マイベスト
冷蔵庫おすすめ商品比較サービス
マイベスト
冷蔵庫おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】一人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキング【大きめサイズも紹介!2025年】

【徹底比較】一人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキング【大きめサイズも紹介!2025年】

容量120〜230L程度でサイズがコンパクトな一人暮らし向け冷蔵庫。最近は冷凍室が大きめの商品やスリムな商品が増えているほか、パナソニック・三菱・シャープ・日立・東芝といった大手メーカー以外に、アイリスオーヤマ・ハイセンス・アクアなどからも値段が安い冷蔵庫が出ています。生活には欠かせない家電ですが、値段以外にも使い勝手・電気代など意外と気になるポイントが多く、はじめての一人暮らしや、引っ越しで忙しいと選ぶのが大変ですよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の一人暮らし向け冷蔵庫10商品を集め、7個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの一人暮らし向け冷蔵庫をランキング形式でご紹介します

マイベストが定義するベストな一人暮らし向け冷蔵庫は「数日分の食材を余裕がある状態で収納でき、静かに節電運転をする、出し入れのしやすい商品」。徹底検証してわかった一人暮らし向け冷蔵庫の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月05日更新
石井克枝
監修者
千葉大学名誉教授・元内閣府食品安全委員会委員
石井克枝

専門は調理学。(一社)日本家政学会認定資格家庭生活アドバイザー、(一社)日本家政学会会長(2017-2018)、(一社)日本調理科学会副会長、監事(2014-2019)を歴任。大学では長く家庭科の教員養成にかかわり、小学校・中学校・高等学校の家庭科教科書執筆(開隆堂出版株式会社)。IDGE(子どものための味覚教育研究会)会長として味覚教育のセミナーや親子味覚教室を開催。「ピュイゼ子どものための味覚教育食育入門」分担執筆(講談社)。

石井克枝のプロフィール
…続きを読む
コヤマタカヒロ
監修者
デジタル&家電ライター
コヤマタカヒロ

1973年生まれのデジタル&家電ライター。大学在学中に男性ファッション誌でライターデビュー。その後、PCやデジタルガジェット、白物家電を専門分野として執筆活動を展開。寄稿先は多岐にわたる。家電のテストと撮影のための空間「家電スタジオ・コヤマキッチン」を用意。執筆以外に企業のコンサルティングやアドバイザーなども務める。

コヤマタカヒロのプロフィール
…続きを読む
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の一人暮らし向け冷蔵庫10商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 冷凍室の冷凍力

    1
    冷凍室の冷凍力

    冷凍室でしっかりと冷凍ができる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「生のマグロを3日間保存したあとの、ドリップ率が低い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 生もの(チルド・冷蔵室)の鮮度維持力

    2
    生もの(チルド・冷蔵室)の鮮度維持力

    チルド室(冷蔵室)の鮮度維持力に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「生のマグロを3日間保存したあとの、ドリップ率が低い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. 野菜(冷蔵室)の鮮度維持力

    3
    野菜(冷蔵室)の鮮度維持力

    野菜(冷蔵室)の鮮度維持力に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「きゅうりを1週間・ほうれん草を12時間保存したあとの水分残存率が高い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 出し入れのしやすさ

    4
    出し入れのしやすさ

    出し入れがしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「サイズが大きいボトルでもラクに出し入れができるうえ、庫内が見やすい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  5. 収納率の高さ

    5
    収納率の高さ

    収納がたくさんできる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「寸法に対して定格内容積が大きい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  6. 静かさ

    6
    静かさ

    静かな商品としてユーザーがとても満足できる基準を「稼動音が非常に小さく、夜中に睡眠を妨げないほど静かな商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  7. 電気代

    7
    電気代

    電気代が安い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「1年間の電気代が平均的な電気代である8,500円を大きく下回る7,000円以下である商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2024.05.21
    更新
    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
    • MAXZEN|157L 2ドア冷凍冷蔵庫|JR157ML01WH
    • シャープ|冷蔵庫|SJ-D15K

目次

一人暮らしでも大きめ冷凍室を選ぶ人が増えています!

一人暮らしでも大きめ冷凍室を選ぶ人が増えています!

パナソニックや三菱といった大手メーカー以外のメーカーも参入し、選択肢の幅が広がっている一人暮らし向け冷蔵庫。ここ数年では冷凍室が大きい商品が増えています


その理由として考えられるのが、冷凍食品の需要増進。日本冷凍食品協会のデータでは、2022年の国民1人あたりの冷凍食品の消費量は、記録を開始した1969年以降最高値を記録しています(参照:一般社団法人 日本冷凍食品協会)。


冷凍室が大きい商品の一例がハイアールの「JR-SY15AR」。本商品は全体の定格内容積は148Lあり、そのうち冷凍室は61Lと冷蔵庫の約41%を占めています。冷凍室が40%ほどを占める商品が増えているなかでも、ひときわ大きな冷凍室を備えた商品といえます。


加えて、冷凍室が3段の引き出しに分けられており、整理しやすい点も特徴的。このような冷凍室重視の商品が増えているので、自分の新しいライフスタイルを想像して冷蔵庫選びを進めるとよいですよ。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

100L台の冷蔵庫で冷凍室が大きい商品が増えてはきていますが、それでも数は多くありません。設置ができるのであれば、200L以上の大きめの冷蔵庫を検討するのもありでしょう。ただし、サイズが大きい分、レンジを上に置けなくなる可能性があることには注意が必要です。

コヤマタカヒロ
デジタル&家電ライター
コヤマタカヒロ

容量を決めるのは自炊の頻度です。一人暮らし用の冷蔵庫を買う人は大きく学生と社会人に分かれると思われますが、時間に余裕がある学生のほうが自炊しやすい環境といえるでしょう。その観点では学生は冷蔵庫の容量を重視、社会人は冷凍室の容量を重視するとよいといえます。


また、近所に遅い時間でも開いているコンビニやスーパーの有無も要素のひとつ。もし、近隣にそういったお店がないのであれば、大きめの冷蔵庫を買うことをおすすめしますよ。

一人暮らし向け冷蔵庫の選び方

一人暮らし向け冷蔵庫を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

最も違いが出たのは使い勝手!ドアのつけ替えができるシャープがおすすめ

最も違いが出たのは使い勝手!ドアのつけ替えができるシャープがおすすめ

400Lを超える家族向けの商品と異なり、一人暮らし向け冷蔵庫には冷却機能に大きな差がありません。だからこそ使い勝手の違いが浮き彫りになります。


マイベストでさまざまな観点から商品をチェックした結果、扉が左右につけ替えられるかどうかが重要とわかりました。一般的に一人暮らし向け冷蔵庫は、開けたときに扉が右に来る右開きのみ。壁やキッチンとの位置関係によっては、中身を取り出すときに扉が邪魔になる可能性があります。また、引っ越しをすると今までと配置が真逆になるケースも。


機能に大きな差がないからこそ、普段の使いやすさを重視して扉を左右つけ替えられる商品がおすすめです。なお、扉を左右つけ替えられる商品を販売しているのは現状シャープだけ。もし気になる人は、シャープの商品をチェックしましょう。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ちなみにシャープは300~450Lの大きめ冷蔵庫にも両開きを採用。引っ越しが多い人にはうれしい選択肢といえます。ただし、一人暮らし向けの冷蔵庫の場合はあくまでもつけ替えであり、大きめの冷蔵庫のように左右どちらからも開けられるわけではありません

2

冷凍食品をよく買う人は、収納しやすい3段の引き出しつきがおすすめ

冷凍食品をよく買う人は、収納しやすい3段の引き出しつきがおすすめ

冷凍室をよく使う人は収納のしやすさにも注目しましょう。一般的に、冷凍室は2段に分けられている商品がほとんど。特に冷凍室の容量が大きく底が深い商品は、下段の整理がうまくできず、ごちゃごちゃしがちです。


自炊で冷凍野菜をよく使う人や、冷凍のパスタ・チャーハンを多く買う人には、高さにあわせた整理がしやすい3段以上の引き出しタイプがおすすめ。上から食品を重ねることなく収納ができるため、入れたものの場所を把握しやすく出し入れも簡単ですよ。

コヤマタカヒロ
デジタル&家電ライター
コヤマタカヒロ

最近の冷凍食品は昔よりもおいしくなっています。また、種類も増えたため、様々な冷食を買いだめしやすいでしょう。しっかり入れられる容量で、中を整理しやすい商品を選ぶことをおすすめしますよ。

3

よく自炊をする人は冷蔵室の食品収納容量が80L以上のものがおすすめ

よく自炊をする人は冷蔵室の食品収納容量が80L以上のものがおすすめ

一人暮らしで自炊をすると、使いきれなかった野菜や作り置きなどで冷蔵室のスペースが埋まってしまい、ものが入りきらなくなることもありますよね。とくに白菜やキャベツなどの大きな葉物野菜はかさばりやすいため、冷蔵室を圧迫しがちです。自炊をよくする人は冷蔵室の食品収納可能スペースが80L以上ある商品を選ぶのがおすすめ


冷蔵室には野菜以外にも肉・魚やジュースなどさまざまなものを入れます。買い物の頻度によって入れる量は異なりますが、80L以上あれば、かさばりやすい野菜・2Lの大きい飲料・そのほか細々としたものを買っても余裕ができやすいでしょう。

4

チルド室の有無は関係なし。マグロのドリップはどの商品も多かった

チルド室の有無は関係なし。マグロのドリップはどの商品も多かった

一人暮らしの場合、購入した食材を使いきれず、冷蔵庫に長期間入れっぱなしにすることも多いので、できる限り鮮度を長く保てるものを選びたいところ。そこで今回は鮮度の検証として、新鮮なマグロを冷凍室と冷蔵室(チルド室がある場合はチルド室)に入れて3日間保存し、マグロのドリップ量を計測しました。


検証した結果、どの商品もドリップ量が多く、生ものを3日以上保存するのは難しいことがわかりました。チルド室の有無を問わず、一人暮らし向け冷蔵庫は生ものの長期保存には不向きといえます。

石井克枝
千葉大学名誉教授・元内閣府食品安全委員会委員
石井克枝

一人暮らし向け冷蔵庫の場合、野菜は冷蔵室に保存することがほとんどですよね。冷蔵室の温度は野菜室より少しだけ低いため、一人暮らし向け冷蔵庫では野菜の鮮度維持がしやすいといえます。もし、それでも鮮度が気になる人はラップに包んだり、チャック袋に入れたりするとよいでしょう。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

今回、冷蔵室では野菜の鮮度維持力の検証も行っています。結果はどの商品でも水分をしっかり残しており、野菜の鮮度維持には問題なし。また、音の大きさや電気代でも極端な差はほとんど見られませんでした

5

運転音には大きな違いなし。音を気にする人はオプション品で音を低減しよう

運転音には大きな違いなし。音を気にする人はオプション品で音を低減しよう

一人暮らし向けの冷蔵庫を探していると、「音がうるさい」といった口コミを見たことがある人は多いのではないでしょうか。実際、一人暮らしは生活音が少なく、家電の音が耳に入りやすい環境といえます。


そこで今回、防音室で各冷蔵庫のモーター音を計測しました。その結果、ほとんどの商品が30dB台前半の音量で稼動。日本騒音調査によれば、30dBがささやき声、40dBが静かな住宅地の昼としており(参照:日本騒音調査、このことからどの商品も音はするものの、生活に支障はないといえるでしょう


しかし、建物や家具に冷蔵庫の振動が伝わり、音が通常より大きく聞こえる場合があります。これは共振と呼ばれる現象で、冷蔵庫と建物・家具との相性によるもの。この現象は冷蔵庫の下に防振マットを敷くと改善する可能性がありますよ。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ほかにも音が大きく聞こえる原因として、壁に近すぎて音が増幅しているケースや、床の凹みで傾いているケースがあります。冷蔵庫の位置を調整したり、冷蔵庫の脚を調整して傾きを改善したりするとよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

一人暮らし向け冷蔵庫全90商品
おすすめ人気ランキング

一人暮らし向け冷蔵庫のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
自炊を頑張りたい人向け
冷凍食品や返礼品が多い人向け
レンジを上に置きたい人向け
節電したい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

冷凍室の冷凍力

生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力

野菜(冷蔵室)の鮮度維持力

出し入れのしやすさ

収納率の高さ

静かさ

電気代

定格内容積

食品の収納可能スペース

冷蔵室の定格内容積

冷蔵室の収納可能スペース

冷凍室の定格内容積

冷凍室の収納可能スペース

奥行

高さ

重量

冷却方式

ドア開閉タイプ

冷蔵室の棚数

ドアポケット数

冷凍室内の引き出し数

野菜室あり

チルド室あり

自動霜取り機能

耐熱トップテーブル

稼動音

年間消費電力(50Hz/60Hz)

省エネ基準達成率

1

シャープ

冷蔵庫SJ-GD15K-W

シャープ 冷蔵庫 1
4.49

左右を変えられるドアが魅力。容量バランスがよいベストバイ

4.36
3.80
5.00
4.86
4.45
4.89
4.01

152L

113L

94L

73L

58L

40L

495mm

598mm

1203mm

44kg

間冷式(ファン式)

右開き/左開き(つけ替え)

3枚

2個

1段

30.70dB

290kWh

105%

2

ハイセンスジャパン

Hisense124L小型冷凍冷蔵庫HR-K12HB

ハイセンスジャパン 124L小型冷凍冷蔵庫 1
4.45

大きな冷蔵室が魅力。冷凍食品をあまり食べないなら十分あり

4.19
3.47
5.00
4.34
4.79
4.92
4.95

124L

100L

96L

76L

28L

24L

475mm

487mm

1169.5mm

29.5kg

直冷式

右開き

4枚

2個

2段

30.47dB

229kWh

102%

3

パナソニック

Panasonic冷蔵庫NR-B16C1

パナソニック 冷蔵庫 1
4.26

容量のバランス良好な商品。冷凍室での生もの保存だけ控えて

3.69
3.88
4.91
4.59
4.53
4.63
4.30

156L

120L

96L

79L

60L

41L

497mm

595mm

1220mm

37kg

間冷式(ファン式)

右開き

3枚

2個

2段

32.23dB

271kWh

114%

4

シャープ

冷蔵庫SJ-D15K

シャープ 冷蔵庫 1
4.21

ドアを左右つけ替え可能。初めての一人暮らしで迷うならあり

3.57
3.98
5.00
4.86
4.45
4.47
4.01

152L

113L

94L

73L

58L

40L

495mm

598mm

1203mm

41kg

間冷式(ファン式)

右開き/左開き(つけ替え)

2枚

2個

1段

33.13dB

290kWh

105%

5

東芝ライフスタイル

TOSHIBA BSシリーズ冷蔵庫GR-V17BS W

東芝ライフスタイル 冷蔵庫 1
4.12

冷蔵室が大きめで自炊派におすすめ。チューブスタンドが便利

3.69
4.25
4.31
4.64
4.66
4.04
3.52

170L

134L

127L

105L

43L

29L

479mm

582mm

1369mm

40kg

間冷式(ファン式)

右開き

4枚

3個

2段

34.83dB

306kWh

100%

6

三菱電機

Pシリーズ冷蔵庫MR-P17J-W

三菱電機 冷蔵庫 1
4.04

3段のドアポケットは整理しやすい。自炊が多い人ならあり

3.21
4.24
5.00
4.59
4.60
4.51
3.45

168L

131L

122L

98L

46L

33L

480mm

595mm

1338mm

37kg

間冷式(ファン式)

右開き

5枚

3個

1段

32.97dB

308kWh

100%

7

ツインバード

TWINBIRD2ドア冷凍冷蔵庫HRGJ12B

ツインバード 2ドア冷凍冷蔵庫 1
3.94

出し入れに難あり。寸法に対する容量の小ささも気になった

4.29
3.00
5.00
3.56
3.50
4.67
4.30

121L

90L

73L

58L

48L

32L

495mm

550mm

1140mm

36kg

間冷式(ファン式)

右開き

3枚

2個

2段

31.97dB

271kWh

110%

8

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI冷凍冷蔵庫RL-154SA

日立グローバルライフソリューションズ 冷凍冷蔵庫 1
3.93

収納量は劣るが、最低限入ればよい人は検討の余地あり

3.34
3.00
4.79
4.64
4.57
4.78
3.58

154L

113L

112L

84L

42L

29L

479mm

580mm

1270mm

40kg

間冷式(ファン式)

右開き

4枚

3個

2段

31.33dB

304kWh

100%

9

ハイアールジャパンセールス

ハイアール148L 冷凍冷蔵庫JR-SY15AR-W

ハイアールジャパンセールス 148L 冷凍冷蔵庫 1
3.91

冷凍・冷蔵がどちらも大きいが、鮮度維持力がいまひとつ

3.00
4.46
4.78
4.92
4.07
4.79
4.18

148L

114L

87L

70L

61L

44L

440mm

599mm

1390mm

39kg

間冷式(ファン式)

右開き

3枚

2個

3段

31.27dB

279kWh

110%

10

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ冷凍冷蔵庫IRSD-14A-W

アイリスオーヤマ 冷凍冷蔵庫 1
3.74

3段の冷凍室は使いやすいが、収納量が少ない点がネック

3.00
3.41
5.00
4.59
4.43
3.66
4.49

142L

不明

90L

不明

52L

不明

549mm

500mm

1215mm

40kg

直冷式

右開き

4枚

2個

3段

37.07dB

259kWh

103%

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気28位
ベストバイ 一人暮らし向け冷蔵庫
冷凍室の冷凍力 No.1
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力 No.1

シャープ
冷蔵庫SJ-GD15K-W

おすすめスコア
4.49
冷凍室の冷凍力
4.36
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
3.80
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
5.00
出し入れのしやすさ
4.86
収納率の高さ
4.45
静かさ
4.89
電気代
4.01
Amazonで見る
冷蔵庫 1
最安価格
Amazonで売れています!
57,500円
在庫わずか
ピュアブラック
クリアホワイト
全部見る
ピュアブラック
クリアホワイト
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
57,500円
在庫わずか
ピュアブラック
クリアホワイト
全部見る
ピュアブラック
クリアホワイト
全部見る
定格内容積152L
495mm
奥行598mm
高さ1203mm
ドア開閉タイプ右開き/左開き(つけ替え)
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
1段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

左右を変えられるドアが魅力。容量バランスがよいベストバイ

良い

  • つけかえドアで壁と冷蔵庫の位置にあわせて開き方を変えられる
  • 冷蔵・冷凍室のバランスがよく、ライフスタイルに合わせやすい
  • 野菜の水分を十分に残せていた

気になる

  • 特になし
シャープの「SJ-GD15K」は学生から社会人まで幅広い一人暮らしの人におすすめの商品。扉を左右につけ替え可能な「つけかえどっちもドア」で、壁と冷蔵庫の位置関係に簡単に合わせられます。容量のバランスもよく、新しいライフスタイルに合わせやすいでしょう。

本商品は先述の「つけかえどっちもドア」が採用されている点がおすすめ。壁と冷蔵庫の位置にあわせて左右のつけ替えができ、扉に阻まれることなく手早く調味料や食材を取り出せます。ドアのつけ替え作業も簡単であるため、とくに異動が多い職種に就く人にとっては使い勝手がよさそうです。

152Lある定格内容積のうち、冷蔵庫は94L、冷凍室は58L。それぞれ約62%と約38%の割合であり、両部屋のバランスが良好な点もポイント。不満に感じる人は少ないでしょう。自炊するかしないかを含めて、自分の新しいライフスタイルが想像しづらい人には、冷蔵・冷凍のバランス良好な本商品がおすすめです。

マグロのドリップ率は冷凍室での保存で1.14%、冷蔵室での保存で1.62%と、全体の平均よりはどちらも少なめ。また、冷蔵室で保存したほうれん草・きゅうりはどちらも水分を十分に残していました。自炊のために購入した食材をしっかり使い切れるでしょう
食品の収納可能スペース113L
冷蔵室の定格内容積94L
冷蔵室の収納可能スペース73L
冷凍室の定格内容積58L
冷凍室の収納可能スペース40L
重量44kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音30.70dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)290kWh
省エネ基準達成率105%
全部見る
冷蔵庫

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

ランキングは参考になりましたか?
2位
人気11位
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力 No.1
静かさ No.1
収納率の高さ No.1
電気代 No.1
おすすめスコア
4.45
冷凍室の冷凍力
4.19
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
3.47
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
5.00
出し入れのしやすさ
4.34
収納率の高さ
4.79
静かさ
4.92
電気代
4.95
最安価格
Amazonでタイムセール中!
23,800円
20%OFF
参考価格:
29,800円
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
23,800円
20%OFF
参考価格:
29,800円
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
定格内容積124L
475mm
奥行487mm
高さ1169.5mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
4枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

大きな冷蔵室が魅力。冷凍食品をあまり食べないなら十分あり

良い

  • 100L近い大きめの冷蔵室
  • 冷蔵室が大きいため、扉にドアポケットが3つあり、整理しやすい

気になる

  • 冷凍室が20Lほどしかなく、かなり小さい
ハイセンスの「HR-K12H」はコスパを重視する人にとってのベストバイ商品。全体の容量が小ぶりではありますが、冷蔵室は100L近い大容量であるため、自炊のために大きめの野菜を買う人にもおすすめですよ。

本商品は下段が冷蔵室の商品で、容量は冷蔵室の割合が多めな点が特徴。124Lある定格内容積のうち、およそ77%を冷蔵室が占めています。一方で、冷凍室は28Lと小さめ。冷凍食品をほとんど食べない人・自炊が多い人であれば冷蔵室の大きい本商品は選択肢に入るでしょう。

冷蔵室のドア裏には2段のドアポケットがあります。下段には2Lペットボトルを立てられましたが、上段には500mL缶を立てられず。一方で、一人暮らし向け冷蔵庫のなかでも小型な冷蔵庫であるため、ドア開閉時の奥行が1mをきります。キッチンが多少狭くても出し入れの苦労が少なくて済むでしょう。

冷蔵室で3日間保存したマグロは1.8%のドリップ率を記録しており、鮮度維持力が高いとはいえない結果でした。一方で、冷凍室のマグロは1.3%のドリップ率と、ほかの商品よりドリップは少なめ。また、冷蔵室の最下段にある野菜室で保存した野菜の水分もしっかり残っており、冷蔵室が大きいこともふくめて、冷凍食品をあまり食べない自炊派におすすめの商品です。
食品の収納可能スペース100L
冷蔵室の定格内容積96L
冷蔵室の収納可能スペース76L
冷凍室の定格内容積28L
冷凍室の収納可能スペース24L
重量29.5kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音30.47dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)229kWh
省エネ基準達成率102%
全部見る
124L小型冷凍冷蔵庫

Hisense 124L 冷凍冷蔵庫 HR-K12HBの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

3位
人気44位
おすすめスコア
4.26
冷凍室の冷凍力
3.69
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
3.88
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
4.91
出し入れのしやすさ
4.59
収納率の高さ
4.53
静かさ
4.63
電気代
4.30
最安価格
39,630円
中価格
マットブラック
マットオフホワイト
全部見る
マットブラック
マットオフホワイト
全部見る
最安価格
39,630円
中価格
マットブラック
マットオフホワイト
全部見る
マットブラック
マットオフホワイト
全部見る
定格内容積156L
497mm
奥行595mm
高さ1220mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

容量のバランス良好な商品。冷凍室での生もの保存だけ控えて

良い

  • 冷凍室のケースが深いため、大袋も入れやすい
  • 高さがないので上に電子レンジを置いても手が届きやすい
  • ドアポケットの収納力が高く飲み物をストックしやすい

気になる

  • 冷凍室での生もの保存には向かない
パナソニックの「NR-B16C1」は自炊する人にもしない人にもおすすめ。冷蔵室は96Lと5食分の食材を入れられるうえ、冷凍室も60Lと大きめでバランスがよい1台です。冷凍室ケースが深く、大袋の冷凍食品でも入れやすいので、冷凍食品を多く食べる人にも便利といえるでしょう。

寸法に対する容量の割合は43.2%と、平均前後の収納率でした。高さが122cmと女性の平均身長よりも低い位置にあり、上にレンジを乗せても問題なく手が届くでしょう。定格内容積156Lに対して冷蔵室は約62%の96L、冷凍室は約38%の60Lと、どちらかに極端に片寄らないバランス良好な容量具合もポイントですよ。

冷凍室で保存したマグロのドリップが1.68%とほかより多かった点は気になりましたが、冷蔵室での保存は1.57%と平均よりは少なめ。冷凍室での長期保存は控え、冷蔵室で1・2日程度の保存に留めるほうがよさそうです。一方で、冷蔵室での野菜保存は問題なく、水分は80%近く残っていました。本商品よりも野菜の水分残存率が高い商品はありますが、本商品でも不満に思うことはあまりないでしょう。

冷蔵室内は3段の棚と2段のドアポケットで、冷蔵庫としてはオーソドックスな構造。下のドアポケットには2Lペットボトルが3本入ります。上部のドアポケットも深めで500mLの缶飲料を立てて入れられました。普段から飲み物を多めに常備している人におすすめです。
食品の収納可能スペース120L
冷蔵室の定格内容積96L
冷蔵室の収納可能スペース79L
冷凍室の定格内容積60L
冷凍室の収納可能スペース41L
重量37kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音32.23dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)271kWh
省エネ基準達成率114%
全部見る
冷蔵庫

パナソニック パーソナル冷蔵庫 NR-B16C1の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

4位
人気27位
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力 No.1
おすすめスコア
4.21
冷凍室の冷凍力
3.57
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
3.98
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
5.00
出し入れのしやすさ
4.86
収納率の高さ
4.45
静かさ
4.47
電気代
4.01
最安価格
48,941円
やや高価格
マットホワイト
マットダークグレー
全部見る
マットホワイト
マットダークグレー
全部見る
定格内容積152L
495mm
奥行598mm
高さ1203mm
ドア開閉タイプ右開き/左開き(つけ替え)
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
1段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

ドアを左右つけ替え可能。初めての一人暮らしで迷うならあり

良い

  • 「つけかえどっちもドア」で壁と冷蔵庫の位置にあわせた開きに変更可能
  • 冷蔵対冷凍が、およそ6対4とバランス良好

気になる

  • 冷蔵・冷凍室ともに生ものの保存には向かず
シャープの一人暮らし向け冷蔵庫「SJ-D15K」はシャープ特有の「つけかえどっちもドア」を採用した商品。容量のバランスが冷蔵室が約62%、冷凍室が約38%であり、容量が大きいわけではないものの容量のバランスは良好です。新しいライフスタイルが想像できず、どれを買ったらよいか悩んでいる人にちょうどよいバランスがありますよ。

鮮度維持力の検証では、野菜は水分をほとんど逃さずに保存できていましたが、生ものの鮮度維持力は物足りない印象。チルド・冷凍室ともにドリップ率が高めで、どちらも1.5%を超えていました。美味しく食べるなら3日以上の保存は避けたほうがよさそうです。

本商品のよさはなんといっても「つけかえどっちもドア」。一人暮らし向けの冷蔵庫は開けたときに右に扉が来る右開きが主流。本商品は壁と冷蔵庫の位置関係にあわせて扉のつけ替えができるため、調理中の出し入れで苦労することは少ないでしょう。2段あるドアポケットに2Lペットボトルは問題なく立てられるので、ジュースを多く買う人にも使いやすそうです。

本商品は定格内容積152Lのうち、冷蔵室は94L、冷凍室が58Lとバランス良好。自炊をする・しないを含めて新しいライフスタイルにあわせやすいでしょう。これから初めての一人暮らしを始めるという人におすすめです。
食品の収納可能スペース113L
冷蔵室の定格内容積94L
冷蔵室の収納可能スペース73L
冷凍室の定格内容積58L
冷凍室の収納可能スペース40L
重量41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音33.13dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)290kWh
省エネ基準達成率105%
全部見る
5位
人気46位
おすすめスコア
4.12
冷凍室の冷凍力
3.69
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
4.25
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
4.31
出し入れのしやすさ
4.64
収納率の高さ
4.66
静かさ
4.04
電気代
3.52
最安価格
55,753円
やや高価格
セミマットホワイト
セミマットブラック
全部見る
セミマットホワイト
セミマットブラック
全部見る
最安価格
55,753円
やや高価格
セミマットホワイト
セミマットブラック
全部見る
セミマットホワイト
セミマットブラック
全部見る
定格内容積170L
479mm
奥行582mm
高さ1369mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
4枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷蔵室が大きめで自炊派におすすめ。チューブスタンドが便利

良い

  • 野菜の鮮度維持力が高めで、自炊したい人におすすめ
  • ドアポケットが3段あり、高さにあわせて収納・整理しやすい
  • 付属のチューブスタンドは、間仕切りとしても使えてボトルが倒れにくい

気になる

  • 冷凍室での生もの保存にはあまり向かない
  • 年間電気代が高めで、節約志向の人には不向き
東芝の「GR-V17BS」は、自炊で大きめの野菜を買う人におすすめの冷蔵庫です。冷蔵室が大きめの容量バランスであるうえに、冷蔵室で保存した生ものや野菜の鮮度維持力が高めの水準でした。

扉の裏にあるドアポケットは3段あり、高さも十分。最下段には2Lペットボトルを立てられるうえに、2段目には500mL缶が立てられます。高さの異なるものを収納しやすいため、管理が簡単でしょう。付属のチューブスタンドは回転させることで、間仕切りとしても使用可能。ペットボトル飲料をよく買う人や調味料の多い人におすすめの仕舞いやすさですよ。

容量は冷蔵室が4分の3を占める、冷蔵室大きめのタイプ。冷蔵室内には棚が3段あり、大きめの鍋でも棚の高さを変えれば問題なく入れられそうです。冷凍室も43Lと小さすぎることはありません。しかし、冷蔵室のほうが大きいことをふまえると、自炊が多い人や大きめの野菜を買う人に適した商品といえます。

本商品もほかの商品同様、生ものの鮮度維持力には欠ける印象。冷蔵室内のマグロはまだドリップが少なめでしたが、冷凍室で保管したマグロは解凍後にかなりのドリップが流出していました。冷蔵室の鮮度維持は良好であるため、白菜やキャベツといった大きめの野菜をよく使う人におすすめです。
食品の収納可能スペース134L
冷蔵室の定格内容積127L
冷蔵室の収納可能スペース105L
冷凍室の定格内容積43L
冷凍室の収納可能スペース29L
重量40kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音34.83dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)306kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
6位
人気50位
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力 No.1
おすすめスコア
4.04
冷凍室の冷凍力
3.21
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
4.24
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
5.00
出し入れのしやすさ
4.59
収納率の高さ
4.60
静かさ
4.51
電気代
3.45
最安価格
Amazonで売れています!
46,799円
在庫わずか
マットホワイト
マットチャコール
全部見る
マットホワイト
マットチャコール
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
46,799円
在庫わずか
マットホワイト
マットチャコール
全部見る
マットホワイト
マットチャコール
全部見る
定格内容積168L
480mm
奥行595mm
高さ1338mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
5枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
1段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

3段のドアポケットは整理しやすい。自炊が多い人ならあり

良い

  • 冷蔵室が大きく食材や飲み物を買い溜めしやすい
  • ドアポケットが3段あり、ペットボトルからジャム瓶まで入れやすい

気になる

  • 特になし
三菱の「MR-P17J」は一人暮らし向け冷蔵庫のなかでも容量が大きめ。とくに冷蔵室が大きくガラス棚は4段、ドアポケットは3段と食材も飲み物も入れやすいでしょう。ボトルストッパーが付属しているため、ドアポケットに入れたピッチャーやペットボトルが倒れにくいのも、うれしいポイントです。

全体容量に対して、冷蔵室が大きめな点が特徴。168Lの定格内容積のうち、122Lが冷蔵室と約73%を占めます。全体の容量が大きい分、冷凍室も46Lと小さすぎることはありません。冷蔵室の大きさをふまえると、自炊する人や野菜を入れることが多い人に適しています

冷蔵室が大きく室内の高さもほかの商品より高い分、ドアポケットが3段ある点は魅力。2Lペットボトルは最下段、350~500mL缶は2段目に立てられます。ジャム瓶のような高さのものは最上段に収納することで整理しやすいでしょう。先述のボトルストッパーを使えば、隙間があっても倒れることはありませんよ。

冷蔵室の中にはクーリングケースと呼ばれる低温ルームがあり、生ものとそれ以外を分けて保存が可能。3日間保存したマグロのドリップが1.25%と比較的少なく、野菜の水分もしっかり残っていました。冷蔵室での食材の保存に長けた商品といえます。
食品の収納可能スペース131L
冷蔵室の定格内容積122L
冷蔵室の収納可能スペース98L
冷凍室の定格内容積46L
冷凍室の収納可能スペース33L
重量37kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音32.97dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)308kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
7位
人気24位
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力 No.1
おすすめスコア
3.94
冷凍室の冷凍力
4.29
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
3.00
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
5.00
出し入れのしやすさ
3.56
収納率の高さ
3.50
静かさ
4.67
電気代
4.30
最安価格
Amazonで売れています!
45,232円
在庫わずか
定格内容積121L
495mm
奥行550mm
高さ1140mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

出し入れに難あり。寸法に対する容量の小ささも気になった

良い

  • 冷凍室の容量が大きく冷凍食品を立てて入れられる

気になる

  • 冷蔵室のドリップ率が高く、買い溜めしにくい
  • ドアポケットに2Lペットボトルを入れる際に苦労する
ツインバードの「HRGJ12B」は同社の小型冷蔵庫のなかで最も冷凍室が大きい商品。深皿の2段構造で、冷凍食品を立てて入れられます。洗練された鏡張りのデザインも特徴的で、お出かけ前のスタイルチェックにも使えるでしょう。

検証した商品のなかでは冷凍室で保管したマグロのドリップ率が1.20%と比較的低め。一方で、冷蔵室で保存したマグロは3.45%のドリップ率でかなりのドリップが流出しました。野菜の鮮度はある程度維持できていたものの、自炊のために買い溜めをしたい人にはやや不向きな印象です。

見た目と比べて、容量が小さい点はネック。寸法に対する容量率は38.9%。ほかのほとんどの商品は40%を超えています。同じ寸法でも本商品より多めに入る商品があるでしょう。小型かつ大容量を求める人にはおすすめしづらい商品です。

また、ドアポケットに2Lペットボトルを立てにくかった点もネック。向きを変えつつ入れれば入りますが、上部のドアポケットと干渉して入れにくいと感じました。鏡張りの扉がおしゃれではありますが、使い勝手に優れているとはいいがたい印象です。
食品の収納可能スペース90L
冷蔵室の定格内容積73L
冷蔵室の収納可能スペース58L
冷凍室の定格内容積48L
冷凍室の収納可能スペース32L
重量36kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音31.97dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)271kWh
省エネ基準達成率110%
全部見る
8位
人気58位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI冷凍冷蔵庫RL-154SA

おすすめスコア
3.93
冷凍室の冷凍力
3.34
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
3.00
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
4.79
出し入れのしやすさ
4.64
収納率の高さ
4.57
静かさ
4.78
電気代
3.58
参考価格
53,434円
やや高価格
カラー
ホワイト
メタリックシルバー
全部見る
カラー
ホワイト
メタリックシルバー
全部見る
参考価格
53,434円
やや高価格
カラー
ホワイト
メタリックシルバー
全部見る
カラー
ホワイト
メタリックシルバー
全部見る
定格内容積154L
479mm
奥行580mm
高さ1270mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
4枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

収納量は劣るが、最低限入ればよい人は検討の余地あり

良い

  • 棚数は3枚あり、フリーケースもついている

気になる

  • 収納力に欠け、たくさん買い溜めしておきたい人には不向き
  • 冷蔵室には500mLのビール缶が入らない

日立グローバルライフソリューションズの「冷凍冷蔵庫 RL-154SA」は、冷凍室に備えつけのバスケットがある1台。細々とした冷凍食品をまとめやすいと謳っています。


しかし、冷凍室の収納のしやすさはまずまずの結果に。下段は備えつけのバスケットがあることで冷凍食品が5個しか入らず、物足りなさを感じました。冷凍室の上段は、ごはんやうどんが計7個とやや少なく、アイスカップも重ねて入れられない深さでした。


備えつけのバスケットを抜くと下段の冷凍食品は9〜10個ほど入りますが、上段の広さと深さを考えると、冷凍食品やアイスカップの大きさによっては備えつけのバスケットは欠かせないでしょう。冷凍宅配弁当や冷凍食品をたくさん収納したい人には不向きといえるでしょう。


冷蔵室のドアポケットは調味料の高さに合わせて設けられており、収納のしにくさは感じられません。しかし、上位の商品と比べると収納量は足りず評価を落としてしまいました。また、冷蔵室は500mLのビール缶が入らない点がネックとなりました。


しかし、棚数は3枚と十分かつフリーケースもあるので、調味料が最低限入ればよいという自炊派は購入を検討してもよいでしょう。

食品の収納可能スペース113L
冷蔵室の定格内容積112L
冷蔵室の収納可能スペース84L
冷凍室の定格内容積42L
冷凍室の収納可能スペース29L
重量40kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音31.33dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)304kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
9位
人気26位
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力 No.1
出し入れのしやすさ No.1

ハイアールジャパンセールス
ハイアール148L 冷凍冷蔵庫JR-SY15AR-W

おすすめスコア
3.91
冷凍室の冷凍力
3.00
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
4.46
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
4.78
出し入れのしやすさ
4.92
収納率の高さ
4.07
静かさ
4.79
電気代
4.18
最安価格
Amazonで売れています!
39,649円
在庫わずか
スタイル
右開き
左開き
全部見る
ホワイト
マットグレー
全部見る
スタイル
右開き
左開き
全部見る
ホワイト
マットグレー
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
39,649円
在庫わずか
スタイル
右開き
左開き
全部見る
ホワイト
マットグレー
全部見る
スタイル
右開き
左開き
全部見る
ホワイト
マットグレー
全部見る
定格内容積148L
440mm
奥行599mm
高さ1390mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷凍・冷蔵がどちらも大きいが、鮮度維持力がいまひとつ

良い

  • 冷凍室の収納力が高く、庫内に三段引き出しがある

気になる

  • 高さのわりには容量が小さい
  • 冷凍室のドリップ率が高いので、生ものの冷凍保存には不向き
ハイセンスと並んで一人暮らし世帯に支持されているハイアール。「JR-SY15AR-W」は冷蔵室よりも冷凍室が大きいうえ、庫内に三段引き出しがあるため収納もしやすいのが魅力です。作り置きや買い溜めが多い人、ふるさと納税や食材宅配サービスを利用している人にはとくに使いやすいでしょう。

本商品は定格内容積に対して、冷蔵・冷凍の容量バランスが良好。冷蔵室が約59%、冷凍室が約41%とほかの商品と比べると、冷凍室の割合が大きめです。冷凍食品を多く入れたい人にとっては魅力的。ただし、高さがある割に全体容量が小さい点には注意が必要。正面から見た印象ほどは入れられない恐れがあります。

大きめの冷凍室は室内が3段の引き出しになっており、アイス・冷凍食品・作り置きの食材などを高さにあわせて収納ができる点がポイント。幅が細身な商品であるため、扉を開放したときの奥行は1m以下。廊下の幅が狭くても、開け閉めしたときに扉が邪魔になることは少ないでしょう。

鮮度維持力は冷蔵室のマグロのドリップ率が1.04%と比較的低く、ほかの商品よりは生ものの保存が得意といえます。一方で、冷凍室のマグロはドリップ率が2.08%と高め。冷凍室での生ものの保存には不向きな印象です。
食品の収納可能スペース114L
冷蔵室の定格内容積87L
冷蔵室の収納可能スペース70L
冷凍室の定格内容積61L
冷凍室の収納可能スペース44L
重量39kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音31.27dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)279kWh
省エネ基準達成率110%
全部見る
10位
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力 No.1
おすすめスコア
3.74
冷凍室の冷凍力
3.00
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
3.41
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
5.00
出し入れのしやすさ
4.59
収納率の高さ
4.43
静かさ
3.66
電気代
4.49
最安価格
16,500円
低価格
カラー
シルバー
ブラック
ホワイト
全部見る
カラー
シルバー
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積142L
549mm
奥行500mm
高さ1215mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
4枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

3段の冷凍室は使いやすいが、収納量が少ない点がネック

良い

  • 冷凍室が3段あり、整理しやすい

気になる

  • ドリップ率が高かったため、生ものの長期保存には不向き
  • 冷蔵・冷凍室の容量がそこまで大きくないので買い溜めには不向き
  • 冷蔵庫の上を30cm以上開けて設置する必要がある
格安家電メーカーといえばアイリスオーヤマ。「IRSD-14A」は奥行500mmとコンパクトながら、一人暮らしに十分な容量も備えている1台です。ただし、冷蔵庫の上は30cm以上あけなければならず、電子レンジや食器などを置けない点に注意してください。

マグロの鮮度維持力は物足りず、ドリップ率は冷凍室で2.73%、冷蔵室で1.83%とほかの商品よりも高い数値を記録。どちらも生ものを3日以上保存することは難しそうです。野菜の鮮度維持はできていたものの、ほかの商品も同じ水準で鮮度維持ができていたことをふまえると強みとまではいえないでしょう。

収納率は42.5%と平均レベル。しかし、冷蔵・冷凍それぞれの容量もとても満足とまではいきませんでした。こだわりの薄い人であれば不満は少ないかもしれませんが、とにかく買い溜めをしたい人には不向きでしょう。

しかし、冷凍室が3段構造である点はよいところ。最上段は薄いトレイで、カップアイスを重ねずに入れられます。2段目・3段目もある程度の深さがあり、冷凍食品の大きさや量にあわせて入れる引き出しを変えれば、ものの場所がわかりやすいでしょう。
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積90L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積52L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量40kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音37.07dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)259kWh
省エネ基準達成率103%
全部見る
人気1位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫AZRSD-17A-B

冷蔵庫 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
18,480円
低価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
最安価格
18,480円
低価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積170L
444mm
奥行536mm
高さ1518mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル

スリム設計で野菜室搭載!自炊派におすすめの冷蔵庫

スリムで容量170Lの収納力があり、一人暮らしにぴったりな冷凍冷蔵庫です。幅約45cmのコンパクト設計で、狭いスペースにも設置可能。野菜室は湿度が高く設定されており、野菜の鮮度を保ちながら収納できる便利な設計になっています。

食品の収納可能スペース170L
冷蔵室の定格内容積120L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積50L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量36kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり不明
稼動音28dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)不明
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気2位

ハイセンスジャパン
Hisense冷凍冷蔵庫HR-D1701W

最安価格
31,800円
中価格
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
定格内容積175L
490mm
奥行558mm
高さ1,429mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷凍庫内を整理しやすいスライド式ケース採用

容量175Lで、ひとり暮らしにおすすめの冷凍冷蔵庫です。暮らしに優しい業界最高水準の省エネ設計が魅力。3段式スライドケースの冷凍庫は、アイスクリームなどを整理して収納できます。

食品の収納可能スペース139L
冷蔵室の定格内容積122L
冷蔵室の収納可能スペース105L
冷凍室の定格内容積53L
冷凍室の収納可能スペース34L
重量40kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音34.7dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)291kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気3位

ハイセンスジャパン
Hisense冷凍冷蔵庫HR-D1701S

最安価格
17,380円
低価格
定格内容積175L
490mm
奥行558mm
高さ1429mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

大容量ドアポケットと見やすく収納できる3段式冷凍室

ドアには500mL缶をすっきり収納できる中段ポケットと、2Lペッドボトル3本置いてもまだ余裕のある下段ポケットがついています。冷凍室は3段収納で、アイスクリームなどを整理して収納でき、冷凍食品もたっぷり見やすく収納可能。引出し式で奥のものを取りやすく、取り外して水洗いもできます。

食品の収納可能スペース139L
冷蔵室の定格内容積122L
冷蔵室の収納可能スペース105L
冷凍室の定格内容積53L
冷凍室の収納可能スペース34L
重量38kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音23dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)291kWh/年
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気3位

Hisense
冷蔵庫&洗濯機

最安価格
59,600円
やや高価格
定格内容積175L
490mm
奥行558mm
高さ1429mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

独り暮らしにおすすめサイズでたっぷり収納

独り暮らしにぴったりな冷蔵庫。500ml缶をすっきり収納できる中段ポケットと、2Lペッドボトル3本置いてもまだ余裕のある下段ポケットなど収納が充実しています。冷凍室はアイスクリームなどを整理して収納することができ、冷凍食品もたっぷり見やすく3段式冷凍室のため、取りやすく便利な設計となっています。

食品の収納可能スペース156L
冷蔵室の定格内容積175L
冷蔵室の収納可能スペース122L
冷凍室の定格内容積53L
冷凍室の収納可能スペース34L
重量38kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音23dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)291kWh/年
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気5位

東芝ライフスタイル
TOSHIBA冷蔵庫GR-W15BZ1

最安価格
16,280円
低価格
定格内容積153L
479mm
奥行582mm
高さ1269mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
1段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

収納力とデザインを両立、一人暮らしにおすすめ

コンパクトサイズながらも収納力のある一人暮らしにぴったりの冷蔵庫。2Lペットボトルが3本入る大容量冷蔵室には便利な3段のガラス棚を搭載、冷凍室には小物の整理に便利なスライドケースを装備し、食品の保存や整理がスムーズです。シンプルでスタイリッシュなデザインは、どんなキッチンにもマッチします。

食品の収納可能スペース119L
冷蔵室の定格内容積110L
冷蔵室の収納可能スペース90L
冷凍室の定格内容積43L
冷凍室の収納可能スペース29L
重量39kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり不明
チルド室あり不明
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)298kWh/年
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気6位

Midea
Comfee'冷蔵庫

最安価格
16,830円
低価格
全部見る
全部見る
定格内容積132L
470mm
奥行520mm
高さ1190mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
0段
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル

コンパクトでスリム。電子レンジを上に置ける

一人暮らしにぴったりな、コンパクトでスリムなデザインの132L容量の冷蔵庫。可動式ガラス棚と大容量クリアケースによりすっきり整理できます。さらに、耐熱天板を採用しているので、電子レンジを上に置くことでスペースを有効活用できるのも魅力です。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積92L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積40L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量29kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)263kWh/年
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気7位

Midea
Comfee'冷蔵庫

最安価格
15,400円
低価格
定格内容積174L
470mm
奥行521mm
高さ1500mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

大容量174Lなのにスリムで省スペース

COMFEE'の冷蔵庫は、幅47cmのスリムなデザインで、限られたスペースにもぴったりです。174Lの大容量で、冷蔵室と冷凍庫の収納が自在に調整可能。さらに、急冷・急凍モードを備え、食材の鮮度を保つことができます。

食品の収納可能スペース174L
冷蔵室の定格内容積115L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積59L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量37kg
冷却方式不明
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)295kWh
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気8位

マクスゼン
2ドア冷凍冷蔵庫JR142HM01GR

最安価格
Amazonでタイムセール中!
24,980円
15%OFF
参考価格:
29,380円
ホワイト
グレー
全部見る
ホワイト
グレー
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
24,980円
15%OFF
参考価格:
29,380円
ホワイト
グレー
全部見る
ホワイト
グレー
全部見る
定格内容積140L
480mm
奥行530mm
高さ1440mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

すっきりスリムでインテリアになじむシンプルなデザイン

幅48cmですっきりスリム、インテリアになじむシンプルなデザインの商品です。冷蔵室は87Lで食材に合わせて高さの調整ができ、冷凍室は53Lの3段なのでたっぷり収納できます。耐熱温度100℃の天板で電子レンジを置くことができますよ。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積87L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積53L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量36kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音27dB (コンプレッサー動作安定時)
年間消費電力(50Hz/60Hz)265kWh
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気9位

TCL JAPAN ELECTRONICS
2ドア冷凍冷蔵庫‎F173BFN

最安価格
20,680円
やや低価格
定格内容積173L
495mm
奥行560mm
高さ1425mm
ドア開閉タイプ‎右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル
不明

スリムボディながらも、たっぷり収納可能

幅が49.5cmとスリムなボディで173Lの容量があり、一人暮らしの人におすすめです。冷蔵室は3段のクリアボックスになり、引き出せて便利。まとめ買いや作り置きのおかずもたっぷり収納可能なほか、LED照明つきで、深夜でも庫内が見やすく、食材を簡単に取り出せます。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積123L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積50L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量39kg
冷却方式直冷式
野菜室あり不明
チルド室あり不明
稼動音約26dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)246kWh
省エネ基準達成率117%
全部見る
人気10位

TCL  JAPAN ELECTRONICS
冷蔵庫P186BFN

最安価格
Amazonでタイムセール中!
39,800円
7%OFF
参考価格:
42,800円
カラー
グレー
ホワイト
全部見る
カラー
グレー
ホワイト
全部見る
定格内容積186L
550mm
奥行550mm
高さ1603mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

自動霜取り機能付き。収納力に優れる3段ドアポケットを採用

自動霜取り機能を搭載した、総容量186Lの冷蔵庫です。庫内には高さ調節が可能なガラス棚を備えており、生活スタイルに合わせて使用可能。冷凍室は63Lの大容量で、整理整頓しやすい3段式のクリアボックスを採用しています。

食品の収納可能スペース186L
冷蔵室の定格内容積123L
冷蔵室の収納可能スペース123L
冷凍室の定格内容積63L
冷凍室の収納可能スペース63L
重量42kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音26dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)315kWh/年
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気12位

ハイセンスジャパン
Hisense162L 冷凍冷蔵庫‎HR-D15FB

最安価格
36,800円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積162L
481mm
奥行586mm
高さ1227mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

ファン式自動霜取りがついて、掃除がらく

用途にあわせて収納出来るフレッシュケースや、耐熱仕様で電子レンジを置くことができるトップテーブルなど、細かい気配りが効いています。つなぎ目なしの庫内で、万が一飲み物がこぼれてもお掃除ラクラク。霜取りの手間がかからず、庫内をすばやく冷やせるファン式自動霜取り機能もついています。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積113L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積49L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり不明
チルド室あり不明
稼動音23dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)306kWh/306kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気13位

ハイセンスジャパン
Hisense冷凍冷蔵庫

最安価格
34,800円
中価格
定格内容積162L
481mm
奥行583mm
高さ1279mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

スタイリッシュなミラードア。庫内をムラなく冷やせる

インテリアにも映える個性的なミラーブラックの冷凍冷蔵庫。ファンを使って冷気を巡回させるので庫内をムラなく冷やせるうえ、直冷式のように霜取りをする必要がありません。庫内は繋ぎ目なしの一体構造で、汚れが留まらず掃除しやすいのも魅力です。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積113L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積49L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量44kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音約23dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)306kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気14位

ハイアールジャパンセールス
ハイアール冷凍冷蔵庫JR-HS12A(K)

最安価格
Amazonでタイムセール中!
27,800円
15%OFF
参考価格:
32,800円
定格内容積120L
452mm
奥行534mm
高さ1075mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
なし
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

スリムで静音設計の耐熱天板付き。一人暮らしにおすすめ

シンプルなデザインとスリムボディで、どんなお部屋にもマッチする一人暮らしにもおすすめの冷蔵庫です。ワンルームにも置きやすい高さ107.5cmでも、しっかり奥行があるから、同じクラスの冷蔵庫の中でも広々な内容量を実現。耐熱性天板により電子レンジを置くことができ、省スペースを有効活用できます。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積91L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積29L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量29kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)209kWh
省エネ基準達成率111%
全部見る
人気15位

MAXZEN
MAXZEN2ドア冷凍冷蔵庫JR138ML01

最安価格
27,180円
やや低価格
カラー
ガンメタリック
ホワイト
全部見る
カラー
ガンメタリック
ホワイト
全部見る
最安価格
27,180円
やや低価格
カラー
ガンメタリック
ホワイト
全部見る
カラー
ガンメタリック
ホワイト
全部見る
定格内容積138L
474mm
奥行498mm
高さ1282mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル

コンパクトなのに大容量で、食品をしっかり保存

コンパクト設計ながらも大容量なので、アイスやお肉の買い溜めをしても大丈夫。省エネ達成率も103%と、家計にもうれしい設計です。静音設計を採用しているため、音に敏感な人や赤ちゃんのいる家でも使えますよ。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積98L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積40L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量34kg
冷却方式直冷式
野菜室あり不明
チルド室あり不明
稼動音27dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)246kWh
省エネ基準達成率103%
全部見る
人気16位

ハイセンスジャパン
Hisense162L 冷凍冷蔵庫

最安価格
32,800円
中価格
定格内容積162L
481mm
奥行586mm
高さ1277mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

大容量ドアポケットが3段。たっぷり収納可能

2Lペッドボトル3本置いてもまだ余裕の大容量ドアポケットを3段搭載し、たっぷり収納できて便利ですね。真夜中に食べ物を取りに来ても手元を照らす、LEDを搭載。用途にあわせて使えるフレッシュケースは、引き出しタイプだから奥の収納もすぐに取り出せます。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積113L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積49L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)306kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
162L 冷凍冷蔵庫

ハイセンス 冷蔵庫 HR-D16Fをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気17位

アイリスオーヤマ
冷蔵庫IRSN-14A-W

最安価格
40,909円
中価格
定格内容積142L
47.5cm
奥行63.5cm
高さ129cm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

スリムで置きやすいサイズでサブ冷蔵庫にもぴったり

スリムで置きやすいサイズでサブ冷蔵庫にもぴったりです。まとめ買いやストックの収納と整理整頓に便利な3段の棚と2段の引き出し付き。耐熱トップテーブルを採用しているので、電子レンジなどが置けてキッチンスペースを有効活用できます。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積142L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積不明
冷凍室の収納可能スペース不明
重量約37kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)93kWh
省エネ基準達成率315%
全部見る
人気18位

アイリスオーヤマ
冷凍冷蔵庫IRSN-15B-W

最安価格
46,689円
やや高価格
ホワイト
クリームホワイト
チャコールグレー
全部見る
ホワイト
クリームホワイト
チャコールグレー
全部見る
定格内容積153L
500mm
奥行617mm
高さ1,292mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル
不明

大きめ冷凍庫で買い置きや食材ストックもしっかり入る

庫内の温度をタッチパネルで操作できる、2ドアタイプの冷蔵庫です。冷凍食品や食材の冷凍保存にもうれしい大きめサイズの冷凍庫が特徴。買い置きや食材ストックもでき、クリアケースの3段になっているので、見やすく仕分けしやすいのが嬉しいポイント。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積93L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積60L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量約41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音27dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)262kWh(50Hz)/247kWh(60Hz)
省エネ基準達成率117%
全部見る
人気19位

山善
ノンフロン冷凍冷蔵庫

最安価格
34,800円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積150L
474mm
奥行506mm
高さ1440mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

使いやすい、一人暮らしの人にぴったりな150L

使いやすさにこだわった、シンプルデザイン・コンパクトボディの冷蔵庫です。一人暮らしの人にぴったりな容量150Lタイプ、本体の幅は47.4cmのスリム設計なので、省スペースで設置できます。中身の確認・取り出しも簡単なクリアケース付きです。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積102L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積48L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量39kg
冷却方式不明
野菜室あり不明
チルド室あり不明
稼動音26dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)268kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気20位

マクスゼン
MAXZEN121L 冷蔵庫 ファン式JR121HM01WH

最安価格
Amazonで売れています!
33,900円
在庫わずか
カラー
ホワイト
グレー
全部見る
カラー
ホワイト
グレー
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
33,900円
在庫わずか
カラー
ホワイト
グレー
全部見る
カラー
ホワイト
グレー
全部見る
定格内容積121L
495mm
奥行550mm
高さ1140mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

コンパクトながらも大容量。高さや温度の調節機能付き。

コンパクトながらも大容量、高さ調節ができる仕切り棚付きなので背の高い容器も収納できます。ドアポケットは2段で整理がしやすく、7段階の温度調整も可能。冷凍室は48Lあり、引き出し式なので冷気が漏れにくいのもポイントです。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積73L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積48L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量33kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音25dB(コンプレッサー動作安定時)
年間消費電力(50Hz/60Hz)290kWh/年
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気21位

MAXZEN
MAXZENJR139HM01WHJR139HM01WH

最安価格
35,980円
中価格
定格内容積140L
495mm
奥行550mm
高さ1250mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

すっきりスリムなデザイン。冷気が漏れにくい

幅49.5cmですっきりスリム、インテリアに馴染むシンプルなデザインの冷蔵庫です。高さ調節ができる仕切り棚がついているので、背の高い容器も収納可能。冷凍室は引き出し式で、冷気が漏れにくいのもメリットです。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積92L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積48L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量35kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)280kWh
省エネ基準達成率108%(2021年度)
全部見る
人気22位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫IRSD-13A-W

最安価格
33,200円
中価格
定格内容積133L
約470mm
奥行約521mm
高さ約1240mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

スリム設計で大容量、1人暮らしにもおすすめの冷蔵庫

すっきりした見た目でコンパクトなのに、大容量133Lの冷蔵庫。広々設計の庫内は、可動式のガラス棚やケース、ドアポケット付きで整理整頓でき、急速冷凍モード搭載の冷凍室で、食材を素早く冷却できます。スリム設計で設置しやすく、高さも約124cmで取り出しやすく、1人暮らしにもおすすめです。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積91L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積42L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量約33kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音26dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)252Wh/年
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気23位

ツインバード
TWINBIRD2ドア冷凍冷蔵庫HR-F915B

最安価格
Amazonでタイムセール中!
54,364円
8%OFF
在庫わずか
参考価格:
58,909円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
54,364円
8%OFF
在庫わずか
参考価格:
58,909円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積146L
約525mm
奥行約593mm
高さ約1220mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
4段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

棚板やドアポケットの高さを調節可能。整理整頓がしやすい

棚板やドアポケットの高さを調節でき、サラダボウルや鍋も収納できます。冷凍室は73Lの大容量で、透明な4段の引き出しを採用し、整理整頓をしやすくしました。また、天板は幅500mmまでの電子レンジを置くことができる耐熱仕様です。

食品の収納可能スペース113L
冷蔵室の定格内容積73L
冷蔵室の収納可能スペース62L
冷凍室の定格内容積73L
冷凍室の収納可能スペース51L
重量約40kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)286kWh/年
省エネ基準達成率108%(2021年)
全部見る
人気25位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫PRR-142D-LG

最安価格
45,122円
やや高価格
カラー
ブラック
ホワイト
ライトグリーン
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
ライトグリーン
全部見る
最安価格
45,122円
やや高価格
カラー
ブラック
ホワイト
ライトグリーン
全部見る
カラー
ブラック
ホワイト
ライトグリーン
全部見る
定格内容積130L
480mm
奥行530mm
高さ1445mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

おしゃれなデザインの一人暮らし向けコンパクト冷蔵庫

たくさん収納できる一人暮らし向けのコンパクト冷蔵庫です。冷蔵室は、84L収納でき、ドアポケットは卵パックの収納、1Lパックは4本、2Lペットボトルは3本収納可能。温度調節つまみ付きで、食品の量や季節に合わせて庫内温度を調節できます。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積84L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積46L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量37kg
冷却方式コンプレッサー式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)不明
省エネ基準達成率不明
全部見る
人気29位

アイリスオーヤマ
ノンフロン冷凍冷蔵庫IRSE-16A-B

最安価格
40,001円
中価格
ホワイト
ブラック
ブラックシルバー
全部見る
ホワイト
ブラック
ブラックシルバー
全部見る
最安価格
40,001円
中価格
ホワイト
ブラック
ブラックシルバー
全部見る
ホワイト
ブラック
ブラックシルバー
全部見る
定格内容積162L
47.4cm
奥行53.5cm
高さ149.6cm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

シンク脇に設置しやすい洗練されたデザイン

シンク脇に置いても邪魔になりにくい、奥行53.5cmのスリム設計。冷凍庫が下段にあるボトムフリーザータイプで、引き出し付きのため取り出しやすく、冷凍食品や作り置きをたっぷり入れることができます。上段の冷蔵室は本体の高さが約150cmあり、ちょうどいい高さで楽に食材を取り出せますよ。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積100L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積62L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量約40kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)285kWh
省エネ基準達成率101%
全部見る
人気30位

コンフィー
冷蔵庫

最安価格
40,049円
中価格
定格内容積173L
470mm
奥行566mm
高さ1500mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

見た目はコンパクトながらも、中身は大容量

スリムでシンプルなデザインの、2ドア冷蔵庫です。コンパクトなサイズながら冷蔵室は120L・冷凍庫は53Lと大容量で、ガラス棚の高さ調節も可能。また冷凍庫には自動霜取り機能と、急速冷凍モードがついています。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積120L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積53L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量38kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)310kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気31位

山善
2ドア冷凍冷蔵庫 139LYFR-F140

最安価格
36,800円
中価格
定格内容積139L
495mm
奥行553mm
高さ1253mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

見た目はすっきり、中身はしっかり容量

見た目はすっきり、中身はしっかり容量で、一人暮らしのキッチンはもちろんリビングや給湯室でも活躍します。季節や食材の保存量に合わせて冷蔵室は7段階、冷凍室は3段階で温度調節可能。冷凍室はファン式で自動霜取り機能つきなので、面倒な霜取りの手間がかかりません。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積91L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積48L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量36kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり不明
チルド室あり不明
稼動音25dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)280kWh
省エネ基準達成率107%
全部見る
人気32位

山善
2ドア冷凍冷蔵庫 173L YFR-D170(W)

最安価格
37,800円
中価格
定格内容積173L
500mm
奥行560mm
高さ1422mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル
(100℃)

見た目はシンプルコンパクト、容量はしっかり

シンプルなデザインに、コンパクトボディで一人暮らしにぴったりです。上段の冷蔵室はたっぷり容量121Lで棚は好みの高さに調整でき、下の棚には野菜を仕切って収納できるフリートレーつき。下段の冷凍室はまとめ買いや作り置きもしっかり収納できる容量52Lで、空間を無駄なく活用できるトレーと2段ケース仕様です。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積121L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積52L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量39kg
冷却方式不明
野菜室あり不明
チルド室あり不明
稼動音25dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)250/250kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る

冷気の除菌はもちろん、庫内最上段では付着菌も除菌

プラズマクラスターイオンで庫内を包み込み、冷気の除菌はもちろん、庫内最上段では付着菌も除菌します。収納物に合わせて冷凍モードと冷蔵モードを選べるのも魅力。また、霜取り不要のファン式を採用しています。

食品の収納可能スペース83L
冷蔵室の定格内容積126L
冷蔵室の収納可能スペース83L
冷凍室の定格内容積
冷凍室の収納可能スペース
重量38kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)120kWh/年
省エネ基準達成率125%
全部見る
冷凍庫

シャープ 冷凍庫 FJ-HF13Hの評判・口コミは?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!

人気34位

良品計画
無印良品冷蔵庫 MJ‐R16B

最安価格
69,900円
高価格
定格内容積157L
525mm
奥行571mm
高さ1160mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル

平らな鋼板を扉に使用したシンプルなデザイン

平らな鋼板を扉に使用したシンプルな冷蔵庫でキッチンに馴染みます。天面は、耐熱温度100℃・荷重300kgなので、オーブンや電子レンジを置くことが可能。フリーケースに缶ジュースなどを収納すると、ドアにあるボトルポケットよりもよく冷えますよ。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積103L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積54L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量39kg
冷却方式不明
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)308kWh
省エネ基準達成率100%(2021年)
全部見る
人気35位

ダイアモンドヘッド
冷蔵庫

最安価格
Amazonで売れています!
34,800円
在庫わずか
カラー
ホワイト
ブラック
ダークウッド
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
ダークウッド
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
34,800円
在庫わずか
カラー
ホワイト
ブラック
ダークウッド
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
ダークウッド
全部見る
定格内容積138L
474mm
奥行498mm
高さ1282mm
ドア開閉タイプ右開き/左開き(付け替え)
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

お部屋をおしゃれに彩るスタイリッシュなデザイン

お部屋をおしゃれに彩るスタイリッシュなデザインが魅力。天板は耐熱性なので、電子レンジなどを置くことができ冷蔵庫上のスペースを有効活用できます。ドアを開けると自動で庫内を照らし、暗い室内でも食品が取り出しやすいことも特徴です。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積98L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積40L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量約34kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音24.2dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)246kWh/年
省エネ基準達成率103%
全部見る
人気36位

ハイアールジャパンセールス
ハイアール130L 冷凍冷蔵庫JR-N130C

最安価格
30,580円
中価格
定格内容積130L
474mm
奥行495mm
高さ1128mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

置き場所を選ばないスリムボディでワンルームでもお洒落に決まる

幅474mm・奥行495mmで圧迫感のないスリムボディなので、ワンルームの限られたスペースでもお洒落に決まります。冷蔵庫はたっぷり101Lの大容量。ドアポケット下段は2Lペットボトル3本、中段はさらに500mLペットボトルや1Lの紙パック飲料が収納でき、広くて使いやすいのが魅力です。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積101L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積29L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量29.0kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
稼動音約25dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)239kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気37位

三菱電機
冷蔵庫MR-P15J-H

最安価格
40,800円
中価格
マットチャコール
マットホワイト
全部見る
マットチャコール
マットホワイト
全部見る
最安価格
40,800円
中価格
マットチャコール
マットホワイト
全部見る
マットチャコール
マットホワイト
全部見る
定格内容積146L
480mm
奥行595mm
高さ1213mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

一人暮らしに、使いやすいコンパクトサイズ

抗菌仕様の耐熱フルフラットトップテーブルで一人暮らしの家事をサポートする、使いやすいコンパクトサイズの冷蔵庫です。冷蔵室と冷凍室をそれぞれ分けて温度調節可能。冷凍室は食品が見やすい大容量引き出し式で、上段はカップアイスなど背の低いものを、下段はペットボトルなど背の高いものをすっきり収納できます。

食品の収納可能スペース113L
冷蔵室の定格内容積100L
冷蔵室の収納可能スペース80L
冷凍室の定格内容積46L
冷凍室の収納可能スペース33L
重量35kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音22dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)304kWh/年
省エネ基準達成率100%
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
41,399円
在庫わずか
定格内容積121L
480mm
奥行586mm
高さ1126mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
ドアポケット数
1個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

運転音が静かで響きにくく、霜取りも不要

運転音約23dBの静音設計のホームフリーザーです。ファン式自動霜取機能を搭載し、面倒な霜取りが不要なほか、急冷ボタンとアルミトレイでおいしさを閉じ込めて冷凍できます。たっぷり入る大容量かつ引き出し式のため、整理しやすい点も嬉しいポイントです。

食品の収納可能スペース86L
冷蔵室の定格内容積
冷蔵室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積121L
冷凍室の収納可能スペース86L
重量31kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)400kWh
省エネ基準達成率102%
全部見る
ホームフリーザー

三菱電機 ホームフリーザー MF-U12Hの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー

人気39位

Hisense
150L 冷凍冷蔵庫

最安価格
18,300円
低価格
カラー
パールブラック
パールホワイト
全部見る
カラー
パールブラック
パールホワイト
全部見る
最安価格
18,300円
低価格
カラー
パールブラック
パールホワイト
全部見る
カラー
パールブラック
パールホワイト
全部見る
定格内容積150L
480mm
奥行595mm
高さ1225mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
1段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

省エネ100%、霜取自動、省スペースの大容量冷蔵庫

コンパクトながら150Lの大容量、スタイリッシュなデザインの冷凍冷蔵庫です。省エネ設計で、2Lペットボトルが3本入るドアポケット・自動霜取り機能・アラーム機能付き。耐熱天板で電子レンジも置けます。

食品の収納可能スペース150L
冷蔵室の定格内容積104L
冷蔵室の収納可能スペース87L
冷凍室の定格内容積46L
冷凍室の収納可能スペース32L
重量41.5kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音23dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)330kwh/年
省エネ基準達成率100%
全部見る
人気40位
最安価格
29,800円
中価格
カラー
ピュアブラック
クリアホワイト
全部見る
カラー
ピュアブラック
クリアホワイト
全部見る
定格内容積152L
495mm
奥行598mm
高さ1,203mm
ドア開閉タイプ右開き/左開き(付け替え)
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル
不明

プラズマクラスターイオンで除菌されたクリーンな冷気

インテリアに映える洗練されたデザインで、強化ガラスで傷がつきにくい高品位ガラスドアを採用。「つけかえどっちもドア」を採用しているので、ドアの開閉方向を自由に付け換えられます。プラズマクラスターイオンで除菌されたクリーンな冷気が庫内を循環しますよ。

食品の収納可能スペース113L
冷蔵室の定格内容積94L
冷蔵室の収納可能スペース73L
冷凍室の定格内容積58L
冷凍室の収納可能スペース40L
重量44kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音34.5dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)290kWh
省エネ基準達成率105%
全部見る
冷蔵庫

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Jをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気40位

シャープ
冷蔵庫SJ-D15J-W

最安価格
21,600円
やや低価格
マットダークグレー
マットホワイト
全部見る
マットダークグレー
マットホワイト
全部見る
最安価格
21,600円
やや低価格
マットダークグレー
マットホワイト
全部見る
マットダークグレー
マットホワイト
全部見る
定格内容積152L
495mm
奥行598mm
高さ1203mm
ドア開閉タイプ右開き/左開き(付け替え)
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル

ドアの開閉方向を変えられるので、置き場所を選ばない

ドアの開閉方向を自由に付け換えられる、つけかえどっちもドアを採用。庫内は明るく見やすいLED照明で、食品の色を自然のままに見せます。また、大容量冷凍室メガフリーザーで、どんな食材も思いのまま収納できますよ。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積94L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積58L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量41kg
冷却方式不明
野菜室あり不明
チルド室あり不明
稼動音約23dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)290kWh
省エネ基準達成率105%
全部見る
人気42位

MAXZEN
MAXZENJR156HD01

最安価格
33,980円
中価格
定格内容積156L
480mm
奥行595mm
高さ1266mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

スリムなのに大容量。2人分の作り置き保存にも

場所をとらないスリムな設計なので、コンパクトなお部屋にもすっきりと収まります。冷蔵室も冷凍室も大容量タイプで、2人分の冷凍食品や作り置きを保存するのにも活躍。冷蔵室棚は取り外しやすくてお手入れがラクにでき、整理しやすいドアポケットもついています。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積111L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積45L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)300kWh
省エネ基準達成率101%
全部見る
人気43位
最安価格
26,300円
やや低価格
カラー
セミマットホワイト
セミマットブラック
全部見る
カラー
セミマットホワイト
セミマットブラック
全部見る
定格内容積153L
479mm
奥行582mm
高さ1,269mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル
不明

セミマットなカラーを採用し、落ち着いた雰囲気

1人暮らしにうれしい収納量で2Lのペットボトルが3本も入るほか、冷蔵室のガラス棚も3段タイプ。扉は大きなラウンドフォルムで、スタイリッシュな印象です。セミマットなカラーを採用し、落ち着いた雰囲気を演出しますよ。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積110L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積43L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量40kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音33.8dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)298kWh
省エネ基準達成率102%
全部見る
冷蔵庫

東芝 BSシリーズ 冷蔵庫 GR-U15BSをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

最安価格
26,800円
やや低価格
マットビターブラウン
マットバニラホワイト
全部見る
マットビターブラウン
マットバニラホワイト
全部見る
定格内容積168L
480mm
奥行586mm
高さ1,293mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル
不明

一人暮らしや2台目の冷蔵庫におすすめ

マットな質感のデザインが特徴で、一人暮らしや2台目の冷蔵庫におすすめ。見やすく出し入れしやすい引き出し式の大きめ冷凍室は、買い置きや作り置きに便利です。面倒な霜取りが不要な自動霜取り機能が搭載されていますよ。

食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積124L
冷蔵室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積44L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量36kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音35.9dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)308kWh
省エネ基準達成率100%
全部見る
パーソナル冷蔵庫

パナソニック パーソナル冷蔵庫 NR-B17HWをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気47位

三ツ星貿易
ルプルミエール レトロ2ドア冷凍冷蔵庫 LKR-150S

最安価格
34,155円
中価格
カラー
シルバー
グリーン
全部見る
カラー
シルバー
グリーン
全部見る
定格内容積165L
485mm
奥行652mm
高さ1227mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
1段
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル

たっぷり収納できる165L冷凍冷蔵庫

レトロスタイルと収納力の高さが魅力の165L冷凍冷蔵庫です。耐熱約100℃のおしゃれなチェック柄トップテーブルと、クリアできれいかつ掃除が簡単なガラストレイを使用。冷凍室は霜取り不要でたっぷり冷凍できます。

食品の収納可能スペース150L
冷蔵室の定格内容積104L
冷蔵室の収納可能スペース98L
冷凍室の定格内容積61L
冷凍室の収納可能スペース52L
重量42kg
冷却方式不明
野菜室あり
チルド室あり
稼動音不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)303kwh/年
省エネ基準達成率不明
全部見る

売れ筋の人気一人暮らし向け冷蔵庫全10商品を徹底比較!

一人暮らし向け冷蔵庫 の検証

マイベストではベストな一人暮らし向け冷蔵庫を「数日分の食材を余裕がある状態で収納でき、静かに節電運転をする、出し入れのしやすい商品」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の一人暮らし向け冷蔵庫10商品を集め、以下の7個のポイントで徹底検証しました。


検証①:冷凍室の冷凍力

検証②:生もの(チルド・冷蔵室)の鮮度維持力

検証③:野菜(冷蔵室)の鮮度維持力

検証④:出し入れのしやすさ

検証⑤:収納率の高さ

検証⑥:静かさ

検証⑦:電気代

今回検証した商品

  1. アイリスオーヤマアイリスプラザ冷凍冷蔵庫IRSD-14A-W
  2. シャープ冷蔵庫SJ-GD15K-W
  3. シャープ冷蔵庫SJ-D15K
  4. ツインバードTWINBIRD2ドア冷凍冷蔵庫HRGJ12B
  5. ハイアールジャパンセールスハイアール148L 冷凍冷蔵庫JR-SY15AR-W
  6. ハイセンスジャパンHisense124L小型冷凍冷蔵庫HR-K12HB
  7. パナソニックPanasonic冷蔵庫NR-B16C1
  8. 三菱電機Pシリーズ冷蔵庫MR-P17J-W
  9. 日立グローバルライフソリューションズHITACHI冷凍冷蔵庫RL-154SA
  10. 東芝ライフスタイルTOSHIBA BSシリーズ冷蔵庫GR-V17BS W
1

冷凍室の冷凍力

冷凍室の冷凍力

冷凍室でしっかりと冷凍ができる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「生のマグロを3日間保存したあとの、ドリップ率が低い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

生のマグロを冷凍室に投入し、2日間冷凍したのち、1日間冷蔵室で回答作業を行いました。投入する前の重量と3日後の重量の変化からマグロのドリップ量を算出。ドリップ率0.85%を上限に、ドリップ率が低いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 冷凍室の設定:中モードを基本とし、温度が偶数段階のものは真ん中の温度のうち低いほうの段階とする
  • マグロの配置:冷凍室の上段中央
2

生もの(チルド・冷蔵室)の鮮度維持力

生もの(チルド・冷蔵室)の鮮度維持力

チルド室(冷蔵室)の鮮度維持力に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「生のマグロを3日間保存したあとの、ドリップ率が低い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

生のマグロをチルド室に投入し、3日間保存しました。投入する前の重量と3日後の重量の変化からマグロのドリップ量を算出。ドリップ率1%を上限に、ドリップ率が低いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • チルド室(冷蔵室)の設定:中モードを基本とし、温度が偶数段階のものは真ん中の温度のうち低いほうの段階とする
  • マグロの配置:冷蔵室の最下段。チルド室があるものはチルド室内中央に配置する
3

野菜(冷蔵室)の鮮度維持力

野菜(冷蔵室)の鮮度維持力

野菜(冷蔵室)の鮮度維持力に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「きゅうりを1週間・ほうれん草を12時間保存したあとの水分残存率が高い商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

新鮮なきゅうりを1週間・ほうれん草を12時間、野菜室内で保存しました。その後、それぞれの投入前と取り出し後の重量から、排出された水分の量を計測し、水分残存率を算出。95.0%を上限に、水分残存率が高いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 冷蔵室のモード:中モード
  • 野菜の配置:冷蔵室内の中段。野菜用のケースがある場合はケース中央に配置
4

出し入れのしやすさ

出し入れのしやすさ

出し入れがしやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「サイズが大きいボトルでもラクに出し入れができるうえ、庫内が見やすい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • ドアポケットに2Lペットボトルが立てられるか
  • 最下段以外のドアポケットに500mL缶が立てられるか
  • ドアを開けたときの最大奥行がどのぐらいか
  • 扉の左右開きを変更できるか
  • 冷凍室の引き出しが3段以上に分かれているか
5

収納率の高さ

収納率の高さ

収納がたくさんできる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「寸法に対して定格内容積が大きい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

各商品の定格内容積を体積で割り、寸法に対する容量割合を算出。48%を上限に容量割合が大きいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 寸法に対する容量の割合

<容量割合の算出方法>

  • 幅×奥行×高さ÷定格内容積×100
6

静かさ

静かさ

静かな商品としてユーザーがとても満足できる基準を「稼動音が非常に小さく、夜中に睡眠を妨げないほど静かな商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

冷蔵庫から1mの距離に騒音計を設置し、運転開始直後にモーターが動く音のみを測定。日本騒音調査が公開している基準と目安を参照したうえで、運転音は35dBを上限に静かなものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器:騒音計(リオン「普通騒音計 NL-27」)
  • 検証場所:マイベスト社内防音室
  • 環境音:20dB前後
  • 計測距離:1m
7

電気代

電気代
電気代が安い商品としてユーザーがとても満足できる基準を「1年間の電気代が平均的な電気代である8,500円を大きく下回る7,000円以下である商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

JIS規格に則り計測されたメーカー公称値の年間消費電力量から、1年間にかかる電気代を算出。1年間にかかる電気代が7,000円以下の商品をとても満足できる基準とし、年間の電気代が安いものほどおすすめとしてスコア化しました。

検証条件

  • 計算方法:1kWhあたり31円として積算電力量から算出
  • 周波数:50Hzの年間消費電力量を採用

一人暮らし向け冷蔵庫の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、一人暮らし向け冷蔵庫のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの一人暮らし向け冷蔵庫ランキングTOP5

1位: シャープ冷蔵庫SJ-GD15K-W

2位: ハイセンスジャパンHisense124L小型冷凍冷蔵庫HR-K12HB

3位: パナソニックPanasonic冷蔵庫NR-B16C1

4位: シャープ冷蔵庫SJ-D15K

5位: 東芝ライフスタイルTOSHIBABSシリーズ冷蔵庫GR-V17BS W

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
冷蔵庫関連のおすすめ人気ランキング

3〜4人家族向け冷蔵庫

26商品

徹底比較

新着
冷蔵庫関連のおすすめ人気ランキング

人気
冷蔵庫関連のお役立ちコンテンツ

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.