マイベスト
USBケーブルおすすめ商品比較サービス
マイベスト
USBケーブルおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】USBタイプCケーブルのおすすめ人気ランキング【急速充電できるのは?2025年10月】

【徹底比較】USBタイプCケーブルのおすすめ人気ランキング【急速充電できるのは?2025年10月】

スマートフォンの充電コードとして欠かせないUSBタイプCケーブル。iPhone 15などタイプC端子を搭載するデバイスも増加し、ますます注目が高まっています。ケーブルごとの違いは一見わかりにくいものの、検証により耐久性や扱いやすさに大きな違いがあることがわかりました。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のUSBタイプCケーブル57商品を集め、3個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのUSBタイプCケーブルをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストなUSBタイプCケーブルは「4年以上使えるほど頑丈で急速充電に対応し、コンパクトにまとめられる携帯性に優れた商品」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年10月27日更新
田口朱凜
ガイド
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

筑波大学芸術専門学群卒業後、芸術制作で使用していたPCをはじめとする多くのデジタルデバイスやソフトウェアに関する知識を活かそうと大手家電量販店に入社。販売員としてPCだけでなくプリンター・ルーターなどPC周辺機器の販売や、インターネット・格安SIMなど通信サービスの提案など、PCに関する販売・契約を総合的に担当、自身の担当顧客に合ったPC環境を真摯に考え、販売ノルマや利益にとらわれず提案してきた。 その後2022年にマイベストへ入社し、PCや周辺機器の専門ガイドを担当。富士通やDellのような大手メーカー製PCだけでなく様々なデジタルデバイスに関する経験・知識を活かし、PCや周辺機器選びに困ったユーザーに寄り添う企画・記事制作を心がけている。

田口朱凜のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のUSBタイプCケーブル57商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 耐久性

    1
    耐久性

    耐久性が十分な商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「毎日使い倒しても断線せず4年以上使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 扱いやすさ

    2
    扱いやすさ

    扱いやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「普段からスマートフォンを使うモニターが、より束ねやすく取り回しがしやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 充電速度

    3
    充電速度

    充電速度が十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「スマートフォンを最速で充電できるうえ、ほとんどのPCを最速で充電できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
最近の更新内容
  • 2025.10.19
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • Anker Innovations|Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル|A8552011
  • 2025.10.02
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • CIO|スパイラルケーブル CtoC Mateカラー|CIO-NLSC30000-CC
  • 2025.10.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.09.21
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • UGREEN|100W USB C to USB Cケーブル|70427-Parent
  • 2025.09.06
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • Anker|Anker|PowerLine II USB-C & USB-C ケーブル|A8485011
    • CIO|スパイラルケーブル CtoC Mateカラー|CIO-NLSC30000-CC

目次

いま選ぶならC to Cケーブル一択!A to Cケーブルは避けて

いま選ぶならC to Cケーブル一択!A to Cケーブルは避けて

USBタイプCケーブルを買ううえでまず気をつけないといけないのが、 C to Cケーブルと A to Cケーブルの違い。端子の形が違うだけでなく、実は性能も大きく異なり、いま選ぶならC to Cケーブル一択であるといえます。


タイプA端子は1996年に策定された最初のUSB端子である一方、タイプC端子は2014年に策定された最新のUSB端子。そのため、画像で示したように性能や使い勝手、用途の広さなどあらゆる面でC to CケーブルがA to Cケーブルより優れています


特に大きな違いは充電性能。A to Cケーブルは最大でも15Wの電力でしか充電ができず、この出力はスマートフォンなどの小型の電子機器をやっと充電できるレベルです。対してC to Cケーブルは最低でも60W、最大では240Wまでの給電に対応。スマートフォンやタブレットなどの小型の電子機器はもちろん、パソコンなどの大きな電力を要する機器にも充電ができます


また、C to Cケーブルなら端子の表裏がないため、充電器やモバイルバッテリーに差し込むときに面倒な確認をせずに使えるのもポイントです。ほかにも、タイプCケーブルは商品によっては映像出力や高速のデータ転送に対応しており、用途が広め。ただし、規格の違いによってスペックが異なるため、詳細はランキングの項目をチェックしてくださいね。

田口朱凜
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

特にEUにおいては、電子機器の端子をUSBタイプCに統一する機運が高まっており、法律により2024年の秋以降ではEUで販売されるスマートフォン・タブレット・カメラなどの充電用端子はすべてタイプC端子を搭載するよう義務づけられました。


あくまでEU内で販売される商品が対象ですが、こうしたEUのルールの影響を受けて、日本国内でも今後ますますタイプC端子を搭載する電子機器が増えるという見立てがあります。

iPhone15シリーズがUSBタイプC端子を搭載!何が便利になったの?

2023年に発売されたiPhone 15シリーズでは、これまでのライトニング端子に代わりUSBタイプC端子が搭載されました。充電用のケーブルをタイプCで統一しやすくなるのがメリットの1つですが、実はそれ以外にも多くのメリットがあります。

タイプC to C ケーブルを使ってiPhoneからほかのアクセサリーへの充電が可能に!

タイプC to C ケーブルを使ってiPhoneからほかのアクセサリーへの充電が可能に!

タイプC端子が採用されたiPhone 15シリーズでは、タイプC端子を搭載したデバイスとタイプC to Cケーブルで繋ぐことで、USB PD(USB Power Delivery)の規格を活かしてiPhoneから電力を供給できるようになりました。


例えば、外出先でバッテリーがなくなってしまったイヤホンを充電したり、スマホの充電がなくなった友達にバッテリーをシェアしたりできます。タイプC to Cケーブルを持っていれば、iPhoneがモバイルバッテリーに早変わり。いつでもどこでも周りのデバイスを充電できます。

田口朱凜
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

iPhoneからの給電の出力は最大4.5Wのため、消費電力が大きいデバイスは充電できません。主な用途は例示した外出先でのワイヤレスイヤホンの充電、友人とのバッテリーのシェアの2つになるでしょう。

スマホゲームが大画面で楽しめる!

スマホゲームが大画面で楽しめる!

タイプC to CケーブルでiPhoneと外部モニターを繋ぐことで、iPhoneのゲーム画面のミラーリングが可能。スマホの小さな画面ではなく、モニターの大画面でゲームを楽しめるため、視界を広く使った没入感のあるゲームプレイが楽しめます

さらに、ゲームパッドとiPhoneを接続することで、モニターの大画面を見ながらゲームパッドから操作することもできます。通常、スマホゲームでは画面上の仮想のボタンを押してプレイしますが、ゲームパッドを使えば、物理的なボタンを使った操作が可能。より快適な操作性でゲームに没入できるでしょう


ただし、デバイス・アプリが以下の4つの条件を満たしている必要があるので、スペックをよく確認してくださいね。


  • モニターがタイプCの映像出力に対応
  • USBタイプCケーブルがオルタネートモードに対応
  • ゲームパッドがiOSに対応
  • スマホゲームアプリがコントローラー対応
田口朱凜
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

iPhoneのチップは年々性能が上がっていたものの、負荷の大きい作業をしない人にとっては恩恵を感じる機会はあまり多くありませんでした。しかし、iPhoneがタイプC端子を搭載したことで拡張性が向上。スマホゲームのように高性能なチップを活かす機会が増えていくかもしれません。

実はケーブルも進化中!最新の高機能なケーブルを紹介します

実はケーブルも進化中!最新の高機能なケーブルを紹介します

一見変わり映えしないUSBタイプCケーブルですが、実は個性豊かなケーブルも発売されています。特に注目したいのはマグネットケーブル・ディスプレイ付きケーブル・スイングケーブルの3つです。画像で示しているとおり、これまでにない使い方ができますよ。


こうした最新のケーブルはもちろん、通常のUSBタイプCケーブルも十分おすすめ。以下では検証してわかった選び方やおすすめの商品を詳しく説明します。

USBタイプCケーブルのおすすめランキングTOP3を紹介!

ベストバイUSBタイプCケーブル

Anker

Anker Prime高耐久ナイロン USB-C & USB-CケーブルA88E2N11
4.98
(1/57商品)
高耐久ナイロン USB-C & USB-Cケーブル

充電用ケーブルを求めるすべての人に。高機能かつ扱いやすい

CIO

C to C シリコンケーブルCIO-SL30000-CC
4.93
(2/57商品)
C to C シリコンケーブル

充電性能・耐久性・取り回し、どれも高評価!こだわるならコレ

USBタイプCケーブルの選び方

USBタイプCケーブルを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

耐久性と扱いやすさを両立したケーブルを選ぼう

USBタイプCケーブルは、耐久性・扱いやすさを兼ね備えたものを選ぶのがおすすめです。実は耐久性と扱いやすさはトレードオフの関係にある傾向が。例えば、耐久性を向上させるために素材を厚くするとケーブルは太く・硬くなり、扱いやすさは落ちてしまいます。


近年、各メーカーは高耐久なうえ扱いやすいケーブルの開発に注力しており、耐久性と扱いやすさを両立したケーブルが登場してきています。タイプCケーブルを購入する際は、そのようなケーブルを選ぶとよいでしょう。

長く使いたいなら折り曲げ回数16,000回をクリアしたものを選ぼう

長く使いたいなら折り曲げ回数16,000回をクリアしたものを選ぼう

USBタイプCケーブルをこだわって選ぶなら、耐久性に優れた長持ちするものであることが大前提。今回の屈曲試験機を使ったテストで16,000回折り曲げても断線しなかったものから選ぶのがおすすめです。


16,000回折り曲げても断線しなかったケーブルであれば、たとえ毎日10回折り曲げるような使い方をしても、4年以上使える計算になります。今回の検証では、全体の約60%の商品が16,000回折り曲げても断線せず充電に使えました


ちなみに、約100円のダイソーのケーブルは2,000回まではクリアしましたが、3,000回で断線。1日10回折り曲げると仮定した場合、約半年で使えなくなってしまう可能性があります


100均のケーブルはすべて脆いと一概にいうことはもちろんできませんが、今回の検証で16,000回の折り曲げにクリアしたケーブルから選ぶと買い換えの手間が少なく済みますよ

なかでも扱いやすさに優れていたのはシリコン製。スマホ・タブレットの充電におすすめ

なかでも扱いやすさに優れていたのはシリコン製。スマホ・タブレットの充電におすすめ

16,000回折り曲げても断線しない高い耐久性があり、さらに扱いやすさも今回検証した商品で高評価の傾向にあったのがシリコン製のケーブルです。柔らかくクセのない質感で、画像のようにボールペンにきつくグルグル巻きつけてもクセはほとんど残りません。


ケーブルの扱いやすさといってもピンとこない人もいるかもしれませんが、今回の検証で商品ごとに大きな差が出たのは意外にも扱いやすさでした。毎日の充電に加え、ときには持ち出して外出先での充電に使うこともあるUSBタイプCケーブル。結びやすさや、解いたときにどれだけクセが残っていないかといった使い勝手も重要です。


シリコンならケーブルが硬く束ねにくい、ケーブルのクセが強く見た目が悪いといった日常の些細なストレスを感じずに使えるでしょうスマートフォン・タブレットの充電用のタイプCケーブルを選ぶなら、高い耐久性と扱いやすさを両立したシリコン製のケーブルがおすすめです。

2

充電速度は60W・100W・240Wの3タイプ。充電したい機器にあわせて選ぼう

充電速度は60W・100W・240Wの3タイプ。充電したい機器にあわせて選ぼう

USBタイプCケーブルは規格によって充電速度の違いがありますが、実は充電されるデバイス側にも充電可能な速度が定まっています。


スマートフォン・タブレットの場合は20〜30Wが一般的で、そもそもこれ以上の出力で充電はできません。USBタイプC to Cケーブルは最低でも最大60Wの出力が可能なため、用途がスマートフォン・タブレットの充電のみの場合、ケーブル充電速度の違いを気にする必要がありません


一般的なPCの場合、対応する出力は65W程度が一般的。最大60Wの規格のケーブルでもパワー不足を感じることは少ないかもしれませんが、最速で充電できる最大100W・最大240Wのケーブルがおすすめです。


また、MacBook Pro 16インチなどの一部の高性能PCは140W程度の出力に対応していることも。そうした大型の高性能PCを持っている人は、最大240W対応のケーブルを選ぶと充電の待ち時間を縮められるでしょう

3

ディスプレイ出力をしたいなら「オルタネートモード×100W PD対応」のものがおすすめ

ディスプレイ出力をしたいなら「オルタネートモード×100W PD対応」のものがおすすめ

USBタイプCケーブルでディスプレイ出力をしたい人には、オルタネードモード対応かつ最大100WのPD対応のケーブルがおすすめです。


オルタネートモードとは、USB規格以外の信号を伝送できるようにする機能のこと。通常のUSBタイプCケーブルは充電とデータ転送にしか使えませんが、オルタネートモードに対応しているケーブルならディスプレイ出力も可能に。別途、HDMIケーブルやDisplayPortケーブルなどを用意する必要がありません。


さらに、最大100WのPDに対応しているケーブルなら、ほとんどのパソコンで高速充電が可能。ケーブル1本で映像出力と給電が同時に行えるので、デスク周りをすっきりさせられるのが魅力です。

田口朱凜
元PC販売員/マイベストPC周辺機器担当
田口朱凜

USB端子には下位互換性があり、例えばUSBタイプCケーブルが最大100WのPDに対応していたとしても、充電器が最大60WのPD対応の場合は実際の出力は最大60Wに。ケーブルが対応している規格を確認するだけでなく、パソコン・充電器などのケーブルと接続する機器のUSBタイプC端子の規格も確認してから使うことが重要です。

選び方は参考になりましたか?

USBタイプCケーブル全57商品
おすすめ人気ランキング

USBタイプCケーブルのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
ディスプレイ出力をしたい人向け
急速充電をしたい人向け
iPhone 15 Pro/15 Pro Max用に探してる人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

耐久性

扱いやすさ

充電速度

ケーブル長

ケーブル素材

最大電流容量

ケーブルタイプ

USB規格

抵抗値

屈曲試験クリア回数

出力(公称値)

出力(実測値)

USB PD対応

オルタネートモード対応

1

Anker

Anker Prime高耐久ナイロン USB-C & USB-CケーブルA88E2N11

Anker 高耐久ナイロン USB-C & USB-Cケーブル 1
4.98

充電用ケーブルを求めるすべての人に。高機能かつ扱いやすい

5.00
4.95
5.00

0.9m

ナイロン

5A

ノーマル

USB 2.0

188.1mΩ

16,000回

240W

100W

2

CIO

C to C シリコンケーブルCIO-SL30000-CC

CIO C to C シリコンケーブル 1
4.93

充電性能・耐久性・取り回し、どれも高評価!こだわるならコレ

5.00
4.82
5.00

1m

シリコン

5A

ノーマル

USB 2.0

146.0mΩ

16,000回

100W

100W

2

CIO

スパイラルシリコンケーブル CtoCCIO-SLSC30000-CC1-BK

CIO スパイラルシリコンケーブル CtoC 1
4.93

取り回しのよさで選びたい人に。マグネット式で束ねやすい

5.00
4.83
5.00

1m

シリコン

5A

マグネット

USB 2.0

166.3mΩ

16,000回

240W

100W

4

Anker

AnkerZolo USB-C & USB-C ケーブルA8060

Anker Zolo USB-C & USB-C ケーブル 1
4.91

充電性能・耐久性・取り回しのすべてが優秀!カラーは4色選べる

4.94
4.84
5.00

1m

ナイロン

5A

ノーマル

USB 2.0

112.6mΩ

15000回

最大240W

100W

5

Anker Innovations

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルA8552011

Anker Innovations Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル 1
4.90

急速充電・耐久性・扱いやすさの3拍子すべてが揃う一級品

5.00
4.75
5.00

0.9m

シリコン

5A

ノーマル

USB 2.0

145.5mΩ

16,000回

100W

100W

5

EcoFlow

RAPID ProUSB Type-C to Cケーブルcable240c2c

EcoFlow USB Type-C to Cケーブル 1
4.90

高耐久・急速給電が両立したケーブル!取り回しのよさも魅力

5.00
4.75
5.00

1.8m

ナイロン

5A

ノーマル

不明

143.9mΩ

16000回

240W

100W

不明

7

CIO

スパイラルケーブル CtoC MateカラーCIO-NLSC30000-CC

CIO スパイラルケーブル CtoC Mateカラー 1
4.82

マグネットケーブルならコレ!長持ちで取り回しも良好

5.00
4.57
5.00

1m

TPE、ナイロン

5A

マグネット

USB 2.0

167.4mΩ

16,000回

240W

100W

8

Anker

Anker PrimeUSB-C & USB-C ケーブル Thunderbolt 5A84N1011

Anker USB-C & USB-C ケーブル Thunderbolt 5 1
4.81

高耐久と急速充電が魅力!Thunderbolt5認証も取得

5.00
4.55
5.00

0.5m

ナイロン

5A

ノーマル

Thunderbolt 5

81.5mΩ

16000回

最大240W

100W

8

パル

3COINS100WケーブルCtoC2515-KWLC01-000

パル 100WケーブルCtoC 1
4.81

低価格で高性能なケーブルがほしい人に

5.00
4.55
5.00

1m

シリコン

5A

ノーマル

USB 2.0

112.4mΩ

16000回

100W以下

100W

10

Voltnex Innovations Technology

VOLTMEUSB-C & USB-C ケーブル‎C1033-JP

Voltnex Innovations Technology USB-C & USB-C ケーブル 1
4.80

高出力と高耐久性を両立!シリコン素材で使い勝手も優秀

5.00
4.53
5.00

1m

シリコン

5A

ノーマル

USB 2.0

114.0mΩ

16,000回

100W

100W

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気16位
ベストバイ USBタイプCケーブル
耐久性 No.1
扱いやすさ No.1
充電速度 No.1

Anker
Anker Prime高耐久ナイロン USB-C & USB-CケーブルA88E2N11

おすすめスコア
4.98
耐久性
5.00
扱いやすさ
4.95
充電速度
5.00
Amazonで見る
高耐久ナイロン USB-C & USB-Cケーブル 1
最安価格
2,990円
やや高価格
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
2,990円
やや高価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)240W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

充電用ケーブルを求めるすべての人に。高機能かつ扱いやすい

Ankerの「A88E2N11」は、充電用のUSBタイプCケーブルを探しているすべての人におすすめです。最大240Wの出力に対応しており、スマホやタブレットはもちろん、16インチMacBook Proなど大型の高性能PCの給電まで幅広く使えます。


耐久性は申し分ありません。16,000回の折り曲げテストをクリアしており、4年間毎日使っても断線しにくい高い耐久性を備えています。買い換えの手間が少なく済む点がメリットです。


ケーブルはナイロン素材で、スニーカーの紐のようなクセのない質感。シリコン素材のケーブルのように、柔らかくクセがない点がメリットです。モニターからは「変なクセがないので一切苦労せずに束ねられる」「巻きグセがまったくついていないため、ほどいたらすぐに充電ができた」などの意見が挙がりました。付属のシリコンのバンドで手軽にまとめられる点も便利です。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は188.1mΩと、最大240WのPDの規格は厳密には満たしていませんでした。抵抗値はやや高めで電圧は減衰しやすいものの、基本的には公称値どおりの出力で充電できるでしょう


とはいえ検証結果を見ると、充電速度・扱いやすさ・耐久性のすべてにおいて高い性能を発揮するケーブルといえます。あらゆるデバイスの充電に対応でき、長く快適に使えるケーブルで、USBタイプCケーブル選びに迷ったら、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

良い

    • あらゆるデバイスの充電に対応できる
    • ケーブルはクセが残りにくく、楽に束ねられた
    • 耐久性が高く、長く使いやすい

気になる

    • 抵抗値は高めで電圧が減衰しやすい
ケーブル長0.9m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値188.1mΩ
全部見る
高耐久ナイロン USB-C & USB-Cケーブル

Anker Prime 高耐久ナイロン USB-C & USB-C ケーブル 240W A88E2N11の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気6位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

CIO
C to C シリコンケーブルCIO-SL30000-CC

おすすめスコア
4.93
耐久性
5.00
扱いやすさ
4.82
充電速度
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,580円
8%OFF
参考価格:
1,716円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,580円
8%OFF
参考価格:
1,716円
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

充電性能・耐久性・取り回し、どれも高評価!こだわるならコレ

CIOの「C to C シリコンケーブル  CIO-SL30000-CC」は、高品質な充電用ケーブルを探しているすべての人におすすめできる商品。今回行ったすべての検証でトップクラスの評価を獲得しています。


屈曲試験機を使ったテストでは16,000回の折り曲げをクリア。試験前後でケーブルの見た目にもほとんど変化は見られず、同社の謳い文句通りのタフなケーブルです。使用頻度にもよりますが毎日使い倒しても4年以上は断線せずに使えるでしょう


ケーブルはシリコン素材の滑らかな質感で扱いやすさも高評価。一般的なケーブルに比べて柔らかく

折りグセや巻きグセがほとんどつきません。外出先でモバイルバッテリーやスマートフォンと接続する際にクセを直す手間がかからず、ストレスフリーに使えるでしょう。バンドも付属しており、持ち運ぶ際にはスムーズに束ねられますよ。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は146.0mΩと、最大100WのPDの規格をしっかりと満たしていました。スマートフォン・タブレットはもちろんMacBook Proのような高性能PCの充電用としても活躍してくれるでしょう。しかし、オルタネートモードには対応していないため、ディスプレイ出力には使えない点には注意してくださいね。


総じて、耐久性・扱いやすさ・充電速度のどれをとっても申し分がない充電用のケーブルを探しているすべての人におすすめできる商品です。サイズは0.15m・0.5m・1m・2mの4つから選べるので用途にあわせて選択してくださいね。

良い

    • 毎日使い倒しても4年以上は使えるほどの高い耐久性
    • 最大100WのPDに対応しており、高性能PCの充電に使える
    • シリコン素材で絡まりにくくストレスフリー

気になる

    • 特になし
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値146.0mΩ
全部見る
C to C シリコンケーブル

CIO CtoC シリコンケーブル CIO-SL30000-CCの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

2位
人気3位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

CIO
スパイラルシリコンケーブル CtoCCIO-SLSC30000-CC1-BK

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,980円
9%OFF
参考価格:
2,180円
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)240W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

取り回しのよさで選びたい人に。マグネット式で束ねやすい

CIOの「CIO-SLSC30000-CC1-BK」は、取り回しに優れた充電用のケーブルを探している人におすすめ。マグネットでケーブルがすぐに束ねられるうえ、ほどいたあともクセが残らず扱いやすい点が魅力です。


耐久性も申し分ありません。専用の屈曲試験機を使って折り曲げテストを行ったところ、16,000回の折り曲げをクリア。使用頻度や使い方にもよりますが、4年以上使っても断線しにくい、耐久性が高いケーブルといえるでしょう。


素材にはクセのつきにくいシリコンを採用。マグネット式なので、軽い力でクルクルと巻くだけで束になり、ケーブルバンドは必要ありません。実際に使用したモニターからは、「柔らかく束ねやすい」「ある程度太さもあり、スムーズに接続できた」と好評でした。コンパクトに持ち運びたい人にもぴったりです。


充電速度の検証では、電流約1Aを流して抵抗値を測定したところ、抵抗値は166.3mΩを記録。公称値である最大240WのPDの基準は少しオーバーしており、電圧が減衰しやすい点は留意しておくといいでしょう。しかし、電流電圧チェッカーで出力を実測したところ、測定環境の上限である100Wを記録。一般的なPCを高速充電するのに十分な性能はしっかり備えています。


マグネット式で取り回しのよさが魅力のUSBタイプCケーブル。オルタネートモード非対応のためディスプレイ出力には向きませんが、端末の充電でスムーズに使えるものがほしい人は、ぜひ候補に入れてくださいね。

良い

    • マグネットでケーブルがすぐに束ねられる
    • 一般的なPCを高速充電するのに十分な性能
    • 耐久性があり、長く使っても断線しにくい

気になる

    • 特になし
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプマグネット
抵抗値166.3mΩ
全部見る
スパイラルシリコンケーブル CtoC

CIO スパイラルシリコンケーブル CtoC CIO-SLSC30000-CC1の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

4位
人気5位
充電速度 No.1

Anker
AnkerZolo USB-C & USB-C ケーブルA8060

おすすめスコア
4.91
耐久性
4.94
扱いやすさ
4.84
充電速度
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,090円
27%OFF
参考価格:
1,490円
屈曲試験クリア回数15000回
出力(公称値)最大240W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

充電性能・耐久性・取り回しのすべてが優秀!カラーは4色選べる

Ankerの「Anker Zolo USB-C & USB-C ケーブル」は、取り回しに優れたスマートフォンやPCなどの充電用のケーブルを探している人におすすめ。ナイロン製の素材で高耐久・高速充電が魅力のUSBタイプCケーブルです。


屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げにクリア。ケーブルの使用頻度や使い方にもよりますが、毎日使用しても4年以上は断線しない耐久性の高いケーブルといえます。


高い耐久性もさることながら扱いやすさも高評価でした。ケーブルがほどよい太さでマジックテープの結束バンドも付いているため簡単に束ねることができます。また、硬めの素材なのにもかかわらず解いたときにもクセがほとんどない点も高評価でした。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際の抵抗値は112.4mΩを記録し、最大100WのPDの規格を満たしていました。スマートフォン・タブレット・ノートパソコンなどの充電に使っても、パワー不足を感じさせることはないでしょう


サイズは1mと1.8mから選ぶことができ、カラーも4色展開なので、デザイン性にもこだわりたいという人にもおすすめのUSBタイプCケーブルです。

良い

    • 15,000回の折り曲げ試験をクリアした耐久性
    • 硬めの素材だが癖が残りにくい
    • ノートパソコンの高速充電も可能

気になる

    • 特になし
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値112.6mΩ
全部見る
5位
人気1位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

Anker Innovations
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルA8552011

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,290円
28%OFF
参考価格:
1,790円
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

急速充電・耐久性・扱いやすさの3拍子すべてが揃う一級品

Ankerの「Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-Cケーブル」は、スマートフォンやPCなどの充電用のケーブルを探している人におすすめの商品。耐久性・充電性能に優れているうえ、シリコン素材で使い勝手も良好です。


屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げにクリア。柔らかいシリコン素材であるものの、外装にはほとんどへたりが見られませんでした。ケーブルの使用頻度にもよりますが、毎日使い倒しても4年以上は断線しない高耐久なケーブルといえます。


優秀な耐久性に加えて、扱いやすさも高評価。柔らかくしなやかなシリコン素材が使われているため、ケーブル独特のクセや反発を感じることなく手軽に束ねられるうえ、解いたときにもクセはほとんど残りません。自宅での充電から外出先への携帯まで、どんなシーンでも快適に使えるでしょう。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は145.5mΩと、最大100WのPDの規格をしっかり満たしていました。スマートフォン・タブレットはもちろん、MacBook Proのような高性能PCの充電に使っても、パワー不足を感じさせることはないでしょう


基本性能である耐久性・扱いやすさ・充電速度の検証をどれも高水準でクリアした一級品。豊富なバリエーションから好みのカラーを自由に選択できるため、性能はもちろん、見た目にもこだわって選びたい人におすすめです。

良い

    • 16,000回の折り曲げ試験をクリアし耐久性が高い
    • ケーブル独特のクセや反発を感じることなく手軽に束ねられる
    • 最大100WのPDの規格を満たしておりPCの充電にも使える

気になる

    • 特になし
ケーブル長0.9m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値145.5mΩ
全部見る
Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブル

Anker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

5位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

EcoFlow
RAPID ProUSB Type-C to Cケーブルcable240c2c

最安価格
2,540円
やや高価格
屈曲試験クリア回数16000回
出力(公称値)240W
出力(実測値)100W
USB規格
不明
USB PD対応
オルタネートモード対応
不明

高耐久・急速給電が両立したケーブル!取り回しのよさも魅力

EcoFlowの「RAPID Pro USB Type-C to Cケーブル」は、高耐久で急速給電ができるUSBタイプCケーブルがほしい人におすすめです。ケーブルの破損を防ぎやすいストレインリリーフ部品を採用しており、急な折り曲げなどでも断線しない設計になっています。


屈曲試験機を使った16,000回の折り曲げテストをクリアし、毎日使用しても4年以上は使い続けられる耐久力があります。コネクター部分も耐久性の高いアルミニウム合金が採用されているので、耐久性重視の人にピッタリの商品です。


扱いやすさの検証では、ほどよい太さと表面素材の手触りも良さから「束ねやすい・巻きやすい」との声がありました。また、ケーブルの巻き癖が残りにくく、ほどいた後でもケーブルがまっすぐになりやすかった点も高く評価されました


充電速度の検証では、抵抗値は143.9mΩと、最大100WのPDの規格をしっかり満たしていました。MacBook Proなどの性能の高いノートパソコンの充電にも十分使用できる性能があります

良い

    • 16,000回の折り曲げ試験をクリア
    • 高性能なPCも急速給電可能
    • ケーブルの巻き癖が残りにくい

気になる

    • 特になし
ケーブル長1.8m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値143.9mΩ
全部見る
7位
人気7位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

CIO
スパイラルケーブル CtoC MateカラーCIO-NLSC30000-CC

最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,880円
5%OFF
参考価格:
1,980円
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)240W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

マグネットケーブルならコレ!長持ちで取り回しも良好

CIOの「スパイラルケーブル CtoC Mateカラー CIO-NLSC30000-CC」は、デスク環境をきれいに整頓したい人におすすめです。マグネットがデスクの脚やデスク下などに吸着し、スマートに収納できます


さっと手軽に束ねられるため、カフェや図書館など外出先に持ち出す人にもおすすめ。実際に使ったモニターからも「束ねなくても折るだけでまとまった」との声が挙がり、取り回しのよさが好評でした。


屈曲試験機を使った耐久性のテストでは、16,000回の折り曲げにクリア。毎日使い倒しても4年以上は断線しないほどタフなケーブルといえます。充電速度の検証では、実測できた出力は測定環境の上限の100W。一般的なPCを高速充電するのに申し分ない性能です。しかし、抵抗測定器を使って測定した抵抗値の値は167.4mΩと高め。最大240WのPDの規格を満たしていない点は気になりました。


マグネット式で束ねやすく、使い勝手に優れた本商品。耐久性や充電速度などの基本性能も優秀なため、マグネットケーブルが気になっている人にはまず検討してほしい1本です。防水構造ではないため、使用中は水がかからないように注意してくださいね。

良い

    • 耐久性が高く、16,000回の折り曲げ試験にクリア
    • ケーブル全体がマグネットになっていて束ねやすい
    • 一般的なPCを高速充電できる出力

気になる

    • 防水ではないため水濡れに弱い
ケーブル長1m
ケーブル素材TPE、ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプマグネット
抵抗値167.4mΩ
全部見る
スパイラルケーブル CtoC Mateカラー

CIO スパイラルケーブル CtoC Mateカラーの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

8位
人気14位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

Anker
Anker PrimeUSB-C & USB-C ケーブル Thunderbolt 5A84N1011

おすすめスコア
4.81
耐久性
5.00
扱いやすさ
4.55
充電速度
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,290円
31%OFF
参考価格:
4,790円
屈曲試験クリア回数16000回
出力(公称値)最大240W
出力(実測値)100W
USB規格
Thunderbolt 5
USB PD対応
オルタネートモード対応

高耐久と急速充電が魅力!Thunderbolt5認証も取得

Ankerの「Anker Prime USB-C & USB-C ケーブル Thunderbolt 5」は、高い耐久性と優れた充電性能をもった商品がほしい人におすすめです。


屈曲試験機を使った16,000回の折り曲げテストをクリアし、使い方にもよりますが毎日使用しても4年以上は使い続けられる耐久力があるといえるでしょう


扱いやすさの検証では、「ケーブル表面が布製で手になじみやすく、扱いやすい太さも相まって束ねやすい」との一定の評価があったものの、ケーブルの太さが接続時の取り回しの悪さにつながるケースもありました。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流して測定した抵抗値は81.5mΩと100Wだけではなく、最大240WのPDの規格をしっかり満たしていました。また、Thunderbolt 5の認証を取得しているため、急速充電だけではなく、データの高速転送をしたい人にもおすすめです。

良い

    • 16000回の屈曲試験にクリア
    • 最大240Wの急速充電が可能

気になる

  • 特になし
ケーブル長0.5m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値81.5mΩ
全部見る
8位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

パル
3COINS100WケーブルCtoC2515-KWLC01-000

参考価格
616円
やや低価格
屈曲試験クリア回数16000回
出力(公称値)100W以下
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

低価格で高性能なケーブルがほしい人に

3COINSの「100WケーブルCtoC」は、低価格で高耐久・急速充電ができるUSBタイプCケーブルがほしい人におすすめです。


安価な商品ながら屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げをクリアしています。検証後はシリコン素材のへたりや形状の変化は見られましたが、断線はしなかったため4年以上は問題なく使用できるでしょう。


ケーブルはシリコン製の素材で柔らかく、専用の結束バンドがあるので束ねやすく、クセも残りにくかったため扱いやすさの検証では高評価でした。充電速度の検証では、最大100WのPDの規格を満たした抵抗値が確認でき、ノートパソコンやタブレット、スマートフォンの高速充電が可能です。


低価格で性能の良い商品を探している人におすすめのケーブルです。

良い

    • 16000回の折り曲げテストをクリア
    • 最大100Wの高速給電が可能

気になる

  • 特になし
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値112.4mΩ
全部見る
10位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

Voltnex Innovations Technology
VOLTMEUSB-C & USB-C ケーブル‎C1033-JP

最安価格
1,780円
中価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

高出力と高耐久性を両立!シリコン素材で使い勝手も優秀

VOLTMEの「‎C1033-JP」は、長持ちで取り回しのよいケーブルを探しているにぴったりな商品。耐久性と充電性能の高さはもちろん、シリコン素材で柔らかく手に馴染みやすく、使い勝手も抜群です。


屈曲試験機を使ったテストでは16,000回の折り曲げをクリア。外装のへたりもほとんど見られず、新品同然の姿をキープしていました。ケーブルの使用頻度によりますが、毎日使い倒しても4年以上は断線せず使えるでしょう


マジックテープのバンドが付属したシリコン素材のケーブルで扱いやすさも上々。柔らかくしなやかで、ケーブルの反発をあまり感じることなく束ねられます。クセもつきにくいため、うねったケーブルを直す手間もほとんどかかりません。自宅での充電用としてはもちろん、外出先に持ち出す用のケーブルとしても活躍してくれるでしょう。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は114.0mΩと、最大100WのPDの規格をしっかり満たしていました。スマートフォン・タブレットだけでなく、高性能PCの充電用としても十分なスペックです。

良い

    • 16,000回の折り曲げテストにクリア
    • 最大100WのPDの規格を満たしている
    • シリコン素材でクセがつきにくい

気になる

  • 特になし
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値114.0mΩ
全部見る
USB-C & USB-C ケーブル

VOLTME USB Cケーブル 100Wの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

11位
人気19位
耐久性 No.1

Belkin
BOOST↑CHARGE FlexCAB009bt1MBK

おすすめスコア
4.79
耐久性
5.00
扱いやすさ
4.73
充電速度
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,700円
5%OFF
参考価格:
1,790円
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

高耐久で扱いやすい!スマホ・タブレット充電用におすすめ

コンピュータ周辺機器の開発・販売を行うアメリカの企業のBelkin。Appleと製品の共同開発を行っており、iPhoneをはじめとしたさまざまなApple製デバイスの周辺機器も販売していることで有名です。


屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げにもクリア。少しだけ外装はへたってしまいましたが、問題なく充電ができました。ケーブルの使用頻度によりますが、毎日使い倒しても4年以上は断線せず長持ちするでしょう


耐久性もさることながら、扱いやすさにも優れているのが最大の魅力。柔らかなシリコン製の素材が使われており、しなやかで束ねやすいうえに、解いたときにもクセはほとんどつきません。特に、ほかのケーブルを使ったあとに使用すると差は明白。柔らかく軽やかであるため、充電しながらスマートフォンを操作してもケーブルを邪魔に感じにくく、カバンに入れるために束ねるときも手の動きをまったく妨げません。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は188.7mΩで、最大60WのPDの規格をしっかり満たしていました。スマートフォン・タブレットの充電には十分なパワーを発揮してくれるでしょう。しかし、最大100WのPDとオルタネートモードには非対応。最新のMacBook Proのような高性能PCの充電に使うには出力が足りない可能性があり、ディスプレイ出力もできません。高性能PCへの充電やディスプレイ出力に使いたい人は、ほかの商品もチェックしてくださいね。

良い

    • 屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げをクリア
    • しなやかで束ねやすいうえに、解いたときにもクセはほとんどない
    • 最大60WのPDの規格をしっかり満たしている

気になる

    • 最大100WのPDに非対応で高性能PCの充電はできない可能性あり
    • オルタネートモード非対応でディスプレイ出力は不可
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値188.7mΩ
全部見る
BOOST↑CHARGE Flex

Belkin BOOST↑CHARGE Flex CAB009bt1MBKをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

12位
人気11位
耐久性 No.1

Apple Japan
USB-C充電ケーブル(1m)

最安価格
1,150円
中価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)不明
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

シンプルで洗練されたデザイン。耐久性・扱いやすさともに優秀

iPhoneやiPad、MacBookといったデジタルデバイスの開発・販売で世界をリードするAppleの「USB-C充電ケーブル」。ロゴすらあしらわれていない真っ白でシンプルなデザインが特徴です。


屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げにもクリア。細身のケーブルながらへたりはまったくなく、新品同然の姿をキープしています。毎日使っても、4年以上は断線せず長持ちするでしょう


扱いやすさも上々で、束ねやすく解いた際のクセも少なめ。細めのつくりも相まって、少ない力でコンパクトに束ねることができました。出先に持ち出すときもカバンの中でコンパクトに収まり、かさばることはないでしょう。スマートフォン・タブレットの充電に十分おすすめできるケーブルです。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は199.2mΩで、最大60WのPDの規格を満たしていました。しかし、最大100WのPDには非対応のため、高性能PCの充電には出力が足りない可能性がある点と、オルタネートモードにも非対応のため、ディスプレイ出力ができない点には注意してください。

良い

    • 屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げをクリア
    • 束ねやすく解いた際のクセも少なめ
    • 最大60WのPDの規格を満たしている

気になる

    • 最大100WのPDには非対応で高性能PCの充電には出力が足りない可能性がある
    • オルタネートモードに非対応でディスプレイ出力はできない
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値199.2mΩ
全部見る
USB-C充電ケーブル(1m)

Apple 60W USB-C充電ケーブル(1m)をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

13位
人気30位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

Anker
AnkerPowerLine II USB-C & USB-C ケーブルA8485011

おすすめスコア
4.73
耐久性
5.00
扱いやすさ
4.38
充電速度
5.00
最安価格
3,388円
やや高価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 10Gbps
USB PD対応
オルタネートモード対応

高耐久なうえPCの充電からディスプレイ出力にまで幅広く使える

モバイルバッテリー・ワイヤレスイヤホン・スピーカーなどを展開している人気メーカー、Ankerの「PowerLine II USB-C & USB-C ケーブル」。屈曲試験機を使った16,000回の折り曲げをクリアした耐久性の高さが魅力です


スニーカーの紐のような細く硬めの質感で、比較的スムーズに束ねることができたうえ、解いたときのクセも少なめ。しかし、「硬めの素材のため少し結びにくい」という声も挙がったことで、やや評価を落とす結果になりました。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は92.7mΩで、最大100WのPDの規格をしっかり満たしていました。そのため高性能PCの充電も可能で、さらにオルタネートモードに対応していることからディスプレイ出力も可能と、幅広い用途で使えるのが魅力。パソコンの充電に使いたい人や、ディスプレイ出力用のタイプCケーブルを探している人におすすめしたいケーブルです。

良い

    • 屈曲試験機を使った16,000回の折り曲げをクリアしており耐久性が高い
    • 比較的スムーズに束ねることができたうえ、解いたときのクセも少なめ
    • 最大100WのPDの規格を満たしており高性能PCの充電も可能

気になる

    • 「硬めの素材のため少し結びにくい」という声も挙がった
ケーブル長0.9m
ケーブル素材TPE
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値92.7mΩ
全部見る
PowerLine II USB-C & USB-C ケーブル

Anker PowerLine II USB-C & USB-C ケーブルをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

13位
人気38位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

サンワサプライ
USB Type-Cケーブル500-USB080W

最安価格
Amazonで売れています!
1,762円
在庫わずか
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)240W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

高性能PCの充電用におすすめ。扱いやすく長持ちする1本

サンワサプライの「USB Type-Cケーブル 500-USB080W」は、高性能PCの充電ケーブルを探している人におすすめケーブルの抵抗値は125.0mΩで最大240WのPDの規格を満たしているため、高出力での給電が必要な16インチMacBook Pro やゲーミングPCも急速充電できます。取り回しも良好なうえ耐久性も高く、日常使いでストレスを感じることはないでしょう。


耐久性は非常に高く、屈曲試験機での16,000回の折り曲げにクリア。1日10回折り曲げたとしても4年以上使える目安です。


ケーブルは柔らかめで曲げやすく軽い力で束ねられました。しかし、巻きクセがややつきやすく出先に持ち運んで使う場合に、クセをほぐす手間がかかることがあるでしょう。


総合的には耐久性と出力の高さは魅力。長く使える高性能PCの充電用のケーブルを探している人におすすめです。

良い

    • 耐久性が高く長期間使用しても断線しにくい
    • 最大240WのPD規格を満たし、大型の高性能PCでも高速充電が可能

気になる

    • ややクセがつきやすい
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値125.0mΩ
全部見る
おすすめスコア
4.73
耐久性
4.63
扱いやすさ
4.73
充電速度
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,750円
6%OFF
参考価格:
1,870円
屈曲試験クリア回数10,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

ディスプレイつきケーブルならコレ!束ねやすく耐久性も高い

CIOの「ディスプレイシリコンケーブル CIO-SL-SC-CC1」は、ディスプレイつきのケーブルを探している人におすすめしたい商品です。


屈曲試験機を使った耐久性のテストでは10,000回の折り曲げをクリア。1日10回程度折り曲げても、約3年弱は断線せずに使えるでしょう。ケーブルはシリコン素材で柔らかく扱いやすさも優秀。実際に使ったモニターからは「ハリが少ないので抵抗感なくスムーズに束ねられた」と好評でした。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際の抵抗値は134.0mΩ。最大100WのPDの規格を満たしていました。スマホ・タブレットはもちろん、PCの充電にも不足しない出力です。ちなみにディスプレイに表示される出力は、電流・電圧チェッカーで確認できた出力と一致。ディスプレイの精度にも問題はありません


耐久性は満点とはいえないものの、十分な水準。ケーブルの取り回しがよく充電速度も優秀なため、ディスプレイつきのケーブルを探している人にはぜひ検討してほしい商品です。

良い

    • 10,000回の屈曲試験にクリアし、約3年弱使える耐久性を持つ
    • シリコン素材で束ねやすい
    • 一般的なPCを高速充電できる出力を備え、出力もディスプレイで確認できる

気になる

    • 特になし
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプディスプレイ付き
抵抗値134.0mΩ
全部見る
16位
人気15位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

Anker Innovations
USB-C & USB-C Thunderbolt 4 A8859011

おすすめスコア
4.72
耐久性
5.00
扱いやすさ
4.35
充電速度
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,990円
32%OFF
参考価格:
4,390円
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 40Gbps
USB PD対応
オルタネートモード対応

耐久性・機能性を兼ね備えたハイスペックケーブル

充電関連機器を中心に世界中に製品を販売しているAnkerのUSBタイプCケーブル「USB-C & USB-C Thunderbolt 4」。Thunerbolt 4に対応した同社のハイエンドケーブルです。


屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げをクリア。4年以上使っても断線する可能性が低い高耐久なケーブルといえます。ケーブルはビニール製のチューブのような質感で、束ねても反発は少ないうえ、付属のバンドでスムーズにまとめられます。解いたときにはクセは少し残りやすいですが、目立つほどではありません。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は103.1mΩで、最大100WのPDの規格をしっかり満たしていました。16インチのMacBook Proといった大型の高性能パソコンの充電に使ってもパワー不足にはならないでしょう。また、Thunderbolt 4ケーブルのためディスプレイ出力にも対応。価格が高めなのは難点であるものの、機能性と耐久性を兼ね備えているため、買い替えによる出費を抑えたい人にはもってこいの商品といえるでしょう。

ケーブル長0.7m
ケーブル素材TPE
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値103.1mΩ
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,980円
9%OFF
参考価格:
2,180円
屈曲試験クリア回数10,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

マグネット・ディスプレイ付きのケーブル!抜き差しを楽にしたい人向け

CIOの「マグネットシリコンケーブル」は、利便性が高い充電用のケーブルを探している人におすすめ。マグネットを使って充電ができるうえ、出力が確認できるディスプレイがついた斬新なケーブルです。


屈曲試験機を使った折り曲げテストでは10,000回の折り曲げテストをクリアしており、1日10回折り曲げて使っても2年半程度はもつでしょう


扱いやすさは高評価で、つるつるとしたシリコン素材で柔らかく、付属のバンドで簡単にまとめられます。また、端子が取り外せる仕様になっており、予めデバイス側に端子をくっつけておくことでケーブルを近づけるだけで充電ができるためスムーズ。普通のケーブルと異なり差し込む手間がかからないことが楽でした。L字型のため、PCに接続したときに省スペースになるのもうれしいポイントです。


充電速度については、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は167.2mΩで、最大100WのPDの規格を満たしていませんでした。電流・電圧チェッカーを使った検証では最大100Wの出力を確認できたものの、使用する充電器によっては100Wの出力が出ない可能性があります。


ディスプレイモジュールに表示される出力は、電流・電圧チェッカーの数値と一致。充電速度を確認したい人は手軽に出力を確認できますよ


CIOマグネットシリコンケーブルは、十分な耐久性と使い勝手がありながら、マグネットやディスプレイといった付加機能が豊富な商品。充電用のケーブルを今よりも便利に使いたい人におすすめです。

良い

    • マグネットの磁力を使って手軽に充電できる
    • ディスプレイから出力が確認できる

気になる

    • ケーブルの抵抗値が高く、最大100WのPDの規格を満たしていない
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプディスプレイ付き、マグネット
抵抗値167.2mΩ
全部見る
最安価格
1,599円
中価格
屈曲試験クリア回数13,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

柔らかい高耐久なシリコンケーブル!スマホ・タブレットの充電用に

NIMASOの「USB-C ケーブル」 は、スマートフォンやタブレット用の取り回しに優れたケーブルを探している人におすすめです。


屈曲試験機を使ったテストでは13,000回の折り曲げにクリア。1日10回折り曲げて使った場合、3年半はもつ目安で、耐久性重視の人にも十分おすすめできます


扱いやすさについても高い評価となりました。シリコン素材のしなやかなケーブルは、まとめやすく取り回しもスムーズです。付属のシリコン製バンドは伸縮性に優れ、ケーブルを簡単に束ねられました。クセがつきにくく、クセをほぐす手間なく充電ができるのもうれしいポイントです。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は145.5mΩで、最大60Wの規格を満たしていました。スマートフォン・タブレットの急速充電が可能です。


総合的に、NIMASOの「USB-C ケーブル」 は、耐久性・扱いやすさ・充電速度のどの面でも優秀な商品。最大60WのPDに対応した商品であることから、特にスマートフォン・タブレットの充電用のケーブルを探している人におすすめです。

良い

    • 最大60WのPDに対応
    • シリコン素材で柔らかく束ねやすい

気になる

    • 特になし
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値145.5mΩ
全部見る
19位
人気35位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

首佩
USB C to USB CケーブルS08CC

最安価格
699円
やや低価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

出力を確認できるディスプレイつき。充電速度をチェックしたい人向け

USB充電器・USBケーブルなどの充電関連機器をAmazonなどのECサイトで低価格で販売する中華メーカー首佩の「USB C to USB Cケーブル」。低価格ながら100W対応を謳ううえ、端子のディスプレイモジュールから出力を確認できる付加機能もついています。


屈曲試験機を使ったテストでは16,000回の折り曲げにクリア。4年以上使っても断線しにくい高耐久なケーブルといえるでしょう。ナイロンが丁寧に編み込まれており、肌触りはなめらか。反発が少ないうえバンドが付属しているため、スムーズに束ねられました。束ねたケーブルを解いたときにはクセは多少残ったものの、気になるほどではありません。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は134.7mΩで、最大100WのPDの規格を満たしていました。スマートフォン・タブレットだけでなく、ほとんどのパソコンを高速で充電できるでしょう。オルタネートモードには非対応のため、ディスプレイ出力はできないので注意してくださいね。


また、ディスプレイモジュールに表示される数値の正確性をチェックしたところ、検証で使用している電流・電圧チェッカーの数値と一致。デバイスの充電速度が気になる人はこのケーブルを使うことで手軽に出力を確認できますよ

ケーブル長1.2m
ケーブル素材亜鉛合金、ナイロン、TPE
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値134.7mΩ
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
1,150円
在庫わずか
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)72W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

まとめやすさを重視する人に。耐久性が高く見た目も高級感あり

エレコムの「MPA-CC5PMG10BK」は、外出先にケーブルを持ち出す機会が多い人におすすめ。ケーブルがマグネットでくっつくため、サッと巻くだけでコンパクトにまとめられますよ。意図せず丸まってしまうことがあるものの、軽く手で引っ張るだけで巻きは解消されます。


屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げにクリア。4年以上使っても断線しにくい高い耐久性を備えているといえます。


充電速度の検証では、抵抗値は124.5mΩと最大100WのPDの規格を満たしました。ただし、電流・電圧チェッカーで実際の出力を測ったところ、最大出力は72Wに。接続する充電器やデバイスとの相性次第では、高出力での安定した充電ができない可能性があるでしょう。


きれいにまとまるうえシンプルで高級感のある見た目なので、見栄えを重視したい人にはぴったり。ただし、出力の不安定さが気になる人はほかの商品も検討するといいでしょう。

良い

    • マグネット式で束ねやすい
    • 16,000回の折り曲げ試験をクリアし、耐久性が高い

気になる

    • マグネットでケーブルが丸くなりやすい
    • 高出力の充電は安定しない可能性がある
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロンメッシュ
最大電流容量5A
ケーブルタイプマグネット
抵抗値124.5mΩ
全部見る
21位
人気20位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

サンワサプライ
USB2.0 Type-Cコネクタ540度回転ケーブルKU-CCP100KA10BK

最安価格
1,320円
中価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

さまざまな機器に接続する人に。回転するコネクタが便利

サンワサプライの「USB2.0 Type-Cコネクタ540度回転ケーブル KU-CCP100KA10BK」は、ケーブルの取り回しを重視する人におすすめ。コネクタ・端子の両方が回転する設計で、手元の邪魔にならない角度に調整できるのがメリットです。


充電速度の検証では、実測した出力は100WでPCの充電にも問題なく使用できるレベル。抵抗値は145.5mΩで最大100WのPDの規格をしっかり満たしていました。使用中にLEDの通電ランプが光るのも便利ですよ。


折り曲げテストでは16,000回の屈折に耐え、4年以上の長期間使えるほどの耐久性を備えていました。ケーブルはしっかりしていますが、細いため手にとったモニターからは「普通の紐のように抵抗も滑りもなく束ねられた」と好評。ただし細かい巻きグセはつくので念頭に置いておきましょう。


省スペースで接続できて利便性が高いうえ、耐久性や充電速度も優秀。ケーブルの取り回しやすさに魅力を感じる人にはとくにおすすめしたいケーブルです。

良い

    • コネクタ・端子の両方が回転し、好きな角度で接続できる
    • 最大100WのPD充電に対応し、一般的なノートPCの高速充電が可能
    • 接続時にコネクタのLEDが光り、通電状況を確認できる

気になる

    • ケーブルに細かい巻きグセが残りやすい
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロンメッシュ
最大電流容量5A
ケーブルタイプスイング
抵抗値145.5mΩ
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,980円
34%OFF
参考価格:
2,980円
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)240W
出力(実測値)100W
USB規格
USB4
USB PD対応
オルタネートモード対応

USB4対応の高性能ケーブル!長持ちで扱いやすくおすすめ

MOTTERUの「MOT-SCBU4CCG」は、ハイスペックなケーブルを探しているすべての人におすすめなUSBタイプCケーブルです。16,000回の屈曲テストをクリアし、耐久性は申し分ありません


高性能なケーブルは質感が硬い傾向がありますが、本商品はシリコン素材で柔らかめ。実際に触ったモニターも「やや太いがしなやかで反発がなく、軽い力で束ねられる」と回答しました。パソコンや外付けSSDと繋げる際もケーブルの反発を感じにくく、ストレスフリーで接続できるでしょう。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流したときの抵抗値は114.0mΩと、最大240WのPD規格を満たしていました。耐久性・充電速度も高水準なので、USB4やThunderboltに対応した高性能なケーブルを探している人には真っ先におすすめしたいケーブルです。

良い

    • 16,000回の屈曲試験にクリアし、耐久性が高い
    • シリコン素材で柔らかく取り回しやすい

気になる

    • 特になし
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値114.0mΩ
全部見る
おすすめスコア
4.67
耐久性
5.00
扱いやすさ
4.45
充電速度
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
1,890円
7%OFF
参考価格:
2,023円
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

長年使える高耐久性。巻き癖は残りやすいが取り除きやすい

Beatsの「USB-C-USB-C編み込み式充電ケーブル MDGA4PA/A」は、スマホやタブレット用で耐久性の高いケーブルを探している人におすすめのタイプCケーブルです。


耐久性の検証では16000回の屈曲テストをクリアし、4年以上は断線せずに使用できる高い耐久性。ケーブル素材には編み込みの素材を採用しており、ハードな使用にも耐えうる材質が評価されました。扱いやすさでは、ケーブルの抵抗力がほとんどなく、束ねやすいという評価を受けています。また、多少巻き癖が残るものの、伸ばせは癖がなくなりやすいので充電しながら使用しても邪魔になるほどのレベルではありません。


充電速度では、最大60WのPDの規格を満たしているため、スマートフォンやタブレットの充電なら十分な速度。ただし、最大100WのPDには非対応のため、高性能PCの充電にはパワー不足を感じるでしょう。

良い

    • 16000回折り曲げても断線しない高い耐久性
    • 最大60WのPD充電に対応し、スマホなどの高速充電が可能

気になる

    • 最大100WのPDに非対応で高性能PCの充電にはパワー不足
ケーブル長1.5m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値222mΩ
全部見る
24位
人気2位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

UGREEN
100W USB C to USB Cケーブル70427-Parent

おすすめスコア
4.66
耐久性
5.00
扱いやすさ
4.23
充電速度
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
708円
41%OFF
参考価格:
1,199円
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

高耐久で最大100Wの給電に対応。束ねにくさが課題

中国の深圳市に本社を置き、世界100以上の国と地域で充電器やスマートフォン、パソコン用アクセサリーなどを販売するUGREENのタイプCケーブル「100W USB C to USB Cケーブル」。ブラック・グリーン・ブルーの3色のカラーバリエーションが特徴です。


屈曲試験機を使ったテストでは16,000回までクリア。4年以上は断線せず使える目安で、高耐久のケーブルといえます。一方、扱いやすさは一長一短。ケーブルが太く硬めの素材が使われているため、束ねるのに少し力を要します。一方で、解いたときにクセはやや残りますが、手で直すとすんなりと戻るため、クセの強さにストレスを感じることはあまりないでしょう


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は124.1mΩで、最大100WのPDの規格を満たしていました。ほとんどのパソコンを高速で充電できるでしょう。しかし、オルタネートモードには非対応で、ディスプレイ出力には使えないことに注意しましょう。

良い

    • 屈曲試験16,000回クリアで高耐久
    • 解いたときのクセは手で直すとすんなりと戻る
    • 最大100WのPDの規格を満たしており高性能パソコンの充電もできる

気になる

    • オルタネートモードには非対応で、ディスプレイ出力には使えない
    • ケーブルが太く硬めなので束ねるのに少し力が要る
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値124.1mΩ
全部見る
最安価格
1,247円
中価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

外出時のスマホの充電用におすすめ。束ねやすく耐久性も高い

MOTTERUの「編み込みケーブル」は、外出先でスマホやタブレットを充電したい人におすすめ。シリコン製のバンドつきで、サッと束ねて外出できます。最大60Wの急速充電にも対応しているので、急なバッテリー切れにも頼れる存在です。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は114.6mΩで、最大60WのPDの規格を満たしていました。スマートフォン・タブレットを急速充電できます。カフェに立ち寄った際に短時間だけ充電するのにも便利でしょう。


さらに耐久性も高く、屈曲試験機を使った折り曲げテストでは16,000回の折り曲げにクリア。1日10回折り曲げても4年以上使い続けられる目安です。


ケーブル本体は柔らかいうえ、シリコン製のバンドも付属。ケーブルを束ねるにも解くにも便利でした。巻きグセもつきにくく、クセを直す手間がかからないのもうれしいポイントです。


耐久性・扱いやすさ・充電速度ともに十分な商品で、外出先でのスマホ・タブレットの充電にもってこいの商品といえます。

良い

    • 最大60WのPD充電に対応し、スマートフォンやタブレットの急速充電ができる
    • 16,000回折り曲げても断線しないほど高耐久
    • 反発が少なく、束ねやすく解きやすい

気になる

    • 特になし
ケーブル長1m
ケーブル素材メッシュ
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値114.6mΩ
全部見る
最安価格
1,499円
中価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

高耐久なうえ扱いやすさも高評価。束ねるとややクセが残りやすい

1992年に創業したデジタルアクセサリーメーカー・オウルテックの「 シルキータッチでからまりにくい USB Type-C」。シルコン素材を使用することで、今までにないつるつるとした柔らかな触り心地を実現したと謳っています。


屈曲試験機を使ったテストでは16,000回までクリア。細身のケーブルながらも断線はしにくく、4年以上は使えるほど耐久性に優れたケーブルといえます。


扱いやすさの検証では、細く柔軟なシリコン製のケーブルが、取り回しがしやすいと高評価。付属のバンドも柔らかくできており、大きく伸びるため束ねやすくなっています。一方、細身のケーブルのためかややうねりやすい傾向が。束ねたケーブルを解いた際には端子のある先端部分にクセがつきやすく、スマートフォンへの接続がしにくいときがありました。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は167.2mΩ。最大60WのPDの規格を満たしているため、スマートフォン・タブレットの充電はそつなくこなしてくれるでしょう。しかし、高性能PCの充電には出力が不足する可能性があるので注意してくださいね。

良い

    • 屈曲試験機を使ったテストでは16,000回までクリアし断線しづらい
    • 細く柔軟なシリコン製のケーブルで取り回しがしやすい
    • 最大60WのPDの規格を満たしている

気になる

    • ケーブルを解いた際には端子のある先端部分にクセがつきやすい
    • 高性能PCの充電には出力が不足する可能性がある
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値167.2mΩ
全部見る
26位
人気4位
耐久性 No.1

Anker lnnovations
Anker 310 高耐久ナイロンUSB-C & USB-CケーブルA81E5011

最安価格
890円
やや低価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

高耐久でしなやかだが、ややクセが残りやすい

2023年に発売されたAnkerの「Anker 310 高耐久ナイロンUSB-C & USB-Cケーブル」。同社が行った試験では10,000回の折り曲げに耐えたとされています。


実際、今回の検証でも16,000回の折り曲げにクリア。謳い文句どおりの高い耐久性があるといえるでしょう。一方、扱いやすさは一長一短で、柔らかなナイロン素材でしなかやに曲がり束ねやすかったものの、解いたときにはうねりが残りまっすぐに戻りにくい傾向が。充電に使用する際には、やや接続がしにくかったり、机から変な浮き方をしてしまったりする可能性があるでしょう。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は199.0mΩ。最大60WのPDの規格を満たしているため、スマートフォン・タブレットの充電なら十分な速度といえるでしょう。しかし、高性能PCの充電には出力が足りない可能性があり、加えてオルタネートモード非対応のためディスプレイ出力ができない点には注意が必要です。

良い

    • 16,000回の折り曲げ試験をクリアしており高い耐久性がある
    • 柔らかなナイロン素材でしなかやに曲がり束ねやすい
    • 最大60WのPD規格に対応

気になる

    • ケーブルを解いたときにはうねりが残りまっすぐに戻りにくい
    • 高性能PCの充電には出力が足りない可能性がある
    • オルタネートモード非対応のためディスプレイ出力ができない
ケーブル長0.9m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値199.0mΩ
全部見る
28位
人気17位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

サンワサプライ
USB Type-Cケーブル500-USB076

最安価格
1,880円
中価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

充電速度を確認できるディスプレイつき。ややクセが残りやすい

1980年に創業し、主にネットワーク機器・プリンター関連機器などを取り扱うサンワサプライの「USB Type-Cケーブル」。端子のディスプレイモジュールから出力を確認できる付加機能がついているのが特徴です。


屈曲試験機を使ったテストでは16,000回までクリア。細身のケーブルながら耐久性に優れ、4年以上は断線せずに使える可能性が高いでしょう。ケーブルはサラサラとしたメッシュ素材。ケーブルの反発は控えめで手軽に束ねられました。しかし、解いた際にはクセが残る傾向があり、見た目を気にする人は手でクセを直す必要があるでしょう。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は134.0mΩ。最大100WのPDの規格を満たしており、スマートフォン・タブレットだけでなく高性能なパソコンの充電にまで幅広く使えるでしょう。オルタネートモードには非対応でディスプレイ出力には使えないので注意してくださいね。


また、ディスプレイモジュールに表示される数値は、検証で使用している電流・電圧チェッカーの数値と一致。デバイスの充電速度を確認したい人はこのケーブルを使うことで手軽に出力を確認できます

ケーブル長1m
ケーブル素材メッシュ
最大電流容量5A
ケーブルタイプディスプレイ付き
抵抗値134.0mΩ
全部見る
28位
人気9位
耐久性 No.1

UGREEN
L字 USB-Cケーブル

最安価格
Amazonでタイムセール中!
725円
34%OFF
参考価格:
1,099円
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

高耐久なL字型ケーブル。充電しながら快適にゲームをしたい人向け

スマホ・PC向けのアクセサリーを販売する中国メーカー、UGREENの「L字 USB-Cケーブル」。カラーはブラックの1色のみです。端子がL字型になっており、ゲームをしながら充電しやすいと謳っています。


屈曲試験機を使ったテストでは16,000回までクリア。ケーブルの使用頻度にもよりますが、4年以上使っても断線しにくい高耐久なケーブルといえます。扱いやすさは一長一短で、細身ではあるもののナイロン製ならではの硬めの質感のため、束ねる際にはやや力を要しました。シリコン製のケーブルと比べて巻きグセもつきやすいものの、気になる程はつきません。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は167.9mΩで、最大60WのPDの規格をしっかり満たしていました。スマートフォン・タブレットなら十分な速度で充電してくれるでしょう

ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン、アルミニウム
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値167.9mΩ
全部見る
28位
人気37位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

Apple
Thunderbolt 5(USB‑C)ProケーブルMC9C4FE/A

参考価格
9,577円
高価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)240W
出力(実測値)100W
USB規格
Thunderbolt 5
USB PD対応
オルタネートモード対応

多用途に使える高性能ケーブルがほしい人に。耐久性も十分

Appleの「Thunderbolt 5(USB‑C)Proケーブル MC9C4FE/A」は、多用途に使える高性能なケーブルを探している人におすすめThunderbolt 5に対応しており、充電のほかにも、データ転送や映像出力などで使いたい人に向いています。


屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げをクリアしました。使用頻度や使い方にもよりますが、毎日使っても4年以上断線せずに使えるほどの耐久性を備えています。


Thunderbolt 5対応で、最大80Gbpsの転送速度・最大240Wの出力をサポート。約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は126.4mΩと、公称値である最大240WのPDの規格をしっかりと満たしていました。PCへの給電、高解像度のモニターへの映像出力、データ転送など、この1本で多用途に使えるでしょう。


一方、扱いやすさの検証では、モニターからは「太くて束ねづらい」という声が多く挙がりました。一般的な充電用のタイプCケーブルに比べて、やや太めで取り回しにくい点は留意してくださいね。

良い

    • 耐久性が高く、長く使っても断線しづらい
    • Thunderbolt 5に対応し、データ転送や映像出力など多用途に使える

気になる

    • ケーブルが太めのため束ねにくい
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値126.4mΩ
全部見る
最安価格
1,691円
中価格
屈曲試験クリア回数12,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

LEDディスプレイで出力状況の確認が可能。柔軟性に欠けるのが課題

2008年に韓国で設立されたモバイルアクセサリーメーカー、araree(アラリー)の「RENERGY ADC100C Digital Display Cable」。コネクタ部に設けられたLEDディスプレイで出力状況を確認できるのが特徴です。


屈曲試験機を使った折り曲げテストは11,000回まではクリアしましたが、12,000回の時点で断線。1日10回折り曲げると仮定した場合、3年程度は使える目安です。ケーブルは魚の鱗を想起させるような硬くざらついた質感。柔軟性に欠けるため、束ねた際には反発を感じやすく、解いた際にもクセが残りやすい傾向がありました。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は123.0mΩで、最大100WのPDの規格を満たしていました。スマートフォン・タブレットはもちろん、大型の高性能パソコンの充電などにも幅広く使えます。また、LEDディスプレイに表示される出力の表示は、検証で使用している電流・電圧チェッカーの数値と一致。出力の表示の精度に問題はないでしょう。

ケーブル長1.2m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプディスプレイ付き
抵抗値123.0mΩ
全部見る
最安価格
1,431円
中価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 10Gbps
USB PD対応
オルタネートモード対応

高耐久だが扱いやすさがあと一歩。ディスプレイ出力にも使える

オウルテックのタイプCケーブル「やわらかくて断線に強い USB Type-C to C充電&データ転送ケーブル」。コネクターの根本を強化し、50,000回以上の折り曲げにも耐える強化構造を実現したと謳っています。


実際に屈折試験機を使ったテストでは16,000回の折り曲げにクリア。謳い文句どおりの高い耐久性を備えたケーブルといえます。扱いやすさに関しては、柔らかいものの太めで束ねたときの反発がやや大きく、解いたときにクセが残りやすい傾向が。また、プラグ部分が長く、狭い場所で使うときに少し差しにくさを感じるとコメントしたモニターもいました。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は145.5mΩ。最大100WのPDの規格を満たしており、スマートフォン・タブレットはもちろん、ほとんどのパソコンを高速で充電できるでしょう。またオルタネートモードに対応しているため、ディスプレイ出力も可能。映像出力ができて耐久性が高いタイプCケーブルを探している人にはおすすめのケーブルです。

良い

    • 16,000回の折り曲げ試験をクリアし高い耐久性をもつ
    • 最大100WのPDの規格を満たしておりパソコンの充電もOK
    • オルタネートモードに対応しているため、ディスプレイ出力も可能

気になる

    • 柔らかいものの太めで束ねたときの反発がやや大きい
    • 解いたときにクセが残りやすい傾向がある
    • プラグ部分が長く、狭い場所で使うときに少し差しにくいという意見も
ケーブル長1m
ケーブル素材アラミド繊維
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値145.5mΩ
全部見る
最安価格
1,108円
中価格
屈曲試験クリア回数6,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

持ち運びやすい巻取り式がほしい人に。クセがつきにくい

サンワサプライの「USB2.0 Type-C 巻取りケーブル PD60W KU-CCP60M08BK」は、ケーブルを頻繁に持ち歩く人におすすめ。巻取り式を採用しており、ケーブルを巻き取ると約40×40mmと小さくまとまります。ガジェットポーチはもちろん、ポケットに入れて持ち歩いてもかさばりにくいでしょう。


実際に商品を使ったモニターからは、「ケーブルが平たく絡まないので、接続までスムーズ」という声が多く挙がりました。巻きグセがつきにくく、取り出すときも収納時も左右のケーブルを引っ張るだけでほどけます。


電流約1Aを流して抵抗値を測定した結果は178.2mΩで最大60WのPDの規格を満たしていました。スマートフォン・タブレットなどの急速充電にはもってこいといえます。


ただし、屈曲試験機を使った折り曲げテストのクリア回数は6,000回。1日10回折ると仮定した場合、約1年半で断線する目安で耐久性は高いとはいえません。使用中はあまり折り曲げないように気をつけたほうがいいでしょう。

良い

    • 巻き取り式で左右を引っ張るだけで出し入れができ、収納が簡単
    • ケーブルにクセがつきにくく、取り回しやすい
    • スマートフォン・タブレットの急速充電が可能

気になる

    • 折り曲げて使うと1年半ほどしか使えない
ケーブル長約0.8m(約0.79m±30mm)コネクタカバー含む
ケーブル素材TPE線材
最大電流容量3A
ケーブルタイプ巻き取り
抵抗値178.2mΩ
全部見る
最安価格
440円
低価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

細身ながら高耐久。クセはやや残りやすく、絡まることも

神奈川県海老名市に本社を構え、パソコンの周辺機器やスマートフォン用アクセサリーの販売を行う国内メーカーのオウルテックの「やわらかくて断線に強い USB Type-C to USB Type-Cケーブル」。


商品名の「断線に強い」という謳い文句どおり、屈曲試験機を使った16,000回の折り曲げにクリア。外装にもまったく傷やへたりが見られませんでした。4年以上は使えるほどの耐久性に優れたケーブルといえます。


扱いやすさを検証したところ、柔らかく細めのケーブルのため束ねやすくはありましたが、解いたときにややクセが残ってしまう傾向がありました。また、一部のモニターからは「細くて絡まりやすい」という声も挙がり、評価を落とす原因に。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は199.2mΩで、最大60WのPDの規格を満たしていました。スマートフォンやタブレット用なら十分な速度で充電ができるでしょう。しかし、高性能PCの充電には出力が不足する可能性がある点には注意が必要です。

良い

    • 屈曲試験機を使った16,000回の折り曲げをクリアし耐久性が高い
    • 柔らかく細めのケーブルのため束ねやすい
    • 最大60WのPDの規格を満たしている

気になる

    • 解いた際にクセが残ることがある
    • 細く絡まりやすいとの声もあった
    • 高性能PCへの充電には出力不足
ケーブル長1.2m
ケーブル素材アラミド繊維
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値199.2mΩ
全部見る
34位
人気36位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

Anker Innovations
USB-C & USB-C ケーブルA80N1011

おすすめスコア
4.52
耐久性
5.00
扱いやすさ
3.97
充電速度
5.00
最安価格
3,195円
やや高価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)240W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 20Gbps
USB PD対応
オルタネートモード対応

最大240WのPD・ディスプレイ出力対応のハイスペックケーブル

スマホ向けの充電器から始まり今では生活家電も販売するメーカー、Ankerの「Anker USB-C & USB-C ケーブル」。外装素材の40%をトウモロコシ・サトウキビなどの植物由来の素材に置き換えたエコフレンドリーな製品と謳っています。


屈曲試験機を使ったテストでは16,000回の折り曲げにクリア。ケーブルの使用頻度にもよりますが4年以上使っても断線しにくい高耐久なケーブルといえます。一方、ケーブルは太くて硬いゴワゴワした質感で扱いやすさはイマイチ。束ねようにもケーブルの反発が強く、サッと手軽にまとめることは難しいうえ、太身のため充電しながらスマートフォンを操作するとケーブルを邪魔に感じることもありました。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は92.8mΩと最大240WのPDの規格をしっかりと満たしていました。スマートフォン・タブレットはおろか、大型の高性能PCの充電に使っても不足しない出力です。また、その他のスペック面では20Gbpsでのデータ転送やオルタネートモードに対応。充電用としてだけでなく、データ転送やディスプレイ出力などにも幅広く使えるでしょう。

ケーブル長0.9m
ケーブル素材プラスチック、植物由来素材
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値92.8mΩ
全部見る
34位
充電速度 No.1

UGREEN
USB-C to USB-C ケーブル

最安価格
950円
やや低価格
屈曲試験クリア回数13,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

ノートPC充電におすすめ。最大100Wの出力が可能

UGREENの「USB-C to USB-C ケーブル」は、ノートPCの充電ケーブルを探している人におすすめです。最大100WのPDに対応しており、一般的なノートPCであれば高速充電できます。


屈折試験機を使ったテストでは13,000回の折り曲げをクリア。1日10回折り曲げても3年半程度は持つ目安です。


ナイロン素材のケーブルで、質感はやや硬め。束ねた際の反発は強く、やや力を入れる必要があります。バンドも付属していないため、外出先に持ち運んで使う人にとってはストレスを感じることもあるでしょう。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は103.2mΩで、最大100WのPDの規格を満たしていました。スマホやタブレットはもちろん、MacBook Proのような高性能PCを充電するにも十分な出力です。


ケーブルが硬めで取り回しに難はあるものの、耐久性は高く急速充電にも対応。自宅・職場のノートPCの充電用ケーブルを探している人におすすめです。

良い

    • 最大100WのPD規格に準拠しており、ノートPCの急速充電も可能
    • 耐久性が高く、頻繁に抜き差ししても断線しにくい

気になる

    • ケーブルは硬く、まとめづらい
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値103.2mΩ
全部見る
37位
人気29位
耐久性 No.1
充電速度 No.1

AUKEY
USB-C TO CケーブルCB-CC14

最安価格
Amazonで売れています!
1,201円
在庫わずか
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)140W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

出力のデジタル表示機能が魅力!クセが強く扱いやすさには難あり

2005年にドイツで設立され、充電器・ポータブル電源・イヤホンなどを世界中に展開するグローバルブランドAUKEYの「USB-C TO Cケーブル」。デジタル表示機能を搭載し、リアルタイムにケーブルのディスプレイから充電状況を確認できるのが特徴です。


屈曲試験機を使ったテストでは、16,000回の折り曲げにもクリア。毎日使っても4年以上は断線せずに使えるでしょう。ナイロンが編み込まれた素材でケーブルのクセは強め。ケーブルを束ねる際には反発を感じやすく、慣性を制御することに力を要します。解いた際には束ねた折り目のままクセが残りやすく、クセを直す手間がかかりました。毎日の使い勝手を重視する人にはあまりおすすめできません


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は113.1mΩで、最大100WのPDの規格を満たしていました。スマートフォンやタブレットだけでなく、大型の高性能パソコンの充電にも使えます


ディスプレイにデジタル表示される数値は、検証で使用している電流・電圧チェッカーの数値と一致。デバイスの充電速度の確認には十分に使えるでしょう

ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプディスプレイ付き
抵抗値113.1mΩ
全部見る
おすすめスコア
4.47
耐久性
4.38
扱いやすさ
4.33
充電速度
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
2,230円
10%OFF
在庫わずか
参考価格:
2,480円
屈曲試験クリア回数7,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)99W
USB規格
USB 5Gbps
USB PD対応
オルタネートモード対応

USBハブとしても使える!耐久性はもの足りない

サンワサプライの「Type-Cハブ Type-Cケーブル PD対応 400-HUBC34BK」は、PCで使用できる高速充電のタイプCケーブルがほしい人におすすめです。ケーブル本体にUSB Type-Cポートが搭載されており、USBハブとしての機能もあります。


充電速度はスマートフォンやタブレットだけではなく、PCの高速充電が可能な性能。取り回しの良さでは満足できる水準だったものの、USBハブ機能のコネクタ部分がサイズが大きいことから束ねやすさでは評価を落としています。


耐久性の検証では7000回の屈曲テストで断線してしまい、約2年ほどで買い替えが必要になる可能性があるため、長年使える耐久性の高いタイプCケーブルがほしい人は他の商品を検討しましょう。


普段使いにはやや不便さがあるものの、PCとの接続でUSBハブとして使用できるのはメリットなので、PCでの使用を考えている人にはおすすめです。

良い

    • USBハブとしても使用できる
    • スマートフォンやPCでも高速充電が可能

気になる

    • スマートフォンでの使用にはUSBハブ機能が邪魔になる
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値不明
全部見る
39位
人気34位

ティ・アール・エイ
cheeroUSB-C to USB-C Magnetic Cable

最安価格
Amazonで売れています!
1,680円
在庫わずか
屈曲試験クリア回数7,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

マグネット式でまとめやすい。耐久性はいまひとつ

ティ・アール・エイの「cheero USB-C to USB-C Magnetic Cable」は、スマートフォンやタブレットの高速充電が可能で、携帯性に優れたタイプCケーブルがほしい人におすすめです。


充電速度は最大60WのPDに対応しているので、短時間で充電することが可能。扱いやすさでは、ケーブルがマグネット式で磁力でケーブルがまとまるため、束ねやすいのが魅力です。


一方で、接続時にはマグネットの影響でケーブルがくっついてしまい、扱いにくいというコメントも見られました。ケーブルを伸ばしても若干の癖が残ってしまうので、充電しながら使用したい人には不向き。また、耐久性も7000回の屈曲テストで断線してしまうため、耐久性重視の人は他の商品も検討しましょう

良い

    • スマートフォン・タブレットの高速充電が可能
    • マグネット式なので、ケーブルをまとめやすい

気になる

    • 接続時に磁力でケーブルが邪魔になる可能性がある
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量3A
ケーブルタイプマグネット
抵抗値156.6mΩ
全部見る
40位
人気40位
充電速度 No.1

バッファロー
BUFFALOBSUCC4P5AシリーズBSUCC4P5A08BK

最安価格
3,780円
高価格
屈曲試験クリア回数8,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 40Gbps
USB PD対応
オルタネートモード対応

1本でデータ転送からディスプレイ出力にまで幅広い使い道

パソコン周辺機器の開発・製造・販売を中心に事業を展開しているバッファローのタイプCケーブル「BSUCC4P5」。USB4.0に対応したハイスペックなケーブルです。


屈曲試験機を使ったテストでは、8,000回までクリアしましたが9,000回で断線。1日10回折り曲げると仮定すると使える期間の目安は2年程度で、耐久性が十分に高いとはいえません。扱いやすさに関しては、細く柔らかいため束ねやすかったものの、解いたあとのクセは残りやすい傾向が。また細長さゆえに「手元でうねりやすい」という声も挙がり、評価を落としてしまいました。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は92.6mΩで、最大100WのPDに対応しているため、高性能PCの充電にももってこい。加えてオルタネートモードや最大40Gbpsのデータ転送にも対応。ディスプレイ出力からデータのバックアップにまで幅広い用途で活躍してくれるでしょう

良い

    • 細く柔らかいため束ねやすい
    • 最大100WのPDに対応しているため、高性能PCの充電に使える
    • オルタネートモードや最大40Gbpsのデータ転送にも対応

気になる

    • 屈曲試験では9,000回目で断線し耐久性が十分に高いとはいえない
    • 細長さゆえに「手元でうねりやすい」という声も挙がった
    • 解いたあとのクセは残りやすい傾向がある
ケーブル長0.8m
ケーブル素材不明
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値92.6mΩ
全部見る
最安価格
1,170円
中価格
屈曲試験クリア回数10,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

スマホ・タブレットの充電向き。耐久性も十分

サンワサプライの「USB Type-Cシリコンメッシュケーブル KU-CCP60SM10BK」は、スマートフォン・タブレットの充電用ケーブルを探しているなら候補となる商品です。電流・電圧チェッカーで出力を確認したところ、公称値どおり60Wを記録。抵抗値も178.4mΩと最大60WのPDの規格を満たしました。


屈曲試験では10,000回の屈折に耐え、1日10回折り曲げて使用すると仮定して、約3年弱は使える目安の耐久性。ケーブルは細めのメッシュ素材で、実際に触ったモニターからは「ハリが少なく跳ね返りや抵抗感が弱いので扱いやすい」「折ってクルっと縛るだけで、きれいにまとまった」との声が挙がり、普通の紐のように手軽に束ねられました。ただし、クセはつきやすく束ねたあとは波打つケーブルが少々邪魔に感じることもあるでしょう。


スマホ・タブレットの充電用としては十分な充電速度で、ケーブルが丈夫なところも魅力。一方で取り回しやすさには改善の余地があったため、扱いやすさを重視する人はほかの商品も検討するとよいでしょう。

良い

    • スマホやタブレットの急速充電ができる、最大60WのPDに対応
    • 10,000回の折り曲げテストをクリアし、約3年弱は使える耐久性がある
    • 細くて柔らかいケーブルなので、束ねやすく持ち運びにも便利

気になる

    • 束ねたあとはケーブルが波打って、ねじれが残りやすい
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコンメッシュ
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値178.4mΩ
全部見る
42位
人気43位
耐久性 No.1

オウルテック
超タフUSB Type-C to Type-CケーブルOWL-CBSM2PKCC5

参考価格
1,380円
中価格
屈曲試験クリア回数16,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

謳い文句通りの高耐久。束ねやすいもののクセは残りやすい

神奈川県海老名市に本社を構えるオウルテックの「超タフUSB Type-C to Type-Cケーブル」。アラミド繊維を採用したことで、従来品よりさらに強度を増したと謳っています。


屈曲試験機を使ったテストでは16,000回の折り曲げにクリア。外装にも一切へたりは見られず、謳い文句通りの高耐久なケーブルといえます。使用頻度や使い方によりますが、毎日使い倒しても4年以上は断線せずに使えるでしょう。


一方、扱いやすさの評価はやや低め。細身のためケーブルは束ねやすかったものの、素材が硬いためクセが残りやすく、機器に接続する前に手で馴らす必要があります


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は113.6mΩ。最大60WのPDに対応しているため、スマートフォンやタブレットの高速充電ができます。しかし、最大出力は60Wのため、MacBook Proなどの高性能PCの充電には出力が不足する可能性があるでしょう。

良い

    • 屈曲試験機を使ったテストでは16,000回の折り曲げをクリアし高耐久
    • 細身のためケーブルは束ねやすい
    • 最大60WのPDに対応

気になる

    • 素材が硬いためクセが残りやすい
    • MacBook Proなどの高性能PCの充電には出力が不足する可能性がある
ケーブル長0.5m
ケーブル素材アラミド繊維
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値113.6mΩ
全部見る
最安価格
1,541円
中価格
屈曲試験クリア回数15,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

耐久性は十分だが、扱いやすさには課題あり

パソコンおよびデジタル機器関連製品の開発・製造・販売を行っているエレコムの「USB2.0ケーブル」。内部配線の密度を高め、屈曲に対する耐久力を強化したと謳っています。


屈曲試験機を使ったテストでは、15,000回まではクリアしましたが16,000回で断線。十分に高耐久といえますが、今回の検証ではこれ以上に高耐久なケーブルも多くありました。扱いやすさに関しては、よいとはいい難い結果に。ケーブルが太く硬めなため束ねた際に手応えがあり、「解いた際にもクセが強く残ってしまい、デスク上で繋ぐと散らかったように見えてしまう」というコメントがありました。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は113.6mΩで、最大60WのPDの規格を満たしていました。スマートフォン・タブレット程度なら十分な速さで充電できるでしょう。

良い

    • 屈曲試験機を使ったテストでは15,000回まではクリア
    • 最大60WのPDの規格を満たしている

気になる

    • 屈曲試験では16,000回で断線してしまった
    • ケーブルが太く硬めなため束ねた際に手応えがある
    • 解いたときにもクセがあり、デスク上で繋ぐと散らかったように見えてしまうという声もあった
ケーブル長1.2m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値113.6mΩ
全部見る
43位
充電速度 No.1

サンワサプライ
USB Type-Cケーブル500-USB079W

最安価格
Amazonでタイムセール中!
500円
72%OFF
参考価格:
1,780円
屈曲試験クリア回数5,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

最大100Wで充電できる。耐久性は低い

サンワサプライの「USB Type-Cケーブル 500-USB079W」は、最大100Wでの急速充電が可能でノートPCの充電用のケーブルを探している人におすすめ。ただし耐久性は低めで、長く使えるケーブルを探している人はほかの商品も検討するのがおすすめです。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は125.0mΩで、最大100WのPDの規格を満たしていました


ケーブルは柔らかくつるつるとした質感で、スムーズに束ねられました。コネクタがL字型で、端末に接続した際にスペースを取らないのも魅力。カフェ・コワーキングスペースなどに持ち出して使う際にはサッと束ねられるうえ、省スペースで充電できますよ


屈曲試験機を使った折り曲げテストでは、5,000回の折り曲げまでクリア1日10回折り曲げを行うとすると、約1年ほどで断線する可能性があります。


PC充電用としては低価格なので、耐久性にあまりこだわらない人にはおすすめスペースを取らずにPCを充電したいなら候補となる商品です。

良い

    • L字型のコネクタで端末にスッキリと接続できる
    • PD規格100Wに対応し、高速で端末を充電可能
    • ケーブルが柔らかく、束ねやすい

気になる

    • ケーブルの耐久性が低く、長持ちしにくい
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値125.0mΩ
全部見る
45位
人気13位
充電速度 No.1

Rampow
USB-C to USB-C 3.1 ケーブル

最安価格
1,499円
中価格
屈曲試験クリア回数4,000回
出力(公称値)100W
出力(実測値)100W
USB規格
USB 20Gbps
USB PD対応
オルタネートモード対応

100Wの急速充電とディスプレイ出力に対応。耐久性にやや難あり

2015年に創業し、スマートフォンの付属品の製造・販売を中心に事業を行っているRampowの「USB-C to USB-C 3.1 ケーブル」。ナイロン素材が編み込まれた龍の鱗のような縞々模様が特徴です。


屈曲試験機を使った折り曲げテストでは、5,000回折り曲げた時点で断線。16,000回までクリアした商品が多いなかでは、耐久性の低さが目立つ結果となりました。


一方、扱いやすさの検証ではまずまずの高評価。ケーブル自体が太いためやや束ねにくいものの、解いた際にクセは残りにくく、うねりが気になることはありませんでした。また、編み込みのメッシュ素材が手に程よい引っ掛かりを与え、滑りにくいのもメリットです。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は145.7mΩ。最大100WのPDの規格をしっかり満たしているため、スマホ・タブレットはもちろん、高性能PCの充電にも利用できますまた、オルタネートモードにも対応しているため、ディスプレイ出力が可能。耐久性こそ惜しいものの、スマホ・タブレットの充電以外の幅広い用途で使えるのが魅力です。

良い

    • 解いた際にクセは残りにくく、うねりが気にならない
    • 編み込みのメッシュ素材が手に程よい引っ掛かりを与え、滑りにくい
    • 最大100WのPDの規格をしっかり満たしており高性能PCにも使える

気になる

    • 屈曲試験で5,000回で断線し耐久性に難
    • ケーブル自体が太いためやや束ねにくい
ケーブル長1m
ケーブル素材ナイロン
最大電流容量5A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値145.7mΩ
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
1,760円
在庫わずか
屈曲試験クリア回数3,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

絡まりにくく、持ち運びしやすい。耐久性の低さがネック

iFaceの「Type-C to Type-C Neo ケーブル」は、スマートフォン・タブレットの充電用のケーブルを探している人におすすめです。ケーブルは取り回ししやすいうえに、十分な出力を備えています。


シリコン素材のケーブルで、柔らかく絡まりにくいのがメリット。軽い力で束ねられるうえ、解いたときもクセがほとんどつきませんでした。付属のバンドを使って手軽に束ねられるため、外出先に持ち出す機会が多い人におすすめです。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は167.4mΩで、最大60WのPDの規格を満たしていました。スマホやタブレットを充電するには十分な出力です。


一方、屈曲試験機を使った検証では、4,000回の折り曲げで断線。1日10回程度折り曲げたとすると、1年以内に断線する計算です。多くの商品が16,000回の折り曲げにクリアしたことをふまえると、耐久性は高いとはいえません。


扱いやすさ・充電速度は優秀ですが耐久性の低さがネック。耐久性の低さがあまり気にならないのであれば、選択肢の1つになるでしょう。

良い

    • 最大60WのPDに対応しており、スマホ・タブレットの急速充電が可能
    • シリコン素材で柔軟性があり、絡まりにくい
    • 付属のバンドでケーブルを束ねやすい

気になる

    • 耐久性が低く、頻繁に使うと早期に断線する可能性がある
ケーブル長1.2m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値167.4mΩ
全部見る
最安価格
1,300円
中価格
屈曲試験クリア回数3,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

180度回転する端子が様々なシーンで活躍!耐久性は低め

TOCO102の「180スイングケーブル」は長持ちするケーブルが欲しい人には不向きですが、充電しながらスマートフォン・タブレットを操作する機会が多い人にとっては選択肢になりうる商品です。


屈曲試験機を使った折り曲げテストでは3,000回まではクリアしましたが、4,000回で断線。1日10回折り曲げて使うと仮定すると約半年で断線する目安です。耐久性は今回検証した商品のなかでも低めで、断線のしにくさを重視する人にはおすすめできません。


ケーブルは端子が180度回転する仕様になっており、使い方にあわせて角度を調整できるのがメリット。PCに充電するときは省スペースになるようL字型に調整したり、スマートフォンに充電しながら操作するときは手元に干渉しないよう真っ直ぐに調整したりと使用シーンにあわせて使えました。太身な点は好みがわかれますが、シリコン製で絡まりにくいのもうれしいポイントです。


充電速度の検証では、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は166.8mΩで、最大60WのPDの規格を満たしていました。スマートフォン・タブレットなどの小型デバイスは高速で充電できます

良い

    • プラグが180度回転し、用途に合わせて調整可能
    • シリコン製で、絡まりにくく使いやすい

気になる

    • 耐久性が今回検証した商品のなかでも低め
ケーブル長1m
ケーブル素材シリコン
最大電流容量3A
ケーブルタイプスイング
抵抗値166.8mΩ
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
2,317円
在庫わずか
屈曲試験クリア回数5,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

ペットを飼っている人に。折り曲げには弱いが、つくりは丈夫

エレコムの「PET-CCMT15WH」は、その名のとおりペットを飼っている人におすすめ。外皮はステンレス、コネクタはアルミが使われており、万が一ペットが噛んでも断線しにくいつくりです。

折り曲げテストの結果は5,000回までクリアしましたが、1日10回折り曲げて使った場合は約1年半で断線する計算。コネクタが強く折り曲がるような角度で使い続けると、早めに断線する可能性があります。

ケーブルの扱いやすさも良好とはいえず、折りグセのつきやすさが気になりました。手で伸ばせば真っ直ぐになおせるものの、使い続けているうちにクセがなおりにくくなる可能性があります。また、ケーブルが硬めでモニターからは「柔軟性がなく上手く束ねられない」との声も。束ねて持ち運んだり、収納したりする使い方には向いていないといえるでしょう。


充電速度の検証では、電流・電圧チェッカーの出力は公称値と同じ60Wの出力を記録。スマートフォンやタブレットなどの急速充電ができるパワーを備えています。また、約1Aの電流を流した際の抵抗値は188.7mΩと最大60WのPDの規格を満たしていました


外皮・コネクタが頑丈な設計となっており、ペットがいる家庭におすすめのケーブル。ただし、折り曲げに強くなくクセもつきやすい点は留意してくださいね。

良い

    • ケーブルの外皮やコネクタが丈夫なつくり
    • スマートフォンやタブレットなどの急速充電に対応できる

気になる

    • 束ねたときのクセがつきやすい
    • 折り曲げには強くなく、丁寧な扱いが必要
ケーブル長1.5m
ケーブル素材ステンレス
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値188.7mΩ
全部見る
49位
人気25位

バッファロー
BUFFALOBSMPCCC1シリーズBSMPCCC110BK

最安価格
Amazonで売れています!
1,268円
在庫わずか
屈曲試験クリア回数5,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

耐久性がやや不十分。扱いやすさにも課題あり

バッファローのタイプCケーブル「BSMPCCC1」。コネクターの根本を保護する新設計を採用し、従来比で10倍の屈曲耐久性を実現したと謳っています。


屈曲試験機を使った折り曲げテストでは、5,000回まではクリアしましたが6,000回で断線。1日10回折り曲げると仮定した場合、使用期間は1年半に満たない計算になり、耐久性はそれほど高いとはいえません。扱いやすさに関しては、ケーブルが細く柔らかいため束ねやすくはありますが、解いたときにややクセが残りやすい傾向が。また、コネクター部分が硬く、「スマートフォンに繋げるときにやや手間取った」というコメントもありました。


約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値は177.3mΩ。最大60WのPDの規格を満たしており、スマートフォン・タブレットは十分なスピードで充電できるでしょう。しかし、高性能PCの充電に使いたい場合は、出力が不足する可能性があります。

良い

    • ケーブルが細く柔らかいため束ねやすい
    • 最大60WのPDの規格を満たしている

気になる

    • 屈曲試験6000回目で断線し、耐久性はそれほど高いとはいえない
    • ケーブルを解いたときにややクセが残りやすい
    • 高性能PCの充電に使いたい場合は、出力が不足する可能性がある
ケーブル長1m
ケーブル素材TPE
最大電流容量3A
ケーブルタイプノーマル
抵抗値177.3mΩ
全部見る
50位
人気28位

サンワサプライ
巻き取り式 USB Type-Cケーブル500-USB086BK

最安価格
2,180円
やや高価格
屈曲試験クリア回数3,000回
出力(公称値)60W
出力(実測値)60W
USB規格
USB 2.0
USB PD対応
オルタネートモード対応

車中などで便利な巻き取り式ケーブル。耐久性は低め

サンワサプライの「500-USB086BK」は、必要なときにだけケーブルを伸ばせるため、コンパクトに収納したい人におすすめ。車の中に置いておき、必要なときにスマホを充電するなど便利に使えるでしょう。


ケーブルは手触りがよく、巻きグセもそれほど気になりません。しかし、巻き取りには少しコツが必要でタイミングよく左右のケーブルを同時に引っ張る必要があります。折り曲げテストは3,000回までしかクリアできなかったことから耐久性は低く、1日10回折り曲げて使うと1年以内に断線する計算です。


充電速度の検証では、電流・電圧チェッカーで出力を確認したところ、60Wと公称値どおり。スマホ・タブレットを急速充電できる出力です。しかし、約1Aの電流を流した際に測定された抵抗値が254.2mΩと、最大60WのPDの規格は満たしていませんでした。使用する充電器によっては公称値どおりの出力が出ない可能性もあるでしょう。


コンパクトに収納できる点は魅力的ですが、耐久性と扱いやすさはいまひとつ。コンパクトに収納したいのであれば、マグネットケーブルも選択肢に入るので、両者を比較検討するといいでしょう。

良い

    • 巻き取り式ケーブルで必要なときに伸ばして使える
    • 巻きグセが気になりにくい

気になる

    • 耐久性が低く、1年以内に断線する可能性がある
    • 巻き取りには慣れが必要
ケーブル長1.2m
ケーブル素材不明
最大電流容量3A
ケーブルタイプ巻き取り
抵抗値254.2mΩ
全部見る

売れ筋の人気USBタイプCケーブル全57商品を徹底比較!

USBタイプCケーブル の検証

マイベストではベストなUSBタイプCケーブルを「4年以上使えるほど頑丈で急速充電に対応し、コンパクトにまとめられる携帯性に優れた商品」と定義。


そんなベストなUSBタイプCケーブルを探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のUSBタイプCケーブル57商品を集め、以下の3つのポイントから徹底検証しました。

検証①:耐久性

検証②:扱いやすさ

検証③:充電速度

今回検証した商品

  1. AUKEYUSB-C TO CケーブルCB-CC14
  2. Amazon BasicsUSB 2.0 高速充電ケーブル‎L6LUC023-CS-R
  3. AnkerAnkerPowerLine II USB-C & USB-C ケーブルA8485011
  4. AnkerAnkerZolo USB-C & USB-C ケーブルA8060
  5. AnkerAnker PrimeUSB-C & USB-C ケーブル Thunderbolt 5A84N1011
  6. AnkerAnker Prime高耐久ナイロン USB-C & USB-CケーブルA88E2N11
  7. Anker InnovationsUSB-C & USB-C ケーブルA80N1011
  8. Anker InnovationsUSB-C & USB-C Thunderbolt 4 A8859011
  9. Anker InnovationsAnker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルA8552011
  10. Anker lnnovationsAnker 310 高耐久ナイロンUSB-C & USB-CケーブルA81E5011
  11. AppleThunderbolt 5(USB‑C)ProケーブルMC9C4FE/A
  12. Apple JapanUSB-C充電ケーブル(1m)
  13. Apple JapanBeats by Dr.DreUSB-C-USB-C編み込み式充電ケーブルMDGA4PA/A
  14. BelkinUSB4ケーブル 240W+20GbpsINZ004bt2MBK
  15. BelkinBOOST↑CHARGE FlexCAB009bt1MBK
  16. CIOマグネットシリコンケーブルCIO-SLLMG-SC-CC
  17. CIOディスプレイシリコンケーブルCIO-SL-SC-CC1
  18. CIOスパイラルケーブル CtoC MateカラーCIO-NLSC30000-CC
  19. CIOC to C シリコンケーブルCIO-SL30000-CC
  20. CIOスパイラルシリコンケーブル CtoCCIO-SLSC30000-CC1-BK
  21. Cable MattersThunderbolt 4 ケーブル
  22. CanDo発熱防止 C-C 充電転送ケーブル
  23. EcoFlowRAPID ProUSB Type-C to Cケーブルcable240c2c
  24. MOTTERUしなやかで絡まない 40Gbps(USB4 Gen3x2)対応 240W USB-C to USB-C シリコンケーブルMOT-SCBU4CCG
  25. MOTTERU編み込みケーブルMOT-AMICC100Z
  26. Magtame磁気自動収納 usb-c&usb-cケーブル
  27. NIMASOUSB-C ケーブル
  28. RampowUSB-C to USB-C 3.1 ケーブル
  29. TOCO102BZGLAM180スイングケーブル
  30. UGREENL字 USB-Cケーブル
  31. UGREEN100W USB C to USB Cケーブル70427-Parent
  32. UGREENUSB-C to USB-C ケーブル
  33. Voltnex Innovations TechnologyVOLTMEUSB-C & USB-C ケーブル‎C1033-JP
  34. arareeararee RENERGY ADC100C Digital Display CableAR25018
  35. iFaceiFaceType-C to Type-C Neo ケーブル
  36. エレコム机や家具色に合うカラーケーブルMPA-CCI10DB
  37. エレコムUSB2.0ケーブル(C-C、USB PD対応、高耐久)MPA-CCS12PNRD
  38. エレコムまとまるマグネットケーブル(USB Type-C - USB Type-C/100W対応)MPA-CC5PMG10BK
  39. エレコムELECOMペットが噛んでも断線しにくいケーブルPET-CCMT15WH
  40. オウルテック超タフUSB Type-C to Type-CケーブルOWL-CBSM2PKCC5
  41. オウルテックやわらかくて断線に強い USB Type-C to C充電&データ転送ケーブルOWL-CBKG2PCC10-BK
  42. オウルテックアースカラーシルキータッチでからまりにくい USB Type-COWL-CBSCC10
  43. オウルテックやわらかくて断線に強い USB Type-C to USB Type-CケーブルOWL-CBKCCS12-BK
  44. サンワサプライUSB2.0 Type-C 巻取りケーブル PD60WKU-CCP60M08BK
  45. サンワサプライUSB Type-Cケーブル500-USB079W
  46. サンワサプライUSB Type-Cケーブル500-USB080W
  47. サンワサプライUSB Type-CシリコンメッシュケーブルKU-CCP60SM10BK
  48. サンワサプライUSB Type-Cケーブル500-USB076
  49. サンワサプライUSB2.0 Type-Cコネクタ540度回転ケーブルKU-CCP100KA10BK
  50. サンワサプライ巻き取り式 USB Type-Cケーブル500-USB086BK
  51. サンワサプライType-Cハブ Type-Cケーブル PD対応400-HUBC34BK
  52. ティ・アール・エイcheeroUSB-C to USB-C Magnetic Cable
  53. バッファローBUFFALOBSMPCCC1シリーズBSMPCCC110BK
  54. バッファローBUFFALOBSUCC4P5AシリーズBSUCC4P5A08BK
  55. パル3COINS100WケーブルCtoC2515-KWLC01-000
  56. 大創産業ダイソー充電 転送ケーブル(Type-CーType-C、1m、3A、アルミプラグ)
  57. 首佩USB C to USB CケーブルS08CC
1

耐久性

耐久性

耐久性が十分な商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「毎日使い倒しても断線せず4年以上使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

専用の屈曲試験機を使い、折り曲げテストを実施しました。1,000回ごとにケーブルを取り外し、断線していないかを確認。1日10回折り曲げても約4年以上使える目安となる16,000回を上限に、耐久性が高かったものほどおすすめとしてスコア化しました。


なお、1,000回で断線した商品に関しては2個目の商品で300回の折り曲げテストを実施し、断線しないか確認しています。

検証条件

  • 各ケーブルには300gの錘をケーブルの上端から約30cm離した箇所に取りつけ
2

扱いやすさ

扱いやすさ

扱いやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「普段からスマートフォンを使うモニターが、より束ねやすく取り回しがしやすいと評価したもの」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

以下の方法でモニターが実際にケーブルを使用し、扱いやすさを評価。各商品のおすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • モニター:「普段からスマートフォンを使う男女」8名
  • 検証機器:USBタイプC端子を備えたAndroid端末

チェックしたポイント

  • ケーブルの束ねやすさ
  • 束ねたケーブルをほどいたときクセが残らないか
  • スマートフォンへの接続時に手元で邪魔になりにくいか
3

充電速度

充電速度

充電速度が十分な商品としてユーザーがとても満足できる基準を「スマートフォンを最速で充電できるうえ、ほとんどのPCを最速で充電できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ケーブルが急速充電の規格のUSB PD(USB Power Delivery)という規格を満たしているか、ケーブルの抵抗値を測定し確認しました。電流約1Aを流して、最大60WのPDに対応したケーブルは電圧降下が250mV以下、最大100W・240WのPDに対応したケーブルは150mV以下をそれぞれ合格と判定。


抵抗値の測定後は電流電圧チェッカーを使い、規格どおりの出力が出るか確認しており、測定環境の上限である100Wの出力を上限に、出力が100Wに近いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器①:抵抗測定器(三和電気計器株式会社「デジタルマルチメータ CD772」)
  • 検証機器②:電流電圧テスターチェッカー(AVHzY「CT-3」)
  • 検証機器③:ACアダプター(UGREEN「Nexode 100W GaN Fast」)

USBタイプCケーブルのよくある質問・Q&A

USBタイプCケーブルについて、気になる疑問に回答していきます。

急速充電のケーブルはなんでもいいの?

USBタイプC to Cケーブルの急速充電には3つの規格があり、充電する機器に合わせて適切なケーブルを選ぶことが重要です。以下の目安を参考に商品を選んでくださいね。


<用途別のおすすめのケーブルの規格>

  • 最大60WのPDに対応したケーブル:スマートフォン・タブレットの充電向け
  • 最大100WのPDに対応したケーブル:一般的なPCの充電向け
  • 最大240WのPDに対応したケーブル:MacBook Pro 16インチなどの大型高性能PC向け

USBタイプCの最速速度は?

USBタイプCの現行規格では、充電は最大240Wの出力、データ転送は最高40Gbpsの速度に対応しています。

USBケーブルで急速充電できるかどうかの見分け方は?

急速充電対応のUSBケーブルは外見だけでは判断できません。正確に知るには、専用機器で抵抗値や実際の出力を測定し、USB-IFの規格基準と照合する必要があります。

充電器のワット数が大きいと壊れますか?

充電器の出力が高くても、スマートフォンなどのデバイスが壊れる心配はありません。各デバイスは、自身に適した電流のみを受け取れるようになっているからです。

USB-Cポートに対応したアクセサリーも確認しよう

USB-Cポートに対応したアクセサリーがあれば、USBタイプCケーブル以外でも接続できます。以下のコンテンツでは、USBハブ・変換コネクタ・カードリーダータイプなどを紹介しているので、あわせて確認してください。

USBタイプCケーブルの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、USBタイプCケーブルのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのUSBタイプCケーブルランキングTOP5

1位: AnkerAnker Prime高耐久ナイロン USB-C & USB-CケーブルA88E2N11

2位: CIOC to C シリコンケーブルCIO-SL30000-CC

2位: CIOスパイラルシリコンケーブル CtoCCIO-SLSC30000-CC1-BK

4位: AnkerAnkerZolo USB-C & USB-C ケーブルA8060

5位: Anker InnovationsAnker PowerLine III Flow USB-C & USB-C ケーブルA8552011

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
USBケーブル関連のおすすめ人気ランキング

2mのUSB延長ケーブル

32商品

新着
USBケーブル関連のおすすめ人気ランキング

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.