マイベスト
液晶テレビ・有機ELテレビおすすめ商品比較サービス
マイベスト
液晶テレビ・有機ELテレビおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】中型テレビのおすすめ人気ランキング【寝室やリビングにぴったりのテレビを紹介!2025年】

【徹底比較】中型テレビのおすすめ人気ランキング【寝室やリビングにぴったりのテレビを紹介!2025年】

寝室やリビングなど6〜12畳の部屋にちょうどよい中型テレビ。メーカーの最先端の技術が投入された有機ELテレビや、テレビだけでネット配信が見られるスマートテレビなど、豊富なラインナップから選べます。一方で、国内外でさまざまなメーカーがあり、どのサイズ・機種が自宅にちょうどよいかわからないですよね。

今回は、中型テレビの選び方をオーディオ&ビジュアルライターの折原一也氏にも解説・監修いただくと共に、パナソニックやTVS REGZA、ソニー、シャープなど売れ筋の中型テレビ17商品を比較検証しランキング化、最もおすすめの中型テレビを決定します。

2025年09月16日更新
折原一也
監修者
オーディオ&ビジュアルライター
折原一也

オーディオ&ビジュアル評論家/ライター、TV/モニター画質評価用ソフトウェア「Orichannel TPG」開発者。 4Kテレビやプロジェクターなどの映像と、ワイヤレスイヤホンやスピーカー、ホームシアター、サウンドバーなどの音が専門。雑誌やWEBなど出版業界で活動歴20年以上で、画質と音質の専門家として3000製品以上をテストしてレビュー。 執筆媒体はオーディオ&ビジュアル専門サイトPhileweb、モノ・トレンド誌の日経トレンディ、家電批評、MONOQLO、グッズプレス、&GP、価格.comマガジンなど多数。テレビ番組のオーディオ&ビジュアルコーナーの監修や出演も。 2009年より高画質・高音質、そしてライフスタイル志向のオーディオ&ビジュアル機器を、家電量販店等の投票と共に選出するVGP(ビジュアルグランプリ)審査員を務めている。 オーディオ&ビジュアル関連のガジェットをレビューするYouTubeチャンネル「オリチャンネル」も運営中。

折原一也のプロフィール
…続きを読む
原豪士(Goshi Hara)
ガイド
元オーディオ専門販売員/マイベストオーディオ・ビジュアル機器担当
原豪士(Goshi Hara)

オーディオ専門店「e☆イヤホン」の販売員として3年間勤務。オーダーメイドや高級機種なども含め、これまでに試聴したイヤホン・ヘッドホンは、のべ500種類を超える。また、音楽や環境に合わせて11種類のイヤホン・ヘッドホンを使い分けるほど、音には並々ならぬ情熱を持っている。 その後、2023年にmybestへ入社し、豊富な知識を活かしてオーディオ・ビジュアル機器のガイドを担当。「顧客のニーズを真摯に考えて提案する」をモットーに、ユーザーに寄り添った企画・コンテンツ制作を日々行っている。

原豪士(Goshi Hara)のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
最近の更新内容
  • 2024.10.25
    更新
    船井電機株式会社が東京地方裁判所より破産開始決定を受けたため、2024年10月にランキングから削除しました。

目次

安くて高機能?中型テレビの魅力とは

安くて高機能?中型テレビの魅力とは

リビングのメインテレビや寝室のサブテレビなどさまざまな用途で使える中型テレビ。一般的に30〜40インチ後半のサイズが中型テレビとして扱われます。


中型テレビの魅力は、なんといっても価格は控えめで機能が充実している点。例えば、TVS REGZAの2022年モデル「Z570L」シリーズの43インチと55インチでは、映像エンジン・チューナー数・ネット動画機能などのスペックはほとんど同じ。一方で、価格は43インチのほうが約6万円安いので、画面の大きさにそこまでこだわらないのであれば非常におトクに購入できますよ。

リビング用なら大型テレビが置けるかどうかも確認しよう

リビング用なら大型テレビが置けるかどうかも確認しよう
リビングに置くメインのテレビを探しているなら、50インチ以上の大型テレビもチェックしておきましょう。大型テレビの低価格化・省スペース化によって、中型から大型へ買い替える人が増えています。

実際、2022年9月時点では国内で出荷された薄型テレビのうち、約41%が50インチ以上でした(参照:電子情報技術産業協会)。以前は、金銭的にかなり余裕のある人が購入するイメージが強かった大型テレビですが、その頃と比べると現在はより身近なものに


43インチテレビから50インチに買い替えた場合の、サイズの違いは周囲にハガキ1枚分ほど。また、50インチの最適な視聴距離は、実際には1.5〜2mです。この距離・設置スペースさえ確保できれば、8畳ほどの部屋でも十分に50インチテレビを楽しめますよ。


さらに、TCL・LG・ハイセンスなどの海外メーカーのテレビなら50インチでも5万円台から購入可能。実際に画質・音質・機能性などを検証したところ、国内メーカーほどではないものの十分な美しさでした。安くて高性能な大型テレビを探しているなら、以下の記事もチェックしてみてください。

中型テレビの選び方

中型テレビを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「2つのポイント」をご紹介します。

1

一人暮らしのメインテレビや寝室のサブテレビには32インチがおすすめ!

32インチテレビは高性能な機種でも3万円前後と比較的安価に購入可能。1R・1Kなどの一人暮らし用の部屋や寝室に置くテレビとしてちょうどよいといえるでしょう。以下では、数多くある32インチテレビのなかで、どのように選べばよいかを解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

地上波をそこまで見ないなら、32インチのネット対応テレビがコスパ良好

地上波をそこまで見ないなら、32インチのネット対応テレビがコスパ良好

サイズが大きすぎず、圧迫感がなくリラックスした状態で映像コンテンツが楽しめる32インチテレビ。今選ぶならYouTube・Netflixなどのネット動画がテレビ1台で見られるスマートテレビがおすすめです。


32インチのスマートテレビは、主にTVS REGZA・TCL・ハイセンスの3社から販売されています。


また、地デジは見ないという人にはチューナーレステレビもおすすめ。機能が絞られている分、低価格で購入できます。なお、地デジしか見ない場合は1万円台から買えるハイセンスやMAXZENなどの格安テレビもチェックしましょう。

ネット対応テレビはOSが重要。Android TV搭載機種を選ぼう

ネット対応テレビはOSが重要。Android TV搭載機種を選ぼう

スマートテレビやチューナーレステレビには、YouTubeやNetflixなどのネット動画を見るためのOSが内蔵されています。OSにはメーカー独自のものや共通のものなど、さまざまな種類がありますが、ネット動画をよく見るならAndroid TVを搭載したものがおすすめ


Android TV搭載の機種なら必ず音声検索に対応し、リモコンのボタンを押しながら話しかけるだけで操作可能。YouTubeを見る際にも、細かい文字入力の手間がなくなりますよ。


また、Android TVにはアプリストアが用意されており、使いたい機能やサービスに合わせてアプリを追加できます。今後新たな動画配信サービスが登場しても、アプリをダウンロードするだけですぐに見られるでしょう。

2

地上波もネット動画も見る家族共用テレビなら、画質・音質に優れた42インチを

新しくテレビがほしいけれど、大きなテレビはいらないという人にちょうどよい42・43インチテレビ。大型の上位シリーズと同等の性能を持つ機種も販売されています。以下では、選ぶ際のポイントを解説しているので、チェックしてみてください。

「暗いシーンがよく見えない」と思ったことがあるなら、4K有機ELへの乗り換えがおすすめ

「暗いシーンがよく見えない」と思ったことがあるなら、4K有機ELへの乗り換えがおすすめ

映画やドラマを見ている際に、暗いシーンが真っ暗で何が動いているのかよくわからないという経験がある人も多いはず。よりリアルで没入感のある映像を楽しみたいなら、有機ELテレビもおすすめです。


有機ELは従来の液晶テレビと比べて、黒の描写力に優れており、奥行きを感じるような高いコントラストが特徴。より没入感のある映像体験ができるでしょう。中型テレビでは42インチから有機ELテレビが販売されています。メーカーの最先端の技術が投入された有機ELでも、10万円以下で購入できるものもありますよ。


最新の映画・海外ドラマではHDR(ハイダイナミックレンジ)を生かした繊細な明暗表現が増えてきています。とくに、NetflixやDisney+では4KのHDRに対応した作品が増えてきており、今後はますます対応コンテンツが広がっていくといえます。買い替えのタイミングで有機ELをチェックしてみましょう。

映画好きはDolby Atmos対応かもチェック。臨場感のある音が楽しめる

映画好きはDolby Atmos対応かもチェック。臨場感のある音が楽しめる
近年、Dolby Atmosという映画館でも採用されているサラウンド音声の規格に対応した作品・テレビが増えています。サラウンドとは、音に包まれるような立体的な音響のこと。映画・ドラマ鑑賞をより臨場感のあるものにしたいなら、Dolby Atmos対応のテレビを選びましょう

従来のサラウンドでは前後左右のみの再現だったのに対し、Dolby Atmosは上下の表現も可能に。シーンの中に入り込んだような臨場感のある音を楽しめるでしょう。


なお、Dolby Atmosの音声を楽しむにはテレビ・映像コンテンツの両方が、対応している必要があります。とくにNetflixでは、Dolby Atmosに対応している作品の幅も広がってきており、家庭でも映画館並の音響が楽しめますよ。
選び方は参考になりましたか?

タイプ別に中型テレビをお探しの方はこちら

32型テレビ
1
TVS REGZA
REGZAハイビジョン液晶テレビ32V35N
4.62
34,200円
2
ソニー
BRAVIAK-32W840
4.53
46,000円
3
TVS REGZA
REGZA 32S24
4.35
33,700円
40インチテレビ
1
ソニー
BRAVIA X75WL4K液晶テレビKJ-43X75WL
4.58
76,000円
2
TVS REGZA
REGZA4K液晶レグザ43M550M
4.56
60,770円
3
TVS REGZA
REGZA V35NV35N series40V35N
4.43
43,069円

32型テレビのおすすめ人気ランキング

32型テレビのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
高画質・高音質なテレビがほしい人向け
地上波はほとんど見ずに、NetflixやYouTubeなどを見る人向け
寝ながらや複数人で視聴する人向け
自動録画したい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

発売時期

おすすめスコア

詳細情報

画質のよさ

視野角の広さ

ネット機能の使いやすさ

音質のよさ

本体幅

本体奥行

本体高さ

重量

画面の種類

パネルの種類

最大輝度

HDR方式

映像処理エンジン

自動録画機能

総合出力

スピーカー数

OS搭載

映像配信サービス

ミラーリング機能

音声操作可能

Google TV搭載

1

TVS REGZA

REGZAハイビジョン液晶テレビ32V35N

TVS REGZA ハイビジョン液晶テレビ 1
4.62

自然な映像と深みのある音。映像・音質・機能のバランスが取れたモデル

2024/02/16

4.40
4.50
4.75
5.00

72.4cm

18.6cm

45.9cm

4.5kg

HD液晶

ADS方式

234cd/m2

レグザエンジンHR

12W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、RakutenTV

2

ソニー

BRAVIAK-32W840

ソニー  1
4.53

映像美と音の迫力が魅力。日常視聴をグレードアップできる1台

2025/04/05

4.86
4.50
3.65
5.00

73.3cm

18.8cm

46.7cm

5.0kg

フルHD液晶

VA方式

310cd/m2

10W

2基

3

TVS REGZA

REGZA 32S24

TVS REGZA REGZA 32S24 1
4.35

輪郭と色彩の情報重視型。音のスケールも豊か

2020/04/17

4.52
4.50
3.50
5.00

73.0cm

17.8cm

46.3cm

4.5kg

HD液晶

202cd/m2

レグザエンジンファイン

12W

2基

4

ハイセンスジャパン

Hisenseフルハイビジョン 液晶テレビ32A4N

ハイセンスジャパン フルハイビジョン 液晶テレビ 1
4.27

音声の臨場感と定位感に強み。色調は好みが分かれる

2024/04

3.89
4.00
4.75
4.85

72.1cm

15.9cm

47.2cm

3.9kg

フルHD液晶

ADS方式

219cd/m2

HI-VIEWエンジン2K

12W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、Net-VISION

5

シャープ

AQUOS2T-C32GF1

シャープ  1
4.08

輪郭と発色のバランス良好。音と最大輝度は控えめ

2024/12

4.04
3.50
5.00
4.00

73.1cm

12.9cm

45.9cm

5.6kg

HD液晶

181cd/m2

HDR 10、HLG

Medalist L1

10W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、TELASA

6

TCL JAPAN ELECTRONICS

32S5K

TCL JAPAN ELECTRONICS  1
4.05

自然な色再現と動きの滑らかさ。音と視野角は注意点

2025/05/20

4.14
3.50
5.00
3.75

71.5cm

18.0cm

46.5cm

3.2kg

フルHD液晶

VA方式

245cd/m2

HDR 10、HLG

AiPQ Lite Processor

16W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、dアニメ、AbemaTV、dTV

7

TCL JAPAN ELECTRONICS

32V5C

TCL JAPAN ELECTRONICS  1
3.93

映画的な暗部再現が魅力。音の広がりと質感は控えめ

4.16
3.50
5.00
3.40

71.5cm

18cm

46.5cm

3.2kg

フルHD液晶

VA方式

HDR 10、HLG

16W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、Disney+、U-NEXT、Apple TV

8

iFFALCON

IFF32S53G

iFFALCON IFF32S53G 1
3.91

音声の定位は良好。映像の色調と動きには難あり

3.65
3.50
5.00
4.00

71.6cm

18.0cm

46.8cm

3.5kg

フルHD液晶

VA方式

191cd/m2

HDR 10、HLG

14W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、Apple TV、U-NEXT

9

ドウシシャ

ORIONGoogleTV搭載 スマートテレビOLS32WD10

ドウシシャ GoogleTV搭載 スマートテレビ 1
3.72

Google TV搭載の手軽な選択肢。画質・音質には割り切りが必要

2024/11

3.67
4.00
5.00
3.15

71.8cm

18.1cm

46.8cm

3.7kg

HD液晶

200cd/m2

HDR 10、HLG

10W

2基

YouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXTなど

10

ハイセンスジャパン

Hisense 液晶テレビ 32V型 32E30K

ハイセンスジャパン Hisense  液晶テレビ 32V型 32E30K 1
3.66

スポーツ向きの色と動き。音質は大幅な改善が必要

3.84
5.00
3.50
3.15

72.1cm

15.9cm

47.2cm

5.3kg

HD液晶

ADS方式

182cd/m2

NEOエンジン 2K

12W

2基

1位
人気5位
ベストバイ 32型テレビ
音質のよさ No.1

TVS REGZA
REGZAハイビジョン液晶テレビ32V35N

おすすめスコア
4.62
画質のよさ
4.40
視野角の広さ
4.50
ネット機能の使いやすさ
4.75
音質のよさ
5.00
第1位 mybest
Amazonで見る
ハイビジョン液晶テレビ 1
最安価格
34,200円
やや高価格
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
34,200円
やや高価格
画面の種類HD液晶
パネルの種類ADS方式
最大輝度234cd/m2
映像処理エンジンレグザエンジンHR
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

自然な映像と深みのある音。映像・音質・機能のバランスが取れたモデル

REGZAシリーズを展開する東芝ブランドの「REGZA ハイビジョン液晶テレビ 32V35N」は、ADSパネルと高性能エンジン「レグザエンジンHR」を備えた32型モデル。ネット配信機能や音声操作にも対応し、充実した機能性と映像品質の両立された製品です。


画質評価では、自然な質感を重視した画づくりで、人の顔や衣装など細部の再現性に優れた結果でした。とくに色彩表現は落ち着いたトーンながらバランスがよく、映画などをじっくり楽しむ場面でも違和感がありません。スポーツ視聴でも選手やボールの動きがしっかり伝わり、臨場感ある視聴体験が可能でした。また、斜めから見たときも画面の明るさや色味が変化しにくく、どの位置からでも見やすいでしょう。


音質面でも高評価を得ており、低音の厚みや音の定位感、音場の広がりが良好。映画のシーンでは音の動きや奥行きをリアルに再現しており、コンパクトなテレビながらスケール感のある音を実現しています。


独自OSによるネット配信機能搭載でNetflixやYouTubeなどさまざまなコンテンツを視聴できる映像・音質・機能の三拍子が揃った満足度の高いモデルです。

良い

    • 人肌や衣装の質感描写が自然
    • 落ち着いた色合いで映画にぴったり
    • 映像と連動する立体的な音質

気になる

    • 特になし
本体幅72.4cm
本体奥行18.6cm
本体高さ45.9cm
重量4.5kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービスYouTube、Amazon Prime Video、Netflix、DAZN、Hulu、TVer、Disney+、U-NEXT、FOD、ABEMA、Lemino、RakutenTV
ミラーリング機能
全部見る
ハイビジョン液晶テレビ

TVS REGZA ハイビジョン液晶テレビ 32V35Nの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

2位
人気3位
画質のよさ No.1
音質のよさ No.1

ソニー
BRAVIAK-32W840

おすすめスコア
4.53
画質のよさ
4.86
視野角の広さ
4.50
ネット機能の使いやすさ
3.65
音質のよさ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
46,000円
在庫わずか
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonで売れています!
46,000円
在庫わずか
画面の種類フルHD液晶
パネルの種類VA方式
最大輝度310cd/m2
映像処理エンジン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

映像美と音の迫力が魅力。日常視聴をグレードアップできる1台

ソニーが展開するBRAVIAシリーズのなかでも、「BRAVIA K-32W840」は手に取りやすい価格帯で選ばれる32型モデル。高性能な映像エンジンを搭載したモデルとして人気があります。


地上波放送では、顔や衣装の質感まで鮮明に映し出す解像感が高く評価されました。肌の質感や光沢感が自然に再現されており、奥行きのある映像表現が可能。音質面では、重低音の迫力とセリフの聞き取りやすさの両立が好評で、映画視聴時にも臨場感ある音の広がりを感じられました。


映画の再生時には、明るさと黒の深みのバランスが取れたコントラストにより、映像に引き込まれるような画質。サッカー観戦などのスポーツシーンでも色鮮やかでくっきりとした映像が映え、残像感も気にならずに視聴できました


視野角の広さは、30度程度の角度では色変化が目立たず、家庭内での複数人視聴にも向いています。ネット配信には対応していませんが、画質・音質に優れた高性能なモデルです。


32型の小型サイズでも高精細な画質・臨場感の得られる音質を求める人にとって、有力な選択肢といえるモデルです。

良い

    • 地デジの解像感がきわめて高精細
    • ネット動画の低音・臨場感が充実
    • スポーツ映像の色鮮やかさと滑らかさ

気になる

    • ネット配信機能には非対応
本体幅73.3cm
本体奥行18.8cm
本体高さ46.7cm
重量5.0kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力10W
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る

ソニー BRAVIA K-32W840を検証レビュー!32型テレビの選び方も紹介

3位
音質のよさ No.1

TVS REGZA
REGZA 32S24

おすすめスコア
4.35
画質のよさ
4.52
視野角の広さ
4.50
ネット機能の使いやすさ
3.50
音質のよさ
5.00
最安価格
Amazonで売れています!
33,700円
在庫わずか
画面サイズ
19インチ
24インチ
32インチ
全部見る
画面サイズ
19インチ
24インチ
32インチ
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
33,700円
在庫わずか
画面サイズ
19インチ
24インチ
32インチ
全部見る
画面サイズ
19インチ
24インチ
32インチ
全部見る
画面の種類HD液晶
パネルの種類
最大輝度202cd/m2
映像処理エンジンレグザエンジンファイン
OS搭載
Google TV搭載
音声操作可能

輪郭と色彩の情報重視型。音のスケールも豊か

東芝ブランドのREGZAシリーズから登場した「REGZA 32S24」は、ベーシックモデルながらも色の鮮やかさと豊かな音響性能を兼ね備えた32型テレビ。視聴スタイルを問わず日常使いに対応する設計で、映画やスポーツなど幅広いコンテンツを快適に楽しめる仕様です。


映像では、HD画質にも関わらず、人の顔や衣装の立体感、細部の再現度が高く、輪郭を強調せず自然に描写できている点が評価されました。特に色彩のバランスが良好で、映画視聴時の落ち着いた色合いや、スポーツ観戦時の鮮やかなグリーンや赤の発色が際立っていました。


音質も非常に優れており、セリフの聞き取りやすさに加え、低音の厚みと臨場感も高評価でした。音の移動感や広がりが映像と連動し、映画やスポーツにおいても迫力のあるサウンド体験を実現していました。


一方で、画面の最大輝度はやや低く、全体的に暗く見える場面もあるため、日中の明るい部屋では注意が必要です。とはいえ、暗所での視聴には適しており、映画を落ち着いて鑑賞するには問題ないでしょう。

良い

    • 色再現が鮮やかでスポーツ観戦に向いている
    • 自然な輪郭描写で見やすさ良好
    • 音の定位や移動感が明瞭に再現

気になる

    • 画面がやや暗く感じる場合がある
本体幅73.0cm
本体奥行17.8cm
本体高さ46.3cm
重量4.5kg
HDR方式
自動録画機能
総合出力12W
スピーカー数2基
映像配信サービス
ミラーリング機能
全部見る
REGZA 32S24

REGZA 液晶レグザ 32S24をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

40インチテレビのおすすめ人気ランキング

40インチテレビのおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
高画質・高音質なテレビがほしい人向け
地上波はほとんど見ずに、NetflixやYouTubeなどを見る人
裏番組録画をしたい人
スマート機能搭載で手軽に操作できるものが欲しい人
大人数やながら見視聴する人

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

発売時期

おすすめスコア

こだわりスコア

詳細情報

画質のよさ

パネル性能の高さ

視野角の広さ

音質のよさ

スマート機能の豊富さ

録画機能の豊富さ

動画アクセスの速さ

本体幅

本体奥行

本体高さ

重量

画面サイズ

画面の種類

パネルの種類

映像処理エンジン

自動録画機能

総合出力

スピーカー数

OS搭載

Fire TV搭載

Google TV搭載

1

ソニー

BRAVIA X75WL4K液晶テレビKJ-43X75WL

ソニー 4K液晶テレビ 1
4.58

画質・音質・操作性どれも文句なし。メインテレビにぴったりな1台

2023/07/15

4.28
4.05
5.00
5.00
5.00
4.30
5.00

97.2cm

7.0cm

56.7cm

9.3kg

43V型

4K液晶

不明

高画質プロセッサー:X1/超解像エンジン:4K X-Reality PRO

20W

2基

2

TVS REGZA

REGZA4K液晶レグザ43M550M

TVS REGZA 4K液晶レグザ 1
4.56

顔や衣装の細部までしっかりと表現。視野角も広く、ながら見しやすい

2023/10

4.76
3.88
4.85
4.30
4.75
4.78
4.33

96.2cm

19.6cm

58.4cm

9.0kg

43V型

4K液晶

レグザエンジンZR

20W

2基

3

TVS REGZA

REGZA V35NV35N series40V35N

TVS REGZA V35N series 1
4.43

細部までくっきり映る画質。音にもこだわった実力派フルHDテレビ

4.26
4.10
4.15
4.75
4.55
4.78
4.35

90.0cm

18.6cm

54.5cm

5.9kg

40V型

フルHD液晶

VA方式

レグザエンジンHR

14W

2基

4

ハイセンスジャパン

Hisense4K液晶テレビ43E6K

ハイセンスジャパン 4K液晶テレビ 1
4.39

立体感がある映像と迫力サウンド。コスパに優れた4Kモデル

2023/11

4.08
3.81
4.93
4.65
4.75
4.43
4.02

96.3cm

22.1cm

60.6cm

10kg

43V型

4K液晶

ADS方式

HI-VIEWエンジンLite

14W

2基

5

パナソニック

VIERA4K液晶テレビTV-43W90A

パナソニック 4K液晶テレビ 1
4.33

動きに強く、音の迫力も充実。スポーツ観戦と動画視聴にぴったりの高音質4Kテレビ

4.04
4.87
3.23
5.00
4.70
4.68
4.27

96.4cm

25cm

61.5cm

13.0kg

43V型

4K液晶

VA方式

ヘキサクロマドライブ

30W

2基

6

シャープ

AQUOS42型4Kチューナー内蔵 LED液晶テレビ4TC42FL1

シャープ 42型4Kチューナー内蔵 LED液晶テレビ 1
4.24

ナチュラルな画とクリアな音が魅力の日常使いにぴったりなスマートテレビ

4.10
4.28
3.00
4.70
4.95
4.83
3.72

95.6cm

24.6cm

60.7cm

10.0kg

42V型

4K液晶

VA方式

Medalist S4

20W

2基

7

TCL

FHDスマートテレビ40S5400

TCL FHDスマートテレビ 1
4.23

ネット動画視聴を手軽に楽しめる。コスパ重視のスマートテレビ

2023/05/18

4.06
4.46
3.93
3.95
4.95
4.30
3.50

89.2cm

18.4cm

56.0cm

5.2kg

40V型

フルHD液晶

VA方式

Algo Engine Lite

18W

1基

8

ハイセンスジャパン

Hisense 40V型 フルハイビジョン 液晶テレビ 40A4N

ハイセンスジャパン  40V型 フルハイビジョン 液晶テレビ  1
4.17

ニュースやバラエティを快適に楽しめる。実用性重視の高コスパモデル

3.74
4.38
3.93
4.35
4.75
4.43
4.39

90.0cm

18.2cm

56.5cm

5.5kg

40V型

フルHD液晶

VA方式

HI-VIEWエンジン2K

14W

2基

9

LG Eletronics Japan

LG 液晶テレビ43QNED80TJA

LG Eletronics Japan 液晶テレビ 1
3.83

どの角度からでも見やすい。ネット動画視聴に便利なスマートテレビ

2024/06/26

3.34
4.08
4.93
3.40
4.75
4.30
3.50

96.8cm

25.7cm

63.5

9.7kg

43V型

4K液晶

IPS方式

α5 AI Processor 4K Gen7

20W

2基

10

ORION

スマートテレビOLS40WD10

ORION スマートテレビ 1
3.65

Google TV搭載で動画視聴に便利。手軽に使えるシンプル設計の40インチモデル

2024/11

3.48
4.33
3.00
3.10
4.95
4.63
3.65

89.2cm

18.1cm

55.6cm

5.3kg

40V型

フルHD液晶

VA方式

16W

2基

1位
人気5位
ベストバイ 40インチテレビ
視野角の広さ No.1
音質のよさ No.1
スマート機能の豊富さ No.1
動画アクセスの速さ No.1

ソニー
BRAVIA X75WL4K液晶テレビKJ-43X75WL

おすすめスコア
4.58
画質のよさ
4.28
パネル性能の高さ
4.05
視野角の広さ
5.00
音質のよさ
5.00
スマート機能の豊富さ
5.00
録画機能の豊富さ
4.30
動画アクセスの速さ
5.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
76,000円
14%OFF
参考価格:
87,899円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
76,000円
14%OFF
参考価格:
87,899円
画面サイズ43V型
画面の種類4K液晶
パネルの種類不明
映像処理エンジン高画質プロセッサー:X1/超解像エンジン:4K X-Reality PRO
総合出力20W
スピーカー数2基
OS搭載
Google TV搭載

画質・音質・操作性どれも文句なし。メインテレビにぴったりな1台

高画質テレビやオーディオ製品で知られるソニーの「KJ-43X75WL」は、4K対応の43インチ液晶テレビです。映像処理には同社独自のX1プロセッサーを搭載し、細やかな色彩や滑らかな映像表現を実現。Google TVにも対応しており、ネット動画の視聴やアプリ操作も快適に楽しめるモデルです。


画質の検証では、特に映画の画質が優れていました。専門家による評価では、「精細感があり、暗いシーンの黒の沈みや明るさのバランスが映画らしい雰囲気をしっかり再現している」との声があがりました。視野角も広く、斜めからでも画質が大きく変わらないのもポイント。一方で、スポーツ映像では画面が横に動くシーンでノイズが出やすく、選手の動きがやや見えづらい場面があるという声もあがりました。


音質は、「声がクリアで厚みもあり、テレビのサイズ以上の臨場感がある」と高く評価されました。また、Google TV搭載でNetflixやYouTubeなどのアプリ操作もスムーズで、音声検索にも対応。メニュー画面もスマホのように直感的に使え、見たい動画もすぐに見つけられるでしょう。


4Kの高画質で映画やドラマをじっくり楽しみたい人にぴったりな1台。寝転びながら見ることが多い人や、ネット動画をよく使う人にも向いており、リビング用のメインテレビとして活躍するでしょう。

良い

    • 特に映画で精細感が高く、暗部の黒の沈みや明るさのバランスが良い
    • 声がクリアで厚みがあり、サイズ以上の臨場感を得られる
    • 斜めからでも見やすい広い視野角

気になる

    • 動きの速い映像にはやや見づらい場面もある
本体幅97.2cm
本体奥行7.0cm
本体高さ56.7cm
重量9.3kg
自動録画機能
Fire TV搭載
全部見る
4K液晶テレビ

SONY BRAVIA 4K液晶テレビ KJ-43X75WLを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

2位
人気3位
画質のよさ No.1

TVS REGZA
REGZA4K液晶レグザ43M550M

おすすめスコア
4.56
画質のよさ
4.76
パネル性能の高さ
3.88
視野角の広さ
4.85
音質のよさ
4.30
スマート機能の豊富さ
4.75
録画機能の豊富さ
4.78
動画アクセスの速さ
4.33
最安価格
Amazonでタイムセール中!
60,770円
39%OFF
参考価格:
100,000円
サイズ
43インチ
50インチ
55インチ
65インチ
75インチ
全部見る
サイズ
43インチ
50インチ
55インチ
65インチ
75インチ
全部見る
画面サイズ43V型
画面の種類4K液晶
パネルの種類
映像処理エンジンレグザエンジンZR
総合出力20W
スピーカー数2基
OS搭載
Google TV搭載

顔や衣装の細部までしっかりと表現。視野角も広く、ながら見しやすい

高画質な映像処理技術や録画機能の豊富さで知られるTVS REGZAの「43M550M」は、4K対応の43インチ液晶テレビです。地デジもネット動画も高精細に映し出す独自の映像エンジン「レグザエンジンZR」を搭載。自動録画機能も備えており、地デジをよく見る家庭にも適した1台です。


画質面では、地デジ・映画ジャンルのどちらでも高評価を獲得。専門家からは、「人物の顔や衣装などのディテールがしっかりと表現され、43インチというサイズを超える情報量を感じられる」との声もあがりました。視野角も広く、角度をつけて見ても色味や明るさが大きく変化しにくいのが魅力です。映画では「やや赤みの強さが気になる場面もある」という声もあがりましたが、黒の沈みやコントラストの表現が映像に立体感を与えています。


音質は、「空間に響くような広がりがあり、男性の声には厚みがある」という声があがりました。女性の声はややこもり気味に感じる場面もあるものの、セリフなどの聞き取りやすさは不満は感じにくいでしょう。歌声がやや遠く、電子音ばかりが目立つので音楽再生用としてはややバランスに欠けるものの、映画やバラエティなど日常視聴には十分。ネット配信機能はメーカー独自のもので、録画やネット機能も直感的に操作できます。


地デジや録画番組を高画質で楽しみたい人にぴったりのモデル。家族でテレビを見る時間が多い家庭や、さまざまな角度から画面を見ることが多いリビング環境でも使いやすく、普段使いのメインテレビにおすすめの1台です。

良い

    • 地デジ映像・映画ともに顔や衣装の細部がしっかり表現されている
    • 黒の沈みやコントラストがよく効いており、映像に立体感がある
    • 視野角が広く、斜めからでも色や明るさが大きく変わらない

気になる

    • 赤みが強く出る場面があり、色味の好みが分かれる可能性がある
本体幅96.2cm
本体奥行19.6cm
本体高さ58.4cm
重量9.0kg
自動録画機能
Fire TV搭載
全部見る
4K液晶レグザ

TVS REGZA 4K液晶レグザ 43M550Mを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

3位
人気2位

TVS REGZA
REGZA V35NV35N series40V35N

おすすめスコア
4.43
画質のよさ
4.26
パネル性能の高さ
4.10
視野角の広さ
4.15
音質のよさ
4.75
スマート機能の豊富さ
4.55
録画機能の豊富さ
4.78
動画アクセスの速さ
4.35
最安価格
43,069円
中価格
画面サイズ40V型
画面の種類フルHD液晶
パネルの種類VA方式
映像処理エンジンレグザエンジンHR
総合出力14W
スピーカー数2基
OS搭載
Google TV搭載

細部までくっきり映る画質。音にもこだわった実力派フルHDテレビ

TVS REGZAが展開する「40V35N」は、40インチのフルHD液晶テレビ。レグザエンジンHRを搭載し、色彩表現や映像処理に定評があります。必要な機能をしっかり備えながらも、コストを抑えたモデルとして支持を集めています。


画質面では、地デジや映画の視聴時に安定した再現性を発揮。フルHDの解像度以上に、顔の輪郭や衣装の柄など細かい部分までくっきりと表示され、全体的に落ち着いた色味で視認性も良好です。映画の再生時は輪郭がやや強調される傾向があるものの、黒の沈みもしっかりしており、暗部の再現にも強みがあります。視野角はやや色の鮮やかさに欠けるものの、大きな違和感はなく比較的見やすいでしょう。


音質は、実際に視聴した専門家から「男性・女性問わず声の厚みがあり、テレビの奥から自然に聞こえるような定位感がある」という声があがりました。戦闘機の加速音なども迫力を持って再現できるため、映画やアクションシーンでも満足できるサウンドが楽しめるでしょう。音楽再生においても、シンセ音やベースのバランスが整っており、リズム感ある音の表現が心地よく響きます。


地デジ中心の視聴スタイルで、手頃な価格でも映像・音質にしっかりこだわりたい人におすすめ。録画機能を活かしてニュースやバラエティ番組を日常的に楽しみたい家庭にぴったりで、寝室やセカンドテレビとしてもおすすめな1台です。

良い

    • フルHDながら顔の輪郭や衣装の柄まで細かく表示
    • 男性・女性問わず声の厚みがあり、自然な音の広がり
    • 戦闘機の加速音など迫力のあるシーンでもしっかり再現

気になる

    • 映画再生時の輪郭強調がやや強め
本体幅90.0cm
本体奥行18.6cm
本体高さ54.5cm
重量5.9kg
自動録画機能
Fire TV搭載
全部見る
V35N series

TVS REGZA ハイビジョン液晶 40V35Nを徹底レビュー!実際に使ってわかったよい点・気になった点は?

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のおすすめ人気ランキング

スマートテレビ

139商品

新着
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のおすすめ人気ランキング

人気
液晶テレビ・有機ELテレビ関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.