マイベスト
冷蔵庫おすすめ商品比較サービス
マイベスト
冷蔵庫おすすめ商品比較サービス
  • 三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • 三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • 三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • 三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • 三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

整理整頓しやすくなった大型冷蔵庫、三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60K。購入したくても口コミが少なく評判がわからないため、迷っている人も多いのでは?


今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。


  • チルド室の鮮度維持力
  • 野菜室の鮮度維持力
  • 冷凍室の鮮度維持力
  • 出し入れのしやすさ
  • 収納率の高さ
  • 電気代
  • 脱臭力

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の大型冷蔵庫とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、大型冷蔵庫選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。

2025年10月10日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
本コンテンツに記載の検証結果は2025年10月までの情報です

目次

【結論】野菜をおいしく食べたい人に!野菜の出し入れがしやすく、鮮度維持力も優秀

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kは、野菜をよく食べる人におすすめ。野菜室の鮮度維持力を確かめた結果、1週間保管したきゅうりの水分は83%・24時間保管したほうれん草は92%も残っていました。比較したなかには水分が70%程度しか残らない商品もあったのに対し、シャキシャキ感を損なわず食べ頃をキープできるといえます。

野菜室の位置にもご注目。真ん中に野菜室があるのでかがまず出し入れできます。ケースは約8割ほど手前に引けるため、奥に収納した食材も見やすいですよ。毎日の食事に積極的に野菜を取り入れている人にとって、非常に使い勝手がよいといえるでしょう。


真ん中野菜室の冷蔵庫は収納スペースが小さくなりがちですが、本商品は体積に対して収納率45.76%をキープ。比較した商品の平均収納率である45.10%(※執筆時点)を上回っており、買い溜めした食品をたっぷり収納できるといえます。


脱臭力も上々です。臭気判定士の石川さんが庫内にキムチのニオイが残っていないか確認した結果、うっすら感じる程度まで脱臭できていました。消費電力から算出した年間の電気代は8,868円。比較した商品には9,000円台後半に届く商品もあったなか、容量のわりにコストを抑えられているといえます。


一方、チルド室と冷凍室の鮮度維持力は物足りません。生のマグロを3日間各室内で保管した結果、質量に対して1.2~1.3%のドリップが流れ出ていました。比較したなかにはドリップ率を1%未満に抑えた商品もあったことを思うと、旨味が多く流れ出たといえます。肉や魚をまとめ買いしておきたい人は、ほかの商品も候補に加えてみてくださいね。

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kとは?

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kとは?
三菱電機のMZシリーズは、収納力の高さにこだわった冷蔵庫。2022年度にはグッドデザイン賞も受賞しています。今回はそのなかから、2024年1月26日に発売したMR-MZ60Kをご紹介。サイズは68.5×奥行73.8×高さ183.3cmで、容量は608Lです。

型落ちモデルとなったMR-MZ60Jとの違いは、デザインと付属品。新モデルのMR-MZ60Kは空間との調和を重視しつつ、温もりを感じさせる3色展開。ガラスドアにはランダムな凹凸加工が施され、自然なゆらぎを表現しています。


カラー展開

  • グランドアーバングレー
  • グランドリネンホワイト
  • グランドクレイベージュ

小物をまとめるのに便利な「思うままフリーケース大・小」と、ドアポケットやフリーケースを仕切る「思うままストッパー」も付属。調味料や使いかけの食材をスッキリ収納できますよ

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kを含む大型冷蔵庫全7商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。


具体的な検証内容は以下のとおりです。


  1. チルド室の鮮度維持力
  2. 野菜室の鮮度維持力
  3. 冷凍室の鮮度維持力
  4. 出し入れのしやすさ
  5. 収納率の高さ
  6. 電気代
  7. 脱臭力

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kのメリットは5つ!

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kのメリットは5つ!
三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kを実際に試した結果、5つのメリットがあるとわかりました。購入を考えている人はぜひ最後までチェックしてくださいね!

野菜のシャキシャキ感が長持ちする

野菜のシャキシャキ感が長持ちする
野菜室の鮮度維持力の検証で、高評価を獲得。2種類の野菜を一定期間保管して、保管前後の重量の差から水分残存率を算出したところ、いずれの野菜も新鮮さをキープしていました。


きゅうりを1週間保管したときの水分残存率は83%。比較したほかの商品の平均77%(※執筆時点)と比べ、かなり水分を守れていました。ほうれん草を12時間保管したときの水分残存率は92%で、こちらも比較した商品の平均値84%(※執筆時点)を上回っています。


野菜室が真空断熱材に囲まれており、庫内の温度が安定しているのが持ち味。余計な冷気を抑制して野菜室全体を保湿するため、シャキシャキ感が長持ちします。

収納スペースが大きい。野菜室の出し入れもスムーズ

収納スペースが大きい。野菜室の出し入れもスムーズ

収納スペースの大きさも十分です。体積と食品収納スペースの割合から収納率を計算した結果、45.76%を記録。比較した商品の平均値45.10%(※執筆時点)を上回り高評価を獲得しました。買ってきた食材が入りきらなかった、という心配は少ないでしょう。


各収納スペースの大きさは以下のとおりです。


  1. 冷蔵室:248L
  2. 野菜室:82L
  3. 製氷室:5L
  4. ミニ冷凍室:19L
  5. 冷凍室:70L

冷蔵室の上から3段目の棚は左右に分割されており、右側のみ取り外し可能。鍋など高さのあるものも保管しやすい構造でした。たっぷり収納できるので、大家族やよくまとめ買いをする人におすすめできる冷蔵庫だといえます。

野菜室が真ん中にあるのも魅力。かがまずに取り出せるので、毎日料理をする人や野菜をたくさん使う人におすすめですよ。


野菜室には2Lのペットボトルを6本立てて入れられるほどの幅があり、大きく手前に引けました。比較した商品には7割しか引き出せないものがあったのに対し、本商品は8割以上引けます。奥に入れた野菜も出しやすいですよ。

いやなニオイを和らげる脱臭力

いやなニオイを和らげる脱臭力

脱臭力もまずまず期待できます。実際にキムチを5分間入れてから20分ほど脱臭したところ、臭気判定士の石川さんから「若干ニオイが残る程度まで脱臭できた」とのコメントが寄せられました


比較した商品には20分間脱臭してもキムチ臭がしっかり残るものがあったのに対し、ニオイの強い食材を入れてもさほど影響がないといえるでしょう。

年間の電気代は8,000円台と抑えめ

年間の電気代は8,000円台と抑えめ

電気代も控えめ。メーカーが公称する消費電力量から年間の電気代を算出すると、8,868円でした。比較した大型冷蔵庫には9,000円台後半の商品もあったことを思うと、節約に貢献するといえます。


なお、大型冷蔵庫は電気代が高いと思われがちですが、容量が400L以上の冷蔵庫は200~300Lのものよりモーターの性能が高いので電気代が安く済む傾向が。コストを抑えたい人は、大きめの冷蔵庫を選ぶのも1つの手です。

アプリが料理や冷蔵庫の整理整頓をアシスト

アプリが料理や冷蔵庫の整理整頓をアシスト
出典:mitsubishielectric.co.jp

本商品はスマホと連携可能。アプリで各部屋の温度変更ができたり、整理整頓のタイミングを知らせてくれたりといった機能を利用できます。


アプリ内では、食材を保存するコツや「切れちゃう瞬冷凍」を活用したレシピも閲覧可能。冷蔵庫の在庫管理が苦手な人や料理のレパートリーを増やしたい人は、ぜひ活用してみてください。

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kの気になった点は2つ!

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kの気になった点は2つ!

総じて高評価といえるものの、気になった点も2つありました。購入に踏み切る前に、自分に合う商品なのか確認しましょう。

生魚・生肉の保管はあまり得意ではない

生魚・生肉の保管はあまり得意ではない

チルド室の鮮度維持力はふるいませんでした。生のマグロを3日間保管して投入前後の重さからドリップ率を算出したところ、1.21%という結果に。満足の基準とした0.6%を大きく上回っており、旨味を含むドリップが多く流れたと予測できます。

一方、パナソニックのNR-F659WPXはドリップ率0.47%と、旨味の流出を最小限に抑えていました。肉や魚を長期間保存するなら、鮮度維持力に優れたほかの商品を検討してもよいでしょう。

冷凍室の鮮度維持力も物足りなかった

冷凍室の鮮度維持力も物足りなかった

冷凍室の鮮度維持力もあまり期待できません。生のマグロを3日間保管して投入前後の重さからドリップ率を算出すると1.348%でした。


比較したなかにはドリップ率を0.617%に留めていた商品があったなか、旨味の流出を抑えきれない結果に。生ものの長期保管にはあまり向かないので、早めの消費を心がけましょう。

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    245,800円

    (最安)

    販売価格:245,800円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    XPRICE Yahoo!店
    4.61

    (40,548件)

  2. 1

    245,800円

    (最安)

    販売価格:245,800円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    総合通販PREMOA Yahoo!店
    4.63

    (10,073件)

  3. 3

    277,590円

    (+31,790円)

    販売価格:277,590円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    MAXZEN Direct Yahoo!店
    4.60

    (684件)

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kが向いていない人におすすめの大型冷蔵庫は?

各商品を見比べた結果、三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kのデメリットをカバーできる商品を見つけたのでご紹介します。

鮮度にこだわるならパナソニックのNR-F659WPX

鮮度にこだわるならパナソニックのNR-F659WPX

パナソニックのNR-F659WPXは野菜室だけでなく、チルド室・冷凍室の鮮度保持力も高評価に。チルド室で保存したマグロは目に見える傷みがなく、ドリップ率も低めでした。冷凍室ではチルド室よりもマグロからドリップが出たものの、劣化を感じるほどではありません。

食材の取り出しやすさにもご注目。パナソニック独自の「ワンダフルオープン」により、どの引き出しもほぼ100%引き出せる仕様です。奥のほうになにが入っているか見渡せるので、食材の使い忘れを防げますよ。

電気代は年間8,711円と、大型冷蔵庫のなかでは平均的。冷蔵・冷凍性能が高いからといってコストを気にする必要はありません。ただし、幅・奥行きともに大きいので、自宅に設置できるかよく確認してくださいね。

野菜室の位置で選ぶなら東芝のGR-V600FZSも候補に

野菜室の位置で選ぶなら東芝のGR-V600FZSも候補に

東芝のGR-V600FZSは野菜室にこだわった1台。冷蔵庫の真ん中に野菜室があるので、カボチャ・キャベツなどの大きな野菜も出し入れしやすいですよ。鮮度保持力も高く、1週間保存したきゅうりと12時間保存したほうれん草の水分を80%ほど維持しました。

一方、チルド室の鮮度維持力はやや足りず、マグロから約1.34%のドリップが流出。すぐに食べない肉・魚類は早めに冷凍するとよいでしょう。

電気代を年間7,812円と、かなり安く抑えられるのも大きな魅力。いつも新鮮な野菜を食卓に並べたいという人は、ぜひ検討してはいかがでしょう。

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kはどこで買える?

三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60Kは全国の家電量販店のほか、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのECサイトで購入できます。ショップによって価格がやや異なるので、お得に買えるところをリサーチしてみてくださいね。

冷蔵庫は10年後を見据えて購入しよう

冷蔵庫は10年後を見据えて購入しよう
冷蔵庫の買い替えを検討している人は、10年後の使い勝手を考えて選ぶようにしましょう。一般的に冷蔵庫の寿命は10~12年といわれており、平均13年程度で買い替える人が多い傾向があります(参考:消費者動向)。


とくに意識したいのは、容量の大きさ。いま子どもが生まれる直前だったり乳幼児がいたりする人は、10年後には子どもの食べる量がグンと増えている可能性があります。子どもの成長とともに食材量の増加へ対応できるよう、50Lほど大きな冷蔵庫を選んでおくとよいでしょう。

mybestおすすめ!大型冷蔵庫の検証評価上位の商品も紹介

大型冷蔵庫の検証で上位を獲得した商品をご紹介します。三菱電機 中だけひろびろ大容量MZシリーズ MR-MZ60K以外にも、ぜひ以下のおすすめ商品も検討してみてくださいね。

パナソニック
Panasonic「はやうま冷凍」搭載冷蔵庫NR-F659WPX-H

「はやうま冷凍」搭載冷蔵庫 1
「はやうま冷凍」搭載冷蔵庫 2
「はやうま冷凍」搭載冷蔵庫 3
「はやうま冷凍」搭載冷蔵庫 4
「はやうま冷凍」搭載冷蔵庫 5
「はやうま冷凍」搭載冷蔵庫 6
「はやうま冷凍」搭載冷蔵庫 7
参考価格
379,653円
カラー
-X オニキスミラー
-H ミスティスチールグレー
全部見る
カラー
-X オニキスミラー
-H ミスティスチールグレー
全部見る
参考価格
379,653円
カラー
-X オニキスミラー
-H ミスティスチールグレー
全部見る
カラー
-X オニキスミラー
-H ミスティスチールグレー
全部見る
定格内容積650L
750mm
奥行745mm
高さ1,828mm
1年間にかかる電気代
野菜室中央配置
冷凍室中央配置
食品の収納可能スペース460L
冷蔵室の定格内容積335L
冷蔵室の収納可能スペース257L
野菜室の定格内容積135L
野菜室の収納可能スペース97L
冷凍室の定格内容積156L
冷凍室の収納可能スペース99L
製氷室の定格内容積24L
製氷室の収納可能スペース7L
重量120kg
冷却方式間冷式(ファン式)
ドア数6ドア
ドア開閉タイプフレンチドア(観音開き)
脱臭機能
製氷皿取り外し洗い可能
節電モードあり
冷蔵・チルド機能パーシャル/チルド切り替え
製氷・冷凍機能自動製氷、急速製氷、急速冷凍、独立製氷室
操作・アシスト機能スマホ連携、節電モニター、閉め忘れ防止
年間消費電力(50Hz/60Hz)281kWh
省エネ基準達成率117%
全部見る

東芝ライフスタイル
TOSHIBA VEGETA冷蔵庫GR-V600FZS-TH

冷蔵庫 1
冷蔵庫 2
冷蔵庫 3
冷蔵庫 4
冷蔵庫 5
冷蔵庫 6
冷蔵庫 7
参考価格
304,800円
カラー
フロストグレージュ(TH)
フロストホワイト(TW)
全部見る
カラー
フロストグレージュ(TH)
フロストホワイト(TW)
全部見る
参考価格
304,800円
カラー
フロストグレージュ(TH)
フロストホワイト(TW)
全部見る
カラー
フロストグレージュ(TH)
フロストホワイト(TW)
全部見る
定格内容積600L
685mm
奥行745mm
高さ1833mm
1年間にかかる電気代
野菜室中央配置
冷凍室中央配置
食品の収納可能スペース不明
冷蔵室の定格内容積302L
冷蔵室の収納可能スペース不明
野菜室の定格内容積133L
野菜室の収納可能スペース不明
冷凍室の定格内容積143L
冷凍室の収納可能スペース不明
製氷室の定格内容積不明
製氷室の収納可能スペース不明
重量130kg
冷却方式間冷式(ファン式)
ドア数6ドア
ドア開閉タイプフレンチドア(観音開き)
脱臭機能
製氷皿取り外し洗い可能
節電モードあり
冷蔵・チルド機能チルド室、パーシャル室、ラップなし保存
製氷・冷凍機能自動製氷、急速製氷、急速冷凍、解凍モード、独立製氷室
操作・アシスト機能スマホ連携、音声対話、閉め忘れ防止、タッチオープン
年間消費電力(50Hz/60Hz)252kWh/年
省エネ基準達成率123%
全部見る
冷蔵庫

東芝 冷蔵庫 VEGETA GR-V600FZSの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

3〜4人家族向け冷蔵庫

57商品

徹底比較

人気
冷蔵庫関連のおすすめ人気ランキング

新着
冷蔵庫関連のおすすめ人気ランキング

人気
冷蔵庫関連の商品レビュー

人気
冷蔵庫関連のお役立ちコンテンツ

新着
冷蔵庫関連のお役立ちコンテンツ

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.