マイベスト
グラフィックボード・ビデオカードおすすめ商品比較サービス
マイベスト
グラフィックボード・ビデオカードおすすめ商品比較サービス
  • MSIのグラボのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 1
  • MSIのグラボのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 2
  • MSIのグラボのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 3
  • MSIのグラボのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 4
  • MSIのグラボのおすすめ人気ランキング【2025年10月】 5

MSIのグラボのおすすめ人気ランキング【2025年10月】

グラフィックボードのなかでも高いシェアを占めるMSIのグラボ。一般ユーザーはもちろん、e-sportsで活躍するプロゲーマーからも人気です。一方で、Suprim・VENTUS・AEROなど複数のグレードがあり、どれを選べばよいかわからない人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、MSIのグラボの選び方とおすすめの商品をランキング形式でご紹介します。お手頃価格なコンパクトモデルから高性能なハイエンドまで幅広くランクイン。自分にぴったりなモデルを見つけて、快適なPCライフを楽しんでください。
2025年10月23日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
最近の更新内容
  • 2025.10.21
    更新

    ランキングを更新しました。

  • 2025.10.14
    追加
    以下の商品をランキングに追加しました。
    • MICRO-STAR INTERNATIONAL|MSI|GeForce RTX 3090 Ti BLACK TRIO 24G|VD8100
  • 2025.10.07
    更新

    ランキングを更新しました。

目次

グラボとは?ゲームで遊ぶには必須?

グラボとは?ゲームで遊ぶには必須?
グラボはPCの映像処理を担うパーツで、GPUと呼ばれる演算用チップを搭載しています。演算装置という点ではCPUと似ていますが、GPUはグラフィック面に特化。性能が高いほど高負荷な計算を行え、処理の重い高画質な画像や映像も表示可能です。

CPU自体にGPUが内蔵されているため、動作の軽いゲームや映像作業はグラボなしでも問題ありません。とはいえ高負荷な3Dコンテンツは内蔵GPUだけでは演算が間に合わず、処理落ちやフリーズが発生します。高画質ゲームを快適に楽しむなら、相応のGPUを備えたグラボを用意しましょう。

MSIのグラボの魅力は?他メーカーとはどう違うの?

MSIのグラボの魅力は?他メーカーとはどう違うの?
出典:jp.msi.com
ASUSや玄人志向といった他メーカーと比較し、MSIのグラボはファンの静音性や冷却性能の高さが魅力です。2大GPUメーカーであるNVIDIAとAMD両方のGPUを扱い、製品ラインナップが豊富。デザイン面にも力を入れており、派手なLEDや個性的なデザインを採用したモデルも販売されています。

専用ソフトも充実しており、無料配布されているMSI Afterburnerを使えば、グラボの処理能力を上げるオーバークロックを細かな設定なしで簡単に実行可能。発光パターンを変えられるMystic Lightというソフトもリリースされており、見た目にこだわるユーザーからも評判がよいです。

MSIのグラボの選び方

MSIのグラボを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

必要なスペックからシリーズを選ぼう

MSIのグラボには、LIGHTNING・GAMING・VENTUSなど全9種のシリーズがあります(2022年9月現在)。今回は国内で主に流通している5シリーズをピックアップ。シリーズごとにサイズや性能が異なるため、自分のPC環境にマッチするものを選びましょう。

GAMING・VENTUS:3DゲームやVRを高画質で楽しみたい人におすすめ

GAMING・VENTUS:3DゲームやVRを高画質で楽しみたい人におすすめ
出典:jp.msi.com
3Dゲームをはじめ処理の重い用途に使うなら、GAMINGやVENTUSシリーズをチェックしましょう。VENTUSは余計なパーツを省いた、実用性重視のシリーズ。GPUはNVIDIAしか選べませんが、エントリークラスのGTX 1650からハイエンドのRTX 3090まで幅広いラインナップです。

GAMINGは冷却性能の高いTROXFANを採用した、ヘビーユーザー向けの高性能シリーズ。基本のXのほか、3連ファン搭載のTRIO・Xのブースト版で消費電力の高いZなどが存在します。高価かつ大型なものの、高画質でゲームを楽しみたい・派手に光るパーツで組みたい人にぴったりです。

より静音性や冷却性能にこだわりたい水冷派には、同価格帯で簡易水冷を搭載したSEA HAWKシリーズもおすすめ。ただしこちらもNVIDIAモデルしか存在しないため、同程度の予算でAMDのグラボを使いたい人はGAMINGシリーズを選びましょう。

MECH・AERO:コストを抑えたい人にうってつけなミドルクラス以下のシリーズ

MECH・AERO:コストを抑えたい人にうってつけなミドルクラス以下のシリーズ
出典:jp.msi.com
エントリー~ミドルハイクラスのGPUを搭載したコスパのよいグラボなら、MECHやAEROシリーズをチェック。冷却性能はやや劣るものの、MECKはVENTUSと同じくシンプルな設計に2基のファンを搭載。すべてAMD製で、RX 6500 XT・RX 6600・RX 6750 XTなどから選べます。

AEROはシングルファン仕様のコンパクトなモデルで、安さ重視や小型PCに積みたい人に好適です。モデルはNVIDIAを中心に、AMDのRadeon RX 6400もラインナップ。一方で搭載ファン数が少ないため、冷却性能が低く騒音も大きくなりやすい点はデメリットです。

SUPRIM:4K画質でのゲームやVRコンテンツを楽しみたい人にぴったり

SUPRIM:4K画質でのゲームやVRコンテンツを楽しみたい人にぴったり
出典:jp.msi.com

性能第一でグラボを選ぶなら、ハイクラスモデルのSUPRIMに注目しましょう。3つのファンや放熱パイプなど複数の冷却パーツを搭載しており、高負荷時でもしっかりGPUを冷やせます。搭載GPUはNVIDIA製で、RTX 3070 TiやRTX 3090 Tiなど高性能なモデルがそろっていますよ。


使用シーンに合わせて、性能重視のデフォルトモードとファン回転数を抑えた静音モードを切り替え可能。専用ソフトのMystic Lightを使えば、LEDのイルミネーションも自分好みに設定できます。ただし、サイズが大きく価格も10万円以上と高価な点には注意しましょう。

LP:スリムタイプのPCを組むなら要検討な、細身のエントリークラスシリーズ

LP:スリムタイプのPCを組むなら要検討な、細身のエントリークラスシリーズ
出典:jp.msi.com
スリム型のPCケースに組み込むなら、細身のLPシリーズを選びましょう。一般的なフルPCIよりも短いロープロファイルPCIに対応しており、小型のケースにも搭載可能。フルPCI用のインターフェースも同梱されており、幅広いサイズのPCケースに組み込めます。

搭載GPUはGeForce GT 730やGTX 1650など。ファン数はGPU性能に応じて2基・1基・非搭載の3タイプが存在し、安いモデルでは数千円から購入できます。動画編集や動作の軽いゲームには適しているものの、FPSなど負荷のかかるゲームを遊ぶにはパワー不足が懸念されるでしょう。

2

ケースに入る?支えは必要?サイズと重さも忘れず確認しよう

ケースに入る?支えは必要?サイズと重さも忘れず確認しよう
グラボは性能だけでなく、ケースに入るサイズか・自重でたわまない重さかもチェックしましょう。3連ファン搭載のSUPRIM・GAMING・VENTUSなど、高性能で高冷却なモデルほど大型化しがち。グラボが収まらない可能性もあるため、スペック重視なら大型のフルタワーケースを選ぶとよいでしょう。

多くのグラボは、ひと回り小さいミドルタワーケースにも搭載可能。ケースの構造や他パーツのサイズによっては大型グラボも積めるため、コンパクトに収めたい場合は検討してみてください。ミニタワーやスリムタイプなど小型のケースを使用したい場合は、AEROやLPシリーズが好適です。


バックプレート搭載モデルは多少強度が高いものの、大型で重いグラボは自重によるたわみや端子の折れが発生するリスクがあります。特に長さ250mm以上・重量1kgのグラボを搭載する場合は、トレーやつっぱり棒型のサポートステイを使用しましょう。

3

高負荷な処理には冷却性能に優れたモデルをチョイス

高負荷な処理には冷却性能に優れたモデルをチョイス
出典:jp.msi.com

高画質でゲームを楽しめる高性能なGPUを選ぶならトリプルファン仕様のモデルが好適です。グラボは消費電力が大きく、高負荷な処理をするほど温度が上昇。特にGPUの処理能力を上げるオーバークロックを使用する場合は、温度上昇により動作が不安定になる場合もあります。


しかし、同じGPUを搭載していても、SUPRIMやVENTUSといったシリーズごとに搭載ファン数や放熱パーツの装備数はまちまちなので、購入前に確認しておきましょう。また、冷却性能が高いモデルほど高価になる傾向があるので、留意してくださいね。


専用ソフトのMSI Afterburnerで、ファンの回転数を上げるのも有効。音が気になる人はGAMINGやARMORなど、低負荷時にファンが止まるZERO FROZR搭載機を選ぶとよいでしょう。簡易水冷のSEA HAWKや別売りの水冷ユニットもうってつけで、高価ながら空冷よりもよく冷え静かです。
4

組み立てやパーツ選びが苦手なら、グラボ付きPCをチェック

組み立てやパーツ選びが苦手なら、グラボ付きPCをチェック
出典:ark-pc.co.jp
PCの組み立てやパーツ選びに自信がない人には、グラボを搭載したPCの購入がうってつけ。ドスパラ・パソコン工房・マウスコンピューターなどBTOメーカーからの購入であれば、用途に合わせてメモリやSSD容量などを選べます。サポートも手厚いため、特に初心者におすすめです。

セット購入のデメリットは、自作と異なり好きなパーツで組めない点。メーカーやモデルごとに組み合わせられるパーツが制限されるため、パーツのメーカーやケースデザインにこだわりたいなら自作を選びましょう。
選び方は参考になりましたか?

MSIのグラボ全71商品
おすすめ人気ランキング

人気のMSIのグラボをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年10月22日更新)

一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。

人気順
絞り込み

商品

画像

最安価格

ポイント

詳細情報

チップの種類

ベンチマークスコア

搭載GPU

CUDAコア・SP数

メモリ容量

メモリバス

メモリクロック

バスインターフェイス

消費電力

搭載端子

PIN

最大ディスプレイ接続台数

HDMI端子ポート数

DisplayPortポート数

DVI端子ポート数

D-SUBポート数

USB Type-Cポート数

ロープロファイル対応

冷却機能

ファンレス

補助電源あり

1

MICRO-STAR INTERNATIONAL

MSIGeForce RTX 5070 Ti 16G VENTUS 3X OC

MICRO-STAR INTERNATIONAL GeForce RTX 5070 Ti 16G VENTUS 3X OC 1

GDDR7と28Gbpsで8K映像も快適に処理可能

NVIDIA

不明

NVIDIA® GeForce RTX™ 5070 Ti

8960コア

16GB

256bit

2497MHz

PCI Express 5.0

300W

HDMI、DisplayPort

16ピン

4台

1ポート

3ポート

0ポート

0ポート

0ポート

2

MICRO-STAR INTERNATIONAL

MSIGeForce RTX 5070 Ti 16G INSPIRE 3X OCG507T-16I3C

MICRO-STAR INTERNATIONAL GeForce RTX 5070 Ti 16G INSPIRE 3X OC 1

4K・8K映像も快適に処理可能な高性能モデル

NVIDIA

不明

GeForce RTX 5070 Ti

8960コア

16GB

256bit

2497MHz

PCI Express 5.0

300W

HDMI、DisplayPort

16ピン

4台

1ポート

3ポート

0ポート

0ポート

0ポート

3

MICRO-STAR INTERNATIONAL

GeForce RTX 5070 12G GAMING TRIO OCG5070-12GTC

MICRO-STAR INTERNATIONAL GeForce RTX 5070 12G GAMING TRIO OC 1

ゲームやコンテンツ制作で優れたパフォーマンスを発揮

NVIDIA

不明

GeForce RTX 5070

6144コア

12GB

192bit

2625MHz

PCI Express 5.0

250W

HDMI、DisplayPort

16ピン

4台

1ポート

3ポート

0ポート

0ポート

0ポート

4

MICRO-STAR INTERNATIONAL

MSIGeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OCGeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC

MICRO-STAR INTERNATIONAL GeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC 1

冷却効率を向上させるトルクスファン 3.0を採用

NVIDIA

不明

GeForce RTX 3060

3584コア

GDDR6 12GB

192bit

1807MHz

PCI Express Gen 4

170W

HDMI、DisplayPort

8ピン

4台

1ポート

3ポート

0ポート

0ポート

0ポート

5

MICRO-STAR INTERNATIONAL

MSIGeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCG5060-8IIC

MICRO-STAR INTERNATIONAL GeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OC 1

省スペースで高性能を求めるプロクリエイターにおすすめ

NVIDIA

不明

GeForce RTX 5060

3840コア

8GB

128bit

28Gbps

PCI Express 5.0

145W

HDMI、DisplayPort

8ピン

4台

1ポート

3ポート

0ポート

0ポート

0ポート

6

MICRO-STAR INTERNATIONAL

MSIGeForce RTX 5060 8G VENTUS 2X OCG5060-8V2C

MICRO-STAR INTERNATIONAL GeForce RTX 5060 8G VENTUS 2X OC 1

静音性と省スペースを両立したシンプルデザイン

NVIDIA

不明

GeForce RTX 5060

3840コア

8GB

128bit

2535MHz

PCI Express 5.0

145W

HDMI、DisplayPort

8ピン

4台

1ポート

3ポート

0ポート

0ポート

0ポート

7

MICRO-STAR INTERNATIONAL

MSIGeForce RTX 5060 Ti 16G VENTUS 2X OC PLUSG506T-16V2CP

MICRO-STAR INTERNATIONAL GeForce RTX 5060 Ti 16G VENTUS 2X OC PLUS 1

BlackwellとDLSS 4搭載でAI強化の滑らか映像

NVIDIA

不明

GeForce RTX 5060 Ti

4608コア

16GB

128bit

2617MHz

PCI Express 5.0

180W

HDMI、DisplayPort

8ピン

4台

1ポート

3ポート

0ポート

0ポート

0ポート

8

MICRO-STAR INTERNATIONAL

MSIGeForce GT 1030 2GD4 LP OCGeForce GT 1030 2GD4 LP OC

MICRO-STAR INTERNATIONAL GeForce GT 1030 2GD4 LP OC 1

ハードなゲームプレイにも耐えうる高品質な部品

Nvidia

不明

GeForce GT 1030

384コア

2GB(DDR4)

64bit

2100MHz

PCI Express 3.0×4(形状は×16)

20W

HDMI、DisplayPort

不明

2台

1ポート

1ポート

不明

不明

不明

9

MICRO-STAR INTERNATIONAL

MSIGeForce GTX 1050 Ti 4GT LPGeForce GTX 1050 Ti 4GT LP

MICRO-STAR INTERNATIONAL GeForce GTX 1050 Ti 4GT LP 1

360度イメージキャプチャをバーチャルリアリティ上で実現

NVIDIA

不明

GeForce GTX 1050 Ti

768コア

GDDR5 4GB

128bit

不明

不明

75W

HDMI、DisplayPort、DVI-D

不明

3台

1ポート

1ポート

1ポート

不明

不明

10

MICRO-STAR INTERNATIONAL

MSIN730K-2GD3H/LPV1

MICRO-STAR INTERNATIONAL N730K-2GD3H/LPV1 1

スリムなPCに組み込みやすいロープロファイルデザイン

NVIDIA

不明

GeForce GT 730

384コア

2GB

64bit

1600MHz(データレート)

PCI Express 2.0×16

23W

HDMI、DVI-D、D-SUB

不明

3台

1ポート

不明

1ポート

1ポート

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 5070 Ti 16G VENTUS 3X OC

GeForce RTX 5070 Ti 16G VENTUS 3X OC 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
Amazonでタイムセール中!
148,000円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
171,710円
タイムセール
最安価格
Amazonでタイムセール中!
148,000円
14%OFF
在庫わずか
参考価格:
171,710円

GDDR7と28Gbpsで8K映像も快適に処理可能

高性能GPUと最新技術を搭載したグラフィックスカードです。16GBのGDDR7メモリと28Gbpsの高速メモリにより、4K・8K映像も滑らかに処理できます。さらに、TORX FAN 5.0とZero Frozr機能により、高冷却と静音性を両立しています。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUNVIDIA® GeForce RTX™ 5070 Ti
CUDAコア・SP数8960コア
メモリ容量16GB
メモリバス256bit
メモリクロック2497MHz
バスインターフェイスPCI Express 5.0
消費電力300W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN16ピン
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数0ポート
D-SUBポート数0ポート
USB Type-Cポート数0ポート
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 5070 Ti 16G INSPIRE 3X OCG507T-16I3C

最安価格
140,727円
中価格

4K・8K映像も快適に処理可能な高性能モデル

高性能GPUと最新技術を搭載したグラフィックスボードです。8960基のCUDAコアと16GBのGDDR7メモリにより、4K・8K映像や大容量データ処理を滑らかに行うことができます。独自の冷却機構と静音設計により、高負荷時でも安定した動作と快適な使用環境を実現。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 5070 Ti
CUDAコア・SP数8960コア
メモリ容量16GB
メモリバス256bit
メモリクロック2497MHz
バスインターフェイスPCI Express 5.0
消費電力300W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN16ピン
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数0ポート
D-SUBポート数0ポート
USB Type-Cポート数0ポート
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
3位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
GeForce RTX 5070 12G GAMING TRIO OCG5070-12GTC

最安価格
115,268円
中価格

ゲームやコンテンツ制作で優れたパフォーマンスを発揮

最新のBlackwellアーキテクチャを採用した高性能グラフィックボードです。AI技術を活用したDLSS 4と最新のレイトレーシングにより、滑らかでリアルな映像表現を実現。さらに、独自の冷却システムにより、長時間の使用でも安定した動作と静音性を保ちます。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 5070
CUDAコア・SP数6144コア
メモリ容量12GB
メモリバス192bit
メモリクロック2625MHz
バスインターフェイスPCI Express 5.0
消費電力250W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN16ピン
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数0ポート
D-SUBポート数0ポート
USB Type-Cポート数0ポート
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
4位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OCGeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC

最安価格
Amazonで売れています!
39,800円
在庫わずか

冷却効率を向上させるトルクスファン 3.0を採用

NVIDIA GeForce RTX 3060を搭載しており、冷却効率を向上させるトルクスファン 3.0を採用したファンクーラー。温度が比較的低い状態になると自動的に停止し、ゲーミングなどで発熱すると自動的に再び回転を始めます。ボード1枚で4画面出力が可能です。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3060
CUDAコア・SP数3584コア
メモリ容量GDDR6 12GB
メモリバス192bit
メモリクロック1807MHz
バスインターフェイスPCI Express Gen 4
消費電力170W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8ピン
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数0ポート
D-SUBポート数0ポート
USB Type-Cポート数0ポート
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
5位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCG5060-8IIC

最安価格
Amazonでタイムセール中!
51,313円
9%OFF
参考価格:
56,364円

省スペースで高性能を求めるプロクリエイターにおすすめ

省スペースPC向けに設計された高性能グラフィックスカードです。ITXサイズによりMini-ITXケースに最適化されており、限られたスペースでも高い描画性能を発揮。さらに、STORMFORCEシングルファンとアルミニウムヒートシンクにより、静音性と冷却効率を両立しています。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 5060
CUDAコア・SP数3840コア
メモリ容量8GB
メモリバス128bit
メモリクロック28Gbps
バスインターフェイスPCI Express 5.0
消費電力145W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8ピン
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数0ポート
D-SUBポート数0ポート
USB Type-Cポート数0ポート
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
6位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 5060 8G VENTUS 2X OCG5060-8V2C

最安価格
Amazonで売れています!
51,700円
在庫わずか

静音性と省スペースを両立したシンプルデザイン

静音性と冷却性能を重視したシンプル設計のグラフィックスカードです。最新のBlackwellアーキテクチャとDLSS 4により、滑らかな映像と高いフレームレートを実現。Zero Frozr機能つきTORX FAN 5.0により、高圧エアフローを維持しつつ静音性に配慮しています。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 5060
CUDAコア・SP数3840コア
メモリ容量8GB
メモリバス128bit
メモリクロック2535MHz
バスインターフェイスPCI Express 5.0
消費電力145W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8ピン
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数0ポート
D-SUBポート数0ポート
USB Type-Cポート数0ポート
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

BlackwellとDLSS 4搭載でAI強化の滑らか映像

あらゆるタスクを解消するために、基本性能に重点を置いたグラフィックボード。効率的な冷却システムは、派手な装飾は省いた外観になっており、落ち着いたデザインと安定した冷却性能を備えた質実剛健な設計です。AIを活用したDLSS 4の採用により、ゲームのフレームレートを向上させ、より滑らかな映像を実現します。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 5060 Ti
CUDAコア・SP数4608コア
メモリ容量16GB
メモリバス128bit
メモリクロック2617MHz
バスインターフェイスPCI Express 5.0
消費電力180W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8ピン
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数0ポート
D-SUBポート数0ポート
USB Type-Cポート数0ポート
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
8位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce GT 1030 2GD4 LP OCGeForce GT 1030 2GD4 LP OC

最安価格
11,800円
低価格

ハードなゲームプレイにも耐えうる高品質な部品

米国国防総省軍事規格に準拠する、耐久性に優れたコンポーネントを採用。アフターバーナーというソフトをダウンロードすれば、ファン・クロックの設定などグラフィックボードの制御も可能です。小型ケースにも取りつけやすい、省スペースなロープロファイル設計も魅力の1つ。

チップの種類Nvidia
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce GT 1030
CUDAコア・SP数384コア
メモリ容量2GB(DDR4)
メモリバス64bit
メモリクロック2100MHz
バスインターフェイスPCI Express 3.0×4(形状は×16)
消費電力20W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN不明
最大ディスプレイ接続台数2台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数1ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
9位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce GTX 1050 Ti 4GT LPGeForce GTX 1050 Ti 4GT LP

最安価格
8,980円
低価格

360度イメージキャプチャをバーチャルリアリティ上で実現

パフォーマンスと電力効率において飛躍的な進歩を遂げたPascal世代のグラフィックスカードです。スムーズなゲームプレイや画期的な360度イメージキャプチャをバーチャルリアリティ上で実現。個体コンデンサにはアルミニウムコアを採用し、高い安定性・効率性・低ESRを提供します。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce GTX 1050 Ti
CUDAコア・SP数768コア
メモリ容量GDDR5 4GB
メモリバス128bit
メモリクロック不明
バスインターフェイス不明
消費電力75W
搭載端子HDMI、DisplayPort、DVI-D
PIN不明
最大ディスプレイ接続台数3台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数1ポート
DVI端子ポート数1ポート
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
10位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIN730K-2GD3H/LPV1

最安価格
Amazonで売れています!
10,200円
在庫わずか

スリムなPCに組み込みやすいロープロファイルデザイン

コンパクト・スリムなPCに組み込みやすい、省スペースのロープロファイルデザインです。HDMI 1.4aのHDムービー再生・TrueHD/DTS-HDオーディオに対応。Afterburnerオーバークロックユーティリティにより、ゲームプレイ中の録画が可能です。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce GT 730
CUDAコア・SP数384コア
メモリ容量2GB
メモリバス64bit
メモリクロック1600MHz(データレート)
バスインターフェイスPCI Express 2.0×16
消費電力23W
搭載端子HDMI、DVI-D、D-SUB
PIN不明
最大ディスプレイ接続台数3台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数不明
DVI端子ポート数1ポート
D-SUBポート数1ポート
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり不明
全部見る

ファンレス仕様でノイズゼロ、省スペースでコンパクト

エントリークラスのコンパクトなビデオカードです。ロープロファイル対応で、ファンレスのヒートシンク冷却を採用し、補助電源も不要なため、省スペースPCなどでの利用におすすめ。DL-DVI-D、HDMI、VGAの各出力端子から、最大2画面での映像出力が可能です。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce GT 710
CUDAコア・SP数192コア
メモリ容量1.0GB
メモリバス64bit
メモリクロック954MHz
バスインターフェイスPCI Express 2.0 x8
消費電力19W
搭載端子HDMI、D-sub 15pin、DL DVI-D
PIN不明
最大ディスプレイ接続台数2台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数不明
DVI端子ポート数1ポート
D-SUBポート数1ポート
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

優れたグラフィック性能と効率的な熱管理を発揮

基本性能に重点を置いた高性能グラフィックスカード。最大7680×4320の解像度に対応し、4Kや8Kでの映像体験が可能です。効率的な冷却システムはシンプルな外観になっており、落ち着いたデザインと安定した冷却性能を備えた質実剛健な設計で、システムに違和感なく溶け込みます。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 5090
CUDAコア・SP数21760コア
メモリ容量32GB
メモリバス512bit
メモリクロック28Gbps
バスインターフェイスPCI Express 5.0
消費電力575W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN16ピン
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数0ポート
D-SUBポート数0ポート
USB Type-Cポート数0ポート
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
13位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OCGeForce GTX 1660 SUPER AERO ITX OC

最安価格
Amazonで売れています!
27,800円
在庫わずか

フルサイズのグラフィックスカードと同等のパワー

小型のグラフィックスカードに、フルサイズのグラフィックスカードと同等のパワーが収められています。フルサイズのカードと比べわずかなスペースしか占有しないため、スモールフォームファクターシステムやHTPCシステムにぴったり。 画面のブレや表示の乱れや入力ラグをなくし、スムーズなプレイをサポートします。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce GTX 1660 SUPER
CUDAコア・SP数不明
メモリ容量GDDR6 6GB
メモリバス不明
メモリクロック不明
バスインターフェイス不明
消費電力不明
搭載端子HDMI×1、DisplayPort×1、DVI-D×1
PIN8-pin×1
最大ディスプレイ接続台数不明
HDMI端子ポート数不明
DisplayPortポート数不明
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応不明
冷却機能不明
ファンレス不明
補助電源あり不明
全部見る

冷却性能と静音性能の両立で放熱を強化

TRI FROZR3冷却システム搭載でパワーアップしたGAMINGシリーズの一枚。冷却性能と静音性能を両立し、全体の放熱が強化されています。大胆なラインとエッジの間にカラフルな光を放つスタイリッシュな外観です。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 4070
CUDAコア・SP数5888コア
メモリ容量12GB
メモリバス192bit
メモリクロック21Gbps
バスインターフェイス不明
消費電力215W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN16-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応不明
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

ブレードを結合させた3つのファンで冷却

シャープな外観のデザインが特徴。大型のヒートシンクに1対のファンブレードを外輪部で結合させた3つのファンを搭載し、冷却と静音性を実現しています。カスタマイズされたPCBに内蔵された追加のヒューズは、電気的な損傷に対する保護が可能です。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 4070
CUDAコア・SP数5888コア
メモリ容量12GB
メモリバス192bit
メモリクロック21Gbps
バスインターフェイス不明
消費電力200W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応不明
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

消費電力125W。最大4画面の同時出力が可能

6GBのGDDR6メモリを備えた、GeForce GTX 1660 SUPER搭載モデルです。映像出力端子として、DisplayPort×3・HDMIポート×1を採用し、最大4画面の同時出力が可能。消費電力は125Wで、8pin×1の補助電源コネクタが必要です。
チップの種類Nvidia
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce GTX 1660 SUPER
CUDAコア・SP数1408コア
メモリ容量6GB(GDDR6)
メモリバス192bit
メモリクロック14Gbps
バスインターフェイスPCI Express 3.0×16
消費電力125W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
17位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce GTX 1650 4GT LPGeForce GTX 1650 4GT LP

最安価格
Amazonで売れています!
43,990円
在庫わずか

GTX 1650搭載のデュアルファンモデル

GeForce GTX 1650搭載の、デュアルファンモデルです。4GBのGDDR5メモリを備えるうえ、ブーストで1665MHzのコアクロックを実現。映像出力端子として、HDMIポート×1・DL-DVI-D端子×1を備えています。
チップの種類Nvidia
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce GTX 1650
CUDAコア・SP数896コア
メモリ容量4GB(GDDR5)
メモリバス128bit
メモリクロック8Gbps
バスインターフェイスPCI Express 3.0×16
消費電力75W
搭載端子HDMI、DVI-D
PIN不明
最大ディスプレイ接続台数2台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数不明
DVI端子ポート数1ポート
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

小型GPUでフルサイズに匹敵するパフォーマンス

グラフィックスカードごとに安定したオーバークロック設定を自動的に設定する、OC SCANNERを備えています。コンパクトデザインで、Turingエンコーダを搭載した省電力モデルです。ゲームのプレイ画面を、ビデオやスクリーンショット、ライブストリームとしてキャプチャし共有することができます。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce GTX 1650
CUDAコア・SP数896コア
メモリ容量4.0GB
メモリバス128bit
メモリクロック1620MHz
バスインターフェイスPCI Express 3.0 x16
消費電力75W
搭載端子DisplayPort、HDMI、DL-DVI-D
PIN6-pin x1
最大ディスプレイ接続台数3台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数1ポート
DVI端子ポート数1ポート
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
19位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce GTX 1650 D6 AERO ITX V1

参考価格
32,800円
やや低価格

ショートサイズながらもフルパフォーマンスを発揮

小型なグラフィックスカードに、フルサイズのグラフィックスカードと同等のパワーが収められています。TURINGエンコーダが搭載され、より速くより低温で、より静かな動作を実現。ゲームのプレイ画面を、ビデオやスクリーンショット、ライブストリームとしてキャプチャし共有することも可能です。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce GTX 1650
CUDAコア・SP数896Units
メモリ容量4GB
メモリバス128bit
メモリクロック1590MHz
バスインターフェイス‎PCI-Express ×16
消費電力75W
搭載端子HDMI、DisplayPort、DL-DVI-D
PIN6ピン
最大ディスプレイ接続台数3台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数1ポート
DVI端子ポート数1ポート
D-SUBポート数
USB Type-Cポート数
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
20位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 3060 GAMING X 12GGeForce RTX 3060 GAMING X 12G

最安価格
Amazonで売れています!
72,690円
在庫わずか

冷却性能・静音性のバランスを実現したモデル

TWIN FROZR 8サーマルシステムが、冷却性能・静音性のバランスを実現します。TRI FROZR2冷却システムにエアフローを集中できる、TORX FAN 4.0を採用。ブーストクロック1837MHzの、GeForce RTX 3060を搭載しています。
チップの種類Nvidia
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3060
CUDAコア・SP数3584コア
メモリ容量12GB(GDDR6)
メモリバス192bit
メモリクロック15Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力170W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×1,6-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

パフォーマンス重視の設計。最適化ソフト付き

パフォーマンス重視の設計を採用しているVENTUSシリーズ。きれいに磨き上げられたバックプレートは、ボードサイズの長いグラフィックスカードの補強に役立ちます。MSI独自のソフトウェア「MSI Center」を活用すれば、リアルタイムにモニタリング・チューニング・最適化ができます。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUNVIDIA GeForce RTX 3060Ti GDDR6X
CUDAコア・SP数4864コア
メモリ容量8GB
メモリバス256bit
メモリクロック不明
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力225W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×2
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
22位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 3060 Ti GAMING X 8G LHR

最安価格
Amazonで売れています!
45,129円
在庫わずか

効率的冷却システムで長時間プレイを実現

メーカーを代表するGAMINGシリーズにRTX 3060 Tiを搭載。TWIN FROZR 8の効率的なサーマルシステムで長時間のプレイが楽しめるでしょう。カスタムPCBに組み込まれた追加のヒューズが、電気的損傷に対する保護層を追加しています。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3060 Ti
CUDAコア・SP数4864コア
メモリ容量8GB
メモリバス256bit
メモリクロック14Gbps
バスインターフェイス不明
消費電力220W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×1、6-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応不明
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

ライティング機能も搭載、クールで静音なGPU

レイトレーシング・コアやテンソル・コア、G6Xメモリが搭載されており、数多くのゲームに対応可能です。TRI FROZR 2やTORX FAN4.0など、冷却システムも完備。RGB LEDを装備しており、ソフトウェアを使って他デバイスとライティングの同期もおこなえます。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3060 Ti
CUDAコア・SP数4864コア
メモリ容量8.0GB
メモリバス256bit
メモリクロック1845MHz
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力265W
搭載端子DisplayPort、HDMI
PIN8-pin x2
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
24位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 3060 AERO ITX 12G OCGeForce RTX 3060 AERO ITX 12G OC

最安価格
Amazonで売れています!
64,800円
在庫わずか

シングルファンを搭載した小型サイズ

GeForce RTX 3060に加え、シングルファンを搭載した小型サイズのモデルです。補強に役立つうえ、デザインを引き立てる保護用バックプレートを装備。独自のカーブを持つ、カスタムファンデザインを採用しています。
チップの種類Nvidia
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3060
CUDAコア・SP数3584コア
メモリ容量12GB(GDDR6)
メモリバス192bit
メモリクロック15Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力170W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

冷却性能と静音性で圧倒的なパフォーマンスを実現

第3世代のRTコアと第4世代のTensorコアを搭載し、7680基のCUDAコアで高いゲーミングパフォーマンスを実現。2倍の帯域幅を持つGDDR6Xメモリで高速データ転送が可能です。大型ヒートシンクと3つのファンを搭載し、冷却と静音性を両立しています。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 4070 Ti
CUDAコア・SP数7680コア
メモリ容量12.0GB
メモリバス192bit
メモリクロック2640MHz(ブースト)、2655MHz(エクストリームパフォーマンス)
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力285W
搭載端子DisplayPort、HDMI
PIN16-pin x1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

効率性を追求したサーマルシステムを搭載

互換性があるデバイスとの同期で調和のとれたライティングエフェクトを実現。効率性を追求して設計されたTRI FROZR2サーマルシステムを搭載しています。1対のファンブレードをリンクされた外輪で結合させることで、冷却システムにエアフローを集中させるデザインです。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3090
CUDAコア・SP数10496コア
メモリ容量24GB
メモリバス384bit
メモリクロック19.5Gbps
バスインターフェイス不明
消費電力370W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×3
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応不明
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
27位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIRadeon RX 6650 XT MECH 2X 8G OCRadeon RX 6650 XT MECH 2X 8G OC

最安価格
57,426円
やや低価格

シャープな外観。OC設定の自動検出などが可能

Radeon RX 6650XTを搭載した、シャープな外観のモデルです。Afterburnerオーバークロックユーティリティにより、OC設定の自動検出などが可能。オリジナルソフトウェアの、MSI Centerに対応しています。
チップの種類AMD
ベンチマークスコア不明
搭載GPURadeon RX 6650 XT
CUDAコア・SP数2048コア
メモリ容量8GB(GDDR6)
メモリバス128bit
メモリクロック17.5Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0×8(形状は×16)
消費電力175W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
28位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIRadeon RX 6500 XT MECH 2X 4G OCRadeon RX 6500 XT MECH 2X 4G OC

最安価格
50,362円
やや低価格

ヒートシンクへの気流を集中・加速させる

パフォーマンスを重視したデザインの、Radeon RX 6500XT搭載モデルです。ブラッシュ仕上げのバックプレートが、長いカードをしっかりと補強。ヒートシンクへの気流を集中・加速させる、トルクスファン3.0を採用しています。
チップの種類AMD
ベンチマークスコア不明
搭載GPURadeon RX 6500 XT
CUDAコア・SP数1024コア
メモリ容量4GB(GDDR6)
メモリバス64bit
メモリクロック18Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0×4
消費電力107W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN6-pin×1
最大ディスプレイ接続台数2台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数1ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
29位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 3050 VENTUS 2X 8G OCGeForce RTX 3050 VENTUS 2X 8G OC

最安価格
68,077円
中価格

OCスキャナーで、安定したOC設定を自動検出可能

8GBのGDDR6メモリを備えた、GeForce RTX 3050搭載モデルです。AfterburnerのOCスキャナーにより、安定したOC設定を自動検出可能。オンスクリーンディスプレイが、モニタ上にゲームプレイ中の操作情報を表示します。
チップの種類Nvidia
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3050
CUDAコア・SP数2560コア
メモリ容量8GB(GDDR6)
メモリバス128bit
メモリクロック14Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力130W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
30位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12GGeForce RTX 4070 Ti GAMING X TRIO 12G

参考価格
142,090円
中価格

GAMINGモードとSILENTモードを切り替えられる

NVIDIA GeForce RTX 4070 Tiを搭載しているグラフィックカードです。グラフィックスカード全体の熱放散を強化するシステムにより、冷却性能と静音性能を両立。

フルパフォーマンスのGAMINGモードと、低騒音のSILENTモードを選択することができるデュアルBIOSに対応しています。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUNVIDIA GeForce RTX 4070 Ti
CUDAコア・SP数7680コア
メモリ容量12GB
メモリバス192bit
メモリクロック不明
バスインターフェイスPCI Express 4.0×16
消費電力285W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN16-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

リアリズムと没入感を高めるGPU

GDDR6メモリとTensorコアによるAIアルゴリズム、リアルタイムレイトレーシング対応のRTコアで、ゲームのリアリズムと没入感を高めます。2基のトルクスファン 3.0を搭載し、DLSSやG-SYNCなどの最新技術をサポート。MSI独自ユーティリティ・アフターバーナーで、GPU管理も容易になります。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3060
CUDAコア・SP数3584コア
メモリ容量8.0GB
メモリバス128bit
メモリクロック1807MHz
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力170W
搭載端子DisplayPort、HDMI
PIN8-pin x1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

240mmのアルミラジエーターで熱を逃がす

性能の高さを反映した精巧なデザイン。VRAMとGPUの放熱性を向上させるため、内部の銅製ベースの4面を厚くした構造です。240mmのアルミニウムラジエーターが冷却水の熱を逃がし、強烈なパフォーマンスを持続させます。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 4090
CUDAコア・SP数16384コア
メモリ容量24GB
メモリバス384bit
メモリクロック2625MHz(ブースト)、2640MHz(エクストリームパフォーマンス)
バスインターフェイス不明
消費電力サイレントモード:450W/ゲーミングモード:480W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN16-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応不明
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
33位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 10G OC LHRGeForce RTX 3080 VENTUS 3X PLUS 10G OC LHR

最安価格
Amazonで売れています!
147,533円
在庫わずか

トリプルファンクーラーで、GPUからの熱を効率的に冷却

ライトハッシュレート対応の、GeForce RTX 3080搭載モデルです。オリジナル設計のファンを3基備え、GPUからの熱を効率的に冷却可能。Zero Frozrにより、温度が比較的低い状態になると、ファンが自動的に停止します。
チップの種類Nvidia
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3080
CUDAコア・SP数8704コア
メモリ容量10GB(GDDR6X)
メモリバス320bit
メモリクロック19Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力320W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×2
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
34位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 3090 VENTUS 3X 24G OCGeForce RTX 3090 VENTUS 3X 24G OC

最安価格
273,326円
やや高価格

RTX 3090搭載。パフォーマンスを重視した設計

パフォーマンス重視の設計で製造された、トリプルファン採用のRTX 3090モデルです。反り曲げ防止ギアが、グラフィックボードを補強し、たるみ・曲がり・ねじれを防止。メモリモジュールを効率的に冷却する、ヒートパイプ内蔵メタルバックプレートを備えています。
チップの種類Nvidia
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3090
CUDAコア・SP数10496コア
メモリ容量24GB(GDDR6X)
メモリバス384bit
メモリクロック19.5Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力350W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×2
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
34位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 3090 SUPRIM X 24GGeForce RTX 3090 SUPRIM X 24G

最安価格
310,558円
やや高価格

RTX 3090搭載。精密な加工を施したコアパイプを設置

24GBのGDDR6Xメモリを備え、1860MHzのブーストクロックを実現する、GeForce RTX 3090搭載モデルです。GPUとの接触を最大化するため、精密な加工を施したコアパイプを設置。マット仕上げの頑丈な銅製バックプレートを採用しています。
チップの種類Nvidia
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3090
CUDAコア・SP数10496コア
メモリ容量24GB
メモリバス384bit
メモリクロック19.5Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力420W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×3
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

高い排熱効果と、ノイズを抑えた静音性能が魅力

TRI FROZR2サーマルシステムにより、高い冷却性能と静音性の実現。RGB LEDを装備しており、Mystic LightソフトウェアでLEDライティングを自分好みにカスタマイズが可能です。エアフローコントロールに特化したヒートシンクデザインなので、ノイズを最小限にしています。

チップの種類AMD
ベンチマークスコア不明
搭載GPURX 6950 XT
CUDAコア・SP数5120コア
メモリ容量16GB
メモリバス256bit
メモリクロック18Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力340W
搭載端子HDMI×1、DisplayPort×3
PIN不明
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応不明
冷却機能
ファンレス不明
補助電源あり
全部見る

冷却性能とパフォーマンス、力強さと美しさもあわせもつ

TRI FROZR 3冷却システムとヒートシンク・ヒートパイプにより、高性能ながら静かな冷却を実現しています。TORX FAN 5.0により低速回転時でも高圧のエアフローを維持し、熱が発生で駆動するZERO FROZR機能を搭載。スタイリッシュなデザインに、カラフルな光が映える外観も魅力です。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 4090
CUDAコア・SP数16384コア
メモリ容量24.0GB
メモリバス384bit
メモリクロック2595MHz(ブースト)、2610MHz(エクストリームパフォーマンス)
バスインターフェイスPCI Express 4.0 x16
消費電力450W
搭載端子DisplayPort、HDMI
PIN16-pin x1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

冷却性能と静音性の整ったバランス

高い冷却性能と静音性を実現するTRI FROZR2サーマルシステムとTORX FAN 4.0を搭載したGPUです。Zero Frozr技術により、ファンは低温時に停止し、冷却が必要な時だけ動作します。頑丈なメタルバックプレートを備えており、MSI Centerでリアルタイムでの調整が可能です。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3070
CUDAコア・SP数5888コア
メモリ容量8.0GB
メモリバス256bit
メモリクロック1845MHz
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力240W
搭載端子DisplayPort、HDMI
PIN8-pin x2
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
39位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 4090 SUPRIM X 24GVD8262

参考価格
302,000円
やや高価格

ダイヤモンドイメージの外観、静かな冷却システムを搭載

SUPRIMシリーズ特有のダイヤモンドような美しさを感じるGPUです。TRI FROZR 3S冷却システムやエアフロー制御で、冷却性能と静音性を両立。Ada Lovelaceアーキテクチャと24GB G6Xメモリを搭載し、最大2640MHzのブーストクロックと21Gbpsのメモリ速度を誇ります。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 4090
CUDAコア・SP数16384コア
メモリ容量24.0GB
メモリバス384bit
メモリクロック2625MHz(ブースト)、2640MHz(エクストリームパフォーマンス)
バスインターフェイスPCI Express 4.0 x16
消費電力480W
搭載端子DisplayPort、HDMI
PIN16-pin x1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

シングルファン採用のコンパクトモデル

GeForce GTX 1650を搭載した、シングルファン採用のコンパクトモデルです。MSI Afterburnerにより、システムの主要な値をリアルタイムで監視可能。MSI APP Playerを使用すれば、スマートフォン専用ゲームをPCプラットフォームで遊べます。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce GTX 1650
CUDAコア・SP数896コア
メモリ容量4GB
メモリバス128bit
メモリクロック不明
バスインターフェイス不明
消費電力不明
搭載端子HDMI、DisplayPort、DVI-D
PIN8-pin
最大ディスプレイ接続台数3台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数1ポート
DVI端子ポート数1ポート
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能不明
ファンレス不明
補助電源あり不明
全部見る

4Kゲームを最大設定でプレイできる

TRI FROZR2サーマルシステムにより、高い冷却性能・静音性のバランスを実現するモデルです。Radeon RX 6900XTを搭載し、4Kゲームを最大設定でプレイ可能。付属のサポートブラケットをPCケースに取り付け、グラフィックスカードを補強できます。
チップの種類AMD
ベンチマークスコア不明
搭載GPURadeon RX 6900 XT
CUDAコア・SP数5120コア
メモリ容量16GB(GDDR6)
メモリバス256bit
メモリクロック16000MHz
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力300W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×3
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
42位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 3090 Ti BLACK TRIO 24GVD8100

参考価格
220,000円
やや高価格

厚めの銅を採用。導電性・放熱性が向上したボード

厚めの銅を採用することで、導電性・放熱性が向上したグラフィックボード。金属製のたわみ防止板を内蔵しており、大型ヒートシンクの重量に耐える強度を備えています。グラフィックカードを補強するためのサポートブラケット付きです。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUNVIDIA GeForce RTX 3090 Ti
CUDAコア・SP数10752コア
メモリ容量24GB
メモリバス384bit
メモリクロック不明
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力450W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN16-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

大型のヒートシンクに3つのファンを搭載し、冷却と静音性を実現

TORX FAN 4.0やエアフローコントロール技術により、冷却性能と静音性のバランスがよいGPUです。熱を効果的に分散するコアパイプ、銅製ベースプレート、アルミニウム製バックプレートなど、緻密な冷却システムを搭載。TensorコアやRTコアなど、ゲーミングに強い機能も備えたデバイスです。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 4080
CUDAコア・SP数9728コア
メモリ容量16.0GB
メモリバス256bit
メモリクロック不明
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力320W
搭載端子DisplayPort、HDMI
PIN16-pin x1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

低速回転時でも高圧のエアフローを再現

TRI FROZR 3冷却システムとヒートシンク・ヒートパイプを搭載し、冷却性能と静音性能を両立。TORX FAN 5.0機構により高圧のエアフローを確保し、銅製ベースプレートや効率的なAirflow Controlで、熱を効果的に拡散します。スタイリッシュでカラフルなライトも特徴的なデザインです。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 4080
CUDAコア・SP数9728コア
メモリ容量16.0GB
メモリバス256bit
メモリクロック不明
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力320W
搭載端子DisplayPort、HDMI
PIN16-pin x1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

ダイヤモンドのような外観、自動冷却装置も搭載

ダイヤモンドをイメージした、美しい外観が特徴的なハイエンドGPUです。ファンやエアフロー制御などの冷却機構を搭載したTRI-FROZR 3S冷却システムにより、素早く冷却しつつも静音性のバランスを保っています。ゲーミングモードやサイレントモードなど、使用状況に応じて使い分けも可能です。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 4080
CUDAコア・SP数9728コア
メモリ容量16.0GB
メモリバス256bit
メモリクロック2625MHz(ブースト)、2640MHz(エクストリームパフォーマンス)
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力320W
搭載端子DisplayPort、HDMI
PIN16-pin x 1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
46位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIGeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OCGeForce RTX 3080 Ti VENTUS 3X 12G OC

最安価格
164,957円
やや高価格

トリプルファンの採用でどのような組み方にも対応

NVIDIAの第2世代RTXアーキテクチャであるAmpereを採用したアイテムです。ゲーミング体験のために、強化されたRTコア・Tensorコア・新しいストリーミングマルチプロセッサ・超高速G6Xメモリで構築。アップグレードされたトリプルファンの採用により、どのような組み方にも対応します。

チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 3080Ti
CUDAコア・SP数10240コア
メモリ容量GDDR6X 12GB
メモリバス384bit
メモリクロック19Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力350W
搭載端子HDMI×1、DisplayPort×3
PIN8-pin×2
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

トリプルファン採用の頑丈設計モデル

パフォーマンスを重視してデザインされた、GeForce RTX 3070 Ti搭載モデルです。頑丈な設計に加え、トリプルファンを採用。独自の「MSI Center」により、リアルタイムのモニタリング・チューニングなどが可能です。
チップの種類NVIDIA
ベンチマークスコア
搭載GPUGeForce RTX 3070 Ti
CUDAコア・SP数6144コア
メモリ容量8GB
メモリバス256bit
メモリクロック不明
バスインターフェイス不明
消費電力290W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス不明
補助電源あり不明
全部見る
48位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIRadeon RX 6600 MECH 2X 8GRadeon RX 6600 MECH 2X 8G

最安価格
24,000円
やや低価格

ブラッシュ仕上げバックプレートが、長いカードをしっかりと補強

スッキリとした印象のブラッシュ仕上げバックプレートが、長いカードをしっかりと補強します。MSI TORX Fan3.0を採用した、デュアルファンデザインモデルです。Radeon RX 6600を搭載し、カスタム基板にはヒューズを内蔵しています。
チップの種類AMD
ベンチマークスコア不明
搭載GPURadeon RX 6600
CUDAコア・SP数1792コア
メモリ容量8GB
メモリバス128bit
メモリクロック1792MHz
バスインターフェイスPCI Express 4.0×8
消費電力132W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る
49位

MICRO-STAR INTERNATIONAL
MSIRadeon RX 6750 XT GAMING X TRIO 12GRadeon RX 6750 XT GAMING X TRIO 12G

最安価格
93,008円
中価格

ライトアップエフェクトをレベルアップできる

互換性があるデバイスとライティングを同期させ、ライトアップエフェクトをさらにレベルアップできます。Radeon RX 6750XT搭載のうえ、効率性を追求して設計されたTRI FROZR2サーマルシステムを採用。主要部分の強度は、剛性の高い金属製の曲げ防止ストラップで補強されています。
チップの種類AMD
ベンチマークスコア不明
搭載GPURadeon RX 6750 XT
CUDAコア・SP数2560コア
メモリ容量12GB(GDDR6)
メモリバス192bit
メモリクロック18Gbps
バスインターフェイスPCI Express 4.0
消費電力250W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×2
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

最大240Hzのリフレッシュレートを実現

GeForce RTX 2060を搭載し、最大240Hzのリフレッシュレートを実現するモデルです。自然な色合い・落ち着いたデザインの、デュアルファン設計を採用。急勾配の湾曲したブレードがエアフローをを加速する、トルクスファン2.0を備えています。
チップの種類Nvidia
ベンチマークスコア不明
搭載GPUGeForce RTX 2060
CUDAコア・SP数2176コア
メモリ容量12GB(GDDR6)
メモリバス192bit
メモリクロック14Gbps
バスインターフェイスPCI Express 3.0×16
消費電力184W
搭載端子HDMI、DisplayPort
PIN8-pin×1
最大ディスプレイ接続台数4台
HDMI端子ポート数1ポート
DisplayPortポート数3ポート
DVI端子ポート数不明
D-SUBポート数不明
USB Type-Cポート数不明
ロープロファイル対応
冷却機能
ファンレス
補助電源あり
全部見る

ドライバはどこからダウンロードできる?設定方法は?

ドライバはどこからダウンロードできる?設定方法は?
ドライバは、各GPUのメーカーサイトからダウンロードできます。GeForceはNVIDIA、RadeonならAMDのダウンロードページを開き、製品に合ったドライバを選択。ドライバ更新は、スタートメニューから開けるGeForce ExperienceかAMD Softwareから行えます。

MSIはグラボのモデルに合わせて、MSI Centerやdragon centerと呼ばれる管理ソフトを配布中(2022年9月現在)。管理ソフトからはファンの回転数やオーバークロックの設定を行えるAfterburnerや、イルミネーションを設定できるMystic Lightなどを追加でインストール可能です。

MSIのグラボは修理できる?保証期間はどのくらい?

MSIのグラボは修理できる?保証期間はどのくらい?
MSIのグラボは、購入ショップや正規代理店から修理依頼を行えます。代理店はアスクとアユートの2社で、パッケージに貼られているシールから確認可能。問い合わせフォームでは型番やシリアル番号を要求されるため、忘れず控えておきましょう。

保証期間は1年ですが、落下やマイニングといった不適切な使用による故障は対象外です。公式ソフトを使わずオーバークロックを行った場合も保証対象外になる点には注意しましょう。自分で修理や改造を行った製品や購入日が特定できない中古品は、修理自体が行えません。

交換パーツが販売されているファンは個人での修理が可能ですが、コンデンサや基盤の破損が原因の場合は専門的な知識が必要。加えて、グラボはメーカー以外に修理できる業者がほとんどいません。保証対象外の場合は、基本的に新品との買い替えになります

気に入ったモデルがないならMSI以外のグラボにも注目

MSIのラインナップからほしいモデルが見つからない場合は、ASUS・玄人志向・ZOTACなど他メーカーの製品も検討してみてください。以下の記事では、多くのメーカーを取り上げていますよ。

おすすめのMSIのグラボランキングTOP5

1位: MICRO-STAR INTERNATIONALMSIGeForce RTX 5070 Ti 16G VENTUS 3X OC

2位: MICRO-STAR INTERNATIONALMSIGeForce RTX 5070 Ti 16G INSPIRE 3X OCG507T-16I3C

3位: MICRO-STAR INTERNATIONALGeForce RTX 5070 12G GAMING TRIO OCG5070-12GTC

4位: MICRO-STAR INTERNATIONALMSIGeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OCGeForce RTX 3060 VENTUS 2X 12G OC

5位: MICRO-STAR INTERNATIONALMSIGeForce RTX 5060 8G INSPIRE ITX OCG5060-8IIC

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
グラフィックボード・ビデオカード関連のおすすめ人気ランキング

オープンフレームのPCケース

15商品

新着
グラフィックボード・ビデオカード関連のおすすめ人気ランキング

人気
グラフィックボード・ビデオカード関連の商品レビュー

人気
パソコン・周辺機器関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.