マイベスト
冷蔵庫おすすめ商品比較サービス
マイベスト
冷蔵庫おすすめ商品比較サービス
  • シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 1
  • シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 2
  • シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 3
  • シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 4
  • シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー! 5

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!

左右につけ替えられるドアやプラズマクラスターなどの独自機能を搭載する、シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15K。ネット上の口コミでは「コンパクトなのにたくさん入る」「単身者にちょうどよいサイズ」と評判な一方で、「稼働音がうるさい」といった声もあり、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?

今回はその実力を確かめるため、以下の7つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。

  • 冷凍室の冷凍力
  • 生もの(チルド・冷蔵室)の鮮度維持力
  • 野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
  • 出し入れのしやすさ
  • 収納率の高さ
  • 静かさ
  • 電気代

さらに、各メーカーの新商品や売れ筋上位など人気の一人暮らし向け冷蔵庫とも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。ポイントや送料を考慮した価格比較も行いましたので、一人暮らし向け冷蔵庫選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
2025年07月04日更新
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設

目次

【結論】一人暮らしで使いやすい冷蔵庫はコレ!容量バランスがよく、ドアの向きも替えられて出し入れスムーズ

ベストバイ 一人暮らし向け冷蔵庫
冷凍室の冷凍力 No.1
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力 No.1

シャープ
冷蔵庫SJ-GD15K-W

57,500円

冷蔵庫

おすすめスコア

4.49
1位 / 100商品中
  • 冷凍室の冷凍力

    4.36
  • |
  • 生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力

    3.80
  • |
  • 野菜(冷蔵室)の鮮度維持力

    5.00
  • |
  • 出し入れのしやすさ

    4.86
  • |
  • 収納率の高さ

    4.45
  • |
  • 静かさ

    4.89
  • |
  • 電気代

    4.01
定格内容積152L
495mm
奥行598mm
高さ1203mm
ドア開閉タイプ右開き/左開き(つけ替え)

良い

    • つけかえドアで壁と冷蔵庫の位置にあわせて開き方を変えられる
    • 冷蔵・冷凍室のバランスがよく、ライフスタイルに合わせやすい
    • 野菜の水分を十分に残せていた

気になる

  • 特になし

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kは、はじめて一人暮らしをする人におすすめです。定格内容積152Lのうち、冷蔵室は約62%にあたる94L・冷凍室は約38%にあたる58L。比較したなかには冷蔵室の割合が70%を超えるものもあったのに対し、容量のバランスが良好です。ライフスタイルを想像しづらい人は、とりあえずコレ!という選び方をしてもよいでしょう。


冷蔵室のドアポケットには2Lペットボトルを立てて収納でき、冷凍室には冷凍食品を立てて入れられました。庫内を整理しやすいため、フードロスを減らすことにもつながりますよ。1年間の電気代も約9,000円と、比較したなかには9,500円を超えるものもあったなか安く抑えられていました。

「つけかえどっちもドア」を採用しており、右開き・左開きのどちらとしても使えるのも特筆すべきところ。キッチンや壁との位置関係に応じてつけ替えることで、ドアの開閉やものの出し入れをスムーズに行えます。先々引っ越しをしても、使い勝手に不満を感じることはないでしょう。

野菜の鮮度を維持しやすかった点も見逃せません。実際に冷蔵室できゅうりとほうれん草を保存した結果、高い水分残存率を記録。生のマグロを冷蔵・冷凍保存した際のドリップ率も比較的少なめでした。野菜や生もののおいしさを維持しやすいため、自炊をすることが多い人にはとくに向いています。

稼働音は比較した全商品の平均である32.25dB(※執筆時点)を下回り、30.70dBを記録。「稼働音がうるさい」との口コミを払拭したため、ワンルームで使うのもおすすめ。ドアがガラス製で光沢感があり、生活感が出にくいため、インテリアになじみやすいでしょう。冷蔵庫選びで迷っている人は、ぜひ第一候補として検討してみてはいかがでしょうか。

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kとは?

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kとは?
シャープの冷蔵庫 SJ-GD15Kは、インテリア性や使い勝手のよさにこだわり、独自の工夫を凝らして作られています。最大の特徴は、「つけかえどっちもドア」を採用していること。ドアをつけ替えれば、右開き・左開きのどちらとしても使用できます。部屋の壁やドアなどと干渉しにくく、使いやすいのが魅力です。

洗練されたデザインと傷つきにくさを兼ね備えるために、ドアには強化ガラスを採用しています。冷蔵庫の上には電子レンジなどを載せられるよう、耐熱100℃のトップテーブルを採用。また、冷蔵室上部にはひさしがついており、キッチンの油煙やホコリによってパッキンが汚れるのを防げるよう配慮されています。

同社独自のプラズマクラスターイオンも見逃せないポイント。庫内の冷気を除菌し、クリーンに保てるといいます。高さ調節トレー・ガラス棚つきなので、庫内の整理もしやすいでしょう。58Lと大容量の冷凍室メガフリーザーを搭載しており、冷凍室にもたくさん入れられます。カラーはピュアブラック・クリアホワイトの2色展開なので、好みに合わせて選んでくださいね。

  1. 発売日|2023年12月
  2. 価格|82,280円
  3. サイズ|幅495×奥行き598×高さ1203mm
  4. 定格内容積|152L
  5. 冷蔵室|94L
  6. 冷凍室|58L
  7. カラーラインナップ|ピュアブラック・クリアホワイト

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

検証してわかったメリット・デメリットをもとに向いている人を詳しく解説!

今回は、シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kを含む一人暮らし向け冷蔵庫全8商品を実際に用意して、比較検証レビューを行いました。

具体的な検証内容は以下のとおりです。

  1. 冷凍室の冷凍力
  2. 生もの(チルド・冷蔵室)の鮮度維持力
  3. 野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
  4. 出し入れのしやすさ
  5. 収納率の高さ
  6. 静かさ
  7. 電気代

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kのよい点は6つ!

全8種類の一人暮らし向け冷蔵庫を比較したところ、シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kには6つのよいところがありました。1つずつ解説していくので、購入を検討している人はぜひチェックしてみてください。

冷蔵室と冷凍室の容量バランス良好。自炊する人にもしない人にも使いやすい

冷蔵室と冷凍室の容量バランス良好。自炊する人にもしない人にも使いやすい
本体の寸法に対する容積の割合は43%と、比較したなかには39~46%のものがあったなか十分な収納率です。加えて、冷蔵室にも冷凍室にもバランスよく収納できる点が魅力。定格内容積の152Lのうち、冷蔵室は約62%の94L・冷凍室は約38%の58Lです。

比較したなかには冷凍室の割合が22%しかなく偏りが激しいものもあったのに対し、こちらは冷蔵室にも冷凍室にもそれぞれたっぷり収納できます。新生活をはじめるにあたって、自炊できるかできないかわからない人など、ライフスタイルを想像しづらい人におすすめです。

ドアを左右につけ替え可能!部屋のレイアウトを問わず出し入れがスムーズ

ドアを左右につけ替え可能!部屋のレイアウトを問わず出し入れがスムーズ
「つけかえどっちもドア」を採用しており、ドアを左右につけ替えられるのも特筆すべきところ。比較したほかの商品は、ドアを開けたときに扉が右に来る「右開き」でしたが、本商品は引っ越しなどをしても、壁やキッチンとの位置関係に合わせて簡単につけ替えられます。

家のレイアウトや間取りを問わずに使いやすいので、長く使用できるでしょう。なお、おおまかなつけ替え手順は、カバーを外して軸を抜き、ドアを外すだけ。公式サイトでは付け替え手順が動画で公開されているので、気になる人はこちらからチェックしてみてくださいね。
箕原実花
家電製品アドバイザー/マイベスト 白物家電担当
箕原実花

ドアのつけ替えを実際に行ってみましたが、本当に簡単でした。建付けが悪くなるのでは?と思う人がいるかもしれませんが、ドアに過度な負荷を与えない限りは問題ないと感じました。

ドアを開けたときの奥行きは本体を含めて105cmあるものの、ドアをつけ替えられるので、壁などにぶつかって開けにくくなる心配は少ないでしょう。キッチンの狭さに悩んでいる人にも比較的使いやすい商品です。

ものの出し入れがスムーズで、整理整頓しやすいのも利点。冷蔵室のドアポケットには2Lのペットボトルを立てて入れられるため、飲み物を冷やしておきたい人にもぴったりです。また、冷蔵室は2段に分かれており、下段には冷凍食品を立てて収納可能。庫内を見渡しやすいので、フードロスを減らすことにもつながりますよ。

ワンルームにうってつけ!光沢感のあるガラス製でインテリアになじみやすく、稼働音も小さめ

ワンルームにうってつけ!光沢感のあるガラス製でインテリアになじみやすく、稼働音も小さめ
ガラスドアを採用しているため見た目の光沢感があり、インテリアになじみやすいのも魅力です。キッチンとリビングの区別がないワンルームでも、生活感が出にくいでしょう。

口コミには「稼働音がうるさい」とありましたが、騒音計を用いて防音室でモーター部から1mの距離で計測したところ、30.70dBを記録。比較した全商品の平均である32.25dB(※執筆時点)を下回り、静音性に優れていました。

日本騒音調査によると、30dBはささやき声程度とされており、非常に小さく聞こえる音量レベル。稼働音をうるさく感じる心配もあまりありません。

生ものを冷蔵・冷凍保存しても鮮度が落ちにくい。自炊が多い人向き

生ものを冷蔵・冷凍保存しても鮮度が落ちにくい。自炊が多い人向き
生ものの鮮度を比較的維持しやすいのも、自炊が多い人にとっては大きなメリットです。実際に生のマグロを2日間冷凍したのちに1日間冷蔵室で解凍作業を行い、投入前後の重量からドリップ率を算出すると、1.14%に。また、冷蔵室で3日間保存した際のドリップ率も1.62%でした。

比較した全商品の平均ドリップ率は、冷凍室で1.74%・冷蔵室で1.95%(※執筆時点)だったなか、いずれも下回っています。ただし、比較した全商品において「ドリップが少ない」といえるものはありませんでした。本商品に限らず、生ものはできるだけ早く食べきるのがおすすめです。

野菜の冷蔵保存は得意!水分が抜けにくくおいしさをキープしやすい

野菜の冷蔵保存は得意!水分が抜けにくくおいしさをキープしやすい
新鮮な野菜のおいしさをキープしやすいのもうれしいところ。実際に冷蔵室できゅうりを1週間・ほうれん草を12時間保存し、投入前後の重量から水分残存率を算出しました。その結果はきゅうりが80%・ほうれん草が92%と、高い数値をマーク。

比較した全商品の平均はきゅうりが78%、ほうれんそうが89%(※執筆時点)だったなか、いずれも上回っています。野菜を買うことが多い人にぴったりです。チャック袋やラップに包んで保存すれば、より水分が抜けにくいでしょう。

1年間の電気代は約9千円。電気代の負担も比較的少ない

1年間の電気代は約9千円。電気代の負担も比較的少ない
電気代の負担も大きくはありません。メーカーが公称する年間消費電力の290kWhをもとに、JIS規格に則り1年間の電気代を算出したところ、8,990円でした。比較したなかには9,500円を超えるものもあったなか、比較的リーズナブル。できるだけ電気代を抑えたい人にも向いています。

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの気になった点は?

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの気になった点は?
シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kを実際に使用した結果、特別なデメリットは見当たりませんでした。しいていえば、生ものの鮮度維持力が高いとはいえなかった点があげられますが、比較したほかの商品も同様だったため、一人暮らし向け冷蔵庫を購入するのであればある程度は妥協する必要があるでしょう。生ものは2日以内に食べきるよう心がけてくださいね。

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの詳細情報

ベストバイ 一人暮らし向け冷蔵庫
冷凍室の冷凍力 No.1
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力 No.1

シャープ
冷蔵庫SJ-GD15K-W

おすすめスコア
4.49
一人暮らし向け冷蔵庫1位/100商品
冷凍室の冷凍力
4.36
生もの(冷蔵・チルド室)の鮮度維持力
3.80
野菜(冷蔵室)の鮮度維持力
5.00
出し入れのしやすさ
4.86
収納率の高さ
4.45
静かさ
4.89
電気代
4.01
冷蔵庫 1
冷蔵庫 2
冷蔵庫 3
冷蔵庫 4
冷蔵庫 5
冷蔵庫 6
冷蔵庫 7
冷蔵庫 8
最安価格
Amazonで売れています!
57,500円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
57,500円
在庫わずか
定格内容積152L
495mm
奥行598mm
高さ1203mm
ドア開閉タイプ右開き/左開き(つけ替え)
冷蔵室の棚数
3枚
ドアポケット数
2個
冷凍室内の引き出し数
1段
自動霜取り機能
耐熱トップテーブル

良い

    • つけかえドアで壁と冷蔵庫の位置にあわせて開き方を変えられる
    • 冷蔵・冷凍室のバランスがよく、ライフスタイルに合わせやすい
    • 野菜の水分を十分に残せていた

気になる

  • 特になし
食品の収納可能スペース113L
冷蔵室の定格内容積94L
冷蔵室の収納可能スペース73L
冷凍室の定格内容積58L
冷凍室の収納可能スペース40L
重量44kg
冷却方式間冷式(ファン式)
野菜室あり
チルド室あり
稼動音30.70dB
年間消費電力(50Hz/60Hz)290kWh
省エネ基準達成率105%
全部見る

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの価格比較

※ランキングは、購入時に取得できるポイントを考慮した実質価格で作成しています。

  1. 1

    57,500円

    (最安)

    販売価格:57,500円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    GBFT Online
    4.71

    (3,316件)

  2. 1

    57,500円

    (最安)

    販売価格:57,500円

    ポイント:0円相当

    送料無料

    GBFT Premium
    4.60

    (4,737件)

  3. 3

    63,117円

    (+5,617円)

    販売価格:63,755円

    ポイント:638円相当

    送料別

    GBFT Online
    4.65

    (1,088件)

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kの購入を迷っているなら、こちらもチェック

ここでは、シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kとはまた違った魅力を持つ商品をご紹介します。購入を迷っている人は、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!

少しでも安く冷蔵庫を手に入れたいなら、Hisenseの124L小型冷凍冷蔵庫 HR-K12HBがぴったり

少しでも安く冷蔵庫を手に入れたいなら、Hisenseの124L小型冷凍冷蔵庫 HR-K12HBがぴったり
HisenseのHR-K12HBは、執筆時点での価格がECサイトで約3万円と非常にリーズナブル。1年間の電気代も7,099円と、比較したなかでトップクラスの安さでした。初期費用や月々のコストを少しでも抑えたい人にはもってこいの商品です。

定格内容積は124Lで本体も小型なので、狭いキッチンやワンルームにも設置しやすいでしょう。ただし冷蔵室の容量は96L、冷凍室の容量は28Lと、偏りがあります。冷凍食品や冷凍野菜などはあまり入らないので気をつけてくださいね。

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kはどこで買える?

シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kはどこで買える?
出典:amazon.co.jp
シャープ 冷蔵庫 SJ-GD15Kは、ヨドバシカメラ・ビックカメラなどの家電量販店で販売されています。実物を見てから買うか考えたい人は、お近くの店舗に在庫があるか問い合わせてみましょう。

ネットショッピングしたい人は、シャープオンラインサイトのCOCORO STOREをチェック。執筆時点では、税込82,280円で販売されています。そのほか、楽天市場・Yahoo!ショッピング・AmazonといったECサイトでも購入が可能。取扱店舗によって若干値段は異なるので、お得に買えるところをリサーチしてみてくださいね。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
参考になりましたか?

この商品が出てくる記事

一人暮らし向け冷蔵庫

10商品

徹底比較

人気
冷蔵庫関連のおすすめ人気ランキング

新着
冷蔵庫関連のおすすめ人気ランキング

人気
冷蔵庫関連の商品レビュー

人気
冷蔵庫関連のお役立ちコンテンツ

新着
冷蔵庫関連のお役立ちコンテンツ

人気
家電関連のfavlist

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.