マイベスト
キーボードおすすめ商品比較サービス
マイベスト
キーボードおすすめ商品比較サービス
  • 折りたたみキーボードのおすすめ人気ランキング【持ち運びやすいのは?2025年11月】 1
  • 折りたたみキーボードのおすすめ人気ランキング【持ち運びやすいのは?2025年11月】 2
  • 折りたたみキーボードのおすすめ人気ランキング【持ち運びやすいのは?2025年11月】 3
  • 折りたたみキーボードのおすすめ人気ランキング【持ち運びやすいのは?2025年11月】 4
  • 折りたたみキーボードのおすすめ人気ランキング【持ち運びやすいのは?2025年11月】 5

折りたたみキーボードのおすすめ人気ランキング【持ち運びやすいのは?2025年11月】

折りたたんでコンパクトに持ち運べる折りたたみキーボード。スマホやタブレットで文章を入力する際に、一緒に携帯できるので便利です。EwinやiCleverなどさまざまなメーカーから発売されていますが、サイズやキー配列などは商品によって異なるので、どれを選べばいいか迷いますよね。


そこで今回は、折りたたみキーボードの選び方を解説。さらに、おすすめの折りたたみキーボードをAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年11月16日更新
内川功一朗
監修者
システムエンジニア
内川功一朗

企業のPC導入から個人的なパソコン購入のアドバイスまで、公私にわたってパソコンサポートを行うシステムエンジニア。初心者へのサポートの経験を重ね、難しいことをわかりやすく伝える技術やマインドを身に付ける。パソコン初心者向けの情報発信については雑誌での執筆やテレビ出演経験もアリ。

内川功一朗のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 2025.11.13
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.11.11
    追加
    以下の商品をランキングに追加しました。
    • Ewin|折りたたみBluetoothキーボード
  • 2025.10.14
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.09
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.07
    更新

    ランキングを更新しました。

目次

折りたたみキーボードのメリット・デメリットは?

折りたたみキーボードのメリット・デメリットは?
出典:amazon.co.jp

折りたたみキーボードの大きなメリットは、その携帯性の高さです。通常のキーボードと比べて軽量で、折りたたんでコンパクトにできるので、バッグやポケットにスムーズに収納でき、持ち運ぶ際に負担になりません


タブレットやスマホでのタイピングが快適になる点も特徴のひとつ。スクリーンキーボードやフリック入力よりも素早く正確に入力できるので、メールの返信や資料作成、SNSへの投稿など文章の入力作業が効率的になります。また、省スペース設計なので、作業スペースが限られる外出先で作業しやすいのもポイントです。


一方、キーの配置スペースが限られており、通常のキーボードとはキーの並びや数、大きさや間隔が異なるので、慣れるまで時間がかかる場合があります。また、ワイヤレス接続モデルでは定期的なバッテリーの充電や電池交換が必要な点もデメリットといえるでしょう。

折りたたみキーボードの選び方

折りたたみキーボードを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

使用する場所に応じて展開時のサイズを選ぼう

折りたたみキーボードはコンパクトな点が魅力ですが、展開時の幅が小さすぎると打ちにくくなるため使いやすいものを選ぶためにはある程度の大きさが必要です。使用する場所にあわせて、適したサイズを選びましょう。

カフェや図書館などゆとりある場所での使用なら、幅33cmほどがおすすめ

カフェや図書館などゆとりある場所での使用なら、幅33cmほどがおすすめ

カフェや図書館のように机が広く、スペースをゆったり確保できる場所で使うなら、展開時の幅が33cm程度のモデルを選びましょう。キーの間隔やレイアウトがフルサイズのキーボードに近いモデルが多いので、手や指に負担がかかりにくく快適に作業できるでしょう。


持ち運びのしやすさも重視するなら、折りたたんだときのサイズが15cm×10cm程度で、重量が200g程度のモデルがおすすめ。大きさはハガキ程度、重さはスマホ程度なので、バッグに入れても負担になりにくいでしょう。

電車や飛行機内など限られたスペースで使うなら、幅25cm以下も候補

電車や飛行機内など限られたスペースで使うなら、幅25cm以下も候補

電車や飛行機内など作業スペースが限られる場所での使用がメインなら、幅25cm以下のコンパクトなモデルも選択肢。スペースを取りにくいので、場所を問わず作業しやすい点がメリットです。


ただし、コンパクトなキーボードはキーの間隔が狭くなる傾向があるので、慣れないうちはタイピングしづらいと感じる場合があります。打ちやすさも考えるなら、できるだけキーピッチ(キー同士の間隔)が広いモデルを選びましょう。

2

接続方式はBluetoothが便利。マルチペアリング機能にも注目

接続方式はBluetoothが便利。マルチペアリング機能にも注目
出典:amazon.co.jp

デバイスとの接続方法には、Bluetoothを採用しているモデルがおすすめです。接続方法には2.4GHz接続や有線接続もありますが、それぞれ専用レシーバーやケーブルが必要。Bluetooth接続なら、デバイス側が対応していればデバイスとキーボードの電源を入れてペアリングするだけで接続可能です。


Bluetooth接続対応モデルのなかには、マルチペアリング機能を搭載しているものもあります。複数のデバイスとペアリングでき、ボタンやショートカット操作で簡単に接続するデバイスの切り替えが可能。操作するデバイスを替えるたびにペアリングをやり直す手間が省ける、便利な機能です。

3

日本語配列(JIS配列)と英語配列(US配列)、慣れている配列をチョイス

日本語配列(JIS配列)と英語配列(US配列)、慣れている配列をチョイス
出典:amazon.co.jp

キー配列は普段から使い慣れているものを選ぶのがおすすめ。キー配列には主に日本語配列(JIS配列)と英語配列(US配列)の2種類あり、それぞれキーの数や形状、配置が異なります。自分が普段使っていない配列だとタイプミスをしやすくなるので、事前に確認しておきましょう。


日本語配列はかな入力に対応した配列で、Windowsパソコンを使っている人に適しています。半角/全角・変換・無変換などのキーがあり日本語入力がしやすく、エンターキーが大きく押しやすい点がメリット。ただし、英語配列と比べてキーの数が多く、コンパクトなモデルではキー間隔が狭くなる傾向があります。


英字や記号キーを多く使うなら、英語配列がよいでしょう。英語配列はかな入力用のキーがないぶん、日本語配列と比べてキーの数が少なく間隔が広めである点と、スペースバーが長くて押しやすい点がメリット。一方、エンターキーが横長で小さめなので、日本語入力の際には慣れが必要な場合があります。

4

バッテリーの持続時間は、1回の充電で1週間程度使えるものがおすすめ

バッテリーの持続時間は、1回の充電で1週間程度使えるものがおすすめ
出典:amazon.co.jp

バッテリーの持続時間もチェック。1回の充電で1週間程度使用できるモデルなら充電の手間を軽減でき、外出先でバッテリー切れを気にせず使用しやすいといえます。


短時間の使用がメインなら持続時間30~40時間、1日中作業することが多い場合や長時間の連続使用が予想される場合には60~100時間のモデルがおすすめです。仕事や趣味で頻繁にキーボードを使用する人は、100時間以上バッテリーが持つモデルも検討しましょう。


また、短時間でフル充電できるモデルを選ぶことも重要です。急なバッテリー切れや充電忘れでキーボードが使えなくなったときでも、フル充電までの時間が2~3時間程度なら、わずかな時間で十分な使用時間を確保できるでしょう。

5

使いやすさを向上させる機能や形状にも注目しよう

折りたたみキーボードにはテンキーやタッチパッド、スタンド機能といった便利な機能や形状を持つモデルもあります。自分の使い方に合ったものを選べば、より作業効率がアップするでしょう。

テンキーやタッチパッド付きだと快適に入力でき作業効率アップ

テンキーやタッチパッド付きだと快適に入力でき作業効率アップ
出典:amazon.co.jp

テンキーやタッチパッドを搭載したモデルは、入力作業を効率化できる点が魅力です。テンキーがあれば数字の入力がしやすくなるので、家計簿をつける際やクレジットカードの番号を入力する際に役立ちます。


タッチパッド付きのモデルは、マウスがなくてもスムーズなカーソル操作やドラッグ&ドロップの操作が可能。キーボードだけで多くの操作を完結できるので、作業効率がアップするでしょう。

タブレットやスマホをノートパソコンのように使いたいなら、スタンド機能付き

タブレットやスマホをノートパソコンのように使いたいなら、スタンド機能付き
出典:amazon.co.jp

タブレットやスマホで本格的な作業をしたいなら、スタンド機能付きがおすすめ。デバイスを立てかけてノートパソコンのような形にできるので画面が見やすくなり、作業効率がアップします。特に、長文を入力する作業やオンライン会議など、画面を立てた状態で安定させたいときに便利です。


キーボード本体とスタンドが一体化しているので、別途スタンドを持ち運ぶ必要がない点もメリット。また、スタンドの角度を調整できるモデルなら、画面を自然な姿勢で見られる角度にしやすいので疲労の軽減に役立つでしょう。


なお、スタンド機能がない代わりに、別途スタンドが付属している商品もあります。スタンドをキーボードと離れた場所に置けるメリットがあるので、使い方によっては選択肢に入れてもいいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

折りたたみキーボード全10商品
おすすめ人気ランキング

人気の折りたたみキーボードをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年11月15日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

キーボードの種類

インターフェース

接続端子

電源

対応OS

充電方法

連続駆動時間

キー配列

素材

マルチペアリング機能

テンキーあり

角度調節機能

スタンド機能

耐水性能

バックライト搭載

静音設計

奥行

高さ

重量

1

サンワサプライ

Bluetoothキーボード400-SKB061

サンワサプライ Bluetoothキーボード 1

iPhone XSとほぼ同じ大きさ

パンダグラフ

Bluetooth

USB Type-A

USB充電

iOS

micro-B

約36時間

英語

ヒンジ部:布

313.4mm

85.6mm

7.7mm

134g

2

サンワサプライ

Bluetooth折りたたみフルキーボードSKB-BT35BK

サンワサプライ Bluetooth折りたたみフルキーボード 1

レシーバー不要のBluetooth内蔵型

パンタグラフ

無線(Bluetooth)

USB Type-A

USB充電

Windows、iOS、iPad OS、Android、macOS

不明

50時間

日本語配列

不明

370mm(折りたたみ時:206mm)

120mm

13mm(折りたたみ時:15.8mm)

約350g

3

サンワサプライ

ワイヤレス折りたたみフルキーボードSKB-WL35BK

サンワサプライ ワイヤレス折りたたみフルキーボード 1

2.4GHzワイヤレス設計。開閉で自動的にオンオフ

パンタグラフ

無線(2.4GHz・USBレシーバー)

USB Type-A

USB充電

Windows、macOS

不明

84時間

日本語配列

不明

370mm(折りたたみ時:206mm)

120mm

13mm(折りたたみ時:15.8mm)

約350g

4

サンワサプライ

折りたたみ式BluetoothキーボードSKB-BT30BK

サンワサプライ 折りたたみ式Bluetoothキーボード 1

気兼ねなく折りたためる、頑丈な布製ヒンジ

パンダグラフ

Bluetooth

USB Type-A

USB充電

iOS

micro-B

約36時間

英語

不明

313.4mm

92.8mm

7.4mm

約126g

5

エレコム

ワイヤレスBluetoothキーボードTK-FLP01BK

エレコム ワイヤレスBluetoothキーボード 1

保護ケースをスマホ・タブレットスタンドとして使える

パンダグラフ

Bluetooth

USB充電

Windows、iOS、Android

micro-B

不明

日本語

不明

(スタンドとして使えるケースつき)

不明

291mm

92mm

8mm

230g(保護カバーを含む)

6

アーキサイト

MOBOMOBO Keyboard2c

アーキサイト MOBO Keyboard2 1

ガタつきの少ない足付きの三つ折り式

パンタグラフ

Bluetooth

不明

不明

Windows10、macOS、iOS、iPadOS

不明

最大約84時間

日本語配列

アルミニウム、ABS、TPE

(スタンドカバーつき)

291mm

13mm

120mm

286g

7

サンワサプライ

iPad Bluetoothキーボード400-SKB074

サンワサプライ iPad Bluetoothキーボード 1

折りたたみ式で、スタンド機能付きで便利

パンタグラフ

Bluetooth

USB充電

iOS、iPad OS

USB

約35時間

英語配列

アルミ素材

不明

不明

不明

不明

不明

278.7mm

169.0mm

18.0mm

約220g

8

FFF SMART LIFE CONNECTED

MARSHALセレクトアイテム折りたたみ式ワイヤレスキーボード

FFF SMART LIFE CONNECTED 折りたたみ式ワイヤレスキーボード 1

フルサイズながら折りたたみ式で持ち運びやすいキーボード

パンタグラフ

無線(Bluetooth)

USB充電

Windows、iOS、Android、macOS

USB-C

110時間

日本語配列

ABS、PC

386.39mm(折りたたみ時:215.5mm)

119.7mm

12.35mm(折りたたみ時:20.95mm)

296g

9

Manhattan

有線キーボード179324

Manhattan 有線キーボード 1

長持ち設計の104キー有線フルサイズキーボード

メンブレン

有線

USB Type-A

Windows

不明

不明

446mm

136mm

25mm

408g

10

Ewin

折りたたみBluetoothキーボード

Ewin 折りたたみBluetoothキーボード 1

高級感のあるレザー調カバー。スマホスタンドも付属

不明

Bluetooth

不明

不明

Windows、MacOS、iOS、Android

不明

約60時間

英語

外装:レザー

(スタンド付属)

145mm(折りたたみ時)

99mm(折りたたみ時)

12mm(折りたたみ時)

157g

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

サンワサプライ
Bluetoothキーボード400-SKB061

Bluetoothキーボード 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
3,080円
やや低価格
最安価格
3,080円
やや低価格
キーボードの種類パンダグラフ
インターフェースBluetooth
対応OSiOS
連続駆動時間約36時間
キー配列英語
マルチペアリング機能
充電方法
micro-B
テンキーあり
スタンド機能
313.4mm
重量
134g

iPhone XSとほぼ同じ大きさ

折りたたみ時はiPhone XSとほぼ同じ大きさで、厚さは薄型の15.4mmの小型・軽量設計です。ボタンを押すだけで3台の機器をワンタッチ切り替えができるマルチペアリング機能付き。コンパクトながら打鍵しやすい17mmのキーピッチで、確実なタイピングが可能です。

接続端子USB Type-A
電源USB充電
素材ヒンジ部:布
角度調節機能
耐水性能
バックライト搭載
静音設計
奥行85.6mm
高さ7.7mm
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

サンワサプライ
Bluetooth折りたたみフルキーボードSKB-BT35BK

最安価格
Amazonで売れています!
9,800円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
9,800円
在庫わずか
キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)
対応OSWindows、iOS、iPad OS、Android、macOS
連続駆動時間50時間
キー配列日本語配列
マルチペアリング機能
充電方法
不明
テンキーあり
スタンド機能
370mm(折りたたみ時:206mm)
重量
約350g

レシーバー不要のBluetooth内蔵型

パソコンやスマートフォンなど、Bluetoothを内蔵した機器とレシーバーなしで接続できるキーボード。キーピッチ19mm・テンキー内蔵なので、一般的なフルキーボードと同じ感覚で入力ができます。コンパクトに折りたためるので、バッグに入れての持ち運びにも便利です。

接続端子USB Type-A
電源USB充電
素材不明
角度調節機能
耐水性能
バックライト搭載
静音設計
奥行120mm
高さ13mm(折りたたみ時:15.8mm)
全部見る
3位

サンワサプライ
ワイヤレス折りたたみフルキーボードSKB-WL35BK

最安価格
Amazonで売れています!
8,635円
在庫わずか
キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(2.4GHz・USBレシーバー)
対応OSWindows、macOS
連続駆動時間84時間
キー配列日本語配列
マルチペアリング機能
充電方法
不明
テンキーあり
スタンド機能
370mm(折りたたみ時:206mm)
重量
約350g

2.4GHzワイヤレス設計。開閉で自動的にオンオフ

キーピッチ19mm&テンキー内蔵なので、一般的なフルキーボードと同じ感覚で入力が可能な折りたたみ式のキーボード。電波の到達距離の長い周波数2.4GHzのワイヤレス設計で、最大10m離れた場所からでも動作可能です。キーボードの開閉で電源が自動的にオン・オフするオートパワー機能を搭載しています。

接続端子USB Type-A
電源USB充電
素材不明
角度調節機能
耐水性能
バックライト搭載
静音設計
奥行120mm
高さ13mm(折りたたみ時:15.8mm)
全部見る
4位

サンワサプライ
折りたたみ式BluetoothキーボードSKB-BT30BK

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,900円
48%OFF
在庫わずか
参考価格:
7,480円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,900円
48%OFF
在庫わずか
参考価格:
7,480円
キーボードの種類パンダグラフ
インターフェースBluetooth
対応OSiOS
連続駆動時間約36時間
キー配列英語
マルチペアリング機能
充電方法
micro-B
テンキーあり
スタンド機能
313.4mm
重量
約126g

気兼ねなく折りたためる、頑丈な布製ヒンジ

布製ヒンジの採用により、耐久性が高いのが特徴。ケースカバーがスエード調で手触りがなめらかなので、カバンの中でほかの機器を傷つける心配も少ないですよ。ペアリングした最大3台の機器を、ワンタッチで切り替えられる機能も便利です。

接続端子USB Type-A
電源USB充電
素材不明
角度調節機能
耐水性能
バックライト搭載
静音設計
奥行92.8mm
高さ7.4mm
全部見る
5位

エレコム
ワイヤレスBluetoothキーボードTK-FLP01BK

最安価格
5,242円
中価格
キーボードの種類パンダグラフ
インターフェースBluetooth
対応OSWindows、iOS、Android
連続駆動時間不明
キー配列日本語
マルチペアリング機能
充電方法
micro-B
テンキーあり
スタンド機能
(スタンドとして使えるケースつき)
291mm
重量
230g(保護カバーを含む)

保護ケースをスマホ・タブレットスタンドとして使える

ポケットに入ってしまうほどコンパクトなキーボード。付属の保護ケースはスマホやタブレットのスタンドに早変わりし、ノートパソコンのような感覚でタイピングすることができます。また17mmのキーピッチがあるアイソレーション構造で、2つのキーを同時に押してしまうタイピングミスを減らせるでしょう。

接続端子
電源USB充電
素材不明
角度調節機能
耐水性能
バックライト搭載
静音設計不明
奥行92mm
高さ8mm
全部見る
6位

アーキサイト
MOBOMOBO Keyboard2c

最安価格
Amazonで売れています!
5,850円
在庫わずか
キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth
対応OSWindows10、macOS、iOS、iPadOS
連続駆動時間最大約84時間
キー配列日本語配列
マルチペアリング機能
充電方法
不明
テンキーあり
スタンド機能
(スタンドカバーつき)
291mm
重量
286g

ガタつきの少ない足付きの三つ折り式

2台の機器をBluetoothで接続できる、マルチペアリング機能を搭載。USBで有線接続もできる2way仕様です。消費電力の少ないBluetooth 5.1を採用しているため、最大約84時間連続で使用することができます。

接続端子不明
電源不明
素材アルミニウム、ABS、TPE
角度調節機能
耐水性能
バックライト搭載
静音設計
奥行13mm
高さ120mm
全部見る
最安価格
6,980円
やや高価格
キーボードの種類パンタグラフ
インターフェースBluetooth
対応OSiOS、iPad OS
連続駆動時間約35時間
キー配列英語配列
マルチペアリング機能
充電方法
USB
テンキーあり
不明
スタンド機能
278.7mm
重量
約220g

折りたたみ式で、スタンド機能付きで便利

iPad・iPhoneでタッチパッドが使用できる、Bluetoothワイヤレスの折りたたみ式キーボード。最大3台接続可能で、キーで簡単に切り替えができます。パンタグラフ式アイソレーションタイプのキーで、スタンド機能付きワイヤレスキーボードですよ。

接続端子
電源USB充電
素材アルミ素材
角度調節機能不明
耐水性能不明
バックライト搭載不明
静音設計不明
奥行169.0mm
高さ18.0mm
全部見る
8位

FFF SMART LIFE CONNECTED
MARSHALセレクトアイテム折りたたみ式ワイヤレスキーボード

最安価格
4,980円
中価格
キーボードの種類パンタグラフ
インターフェース無線(Bluetooth)
対応OSWindows、iOS、Android、macOS
連続駆動時間110時間
キー配列日本語配列
マルチペアリング機能
充電方法
USB-C
テンキーあり
スタンド機能
386.39mm(折りたたみ時:215.5mm)
重量
296g

フルサイズながら折りたたみ式で持ち運びやすいキーボード

テンキー付きのフルサイズながら、折りたたみ式なのでコンパクトになり、持ち運びや収納にも便利なキーボードです。Bluetooth接続で最大3台のデバイスに接続でき、ワンタッチで切り替えながら使用可能。軽い力でタイピングできるパンタグラフ式を採用しています。

接続端子
電源USB充電
素材ABS、PC
角度調節機能
耐水性能
バックライト搭載
静音設計
奥行119.7mm
高さ12.35mm(折りたたみ時:20.95mm)
全部見る
9位

Manhattan
有線キーボード179324

最安価格
3,650円
やや低価格
キーボードの種類メンブレン
インターフェース有線
対応OSWindows
連続駆動時間
キー配列不明
マルチペアリング機能
充電方法
テンキーあり
スタンド機能
446mm
重量
408g

長持ち設計の104キー有線フルサイズキーボード

Windows PCやノートパソコンに対応した有線接続のフルサイズキーボードです。便利なテンキーや、Num Lockなどのステータスインジケーターを備え、折りたたみ式スタンドによる角度調節が可能。また、最大3,000,000回のキーストロークに耐える設計で長期間使用することができます。

接続端子USB Type-A
電源
素材不明
角度調節機能
耐水性能
バックライト搭載
静音設計
奥行136mm
高さ25mm
全部見る
10位

Ewin
折りたたみBluetoothキーボード

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,399円
15%OFF
参考価格:
3,980円
キーボードの種類不明
インターフェースBluetooth
対応OSWindows、MacOS、iOS、Android
連続駆動時間約60時間
キー配列英語
マルチペアリング機能
充電方法
不明
テンキーあり
スタンド機能
(スタンド付属)
145mm(折りたたみ時)
重量
157g

高級感のあるレザー調カバー。スマホスタンドも付属

高級感のあるレザー調カバーを使用した、シックなデザインが魅力です。Windows・Mac・Android・iOSに対応していて、最大3台までマルチペアリングが可能。折りたたむとお財布サイズになるスリム&コンパクトな設計で、持ち運びもしやすいです。

接続端子不明
電源不明
素材外装:レザー
角度調節機能
耐水性能
バックライト搭載
静音設計
奥行99mm(折りたたみ時)
高さ12mm(折りたたみ時)
全部見る

折りたたみキーボードの関連商品はこちら

以下のコンテンツでは、折りたたみキーボードに関連した商品をまとめています。あわせて参考にしてみてください。

【徹底比較】キーボードのおすすめ人気ランキング【仕事用に!2025年11月】

【徹底比較】ワイヤレスキーボードのおすすめ人気ランキング【2025年11月】

【徹底比較】Bluetoothキーボードのおすすめ人気ランキング【2025年11月】

Mac用キーボードのおすすめ人気ランキング【キー配列はどっちがいい?2025年11月】

タブレット用キーボードのおすすめ人気ランキング【2025年11月】

バーチャルキーボードのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

【徹底比較】パンタグラフキーボードのおすすめ人気ランキング【2025年11月】

テンキーレスキーボードのおすすめ人気ランキング【2025年11月】

【徹底比較】静音キーボードのおすすめ人気ランキング【2025年11月】

おすすめの折りたたみキーボードランキングTOP5

1位: サンワサプライBluetoothキーボード400-SKB061

2位: サンワサプライBluetooth折りたたみフルキーボードSKB-BT35BK

3位: サンワサプライワイヤレス折りたたみフルキーボードSKB-WL35BK

4位: サンワサプライ折りたたみ式BluetoothキーボードSKB-BT30BK

5位: エレコムワイヤレスBluetoothキーボードTK-FLP01BK

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
キーボード関連のおすすめ人気ランキング

Bluetoothキーボード

24商品

徹底比較

新着
キーボード関連のおすすめ人気ランキング

人気
キーボード関連の商品レビュー

人気のマイべマガジン

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.