スポーツやアウトドアシーンにも対応できる防水防塵性能を備えたオープンイヤーイヤホン、ANKER Soundcore AeroFit。ネット上では「音漏れは少ない」と評判です。しかし、なかには「フィット感がまったくない」「モヤッと霧がかかったようなこもった音」と気になる口コミもあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の8つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気のオープンイヤーイヤホンとも比較。検証したからこそわかった、本当のよい点・気になる点を詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、オープンイヤーイヤホン選びに迷っている人はぜひ参考にしてください。
オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。
すべての検証は
マイベストが行っています
目次
良い
気になる
「AeroFit 2」にはおよびませんが、音質のバランスも良好でした。実際に音楽を試聴したマイベスト オーディオ担当者は、「音のバランスがよいので、価格を加味して選ぶならよい」とコメント。「モヤッと霧がかかったようなこもった音」との口コミもあるように、細部の再現性には欠けるものの、中音は太くしっかりしています。高音も輪郭に丸みがあり、聴きやすい音質でした。
本体はタッチ操作に対応しており、イヤホンのみで曲の再生や停止・スキップなどの基本操作が行えます。イコライザーは選択型と自由調節型のどちらも搭載されているので、手軽に音質の調整が可能です。着脱検知機能はありませんが、2台の機器を同時に接続できるマルチポイントにも対応。ながら聴きしやすい機能がそろっていました。
「音漏れは少ない」との口コミどおり、静かな環境下で使いやすい点も魅力です。マイクの性能もおおむねよく、雑音がなければ男女問わず声が聴こえやすいでしょう。防水防塵性能はIP57に準拠しているので、雨や汗で濡れても故障リスクは少なめです。バッテリー性能も高く、本体のみで11時間・ケース込みで42時間も連続再生が可能。比較した同シリーズの「AeroFit Pro」は14時間とさらに長めですが、本商品でも1日中使用できますよ。
便利な機能が充実しており、コスパのよさが光る商品です。しかし、迫力や臨場感に欠ける音質や、騒音下では声が聴き取りにくい点はネック。音質やマイク性能に優れた商品がほしい人は、ほかも検討してはいかがでしょうか。
<おすすめの人>
<おすすめできない人>
実際にANKER Soundcore AeroFitと比較検証を行った商品のなかで、総合評価1位を獲得したベストバイのオープンイヤーイヤホンと、各検証でNo.1を獲得した商品をピックアップしました!
ANKER Soundcore AeroFitの購入を迷っている人はぜひチェックして、自分にとってのベストバイのアイテムを見つけてくださいね!
Nothing Technology
バランスのよい音と快適なフィット感。ながら聴きをもっと楽しくするイヤホン
今回は中国の音響メーカー、ANKERのSoundcore AeroFitをご紹介します。耳を塞がないオープンイヤー型のワイヤレスイヤホンシリーズ AeroFitのなかでは、日常使い向けに設計されたアイテム。チタンコーティングが施された振動板を搭載した14mmのドライバーを使用しており、「歪みの少ないクリアな音質を実現した」と謳われています。
本体サイズは、幅50×奥行38×高さ16mm。片耳の重さは約8.5gです。カラーは ブラック・ホワイト・グレイッシュブルー・ピンクの4色から、お好みで選べます。詳細なスペックは以下をご覧ください。
<基本情報>
同シリーズにはネックバンド付きのスポーツ向けモデル「AeroFit Pro」や、装着感・音質・機能の向上が図られた後継モデル「AeroFit2」も販売されているので、あわせてチェックしてください。
今回はANKER Soundcore AeroFitを含む、人気のオープンイヤーイヤホンを実際に用意して、比較検証レビューを行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
人気のオープンイヤーイヤホンを比較検証したところ、ANKER Soundcore AeroFitには6つのよい点がありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてください。
ながら聴きしやすい機能が充実している点が便利なところ。イヤホン本体は、タッチ操作に対応しています。本体のみで曲の再生や停止・スキップ・音量調整などの基本操作のほか、電話への応答もでき、ランニング中でも使いやすい仕様でした。モードは両耳で使用するTSWと、片耳でも使用できるモノラルの2種類から選べます。
専用アプリ「Soundcore」では、音質の調整も可能です。イコライザーは、3種類のプリセットから選べる選択型と自由調節型のどちらにも対応。初心者から上級者まで、手軽に好みの音質にカスタマイズしやすい設計です。
ペアリングアシスト機能はありませんが、同時に2台の機器に接続できるマルチポイントに対応。デバイス間の切り替えがスムーズに行えます。なお、比較したほとんどの商品と同様に着脱検知機能はありません。
<検証結果>
耳の形状を選びにくい耳かけタイプで、装着感は良好です。実際にモニターがイヤホンを装着してランニングマシンで1分間走ったところ、ずれにくさは10名全員が「満足」と回答しました。
「フィット感がまったくない」との口コミもありましたが、検証では「ハイスピードで走っても安定感がある」「常に耳にフィットしていた」と満足度の高い声が寄せられています。比較した高価格帯の「AeroFit 2」は激しい運動時の安定感に欠けましたが、こちらは思い切り走っても外れにくいでしょう。
<耳からのずれにくさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
圧迫感が少ない点も魅力です。外側を耳に引っかける形状なので、耳に痛みを感じたモニターはほとんどいませんでした。「痛みも違和感もない」「締め付け感はない」といった意見が多く寄せられています。
<耳への圧迫感の少なさについてのモニターコメント>
コメントは一部抜粋
IP57の防水防塵性能に準拠している点もポイントです。ホコリや水濡れに強く、汗をかくような運動時や強い雨が降っている環境下でも故障リスクは少ないでしょう。
バッテリーの持ちも良好です。連続再生時間は本体のみで11時間、ケース込みで42時間と長めでした。比較した同シリーズの「AeroFit Pro」は14時間とさらに長めでしたが、こちらでも充電を気にせず1日使用できる性能です。
なお、充電ケースが十分に充電されていない場合や、両方のイヤホンが正しく充電ケースに収納されていないと充電できないことがあります。不具合が生じたときは確認してみてください。
音漏れが気になりにくいこともうれしいポイントです。.ダミーヘッドマイクにイヤホンを装着し、音楽を流して騒音計で音漏れを測定したところ、1.2dBとかなり小さめでした。比較した商品はいずれもほとんど音漏れは認識できなかったものの、こちらはとくに優秀でした。
「音漏れは少ない」との口コミどおりの性能で、電車内などでも周囲を気にせず使用できますよ。
マイクの性能もおおむね良好で、静かな環境下なら男女ともに声を聴き取れる性能です。
ダミーヘッドマイクを用いてマイクを経由した音声を分析したところ、男性も女性も声の芯に当たる部分の帯域がしっかり出ていました。声の輪郭部分は、男性の声で6.04dB・女性の声で8.05dBブーストされています。おおむね芯の通ったクリアな声に聴こえるでしょう。
騒音下でも男性の声は5.31dB・女性の声は8.04dBとしっかり拾えていますが、ノイズは7.60dBしか低減できませんでした。比較したなかにはノイズを20dB以上カットできた商品もあったのに対し、こちらは騒音下だと声がノイズに埋もれやすい点がネックです。
音質は、値段の安さを加味すれば満足できるレベルです。比較した後継モデルの「AeroFit 2」のほうが音質は優れていたものの、値段は4,000円安く、12,990円(※2025年5月時点・公式サイト参照)で買えます。実際に音楽を試聴したマイベスト オーディオ担当者は、「音のバランスがよいので、価格を加味して選ぶならよい」と評しました。
中低音寄りの音質で、とくに中音が太くしっかりしていることが特徴です。響きやふくよかさも感じられます。低音は控えめで厚みやアタック感をあまり感じられなかったものの、うるさい場所でもしっかり聴けそうなサウンドでした。高音はほかの音域に埋もれがちでしたが、輪郭に丸みがあり聴きやすい音ですよ。
「モヤッと霧がかかったようなこもった音」との口コミもあるように、細部の再現性にはやや欠けます。音の位置はわかりやすいものの、広がりもいまひとつでした。立体的というよりは、その場で鳴らしているといった印象です。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 11時間 |
---|---|
イヤホン形状 | 耳掛け型 |
重量 | 8.5g(片耳) |
良い
気になる
連続再生時間 (充電ケース込み) | 42時間 |
---|---|
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 |
※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。
12,872円
(最安)
販売価格:12,990円
ポイント:118円相当
送料無料
12,990円
(+118円)
販売価格:12,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(4,661件)
13,080円
(+208円)
販売価格:13,200円
ポイント:120円相当
送料無料
14,070円
(+1,198円)
販売価格:14,199円
ポイント:129円相当
送料無料
14,268円
(+1,396円)
販売価格:14,268円
ポイント:0円相当
送料無料
(69件)
14,300円
(+1,428円)
販売価格:14,431円
ポイント:131円相当
送料別
14,468円
(+1,596円)
販売価格:14,468円
ポイント:0円相当
送料無料
(248件)
15,773円
(+2,901円)
販売価格:15,917円
ポイント:144円相当
送料無料
15,773円
(+2,901円)
販売価格:15,917円
ポイント:144円相当
送料無料
15,773円
(+2,901円)
販売価格:15,917円
ポイント:144円相当
送料無料
15,920円
(+3,048円)
販売価格:15,920円
ポイント:0円相当
送料無料
(38,932件)
15,920円
(+3,048円)
販売価格:15,920円
ポイント:0円相当
送料無料
(49,510件)
15,920円
(+3,048円)
販売価格:15,920円
ポイント:0円相当
送料無料
(14,382件)
16,990円
(+4,118円)
販売価格:16,990円
ポイント:0円相当
送料無料
(67件)
17,186円
(+4,314円)
販売価格:19,899円
ポイント:2,713円相当
送料無料
18,750円
(+5,878円)
販売価格:18,750円
ポイント:0円相当
送料無料
(19件)
19,900円
(+7,028円)
販売価格:19,900円
ポイント:0円相当
送料無料
(5,517件)
356,518円
(+343,646円)
販売価格:359,788円
ポイント:3,270円相当
送料別
359,788円
(+346,916円)
販売価格:359,788円
ポイント:0円相当
送料別
(4,979件)
ANKER Soundcore AeroFitは、公式オンラインストアで購入できます。価格は12,990円(※2025年5月時点・公式サイト参照)です。
また、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどの大手ECサイトにも公式ショップがあるので、ポイントを利用したい人はチェックしてくださいね。
最後に、より音質やマイク性能が優れた商品をご紹介します。
音質にこだわる人には、Nothing Ear(open)がおすすめです。迫力のある低音と、クリアでまとまりのある中音が特徴。全体のバランスが取れた音質で、自然な響きを楽しめます。連続再生時間は、8時間と十分でした。圧迫感がなく、長時間でも装着しやすいでしょう。先進的なデザインも魅力です。
外出先でマイクを使うことが多い人は、HUAWEI FreeArcをチェック。検証ではノイズを12.84dBも低減できたので、騒音下でも声がノイズに埋もれにくいでしょう。音質はナチュラルな印象で、とくにボーカルが際立っていました。フィット感が高く走ってもずれにくいため、アクティブな人にもぴったりです。
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 8時間 |
---|---|
イヤホン形状 | 耳掛け型 |
重量 | 8.1g(片耳) |
良い
気になる
連続再生時間 (充電ケース込み) | 30時間 |
---|---|
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 |
Nothing Ear(open)を徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?
連続再生時間 (イヤホンのみ) | 7時間 |
---|---|
イヤホン形状 | 耳掛け型 |
重量 | 8.9g(片耳) |
良い
気になる
連続再生時間 (充電ケース込み) | 28時間 |
---|---|
選択式イコライザー機能 | |
自由調整式イコライザー機能 | |
着脱検知機能 |
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。