マイベスト
洗濯機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
洗濯機おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】一人暮らし向け洗濯機のおすすめ人気ランキング【2025年】

【徹底比較】一人暮らし向け洗濯機のおすすめ人気ランキング【2025年】

一人暮らしを始めるときに、まずそろえなければいけない家電のひとつが洗濯機。これまでは縦型洗濯機が人気でしたが、最近は乾燥機能つきの洗濯機の人気が上昇しています。また、パナソニック・日立・東芝といった大手メーカーに加えて、AQUA・アイリスオーヤマ・MAXZENといった格安メーカーも台頭しており、選択肢が増えた今どれを買えばよいのか迷ってしまいますよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の一人暮らし向け洗濯機を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの一人暮らし向け洗濯機をランキング形式でご紹介します

ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年07月16日更新
神崎健輔
監修者
洗濯ハカセ
神崎健輔

有限会社白洋社(白洋社クリーニング) 部長 株式会社クラスタス CTO 実家の老舗クリーニング店では現在部長を務め、IT会社のCTO(最高技術責任者)の顔も持つ。宅配クリーニングサービス「Nexcy(ネクシー)」を開発し、全国から集配可能なクリーニング店の運営も行う。 「洗濯ハカセ」として雑誌やFacebook・ twitter・instagram等のSNSなどで家庭向けの洗濯のアドバイスを行い、勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。

神崎健輔のプロフィール
…続きを読む
まさとパパ
監修者
家電とお金のYouTuber・Japan MENSA会員
まさとパパ

家電とお金のコンテンツを発信するYouTuber。家電量販店に10年勤め、消費者金融に13年、司法書士事務所で債務整理のお手伝い1年半と、さまざまな経歴を持つ。家電やお金に関して知らないことで損しないための知識を「守りの知識」としてSNSを中心に発信中。Japan MENSAの会員資格を持つ。

まさとパパのプロフィール
…続きを読む
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

最近の一人暮らし向け洗濯機の魅力は?どんな商品が選べるの?

最近の一人暮らし向け洗濯機の魅力は?どんな商品が選べるの?

ここ数年、小容量の一人暮らし向け洗濯機にも乾燥機能つきのモデルが出始めました。乾燥機能が備わっていることで干す手間や取り込む時間を省けます。また、外で洗濯物を干す必要もなくなるため、天候の影響を受けることもありません。


洗濯物を干す時間を作ることが難しい人にとって、乾燥機能は時短の強い味方。乾燥機能がない洗濯機と比べると価格が高めではありますが、ぜひ検討してくださいね。

一人暮らし向け洗濯機を購入するときの注意点は?

一人暮らし向け洗濯機を購入するときの注意点は?

一人暮らし向け洗濯機は4.5~7kgまでの小容量モデルのことで、容量10kgや12kgといった大型の洗濯機と比べると寸法は小さめ。小型であるぶん、搬入経路や設置場所を理由に商品が置けないというリスクは少ないでしょう。とはいえ、確実ではないため引っ越し前の内覧で確認しておくことがおすすめです。ワンルームで一人暮らしをする人は特に一人暮らし向け洗濯機を設置できるスペースがあるか確認してくださいね。


設置場所においては防水パンの奥行内寸が重要。メーカーが謳う設置可能防水パンの値を参考にして、防水パンのなかに洗濯機が収まるかどうかを確認しましょう。なお、一般的な洗濯機は防水パンの内寸が54~56cmあれば設置できることが多い傾向があります。


また、搬入経路も重要で、ドアや廊下の幅が本体寸法に+10cmあるかどうかがポイント。もし、洗濯機を2階以上に搬入する場合は、階段やエレベーターもチェックしておく必要があります。とくに階段の場合は、手すりも考慮して搬入可能かどうか確認しましょう。

一人暮らし向け洗濯機の選び方

一人暮らし向け洗濯機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

縦型?ドラム式?それぞれのメリット・デメリットを知ろう

縦型?ドラム式?それぞれのメリット・デメリットを知ろう

縦型洗濯機・縦型洗濯乾燥機・ドラム式洗濯機と乾燥機能付きの選択肢が増えた結果、一人暮らし向け洗濯機を選ぶ際、どのタイプがよいのか迷う人もいるのではないでしょうか。


価格は縦型洗濯機が最も安価で、2~8万円台で購入が可能。縦型洗濯乾燥機は、6~8万円台と少々値段が上がります。一方、ドラム式洗濯機は10~18万円台と高め。価格を重視するのであれば、縦型洗濯機がおすすめです。


汚れ落ちの面では、どのタイプも大きな差はありません。しかし、乾燥機能つきの商品の場合、乾燥力はドラム式洗濯機に軍配が上がります。ドラム式洗濯機は本体価格が高い点がネックですが、干して取り込む時間・手間を省ける点で便利。浮いた時間を別のことに使えるため、多少お金を出してでもドラム式洗濯機を買うのをおすすめしたいところです。


以下ではそれぞれのタイプをより深掘りして紹介しています。どのタイプにしようか迷っている人は、読み進めて参考にしてくださいね。

乾燥機能はいらない。そんな人は縦型一択

乾燥機能はいらない。そんな人は縦型一択

「乾燥機能は必要ない、洗濯物は自分で干す!」と思っている人は縦型洗濯機一択です。


縦型洗濯機は容量の幅が広く、下は4.0kgから上は7kgまで自分のライフスタイルにあった容量を選びやすい点が特徴。一人暮らしの人にも便利な、洗濯頻度にあわせた豊富な選択肢があります。


また、本体価格が安いため、家電をまとめ買いするときに予算に合わせやすい点も魅力。乾燥機能付きの商品よりも5~10万円ほど安く買えます。


一方で、槽が横向きのため節水しやすいドラム式洗濯機と比べると、縦型洗濯機は水を多く使います。1回の洗濯で5~10円分の差がつくため、1日1回洗濯をする場合年間でおよそ3,500円ほどの差がつきます。稼動のコストが気になる場合は、節水性の高い商品を探す必要があるでしょう

洗濯の時間が取りにくい人や、節約を重視する人にはドラム式

洗濯の時間が取りにくい人や、節約を重視する人にはドラム式

時短の強い味方といえるドラム式洗濯機。洗濯の時間が取りにくい人や、節約を重視する人にはとくにおすすめです。最大のメリットはやはり、洗濯から乾燥まで一気通貫でできること。干す手間が不要になるうえに、時間を気にせず洗濯できます。


また、節水性が高いので洗濯だけする場合は、年間の稼動コストが縦型洗濯機よりも3,500円ほど安く抑えられるというメリットもあります。

一方で、ドラム式洗濯機の最大のネックは価格とサイズ。縦型洗濯機よりも価格が高く、予算次第では選択肢に入れられないかもしれません。加えて、縦型洗濯機よりも奥行があるため、スペースによっては置けない可能性があります


しかし、忙しい日々を送る人には、洗濯から乾燥まですべての工程を丸ごと任せられるドラム式洗濯機がおすすめ。たしかに価格が高い商品ですが、ぜひ検討してくださいね。

まさとパパ
家電とお金のYouTuber・Japan MENSA会員
まさとパパ

ドラム式洗濯機は洗濯物を干す手間は減らせますが、お手入れは増えるという点は購入前に知っておいてほしいポイントです。縦型洗濯機と違い、乾燥フィルターのお手入れが必要です。乾燥ムラや乾燥時間の長引を防止するために適切なお手入れをしてくださいね。

初期費用を抑えて乾燥までしたい人には縦型洗濯乾燥機もあり

初期費用を抑えて乾燥までしたい人には縦型洗濯乾燥機もあり

ドラム式とは別に、縦型洗濯機に乾燥機能を搭載した縦型洗濯乾燥機という選択肢もあります。縦型洗濯機のコンパクトさをそのままに乾燥機能が使える点が最大の魅力。


本体価格はドラム式よりも安く、3~5万円は安く買えます。初期費用を抑えられるのはうれしいポイントですね。


しかし、乾燥力はドラム式に劣り、薄手のワイシャツですら完全には乾かせず。厚手の衣類が多い冬場には、乾燥機能はあまり活躍できなさそうです。


また、2023年12月現在で一人暮らし向けの縦型洗濯乾燥機を販売しているのはシャープのみ。ほかのタイプと比べると選択肢がぐっと減ってしまいます


乾燥機能はほしいものの、ドラム式は置けない人・頻繁には乾燥しない人・ハンカチのような小物だけを乾燥させたい人であれば、一考の余地ありといったところです。

2

一人暮らしには洗濯容量は5.5~6.5kgがおすすめ

一人暮らしには洗濯容量は5.5~6.5kgがおすすめ

洗濯機は一人暮らしには欠かせない家電ですが、洗濯容量の選び方には注意が必要です。衣類を詰め込みすぎると、衣類が槽内でうまく回らず、汚れ落ちが悪くなる恐れがあります。


容量を選ぶ際にいわれている目安は「人数×1.5+1kg」。しかし、マイベストは槽内に余裕ができるように「人数×2.5+2kg」を提案しています。この数式に従うと、一人暮らし向けの場合は4.5kgがおすすめですよ。

とはいえ、一人暮らしの人は数日分まとめて洗濯をすることも多いでしょう。その場合には、4.5kgよりも大きめの洗濯容量が必要です。2日か3日に1回洗濯をする人は、5.5~6.5kgの洗濯機から選ぶとよいでしょう


また、シーツや毛布など大きめの衣類を洗うことがある場合には、さらに大きめの7kg容量がおすすめ一人暮らし向けの洗濯機を選ぶ際には、毎日洗濯するかどうか、シーツや毛布を洗いたいかどうかを考慮して容量を選びましょう

3

夜に洗濯したい人は50dB程度のものを選ぼう

夜に洗濯したい人は50dB程度のものを選ぼう

一人暮らしの人でとくに社会人の人は、夜に洗濯機を回す人がいるかもしれません。しかし、夜に洗濯をする場合、気になるのは運転音ですよね。自分にとってうるさいのはストレスであるうえ、隣の部屋の人に対して気を使うのも苦しく感じることでしょう。

洗濯機の運転音は、距離が離れれば離れるほど小さくなります。それを踏まえて洗濯機の運転音を日本騒音調査の基準に照らし合わせて考えると、50cmの距離で測定した運転音が50dB程度なら、かなり静かな部類といえるとわかりました。

運転音が50dB程度のものを選べば、夜に洗濯機を回しても騒音トラブルのリスクを少なくできそうです。また、大きな音に対してストレスを感じることも比較的少ないといえます。

4

屋外活動が多い人は洗浄力だけで選ぶのもひとつの手

屋外活動が多い人は洗浄力だけで選ぶのもひとつの手

一人暮らし向け洗濯機を選ぶ際、ドラム式・縦型・縦型洗濯乾燥機の洗浄力には大きな差はないと紹介しましたが、メーカーや機種ごとに差が出ることもありました。

実際に比較すると、汚れ落ちのいい機種は各汚れがかなり薄くなっており、色の濃い汚れもかなりの水準で落とせていました。一方、汚れ落ちのいまひとつな機種では、ほとんどの汚れが残ったままで、色の薄い汚れですらはっきりとわかるほどです。

とくに屋外活動をする人は、汗汚れや砂・泥による汚れが多い傾向があります。そうした色の濃い汚れが多い人にとっては、とにかく洗浄力が高いものを選ぶというのもひとつの手です。

ドラム式洗濯機であればパナソニックの「NA-VG770」が、縦型洗濯機で7kg前後の商品ならAQUAの「AQW-P7N」が、どの汚れもバランスよく落とせていました。また、毎日洗濯する人には小容量の東芝「AW-45GA2」が洗浄力が高評価でおすすめですよ。

5

コストが気になるならインバーター搭載か確認

コストが気になるならインバーター搭載か確認

インバーターが搭載されているかどうかも、一人暮らし向け洗濯機を選ぶ際に確認したいポイントです。洗濯機のインバーターとは洗濯の量に合わせてモーターの回転数を調整する機能のこと。インバーターが搭載されていることにより節電・節水効果、騒音の減少、衣類のダメージの軽減などのメリットがあります


一人暮らし向けの洗濯機をはじめ、容量が小さい洗濯機にはインバーターが搭載されていないものも多くあります。初期費用が少しかかるとしても、ランニングコストを考えるとインバーター付きを選ぶことがおすすめですよ。

選び方は参考になりましたか?
一人暮らし向けドラム式洗濯機
1
アクア
AQUA まっ直ぐドラム2.0ドラム式洗濯乾燥機AQW-DM10R-R-W
4.20
115,800円
2
パナソニック
Cubleドラム式洗濯乾燥機NA-VG2900L-K
4.04
179,850円
3
パナソニック
Panasonicななめドラム洗濯乾燥機 NA-SD10UAL
3.89
177,537円
一人暮らし向け縦型洗濯機
1
アクア
AQUA全自動洗濯機AQW-V7A(W)
4.64
69,319円
2
東芝ライフスタイル
TOSHIBA ZABOON全自動洗濯機AW-7DH5(W)
4.53
95,000円
3
日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI ビートウォッシュ全自動洗濯機BW-V70M-W
4.51
92,467円

【徹底比較】一人暮らし向けドラム式洗濯機のおすすめ人気ランキング

一人暮らし向けドラム式洗濯機のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

汚れ落ちのよさ

乾燥後の仕上がりのよさ

電気代の安さ

使い勝手のよさ

お手入れのしやすさ

開閉タイプ

洗濯容量

乾燥容量

ドラムのタイプ

ドア全開時の奥行

乾燥方式

洗濯時騒音値

乾燥方式

設置可能な防水パンの奥行(内寸)

脱水時騒音値

設置可能な防水パンの幅(内寸)

乾燥時騒音値

洗濯乾燥時標準コース目安時間

洗濯時標準コース目安時間

乾燥時消費電力

洗濯時消費電力

洗濯乾燥時消費電力

風呂水対応

電気代

防水パン幅内寸

防水パン奥行内寸

防水パン高さ内寸

乾燥時の運転音(公称値)

防水パンサイズ

洗濯〜乾燥時間

脱水時の運転音(公称値)

窓パッキン凹凸なし

洗濯時の運転音(公称値)

糸くずフィルターの形状

窓パッキン隙間なし

洗濯時の運転音.

タッチパネル操作

予約タイマー機能

チャイルドロック機能

脱水時の運転音.

乾燥時の運転音.

自動槽洗浄機能

洗剤・柔軟剤自動投入機能

ほぐし脱水機能

自動おそうじ機能

乾燥ダクトの自動洗浄機能

温水洗浄機能

シワ取り機能

つけおきコースあり

槽洗浄コースあり

毛布コースあり

槽乾燥コースあり

お急ぎコースあり

部屋干しコースあり

除菌・消臭コースあり

インバーター搭載

AIセンサー機能

スマホ連携機能

本体幅

幅(手掛け・排水ホースを含む)

奥行

高さ(給水ホース取付部を含む)

重量

洗剤タンク容量

透明窓あり

本体下部幅

本体下部奥行

本体下部高さ

標準使用水量

洗濯時消費電力量

乾燥時消費電力

洗濯時消費電力

洗濯乾燥時消費電力量

電気代(目安)

水道代(目安)

風呂水ポンプ付き

タイプ

業務用

1

アクア

AQUA まっ直ぐドラム2.0ドラム式洗濯乾燥機AQW-DM10R-R-W

アクア ドラム式洗濯乾燥機 1
4.20

コンパクトなサイズが魅力。乾燥性能と使い勝手は物足りない

4.59
3.57
4.65
3.90
5.00

右開き

10kg

5kg

横型

1078mm

ヒートポンプ乾燥

約34dB

ヒートポンプ乾燥

540mm以上

約46dB

590mm以上

約47dB

約149分

約29分

510W

240W

不明

不明

590mm以上

540mm以上

90mm以下

約47dB

四隅盛り上がりタイプ:壁までの奥行570×内寸幅570mm以上/長方形フラットタイプ:壁までの奥行570×内寸奥行き540×内寸幅590×内寸深さ90mm以下

不明

約46dB

不明

約34dB

クシ歯形状

不明

不明

不明

595mm

595mm

616mm

943mm

約88kg

洗剤:約570mL/柔軟剤:約480mL

549mm

464mm

121mm

洗濯~乾燥時:約48L/洗濯時:約77L

55Wh

510W

240W

1065Wh

33.02円

洗濯時目安:21円/洗濯乾燥時目安:13円

ドラム式

2

パナソニック

Cubleドラム式洗濯乾燥機NA-VG2900L-K

パナソニック ドラム式洗濯乾燥機 1
4.04

乾燥力と汚れ落ちは優秀。電気代の高さが気になる

4.43
4.70
3.00
4.77
4.25

左開き

10kg

5kg

ななめ型

1217mm

ヒートポンプ乾燥

57.0dB

ヒーター式、排気式

540mm

54.8dB

不明

58.3dB

195分

30分

710W

260W

不明

不明

不明

540mm

不明

46dB

奥行内寸540mm以上

4時間6分

42dB

不明

32dB

クシ歯形状

不明

600mm

639mm

665mm

1050mm

74kg

液体洗剤:870mL/柔軟剤:580mL

584mm

511mm

83mm

78L

70Wh

710W

260W

1980Wh

61.38円

洗濯時:21円/洗濯乾燥時:18円

ドラム式

3

パナソニック

Panasonicななめドラム洗濯乾燥機 NA-SD10UAL

パナソニック ななめドラム洗濯乾燥機  1
3.89

洗浄力と乾燥性能は良好。電気代の高さが気になる

4.16
4.40
3.00
4.42
4.25

左開き

10kg

5kg

ななめ型

1127mm

ヒートポンプ乾燥

37dB

ヒートポンプ乾燥

540mm

41dB

不明

46dB

195分

33分

710W

270W

不明

不明

540mm

540mm

不明

46dB

奥行き540mm

195分

41dB

37dB

格子状

不明

600mm

639mm

650mm

1010mm

65kg

10000mL

510mm

584mm

86mm

78L

70Wh

710W

270W

1980Wh

61.38円

不明

ドラム式

4

シャープ

ドラム式洗濯乾燥機ES-S7K-CL

シャープ ドラム式洗濯乾燥機 1
3.88

汚れ落ちに不満が残る結果に。電気代の高さも気になった

4.13
3.91
3.68
3.66
3.88

左開き

7kg

3.5kg

ななめ型

973mm

ヒーター乾燥

57.5dB

ヒーター乾燥

540mm以上

60.7dB

不明

54.0dB

170分

44分

850W

190W

不明

不明

不明

540mm以上

不明

38dB

内寸奥行540mm以上

3時間46分

39dB

不明

24dB

不明

不明

不明

不明

598mm

640mm

600mm

1039mm

約73kg

569mm

483mm

83mm

洗濯:57L/洗濯〜乾燥:80L

60Wh

850W

190W

1600Wh

49.60円

洗濯時:15円/洗濯乾燥時:21円

ドラム式

5

ヤマダホールディングス

ヤマダオリジナル ROROドラム式洗濯乾燥機YWM-YV90N

ヤマダホールディングス ドラム式洗濯乾燥機 1
3.71

汚れ落ちと乾燥仕上がりは良好。電気代の高さが気になる

4.17
4.04
3.00
3.71
4.00

左開き

9.0kg

4.5kg

ななめ型

977mm

ヒーター乾燥

57.0dB

ヒーター乾燥

540mm以上

58.0dB

不明

57.8dB

不明

不明

930W

100W

不明

不明

不明

540mm以上

不明

38dB

奥行内寸540mm以上

3時間17分

42dB

不明

26dB

格子状

不明

不明

不明

不明

596mm

596mm

656mm

1003mm

75kg

566mm

525mm

85mm

洗濯:65L/乾燥:95L

不明

不明

100W

930W

49.60円

不明

ドラム式

6

ニトリ

ドラム式洗濯乾燥機ND100KL1

ニトリ ドラム式洗濯乾燥機 1
3.61

洗浄力と手入れのしやすさが魅力。乾燥性能と使い勝手に課題あり

4.24
3.43
3.18
3.30
4.50

左開き

約10kg

約5kg

横型

約1050mm

ヒーター乾燥

56.2dB

ヒーター乾燥

480mm以上

57.5dB

595mm以上

54.3dB

68~466分

38~44分

1150W

220W

不明

不明

595mm以上

480mm以上

40mm以下

42dB

幅595×奥行480mm以上

3時間46分

45dB

不明

30dB

不明

不明

不明

不明

不明

600mm

600mm

595mm

1057mm

約75kg

599mm

481mm

44mm

洗濯時:約70L/洗濯乾燥時:109L

不明

1150W

220W

1880Wh

58.28円

不明

ドラム式

7

東芝ライフスタイル

TOSHIBA ZABOONドラム式洗濯乾燥機TW-84GS4L(H)

東芝ライフスタイル ドラム式洗濯乾燥機 1
3.55

汚れ落ちは申し分なし。乾燥と電気代の高さが難点

4.75
3.48
3.00
3.28
3.38

左開き

8kg

4kg

ななめ型

1111mm

ヒーター乾燥

57.8dB

ヒーター乾燥

500mm

56.9dB

不明

62.3dB

200分

44分

950W

160W

不明

不明

500mm

不明

46dB

奥行内寸500mm以上

4時間6分

42dB

不明

32dB

不明

不明

不明

599mm

640mm

633mm

975mm

71kg

不明

不明

568mm

480mm

32mm

78L

65Wh

950W

160W

1980Wh

53.5円

洗濯時目安:21円、洗濯乾燥時目安:24円

ドラム式

不明

-

シャープ

プラズマクラスタードラム式洗濯乾燥機ES-S7J-WR

シャープ ドラム式洗濯乾燥機 1
-

マンションにもすっきり置けるコンパクトドラム

-
-
-
-
-

右開き

7kg

3.5kg

横型

973mm

ヒーター乾燥

約57dB

ヒーター乾燥

540mm以上

約63dB

不明

約52dB

170分

44分

850W

190W

1040W(洗濯:190W、乾燥:850W)

不明

596mm

499mm

79mm

奥行内寸540mm以上

3時間50分

不明

不明

不明

不明

不明

不明

598mm

640mm

600mm

1039mm

73kg

不明

不明

569mm

483mm

83mm

80L

60Wh

850W

190W

1600Wh

洗濯~脱水7kg:1.9円、洗濯~乾燥3.5kg:49.6円

洗濯~脱水7kg:14.9円、洗濯~乾燥3.5kg:21円

ドラム式

-

シャープ

プラズマクラスター ドラム式洗濯乾燥機ES-S7J-WL

シャープ プラズマクラスター ドラム式洗濯乾燥機 1
-

真下排水対応のコンパクトドラム

-
-
-
-
-

右開き

7kg

3.5kg

横型

973mm

ヒーター乾燥

56.6dB

ヒーター乾燥

540mm

62.8dB

不明

51.7dB

170分

44分

850W

190

1040W

1.9円

596mm

499mm

79mm

36dB

奥行内寸540mm以上

3時間50分

39dB

24dB

格子状

不明

598mm

640mm

600mm

1039mm

73kg

65mL(柔軟剤)

569mm

483mm

83mm

80L

60Wh

850W

190W

1600Wh

洗濯~脱水7kg:1.9円/洗濯~乾燥3.5kg:49.6円

洗濯~脱水7kg:14.9円/洗濯~乾燥3.5kg:21円

ドラム式

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザドラム式洗濯機 CDK842-W

アイリスオーヤマ ドラム式洗濯機  1
-

温水洗浄でニオイ・黄ばみを徹底除去

-
-
-
-
-

左開き

8kg

4kg

横型

不明

風乾燥

42dB

不明

不明

52dB

不明

45dB

261分

51分

800W

200W

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

42dB

不明

52dB

45dB

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

不明

595mm

不明

672mm(排水ホースを含む)

938mm

72kg

不明

不明

595mm

不明

不明

80L

不明

800W

200W

不明

不明

不明

不明

ドラム式

不明

1位
人気26位

アクア
AQUA まっ直ぐドラム2.0ドラム式洗濯乾燥機AQW-DM10R-R-W

おすすめスコア
4.20
汚れ落ちのよさ
4.59
乾燥後の仕上がりのよさ
3.57
電気代の安さ
4.65
使い勝手のよさ
3.90
お手入れのしやすさ
5.00
第1位 mybest
Amazonで見る
ドラム式洗濯乾燥機 1
最安価格
115,800円
タイプ
左開き
右開き
全部見る
タイプ
左開き
右開き
全部見る
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
115,800円
タイプ
左開き
右開き
全部見る
タイプ
左開き
右開き
全部見る

コンパクトなサイズが魅力。乾燥性能と使い勝手は物足りない

アクアの「ドラム式洗濯乾燥機 AQW-DM10R」は、10kgの洗濯容量と5kgの乾燥容量を持ち、ヒートポンプ乾燥方式を採用している商品。自動洗剤投入機能や乾燥フィルターの自動おそうじ機能があり、省エネ性も良好です。コンパクト設計で狭小スペースでも設置可能な点も特徴といえます。

標準コースでも卵やコーヒーなど落ちやすい汚れは問題なく落とせていました。温水洗浄で洗うとどの汚れもかなり落とせるという結果に。頑固汚れに対応するのに十分な性能はあるといえるでしょう。一方で、乾燥力はいまひとつの結果でした。パーカーやチノパンなどの厚手の衣類だけでなく、薄いワイシャツも乾かず。乾きがいまひとつだったゆえか、縮みは小さめでした。


1回あたりの電気代は約33円で、1日1回365日使用した場合の年間電気代は約12,045円と比較的安価。また、自動投入機能が備わっており、洗剤と柔軟剤の投入が簡単にできます。


毎日乾燥したい乾燥力重視の人にはやや不向き。反面、電気代の安さと自動投入機能を考慮すると、手間を省きながら経済的に使用したい人には向いているでしょう。また、汚れ落ちのよさを重視する人にもおすすめです。

良い

    • 1回33.02円で年間約12,052円と経済的
    • 温水洗浄の汚れ落ちが優秀

気になる

    • 乾燥力がいまひとつで、ワイシャツすら乾き切らず
開閉タイプ右開き
洗濯容量10kg
乾燥容量5kg
ドラムのタイプ横型
ドア全開時の奥行1078mm
乾燥方式ヒートポンプ乾燥
洗濯時騒音値約34dB
乾燥方式ヒートポンプ乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm以上
脱水時騒音値約46dB
設置可能な防水パンの幅(内寸)590mm以上
乾燥時騒音値約47dB
洗濯乾燥時標準コース目安時間約149分
洗濯時標準コース目安時間約29分
乾燥時消費電力510W
洗濯時消費電力240W
洗濯乾燥時消費電力不明
風呂水対応
電気代不明
防水パン幅内寸590mm以上
防水パン奥行内寸540mm以上
防水パン高さ内寸90mm以下
乾燥時の運転音(公称値)約47dB
防水パンサイズ四隅盛り上がりタイプ:壁までの奥行570×内寸幅570mm以上/長方形フラットタイプ:壁までの奥行570×内寸奥行き540×内寸幅590×内寸深さ90mm以下
洗濯〜乾燥時間不明
脱水時の運転音(公称値)約46dB
窓パッキン凹凸なし不明
洗濯時の運転音(公称値)約34dB
糸くずフィルターの形状クシ歯形状
窓パッキン隙間なし不明
洗濯時の運転音.
タッチパネル操作
予約タイマー機能
チャイルドロック機能
脱水時の運転音.不明
乾燥時の運転音.不明
自動槽洗浄機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
自動おそうじ機能
乾燥ダクトの自動洗浄機能
温水洗浄機能
シワ取り機能
つけおきコースあり
槽洗浄コースあり
毛布コースあり
槽乾燥コースあり
お急ぎコースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
本体幅595mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)595mm
奥行616mm
高さ(給水ホース取付部を含む)943mm
重量約88kg
洗剤タンク容量洗剤:約570mL/柔軟剤:約480mL
透明窓あり
本体下部幅549mm
本体下部奥行464mm
本体下部高さ121mm
標準使用水量洗濯~乾燥時:約48L/洗濯時:約77L
洗濯時消費電力量55Wh
乾燥時消費電力510W
洗濯時消費電力240W
洗濯乾燥時消費電力量1065Wh
電気代(目安)33.02円
水道代(目安)洗濯時目安:21円/洗濯乾燥時目安:13円
風呂水ポンプ付き
タイプドラム式
業務用
全部見る
2位
人気8位

パナソニック
Cubleドラム式洗濯乾燥機NA-VG2900L-K

おすすめスコア
4.04
汚れ落ちのよさ
4.43
乾燥後の仕上がりのよさ
4.70
電気代の安さ
3.00
使い勝手のよさ
4.77
お手入れのしやすさ
4.25
最安価格
179,850円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
179,850円

乾燥力と汚れ落ちは優秀。電気代の高さが気になる

パナソニックの「ドラム式洗濯機 VGシリーズ(Cuble) NA-VG2900」は、洗濯容量10kg、乾燥容量5kgの上位モデルです。ヒーター乾燥(排気タイプ)を採用。液体洗剤・柔軟剤の自動投入機能を搭載しています。

本商品は、乾燥後の仕上がりのよさが特に優れていました。衣類の厚みに関わらず、しっかり乾かせており、縮みもほかの商品と比べるとやや小さい印象。また、使い勝手もよく、広い開口部や洗剤の自動投入機能が備わっているため、日常の使用において出し入れ・お手入れの手間が少ないでしょう。

一方で、汚れ落ちのよさに関しては、卵の汚れは落ちましたが、泥や土の汚れはやや落ちにくいという結果に。例えば野球部・サッカー部のような土汚れが多い家庭では、多少の工夫が必要かもしれません。さらに、電気代については1回あたりのコストがやや高く、年間で計算すると2万円を超える水準。節約を意識する人には気になるポイントといえるでしょう。

衣類の仕上がりを重視する人や、使い勝手のよさを求める人におすすめの商品です。しかし、特に泥汚れを頻繁に洗う必要がある場合や、電気代を重視する人には注意が必要。全体として、日常的な使用には十分に満足できる商品と考えられますが、特定のニーズを持つ人は検討したほうがよいかもしれません

良い

    • 乾燥力が高くワイシャツやチノパンもしっかり乾いた
    • 開口部が35cm以上で出し入れしやすくドアノブ開閉が便利

気になる

    • 電気代が高く、年間2万円を超える水準
開閉タイプ左開き
洗濯容量10kg
乾燥容量5kg
ドラムのタイプななめ型
ドア全開時の奥行1217mm
乾燥方式ヒートポンプ乾燥
洗濯時騒音値57.0dB
乾燥方式ヒーター式、排気式
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm
脱水時騒音値54.8dB
設置可能な防水パンの幅(内寸)不明
乾燥時騒音値58.3dB
洗濯乾燥時標準コース目安時間195分
洗濯時標準コース目安時間30分
乾燥時消費電力710W
洗濯時消費電力260W
洗濯乾燥時消費電力不明
風呂水対応
電気代不明
防水パン幅内寸不明
防水パン奥行内寸540mm
防水パン高さ内寸不明
乾燥時の運転音(公称値)46dB
防水パンサイズ奥行内寸540mm以上
洗濯〜乾燥時間4時間6分
脱水時の運転音(公称値)42dB
窓パッキン凹凸なし不明
洗濯時の運転音(公称値)32dB
糸くずフィルターの形状クシ歯形状
窓パッキン隙間なし不明
洗濯時の運転音.
タッチパネル操作
予約タイマー機能
チャイルドロック機能
脱水時の運転音.
乾燥時の運転音.
自動槽洗浄機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
自動おそうじ機能
乾燥ダクトの自動洗浄機能
温水洗浄機能
シワ取り機能
つけおきコースあり
槽洗浄コースあり
毛布コースあり
槽乾燥コースあり
お急ぎコースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
本体幅600mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)639mm
奥行665mm
高さ(給水ホース取付部を含む)1050mm
重量74kg
洗剤タンク容量液体洗剤:870mL/柔軟剤:580mL
透明窓あり
本体下部幅584mm
本体下部奥行511mm
本体下部高さ83mm
標準使用水量78L
洗濯時消費電力量70Wh
乾燥時消費電力710W
洗濯時消費電力260W
洗濯乾燥時消費電力量1980Wh
電気代(目安)61.38円
水道代(目安)洗濯時:21円/洗濯乾燥時:18円
風呂水ポンプ付き
タイプドラム式
業務用
全部見る
3位
人気5位

パナソニック
Panasonicななめドラム洗濯乾燥機 NA-SD10UAL

おすすめスコア
3.89
汚れ落ちのよさ
4.16
乾燥後の仕上がりのよさ
4.40
電気代の安さ
3.00
使い勝手のよさ
4.42
お手入れのしやすさ
4.25
最安価格
177,537円

洗浄力と乾燥性能は良好。電気代の高さが気になる

パナソニックの「SDシリーズ NA-SD10UA」は、洗濯容量10kg、乾燥容量5kgのドラム式洗濯機。液体洗剤と柔軟剤の自動投入機能を備え、スマホからも操作できる点が特徴です。また、同社のLXシリーズよりは一回りほど小さく見える点も特徴的といえるでしょう。

洗剤と柔軟剤の自動投入機能が搭載されており、日常の洗濯が手間なく行える点が魅力。また、乾燥後の仕上がりはパーカーなどの厚手の衣類でも良好でした。

しかし、電気代は1回あたり61.38円、1日1回365日使用した場合の年間電気代目安は約22,404円と高め。このコスト面では少し注意が必要です。また、汚れ落ちの検証では、卵の汚れが最も落ちやすかった一方で、泥や土は落ちにくく、頑固な汚れに対する洗浄力にはやや不安が残る結果でした。

お手入れのしやすさにおいては、窓パッキンの自動おそうじ機能が付いているため、日常のメンテナンスが楽になります。使い勝手を重視する人に向いているといえるでしょう。一方で、乾燥ダクトの自動おそうじはないため、ダクトが詰まらないようにホコリの除去は別途必要です。

普段着の汚れ落ちを重視する人や、乾燥後の仕上がりを気にする人にはおすすめできる商品。反面、電気代を気にする人や、頑固な汚れを頻繁に洗う人には注意が必要かもしれません。

良い

    • 卵汚れを中心に高い洗浄力を発揮
    • 電気代が洗濯から乾燥1回で61.38円と高め

気になる

    • 乾燥ダクトの自動洗浄はない
開閉タイプ左開き
洗濯容量10kg
乾燥容量5kg
ドラムのタイプななめ型
ドア全開時の奥行1127mm
乾燥方式ヒートポンプ乾燥
洗濯時騒音値37dB
乾燥方式ヒートポンプ乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm
脱水時騒音値41dB
設置可能な防水パンの幅(内寸)不明
乾燥時騒音値46dB
洗濯乾燥時標準コース目安時間195分
洗濯時標準コース目安時間33分
乾燥時消費電力710W
洗濯時消費電力270W
洗濯乾燥時消費電力不明
風呂水対応
電気代不明
防水パン幅内寸540mm
防水パン奥行内寸540mm
防水パン高さ内寸不明
乾燥時の運転音(公称値)46dB
防水パンサイズ奥行き540mm
洗濯〜乾燥時間195分
脱水時の運転音(公称値)41dB
窓パッキン凹凸なし
洗濯時の運転音(公称値)37dB
糸くずフィルターの形状格子状
窓パッキン隙間なし
洗濯時の運転音.
タッチパネル操作
予約タイマー機能
チャイルドロック機能
脱水時の運転音.
乾燥時の運転音.不明
自動槽洗浄機能
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
自動おそうじ機能
乾燥ダクトの自動洗浄機能
温水洗浄機能
シワ取り機能
つけおきコースあり
槽洗浄コースあり
毛布コースあり
槽乾燥コースあり
お急ぎコースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
本体幅600mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)639mm
奥行650mm
高さ(給水ホース取付部を含む)1010mm
重量65kg
洗剤タンク容量10000mL
透明窓あり
本体下部幅510mm
本体下部奥行584mm
本体下部高さ86mm
標準使用水量78L
洗濯時消費電力量70Wh
乾燥時消費電力710W
洗濯時消費電力270W
洗濯乾燥時消費電力量1980Wh
電気代(目安)61.38円
水道代(目安)不明
風呂水ポンプ付き
タイプドラム式
業務用
全部見る

【徹底比較】一人暮らし向け縦型洗濯機のおすすめ人気ランキング

一人暮らし向け縦型洗濯機のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

汚れ落ちのよさ

音の静かさ

お手入れのしやすさ

使い勝手のよさ

洗濯容量

乾燥容量

乾燥方式

糸くずフィルターのタイプ

設置可能な防水パンの奥行(内寸)

洗濯時標準コース目安時間

投入口の幅

投入口の奥行

洗濯時の運転音

フタを開けた時の高さ

脱水時の運転音

洗剤・柔軟剤自動投入機能

ほぐし脱水機能

自動おそうじ機能

温水洗浄機能

つけおきコースあり

槽洗浄コースあり

毛布コースあり

槽乾燥コースあり

部屋干しコースあり

除菌・消臭コースあり

インバーター搭載

AIセンサー機能

スマホ連携機能

本体幅

幅(手掛け・排水ホースを含む)

奥行

高さ(給水ホース取付部を含む)

重量

本体下部幅

本体下部奥行

本体下部高さ

1

アクア

AQUA全自動洗濯機AQW-V7A(W)

アクア 全自動洗濯機 1
4.64

汚れ落ちと静かさがポイント。自動投入機能は非搭載

4.96
4.81
4.55
3.95

7kg

風乾燥

プラスチックフィルター

540mm

35分

不明

不明

35.0dB

1304mm

51.97dB

520mm

560mm

540mm

980mm

35kg

497mm

489mm

54mm

2

東芝ライフスタイル

TOSHIBA ZABOON全自動洗濯機AW-7DH5(W)

東芝ライフスタイル 全自動洗濯機 1
4.53

総合的な洗浄力は高い。自動投入機能がないのが惜しい

4.86
4.59
4.40
3.95

7kg

風乾燥

プラスチックフィルター

540mm

47分

不明

不明

34.0dB

1259mm

54.19dB

519mm

555mm

567mm

998mm

35kg

489mm

473mm

77mm

3

日立グローバルライフソリューションズ

HITACHI ビートウォッシュ全自動洗濯機BW-V70M-W

日立グローバルライフソリューションズ 全自動洗濯機 1
4.51

汚れ落ちと静音性が魅力。洗剤の自動投入機能がないのが難点

4.77
4.67
4.40
3.95

7kg

風乾燥

プラスチックフィルター

530mm

27分

不明

不明

32dB

1257mm

53.32dB

530mm

577mm

586mm

980mm

35kg

526mm

517mm

76mm

4

ハイセンスジャパン

Hisense全自動洗濯機HW-G55XL-W

ハイセンスジャパン 全自動洗濯機 1
4.43

5.5kgの小容量ながら自動投入機能付き。汚れ落ちも良好

4.92
4.01
4.15
4.40

5.5kg

風乾燥

プラスチックフィルター

498mm

44分

不明

不明

36.0dB

1260mm

59.93dB

500mm

540mm

535mm

960mm

30kg

465mm

445mm

43mm

5

ハイセンスジャパン

Hisense全自動洗濯機HW-G70XL-W

ハイセンスジャパン 全自動洗濯機 1
4.39

幅広い汚れがしっかり落ちる。フタを開けたまま操作できない

4.78
4.02
4.15
4.40

7kg

風乾燥

プラスチックフィルター

498mm

44分

不明

不明

36.0dB

1260mm

59.88dB

500mm

540mm

535mm

960mm

30kg

465mm

445mm

45mm

6

パナソニック

全自動洗濯機NA-F7PB3-W

パナソニック 全自動洗濯機 1
4.38

基本機能を抑えた商品。運転音と手動投入は気になる点

4.81
3.76
4.65
3.95

7kg

掻き出し式プラスチックフィルター

540mm

43分

380mm

不明

37dB

1189mm

62.49dB

520mm

562mm

572mm

957mm

30kg

498mm

512mm

39mm

7

アイリスオーヤマ

全自動洗濯機‎ITW-70A01-W

アイリスオーヤマ 全自動洗濯機 1
4.24

洗浄力は得意不得意がわかれた。フタを開けていても操作可能

4.66
3.89
4.15
3.95

7kg

プラスチックフィルター

540mm

43分

不明

不明

1025mm

61.19dB

不明

不明

520mm

527mm

539mm

850mm

32kg

500mm

540mm

15mm

8

シャープ

全自動洗濯機ES-GV7K-W

シャープ 全自動洗濯機 1
4.10

汚れ落ちは十分な実力。音と手入れ面で使い勝手に注意

4.84
3.54
3.80
3.95

7kg

風乾燥

布製フィルター

550mm

34分

不明

不明

35.0dB

1287mm

64.62dB

555mm

600mm

597mm

1009mm

41kg

511mm

494mm

90mm

おすすめスコア
4.64
汚れ落ちのよさ
4.96
音の静かさ
4.81
お手入れのしやすさ
4.55
使い勝手のよさ
3.95
最安価格
69,319円
洗濯容量7kg
乾燥容量
糸くずフィルターのタイププラスチックフィルター
フタを開けた時の高さ
1304mm
自動おそうじ機能
つけおきコースあり
毛布コースあり

汚れ落ちと静かさがポイント。自動投入機能は非搭載

アクアの全自動洗濯機「AQW-V7A」は、洗濯容量7kgの商品。ボディ幅は52.0cmとコンパクト設計が特徴です。ホワイトを基調としたシンプルなデザインで、傷が付きにくいワイドクリアガラストップを採用。さまざまな洗濯コースが選べ、衣類のダメージを抑えるやわらか脱水&衣類ケアコースも特徴の1つです。

この洗濯機は、検証で使用したどの汚れに対しても高い洗浄力を持っています。水溶性や不溶性の汚れだけでなく油溶性の汚れもほとんど見えないレベル。特殊汚れにも効果的で、どこに汚れがあったのかわからないほどの結果を示しました。幅広い汚れに対応できる性能が魅力です。

糸くずフィルターはプラスチック製で、ティッシュで簡単に糸くずを取り除ける仕様。自動槽洗浄機能と槽乾燥コースも備えており、カビの発生を抑えつつ清潔に保てます。さらに、パルセーターに抗菌・防カビ素材が使われているため、衛生面にも配慮されているといえるでしょう。

フタを開けたままでもボタンの操作が可能。音の静かさにおいても、実測稼動音が51.97dBと静かで、夜間の使用にも適しています。一方で、自動投入機能がない点は惜しい点でしょう。価格を抑えたい人やまとめ洗いが多い一人暮らしの人におすすめです。

良い

    • 様々な種類の汚れに対して、優れた洗浄効果を発揮
    • 脱水時の音が静かで夜間でも気にならないレベル
    • 自動槽洗浄機能と抗菌素材のパルセーターを搭載

気になる

    • 洗剤や柔軟剤の自動投入機能はない
乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm
洗濯時標準コース目安時間35分
投入口の幅不明
投入口の奥行不明
洗濯時の運転音35.0dB
脱水時の運転音51.97dB
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
温水洗浄機能
槽洗浄コースあり
槽乾燥コースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
本体幅520mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)560mm
奥行540mm
高さ(給水ホース取付部を含む)980mm
重量35kg
本体下部幅497mm
本体下部奥行489mm
本体下部高さ54mm
全部見る
最安価格
95,000円
洗濯容量7kg
乾燥容量
糸くずフィルターのタイププラスチックフィルター
フタを開けた時の高さ
1259mm
自動おそうじ機能
つけおきコースあり
毛布コースあり

総合的な洗浄力は高い。自動投入機能がないのが惜しい

東芝の全自動洗濯機 「AW-7DH5」は、洗濯容量が7kgの商品。ガラストップデザインと2つ折れのフタが特徴で、設置場所の高さ制限にも配慮されています。新たに抗菌ウルトラファインバブル洗浄機能を搭載し、コンパクトなサイズも特徴です。

本商品は特殊汚れ・不溶性汚れ・水溶性汚れに強く、どの汚れも洗濯前の汚れがわからないほどきれいに落とせる結果に。一方で、油溶性汚れに対してはやや目立つ色残りといった印象でした。全体で見れば高い洗浄力がありますが、汗や油汚れが多い人は再考の余地ありといえるでしょう

お手入れのしやすさも魅力の1つ。掻き出し式の糸くずフィルターはフィルター同士の溝をで、自動槽洗浄機能も搭載されています。カビの抑制にも効果が期待できるでしょう

音の静かさにも配慮されており、実測稼動音は夜間でも気にならない54.19dB。さらに、フタを開けたままでも操作可能な設計で、洗剤・柔軟剤の自動投入機能こそありませんが、使い勝手の良さが際立っています。音に敏感な人や、静かな環境で洗濯をしたい人にとって、魅力的な選択肢といえるでしょう。

良い

    • 総合的には高い洗浄力を発揮
    • 動作音が静かで夜間でも気にならない

気になる

    • 洗剤と柔軟剤の自動投入機能がない
    • 油溶性の汚れがやや残った
乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)540mm
洗濯時標準コース目安時間47分
投入口の幅不明
投入口の奥行不明
洗濯時の運転音34.0dB
脱水時の運転音54.19dB
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
温水洗浄機能
槽洗浄コースあり
槽乾燥コースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
本体幅519mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)555mm
奥行567mm
高さ(給水ホース取付部を含む)998mm
重量35kg
本体下部幅489mm
本体下部奥行473mm
本体下部高さ77mm
全部見る
3位
人気2位

日立グローバルライフソリューションズ
HITACHI ビートウォッシュ全自動洗濯機BW-V70M-W

おすすめスコア
4.51
汚れ落ちのよさ
4.77
音の静かさ
4.67
お手入れのしやすさ
4.40
使い勝手のよさ
3.95
最安価格
Amazonで売れています!
92,467円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
92,467円
在庫わずか
洗濯容量7kg
乾燥容量
糸くずフィルターのタイププラスチックフィルター
フタを開けた時の高さ
1257mm
自動おそうじ機能
つけおきコースあり
毛布コースあり

汚れ落ちと静音性が魅力。洗剤の自動投入機能がないのが難点

日立の全自動洗濯機「BW-V70M」は、7kgの洗濯容量を持つ縦型洗濯機。7kgの小容量ゆえにコンパクトサイズなので、スペースに合った設置が可能です。

不溶性・特殊汚れをかなり落とせるのが本商品の特徴で、元の汚れはほとんど見えないレベルまで落とせました。水溶性汚れも、目を凝らしてようやくわかる程度。しかし、油溶性の汚れが苦手でかなり色濃く残る結果でした。全体的に見れば洗浄力は高いといえますが、油・汗といった汚れが多い人にはやや不向きでしょう。

糸くずフィルターはプラスチック製で、ティッシュで簡単に糸くずを取り除ける仕様です。また、自動槽洗浄機能も搭載されており、カビの抑制に効果があるでしょう。基本的なお手入れ機能はそろっており、不満はない水準ですが、槽やパルセーターの防カビ・抗菌加工は確認できませんでした。

使い勝手の面では、洗剤や柔軟剤の自動投入機能がないため、毎回の計量・投入が必要。しかし、フタを開けたまま操作が可能で、操作時のストレスが少ない設計です。静音性も高く、脱水時の実測稼動音は53.32dBで、夜間でも使用できる静音レベルといえます。

良い

    • さまざまな種類の汚れに一定対応できる
    • 脱水時でも静かで、近隣への音を気にせず洗濯できる
    • 日常的なメンテナンスの負担が少ない

気になる

    • 自動投入機能を求める人には不向き
    • 油溶性の汚れだけは完璧には落ち切らず
乾燥方式風乾燥
設置可能な防水パンの奥行(内寸)530mm
洗濯時標準コース目安時間27分
投入口の幅不明
投入口の奥行不明
洗濯時の運転音32dB
脱水時の運転音53.32dB
洗剤・柔軟剤自動投入機能
ほぐし脱水機能
温水洗浄機能
槽洗浄コースあり
槽乾燥コースあり
部屋干しコースあり
除菌・消臭コースあり
インバーター搭載
AIセンサー機能
スマホ連携機能
本体幅530mm
幅(手掛け・排水ホースを含む)577mm
奥行586mm
高さ(給水ホース取付部を含む)980mm
重量35kg
本体下部幅526mm
本体下部奥行517mm
本体下部高さ76mm
全部見る

初期費用が心配…という人はこちらをチェック!

引越しにかかる初期費用は洗濯機など家電にかかる費用だけではありません。「少しでも家電に当てるお金を減らしたい!」という人は以下のコンテンツもチェックしてみてください。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
洗濯機関連のおすすめ人気ランキング

液体洗剤

99商品

新着
洗濯機関連のおすすめ人気ランキング

人気
洗濯機関連のお役立ちコンテンツ

新着
洗濯機関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.