デスクトップPCの処理速度を高めるための重要なパーツであるPC用メモリ。適切な容量に交換・増設すれば処理の重さが解消される可能性が高く、ゲームや動画編集といったPCでの作業を快適にできるでしょう。しかし、DDR4とDDR5の性能差や、自分のマザーボードとの相性の調べ方などわからないことも多く、今買うのに適切なメモリはどれなのか迷ってしまいますよね。
ベンチマークテストに関する豊富な経験を活かし、PC本体・PCパーツのレビューを中心に活動。元々はMYCOM PC WEB編集部(現マイナビニュース)の編集・記者で、編集時代に検証の楽しさを知り、フリーランスに転向。ニッチなネタを得意とし、比較検証、作例やアップグレード指南などの企画に携わることも多い。 現在はマイナビにかぎらずインプレス、アスキー、ITMedia等でライター、記者として活動。紙媒体ではライターとしてだけでなく編集としても参加するほか、台湾メーカーを中心に、取材やインタビューも数多くこなしている。
アウトドア用品・自転車・スポーツ用品・PC本体・PC関連用品など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
目次
2025年夏の現在、メモリの価格はゆるやかに下落しています。購入するなら、価格が落ち着いている今が狙い目といえるでしょう。
現在流通しているなかでは最新規格のDDR5は、登場当初より価格が落ち着きました。全体的にゆるやかな下落傾向にありますが、とくにCrucial・Micronのチップを使用している製品は値下げ幅が大きく、お買い得でしょう。DDR4との価格差は登場時よりも格段に縮まっているため、買いどきといえます。
DDR4は古くなりつつある規格で商品数が減少傾向にあり、次第に希少価値が高くなって価格が高騰する可能性があります。現在はまだ高値というほど高騰していないので、買うなら今のうちでしょう。商品の選択肢は減少傾向にあるものの、まだ大手メーカーからはたまに新製品が出ることがあります。
PC用メモリを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。
メモリにはさまざまな規格がありますが、DDR4とDDR5のどちらを選ぶべきか悩んでいる人が多いのではないでしょうか。新しくPCを組むならば、基本的にはDDR5がおすすめです。以下では新しくPCを組む人に向けて、メモリの選び方を詳しく解説しています。
2021年頃に登場した規格であるDDR5。2014年頃から主流であったDDR4と比べると、理論値で転送速度がおよそ1.5倍以上です。
PC用のメモリにもCPUと同様に「動作クロック」があり、新しい規格ではより高クロックの製品が出てきます。DDR4では最大で3200MHzでしたが、DDR5では4800MHzや5600MHzのものが登場し、一度に送れるデータ量が増えました。また、JEDEC準拠のDDR5-6400のメモリもいよいよ登場し、性能進化がますます進んでいます。
DDR5-4800でも対DDR4-3200比で実測1.3~1.4倍の数値なので、せっかく購入するなら速度の速いDDR5がおすすめ。ただしメモリは規格ごとに対応するマザーボードが決まっており、DDR5を使うには、AMDのAM5世代以降もしくはIntelの第12世代以降に対応したマザーボードが必要です。購入する際には注意しましょう。
DDR5はまだまだ高価だと思われがちですが、実は発売当初と比べるとかなり価格が落ちました。転送速度の規格にもよりますが、16GB×2枚組の32GBであれば1万円台で購入できる商品も多く、数年前に比べて手に取りやすい価格になったといえます。
また、数年後メモリを買い替える際にはDDR5が主流になっている可能性が高く、需要が少なくなったDDR4の価格が高騰しているでしょう。今の時点ではDDR4に比べてやや高価ですが、PCごと新しく購入するなら、性能がよいうえ今後普及していく可能性が高いDDR5にするのがおすすめです。
販売されているモジュールの種類の多さもDDR5のメリットだといえるでしょう。DDR5はDDR4よりも販売されているモジュールの種類が多く、24GBや48GB、64GBといったさまざまな容量がラインナップにあることも。例えば「16GBだと少ないけど32GBは多い」といった場合に、24GBがちょうどよい選択肢になります。
次のPCを買うまでのつなぎで短期間の使用を予定している場合や、できるだけ費用を抑えたい場合にはDDR4を選ぶのもよいでしょう。
DDR4はコストを抑えられるのが最大の魅力。例えば主流なクロック数の16GB×2枚組を購入する場合、4800MHzのDDR5だと安くても12,000円ほどかかりますが、3200MHzのDDR4なら10,000円ほどで済みます。3Dゲームをしながら配信を行ったり動画編集を行ったりと、マルチタスクを想定しているが価格は抑えたいという場合は、DDR4を選んで大容量を積むのがお得です。
また、DDR5のほうが速度が速いとはいえ、DDR4の性能はまだまだ現役。ストレスになるほど遅いわけではないので、「マザーボードごと最新規格に交換するほどではないけど、メモリは交換したい」という場合や、とにかくコストを抑えたいという場合にはDDR4がおすすめです。ただし、新しいCPUが登場して要求されるスペックもどんどん高くなっているので、最近はトータルパフォーマンスの面からはDDR5のほうがおすすめといえます。
先述したとおりDDR4とDDR5の容量ごとの価格差はかなり縮まってきています。価格が逆転するのはまだもう少し先だと思われますが、DDR4を買うなら高騰する前の今がチャンスです。
DDR4も十分おすすめできますが、これからはDDR5が主流になっていくため、そこまで長命ではない点には留意しましょう。まだコスパに大きな隔たりはありますが、Intel・AMDともにDDR5対応の安価なマザーボードを発表しています。エントリーモデルだとしても、これからパソコンを新しく買うなら、性能面ではDDR5がよいでしょう。
また、DDR3を使っている場合はマザーボードごと買い替えるのがおすすめ。DDR3向けのプラットフォームは、後期のものでも流通からすでに10年近く経過しており、メモリ以外のパーツも限界が近いと思われます。
メモリは、対応するマザーボードで使用しないと動作しないので購入する際には注意が必要。以下では、メモリとマザーボードの規格が対応しているかどうか調べる方法を詳しく解説します。
形状が違うため、DDR4対応のマザーボードにはDDR5を挿し込めません。現在使っているマザーボードがDDR4対応なら、メモリをDDR5に乗り換える際にはマザーボードごと交換する必要があります。
また、対応する規格であったとしても、念のため購入予定のメモリとマザーボードの相性がよいか確認しておきましょう。マザーボードの型番でWeb検索をすれば製品ページがあり、ページ内のスペック表には対応するメモリ規格の記載があるので、購入前に要チェックです。
なお、マザーボードの型番は「CPU-Z」というソフトで簡単に確認可能。ソフトをダウンロードして立ち上げると自動でスキャンされ、「Mainboard」タブにマザーボードの型番が表示されます。「せっかくメモリを買ったのに使えなかった」ということがないよう、事前に調べておくのがよいでしょう。
マザーボードの公式サイトには、スペック表と同じ並びの「サポート」のページに検証済みメモリリストがあります。ここに記載されている製品ならば、問題なく動作する可能性が高いと考えてOKです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メモリ容量 | フォームファクタ | メモリクロック | モジュール規格 | 同梱されているメモリの枚数 | |||||
1 | Crucial デスクトップ用メモリ|CP2K32G56C46U5 | ![]() | 高速性能と効率的な冷却を実現、長時間の使用にも対応 | 64GB(32GB×2) | UDIMM | 5600MHz | 不明 | 2枚 | |
2 | Crucial デスクトップ用メモリ|CP2K16G56C46U5 | ![]() | プラグアンドプレイで、手間をかけずに高速化 | 32GB(16GB×2枚) | UDIMM | 5600MHz | PC5-44800 | 2枚 | |
3 | Crucial デスクトップ用メモリ|CP2K48G56C46U5 | ![]() | スマートな冷却と高速性能、進化するメモリ | 96GB(48GB×2) | UDIMM | 5600MHz | 不明 | 2枚 | |
4 | Crucial デスクトップ用メモリ|CP2K16G60C36U5B | ![]() | オーバークロックのパワーを解き放つ | 32GB(16GB×2枚) | UDIMM | 6000MHz | PC5-48000 | 2枚 | |
5 | Crucial DDR5 Proメモリ|CP2K64G56C46U5 | ![]() | 高速データ処理に適した大容量RAM | 128GB(64GB×2) | UDIMM | 5600MHz | PC5-44800 | 2枚 | |
6 | Micron Technology Crucial|Pro DDR5-6400 32GB Kit|CP2K16G64C38U5B | ![]() | 次世代のCPUに対応するCrucialの高速DDR5メモリ | 32GB | UDIMM | 6400MHz | PC5-51200 | 2枚 | |
7 | シー・エフ・デー販売 CFD Standard デスクトップ用メモリ|W5U4800CS-16G | ![]() | 負荷のかかるゲームや動画編集などなどにおすすめ | 32GB(16GB×2枚) | UDIMM | 4800MHz | PC5-38400 | 2枚 | |
8 | Acer Predator Pallas II|DDR5 Memory|BL.9BWWR.437 | ![]() | CL30の低レイテンシ。放熱に優れる | 64GB(32GB×2) | UDIMM | 6000MHz | PC5-48000 | 2枚 | |
9 | Crucial デスクトップPC用メモリ|CT2K16G48C40U5 | ![]() | JEDEC準拠のメモリモジュール | 32GB(16GB×2枚) | UDIMM | 4800MHz | PC5-38400 | 2枚 | |
10 | Crucial デスクトップ用メモリ|CT2K32G56C46U5 | ![]() | 高速・大容量で作業効率アップ | 64GB(32GB×2) | UDIMM | 5600MHz | PC5-44800 | 2枚 |
メモリ容量 | 64GB(32GB×2) |
---|---|
メモリクロック | 5600MHz |
5600MT/秒の高速データ転送で、DDR4より1.75倍の性能を実現。Intel第8~13世代やRyzen 1000~5000に対応し、Intel XMP 3.0とAMD EXPOにより簡単に性能を最大化できます。ロープロファイルヒートスプレッダーで効率的な放熱を実現し、長時間の使用にもおすすめです。
フォームファクタ | UDIMM |
---|---|
モジュール規格 | 不明 |
同梱されているメモリの枚数 | 2枚 |
メモリ容量 | 96GB(48GB×2) |
---|---|
メモリクロック | 5600MHz |
Intel XMP 3.0とAMD EXPOに対応し、第8~13世代のIntel CoreやAMD Ryzenシリーズに対応するメモリです。アルミニウム製ロープロファイルヒートスプレッダーが効率的な放熱を提供し、システムをクールに保つのが特徴。幅広い互換性があり、ゲームやクリエイターにおすすめです。
フォームファクタ | UDIMM |
---|---|
モジュール規格 | 不明 |
同梱されているメモリの枚数 | 2枚 |
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メモリ帯域 | レイテンシ | フォームファクタ | メモリクロック | モジュール規格 | メモリ帯域(実測値) | レイテンシ(実測値) | 電圧 | 同梱されているメモリの枚数 | メモリチップの枚数 | デスクトップPC対応 | ヒートシンク機能 | 保証期間 | |||||||
1 | シー・エフ・デー販売 デスクトップ用メモリ 2枚組|W4U3200CS-8G | ![]() | 4.75 | 1位 | パフォーマンス重視ならコレ!帯域・レイテンシともに高水準 | 4.68 | 4.93 | UDIMM | 3200MHz | PC4-25600 | 31.57GB/s | 60.87ns | 1.2V | 2枚 | 8枚 | 永久保証 | |||
2 | ESSENCORE KLEVV DDR4 U-DIMM STANDARD MEMORY|KD48GU880-32N220A | ![]() | 4.73 | 9位 | 大量のデータを一度に処理でき、応答速度も優秀 | 4.67 | 4.88 | UDIMM | 3200MHz | PC4-25600 | 31.53GB/s | 61.53ns | 1.2V | 1枚 | 8枚 | 永久保証 | |||
2 | TEAMジャパン TEAM |ELITE PLUS U-DIMM DDR4 | ![]() | 4.73 | 2位 | 応答速度が速く、処理できるデータ量も多い。有力な選択肢 | 4.69 | 4.86 | UDIMM | 3200MHz | PC4-25600 | 31.67GB/s | 61.80ns | 1.2V | 2枚 | 8枚 | 永久保証 | |||
4 | アイ・オー・データ機器 PC4-3200(DDR4-3200)対応 デスクトップ用メモリー|DZ3200-C8G | ![]() | 4.56 | 帯域は最高クラス。公式サイトが丁寧でわかりやすい | 5.00 | 3.81 | UDIMM | 3200MHz | PC4-25600 | 38.88GB/s | 80.65ns | 1.2V(VPP=2.5V) | 1枚 | 8枚 | 永久保証 | ||||
5 | Kingston Technology FURY Beast DDR4|KF426C16BBK2/16 | ![]() | 4.43 | 7位 | 平均をやや上回るほどの処理能力。黒色のヒートシンク付き | 4.35 | 4.62 | UDIMM | 2666MHz | PC4-21300 | 28.17GB/s | 64.70ns | 1.2V | 2枚 | 8枚 | 永久保証 | |||
6 | G.SKILL DDR4 メモリモジュール|F4-2666C19D-16GNT | ![]() | 4.37 | 8位 | 上位商品と比べるとやや物足りない、平均的な処理能力 | 4.35 | 4.43 | UDIMM | 2666MHz | PC4-21300 | 28.12GB/s | 67.47ns | 1.2V | 2枚 | 8枚 | 制限付き永久保証 | |||
7 | サードウェーブ ドスパラセレクト|DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組|D4D3200-8G2A1-RGB-WH | ![]() | 4.36 | 性能は平均的だが、RGBライティングが好みならあり | 4.32 | 4.47 | UDIMM | 3200MHz | PC4-25600 | 27.79GB/s | 66.80ns | 1.35V | 2枚 | 8枚 | 永久保証 | ||||
8 | Crucial DDR4 3200 UDIMM|CT2K8G4DFRA32A | ![]() | 4.29 | 5位 | メモリクロックは3200MHzだがデータの通り道が少ない | 4.06 | 4.96 | UDIMM | 3200MHz | PC4-25600 | 25.06GB/s | 60.47ns | 1.2V | 2枚 | 4枚 | 制限付き永久保証 | |||
9 | SILICON POWER COMPUTER & COMMUNICATIONS SILICONPOWER|DDR4 UDIMM|SP016GBLFU240B22 | ![]() | 4.27 | 3位 | チップ数が少ないためか、メモリクロックに対し帯域が狭い | 4.24 | 4.36 | UDIMM | 2400MHz | PC4-19200 | 26.97GB/s | 68.73ns | 1.2V | 2枚 | 8枚 | 永久保証 | |||
9 | シー・エフ・デー販売 Crucial|デスクトップ用メモリ|W4U3200CM-8GR | ![]() | 4.27 | 6位 | メモリクロックが小さく、一度に処理できるデータ量が少ない | 4.05 | 4.94 | UDIMM | 3200MHz | PC4-25600 | 24.97GB/s | 60.77ns | 1.2V | 2枚 | 4枚 | 永久保証 |
メモリクロック | 3200MHz |
---|---|
メモリ帯域(実測値) | 31.57GB/s |
レイテンシ(実測値) | 60.87ns |
良い
気になる
フォームファクタ | UDIMM |
---|---|
モジュール規格 | PC4-25600 |
電圧 | 1.2V |
同梱されているメモリの枚数 | 2枚 |
デスクトップPC対応 | |
保証期間 | 永久保証 |
CFD デスクトップ用メモリ 2枚組 W4U3200CS-8Gの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
メモリクロック | 3200MHz |
---|---|
メモリ帯域(実測値) | 31.53GB/s |
レイテンシ(実測値) | 61.53ns |
香港に本社を置き、半導体製品を中心に取り扱うESSENCOREの「DDR4 U-DIMM STANDARD MEMORY」。表面にチップが8枚搭載されています。黒色のシンプルなデザインで、メモリクロックは3200MHz、メモリタイミングはCL22。同メーカーから2枚セットで販売されている商品もありますが、今回は8GB×1枚のものを2つ用意して検証しました。
メモリ帯域は平均31.53GB/sで、今回検証した商品の平均に対し、より大量のデータを一度に処理できるとわかりました。
レイテンシは平均61.53nsで、今回検証したなかでもとくに遅延が少ない商品です。帯域・レイテンシともに多くの商品より優れているので、どんな目的で使うにも役立つ商品といえます。
良い
気になる
フォームファクタ | UDIMM |
---|---|
モジュール規格 | PC4-25600 |
電圧 | 1.2V |
同梱されているメモリの枚数 | 1枚 |
デスクトップPC対応 | |
保証期間 | 永久保証 |
ESSENCORE KLEVV DDR4 U-DIMM STANDARD MEMORY KD48GU880-32N220Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
メモリクロック | 3200MHz |
---|---|
メモリ帯域(実測値) | 31.67GB/s |
レイテンシ(実測値) | 61.80ns |
メモリ製品を世界的に展開する台湾のメーカー、TEAMの「ELITE PLUS U-DIMM DDR4」。赤色のヒートシンクが特徴的なデザインで、メモリクロックは3200MHz、メモリタイミングはCL22です。表面にチップが8枚搭載されています。
メモリ帯域は平均31.67GB/sで、今回検証した商品のなかでもとくに一度に処理できるデータ量が多いとわかりました。ゲームをしながら配信をしたり、音楽を聴きながら画像編集をしたりと、一度に複数のソフトを開いて使う人におすすめです。
レイテンシの検証では平均61.80nsと、今回検証した商品の平均よりも短い時間でデータを転送できることがわかりました。一度に処理できるデータ量が多く応答速度も速いので、デザインが好みであれば十分有力な選択肢でしょう。
良い
気になる
フォームファクタ | UDIMM |
---|---|
モジュール規格 | PC4-25600 |
電圧 | 1.2V |
同梱されているメモリの枚数 | 2枚 |
デスクトップPC対応 | |
保証期間 | 永久保証 |
TEAM ELITE PLUS U-DIMM DDR4をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メモリ規格 | メモリ容量 | フォームファクタ | メモリクロック | モジュール規格 | データ転送速度 | 電圧 | 同梱されているメモリの枚数 | ノートPC対応 | デスクトップPC対応 | Mac対応 | ECC対応 | Reg対応 | ヒートシンク機能 | 保証期間 | |||||
1 | SILICON POWER COMPUTER & COMMUNICATIONS SILICONPOWER|デスクトップPC用メモリ|SP016GBLTU160N22 | ![]() | 厳選したメジャーチップを採用。Windows・Macに対応 | DDR3 SDRAM | 8GB | DIMM | 1600MHz | PC3-12800 | 12.8GB/s | 1.5V | 2枚 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 永久保証 | |||
2 | SILICON POWER COMPUTER & COMMUNICATIONS SILICONPOWER|ノートPC用メモリ|SP016GBSTU160N22 | ![]() | Macノートにも対応。優れた互換性を装備 | DDR3 SDRAM | 8GB×2 | S.O.DIMM | 1600MHz | PC3-12800 | 12.8GB/s | 1.5V | 2枚 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 永久保証 | |||
3 | ウィンテン デスクトップPC用メモリ|WT-LD1600 | ![]() | デスクトップPCにぴったりな大容量メモリ | DDR3 SDRAM | 16GB(8GB×2) | DIMM | 1600MHz | PC3-12800 | 不明 | 1.5V | 2枚 | 不明 | 5年 | ||||||
4 | シー・エフ・デー販売 Panram DDR3-1600 デスクトップ用メモリ|W3U1600PS-8G | ![]() | 2枚組で動作確認済みメモリのセットパッケージ | DDR3 SDRAM | 8GB×2 | DIMM | 1600MHz | PC3-12800 | 12.8GB/s | 1.5V | 2枚 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 永久保証 | ||
5 | ウィンテン WINTEN|ノートPC用メモリ|WT-SD1333-D8GB | ![]() | 動きが遅いパソコンもスピードアップ。ノートPC用DDR3メモリ | DDR3 SDRAM | 8GB(4GB×2) | SODIMM | 1333MHz | PC3-10600 | 不明 | 1.5V | 2枚 | 5年 | |||||||
6 | Rasalas デスクトップPC用メモリ | ![]() | 低電圧に対応していないPCでも利用できる | DDR3 | 8GB×2 | UDIMM | 1600MHz | PC3-12800U | 12.8GB/s | 1.35V、1.5V | 2枚 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 永久保証 | |||
7 | WINTEN WINTEN|DDR3 1333 PC3-10600 16GB|WT-LD1333-D16GB | ![]() | 簡単取り付けで性能向上する増設メモリ | DDR3 SDRAM | 16GB | UDIMM | 1333MHz | PC4-12800 | 1333GB/s | 1.5V | 2枚 | 不明 | 5年 | ||||||
8 | ウィンテン WINTEN|ノートPC用メモリ|WT-SD1333-D16GB | ![]() | 5年保証&相性保証つき。eスポーツでも快適に | DDR3 SDRAM | 16GB(8GB×2) | SODIMM | 1333MHz | PC3-10600 | 不明 | 1.5V | 2枚 | 5年 | |||||||
9 | シー・エフ・デー販売 ノートPC用メモリ|D3N1600PS-L8G | ![]() | 省電力な高性能メモリ。永久保証が付帯している | DDR3 SDRAM | 8GB | SODIMM | 不明 | PC3-12800 | 不明 | 1.35V | 1枚 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 永久保証 | |||
10 | Motoeagle デスクトップPC用メモリ | ![]() | 駆動電圧1.5V・CL9スペックのメモリー | DDR3 | 4GB | DIMM | 1333MHz | PC3-10600 | 10.6GB/s | 1.5V | 2枚 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
簡単なアップグレードで、パソコンをより快適にすることができるのが魅力。厳選したメジャーチップを採用し、Windows・Macに対応していて、優れた互換性があります。無期限の国内サポートを提供しているところも特徴です。
メモリ規格 | DDR3 SDRAM |
---|---|
メモリ容量 | 8GB |
フォームファクタ | DIMM |
メモリクロック | 1600MHz |
モジュール規格 | PC3-12800 |
データ転送速度 | 12.8GB/s |
電圧 | 1.5V |
同梱されているメモリの枚数 | 2枚 |
ノートPC対応 | 不明 |
デスクトップPC対応 | |
Mac対応 | |
ECC対応 | 不明 |
Reg対応 | 不明 |
ヒートシンク機能 | 不明 |
保証期間 | 永久保証 |
一般的なノートパソコンのほかMacノートにも対応するなど、優れた互換性を備えているのが魅力。厳選されたメジャーチップを採用し、地球環境保全に配慮し、全てRoHS指令に対応しています。また100%動作検証後の出荷を行っているのも特徴です。
メモリ規格 | DDR3 SDRAM |
---|---|
メモリ容量 | 8GB×2 |
フォームファクタ | S.O.DIMM |
メモリクロック | 1600MHz |
モジュール規格 | PC3-12800 |
データ転送速度 | 12.8GB/s |
電圧 | 1.5V |
同梱されているメモリの枚数 | 2枚 |
ノートPC対応 | |
デスクトップPC対応 | 不明 |
Mac対応 | |
ECC対応 | 不明 |
Reg対応 | 不明 |
ヒートシンク機能 | 不明 |
保証期間 | 永久保証 |
16GBの大容量でデスクトップPCやノートPCの性能向上に適しています。DDR3 1600MHz規格に対応し、CL11のタイミングでスムーズな処理を実現。5年間のメーカー保証付きで、安定性と信頼性を兼ね備えた拡張メモリです。
メモリ規格 | DDR3 SDRAM |
---|---|
メモリ容量 | 16GB(8GB×2) |
フォームファクタ | DIMM |
メモリクロック | 1600MHz |
モジュール規格 | PC3-12800 |
データ転送速度 | 不明 |
電圧 | 1.5V |
同梱されているメモリの枚数 | 2枚 |
ノートPC対応 | |
デスクトップPC対応 | |
Mac対応 | 不明 |
ECC対応 | |
Reg対応 | |
ヒートシンク機能 | |
保証期間 | 5年 |
以下ではモニターやその関連機器のコンテンツをまとめています。モニターの買い替えを検討している人はぜひチェックしてくださいね。
自作PCを作るには、メモリだけでなくさまざまなパーツが必要。ぜひ以下のコンテンツを参考にして、理想のPC環境を作ってくださいね。
マザーボードのおすすめ人気ランキング【2025年】
CPUクーラーのおすすめ人気ランキング【2025年】
PCケースのおすすめ人気ランキング【2025年】
CPUグリスのおすすめ人気ランキング【2025年】
PC電源ユニットのおすすめ人気ランキング【2025年】
グラフィックボードのおすすめ人気ランキング【2025年】
NVIDIAのグラフィックボードのおすすめ人気ランキング【2025年】
AMDのグラボのおすすめ人気ランキング【Radeonシリーズを紹介!2025年】
MSIのグラボのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】M.2 SSDのおすすめ人気ランキング【2025年9月】
DDR3メモリのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】DDR4 メモリのおすすめ人気ランキング【2025年9月】
DDR5メモリのおすすめ人気ランキング【2025年】
自作PCが完成したあとは、周辺機器もそろえてより自分に合ったPC環境を作っていきましょう。以下のコンテンツでは、自作PCと一緒に使える周辺機器の選び方を紹介しています。
【徹底比較】キーボードのおすすめ人気ランキング【仕事用に!2025年9月】
【徹底比較】ゲーミングキーボードのおすすめ人気ランキング【FPSで活躍するモデルも!2025年9月】
【徹底比較】ワイヤレスマウスのおすすめ人気ランキング【最強の仕事用マウスは?2025年9月】
【徹底比較】ゲーミングマウスのおすすめ人気ランキング【無線・有線どちらも紹介!2025年9月】
【徹底比較】トラックボールのおすすめ人気ランキング【使い勝手がよいのは?2025年8月】
有線マウスのおすすめ人気ランキング【2025年】
【2025年9月最新】ヘッドセット・マイク付きヘッドホンのおすすめ人気ランキング【WEB会議に!徹底比較】
【徹底比較】ゲーミングヘッドセットのおすすめ人気ランキング【最強モデルは? 2025年9月】
有線LANルーターのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】LANケーブルのおすすめ人気ランキング【高速なのはどのメーカー?2025年9月】
【徹底比較】Webカメラのおすすめ人気ランキング【会議やテレワークに!2025年9月】
【徹底比較】キャプチャーボードのおすすめ人気ランキング【PS5対応も!2025年9月】
【徹底比較】HDMI切替器のおすすめ人気ランキング【ゲームの切替が簡単に!2025年9月】
【徹底比較】HDMIケーブルのおすすめ人気ランキング【コスパ最強の最新規格モデルも!2025年8月】
HDMI延長ケーブル・コネクタのおすすめ人気ランキング【2025年】
HDMI分配器のおすすめ人気ランキング【2025年】
DisplayPortケーブルのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】外付けHDDのおすすめ人気ランキング【写真データの長期保存にも!2025年9月】
【徹底比較】外付けSSDのおすすめ人気ランキング【ポータブルSSDを紹介!2025年9月】
SDカードリーダーのおすすめ人気ランキング【スマホ対応はある?2025年】
【徹底比較】モニターアームのおすすめ人気ランキング【デスクが省スペースに!2025年9月】
【徹底比較】モニター台のおすすめ人気ランキング【2025年8月】
【徹底比較】ドッキングステーションのおすすめ人気ランキング【2025年9月】
【徹底比較】USBタイプCケーブルのおすすめ人気ランキング【急速充電できるのは?2025年9月】
ゲーミングマウスパッドのおすすめ人気ランキング【2025年】
コンデンサーマイクのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】ゲーミングチェアのおすすめ人気ランキング【人気メーカーの椅子を紹介!2025年9月】
【徹底比較】ゲーミングデスクのおすすめ人気ランキング【ゲーム・パソコン用の机に!2025年9月】
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他