレンジ
ダークグレー
ライトグレー
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,100円
15%OFF
参考価格:
6,000円
オレンジ
ダークグレー
ライトグレー
全部見る
オレンジ
ダークグレー
ライトグレー
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)8時間
連続再生時間 (充電ケース込み)35.5時間
音の傾向不明
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルアニソン、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
4.3g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

コスパよく低音を楽しめるのが魅力。ノイズキャンセリング機能は控えめ

CMF by Nothingの「CMF Buds2a」は、1万円以下でクリアな低音とマイク性能を大切にしたいコスパ重視の人におすすめです。


マイク性能の高さでは、男性の声はややぼやけた印象ですが、女性の声はクリアで聞き取りやすいのが魅力。ノイズと同時に流しても聞き取りやすく、屋内外問わずクリアな通話ができるでしょう。基本的な操作はイヤホン本体で可能なうえ、マルチポイントにも対応。着脱検知機能は非搭載でしたが、日常的な操作性としては十分で、基本機能を押さえた実用的な仕様といえます。


音質は、低音には芯がありベースラインが明瞭に感じられる一方で、中高音はややぼやけてしまい音の輪郭が埋もれていました。ボーカルの透明感や高音の伸びは控えめな印象でしたが、音数の少ない楽曲やロック系の音楽であれば楽しめるでしょう。また、ノイズキャンセリング機能はあるものの性能は低いため、屋外での使用時には物足りないと感じるでしょう。


予算を重視しながらも音質や機能性がよい完全ワイヤレスイヤホンをほしい人におすすめです。

良い

    • 場所を選ぶことなく、クリアな通話が可能
    • 芯のある低音が魅力

気になる

    • 中高音の細かい音が埋もれやすい
    • ノイズキャンセリング機能は控えめ
BluetoothバージョンBluetooth 5.4
対応コーデックAAC、SBC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域20Hz~20kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
20位

プレシードジャパン
AVIOTTE-U1TE-U1-BK

おすすめスコア
4.28
音質のよさ
4.30
使い勝手のよさ
4.25
連続再生時間の長さ
4.47
防水性能の高さ
4.00
マイク性能の高さ
3.82
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.06
最安価格
6,630円
ブラック
ネイビー
ホワイト
全部見る
ブラック
ネイビー
ホワイト
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)9.5時間
連続再生時間 (充電ケース込み)41.5時間
音の傾向中音寄り、クリアな音質
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルアニソン、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
4.4g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

コスパよく音楽を楽しめる!マイクは音がこもりがち

プレシードジャパンは、日本国内でオーディオ機器やIoT製品を展開するメーカーで、コストパフォーマンスを重視した製品ラインナップが特徴です。「AVIOT TE-U1」は、同社が手がける完全ワイヤレスイヤホンのなかでも日常使いに適したエントリーモデルで、手に取りやすい価格帯で展開されています。


連続再生時間は、イヤホン単体で9.5時間、ケース込みでは41時間と、長時間の使用にも十分対応できる結果でした。外出先でも充電を気にせず使える点は大きな魅力といえるでしょう。音質は立ち上がりが遅く若干のっぺりはしているものの、値段のわりにはコスパも良く迫力豊かに楽曲を楽しめます


一方で、音質のカスタマイズ性は非常に低く、選択型のイコライザー調節以外の調整項目は非対応。自分好みの音を作り込みたい人には物足りなく感じるでしょう。また、専用のアプリもないため、モードの切り替えや確認に少し手間がかかる性能。マイク性能は振るわず、女性・男性の声ともにこもった印象です。ノイズリダクション性能もいまひとつで、ノイズと音声を同時に流すと、会話の内容がほぼわからないほどでした。


長時間再生やコスパよく音楽を楽しみたい人には選択肢となり得るモデルです。

良い

    • ケース込みで41.5時間の長時間再生

気になる

    • パーソナライズ機能や自由調整型のイコライザーがない
    • 操作性や機能面がやや限定的
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域不明
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
21位

HUAWEI
FreeBuds 6

おすすめスコア
4.25
音質のよさ
4.35
使い勝手のよさ
4.25
連続再生時間の長さ
3.97
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
4.56
ノイズキャンセリング性能の高さ
4.14
FreeBuds 6 1
FreeBuds 6 2
FreeBuds 6 3
FreeBuds 6 4
FreeBuds 6 5
FreeBuds 6 6
最安価格
Amazonでタイムセール中!
17,800円
18%OFF
参考価格:
21,780円
ブラック
ホワイト
パープル
全部見る
ブラック
ホワイト
パープル
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
17,800円
18%OFF
参考価格:
21,780円
ブラック
ホワイト
パープル
全部見る
ブラック
ホワイト
パープル
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)6時間
連続再生時間 (充電ケース込み)36時間
音の傾向不明
イヤホン形状インナーイヤー型
おすすめの音楽ジャンルジャズ、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
4.9g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

クリアな音質が魅力。連続再生時間は短めで屋外での使用には不向き

HUAWEIの「FreeBuds 6」は、シンプルで洗練されたデザインに加え、ハンズフリーで着信に応答、周囲の音に合わせて音量を調整するといった先進的な機能を搭載した多機能完全ワイヤレスイヤホンです。


音質は、インナーイヤーらしいクリアな抜け感と輪郭のある低音が魅力。中高音も音の数が増えるとぼやけてしまうものの、ボーカルやギターの響きが再現されていました。マイク性能は、男性の声はややぼやけた印象ですが、女性の声はクリア。ノイズリダクション性能に優れ、外音のうるさい場所でもクリアな音声で通話が可能です。


一方で、連続再生時間はイヤホン単体で6時間、ケース込みで36時間と短め。ただ、急速充電には対応しているため急いでいる朝などの充電時間が限られている際は便利でしょう。ノイズキャンセリング機能はあるものの性能が低く、電車の走行音や立ち上がりの早い音はあまりカットできませんでした。外出時に使用する際にはノイズが音楽に混じってしまいストレスに感じる可能性があるでしょう。


抜け感のあるクリアな音質を楽しみたい人騒音下でもクリアな通話を楽しみたい人ならば候補となる一台といえます。

良い

    • 全体的にクリアな音質が魅力
    • ノイズ下でもクリアな通話音声が可能

気になる

    • 連続再生時間は短めで長時間利用には不向き
    • ノイズキャンセリング機能は控えめ
BluetoothバージョンBluetooth 5.2
対応コーデックSBC、AAC、LDAC、L2HC
ドライバー構成ダイナミック型、平面駆動型
再生周波数帯域14Hz~48kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント(呼び出しは可能)
全部見る
22位

SENNHEISER
ACCENTUM Open

おすすめスコア
4.06
音質のよさ
4.50
使い勝手のよさ
3.38
連続再生時間の長さ
3.89
防水性能の高さ
4.00
マイク性能の高さ
4.56
ノイズキャンセリング性能の高さ
-
最安価格
Amazonでタイムセール中!
13,800円
19%OFF
参考価格:
16,940円
連続再生時間 (イヤホンのみ)6.5時間
連続再生時間 (充電ケース込み)28時間
音の傾向不明
イヤホン形状インナーイヤー型
おすすめの音楽ジャンルジャズ、J-POP、アコースティック
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
4.3g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

音質とマイク性能が魅力。アプリ非対応で機能は少ない

SENNHEISERの「ACCENTUM Open」は、エントリーモデルのインナーイヤー型ワイヤレスイヤホン。同社のモニターヘッドホン、HD650をベースにしたチューニングが特徴的です。着脱検知やマルチポイントに対応しているうえ、IPX4の防水性能も備えています。

良い

    • 全体的にクリアで自然な音質
    • 余裕のある広がりと太さのあるサウンドが特徴
    • 男女の声は共にクリアで通話に最適

気になる

    • ノイズキャンセリング機能は非搭載
    • 外音取り込み機能は非搭載
    • 連続再生時間はイヤホン単体で6.5時間と短い
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域25Hz~15kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
おすすめスコア
3.82
音質のよさ
4.15
使い勝手のよさ
3.13
連続再生時間の長さ
3.85
防水性能の高さ
4.00
マイク性能の高さ
4.70
ノイズキャンセリング性能の高さ
-
Buds 6 Active 1
Buds 6 Active 2
Buds 6 Active 3
Buds 6 Active 4
Buds 6 Active 5
Buds 6 Active 6
Buds 6 Active 7
最安価格
1,980円
ブラック
ホワイト
ピンク
ブルー
全部見る
ブラック
ホワイト
ピンク
ブルー
全部見る
最安価格
1,980円
ブラック
ホワイト
ピンク
ブルー
全部見る
ブラック
ホワイト
ピンク
ブルー
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)6時間
連続再生時間 (充電ケース込み)最大30時間
音の傾向低音寄り、ボーカル
イヤホン形状インナーイヤー型
おすすめの音楽ジャンルライブ音源、ロック、男性ボーカル
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX4
重量
4.0g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
マルチポイント対応
紛失防止機能

安さで選ぶなら候補に。使い勝手は伸び悩んだ

Xiaomiの「Redmi Buds 6 Active」は、とにかく安い商品を選びたいなら候補に入る商品です。スタイリッシュなブルーとピンクのカラーバリエーションと透明感のあるケースカバーで、ファッションアクセサリーとしても魅力的。曲線的なデザインが美しい外観を作り上げており、持ち歩いて使用したくなるビジュアルです。


中音はのっぺりとしていて、細部までは再現しきれない様子。高音は音数が多い部分や、高音が目立つ楽曲ではバランスを崩してこもることがありました。低音は量感が足りないものの、芯がしっかりとした聴き疲れしにくいサウンド。とはいえ、2,000円以下なら十分といえるクオリティで、軽めのサウンドとの相性がよさそうです。5種類の選択型イコライザーで、個々の好みに合わせた調整もできました。


マルチポイント対応や低遅延モードは非搭載で、少し使いづらい印象。防水性能はIPX4相当で、多少の水しぶきなら問題ありません。マイク性能もよく、男女とも声に安定感がありました。デュアルマイクノイズリダクション技術によりノイズをしっかり抑えたので、屋内外でもクリアな通話ができそうです。


連続再生時間はイヤホン単体で6時間、ケース込みで最大30時間。10分の充電で1時間の再生が可能で、長時間使用するのに便利です。


1,980円という驚きの価格で、音質・機能性・デザイン性のバランスが高く、コスパのよい本商品。予算を重視しながらも、性能のよさや使いやすさを求めるのならば候補に入れましょう。

良い

    • 低価格ながら、音質・機能性・デザイン性のバランスが十分高かった

気になる

    • マルチポイント対応や低遅延モードがない
    • 中音は細部が表現できず、のっぺりとしていた
    • 高音が目立つ楽曲だとバランスが崩れて音がこもった
BluetoothバージョンBluetooth 5.4
対応コーデックSBC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域不明
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能
外音取り込み機能
自動パーソナライズ機能
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
Buds 6 Active

Xiaomi Redmi Buds 6 Activeの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめスコア
3.72
音質のよさ
3.85
使い勝手のよさ
3.13
連続再生時間の長さ
4.14
防水性能の高さ
4.25
マイク性能の高さ
3.90
ノイズキャンセリング性能の高さ
-
完全ワイヤレスイヤホン 1
完全ワイヤレスイヤホン 2
完全ワイヤレスイヤホン 3
完全ワイヤレスイヤホン 4
完全ワイヤレスイヤホン 5
完全ワイヤレスイヤホン 6
完全ワイヤレスイヤホン 7
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,790円
16%OFF
参考価格:
4,490円
ブラック
オフホワイト
ネイビー
ピンク
ミントグリーン
全部見る
ブラック
オフホワイト
ネイビー
ピンク
ミントグリーン
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,790円
16%OFF
参考価格:
4,490円
ブラック
オフホワイト
ネイビー
ピンク
ミントグリーン
全部見る
ブラック
オフホワイト
ネイビー
ピンク
ミントグリーン
全部見る
連続再生時間 (イヤホンのみ)8時間
連続再生時間 (充電ケース込み)32時間
音の傾向低音寄り
イヤホン形状カナル型
おすすめの音楽ジャンルK-POP、ロック、J-POP
ノイズリダクション機能
防水性能
IPX5
重量
4.4g(片耳)
ノイズキャンセリング機能
着脱検知機能
不明
マルチポイント対応
不明
紛失防止機能
不明

コンパクトさと軽さ重視ならあり。機能が少なくコスパは微妙

Ankerの「Soundcore 完全ワイヤレスイヤホン Life P2 Mini」は、コンパクトさと軽さを求める人なら選択肢になるでしょう。カナル型のイヤホンはわずか約4.4gと軽量で長時間の装着でも疲れにくく、ケースもコンパクトなので小さなポケットやカバンにすっきり収まり、外出時や持ち運びに便利です。


帯域ごとのバランスはよいものの、ベースとバスドラの区別がつかないなど音が少しぼやけて広がりに欠けます。音のクリアさや広がりを求める人には物足りないでしょう。音数が少ない楽曲では問題なく聴けるので、軽い音楽やカジュアルなリスニング向き。複雑な音楽や高音質を求める場合には、納得しにくい音質でした。選択型のイコライザーはあるものの、パーソナライズ機能や空間オーディオがなく、理想の音への近づけやすさはいまひとつです。


マルチポイント・ペアリングアシストなどの便利機能は非搭載。防水性能はIPX5と高めで、汗や雨にも耐えられるので、スポーツシーンでも使えます。マイクを通した音声は、男女ともクリア。一方、ノイズを同時に流すと声がこもって聞き取りづらい印象でした。


連続再生時間はイヤホン単体で8時間、ケース込みで32時間と長く、充電の心配なく使えます。

音質や使い勝手にこだわりがなく、コンパクトさと軽さを重視する人に向いているイヤホンです。ただし、5,000円以下ですがコスパはよいとはいえないため、ほかの商品もあわせて検討してください。

良い

    • イヤホンはわずか約4.4gと軽量

気になる

    • 音のクリアさや広がりを求める人には物足りない
    • マルチポイント・ペアリングアシストなどの便利機能がなかった
BluetoothバージョンBluetooth 5.3
対応コーデックSBC、AAC
ドライバー構成ダイナミック型
再生周波数帯域20Hz~20kHz
充電端子USB Type-C
空間オーディオ機能不明
外音取り込み機能不明
自動パーソナライズ機能不明
選択式イコライザー機能
自由調整式イコライザー機能不明
急速充電対応
AIアシスタント
全部見る
完全ワイヤレスイヤホン

Anker Soundcore Life P2 Miniの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

おすすめのマイク付きワイヤレスイヤホンランキングTOP5

1位: パナソニックTechnicsワイヤレスステレオインサイドホンEAH-AZ100-S

2位: オーディオテクニカaudio-technicaワイヤレスイヤホンATH-CKS50TW2

3位: DENONDENONPerL Pro True Wireless Earbuds

4位: XiaomiXiaomiBuds 5 ProBHR9642GL

5位: Nothing TechnologyCMF by nothingBuds Pro 2B172

ランキングはこちら

以下のコンテンツではおすすめの完全ワイヤレスイヤホンを紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン関連のおすすめ人気ランキング

マルチポイント対応イヤホン

38商品

徹底比較

新着
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン関連のおすすめ人気ランキング

人気
ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.