マイベスト
冷蔵庫おすすめ商品比較サービス
マイベスト
冷蔵庫おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】一人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキング【大きめサイズも紹介!2025年9月】

【徹底比較】一人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキング【大きめサイズも紹介!2025年9月】

一人暮らしの生活に欠かせない冷蔵庫。自炊派でも外食中心の人でも、飲み物や食品をストックしておける冷蔵庫があると、毎日の暮らしがぐっと快適になりますよね。一人暮らし向け冷蔵庫は、部屋の広さやライフスタイルに合わせてサイズや容量の種類も豊富。最近では、おしゃれなデザインのものや、電気代を抑えられる省エネタイプも注目されています。とはいえ、どのくらいの容量がちょうどいいのか、自動霜取り機能は必要かなど気になることが多いですよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の一人暮らし向け冷蔵庫17商品を集め、5個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの一人暮らし向け冷蔵庫をランキング形式でご紹介します。


マイベストが定義するベストな一人暮らし向け冷蔵庫は「お手入れが簡単で整理しやすいうえ、食品を新鮮なまま保存できる冷蔵庫」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年09月18日更新
石井和美
監修者
家電プロレビュアー
石井和美

家電プロレビュアー・フリーライターとして15年以上活躍し、主に白物家電や日用品に関する情報を発信。家電をレビューするために一軒家を借りて「家電ラボ」を開設し、サーキュレーターやロボット掃除機のような小型・中型家電から冷蔵庫・洗濯機のような大型家電まで幅広く検証している。

石井和美のプロフィール
…続きを読む
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の一人暮らし向け冷蔵庫17商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 収納率の高さ(一人暮らし向け)

    1
    収納率の高さ(一人暮らし向け)

    マイベストでは「まとめ買いをした食材や作り置きを収納できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  2. 鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)

    2
    鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)

    マイベストでは「どの室でもまとめ買いした食材の鮮度を保つことができる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  3. 省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)

    3
    省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)

    野菜(冷蔵室)の鮮度維持力に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「電気代は抑えられ、節電機能もそろっている」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  4. 出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)

    4
    出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)

    マイベストでは「出し入れしやすく、必要な機能や調整も問題なく使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  5. 利便性の高さ(一人暮らし向け)

    5
    利便性の高さ(一人暮らし向け)

    収納がたくさんできる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「寸法に対して定格内容積が大きい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.09.01
    更新
    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
  • 2025.08.25
    更新
    17商品を検証し、2025年8月5日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。
  • 2024.05.21
    更新
    新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
    • MAXZEN|157L 2ドア冷凍冷蔵庫|JR157ML01WH
    • シャープ|冷蔵庫|SJ-D15K

目次

冷蔵庫はいつ買うのが安い?

冷蔵庫はいつ買うのが安い?

冷蔵庫をお得に買いたいなら、11月〜2月が狙い目。11月〜12月は新モデルが出る直前の時期で、ネット上でも旧モデルが徐々に値下がりを始めます。1月〜2月は、新商品が家電量販店の店頭に並び始める頃で、価格が本格的に下がるタイミング。旧モデルの在庫が減ってきて売り切りが進むため、底値に近い価格で出回ることも珍しくありません。


実際に2025年1月の冷蔵庫の平均価格は1年のなかでも最安水準になっていました。価格重視で選びたい人は、こうした時期ごとの特徴をチェックしてくださいね。

一人暮らし向け冷蔵庫の選び方

一人暮らし向け冷蔵庫を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

家の設置スペースと自分のライフスタイルに合った容量を選ぼう

家の設置スペースと自分のライフスタイルに合った容量を選ぼう

一人暮らし向け冷蔵庫を選ぶときは、家の設置スペースとライフスタイルに合わせて容量を選びましょう。目安としては「70L×家族の人数+常備品分(100L)」がおすすめ。一人暮らしの場合、備蓄分も含めておよそ170L前後が使いやすいサイズです。自炊の頻度が高い人は備蓄品分の数字を増やして考えるとよいでしょう。


また、一人暮らしの場合は設置スペースが限られていることが多いため、事前の寸法チェックは必須です。冷蔵庫の容量だけでなく、幅・奥行・高さの3方向をきちんと確認しましょう。設置場所の間取りによっては搬入できないケースもあるため、無理なく置けるかどうかを見極めることが大切です。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

まとめ買いや作り置きをよくする人は、冷蔵庫全体の容量だけでなく、冷凍庫の容量にも注目してください。冷凍食品や下ごしらえ済みのおかずを多くストックするなら、冷凍室が大きいモデルのほうが便利といえますよ。

2

設置スペースと利き手に合わせてドアの開き方をチェック

設置スペースと利き手に合わせてドアの開き方をチェック

一人暮らし向け冷蔵庫を選ぶときは、設置スペースと利き手に合わせてドアの開き方を確認しましょう。キッチンのレイアウトによっては、ドアを開けたときに壁や棚にぶつかり食材を取り出しづらくなることも。ストレスなく使うためにも、事前に開閉方向を確認しておくのがポイントです。


冷蔵庫を正面から見たとき、右手側にドアが開くタイプは「右開き」、左手側に開くものは「左開き」と呼ばれます。キッチンの間取りや普段の動き方に合わせて、開けやすい方向を選んでみてください


また、引っ越しや模様替えの予定がある人には、シャープの両開きタイプが便利。ドアの開閉方向を自由に切り替えられるため、設置場所や間取りの変化にも柔軟に対応できるのが魅力です。

3

冷凍食品と野菜、どちらを重視するかでレイアウトを選ぼう

冷凍食品や野菜などよく使う食材が決まっている人は、各部屋の特徴をチェックしてください。各部屋の特徴により食材の取り出しやすさや、整理のしやすさなどが決まり、毎日の使い勝手に直結します。ぜひチェックしてくださいね。

冷凍室をよく使う人は3段引き出しの冷凍庫がおすすめ

冷凍室をよく使う人は3段引き出しの冷凍庫がおすすめ

冷凍食品をよく使う人は、冷凍庫の引き出しが3段に分かれた一人暮らし向け冷蔵庫がおすすめです。3段に分かれていることで、食材の種類ごとに分けて収納でき、整理整頓がしやすくなります。


3段に分かれた引き出しは、視認性が高く、使いたいものをすぐ見つけやすい点が魅力。引き出しごとに分類できるので、冷凍ごはんやお肉、アイスなどを混ぜずにすっきり収納できます。ニオイ移りも防げるため、生ものも衛生的に管理しやすくなるでしょう。


上段にはよく使う食材、下段には長期保存品など、用途に合わせて使い分けられるのも便利なポイントですよ。

野菜の保存が多い人には、野菜室が独立している冷蔵庫がおすすめ

野菜の保存が多い人には、野菜室が独立している冷蔵庫がおすすめ

野菜をよく買う人は、野菜室が独立している3ドアタイプの一人暮らし向け冷蔵庫をチェックしてみてください。野菜専用のスペースがあることで、たくさんの野菜を保管できるうえ、形を崩さずに保管しやすくなるでしょう。


さらに独立した野菜室があると、ほかの食材と混在しにくく、出し入れもしやすくなります。大きめの葉物野菜やかさばる根菜類もゆとりをもって収納できるので、つい詰め込みがちな野菜室でも使いやすいでしょう。


野菜室だけを個別に開閉できる点も便利。必要なときにさっと取り出せて、冷蔵室内の温度変化も抑えられるでしょう。

石井和美
家電プロレビュアー
石井和美

野菜室が独立したタイプは野菜を適した温度で保存できる点も魅力です。自炊の頻度が高い人は野菜室が独立した3ドア冷蔵庫を選ぶことがおすすめですよ。

4

お手入れの手間を減らしたいなら霜取り機能をチェックしよう

お手入れの手間を減らしたいなら霜取り機能をチェックしよう

掃除や手入れの頻度を減らしたい人は、自動霜取り機能をチェック。冷凍室に霜がたまりにくくなるので、面倒な霜取り作業から解放されます。


この機能がないタイプでは、定期的に電源を切って霜を溶かす必要がありますが、自動霜取り付きならその手間が一切不要。忙しい人や家事を最小限にしたい人にとっては、大きな時短につながります。


あるかないかでメンテナンスの快適さは大きく変わりますよ。購入前に「自動霜取り」や「ファン式冷却」と記載されているかをチェックしておきましょう。

石井和美
家電プロレビュアー
石井和美

自動霜取り機能がない商品はその分安い傾向があります。しかし、自動霜取り機能がないと定期的に電源を切り、中身をすべて出して霜を取りのぞく必要があり、かなり手間がかかります。安いとはいえ手間がかかることを考えると、「自動霜取り機能付き」がおすすめですよ。

選び方は参考になりましたか?

一人暮らし向け冷蔵庫全145商品
おすすめ人気ランキング

一人暮らし向け冷蔵庫のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
冷凍食品の保存が多い人向け
ドアの開閉方向を変えたい人向け
レンジを上に置きたい人向け
電気代が安いものがほしい人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

収納率の高さ(一人暮らし向け)

鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)

省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)

出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)

利便性の高さ(一人暮らし向け)

定格内容積

アース線付き

1年間にかかる電気代

食品の収納可能スペース

冷蔵室の定格内容積

冷蔵室の収納可能スペース

野菜室の定格内容積

野菜室の収納可能スペース

冷凍室の定格内容積

冷凍室の収納可能スペース

奥行

高さ

重量

冷却方式

ドア開閉タイプ

冷蔵室の棚数

ドアポケット数

冷凍室内の引き出し数

野菜室あり

チルド室あり

自動霜取り機能

耐熱トップテーブル

年間消費電力(50Hz/60Hz)

1

シャープ

冷蔵庫SJ-PD28P-W

シャープ 冷蔵庫 1
4.58

冷凍室の鮮度維持力が抜群。便利機能も充実で一人暮らしに最適

4.55
5.00
3.80
4.55
4.95

280L

10,323円

204L

155L

120L

19L(冷蔵室内 野菜室)

125L

84L

570mm

685mm

1668mm

49kg

間冷式(ファン式)

右開き

3枚

3個

3段

(冷蔵室内野菜室あり)

333kWh

2

ハイセンスジャパン

Hisense冷凍冷蔵庫HR-G260HW

ハイセンスジャパン 冷凍冷蔵庫 1
4.54

大容量で食材の鮮度維持が抜群。庫内の整理もしやすい

4.68
5.00
4.37
3.60
4.55

257L

8,990円

199L

173L

143L

21L(冷蔵室内 野菜ケース)

84L

56L

550mm

678mm

1419mm

61kg

間冷式(ファン式)

右開き

3枚

3個

2段

(冷蔵室内 野菜ケースあり)

(低温ケース)

290kWh

3

東芝ライフスタイル

TOSHIBA冷蔵庫GR-W15BS

東芝ライフスタイル 冷蔵庫 1
4.51

冷蔵室の食材の出し入れがしやすい。電気代の安さも魅力

4.38
4.70
4.14
5.00
4.55

153L

8,370円

119L

110L

90L

43L

29L

479mm

582mm

1269mm

37kg

間冷式(ファン式)

右開き

3枚

3個

2段

270/270kWh

4

アクア

AQUA SIMPLE+冷蔵庫AQR-17R-DS

アクア 冷蔵庫 1
4.39

冷凍室をよく使う人に。電気代も安い

4.29
4.70
4.60
3.60
4.55

170L

7,657円

126L

102L

81L

68L

45L

530mm

601mm

1225mm

42kg

間冷式(ファン式)

右開き

3枚

2個

3段

247kWh

5

パナソニック

Panasonicパーソナル冷蔵庫NR-B16C2

パナソニック パーソナル冷蔵庫 1
4.38

冷凍室の鮮度維持力が魅力。お手入れも簡単

4.28
4.70
4.13
3.60
4.95

156L

8,401円

120L

96L

79L

60L

41L

497mm

595mm

1220mm

37kg

間冷式(ファン式)

右開き

2枚

2個

2段

271kWh

6

ハイセンスジャパン

Hisense冷凍冷蔵庫HR-D15F

ハイセンスジャパン 冷凍冷蔵庫 1
4.30

出し入れのしやすさが魅力。電気代の高さは気になる

4.49
4.48
3.96
3.60
4.55

162L

9,486円

126L

113L

93L

49L

33L

481mm

586mm

1277mm

41kg

間冷式(ファン式)

右開き

3枚

3個

2段

306kWh

7

シャープ

冷蔵庫SJ-D18P-W

シャープ 冷蔵庫 1
4.29

省エネと鮮度維持力が魅力。両開きタイプで引越しが多い人にも

4.44
4.60
3.98
3.15
4.95

179L

8,742円

137L

121L

97L

17L(冷蔵室内 フレッシュ野菜ケース)

58L

40L

495mm

600mm

1353mm

41kg

間冷式(ファン式)

右開き/左開き(つけ替え)

3枚

3個

2段

(冷蔵室内 フレッシュ野菜ケースあり)

282/282kWh

8

アクア

AQUA FREEZIA+冷蔵庫AQR-26R2

アクア 冷蔵庫 1
4.28

電気代を抑えたい人に。スペースに余裕がある人向け

3.77
5.00
4.80
3.60
4.55

262L

7,347円

187L

135L

112L

53L

32L

74L

43L

600mm

685mm

1375mm

59kg

間冷式(ファン式)

右開き

2枚

2個

2段

237kWh

9

パナソニック

Panasonicスリム冷凍冷蔵庫NR-B253T-K

パナソニック スリム冷凍冷蔵庫 1
4.26

上段が冷凍室のスリム冷蔵庫。省エネ性は懸念あり

4.37
5.00
3.59
3.15
4.95

248L

9,641円

205L

186L

151L

23L(冷蔵室内野菜ケース)

62L

54L

555mm

632mm

1636mm

43kg

間冷式(ファン式)

右開き

4枚

冷蔵室:4個/冷凍室:2個

(冷蔵室内野菜ケースあり)

311kWh

10

三菱電機

冷蔵庫MR-CX27M-H

三菱電機 冷蔵庫 1
4.23

チルド・パーシャル対応冷蔵庫。自炊が多い人に

3.83
5.00
3.86
3.60
4.95

272L

9,703円

205L

142L

121L

60L

36L

70L

48L

540mm

656mm

1630mm

58kg

間冷式(ファン式)

右開き

3枚

3個

2段

(フレッシュゾーン)

313kWh

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気56位
ベストバイ 一人暮らし向け冷蔵庫
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け) No.1
利便性の高さ(一人暮らし向け) No.1

シャープ
冷蔵庫SJ-PD28P-W

おすすめスコア
4.58
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.55
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
5.00
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.80
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
4.55
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.95
Amazonで見る
冷蔵庫 1
最安価格
Amazonで売れています!
92,080円
在庫わずか
アコールホワイト
アコールブラウン
全部見る
アコールホワイト
アコールブラウン
全部見る
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonで売れています!
92,080円
在庫わずか
アコールホワイト
アコールブラウン
全部見る
アコールホワイト
アコールブラウン
全部見る
定格内容積280L
570mm
奥行685mm
高さ1668mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷凍室の鮮度維持力が抜群。便利機能も充実で一人暮らしに最適

シャープの「冷蔵庫 SJ-PD28P-W」は、定格内容積280Lの大容量冷蔵庫。特に125Lの冷凍室が整理しやすい点が特徴で、おいそぎ冷凍機能も備えており、食品のドリップを抑えて保存可能です。また、乾燥を防ぐ「シャキット野菜室」を採用しており、野菜をより新鮮に保てます。


冷蔵室と冷凍室ともに収納率が高く、限られたスペースを最大限に活用できるでしょう。さらに、冷凍室の鮮度維持力が高く、チルド室が備わっているため、食品の鮮度をしっかりと維持できます。加えて、LED照明が奥に配置されているため、庫内が見やすく、狭いスペースでの使用でも不便を感じることは少ないでしょう。


一方で、省エネ性能に関してはいまひとつ。節電機能やドアアラームが搭載されているものの、一年間の電気代が10,323円と高い点には注意が必要です。電気代を重視する人には不向きかもしれません。


脱臭機能や自動霜取り機能も搭載している点もうれしいポイント。特に収納のしやすさと鮮度保持力を重視する一人暮らしの人におすすめですよ。狭いスペースでも使いやすく設計されているため、日常の利便性を求める人にとって満足できる選択といえるでしょう。

良い

    • 冷凍室の温度が安定し鮮度維持力が高い
    • 脱臭機能や自動霜取り機能など便利機能が充実
    • 冷蔵室と冷凍室のバランスが良く使いやすい設計

気になる

    • 節電機能はあるが電気代は年間10,323円かかる
アース線付き
1年間にかかる電気代10,323円
食品の収納可能スペース204L
冷蔵室の定格内容積155L
冷蔵室の収納可能スペース120L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース19L(冷蔵室内 野菜室)
冷凍室の定格内容積125L
冷凍室の収納可能スペース84L
重量49kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり(冷蔵室内野菜室あり)
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)333kWh
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気61位
収納率の高さ(一人暮らし向け) No.1
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け) No.1

ハイセンスジャパン
Hisense冷凍冷蔵庫HR-G260HW

おすすめスコア
4.54
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.68
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
5.00
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
4.37
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.60
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.55
最安価格
58,800円
やや高価格
定格内容積257L
550mm
奥行678mm
高さ1419mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

大容量で食材の鮮度維持が抜群。庫内の整理もしやすい

ハイセンスジャパンの「冷凍冷蔵庫 HR-G260HW」は、定格内容積257Lのガラスドアを採用し、傷や汚れがつきにくいスタイリッシュなデザインが特徴の冷蔵庫。大容量の冷凍室と野菜ケースを搭載しており、食材の整理がしやすいでしょう。省エネ性能や静音設計に加え、汚れのたまりにくい庫内構造で、掃除がしやすいといえます。


冷蔵室の割合が高く、冷蔵室の収納のしやすさを重視する人におすすめ。さらに冷蔵室に野菜ケースと低温ケースをそれぞれ独立して備えているため、効率よく食材を収納できるうえ、庫内の整理もしやすいでしょう。鮮度保持力も優れており、冷凍室は安定して低温を維持できました。食品を長持ちさせたい人にとっておすすめの商品ですよ。


さらに、取っ手が扉上部にもついているため身長を問わず冷蔵室の開閉がしやすいといえます。さらに、自動霜取り機能や、氷の収納スペースを搭載している点もうれしいポイントです。


一方で、脱臭機能がないため、においが気になる人は注意が必要でしょう。収納スペースや鮮度保持力を重視する一人暮らしの人におすすめできる商品です。

良い

    • 大容量で収納しやすく冷蔵室と冷凍室のバランスが良い
    • 自動霜取り機能と氷の収納スペースがあり便利
    • 節電モードとドアアラームで年間電気代8,990円
    • 継ぎ目がないので掃除がしやすく汚れが溜まりにくい

気になる

    • 脱臭機能がなく庫内のにおいが気になる可能性
アース線付き
1年間にかかる電気代8,990円
食品の収納可能スペース199L
冷蔵室の定格内容積173L
冷蔵室の収納可能スペース143L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース21L(冷蔵室内 野菜ケース)
冷凍室の定格内容積84L
冷凍室の収納可能スペース56L
重量61kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり(冷蔵室内 野菜ケースあり)
チルド室あり(低温ケース)
年間消費電力(50Hz/60Hz)290kWh
全部見る
3位
人気26位
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け) No.1

東芝ライフスタイル
TOSHIBA冷蔵庫GR-W15BS

おすすめスコア
4.51
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.38
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
4.70
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
4.14
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
5.00
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.55
最安価格
38,834円
中価格
セミマットホワイト
エクリュブラック
全部見る
セミマットホワイト
エクリュブラック
全部見る
定格内容積153L
479mm
奥行582mm
高さ1269mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷蔵室の食材の出し入れがしやすい。電気代の安さも魅力

東芝ライフスタイルの「TOSHIBA 冷蔵庫 GR-W15BS」は、東芝が提供するエントリーモデルの一人暮らし向け冷蔵庫。また、耐熱テーブルボードが搭載されており、冷蔵庫上部に電子レンジも置ける仕様です。


冷蔵室の割合が高く、2Lのペットボトルが3本収納可能なドアポケットや、冷蔵室のガラス棚が3段で配置され、庫内の整理のしやすさが魅力といえます。また、鮮度保持力も非常に高く、冷凍室の鮮度維持力が優れているため、食品を長く新鮮に保ちたい人におすすめです。


さらに自動霜取り機能を搭載し、氷の収納スペースも確保されています。一方で、省エネ性能においては節電機能やドアアラームがない点には注意が必要。それでも、年間電気代が8,370円と安く、電気代を気にする人にとっては魅力的といえるでしょう。


さらに、取っ手が扉上部にもついているため身長を問わず冷蔵室の開閉がしやすいといえます。一人暮らしで食品の鮮度を重視しつつ、電気代の安さにも魅力を感じる人には特におすすめです。物の出し入れがしやすく、利便性が高いため、日常の使用においても非常に満足できるでしょう。

良い

    • 冷凍室の鮮度維持力が高く冷凍食品に適している
    • 自動霜取り機能で手間が省け氷の収納スペースもある
    • 冷蔵室の割合が高く一人暮らしに適している
    • 一年間の電気代が安く抑えられる

気になる

    • 節電機能やドアアラームがない
アース線付き
1年間にかかる電気代8,370円
食品の収納可能スペース119L
冷蔵室の定格内容積110L
冷蔵室の収納可能スペース90L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積43L
冷凍室の収納可能スペース29L
重量37kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)270/270kWh
全部見る
4位

アクア
AQUA SIMPLE+冷蔵庫AQR-17R-DS

おすすめスコア
4.39
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.29
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
4.70
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
4.60
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.60
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.55
最安価格
47,519円
中価格
定格内容積170L
530mm
奥行601mm
高さ1225mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷凍室をよく使う人に。電気代も安い

アクアの「AQUA SIMPLE+ 冷蔵庫 AQR-17R-DS」は、定格内容積170Lの冷凍室が68Lと大きめな点が特徴の冷蔵庫。インバーター搭載による省エネ・静音設計を採用し、棚の高さや奥行きの調整が可能であるため、庫内のレイアウトをアレンジ可能。さらに、壁ピタ設置に対応しており、限られたスペースでも有効に活用できますよ。


冷凍室の鮮度維持力が高く、特に冷凍食品を多く使用する人におすすめです。さらに冷凍室の引き出しは3段に分かれており庫内の整理もしやすいでしょう。チルド室がない点は注意が必要ですが、冷凍食品を主に使用する人には十分な機能といえますよ。


また、節電機能はないものの、ドアアラームがあり、年間の電気代が7,657円と低コストであるため、省エネを重視する人には魅力的です。さらに取っ手が扉上部にもついているため身長を問わず冷蔵室の開閉がしやすいでしょう。


また、自動霜取り機能を搭載しているため日々のお手入れも簡単です。脱臭機能がない点は考慮する必要がありますが、手軽に使いたい人には十分な選択肢といえます。一人暮らしで冷凍食品を多用し、省エネ性能や利便性を重視する人に向いている冷蔵庫ですよ。

良い

    • 冷凍庫の引き出しが3段に分かれていて整理しやすい
    • 電力コストを抑えられる
    • 手間なく霜取りができて便利
    • 食材を整理しやすい収納スペース

気になる

    • 脱臭機能は搭載していない
    • 節電機能は搭載していない
アース線付き
1年間にかかる電気代7,657円
食品の収納可能スペース126L
冷蔵室の定格内容積102L
冷蔵室の収納可能スペース81L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積68L
冷凍室の収納可能スペース45L
重量42kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)247kWh
全部見る
5位
人気51位
利便性の高さ(一人暮らし向け) No.1

パナソニック
Panasonicパーソナル冷蔵庫NR-B16C2

おすすめスコア
4.38
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.28
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
4.70
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
4.13
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.60
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.95
最安価格
43,940円
中価格
マットオフホワイト
マットブラック
全部見る
マットオフホワイト
マットブラック
全部見る
定格内容積156L
497mm
奥行595mm
高さ1220mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷凍室の鮮度維持力が魅力。お手入れも簡単

パナソニックの「パーソナル冷蔵庫 NR-B16C2」は定格内容積156Lで、インバーター搭載により静音と省エネを実現した冷蔵庫。フラットでシンプルなデザインで、マットな本体がインテリアに馴染みやすく、キッチン空間に適しているでしょう。


冷凍室の鮮度維持力が高く、冷凍食品を多く利用する人におすすめといえるでしょう。また、省エネ性能も高く、一年間の電気代が8,401円と経済的な点も評価されました。さらに、脱臭機能や自動霜取り機能が備わっており、手間を省きたい人にとって利便性が高い商品です。


一方で、チルド室がないため、特定の食品を保存する際には不便を感じるかもしれません。また、収納スペースのバランスは良いものの、収納量を重視する人にはやや物足りないと感じる可能性があります。


高い省エネ性能と便利な機能を備えたこの冷蔵庫は、冷凍食品をよく利用する人や、電気代を抑えたい人にぴったり。ただし、収納スペースを最大限活用したい人には、ほかの選択肢も検討する価値があるでしょう。

良い

    • 脱臭機能や自動霜取り機能付きで使いやすい
    • 冷凍室の鮮度維持力が高く食材の長期保存に優れる
    • 一人暮らしには十分な収納スペースがある
    • 年間電気代8,401円で比較的安い

気になる

    • チルド室は搭載していない
アース線付き
1年間にかかる電気代8,401円
食品の収納可能スペース120L
冷蔵室の定格内容積96L
冷蔵室の収納可能スペース79L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積60L
冷凍室の収納可能スペース41L
重量37kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)271kWh
全部見る
6位

ハイセンスジャパン
Hisense冷凍冷蔵庫HR-D15F

おすすめスコア
4.30
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.49
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
4.48
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.96
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.60
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.55
最安価格
Amazonでタイムセール中!
33,000円
11%OFF
参考価格:
36,900円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
この商品のクチコミ投稿で500円分必ずもらえる!ポイントUPキャンペーン実施中
最安価格
Amazonでタイムセール中!
33,000円
11%OFF
参考価格:
36,900円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積162L
481mm
奥行586mm
高さ1277mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

出し入れのしやすさが魅力。電気代の高さは気になる

ハイセンスジャパンの「Hisense 冷凍冷蔵庫 HR-D15F」は、定格内容積162Lの冷蔵庫。冷凍室は2段式で整理しやすい構造を採用し、ドアポケットには2Lペットボトルを3本収納できます。静音設計や自動霜取り機能を搭載し、耐熱トップテーブルにより電子レンジの設置が可能ですよ。


冷蔵室と冷凍室のバランスが良く、特に冷蔵室の収納力を重視したい人におすすめです。さらに、氷の収納スペースは備わっているため、冷凍室の整理整頓もしやすいといえます。ただしチルド室は搭載されていないため生鮮食品の保管はしにくいでしょう。


一方で、ドアアラームは搭載されていますが、節電機能はなく、年間の電気代は9,486円とやや高めです。電気代を重視する人には不向きといえるでしょう。また、ドアポケットの高さ調整ができないため、収納の自由度が低く、使い勝手に影響を与える可能性があります。


また、取っ手が扉上部にも付いているので、身長を問わず冷蔵室を開閉がしやすい点も魅力。一人暮らしで冷蔵庫の出し入れのしやすさや鮮度保持力を重視する人に向いていますが、電気代や収納性を重視する人はほかのモデルも比較して検討してみてくださいね。

良い

    • 冷蔵室が広くて使いやすく一人暮らしに十分
    • 身長を問わず冷蔵室を開閉しやすい
    • コンパクトで場所を取らず自動霜取り機能も便利

気になる

    • 節電機能がなく年間電気代が9,486円かかる
    • ドアポケットの高さ調整ができない
    • チルド室を搭載していない
アース線付き
1年間にかかる電気代9,486円
食品の収納可能スペース126L
冷蔵室の定格内容積113L
冷蔵室の収納可能スペース93L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積49L
冷凍室の収納可能スペース33L
重量41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)306kWh
全部見る
7位
人気41位
利便性の高さ(一人暮らし向け) No.1

シャープ
冷蔵庫SJ-D18P-W

おすすめスコア
4.29
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.44
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
4.60
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.98
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.15
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.95
最安価格
Amazonで売れています!
51,780円
在庫わずか
定格内容積179L
495mm
奥行600mm
高さ1353mm
ドア開閉タイプ右開き/左開き(つけ替え)
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

省エネと鮮度維持力が魅力。両開きタイプで引越しが多い人にも

シャープの「冷蔵庫 SJ-D18P-W」は定格内容積179Lの「つけかえどっちもドア」機能が特徴の冷蔵庫。ドアの開閉方向を変更できるので引っ越しや模様替え時に便利です。シンプルなデザインと野菜ケースにより整理しやすい設計で、静音、省エネにも配慮されていますよ。


脱臭機能や自動霜取り機能を備えており、日々のお手入れが簡単にできるでしょう。氷の収納スペースも独立しているため、氷をよく使う人にも便利ですよ。ただし、ドアポケットの高さ調整ができないため、庫内の整理整頓がしにくいと感じる場合があります。


一方で、節電機能やドアアラームが搭載されていないため、電気代がやや高くなる可能性があります。電気代を重視する人は、ほかのモデルを検討してもよいかもしれません。


また、チルド室は搭載していないものの、冷凍室の鮮度保持力は高く、冷凍食品をよく利用する人にとっては十分な性能を備えています。総じて、鮮度保持力や利便性を重視する人にはおすすめですが、省エネ性能や使い勝手を優先したい場合は注意が必要でしょう。

良い

    • 冷凍室の鮮度維持力が高く、長期間の食材保存に適している
    • 脱臭機能や自動霜取り機能、氷の収納スペースが備わり使い勝手が良い
    • どっちもドアでドアの開閉方向を自由に付け替えられる

気になる

    • ドアポケットの高さ調整ができないため出し入れがしにくい
アース線付き
1年間にかかる電気代8,742円
食品の収納可能スペース137L
冷蔵室の定格内容積121L
冷蔵室の収納可能スペース97L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース17L(冷蔵室内 フレッシュ野菜ケース)
冷凍室の定格内容積58L
冷凍室の収納可能スペース40L
重量41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり(冷蔵室内 フレッシュ野菜ケースあり)
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)282/282kWh
全部見る
8位
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け) No.1
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け) No.1

アクア
AQUA FREEZIA+冷蔵庫AQR-26R2

おすすめスコア
4.28
収納率の高さ(一人暮らし向け)
3.77
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
5.00
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
4.80
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.60
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.55
最安価格
85,320円
やや高価格
定格内容積262L
600mm
奥行685mm
高さ1375mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

電気代を抑えたい人に。スペースに余裕がある人向け

アクアの「AQUA FREEZIA+ 冷蔵庫 AQR-26R2」は、定格内容積262Lの野菜室を搭載した3ドア冷蔵庫。耐熱トップテーブルにより冷蔵庫上部にレンジを置くことができます。広い冷凍室が配置されたデザインと優れた節電機能が特徴ですよ。


年間の電気代が7,347円と経済的で、節電モードやドアアラームも搭載されています。日々の無駄な消費電力を抑えられるため、省エネ性能を重視する人にとって大きな魅力といえるでしょう。さらに自動霜取り機能や独立した氷の収納スペースも備えており、使い勝手やお手入れのしやすさも考慮されています。


鮮度面ではチルド室を搭載しているため、生鮮食品をよく保存する人にもおすすめ。一方で、外寸に対して収納量がやや小さい点が懸念。定格内容積をしっかり確認したうえで、設置スペースをそこまで気にしない人は選択肢に入れてくださいね。


総合的に見ると、脱臭機能やドアポケットの高さ調整は搭載されていないものの、経済性と利便性を両立した一台。省エネ性能を重視しつつ、独立した野菜室がほしい人におすすめです。

良い

    • 冷凍室の鮮度維持力が高く、チルド室も搭載
    • 年間電気代7,347円で節電機能やドアアラーム付き
    • 自動霜取り機能と氷の収納スペースで便利に使用可能
    • 野菜室を搭載した3ドア冷蔵庫

気になる

    • 外寸に対する収納量がやや小さい
    • ドアポケットの高さ調整ができない
アース線付き
1年間にかかる電気代7,347円
食品の収納可能スペース187L
冷蔵室の定格内容積135L
冷蔵室の収納可能スペース112L
野菜室の定格内容積53L
野菜室の収納可能スペース32L
冷凍室の定格内容積74L
冷凍室の収納可能スペース43L
重量59kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)237kWh
全部見る
9位
人気75位
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け) No.1
利便性の高さ(一人暮らし向け) No.1

パナソニック
Panasonicスリム冷凍冷蔵庫NR-B253T-K

おすすめスコア
4.26
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.37
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
5.00
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.59
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.15
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.95
最安価格
Amazonで売れています!
62,064円
在庫わずか
定格内容積248L
555mm
奥行632mm
高さ1636mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
4枚
ドアポケット数
冷蔵室:4個/冷凍室:2個
冷凍室内の引き出し数
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

上段が冷凍室のスリム冷蔵庫。省エネ性は懸念あり

パナソニックの「Panasonic スリム冷凍冷蔵庫 NR-B253T-K」は、定格内容積248Lの横幅555mmのスリムな冷蔵庫。トップフリーザー仕様で冷凍庫は上段に配置され、チルドルームや野菜ケースも備えています。自炊を楽しむ一人暮らしの人に適しているでしょう。


この冷蔵庫は鮮度保持力に優れている点が魅力。冷凍室は低温で安定し、チルド室も搭載されているため、肉や魚などの生鮮食品を新鮮に保存できます。さらに冷蔵室には野菜ケースも備わっており、食材管理もしやすいでしょう。


一方で、節電機能やドアアラームがなく、一年間の電気代は9,641円と高い点には注意が必要。電気代を抑えたい人や省エネ性を重視する人にとっては、少し不向きな面があるでしょう。また、ドアポケットの高さ調整ができない点も留意してください。


脱臭機能や自動霜取り機能によりお手入れが簡単で、独立した氷の収納スペースも便利。鮮度保持力や使い勝手を重視する一人暮らしの人におすすめできますが、省エネ性能を優先する場合はほかのモデルも検討することをおすすめします。

良い

    • チルド室があり冷凍室の鮮度維持力も高い
    • 脱臭機能と自動霜取り機能で使いやすい
    • 横幅55.5cmとスリムで設置しやすい
    • チルドルームと野菜ケースで自炊に便利

気になる

    • 節電機能がなく年間電気代が9,641円
    • ドアポケット高さ調整不可
アース線付き
1年間にかかる電気代9,641円
食品の収納可能スペース205L
冷蔵室の定格内容積186L
冷蔵室の収納可能スペース151L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース23L(冷蔵室内野菜ケース)
冷凍室の定格内容積62L
冷凍室の収納可能スペース54L
重量43kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり(冷蔵室内野菜ケースあり)
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)311kWh
全部見る
10位
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け) No.1
利便性の高さ(一人暮らし向け) No.1

三菱電機
冷蔵庫MR-CX27M-H

おすすめスコア
4.23
収納率の高さ(一人暮らし向け)
3.83
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
5.00
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.86
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.60
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.95
最安価格
119,873円
高価格
マットチャコール
マットホワイト
全部見る
マットチャコール
マットホワイト
全部見る
定格内容積272L
540mm
奥行656mm
高さ1630mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

チルド・パーシャル対応冷蔵庫。自炊が多い人に

三菱電機の「冷蔵庫 MR-CX27M-H」は、定格内容積272Lの横幅54cmのスリム冷蔵庫。生鮮食品を凍らせず長期保存させる氷点下ストッカーを搭載し、食材の鮮度を保ちます。チルド・パーシャル利用が可能で、自炊する人に適していますよ。


この冷蔵庫は、冷凍室が低温で安定しているほか、チルド室やパーシャル室も備えており、食品の鮮度を長期間保つことができるでしょう。さらに野菜室も搭載しているため、自炊が多くまとめ買いや作り置きをする一人暮らしの人におすすめですよ。


利便性の面でも優れており、脱臭機能や自動霜取り機能を搭載。加えて独立した氷の収納スペースもあります。お手入れの手間を省きつつ、使いやすさを求める人にとって満足度の高い一台といえるでしょう。


ただし、省エネ性能には懸念があります。節電機能がなく、一年間の電気代は9,703円と高め。省エネ性よりも機能性や使い勝手を重視する一人暮らしの人におすすめといえますよ。

良い

    • 冷凍室やチルド室の鮮度保持力が高く食材が長持ち
    • 脱臭・自動霜取り機能があり氷の収納スペースも完備

気になる

    • ドアポケットの高さ調整ができない
    • 年間電気代が9,703円と高い
アース線付き
1年間にかかる電気代9,703円
食品の収納可能スペース205L
冷蔵室の定格内容積142L
冷蔵室の収納可能スペース121L
野菜室の定格内容積60L
野菜室の収納可能スペース36L
冷凍室の定格内容積70L
冷凍室の収納可能スペース48L
重量58kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり(フレッシュゾーン)
年間消費電力(50Hz/60Hz)313kWh
全部見る
11位
人気93位
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け) No.1

三菱電機
冷蔵庫MR-P15K-W

おすすめスコア
4.19
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.26
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
5.00
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.69
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.15
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.55
最安価格
41,800円
中価格
マットホワイト
マットチャコール
全部見る
マットホワイト
マットチャコール
全部見る
定格内容積146L
480mm
奥行595mm
高さ1213mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷凍・チルドが充実。取り出しやすさには懸念あり

三菱電機の「冷蔵庫 MR-P15K-W」は、定格内容積146Lの2ドア冷蔵庫。フルフラットトップテーブルを採用しており、電子レンジを上に置けるため、設置スペースを有効活用可能。全段ガラスシェルフを備え、清掃しやすく耐久性が高いといえます。


収納力が高く、冷蔵室内で食材を整理しやすい点が特徴。さらに鮮度保持力にも優れており、冷凍室は低温で安定し、チルド室も搭載されているため、生鮮食品を長く新鮮に保てるでしょう。自炊が多く、食材管理を重視する人には適した商品ですよ。


一方で、節電機能やドアアラームがなく、年間の電気代は9,424円と高めです。また、ドアポケットの高さ調整ができないため、庫内の整理や食材の出し入れがしにくい可能性があるでしょう。さらに脱臭機能は非搭載で、扉上部に取っ手がないため、身長が高い人は開閉しにくさを感じるかもしれません。


鮮度保持力や収納力を重視し、価格よりも機能性を優先する一人暮らしの人におすすめです。ただし、省エネ性能や細かな使い勝手を重視する場合は、ほかの商品も検討してくださいね。

良い

    • 冷凍室の温度が低く、チルド室も完備
    • 一人暮らしに最適で氷の収納スペースもあり便利
    • 一人暮らしにちょうどいいサイズで収納スペースが適度

気になる

    • 節電機能がなく年間電気代が9,424円
    • ドアポケット高さ調整ができない
    • 扉上部に取っ手がないため、身長が高い人は開閉しにくい
アース線付き
1年間にかかる電気代9,424円
食品の収納可能スペース113L
冷蔵室の定格内容積100L
冷蔵室の収納可能スペース80L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積46L
冷凍室の収納可能スペース33L
重量35kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり(低温ケース)
年間消費電力(50Hz/60Hz)304/304kWh
全部見る
11位
人気31位
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け) No.1

ハイアールジャパンセールス
ハイアール冷凍冷蔵庫JR-CV29C

おすすめスコア
4.19
収納率の高さ(一人暮らし向け)
3.83
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
5.00
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.96
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.60
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.55
最安価格
54,545円
やや高価格
リネンホワイト
チャコールブラック
マットグレー
全部見る
リネンホワイト
チャコールブラック
マットグレー
全部見る
最安価格
54,545円
やや高価格
リネンホワイト
チャコールブラック
マットグレー
全部見る
リネンホワイト
チャコールブラック
マットグレー
全部見る
定格内容積286L
540mm
奥行666mm
高さ1610mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

自炊が多い人におすすめ。脱臭機能は非搭載

ハイアールジャパンセールスの「ハイアール 冷凍冷蔵庫 JR-CV29C」は、定格内容積286Lの真ん中が野菜室の冷蔵庫。ペットボトルを4本立てられる大容量の野菜室が魅力です。さらに、幅540mmとスリムなので設置スペースが限られている人にもおすすめできますよ。


冷凍室は低温で安定しており、チルド室も備えているため、生鮮食品を長期間新鮮に保つことが可能です。特に食材を新鮮に保存したい人にとって、満足度の高い選択肢といえるでしょう。また、自動霜取り機能を搭載しているためお手入れが簡単ですよ。


一方で、脱臭機能は備わっていないため、におい移りを気にする人にはやや物足りないかもしれません。また、年間の電気代は9,951円と高めですが、節電モードやドアアラームが搭載されているため工夫次第で無駄な消費電力を抑えられますよ。


鮮度保持力を重視し、自炊や野菜の保管が多い一人暮らしの人におすすめですが、収納力や電気代を重視する場合はほかのモデルも比較検討するとよいでしょう。

良い

    • 冷凍室の鮮度維持力が高く長期保存に優れる
    • 自動霜取り機能で手間をかけずに使用できる
    • スリムで設置しやすいデザインが特徴
    • 真ん中野菜室でペットボトルが4本立てられる

気になる

    • 脱臭機能は非搭載
    • 年間の電気代は9,951円と高め
アース線付き
1年間にかかる電気代9,951円
食品の収納可能スペース217L
冷蔵室の定格内容積143L
冷蔵室の収納可能スペース118L
野菜室の定格内容積74L
野菜室の収納可能スペース50L
冷凍室の定格内容積69L
冷凍室の収納可能スペース49L
重量61kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)321kWh
全部見る
13位
人気40位

ハイアールジャパンセールス
ハイアール冷凍冷蔵庫JR-NF121C

おすすめスコア
4.16
収納率の高さ(一人暮らし向け)
3.94
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
4.58
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
4.14
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.60
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.40
最安価格
27,800円
やや低価格
定格内容積121L
495mm
奥行553mm
高さ1140mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷凍室の整理がしやすい。収納には工夫が必要

ハイアールジャパンセールスの「ハイアール 冷凍冷蔵庫 JR-NF121C」は、定格内容積121Lの小型冷蔵庫。冷凍庫は透明なクリアバスケットを使用し中身を管理しやすく設計されています。


低温で食材を保管できるクリアケースを搭載しており、食材を新鮮に保てるのが魅力です。一人暮らしで鮮度を重視する人にとって、食材を長持ちさせることで食費の節約にもつながるでしょう。さらに自動霜取り機能も搭載されているため、お手入れが楽なのも利点ですよ。


一方で、外寸に対して収納量が少ないため、設置スペースが限られている場合や収納力を重視する人は注意が必要です。ドアポケットは固定式であるため調整はできませんが、取っ手が扉上部にも付いていることで身長を問わず開閉しやすいでしょう。


省エネ性能は、年間電気代が8,370円と安い点は大きな魅力。ただし、節電機能やドアアラームは搭載されていないため、省エネ機能を細かく活用したい人には物足りないかもしれません。総合的には、鮮度保持力を優先しつつ電気代を抑えたい一人暮らしの人に適していますが、収納効率や脱臭機能を重視する場合はほかのモデルも検討するとよいでしょう。

良い

    • 食品の鮮度保持力が高く満足できる
    • 自動霜取り機能があり手入れが楽
    • 冷凍室の引き出しの視認性が高い

気になる

    • 外寸に対して収納量が多いとはいえない
    • 節電機能やドアアラームは搭載されていない
アース線付き
1年間にかかる電気代8,370円
食品の収納可能スペース90L
冷蔵室の定格内容積73L
冷蔵室の収納可能スペース58L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積48L
冷凍室の収納可能スペース32L
重量34kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)270kWh
全部見る
14位
人気68位
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け) No.1
利便性の高さ(一人暮らし向け) No.1

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI冷蔵庫R-27V

おすすめスコア
4.15
収納率の高さ(一人暮らし向け)
3.90
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
5.00
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.73
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.15
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.95
最安価格
95,800円
高価格
定格内容積265L
540mm
奥行655mm
高さ1520mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

鮮度維持力と便利機能が充実。省エネ性は物足りない

日立グローバルライフソリューションズ「HITACHI 冷蔵庫 R-27V」は、定格内容積265Lの冷蔵庫。汚れを拭き取りやすい強化処理ガラス棚やトリプルパワー脱臭機能により掃除のしやすい設計です。


この冷蔵庫は鮮度保持力に優れており、冷凍室は低温で安定しており、チルド室や野菜室を搭載。食品を新鮮に保てるため、自炊が多く、まとめ買いや作り置きをする一人暮らしの人に特におすすめですよ。


利便性の面でも充実しており、脱臭機能や自動霜取り機能や、氷の収納スペースも搭載。お手入れの手間を減らしつつ快適に使用できるでしょう。ただし、ドアポケットは固定式で動かせないため、収納の自由度はやや限られます。


一方、省エネ性能は年間電気代が10,013円と高めで、外寸も大きいため収納効率の評価は低くなっています。設置スペースに余裕があり、省エネ性よりも鮮度保持力や機能性を重視する人にはおすすめですが、収納力を重視する場合はほかのモデルも検討するとよいでしょう。

良い

    • 冷凍室の鮮度維持力が高くチルド室付き
    • 脱臭・自動霜取り機能付きで氷収納も可能

気になる

    • 節電機能がなく省エネ重視の人には不向き
    • ドアポケットの調整ができない
アース線付き
1年間にかかる電気代10,013円
食品の収納可能スペース193L
冷蔵室の定格内容積136L
冷蔵室の収納可能スペース108L
野菜室の定格内容積63L
野菜室の収納可能スペース39L
冷凍室の定格内容積66L
冷凍室の収納可能スペース46L
重量55kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)323kWh
全部見る
15位
人気27位
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け) No.1

東芝ライフスタイル
TOSHIBA VEGETA冷蔵庫GR-W29SC(WU)

おすすめスコア
4.11
収納率の高さ(一人暮らし向け)
3.81
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
5.00
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.99
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.15
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.60
最安価格
84,989円
やや高価格
マットホワイト
マットチャコール
全部見る
マットホワイト
マットチャコール
全部見る
定格内容積294L
600mm
奥行665mm
高さ1523mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

自動機能と鮮度維持力が魅力。年間の電気代は高め

東芝ライフスタイルの「VEGETA 冷蔵庫 GR-W29SC(WU)」は定格内容積294Lの3ドア冷蔵庫。容量82Lの大容量冷凍室は3段ケースで構成されており、食材の整理がしやすいでしょう。うるおいラップ野菜室も搭載し、普段から料理をよくする人や生活する人数が増える可能性がある人にも適しています


自動霜取り機能・脱臭機能・自動製氷機能を搭載している点はうれしいポイント。さらに鮮度保持力にも優れており、冷凍室は低温で安定し、チルド室や野菜室も搭載しています。食品を長期間新鮮に保てるため、自炊が多く、まとめ買いや作り置きをする人におすすめですよ。


年間の電気代は9,889円と高めではあるものの、節電モードやドアアラームが搭載されているため、工夫次第で消費電力を抑えることが可能。一方で、本体サイズは大きいため設置スペースに余裕がある人に向いています。また、ドアポケットの高さ調整ができない点は、収納の自由度を求める人にはやや不便に感じられるかもしれません。


総合的に見ると、大容量で鮮度保持力と利便性を兼ね備えた冷蔵庫であり、特に鮮度や使い勝手を重視する自炊派の人におすすめです。ただし、省エネ性能や収納の柔軟性を重視する場合は、ほかのモデルと比較検討するとよいでしょう。

良い

    • 冷凍室の温度が低温で安定しているため食品の長期保存に適している
    • 自動霜取り機能と自動製氷機能で効率的に使える

気になる

    • 年間電気代は9,889円と高め
    • ドアポケットの高さ調整ができない
アース線付き
1年間にかかる電気代9,889円
食品の収納可能スペース213L
冷蔵室の定格内容積142L
冷蔵室の収納可能スペース116L
野菜室の定格内容積70L
野菜室の収納可能スペース43L
冷凍室の定格内容積82L
冷凍室の収納可能スペース54L
重量65kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)319kWh
全部見る
16位
人気33位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫IRSN-HF24A-B

おすすめスコア
4.02
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.05
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
4.70
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.54
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.15
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.40
最安価格
59,980円
やや高価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積235L
562mm
奥行563mm
高さ1725mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷凍食品の保存力が魅力。省エネ性能は物足りない

アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 冷蔵庫 IRSN-HF24A-B」は、定格内容積235Lの冷蔵庫。冷凍容量比率が高く、冷凍食品の保存・ストックが多い人におすすめです。さらに冷凍・冷蔵切替可能な中段スペースでライフスタイルに合わせた使い分けができますよ。


この冷蔵庫は冷凍室の割合が高く、冷凍食品を多く保存・ストックしたい人に適しています。一人暮らしでも空間を有効活用しやすい設計で、チルド室は搭載されていないものの、解凍不要でそのまま調理できるソフト冷凍機能を備えている点が魅力です。


一方で、年間の電気代は10,447円と高めで、省エネモードは非搭載です。ドアアラームは備わっていますが、電気代を抑えたい人には不向きといえるでしょう。また、ドアポケットの高さ調整ができないため、収納の自由度が限られる点にも注意が必要ですよ。


利便性の面では、自動霜取り機能があるためお手入れは簡単。総合的には、冷凍食品の保管を重視する人や、自動霜取り機能を重視する人には十分満足できる商品ですが、出し入れのしやすさや省エネ性能を優先する人はほかの選択肢も検討することをおすすめします。

良い

    • 冷凍室の割合が大きく一人暮らしにぴったり
    • 自動霜取り機能でメンテナンスの手間を軽減
    • ドアアラーム機能で開けっ放しを防止

気になる

    • 年間の電気代は10,447円と高め
    • 省エネモードは非搭載
    • ドアポケットの高さ調整ができない
アース線付き
1年間にかかる電気代10,447円
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積112L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積123L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量約49kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)337kWh
全部見る
おすすめスコア
3.95
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.56
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
4.70
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
4.28
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.60
利便性の高さ(一人暮らし向け)
3.00
最安価格
33,800円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積170L
444mm
奥行536mm
高さ1518mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

設置スペースが限られている人に。自動霜取りはできない

アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 冷蔵庫 IRSD-17A-W」は、定格内容積170Lの冷蔵庫。幅450mmのスリム設計の魅力で設置スペースが限られている人にもおすすめです。


冷凍庫が3段式になっており、庫内を整理しやすい点が魅力。冷蔵室の収納力も高く、設置スペースに対して多くの食材を収納できるため、一人暮らしで限られた空間を有効活用できるでしょう。さらに、取っ手が扉上部にも付いていることで身長を問わず開閉しやすいですよ。


一方で、自動霜取り機能が搭載されていないため、定期的に霜取りを行う必要があります。また、ドアポケットの高さ調整もできないため、出し入れのしやすさにはやや不満を感じる可能性も。使い勝手を重視する人は、購入前にしっかり確認してくださいね。


節電モードやドアアラームは非搭載ですが、年間の電気代は8,060円と安価で、コスト面での魅力があります。総合的に見ると、食材を整理しやすいため、一人暮らしで収納のしやすさを重視する人に特におすすめできるモデルですよ。

良い

    • 設置スペースに対して多くの食材を収納できる冷蔵室
    • 冷蔵庫は冷凍庫が3段式になっており、庫内を整理しやすい
    • 年間電気代が8,060円と電気代を抑えられる

気になる

    • 自動霜取り機能が非搭載で定期的に霜取りをする必要がある
    • 脱臭機能・自動霜取り機能・氷の収納スペースがなく便利さに欠ける
アース線付き
1年間にかかる電気代8,060円
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積120L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積12.8L(冷蔵室内 野菜室)
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積50L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量36kg
冷却方式直冷式
野菜室あり(冷蔵室内 野菜室あり)
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)260kWh
全部見る
人気1位

Midea
Comfee'冷蔵庫

冷蔵庫  1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
27,800円
やや低価格
全部見る
全部見る
最安価格
27,800円
やや低価格
全部見る
全部見る
定格内容積132L
470mm
奥行520mm
高さ1190mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
0段
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル

コンパクトでスリム。電子レンジを上に置ける

一人暮らしにぴったりな、コンパクトでスリムなデザインの132L容量の冷蔵庫。可動式ガラス棚と大容量クリアケースによりすっきり整理できます。さらに、耐熱天板を採用しているので、電子レンジを上に置くことでスペースを有効活用できるのも魅力です。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積92L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積40L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量29kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)263kWh/年
全部見る
人気2位

Midea
Comfee'冷蔵庫

最安価格
33,780円
中価格
定格内容積174L
470mm
奥行521mm
高さ1500mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

大容量174Lなのにスリムで省スペース

COMFEE'の冷蔵庫は、幅47cmのスリムなデザインで、限られたスペースにもぴったりです。174Lの大容量で、冷蔵室と冷凍庫の収納が自在に調整可能。さらに、急冷・急凍モードを備え、食材の鮮度を保つことができます。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース174L
冷蔵室の定格内容積115L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積59L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量37kg
冷却方式不明
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)295kWh
全部見る
人気2位

Comfee'
冷蔵庫RCB170DS1JP(E)

最安価格
19,580円
低価格
定格内容積170L
479mm
奥行582mm
高さ1370mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

コンパクトながら大容量、すっきり収納できる冷蔵庫

コンパクトサイズながら、170Lの大容量で食材たっぷり収納できる冷蔵庫です。耐熱トップテーブル(100℃対応)でキッチンスペースも有効活用できます。ファン式冷蔵冷凍庫で庫内の温度ムラを解消、自動霜取り機能搭載で手間いらずですよ。

アース線付き不明
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース134L
冷蔵室の定格内容積127L
冷蔵室の収納可能スペース105L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積43L
冷凍室の収納可能スペース29L
重量41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)306kWh
全部見る
人気4位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫AZRSD-17A-B

最安価格
18,480円
低価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積170L
444mm
奥行536mm
高さ1518mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル

スリム設計で野菜室搭載!自炊派におすすめの冷蔵庫

スリムで容量170Lの収納力があり、一人暮らしにぴったりな冷凍冷蔵庫です。幅約45cmのコンパクト設計で、狭いスペースにも設置可能。野菜室は湿度が高く設定されており、野菜の鮮度を保ちながら収納できる便利な設計になっています。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース170L
冷蔵室の定格内容積120L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積12.8L
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積50L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量36kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)不明
全部見る
人気5位

アイリスオーヤマ
ノンフロン冷凍冷蔵庫IRSE-16A-B

最安価格
36,800円
中価格
ホワイト
ブラック
ブラックシルバー
全部見る
ホワイト
ブラック
ブラックシルバー
全部見る
最安価格
36,800円
中価格
ホワイト
ブラック
ブラックシルバー
全部見る
ホワイト
ブラック
ブラックシルバー
全部見る
定格内容積162L
47.4cm
奥行53.5cm
高さ149.6cm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

シンク脇に設置しやすい洗練されたデザイン

シンク脇に置いても邪魔になりにくい、奥行53.5cmのスリム設計。冷凍庫が下段にあるボトムフリーザータイプで、引き出し付きのため取り出しやすく、冷凍食品や作り置きをたっぷり入れることができます。上段の冷蔵室は本体の高さが約150cmあり、ちょうどいい高さで楽に食材を取り出せますよ。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積100L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積62L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量約40kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)285kWh
全部見る
人気6位

ハイセンスジャパン
Hisense冷凍冷蔵庫HR-D1701W

最安価格
Amazonでタイムセール中!
31,000円
13%OFF
参考価格:
35,800円
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
定格内容積175L
490mm
奥行558mm
高さ1,429mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷凍庫内を整理しやすいスライド式ケース採用

容量175Lで、ひとり暮らしにおすすめの冷凍冷蔵庫です。暮らしに優しい業界最高水準の省エネ設計が魅力。3段式スライドケースの冷凍庫は、アイスクリームなどを整理して収納できます。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース139L
冷蔵室の定格内容積122L
冷蔵室の収納可能スペース105L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積53L
冷凍室の収納可能スペース34L
重量40kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)291kWh
全部見る
人気7位

ハイセンスジャパン
Hisense冷凍冷蔵庫HR-D1701S

最安価格
17,380円
低価格
定格内容積175L
490mm
奥行558mm
高さ1429mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

大容量ドアポケットと見やすく収納できる3段式冷凍室

ドアには500mL缶をすっきり収納できる中段ポケットと、2Lペッドボトル3本置いてもまだ余裕のある下段ポケットがついています。冷凍室は3段収納で、アイスクリームなどを整理して収納でき、冷凍食品もたっぷり見やすく収納可能。引出し式で奥のものを取りやすく、取り外して水洗いもできます。

アース線付き不明
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース139L
冷蔵室の定格内容積122L
冷蔵室の収納可能スペース105L
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース14L
冷凍室の定格内容積53L
冷凍室の収納可能スペース34L
重量38kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)291kWh/年
全部見る
人気8位

東芝ライフスタイル
TOSHIBA冷蔵庫GR-W15BZ1

最安価格
42,800円
中価格
定格内容積153L
479mm
奥行582mm
高さ1269mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
1段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

収納力とデザインを両立、一人暮らしにおすすめ

コンパクトサイズながらも収納力のある一人暮らしにぴったりの冷蔵庫。2Lペットボトルが3本入る大容量冷蔵室には便利な3段のガラス棚を搭載、冷凍室には小物の整理に便利なスライドケースを装備し、食品の保存や整理がスムーズです。シンプルでスタイリッシュなデザインは、どんなキッチンにもマッチします。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース119L
冷蔵室の定格内容積110L
冷蔵室の収納可能スペース90L
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積43L
冷凍室の収納可能スペース29L
重量39kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり不明
チルド室あり不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)298kWh/年
全部見る
人気9位

ハイセンスジャパン
Hisense162L 冷凍冷蔵庫‎HR-D15FB

最安価格
36,800円
中価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積162L
481mm
奥行586mm
高さ1227mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

ファン式自動霜取りがついて、掃除がらく

用途にあわせて収納出来るフレッシュケースや、耐熱仕様で電子レンジを置くことができるトップテーブルなど、細かい気配りが効いています。つなぎ目なしの庫内で、万が一飲み物がこぼれてもお掃除ラクラク。霜取りの手間がかからず、庫内をすばやく冷やせるファン式自動霜取り機能もついています。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積113L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積49L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり不明
チルド室あり不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)306kWh/306kWh
全部見る
人気9位

ハイセンスジャパン
Hisense冷凍冷蔵庫

最安価格
32,980円
中価格
定格内容積162L
481mm
奥行583mm
高さ1279mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

スタイリッシュなミラードア。庫内をムラなく冷やせる

インテリアにも映える個性的なミラーブラックの冷凍冷蔵庫。ファンを使って冷気を巡回させるので庫内をムラなく冷やせるうえ、直冷式のように霜取りをする必要がありません。庫内は繋ぎ目なしの一体構造で、汚れが留まらず掃除しやすいのも魅力です。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積113L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積49L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量44kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)306kWh
全部見る
人気11位

Hisense
冷蔵庫&洗濯機

最安価格
59,600円
やや高価格
定格内容積175L
490mm
奥行558mm
高さ1429mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

独り暮らしにおすすめサイズでたっぷり収納

独り暮らしにぴったりな冷蔵庫。500ml缶をすっきり収納できる中段ポケットと、2Lペッドボトル3本置いてもまだ余裕のある下段ポケットなど収納が充実しています。冷凍室はアイスクリームなどを整理して収納することができ、冷凍食品もたっぷり見やすく3段式冷凍室のため、取りやすく便利な設計となっています。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース156L
冷蔵室の定格内容積175L
冷蔵室の収納可能スペース122L
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積53L
冷凍室の収納可能スペース34L
重量38kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)291kWh/年
全部見る
人気12位

ハイセンスジャパン
Hisense124L小型冷凍冷蔵庫HR-K12HB

最安価格
27,800円
やや低価格
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
定格内容積124L
475mm
奥行487mm
高さ1169.5mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
4枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
2段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

冷却を7段階で細かく調節でき、一人暮らしサイズ

一人暮らしにちょうど良い容量、良いサイズの小型設計。スリムボディで十分な容量を備え、シンプルなデザインも特徴で使いやすく、ワンルームに置いてもスペースを取りません。引き出し式の中身が見やすい大容量クリアケースは野菜の収納に適しているほか、庫内の冷却の強さを7段階で細かく調節できるのも魅力です。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース100L
冷蔵室の定格内容積96L
冷蔵室の収納可能スペース76L
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積28L
冷凍室の収納可能スペース24L
重量29.5kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)229kWh
全部見る
124L小型冷凍冷蔵庫

Hisense 124L 冷凍冷蔵庫 HR-K12HBの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

人気13位

ハイアールジャパンセールス
ハイアール冷凍冷蔵庫JR-HS12A(K)

最安価格
Amazonでタイムセール中!
27,800円
23%OFF
参考価格:
36,080円
定格内容積120L
452mm
奥行534mm
高さ1075mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
なし
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

スリムで静音設計の耐熱天板付き。一人暮らしにおすすめ

シンプルなデザインとスリムボディで、どんなお部屋にもマッチする一人暮らしにもおすすめの冷蔵庫です。ワンルームにも置きやすい高さ107.5cmでも、しっかり奥行があるから、同じクラスの冷蔵庫の中でも広々な内容量を実現。耐熱性天板により電子レンジを置くことができ、省スペースを有効活用できます。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積91L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積29L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量29kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)209kWh
全部見る
人気14位

日本美的
Comfee'冷蔵冷凍庫RCB239DS1JP(E)

最安価格
49,800円
中価格
定格内容積237L
562mm
奥行565mm
高さ1725mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

薄型設計で手が届きやすく、食材が取り出しやすい

237Lの大容量で、2〜3人家族の日常食材や飲み物を簡単に収められます。薄型設計で手が届きやすく、食材を取り出しやすいのがポイント。さまざまな食材と飲み物を整然と並べられるため、食材の分布がはっきりします。

アース線付き不明
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積147L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積90L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量48kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)335kWh/年
全部見る
人気15位

Midea
2ドア冷蔵庫RCT251WH(E)

最安価格
44,980円
中価格
定格内容積236L
545mm
奥行610mm
高さ1522mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
4枚(ガラス棚:1枚/野菜室棚:1枚)
ドアポケット数
5個(冷蔵室:3個/冷凍室:2個)
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

大容量冷凍庫で自由度の高い2ドア冷蔵庫

0.21畳あればOKな、スペースを取らずにどこにでも配置できる自由度の高い2ドア冷蔵庫です。可動式のガラス棚やケース、ドアポケット付きで庫内をすっきり整理できるのが特徴。60Lの大容量冷凍庫や、生活空間に置いても音が気にならない静音設計も魅力です。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積176L(うち低温室:21L/うち野菜室:18L)
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積18L
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積60L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量45kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり(低温室あり)
年間消費電力(50Hz/60Hz)約324kWH/年 
全部見る
人気15位

COMFEE'
3ドア冷蔵庫RCB270DS1JP(E)

最安価格
57,800円
やや高価格
定格内容積271L
562mm
奥行595mm
高さ1778mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
1段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

使いやすい変温室付き271L大容量

271Lの大容量で3人~4人の日常食材や飲み物を簡単に収めることができ、家庭用にぴったり。変温室は−18℃〜5℃で用途に合わせて調整可能です。自動霜取りとインバーター搭載で運転音を抑えながら効率よく冷却します。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース271L
冷蔵室の定格内容積171L
冷蔵室の収納可能スペース171L
野菜室の定格内容積36L
野菜室の収納可能スペース36L
冷凍室の定格内容積100L
冷凍室の収納可能スペース100L
重量52kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)345kWh
全部見る
人気17位

ハイセンスジャパン
Hisense冷凍冷蔵庫HR-B2501

最安価格
Amazonでタイムセール中!
44,800円
18%OFF
在庫わずか
参考価格:
54,800円
定格内容積250L
55cm
奥行56.7cm
高さ167.6cm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

スリムサイズながら、冷蔵室は198Lでたっぷり収納

幅・奥行きが小さいので、狭いキッチンでも収まりやすいスリムサイズながら、冷蔵室は198Lでたっぷり収納できます。3段棚と3段式ドアポケットで、食材や調味料をすっきり収納可能。傷つきにくくサッと拭ける強化ガラス棚で、お手入れも簡単です。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース205L
冷蔵室の定格内容積198L
冷蔵室の収納可能スペース159L
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積52L
冷凍室の収納可能スペース46L
重量47kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)288kWh/年
全部見る
人気18位

山善
ノンフロン冷凍冷蔵庫

最安価格
8,800円
低価格
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積150L
474mm
奥行506mm
高さ1440mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

使いやすい、一人暮らしの人にぴったりな150L

使いやすさにこだわった、シンプルデザイン・コンパクトボディの冷蔵庫です。一人暮らしの人にぴったりな容量150Lタイプ、本体の幅は47.4cmのスリム設計なので、省スペースで設置できます。中身の確認・取り出しも簡単なクリアケース付きです。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積102L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積48L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量39kg
冷却方式不明
野菜室あり不明
チルド室あり不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)268kWh
全部見る
人気19位

ハイセンスジャパン
Hisense冷蔵庫HR-D28ES

最安価格
36,080円
中価格
カラー
スペースグレイ
ブラウン
全部見る
カラー
スペースグレイ
ブラウン
全部見る
定格内容積283L
554mm
奥行670mm
高さ1593mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

静音設計と大容量収納のハイセンス冷蔵庫

自動霜取り機能と静音設計により、快適な使用ができる3ドア冷蔵庫です。右開き設計で、保存する食品に合わせてチルドと冷蔵モードを簡単に切り替えられるセレクトチルド室を搭載。大容量ドアポケットは2Lペットボトルを4本収納可能で、2段式野菜室や冷凍室も備えています。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース193L
冷蔵室の定格内容積145L
冷蔵室の収納可能スペース108L
野菜室の定格内容積71L
野菜室の収納可能スペース42L
冷凍室の定格内容積67L
冷凍室の収納可能スペース43L
重量63kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)329 kWh/年
全部見る
人気20位

MAXZEN
MAXZEN2ドア冷凍冷蔵庫JR282ML01WH

参考価格
52,980円
やや高価格
カラー
ホワイト
ガンメタリック
全部見る
カラー
ホワイト
ガンメタリック
全部見る
定格内容積282L
595mm
奥行671mm
高さ1520mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
4個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル
不明

スリムな設計でシンプルなデザインも魅力

場所を取らないスリムな設計になり、コンパクトなお部屋にも収まります。 インテリアになじむシンプルなデザインも特徴なほか、入れる食材に合わせて高さ調節ができるので、たくさんの食材を収納可能。透明で中が見やすいフリーケースつきで、かさばる果物や野菜などの収納におすすめです。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積195L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積87L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量54kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり不明
チルド室あり不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)339kWh
全部見る
人気20位

MAXZEN
MAXZEN2ドア冷凍冷蔵庫JR138ML01

最安価格
27,580円
やや低価格
カラー
ガンメタリック
ホワイト
全部見る
カラー
ガンメタリック
ホワイト
全部見る
最安価格
27,580円
やや低価格
カラー
ガンメタリック
ホワイト
全部見る
カラー
ガンメタリック
ホワイト
全部見る
定格内容積138L
474mm
奥行498mm
高さ1282mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル

コンパクトなのに大容量で、食品をしっかり保存

コンパクト設計ながらも大容量なので、アイスやお肉の買い溜めをしても大丈夫。省エネ達成率も103%と、家計にもうれしい設計です。静音設計を採用しているため、音に敏感な人や赤ちゃんのいる家でも使えますよ。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積98L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積40L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量34kg
冷却方式直冷式
野菜室あり不明
チルド室あり不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)246kWh
全部見る
人気22位

TCL  JAPAN ELECTRONICS
冷蔵庫P186BFN

最安価格
Amazonでタイムセール中!
34,800円
13%OFF
参考価格:
39,800円
カラー
グレー
ホワイト
全部見る
カラー
グレー
ホワイト
全部見る
定格内容積186L
550mm
奥行550mm
高さ1603mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

自動霜取り機能付き。収納力に優れる3段ドアポケットを採用

自動霜取り機能を搭載した、総容量186Lの冷蔵庫です。庫内には高さ調節が可能なガラス棚を備えており、生活スタイルに合わせて使用可能。冷凍室は63Lの大容量で、整理整頓しやすい3段式のクリアボックスを採用しています。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース186L
冷蔵室の定格内容積123L
冷蔵室の収納可能スペース123L
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積63L
冷凍室の収納可能スペース63L
重量42kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)315kWh/年
全部見る
人気23位

TCL JAPAN ELECTRONICS
自動霜取り冷凍冷蔵庫P253BFN

最安価格
20,680円
低価格
定格内容積253L
545mm
奥行600mm
高さ1810mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル
不明

1ルームでも置きやすいスリムボディで、スペースを有効活用

1ルームでも置きやすいスリムボディで、キッチンスペースを十分に活用できます。ガラス棚は可動式で、入れたい物のサイズに合わせて調整可能。冷凍室は三段式でクリアボックス搭載なので、整理整頓しやすく食品の取り出しも簡単です。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積182L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積71L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量不明
冷却方式不明
野菜室あり不明
チルド室あり不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)約330Wh/年
全部見る
人気23位

TCL JAPAN ELECTRONICS
2ドア冷凍冷蔵庫‎F173BFN

最安価格
17,380円
低価格
定格内容積173L
495mm
奥行560mm
高さ1425mm
ドア開閉タイプ‎右開き
冷蔵室の棚数
2枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル
不明

スリムボディながらも、たっぷり収納可能

幅が49.5cmとスリムなボディで173Lの容量があり、一人暮らしの人におすすめです。冷蔵室は3段のクリアボックスになり、引き出せて便利。まとめ買いや作り置きのおかずもたっぷり収納可能なほか、LED照明つきで、深夜でも庫内が見やすく、食材を簡単に取り出せます。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積123L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積50L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量39kg
冷却方式直冷式
野菜室あり不明
チルド室あり不明
年間消費電力(50Hz/60Hz)246kWh
全部見る
人気25位

ハイセンスジャパン
Hisense162L 冷凍冷蔵庫

最安価格
27,980円
やや低価格
定格内容積162L
481mm
奥行586mm
高さ1277mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

大容量ドアポケットが3段。たっぷり収納可能

2Lペッドボトル3本置いてもまだ余裕の大容量ドアポケットを3段搭載し、たっぷり収納できて便利ですね。真夜中に食べ物を取りに来ても手元を照らす、LEDを搭載。用途にあわせて使えるフレッシュケースは、引き出しタイプだから奥の収納もすぐに取り出せます。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積113L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積49L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)306kWh
全部見る
162L 冷凍冷蔵庫

ハイセンス 冷蔵庫 HR-D16Fをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気28位

マクスゼン
2ドア冷凍冷蔵庫JR142HM01GR

最安価格
27,980円
やや低価格
ホワイト
グレー
全部見る
ホワイト
グレー
全部見る
最安価格
27,980円
やや低価格
ホワイト
グレー
全部見る
ホワイト
グレー
全部見る
定格内容積140L
480mm
奥行530mm
高さ1440mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

すっきりスリムでインテリアになじむシンプルなデザイン

幅48cmですっきりスリム、インテリアになじむシンプルなデザインの商品です。冷蔵室は87Lで食材に合わせて高さの調整ができ、冷凍室は53Lの3段なのでたっぷり収納できます。耐熱温度100℃の天板で電子レンジを置くことができますよ。

アース線付き不明
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積87L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積53L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量36kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)265kWh
全部見る
人気29位

マクスゼン
MAXZEN冷蔵庫JR173HM01GR

最安価格
31,980円
中価格
グレー
ホワイト
全部見る
グレー
ホワイト
全部見る
定格内容積173L
500mm
奥行560mm
高さ1422mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

インテリアになじむシンプルなデザインのコンパクトな冷蔵庫

様々なインテリアになじむシンプルなデザインの冷凍冷蔵庫です。冷凍食品の収納に便利なボトムフリーザーや、密閉性を高め鮮度を保つフリートレーが魅力。製氷皿・霜取り用ヘラも同梱されており、必要なものは全て揃っていますよ。

アース線付き不明
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積123L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積50L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量39kg
冷却方式直冷式
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)250kWh
全部見る
人気30位

MAXZEN
MAXZENJR156HD01

最安価格
33,980円
中価格
定格内容積156L
480mm
奥行595mm
高さ1266mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

スリムなのに大容量。2人分の作り置き保存にも

場所をとらないスリムな設計なので、コンパクトなお部屋にもすっきりと収まります。冷蔵室も冷凍室も大容量タイプで、2人分の冷凍食品や作り置きを保存するのにも活躍。冷蔵室棚は取り外しやすくてお手入れがラクにでき、整理しやすいドアポケットもついています。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積111L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積45L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量41kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)300kWh
全部見る
人気32位

アイリスオーヤマ
冷凍冷蔵庫 231L IRSN-23A

最安価格
Amazonでタイムセール中!
49,800円
17%OFF
参考価格:
59,800円
定格内容積231L
545mm
奥行591mm
高さ1700mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
4枚
ドアポケット数
3個
冷凍室内の引き出し数
3段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル
不明

シンプルながらもシャープで洗練されたデザイン

シンプルながらもシャープで洗練されたデザインが特徴的な冷蔵庫。冷凍室はたっぷり入る70Lサイズで、霜がつきにくく冷凍焼けがしにくい3段トレーの引き出しタイプになっています。冷蔵室のドアを開けていると3分後にアラームが鳴るドア閉め忘れアラームもついていますよ。

アース線付き
1年間にかかる電気代不明
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積161L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積
野菜室の収納可能スペース
冷凍室の定格内容積70L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量51kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)326kWh
全部見る
冷凍冷蔵庫 231L IRSN-23A

アイリスオーヤマ IRSN-23Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

人気33位

アイリスオーヤマ
冷蔵庫IRSN-S24A-B

最安価格
30,800円
やや低価格
定格内容積239L
550mm
奥行650mm
高さ不明
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

省エネ基準達成率110%。自動霜取り機能付き

アイリスオーヤマの冷蔵庫IRSN-S24A-Bは、スリムでありながら大容量の239Lを誇る冷凍冷蔵庫です。自動霜取り機能を備えたファン式で、手間を省きます。省エネ基準達成率110%で、環境にも優しい設計です。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース239L
冷蔵室の定格内容積148L
冷蔵室の収納可能スペース148L
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積91L
冷凍室の収納可能スペース91L
重量不明
冷却方式ファン式
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)不明
全部見る
人気33位

アイリスオーヤマ
冷凍冷蔵庫IRSN-30A

最安価格
72,800円
やや高価格
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
最安価格
72,800円
やや高価格
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
定格内容積299L
59.5cm
奥行60cm
高さ185cm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

大容量でも奥まで手が届いて取り出しやすい薄型冷蔵庫

奥まで手が届いて取り出しやすい薄型ですが、299Lの大容量です。庫内は丈夫なガラス棚や小物もすっきりしまえる3段ドアポケット、たっぷり入る野菜ケースなど整理しやすく機能的。冷凍室は仕分けに便利な3段クリアケース付きで、まとめ買いした冷凍食品やおかずの作り置きもたっぷり入ります。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積208L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積91L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量約57kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)340kWh
全部見る
人気33位

アイリスオーヤマ
冷凍冷蔵庫 IRSN-IC30A

最安価格
27,280円
やや低価格
定格内容積296L
595mm
奥行600mm
高さ1890mm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

スマホから庫内画像をチェック。買いすぎを防げる

カメラが冷蔵庫内を撮影して中身をお知らせするストックアイにより、スマホから庫内画像をいつでもチェックでき、買い忘れや買いすぎを防げます。冷蔵室も冷凍室もたっぷり大容量だからまとめ買いにもぴったり。使いやすい引き出し式のマルチケースには、かさばる野菜もまるごと収納できます。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積205L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積91L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量58kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)320kWh
全部見る
人気33位

アイリスオーヤマ
ファン式冷凍冷蔵庫IRSN-27A-W

最安価格
67,800円
やや高価格
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
定格内容積274L
54.7cm
奥行63.2cm
高さ180cm
ドア開閉タイプ右開き
冷蔵室の棚数
不明
ドアポケット数
不明
冷凍室内の引き出し数
不明
自動霜取り機能
不明
耐熱トップテーブル
不明

食材をすっきり整理できるクリアケース付き

キッチンになじみやすいシンプルなデザインで274Lの大容量を備えています。4段クリアケース式の冷凍室は100Lの容量があり、高さのある食品や冷凍食品・作り置きまで整理しながら収納可能。冷蔵室は丈夫なガラス棚やたっぷり入る野菜ケースに加え、用途に応じて使い分けが可能なフリーケースが設置されています。

アース線付き
1年間にかかる電気代
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積174L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積不明
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積100L
冷凍室の収納可能スペース不明
重量約61kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
年間消費電力(50Hz/60Hz)339kWh
全部見る

売れ筋の人気一人暮らし向け冷蔵庫全17商品を徹底比較!

一人暮らし向け冷蔵庫 の検証

マイベストではベストな一人暮らし向け冷蔵庫を「お手入れが簡単で整理しやすいうえ、食品を新鮮なまま保存できる冷蔵庫」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の一人暮らし向け冷蔵庫17商品を集め、以下の5個のポイントで徹底検証しました。



検証①:収納率の高さ(一人暮らし向け)

検証②:鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)

検証③:省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)

検証④:出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)

検証⑤:利便性の高さ(一人暮らし向け)

今回検証した商品

  1. アイリスオーヤマアイリスプラザ冷蔵庫IRSN-HF24A-B
  2. アイリスオーヤマアイリスプラザ冷蔵庫 IRSD-17A-W
  3. アクアAQUA SIMPLE+冷蔵庫AQR-17R-DS
  4. アクアAQUA FREEZIA+冷蔵庫AQR-26R2
  5. シャープ冷蔵庫SJ-PD28P-W
  6. シャープ冷蔵庫SJ-D18P-W
  7. ハイアールジャパンセールスハイアール冷凍冷蔵庫JR-CV29C
  8. ハイアールジャパンセールスハイアール冷凍冷蔵庫JR-NF121C
  9. ハイセンスジャパンHisense冷凍冷蔵庫HR-G260HW
  10. ハイセンスジャパンHisense冷凍冷蔵庫HR-D15F
  11. パナソニックPanasonicスリム冷凍冷蔵庫NR-B253T-K
  12. パナソニックPanasonicパーソナル冷蔵庫NR-B16C2
  13. 三菱電機冷蔵庫MR-P15K-W
  14. 三菱電機冷蔵庫MR-CX27M-H
  15. 日立グローバルライフソリューションズHITACHI冷蔵庫R-27V
  16. 東芝ライフスタイルTOSHIBA VEGETA冷蔵庫GR-W29SC(WU)
  17. 東芝ライフスタイルTOSHIBA冷蔵庫GR-W15BS
1

収納率の高さ(一人暮らし向け)

収納率の高さ(一人暮らし向け)

マイベストでは「まとめ買いをした食材や作り置きを収納できる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

スコアリング方法

冷蔵室の収納率の高さ

1.商品の幅・奥行・高さから体積を算出し、容量の単位であるL(リットル)に換算
2.冷蔵室の定格内容積を体積で割り、冷蔵室の割合として計算し、評価
32%以上は最高スコアとし、冷蔵室の容量が大きいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

冷凍室の収納率の高さ

1.商品の幅・奥行・高さから体積を算出し、容量の単位であるL(リットル)に換算
2.冷凍室の定格内容積を体積で割り、冷凍室の割合として計算し、評価

21%以上は最高スコアとし、冷凍室の容量が大きいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 各商品の寸法
    • メーカー公称値を採用
  • 収納率の計算方法
    • 定格内容積÷体積×100
2

鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)

鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)

マイベストでは「どの室でもまとめ買いした食材の鮮度を保つことができる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

スコアリング方法

冷蔵室の鮮度維持力
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
  • チルド室の有無

冷凍室の鮮度維持力

1.温湿度ロガーを冷凍室に設置し、継続的に温度を計測
2.温度が安定している時間帯の6時間の平均温度を算出
-18℃以下は最高スコアとし、温度が低いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証環境
    • 外環境温度:25℃±2℃
  • 検証機器等
    • 高精度温湿度ロガー(株式会社ティアンドディ「TR72A2-S」)
3

省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)

省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)

野菜(冷蔵室)の鮮度維持力に優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「電気代は抑えられ、節電機能もそろっている」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

一年間の電気代の安さ
1.各商品の年間消費電力量を記録
2.1で記録した、年間消費電力量に一律31円をかけた数字を年間電気代として評価
8,000円以下は最高スコアとし、年間電気代が少ないものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


その他の省エネ性能の高さのポイント

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

  • 節電機能があるか
  • ドアアラームがあるか
4

出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)

出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)

マイベストでは「出し入れしやすく、必要な機能や調整も問題なく使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • ドアポケットの高さ調整が可能か
  • 上の段の取手が扉上部にもついているか
5

利便性の高さ(一人暮らし向け)

利便性の高さ(一人暮らし向け)

収納がたくさんできる商品としてユーザーがとても満足できる基準を「寸法に対して定格内容積が大きい商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 脱臭機能があるか
  • 自動霜取り機能があるか
  • 氷の収納スペースがあるか

一人暮らし向け冷蔵庫の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、一人暮らし向け冷蔵庫のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの一人暮らし向け冷蔵庫ランキングTOP5

1位: シャープ冷蔵庫SJ-PD28P-W

2位: ハイセンスジャパンHisense冷凍冷蔵庫HR-G260HW

3位: 東芝ライフスタイルTOSHIBA冷蔵庫GR-W15BS

4位: アクアAQUA SIMPLE+冷蔵庫AQR-17R-DS

5位: パナソニックPanasonicパーソナル冷蔵庫NR-B16C2

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
冷蔵庫関連のおすすめ人気ランキング

野菜室が真ん中の冷蔵庫

93商品

新着
冷蔵庫関連のおすすめ人気ランキング

人気
冷蔵庫関連のお役立ちコンテンツ

新着
冷蔵庫関連のお役立ちコンテンツ

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.