マイベスト
キーボードおすすめ商品比較サービス
マイベスト
キーボードおすすめ商品比較サービス
  • Mac用キーボードのおすすめ人気ランキング【キー配列はどっちがいい?2025年】 1
  • Mac用キーボードのおすすめ人気ランキング【キー配列はどっちがいい?2025年】 2
  • Mac用キーボードのおすすめ人気ランキング【キー配列はどっちがいい?2025年】 3
  • Mac用キーボードのおすすめ人気ランキング【キー配列はどっちがいい?2025年】 4
  • Mac用キーボードのおすすめ人気ランキング【キー配列はどっちがいい?2025年】 5

Mac用キーボードのおすすめ人気ランキング【キー配列はどっちがいい?2025年】

iMac・MacBook・iPadなどのApple製品と相性のよい、Mac用キーボード。純正のMagic Keyboardをはじめ、サードパーティ製の商品も種類豊富です。また、打鍵感を左右するキー構造もメンブレン・メカニカルなどさまざまなタイプがあり、どれを選べばよいのか迷ってしまいますね。


今回は、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から、人気のおすすめMac用キーボードをランキング形式でご紹介

さらにガジェット&家電系ブロガーのデイブ田中さんに徹底取材してわかった、Mac用キーボードの選び方も解説します。Windows用キーボードをMacで使う場合の、スクリーンショットや日本語切り替えの方法の違いも説明していますよ。キーを押しても反応しない場合の対処法も紹介するので、ぜひ参考にしてくださいね。

2025年09月18日更新
デイブ田中
ガイド
ガジェット&家電系ブロガー
デイブ田中

ガジェット・家電のレビューをメインに扱うブログ「デイブ」を2019年から運営しつつ、外資系企業のマーケターとして勤務する副業ブロガー。「家電総合アドバイザー」および「スマートマスター」の資格を取得。2022年よりYouTubeチャンネル「おまかせ家電チャンネル」も運営している。

デイブ田中のプロフィール
…続きを読む
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。

目次

Mac用キーボードとは?Windows用キーボードはMacで使える?

Mac用キーボードとは?Windows用キーボードはMacで使える?
出典:logicool.co.jp

Mac用キーボードとは、Apple純正品のキーボードや、サードパーティ(他社)製で「for Mac」を謳っているキーボードのことです。Windows用キーボードとは、修飾キー(MacではCommand・Optionなど)の名称や、変換・無変換キーの有無が異なります。「MacBook」や「iMac」の純正キーボードに慣れている人は、純正品もしくは「for Mac」のキーボードが使いやすいものの、商品数が少ないのが課題です。


なお、Windows用キーボードもMacで使用できるので、選択肢に入れてもよいでしょう。ただし、修飾キーの名称と動作が異なるため、少し慣れが必要です。Windows用キーボードをMacで使うときは、以下の点を参考にしてください。


  • Windowsキー:Mac上では「Commandキー」の動作
  • Altキー:Mac上では「Optionキー」の動作
  • Controlキー:Mac上では「Controlキー」の動作

たとえば、コピー&ペーストなどのショートカットキーは、Windowsなら「Control+〇」、Macなら「Command+〇」となります。Windows用キーボードをMacで使うときは「Windows+〇」になることを覚えておきましょう

デイブ田中
ガジェット&家電系ブロガー
デイブ田中

レポート作成や仕事でショートカットキーをよく使うなら、Commandキーの刻印がある「Windows・Mac両用」を謳っているものがおすすめです。仕事用PCはWindows、プライベート用PCはMacと使いわけている人でも、共用しやすいでしょう。

Mac用キーボードの選び方

Mac用キーボードを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

まずは接続方法から!Bluetoothが手軽だが、仕事用なら有線を検討して

まずは接続方法から!Bluetoothが手軽だが、仕事用なら有線を検討して
出典:amazon.co.jp

大学のレポート作成や仕事などで接続の安定性を重視する人には、有線接続のキーボードがおすすめです。Mac用キーボードの接続方法は、有線接続とに加え、無線接続のBluetooth・USBレシーバーの3種類があります。有線接続には主にUSB Type-A端子が使われますが、MacBookシリーズでUSB Type-C端子しかない場合は、USBハブを活用しましょう。


たくさんの書類などでデスク上のスペースが限られている場合は、USBレシーバーを使った無線接続のキーボードが便利です。ケーブルがないので省スペースで使用でき、次に紹介するBluetoothより接続の安定性が高い傾向があります。USBレシーバーもUSB Type-Aが使われることが多いので、USBハブを活用しましょう。


プライベート用で手軽にキーボードを接続したいなら、Bluetooth接続がぴったりです。USB Type-CしかないMacBookでも、USBハブを使わず接続できます。ただし、ほかのBluetooth機器や2.4GHz帯を使用する電子レンジなどと一緒に使うと、電波干渉しやすい点には要注意。接続が途切れたり、チャタリング(1回の打鍵で同じ文字が複数入力される現象)が起きたりする可能性があることを覚えておきましょう。

デイブ田中
ガジェット&家電系ブロガー
デイブ田中

もしBluetoothより確実な接続を希望する場合は、ロジクール独自のワイヤレステクノロジー「LOGI BOLT」搭載のキーボードがおすすめです。


LOGI BOLTなら、USBレシーバー1つでキーボード・マウスなどの対応製品を最大6台まで安定して接続できます。USBレシーバーを接続できない場合でも、Bluetooth接続が可能なので、スマホやタブレットでも使用可能です。

2

キー構造は打ち心地の好みや予算に合わせて選ぼう

ひとくちにキーボードといってもさまざまな打鍵感があり、好みも人それぞれです。打鍵感を左右する要素であるキーの構造は、「パンタグラフ」「メンブレン」「メカニカル」「静電容量無接点」などの種類があります。好みや予算に合わせて選びましょう。

こだわりがなければパンタグラフ・メンブレンでOK!1,000円前後で買えるものも多い

こだわりがなければパンタグラフ・メンブレンでOK!1,000円前後で買えるものも多い
出典:amazon.co.jp

プライベート用のみで使用する人や、打鍵感にこだわらない人は、パンタブラフもしくはメンブレンを選べば問題ありません。どちらもキーの下に接点シートがあるのは同じですが、メンブレンはラバーカップで接点シートを保持するのに対し、パンタグラフはX型の軸を加えています。チャカチャカとした軽い打ち心地が好きならパンタグラフ、ポコポコした打ち心地が好きな人はメンブレンがおすすめです。


パンタブラフ・メンブレンの両方とも300g前後の軽量なキーボードが多いため、頻繁に持ち運びたい人にもぴったり。また、打鍵音も静かな傾向があるので、カフェや図書館など静かで落ち着いた場所でも使いやすいでしょう。

学生でも手に取りやすい価格帯も魅力。1,000円前後の商品も多く、高くても15,000円程度です。ただし、パンタブラフやメンブレンのキーボードは、長時間使い続けると指が疲れやすい場合があります。長時間打ち続けるなら、メカニカルキーボードを検討しましょう。
デイブ田中
ガジェット&家電系ブロガー
デイブ田中
MacBook搭載やApple純正品のキーボードは、パンタグラフを改良した方式を採用しています。サードパーティ製のパンタグラフキーボードでも似たような打ち心地を得られますが、まったく同じ打鍵感を求める場合は純正品を選びましょう

キー構造については、好みや使用する環境によっても最適なものが異なるので、家電量販店などで展示品を実際に触って確認することをおすすめします。

打ち心地にこだわりたいならメカニカルがおすすめ。1〜3万円程度で買える

キーボードの打ち心地にこだわる人には、メカニカルがおすすめです。メカニカルは、一つひとつのキーの下にバネがある打鍵感が強いキーボード。軸やキーキャップを交換して、打ち心地・デザインをカスタマイズできます。自分好みにカスタマイズすれば、長時間のレポート作成・ライティングの負担も減らせるでしょう。


メカニカルは耐久性が高いため、仕事用に長く使えるキーボードを探している人にもぴったりです。1つのキーが外れたり文字がかすれたりしても、別売りのキーキャップを付け替えられるのが魅力。また、キーの下や隙間にゴミやホコリが溜まっても、1つずつ外したりダストブロアーを使ったりすれば簡単に掃除できます。


メカニカルの価格帯は1〜3万円程度と少し高めですが、キーボードを自分の好みに合わせてカスタマイズしたい人は、選択肢に入れてみましょう。メカニカルキーボードについては以下のコンテンツでも詳しく紹介しているので、気になる人はチェックしてみてください。

予算があれば、静電容量無接点も検討して!価格は3万円以上と高め

予算があれば、静電容量無接点も検討して!価格は3万円以上と高め
出典:amazon.co.jp

メカニカルと同じく、キーボードを長時間打ち続ける人で予算に余裕があるなら、静電容量無接点のキーボードも検討してみましょう。静電容量無接点は、キーの押し込みを静電気の変化で読み取るキーボード。キーが底につかずパーツ同士が接触しないため、スコスコとした軽い打鍵感で、指の負担が少なく快適に打てます。


静電容量無接点のキーボードの価格帯は3万円以上と、ほかの方式のキーボードに比べてやや高めです。また、静電容量無接点のキーボードを販売しているメーカーは少ないため、メーカーの選択肢がHHKB・REALFORCEなどに限られてしまう点には注意しましょう。

3

表計算など数字入力にはテンキーが便利。持ち運び用ならテンキーレスも選択肢に

表計算など数字入力にはテンキーが便利。持ち運び用ならテンキーレスも選択肢に
出典:amazon.co.jp

表計算ソフトなどで大量に数字を入力をするなら、テンキーつきのキーボードが便利です。電卓と同じ感覚で、サクサク入力できます。テンキーがない場合は1〜9までの数字を横に並んだキーで入力する必要があるため、打ちにくいと感じることがあるでしょう。

テンキーつきのキーボードは、動画編集や画像編集ソフトを使う人にもおすすめです。Adobe Premiere Proなどの一部のソフトでは、テンキーに特定の操作のショートカットを割り当てられるため、作業効率が向上します。

ただし、大学やカフェなどに頻繁に持ち運ぶ場合は、コンパクトなテンキーレスのキーボードが向いているでしょう。テンキーつきは普通のキーボードの右にテンキーがあるぶん、テンキーレスのものよりサイズが大きく持ち運びには不便です。また、キーボード全体の中心が右にずれてしまい、打ちづらさを感じることもあります。数字入力の頻度が少ないなら、外付けのテンキーも検討しましょう。

4

基本はJIS配列!キーの見た目にこだわるならUS配列もあり

基本はJIS配列!キーの見た目にこだわるならUS配列もあり
出典:amazon.co.jp

一般的に学校や会社などのPCで使い慣れている配列がよければ、JIS配列のキーボードを選ぶとよいでしょう。キーボードの配列には、JIS配列(日本語)・US配列(英語)の2種類があります。JIS配列は英数・かな変換が簡単なうえ、エンターキーが大きく使いやすいキーボードです。


JIS配列のキーボードはUS配列より種類も多いので、わざわざ探す必要はありません。ECサイトで「キーボード」と検索すれば、JIS配列の商品がたくさん表示されるため、探す手間はかからないでしょう。


キーボードの見た目にこだわりたい人は、上級者向きのUS配列にも注目してみてください。US配列はキーキャップにかな文字が記載されていないため、ローマ字入力しかしない人にとっては、シンプルですっきりしたデザインが魅力。ただし、変換キーもないため、かな変換をするには別途設定が必要です。エンターキーも小さいため、慣れるまで時間がかかる可能性があります。

デイブ田中
ガジェット&家電系ブロガー
デイブ田中

キーボードのなかには、JIS配列でもキーキャップにかな文字が印刷されていないものもあります。使い勝手とデザイン性の両方を重視するなら、JIS配列のものでキーキャップの印字の有無に注目して選ぶとよいでしょう。

5

迷ったらApple純正品のMagic Keyboardを選ぼう!

迷ったらApple純正品のMagic Keyboardを選ぼう!
出典:amazon.co.jp

サードパーティ製品の選択肢の多さに迷ってしまったら、Apple純正品のMagic Keyboardを選びましょう。ただし純正品は、MacのPCしか使わずWindowsとは共用しない人向きです。MacBookシリーズやiMacとデザイン性を統一したい人にもおすすめできます。


Apple純正のキーボードは、Touch IDが搭載されているものやテンキーつきなど、選択肢が4種類のみに限られるため絞り込みやすいのも魅力です。2023年8月現在の定価は13,800〜25,800円と決して安くはありませんが、高すぎない価格でMacBook・iMacと同じ打鍵感を味わえます。迷ったら検討してみるとよいでしょう。


ログインが必要なサイト・サービスを多数利用しているなら、Touch IDが搭載された純正モデルがうってつけです。指紋認証だけでメールアドレス・パスワードの入力ができるため、利便性が高いでしょう。

選び方は参考になりましたか?
専門家は選び方について監修しています。ランキングに掲載している商品は専門家が選定したものではなく、編集部が独自に集計・ランキング付けしたものです。

Mac用キーボード全319商品
おすすめ人気ランキング

人気のMac用キーボードをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年09月17日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

キーボードの種類

インターフェース

電源

連続駆動時間

キー配列

テンキーあり

Mac用キー配列対応

奥行

高さ

1

ロジクール

ワイヤレスキーボードK250

ロジクール ワイヤレスキーボード 1

コンパクトで耐水設計。便利なテンキー付き

メンブレン

無線(Bluetooth)

電池

不明

日本語配列

369.9mm

136.9mm

22.8mm

2

ロジクール

MX KEYS miniKX700GRd

ロジクール MX KEYS mini 1

マルチペアリング対応。スタイリッシュなミニマリストデザイン

パンタグラフ

Bluetooth

USB充電

不明

日本語配列

295.99mm

131.95mm

20.97mm

3

Anker

Anker ワイヤレスキーボード‎AK-A7726121

Anker Anker ワイヤレスキーボード 1

軽量でコンパクトかつ静かに快適にタイピングできる

パンダグラフ

Bluetooth

電池

360時間

英語配列

284mm

122mm

18.5mm

4

エレコム

薄型フルキーボードTK-FBM120KBK/EC

エレコム 薄型フルキーボード 1

抗菌仕様で3台切替可能なBluetooth薄型キーボード

メンブレン

Bluetooth

単4形アルカリ乾電池×1

アルカリ乾電池使用時の目安 約8カ月

日本語配列

不明

441.5mm

127.6mm

25mm、スタンド時:33.5mm

5

ロジクール

ワイヤレスキーボードK950GR

ロジクール ワイヤレスキーボード 1

ワイヤレス接続で快適・静音打鍵で集中力アップ

パンタグラフ

Bluetooth、無線2.4GHz

電池

不明

日本語配列

不明

433.8mm

23.1mm

134.8mm

6

エレコム

無線静音コンパクトキーボードTK-QT30DMBK

エレコム 無線静音コンパクトキーボード 1

静音設計で音が気になる時間帯にもおすすめ

メンブレン

USBレシーバー

電池

不明

日本語配列

372.6mm

135.9mm

22.1mm

7

ロジクール

LogicoolMX KEYS miniKX700

ロジクール MX KEYS mini 1

全てのキーがすぐ届く。快適なミニキーボード

パンタグラフ

Bluetooth

USB充電

10日(バックライト未使用:20週間)

日本語配列

295.99mm

131.95mm

20.97mm

8

Ewin

ワイヤレス キーボード

Ewin ワイヤレス キーボード 1

OSごとに最適化された入力モードを搭載

パンタグラフ

Bluetooth

電池

約100時間

日本語配列

295mm

125mm

20mm

9

バッファロー

BUFFALOワイヤレスミニキーボード

バッファロー ワイヤレスミニキーボード 1

最大3台の機器とペアリング可能な無線キーボード

パンタグラフ

無線(Bluetooth)

電池

不明

日本語配列

約286mm

約121mm

約21mm

10

Omikamo

キーボードB013

Omikamo キーボード 1

折りたたみ式でも19mmキーピッチでタイピングしやすい

パンタグラフ

無線(Bluetooth)

USB充電

90時間

日本語配列

280mm

120mm

9mm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

ロジクール
ワイヤレスキーボードK250

ワイヤレスキーボード 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
2,750円
やや低価格
最安価格
2,750円
やや低価格

コンパクトで耐水設計。便利なテンキー付き

Bluetooth接続によりUSBポートを占有せずに使用できるキーボードです。テンキーやショートカットキーを備えつつ、省スペース設計で狭い作業スペースや外出時にもおすすめ。最大12か月使用可能な電池寿命と耐水設計により、日常使いに適した堅牢性を持っています。

キーボードの種類メンブレン
インターフェース無線(Bluetooth)
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
369.9mm
奥行136.9mm
高さ22.8mm
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

ロジクール
MX KEYS miniKX700GRd

最安価格
Amazonで売れています!
15,030円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
15,030円
在庫わずか

マルチペアリング対応。スタイリッシュなミニマリストデザイン

クリエイター向けに作られたスタイリッシュなミニマリストデザインのキーボードです。マルチペアリングに対応し、最大3台の機器を登録して切り替えて使用できるほか、周囲の明るさに合わせて自動で点灯するバックライト付き。USB充電式で、フル充電で最大10日間使用することができます。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth
電源USB充電
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
295.99mm
奥行131.95mm
高さ20.97mm
全部見る
3位

Anker
Anker ワイヤレスキーボード‎AK-A7726121

最安価格
2,000円
やや低価格

軽量でコンパクトかつ静かに快適にタイピングできる

従来のキーボードの3分の2のコンパクトサイズで、重さも約200gと非常に軽量なキーボードです。キーの素材にこだわり、タイピング音が静かなキーを採用しており、快適にタイピングできます。市販の単四電池で稼働し、省電力モードの利用により電池交換せずに3か月以上使えます。

キーボードの種類パンダグラフ
インターフェースBluetooth
電源電池
連続駆動時間360時間
キー配列英語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
284mm
奥行122mm
高さ18.5mm
全部見る
4位

エレコム
薄型フルキーボードTK-FBM120KBK/EC

最安価格
2,140円
やや低価格

抗菌仕様で3台切替可能なBluetooth薄型キーボード

Bluetooth 5.0対応のTK-FBM120KBKは、薄型フルキーボードで、抗菌仕様を採用。3台のデバイスにマルチペアリングでき、テンキー付きで効率的な作業をサポートします。最薄部は約12.7mmで、スタイリッシュな薄型設計です。

キーボードの種類メンブレン
インターフェースBluetooth
電源単4形アルカリ乾電池×1
連続駆動時間アルカリ乾電池使用時の目安 約8カ月
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応不明
441.5mm
奥行127.6mm
高さ25mm、スタンド時:33.5mm
全部見る

ワイヤレス接続で快適・静音打鍵で集中力アップ

スタイリッシュなデザインのテンキー付きフルサイズの薄型ワイヤレスキーボードです。キーの打鍵感は滑らかで、静音タイプなので周囲を気にせず利用できるのがポイント。ワイヤレス接続なので、作業スペースをすっきりさせることが可能です。
キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth、無線2.4GHz
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応不明
433.8mm
奥行23.1mm
高さ134.8mm
全部見る
6位

エレコム
無線静音コンパクトキーボードTK-QT30DMBK

最安価格
3,099円
やや低価格

静音設計で音が気になる時間帯にもおすすめ

レシーバーをパソコンに挿すだけで使えるワイヤレスタイプのキーボードです。テンキー付きながら横幅をおさえたコンパクト設計でデスク周りのスペースを有効的に使えます。各キートップにシリコンラバーを装着した静音設計で、公共施設や会議室、夜中や朝方など音が気になるシーンでの使用にもおすすめです。

キーボードの種類メンブレン
インターフェースUSBレシーバー
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
372.6mm
奥行135.9mm
高さ22.1mm
全部見る
MX KEYS mini 1
MX KEYS mini 2
MX KEYS mini 3
MX KEYS mini 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,982円
6%OFF
参考価格:
15,950円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,982円
6%OFF
参考価格:
15,950円

全てのキーがすぐ届く。快適なミニキーボード

全てのキー・コマンド・ショートカットが、すぐ届く所に配置されたミニマリスト キーボードですキーには指先の形状にあうように、球状の窪みがついているのも特徴。手を近づけると周囲の明るさに合わせてバックライトが点灯し、デスクを離れたときは自動でオフになって、バッテリーを節約します。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth
電源USB充電
連続駆動時間10日(バックライト未使用:20週間)
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
295.99mm
奥行131.95mm
高さ20.97mm
全部見る
ワイヤレス キーボード 1
ワイヤレス キーボード 2
ワイヤレス キーボード 3
ワイヤレス キーボード 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,835円
20%OFF
参考価格:
2,280円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,835円
20%OFF
参考価格:
2,280円

OSごとに最適化された入力モードを搭載

パソコン・タブレット・スマートフォンなど、最大3台までのデバイスとペアリングできるマルチペアリング機能を搭載。Bluetoothに対応したパソコンやタブレットであれば、レシーバー無しで接続できます。専用ドライバーなどのインストールは不要で、ペアリングするだけですぐに使用可能です。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth
電源電池
連続駆動時間約100時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
295mm
奥行125mm
高さ20mm
全部見る

最大3台の機器とペアリング可能な無線キーボード

Bluetoothを搭載し、パソコンだけでなくスマホやタブレットでも使えるコンパクトサイズのキーボード。最大3台の機器とペアリングできるので、自宅と会社のパソコンで使い分けるのにも便利です。また、画面切り替えや音量調整を素早く行える、ホットキーも搭載されていますよ。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
約286mm
奥行約121mm
高さ約21mm
全部見る
10位

Omikamo
キーボードB013

最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,485円
25%OFF
参考価格:
5,980円

折りたたみ式でも19mmキーピッチでタイピングしやすい

Omikamoのキーボードは、持ち運びに便利な折りたたみ式のワイヤレスキーボードです。JIS標準日本語配列と19mmのキーピッチにより、快適なタイピングが可能。3台のマルチペアリングに対応し、ワンタッチでデバイスを切り替えて使用できます。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)
電源USB充電
連続駆動時間90時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
280mm
奥行120mm
高さ9mm
全部見る
11位

ロジクール
LogicoolPEBBLE KEYS 2 K380SK380sGY

最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,800円
9%OFF
参考価格:
5,280円

必要なときにすぐに取り出せるスリムで軽量なデザイン

再生プラスチックを使用した、スリムで軽量なミニマリストデザインのキーボードです。接続した3台までのデバイスをボタンを押すだけで、簡単に切り替えらえるEasy-Switch対応。Logi Options+によるカスタマイズ可能なFnショートカットキーも搭載しています。
キーボードの種類メンブレン
インターフェースUSBレシーバー、Bluetooth
電源電池
連続駆動時間36か月
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
279mm
奥行124mm
高さ16mm
全部見る
12位

ロジクール
Logicoolスリムマルチデバイスワイヤレスキーボード‎K580GR

最安価格
7,900円
中価格

スマホをパソコンのようにタイピングできる

スタイリッシュでミニマムなデザインが魅力の、薄型・静音設計のワイヤレスキーボードです。キーボード上部には、スマホを立てかける溝があり、まるでパソコンのような作業間隔でタイピング可能。最大2台までのデバイスと接続でき、ボタンで簡単に切り替えて使えます。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)
電源電池
連続駆動時間最大24か月(乾電池2本)
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
374mm
奥行144mm
高さ21mm
全部見る

最薄部6.5mmの無線薄型コンパクトキーボード

一枚板のように美しい最薄部6.5mmの無線薄型コンパクトキーボードです。Webブラウザやメディアプレーヤーの機能などを専用キーを押すだけで実行できる12種類のマルチファンクションキーを搭載。キータイプには、ノートパソコンのキーボードと同じ、軽い力で打鍵できる「パンタグラフ方式」を採用しています。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(2.4GHz・USBレシーバー)
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
367.1mm
奥行127.5mm
高さ21.2mm
全部見る
14位

エレコム
有線パンタグラフコンパクトキーボードTK-FCP097BK

最安価格
1,936円
やや低価格

薄型ながらもしっかりとした打鍵感

一枚板のように美しい最薄部6.5mmの薄型設計。キートップ下に鉄板を内蔵することで、薄型ながらもしっかりとした打鍵感を実現した有線薄型コンパクトキーボードです。ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作などを、専用キーを押すだけで実行できる12種類のマルチファンクションキーを搭載しています。

キーボードの種類パンダグラフ
インターフェース有線
電源不明
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
367.1mm
奥行127.5mm
高さ21.2mm
全部見る
bluetoothキーボード 1
bluetoothキーボード 2
bluetoothキーボード 3
bluetoothキーボード 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,872円
10%OFF
参考価格:
2,069円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,872円
10%OFF
参考価格:
2,069円

最大3台までのデバイスをペアリング可能

パソコン・タブレット・スマートフォンなど、最大3台までのデバイスをペアリングでき、さらにワンタッチで使用機器を切り替え可能です。Bluetoothに対応したデバイスであれば、レシーバなしで接続できます。JIS規格準拠の標準日本語配列のキーボードで、かな入力が簡単です。

キーボードの種類パンダグラフ
インターフェースBluetooth
電源電池
連続駆動時間100時間以上
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
295mm
奥行120mm
高さ20mm
全部見る
16位

サンワサプライ
マルチペアリング Bluetoothキーボード400-SKB072

最安価格
2,980円
やや低価格

スマホやPCに3台マルチペアリング

最大3台の機器を同時にBluetooth接続でき、ペアリングきりかえもキーボード操作でできる商品です。テンキーつきであり、日本語109A配列を基にした配列を採用。ホームボタンや画面キャプチャなどをボタンひとつで操作できる、ファンクションキーを搭載しています。
キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth
電源不明
連続駆動時間56時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
365mm
奥行127.4mm
高さ14.42mm
全部見る
17位

サウザンドショアス
iCleverBluetoothキーボードDK02

Bluetoothキーボード 1
Bluetoothキーボード 2
Bluetoothキーボード 3
Bluetoothキーボード 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,999円
18%OFF
参考価格:
4,900円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,999円
18%OFF
参考価格:
4,900円

自動的に省電力モードに移行する省エネ設計のキーボード

327gと軽量で、超薄型流線型デザインを採用。コンパクトサイズのため、オフィスや在宅ワークなどにおすすめです。1回の充電で200時間使用でき、30分間操作がないと自動的に省電力モードに移行する省エネ設計のBluetoothキーボードです。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth、無線2.4GHz
電源USB充電
連続駆動時間200時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
285mm
奥行117mm
高さ22mm
全部見る
18位

ロジクール
Logicool ErgoシリーズWAVE KEYSK820

最安価格
Amazonでタイムセール中!
10,300円
9%OFF
参考価格:
11,330円

テンキーパッドを搭載したコンパクトなレイアウト

形状記憶素材で3層に成形されたパームレスト一体型で、コンパクトなデザインのエルゴノミックキーボードです。3台までのデバイスを本体キーで簡単に切り替えられるのが特徴。腕を自然な角度に保つため、ハの字型のキーレイアウトと曲線状のデザインを採用しており、肩や前腕の疲労を軽減する効果が期待できます。

キーボードの種類メンブレン
インターフェースBluetooth
電源電池
連続駆動時間36か月(最長)
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応不明
375.97mm
奥行218.91mm
高さ30.53mm
全部見る

タッチIDに対応、1回充電で約1か月使える。

Touch ID対応ですばやく認証ができるため、ログインや支払いもスムーズに行えるキーボードです。ワイヤレス・有線に対応可能で、充電式の内蔵バッテリーは、1回の充電で約1か月使用可能。編み込み式のUSB-C - Lightningケーブルが付属しています。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース有線、Bluetooth
電源USB充電
連続駆動時間1回の充電で約1か月
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
278.9mm
奥行114.9mm
高さ10.9mm
全部見る
20位

UGREEN
ワイヤレスキーボード

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,428円
30%OFF
参考価格:
4,899円

12種のショートカットキーで素早く操作可能

12種類のマルチメディアショートカットキー搭載で、音量や明るさの調整を素早く行うことができます。BluetoothとUSB無線接続の両方に対応しているため、幅広い機器で使用可能。6度の傾斜角度により、手の疲労を軽減できる人間工学に基づいたデザインです。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)、無線(2.4GHz・USBレシーバー)
電源USB充電
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
365mm
奥行123mm
高さ7.1mm
全部見る

OSを識別し自動で切替え可能。携帯性を追求した薄型モデル

薄型の本体設計で、携帯性と利便性を追求したワイヤレスキーボードです。最大3台までのデバイスをペアリングできるマルチペアリングに対応し、接続するデバイスを瞬時に切り替え可能。接続するOSを自動で識別し、各OSに合わせた入力モードに切り替えできます。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)
電源USB充電
連続駆動時間最大12カ月
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
262mm
奥行156mm
高さ12mm
全部見る
22位

ロジクール
LogicoolSIGNATURE K855

SIGNATURE K855 1
SIGNATURE K855 2
SIGNATURE K855 3
SIGNATURE K855 4
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,500円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
13,200円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
12,500円
5%OFF
在庫わずか
参考価格:
13,200円

コンパクトでスタイリッシュなデザイン

コンパクトでスタイリッシュなデザインのワイヤレスメカニカルキーボードです。TTC製赤軸スイッチを採用し、湾曲したプロファイルと角度のついたキーでスムーズなタイピングを実現。テンキーレスなので狭いデスクスペースにもフィットし、垂直に立ててデスクの上に置いたり本棚の隙間などにも収納できますよ。
キーボードの種類メカニカル
インターフェースBluetooth、無線2.4GHz
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
355.2mm
奥行138.8mm
高さ38.8mm
全部見る
23位

エレコム
ELECOM有線メカニカルフルキーボードTK-MC50UKTWH

最安価格
7,803円
中価格

シンプルなキーデザイン。茶軸メカニカルスイッチを搭載

茶軸メカニカルスイッチを搭載した、有線フルサイズのメカニカルキーボードです。押した感触の分かりやすさと静音性のバランスに優れ、軽やかで心地よいキータッチが魅力。さらに、無駄を削ぎ落としたシンプルなキーデザインで、デスク周りのインテリアにも調和します。

キーボードの種類メカニカル
インターフェース有線
電源USBバスパワー
連続駆動時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
446mm
奥行137mm
高さ33mm
全部見る

マルチ接続可能なBloutoothキーボード

パソコン・タブレット・スマートホンなど最大3台のマルチペアリングに対応し、切り替えボタンを押すことでデバイスを瞬時に切り替え可能です。本体裏面には水抜き穴があり、液体を排出できる排水機能を装備しています。13種のマルチファンクションキーにより、Webブラウザやメディアプレーヤーをキー操作することができる。

キーボードの種類メンブレン
インターフェースBluetooth
電源電池
連続駆動時間8か月
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
447.7mm
奥行136mm
高さ40.1mm
全部見る
25位

Keychron
B6 Pro ウルトラスリム ワイヤレスキーボードB6P-K1-JIS

最安価格
7,810円
中価格

最大1200時間駆動。ZMK対応の超薄型フルサイズキーボード

超薄型設計のフルサイズキーボードで、最大1200時間の連続使用が可能です。2.4GHz・Bluetooth・有線接続に対応し、ZMKおよびLauncherアプリでキーやマクロのカスタマイズができます。凹型キーキャップや3.2度のチルト角、シリコン製保護カバーが操作性と清潔さをサポート。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)、無線(2.4GHz・USBレシーバー)、有線
電源USB充電
連続駆動時間1200時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
429mm
奥行130mm
高さ5.2mm(フロント)、14.5mm(リア)
全部見る

3種類の接続モードをサポートする充電式キーボード

2.4GHz・bluetooth・有線モードをサポートする超ポータブルで軽量なワイヤレスキーボードです。ZMKカスタマイズにより、3つのbluetooth接続と1つの2.4 GHz専用ドングルを使用して、携帯電話やタブレット・PC・Macを同時に接続可能。充電式で、1回の充電で1200時間使用することができます。

キーボードの種類不明
インターフェース有線、無線(Bluetooth)、無線(Smart Connector)
電源USB充電
連続駆動時間1200時間
キー配列英語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
296mm
奥行13mm
高さ5.2~14.5mm
全部見る
27位

ロジクール
LogicoolSIGNATURE K650K650GR

最安価格
6,500円
中価格

マイクのミュート・ミュート解除などのコマンドを使って時間を節約

デスクで長時間満足のいくタイピング体験を提供する、クッション性の高いキーが搭載。フルサイズレイアウトにより、マイクのミュート・ミュート解除などのコマンドを使って作業効率を向上させます。クリーニングもかんたんで、耐水性ですよ。

キーボードの種類メンブレン
インターフェースUSBレシーバー、Bluetooth
電源電池(単3形)
連続駆動時間最長36か月
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
457.3mm
奥行193.5mm
高さ24mm
全部見る

薄型軽量でしっかりとした打ち心地を体験

最薄部6.5mmの薄型Bluetoothキーボード。パソコンやタブレット、スマートフォンなど、最大3台までのデバイスをペアリング可能です。ボリューム操作やメディアプレーヤーの操作などを専用キーを押すだけで操作できる、13種類のマルチファンクションキーを搭載しています。

キーボードの種類パンダグラフ
インターフェースBluetooth
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
367.1mm
奥行127.5mm
高さ21.2mm
全部見る

静電容量無接点方式を採用したコンパクトサイズ

高速入力に最適なチャタリングのない静電容量無接点方式を採用しており、深いストロークと極上のキータッチを実現しています。無駄を削ぎ落としたキー配列によって実現したA4ハーフサイズ強のコンパクトサイズもポイント。Bluetooth接続とUSB接続が可能で無線と有線を自在に使い分けられます。

キーボードの種類静電容量無接点
インターフェース有線、Bluetooth
電源電池、USB有線
連続駆動時間約3か月
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応不明
294mm
奥行120mm
高さ40mm
全部見る

ボタンを押すだけでデバイス間を簡単に切り替え可能

テンキーつきのフルサイズで、美しいデザインのマルチデバイス・キーボードです。一度に3台のデバイスに接続でき、Easy-Switchボタンを押すだけでデバイス間を簡単に切り替え可能。静かなPerfectStrokeキーで、快適で滑らかなタイピングができます。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth
電源乾電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
380mm
奥行158mm
高さ22mm
全部見る
31位

PFU
HHKB Professional HYBRID Type-SPFU HHKB Professional HYBRID Type-S 英語配列PD-KB800BS

最安価格
36,850円
高価格

メーカーのフラッグシップモデル

望み得る機能をすべて備えた、メーカーのフラッグシップモデル。無接点で(底付きなしに)スイッチングする「静電容量無接点方式」により、深いストロークと極上のキータッチを実現しています。ミニマルなキーが合理的に並んでいるためホームポジションから手を移動させる必要がなく、本質的にスピーディなタイピングが可能です。

キーボードの種類静電容量無接点
インターフェースBluetooth、有線
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列英語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
不明
奥行不明
高さ不明
全部見る

静かで正確なタイピングが可能な無線キーボード

ラバー製の薄型キートップなので、静かで正確なタイピングを行うことができます。各キーの間隔が広いので、誤入力を防いでくれるフルサイズのワイヤレスキーボードです。ファンクションキーを使用することで、ミュートやコピー&ペーストなどの機能が利用可能。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(2.4GHz・USBレシーバー)
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
440mm
奥行146mm
高さ28mm
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
31,800円
在庫わずか

外出先でも使えるコンパクトなキーボード

マルチプラットフォーム設計で、Bluetooth接続とUSB接続に対応するキーボードです。無駄を削ぎ落としたキー配列によって実現した、A4ハーフサイズ強のコンパクトなサイズ。キーマップ変更機能で、カスタマイズも思いのままにできますよ。

キーボードの種類静電容量無接点
インターフェース有線、Bluetooth
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列英語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
294mm
奥行120mm
高さ40mm
全部見る

マルチペアリング対応。PCもスマホもこれ1台

3つ折りでコンパクトに持ち運べる折りたたみ式キーボードです。最大3台のデバイスで使えるマルチペアリングに対応、ボタンを押して瞬時に使用デバイスを切り替えることができます。USB Type-Cによる充電式を採用し、2時間の充電で約60時間使用可能です。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)
電源USB充電
連続駆動時間60時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
304mm(折りたたみ時:152mm)
奥行98mm
高さ9.8mm(折りたたみ時:19.8mm)
全部見る
35位

Ewin
ワイヤレスキーボード

最安価格
3,879円
中価格

最大3台まで同時接続可能。幅広い互換性

軽量でコンパクトに折り畳めるので、カバンやポケットに収納しやすく、持ち運びに便利なワイヤレスキーボードです。iOS・Android・Mac・Windowsに対応しています。スマホやタブレット・パソコンなど、最大で3台のデバイスをマルチペアリングで同時接続でき、ワンタッチでデバイス間を切り替え可能です。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)
電源USB充電
連続駆動時間60時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
342mm
奥行115mm
高さ8mm
全部見る

緊張を改善して自然なタイピングを実現

姿勢の改善・緊張の緩和・サポートの強化を目的として設計された、エルゴノミックスプリットキーボードです。タイピング時の姿勢を改善する曲線的なスプリットキーフレームで、自然なタイピングが可能。角度のついた形状が手首と前腕の筋肉緊張を軽減させ、手と肩をリラックスした状態に保持しますよ。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースUSBレシーバー、Bluetooth
電源不明
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応不明
不明
奥行不明
高さ不明
全部見る

マルチペアリングにより、4つの機器間で随時切り換えができる

有線接続に加えて、Bluetooth接続にも対応。Windowsパソコンだけなく、スマートフォンやタブレットPCなど、4つの機器とマルチペアリングで接続して随時切り換えができます。専用ソフトウェアで、アクチュエーションポイントを4段階に設定できるのもポイントです。

キーボードの種類静電容量無接点
インターフェース有線、Bluetooth
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
379mm
奥行163mm
高さ30mm
全部見る

高速タイピングが可能。疲れにくく快適に使える

指にフィットしやすい形状で打ちやすく、キーを最後まで押し込まなくてもキー入力を検知するため、高速タイピングが可能です。押す指の力の違いを考慮し、キー毎に反応荷重を調整し、疲れにくく快適なキーボード操作を実現。Bluetooth接続で最大4台のデバイスに同時接続可能で、切り替えながら使用できます。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)、無線(2.4GHz・USBレシーバー)
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
389mm
奥行129mm
高さ25mm
全部見る
39位

サウザンドショアス
iCleverワイヤレスキーボードGKJ22B

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,286円
16%OFF
参考価格:
3,900円

亜鉛メッキ鋼板採用で高級感がある

2.4Gレシーバー付きのワイヤレスキーボードです。裏面に亜鉛メッキ鋼板を使用しており、高級感があるのも特徴。浅めな1.8mmキーストロークによって静音性・快適性を実現しつつ、なめらかにタイピングできますよ。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースUSBレシーバー
電源充電式
連続駆動時間90時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
366mm
奥行125mm
高さ16mm
全部見る

Mac用のCommand・Optionキーなども搭載

繰り返し充電できるリチウムイオン電池を内蔵した、電源をON/OFFできるBluetooth接続モデルです。マルチペアリング対応で、ノートPC・スマートフォン・タブレットを同時に3台まで接続・配列切り替え可能。Mac用の、Command・Optionキーなども搭載しています。
キーボードの種類パンダグラフ
インターフェースBluetooth
電源不明
連続駆動時間56時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
288.2mm
奥行127.4mm
高さ14.42mm
全部見る

左右クリックボタンも装備。電池残量や接続状況がわかる

5年にわたる研究開発を経て、作業効率と携帯性を兼ね備えた新しい折りたたみ式キーボードです。左右クリックボタンも装備しており、マウスがなくても快適にカーソル操作が行え、作業効率が向上。5つの便利なLEDランプが付いており、電池残量や接続状況が一目で確認可能です。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)
電源USB充電
連続駆動時間168時間
キー配列英語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
342mm
奥行108mm
高さ9.5mm
全部見る

作業効率があがる英字配列。雑音が少ない

ローマ字入力はの人にとっては作業効率があがり、慣れると快適な英語配列のキーボードです。正確なタイピングができるチクレットキーボードデザインで、雑音が少ないのも魅力。最長16か月のロングバッテリーライフを実現します。

キーボードの種類フルキーボード
インターフェース無線(2.4GHz・USBレシーバー)
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列英語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
440mm
奥行146.2mm
高さ27.6mm
全部見る

テンキー付き、Mac向けのキー配列を採用

Commandキーなどを備えたMac用キーボードで、計算に便利なテンキーを搭載しています。コンパクトかつスタイリッシュなデザインながら、キーピッチ19mmと打ちやすさも良好。底面にメタルシートを採用しているため、安定したキータッチを体感できますよ。
キーボードの種類パンダグラフ
インターフェース有線
電源不明
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
444mm
奥行129mm
高さ23mm
全部見る

軽快なタイピングを体感できるコンパクトモデル

軽量かつポケットに収まるほどコンパクトで、持ち運びがしやすいワイヤレスキーボードです。パンタグラフ式で、長時間の利用でも静かで軽快なタイピング体験を実現。接続方式はBluetoothで、3台までのデバイスを同時に接続可能です。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
250mm
奥行105mm
高さ4.35~8.97mm
全部見る

有線・無線対応可能、ホットスワップ搭載。

ホットスワップ機能を搭載した、ワイヤレス対応可能なメカニカルキーボードです。84キーでUSB Type-Cによる有線接続と、Bluetooth接続が可能。さらにガスケットマウントを搭載し、心地よい打鍵感を提供してくれます。

キーボードの種類メカニカル
インターフェース有線、Bluetooth
電源USB充電
連続駆動時間40時間
キー配列英語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
316mm
奥行126mm
高さ24.5mm
全部見る

指先ひとつで操作できる4つのジェスチャーパッド搭載

「正確な高速タイピングを最小動作で奏でる」というHHKBの基本コンセプトを引き継ぎ、マウス機能やジェスチャー機能を1つのキーボードに統合しています。筐体は真っ白な雪色をベースにシルバーのアクセントを採用。より一層洗練されたデザインを実現しています。

キーボードの種類メカニカル
インターフェース有線、Bluetooth
電源電池
連続駆動時間2190時間(約3か月)
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
308mm
奥行132mm
高さ41mm
全部見る
47位

バッファロー
BUFFALOワイヤレスキーボードBSKBB335SV

最安価格
2,280円
やや低価格

持ち運び便利なコンパクト設計。マルチペアリングにも対応

Bluetooth5.0に対応したUS配列キーボードで、iPad・iPhone・Macでの使用におすすめです。薄型かつA4ノートよりも小さいコンパクト設計なので、持ち運びにも便利。マルチペアリングに対応し、最大3台までの機器を登録して切り替えながら使用できます。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth
電源電池
連続駆動時間不明
キー配列英語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
286mm
奥行121mm
高さ21mm
全部見る
48位

Ewin
日本語配列折りたたみBluetoothキーボードB047R

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,799円
5%OFF
参考価格:
3,980円

防水性、耐久性のあるレザー調カバーが特徴的

外装にはレザーを使用し、手触りもよく防水性や耐久性を高めています。マグネットが仕込んであり、折りたたむ時に薄型キーボードの両端がお互いに吸い付くようにおさまります。10分間使用しない状態が続くと自動で電源が落ちる仕組みで、頻繁にキーボードを使う人におすすめです。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth
電源不明
連続駆動時間60時間
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応不明
使用時:290mm、折りたたみ時:145mm
奥行99mm
高さ折りたたみ時:12mm
全部見る

キー操作のみで最大3台の接続デバイスを切り替えられる

USB-C充電式を採用したキーボードです。フル充電後最長で15日間、またはバックライトがオフの状態で最長10ヶ月使用可能。さらにロジクール独自のEasy-Switch機能を搭載し、キー操作のみで最大3台の接続デバイスを簡単に切り替えることができます。

キーボードの種類メカニカル
インターフェースBluetooth
電源USB充電
連続駆動時間不明
キー配列日本語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応不明
312.6mm
奥行26.1mm(キーキャップを含む)
高さ131.55mm
全部見る

軽くてタイピング音が静か

WindowsやMac、iPhone、Androidとも接続できるBleutoothタイプの商品です。素早く静かなタイピングが可能であり、ショートカットキーを用いることで、タスク起動やメディア操作の時間も短縮可能。単4形電池を使用して駆動し、省電力モードを活用すると3か月以上電池交換をせずに利用できますよ。

キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth
電源電池
連続駆動時間360時間
キー配列英語配列
テンキーあり
Mac用キー配列対応
284mm
奥行122mm
高さ18.5mm
全部見る

サードパーティ製で入力がおかしいときの原因や対処方法は?

サードパーティ製で入力がおかしいときの原因や対処方法は?
出典:amazon.co.jp

キーボードに印字されたキーのとおりに入力できない場合は、キーボードの種類が正しく認識されているかを「システム設定」で確認しましょう。キーボードの種類にはANSI・JIS・ISOの3つがありますが、日本ではJISを使用します。通常は、新しくキーボードを接続したときにMacが自動的に認識するか、確認画面が出て簡単に設定できる仕様です。


キーボードを最初に接続したときにうまく認識できなかった場合は、「システム設定>キーボード>キーボードの種類を変更」で、JISを選択しましょう。もし、文字は入力できるのに修飾キーを使ったショートカットコマンドが機能しないなら、Windows用のキーボードがMacに接続されている可能性があります。


Macでショートカットコマンドに使う「Commandキー」は、Windows用キーボードでは「Windowsキー」となるため、注意して設定や操作を行いましょう。Mac用キーボードとWindows用キーボードの修飾キーの動作の違いについては、本コンテンツの前半で紹介しているので参考にしてください。

キーを押してもMacが反応しない!どうすればよい?

キーを押してもMacが反応しない!どうすればよい?

キーを押してもMacが一切反応しない場合は、接続方法に問題がある可能性が高いでしょう。有線接続の場合はケーブルの挿し直しを行い、Bluetooth接続の場合はペアリングが正しくできているかを確認してみてください。

USBレシーバーで接続している場合は、まずメーカーのソフトウェアを起動して、キーボードが認識されているかをチェックしましょう。正しく接続ができているのに反応しない場合は、キーボードが電池切れしていないかや、充電ができているかも確認してみてください。

デイブ田中
ガジェット&家電系ブロガー
デイブ田中

キーボードは無線接続より、有線接続のほうが接続に関するトラブルは少ないと思われます。故障などの緊急時用に、1台は有線接続できるキーボードを持っておくとよいでしょう。

ほかにもMacがさらに使いやすくなる周辺機器はこちら!

キーボードのほかにも、Macで使うのに便利な周辺機器はいろいろあります。以下のコンテンツでは、Macユーザーにおすすめのマウスや外付けssd、液晶モニターをご紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。

おすすめのMac用キーボードランキングTOP5

1位: ロジクールワイヤレスキーボードK250

2位: ロジクールMX KEYS miniKX700GRd

3位: AnkerAnker ワイヤレスキーボード‎AK-A7726121

4位: エレコム薄型フルキーボードTK-FBM120KBK/EC

5位: ロジクールワイヤレスキーボードK950GR

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
キーボード関連のおすすめ人気ランキング

折りたたみキーボード

121商品

新着
キーボード関連のおすすめ人気ランキング

人気のマイべマガジン

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.