ちょうどいい容量と使い勝手を兼ね備えた二人暮らし向け冷蔵庫。パナソニック・東芝・日立・シャープ・三菱などから多彩なモデルが多数販売されています。一方で、必要な容量・だいたいのサイズ・使い勝手と価格のバランスなど、気になる点も多いのではないでしょうか。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の二人暮らし向け冷蔵庫18商品を集め、7個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの二人暮らし向け冷蔵庫をランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストな二人暮らし向け冷蔵庫は「二人分の食材を十分に収納できる容量に加え、出し入れのストレスが少ない省エネ冷蔵庫」。ぜひ購入の際の参考にしてください。
家電プロレビュアー・フリーライターとして15年以上活躍し、主に白物家電や日用品に関する情報を発信。家電をレビューするために一軒家を借りて「家電ラボ」を開設し、サーキュレーターやロボット掃除機のような小型・中型家電から冷蔵庫・洗濯機のような大型家電まで幅広く検証している。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
マイベストでは「寸法に対する定格内容積が大きい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「チルド室の温度が一定温度より低く、鮮度保持力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「野菜室の湿度が一定湿度より高く、鮮度保持力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「冷凍室の温度が一定温度より低く、鮮度保持力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を-18℃以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「年間電気代が少なく、かつ電気代を押さえる機能がある」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「食品を出し入れしやすく、整理しやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「長く冷蔵庫を使ううえで、あると生活しやすくなる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
18商品を検証し、2025年8月6日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。
二人暮らしに適した冷蔵庫の容量は、目安として250~400L。自分のライフスタイルを考慮して適切な容量の商品を選びましょう。
例えば、自炊を頻繁に行う人やまとめ買いが多い人であれば、400Lに近い商品がちょうどよいでしょう。逆に外食や宅配弁当などが中心であれば、250L台でも十分なケースがあります。また、将来的に家族が増える可能性がある場合は、最初から3~4人家族向けの冷蔵庫を選んでおくと、長期的に生活しやすいでしょう。
電気代は、年間で約10,000円前後が一般的な目安です。250~400L程度の中型モデルは実は電気代が割高になる傾向があります。そのため、省エネ性能の高い400L以上のモデルを選ぶことで、ランニングコストを抑えられる場合も。節電志向の人は容量だけでなく、年間消費電力量もチェックして選んでみてください。
家族の人数が増えると、その分必要な食事が増え、冷蔵庫内のスペースもよりたくさん必要になります。パンパンに詰めすぎると、電気代が多くかかってしまうこともあるため、余裕を持った容量選びをおすすめしますよ。
二人暮らし向け冷蔵庫を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
二人暮らし向け冷蔵庫を選ぶときは、家の設置スペースとライフスタイルに合った容量を基準に考えるのがポイントです。冷蔵庫は一度設置するとそう簡単に買い替えないため、「どれくらい入るか」「どこに置けるか」を具体的にイメージして選びましょう。
まずチェックしたいのは冷蔵庫の全体容量です。自炊が多い二人暮らしならおよそ340L前後がちょうどいいサイズ。肉・魚だけでなく、嵩張りやすい野菜類も十分に入れられます。一方で、外食が多く自炊をあまりしない人なら、200L台でも不便は感じにくいでしょう。
容量選びはもちろん重要ですが、設置スペースに置けるかも大事なポイントです。とくに幅・奥行・高さの3方向は必ず確認をしましょう。二人暮らし向けとはいえ、キッチンの間取りによっては搬入できなかったり、ドアが開きづらくなったりすることもあります。
二人暮らし用冷蔵庫を選ぶ際、冷凍室や野菜室の位置も使いやすさに影響します。自身の食材の使用傾向に合わせて最適なタイプを選びましょう。
野菜をよく使う人には、真ん中野菜室の二人暮らし向け冷蔵庫がおすすめです。重さや大きさがある野菜を腰の高さで出し入れできるため、かがまずにラクに取り出せるでしょう。
とくに白菜やキャベツ、レタスなどの大きめな葉物野菜は、重さがあるだけでなく、意外とかさばります。真ん中に野菜室があるタイプなら、サッと取り出せるので、日常的に野菜を使う家庭では使い勝手のよさを感じやすいでしょう。
野菜は冷凍食品と比べると、いろいろな形がありますよね。その分、冷凍室に仕舞う食品よりも出し入れがしづらいように思います。かがむことなく、手早く整理ができる点は、真ん中野菜室のメリットといえるでしょう。
冷凍食品や作り置きおかずをよく使う人には、真ん中冷凍室のタイプがおすすめです。よく出し入れする場所が腰の高さにくるため、無理のない姿勢でサッと取り出せるのが魅力。
とくに作り置きの保存容器や冷凍ごはん・冷凍野菜などを日常的に使う人にとって、頻繁に開ける冷凍室が真ん中にあると効率的です。さらに冷凍室が2段ある商品だと、整理がしやすいため、何が入っているか分からなくなるというありがちな悩みも減らせるでしょう。
ただし、二人暮らし向け冷蔵庫において、真ん中が冷凍室である商品は少ない傾向があります。真ん中冷凍室がほしい人は、商品の選択肢が減ってしまいがちであることに注意しましょう。
買ってきた冷凍食品・食材はもちろんですが、自分で一気に作り置きを用意するという人には真ん中に冷凍室があるほうが整理しやすいでしょう。大量に作ったものを、毎回かがんで冷凍室に収納するよりも、立ったまま仕舞えるほうがラクだと思いますよ。
野菜の鮮度が気になる人は、湿度保持に優れた野菜室がある二人暮らし向け冷蔵庫を選びましょう。マイベストで検証したところ、冷蔵室や冷凍室の鮮度保持力には大きな差が見られなかった一方で、野菜室にははっきりと性能差が出ました。
とくに注目すべきなのが庫内の湿度です。湿度が高い野菜室ほど、レタスの水分が多く保たれ、シャキッとした食感が長持ちすることが確認されました。野菜を数日保存することが多い人にとっては、庫内環境に配慮されたモデルを選ぶことが鮮度キープのカギといえます。
電気代を抑えたい人は、冷蔵庫の年間消費電力量と節電モードの有無を必ず確認しておきましょう。冷蔵庫は24時間365日稼動する家電なので、わずかな電力量の差でも長期的に見ると光熱費に影響します。
年間の電気代は年間消費電力量に比例した金額に。購入前にはスペック表に記載されている「年間消費電力量(kWh)」をチェックし、できるだけ少ないモデルを選ぶとよいでしょう。
さらに、自動節電機能やエコモードがついているかも重要なポイント。これらのモードが搭載されている冷蔵庫は、庫内温度を自動で調整して無駄な電力をカットしてくれます。普段からドアの開閉が少ない家庭ほど、省エネ機能の効果を実感しやすいでしょう。
ここ数年で、AIが庫内状況や開閉時間などを学習して、冷却を制御するという商品が多くなりました。今後こうしたAIによる節電機能がスタンダードになっていくものと考えられます。二人暮らし向けのモデルで搭載されている商品はまだ多くはありませんが、今後注目したい機能の1つですね。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
収納力の高さ(二人暮らし向け) | 鮮度保持力の高さ(チルド室) | 鮮度保持力の高さ(野菜室) | 鮮度保持力の高さ(冷凍室) | 省エネ性能の高さ | 出し入れのしやすさ | 利便性の高さ | 定格内容積 | 1年間にかかる電気代 | 冷蔵室の定格内容積 | 野菜室の定格内容積 | 冷凍室の定格内容積 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | ドア数 | 野菜室あり | 専用冷凍室あり | チルド室あり | 野菜室中央配置 | 冷凍室中央配置 | 製氷皿取り外し洗い可能 | 節電モードあり | 冷蔵・チルド機能 | 製氷・冷凍機能 | 操作・アシスト機能 | 年間消費電力(50Hz/60Hz) | 省エネ基準達成率 | |||||||
1 | シャープ 冷蔵庫|SJ-PW37P-H | ![]() | 4.50 | 28位 | 鮮度保持と収納効率を極めた高性能モデル。両開きも便利 | 4.68 | 4.60 | 4.64 | 5.00 | 4.34 | 4.10 | 4.30 | 374L | 10,323円 | 207L | 70L | 97L | 600mm | 650mm | 1750mm | 73kg | 3ドア | チルド室 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 | 閉め忘れ防止 | 333kWh | 106% | ||||||||
2 | 東芝ライフスタイル TOSHIBA VEGETA|冷蔵庫|GR-W36SV-UC | ![]() | 4.43 | 13位 | 冷蔵・冷凍の鮮度に強い実力派。フリードアポケットが便利 | 4.48 | 4.79 | 4.48 | 5.00 | 4.04 | 4.45 | 4.30 | 356L | 10,230円 | 204L | 70L | 82L | 600mm | 665mm | 1757mm | 77kg | 3ドア | チルド室 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 | 閉め忘れ防止 | 330kWh | 105% | ||||||||
3 | アクア AQUA FREEZIA+|冷蔵庫|AQR-S36R | ![]() | 4.38 | 鮮度・省エネ・収納力の三拍子がそろう一台。電気代も安め | 4.34 | 4.86 | 4.31 | 5.00 | 4.35 | 4.10 | 4.30 | 362L | 9,610円 | 184L | 78L | 100L | 600mm | 685mm | 1775mm | 75kg | 4ドア | チルド室 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 | 閉め忘れ防止 | 310kWh | 113% | |||||||||
4 | 日立グローバルライフソリューションズ HITACHI|冷蔵庫|R-V38V | ![]() | 4.31 | 27位 | 日常使いにうれしい容量バランス。AI節電で節電性能も高い | 4.38 | 4.78 | 4.21 | 5.00 | 4.30 | 3.75 | 4.30 | 375L | 10,416円 | 225L | 75L | 75L | 600mm | 665mm | 1810mm | 67kg | 3ドア | チルド室 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 | 閉め忘れ防止 | 336kWh | 104% | ||||||||
5 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-CX37M | ![]() | 4.28 | チルド・パーシャルが別個にある仕様。節電モードは非搭載 | 4.55 | 4.86 | 4.15 | 4.83 | 3.61 | 3.70 | 4.80 | 365L | 10,385円 | 215L | 70L | 80L | 600mm | 656mm | 1820mm | 約66kg | 3ドア | チルド室、パーシャル室 | 自動製氷、急速冷凍 | 閉め忘れ防止 | 335kWh | 104% | |||||||||
6 | パナソニック Panasonic|冷凍冷蔵庫|NR-C37ES1-W | ![]() | 4.24 | 29位 | 収納重視の自炊派に頼れる省エネ設計。野菜室の性能は低め | 4.63 | 4.50 | 3.56 | 5.00 | 4.39 | 3.75 | 4.30 | 365L | 10,230円 | 212L | 81L | 72L | 600mm | 600mm | 1850mm | 73kg | 3ドア | チルド室 | 自動製氷、急速冷凍 | 閉め忘れ防止 | 330kWh | 105% | ||||||||
7 | 東芝ライフスタイル TOSHIBA VEGETA|冷蔵庫|GR-W29SC(WU) | ![]() | 4.23 | 12位 | 鮮度と省エネを両立。基本機能をしっかり押さえた商品 | 4.03 | 4.55 | 4.58 | 5.00 | 4.21 | 3.75 | 4.30 | 294L | 9,889円 | 142L | 70L | 82L | 600mm | 665mm | 1523mm | 65kg | 3ドア | チルド室 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 | 閉め忘れ防止 | 319kWh | 105% | ||||||||
7 | ハイアールジャパンセールス ハイアール|冷凍冷蔵庫|JR-M36A | ![]() | 4.23 | 40位 | 冷凍室が大きめ。省エネにも強い355Lモデル | 4.49 | 4.86 | 4.38 | 5.00 | 4.30 | 4.05 | 3.40 | 355L | 9,703円 | 235L | 120L | 595mm | 667mm | 1850mm | 71kg | 2ドア | チルド室 | 閉め忘れ防止 | 313kWh | 115% | ||||||||||
9 | ハイセンスジャパン Hisense|冷凍冷蔵庫|HR-G3601W | ![]() | 4.22 | 14位 | 鮮度長持ちと収納効率を両立した商品。野菜室の性能は低め | 4.39 | 4.58 | 3.69 | 5.00 | 3.79 | 4.10 | 4.75 | 358L | 10,726円 | 195L | 86L | 77L | 598mm | 665mm | 1740mm | 84kg | 3ドア | パーシャル/チルド切り替え | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 | 閉め忘れ防止 | 346kWh | 100% | ||||||||
10 | シャープ 冷蔵庫|SJ-PD28P-W | ![]() | 4.20 | 30位 | 冷凍保存重視派に応える低温設計。野菜室が小さいのが惜しい | 3.90 | 4.83 | 4.80 | 5.00 | 3.99 | 4.05 | 4.10 | 280L | 10,323円 | 155L | 125L | 570mm | 685mm | 1668mm | 49kg | 2ドア | チルド室 | 急速冷凍 | 閉め忘れ防止 | 333kWh | 104% |
定格内容積 | 374L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 650mm |
高さ | 1750mm |
野菜室あり |
シャープの「冷蔵庫 SJ-PW37P」は定格内容積が374Lと、二人暮らしに十分な容量を持つ上位モデル。冷蔵・冷凍・野菜室のバランスがよく、食材のまとめ買いや作り置きにも対応しやすい構造になっています。省エネ機能や収納のしやすさにも配慮された、総合力の高い商品です。
冷蔵室の収納効率が特に高く、冷凍・野菜室も広さが確保されていました。チルド室は温度が安定しており、生鮮食品を長く新鮮に保ちやすい性能といえます。野菜室は平均湿度・最高湿度ともに高く、野菜の乾燥を十分防げる水準。冷凍室も作り置きや冷凍食品の保存に適した温度を保てていました。AIによる節電運転やドアアラームなど、省エネ性能も十分です。
一方で、冷蔵室が大きいものの、庫内照明は天井のみ。冷蔵室の一番下の段や奥のほうの視認性にはやや欠ける印象です。また、節電機能は充実している反面、年間にかかる電気代が通常運転で1万円を超えるのは惜しいポイント。なお、チルド室は単独タイプでパーシャル室はありませんが、日常使用には大きな支障はないでしょう。
食材をまとめ買いし、冷蔵・冷凍・野菜室をバランスよく使いたい二人暮らしの家庭に向いています。省エネ性や鮮度保持力を重視しつつ、収納力も求める人にもおすすめ。また、シャープ独自の両開きを採用しているので、引っ越しが多い人にもおすすめです。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 207L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の定格内容積 | 97L |
重量 | 73kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 106% |
定格内容積 | 356L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 665mm |
高さ | 1757mm |
野菜室あり |
シリーズのなかでも収納力に配慮したモデルとして展開されている、東芝の「VEGETA 冷蔵庫 GR-W36SV」。定格内容積は356Lで、野菜室や冷凍室を含めてバランスのよい構造です。同価格帯の商品のなかでも自炊重視の家庭に向けて展開されています。
チルド室は温度が安定しており、肉や魚の鮮度を長く保ちやすい印象でした。冷凍室の庫内も平均温度が低く保たれており、冷凍保存中心のライフスタイルでも安心して使えます。また、東芝独自の「フリードアポケット」で、ドアポケットを底のレバーで簡単に動かせる点も魅力。冷蔵室の収納効率も高めで、二人暮らしには必要十分な容量が確保されていました。
一方で、電気代が年間で1万円を超える水準。節電モードで多少押さえることはできそうですが、電気代を安く押さえたいと思う人には少し不向きな印象です。冷蔵室内の照明は天井部のみ。冷蔵室が大きめの商品ゆえに、冷蔵室の下段奥はやや見づらい恐れがあります。
冷蔵・冷凍どちらの鮮度保持力も重視したい自炊派の二人暮らしにおすすめの商品。また、収納のバランスが取れた冷蔵庫を探している人なら、候補に入れて損のない一台です。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 204L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の定格内容積 | 82L |
重量 | 77kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 105% |
定格内容積 | 362L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 685mm |
高さ | 1775mm |
野菜室あり |
アクアのFREEZIA+シリーズの冷蔵庫「FREEZIA+ 冷蔵庫 AQR-S36R」は、362Lの定格内容積を持ち、冷蔵・野菜・冷凍室をバランスよく配置したモデル。冷凍室が2段に分けられており、冷凍食品や作り置きなどを自由に分けられます。限られたスペースでも使い勝手の良い構造が魅力です。
チルド室は低温かつ安定した環境を維持でき、生鮮食品や肉・魚の鮮度を長く保つのに適しています。野菜室は平均湿度がやや低いものの一定の鮮度保持力があり、日常的に野菜を消費する二人暮らし世帯であれば十分活用可能。省エネ性能も高めで、年間電気代は抑えられています。節電モードも搭載しており、省エネを意識した日常使いも可能です。
出し入れ面では、ドアポケットの高さを中身を出すことで調整できるものの、LED照明は真上にあるため、庫内はところにより暗く感じる箇所があるかもしれません。
容量のバランスや鮮度保持性能、省エネ性の三拍子を重視する二人暮らしの人におすすめ。冷凍食品のストックや作り置きをよく行う家庭、省エネ志向の人にも満足度の高い一台です。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 184L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 78L |
冷凍室の定格内容積 | 100L |
重量 | 75kg |
ドア数 | 4ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 113% |
定格内容積 | 375L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 665mm |
高さ | 1810mm |
野菜室あり |
日立が展開する「冷蔵庫 R-V38V」は二人暮らしに適した375Lの容量を備えたスタンダードモデル。冷蔵・冷凍・野菜室がバランスよく配分されており、日常使いにちょうどよい構成となっています。AI節電機能などの基本的な利便性も押さえた、手に取りやすい価格帯の商品です。
チルド室の温度は安定しており、食材の鮮度を保つ点でも十分な性能が確認できました。冷凍室は庫内の平均温度が低めで、冷凍食品をしっかり保存したい人にも適しています。AIによる節電運転やドアアラームなど、省エネ性にも満足できる内容でした。
一方で、ドアポケットの高さ調整ができない点は細かい調整ができない印象です。チルド室とパーシャル室の分離機能はなく、照明の配置も天井部のみで、配置や構造にこだわる人には使い勝手に物足りなさを感じる可能性があります。
冷蔵・冷凍・野菜をバランスよく使いたい二人暮らしの家庭におすすめです。基本機能をしっかり押さえた構成で、コスパ重視の人や節電機能に魅力を感じる人にも向いています。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 225L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 75L |
冷凍室の定格内容積 | 75L |
重量 | 67kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 104% |
定格内容積 | 365L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 656mm |
高さ | 1820mm |
野菜室あり |
三菱電機の「冷蔵庫 MR-CX37M」は、定格内容積が365Lで、二人暮らしにちょうどよい容量を備えたモデル。とくに冷蔵室が大きめに設計されていますが、冷凍・野菜室の容量も十分な大きさで設計されています。食材の種類を問わず効率的に収納できる商品といえるでしょう。
チルド室は安定した低温環境を維持でき、生鮮食品や乳製品の鮮度を長く保てます。くわえて、チルドとパーシャルが分かれているため、用途に合わせて保存方法を選べるのも魅力。野菜室は平均湿度・最高湿度とも標準的なレベルですが、日常的な野菜の保存には十分対応可能。冷凍室は庫内の平均温度は‐18℃をやや上回ったものの、肉や魚も品質を保ちながら保存できる水準でした。
一方で、省エネ性能はいまひとつ。節電機能はなく、年間の電気代は1万円を超えるレベルでした。ドアポケットの高さ調整や庫内照明の配置も限られており、出し入れのしやすさを重視する人にはやや物足りなさがあるかもしれません。
冷凍食品や作り置きを活用しつつ、チルド・パーシャル機能で鮮度管理をしたい二人暮らし世帯におすすめです。自動製氷機能や脱臭機能も備えており、基本機能の使いやすさを重視する人にも適しています。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 215L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の定格内容積 | 80L |
重量 | 約66kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 104% |
定格内容積 | 365L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 600mm |
高さ | 1850mm |
野菜室あり |
パナソニックの「冷凍冷蔵庫 NR-C37ES1」は、収納バランスに配慮した二人暮らし向けモデル。定格内容積は365Lあり、冷蔵・冷凍・野菜室すべてがバランスよく設計されています。日々の使い勝手を重視する人にとって扱いやすい構造です。収納の自由度が高く、自炊中心の生活にも対応しやすい価格帯で展開されています。
冷蔵室は収納効率が高く、複数の食材をすっきり収納できる構造でした。チルド室の温度も安定的で、生鮮食品の保存にも十分活用できるでしょう。冷凍室も平均温度が低めに保たれており、冷凍食品をおいしいまま保存しやすい性能です。AI節電機能により、自動で節電をコントロールできる点も魅力でした。
一方で、ドアポケットは高さを調整できず、出し入れのしやすさはやや制限される印象。また、野菜室は平均・最高湿度ともにやや低く、野菜の長期保存には不向きといえます。利便性においても、先進機能の搭載は限定的でした。
収納効率や冷凍性能、省エネ性を重視する二人暮らしにおすすめです。とくに、自炊を日常的に行う家庭や、電気代の管理を意識したい人には適した一台といえるでしょう。ただし、野菜をたくさん買う人は、早めに食べきるように心がけましょう。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 212L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 81L |
冷凍室の定格内容積 | 72L |
重量 | 73kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 105% |
定格内容積 | 294L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 665mm |
高さ | 1523mm |
野菜室あり |
東芝の「冷蔵庫 GR-W29SC」は、同シリーズのなかでも収納バランスに配慮したモデル。定格内容積は294Lで、二人暮らしでも日常使いしやすい容量です。比較的手に取りやすい価格帯で、冷蔵・冷凍・野菜室すべてをまんべんなく使いたい人に向けて展開されています。
チルド室の温度が安定しており、生ものの保存にも十分な水準。野菜室の平均湿度・最高湿度ともに高めで、野菜を瑞々しく保ちやすいでしょう。冷凍室の平均温度も低めに維持されており、食品の品質保持にも期待できます。冷蔵室の収納効率も高めで、複数の食材を無理なく整理できる点も魅力です。また、電気代は1万円を少し切るぐらいの水準でした。
ただし、東芝独自の「フリードアポケット」は非搭載。AIカメラといった先進機能も非搭載でした。とはいえ、基本的な性能に割り切れる人であれば、気になる点は少ないでしょう。
鮮度と省エネ性能を重視しつつ、日常使いのバランスも求めたい二人暮らしにおすすめです。使いやすさよりも性能やコスパを優先したい人には特に向いています。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 142L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の定格内容積 | 82L |
重量 | 65kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 105% |
定格内容積 | 355L |
---|---|
幅 | 595mm |
奥行 | 667mm |
高さ | 1850mm |
野菜室あり |
ハイアールの「冷凍冷蔵庫 JR-M36A」は、二人暮らしに十分な収納量を備えたモデルです。定格内容積は355Lで、冷蔵室と冷凍室のバランスが取れた設計。冷蔵室はほかモデルと比べても収納効率が高めで、冷蔵・冷凍どちらもバランスよく使いたい人に適しています。一方で、冷凍室内の野菜室は小さめです。
チルド室の温度が安定しており、鮮度保持力は非常に優秀。生鮮食品や加工肉、乳製品を新鮮なまま保存できます。野菜室は平均湿度・最高湿度とも比較的高めで、短期間の保存なら十分な品質を維持可能です。さらに、冷蔵室の奥にある大きなパネルライトで庫内が明るく照らせていました。
省エネ性能では年間電気代が押さえられており、節電モードの常時利用も可能。ドアアラームも搭載し、省エネ意識の高い家庭にうれしい仕様です。出し入れのしやすさでは、ドアポケットの高さ調整が可能で収納の自由度は高め。
一方で、便利機能は必要最低限で、自動製氷や脱臭機能などは非搭載。最新機能よりも収納性や鮮度保持力を重視する二人暮らしにおすすめのモデルです。反面、野菜室を多く使いたい人は、野菜室がより大きい商品を一度チェックしてから検討するとよいでしょう。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 235L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | |
冷凍室の定格内容積 | 120L |
重量 | 71kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 115% |
定格内容積 | 358L |
---|---|
幅 | 598mm |
奥行 | 665mm |
高さ | 1740mm |
野菜室あり |
中国発の家電ブランド・ハイセンスが展開する「HR-G3601」は、定格内容積が358Lの冷蔵庫。冷蔵室・冷凍室・野菜室のバランスが取れた構造で、買い物や作り置き保存にも対応できる容量を備えています。手に取りやすい価格帯ながら、日常使いの機能が充実した一台です。
チルド・パーシャルを切り替えられ、温度は安定して保たれていました。生鮮食品や加工肉などを長く新鮮に保てるでしょう。冷凍室は平均温度が低く、庫内の温度変動も少ない結果でした。作り置きや冷凍食品をまとめ買いする家庭でも安心です。
一方で、野菜室の平均湿度はやや低く、最高湿度も比較的低い傾向がありました。葉物野菜などは早めに使い切る必要があるでしょう。また、省エネ性能は節電モードはあるものの、年間電気代が約1万円台と安価とはいえないレベルでした。
日常的に冷蔵・冷凍・チルド室をバランスよく活用したい二人暮らしに向いています。作り置きや冷凍食品の保存を重視しつつ、使いやすい機能性を求める人におすすめです。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 195L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 86L |
冷凍室の定格内容積 | 77L |
重量 | 84kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | パーシャル/チルド切り替え |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 100% |
定格内容積 | 280L |
---|---|
幅 | 570mm |
奥行 | 685mm |
高さ | 1668mm |
野菜室あり |
シャープの「冷蔵庫 SJ-PD28P」は、定格内容積が280Lの2ドアモデル。野菜室が冷蔵室内にある商品です。冷凍室の容量が比較的多く確保されているのが特徴で、冷凍食品や作り置きの保存を重視する人に向いています。
チルド室は温度が安定しており、食材の鮮度をしっかり保てる環境。野菜室は平均湿度・最高湿度とも高めで、乾燥を防ぎながら保存できるでしょう。冷凍室も‐18℃より温度が低く、肉や魚の鮮度を長く保てる水準でした。節電モードを搭載しており、日常的に電気代を抑えたい人にも安心です。
一方で、野菜室の容量は控えめなので、野菜を多く使う家庭では不足を感じる可能性があります。冷蔵室の庫内照明は奥のみで真上や側面にはなく、入れるものによっては暗いと感じる場所があるかもしれません。チルド室は単独タイプで、パーシャル機能や自動製氷機能は非搭載でした。
冷凍食品や作り置きをよく活用し、野菜の保存量がそれほど多くない二人暮らし世帯におすすめです。鮮度を重視しつつ、省スペースで効率よく使える冷蔵庫を探している人にも適しています。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 155L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | |
冷凍室の定格内容積 | 125L |
重量 | 49kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 104% |
定格内容積 | 371L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 666mm |
高さ | 1810mm |
野菜室あり |
アイリスオーヤマの「大凍量Lite IRSN-37A」は、定格内容積が371Lの大きめ容量の冷蔵庫。冷蔵室・野菜室・冷凍室のバランスが良く、日常的に自炊をする家庭でも必要十分な容量を確保しています。冷凍室が2段に分かれており、食材を種類ごとに整理しやすい構造です。
チルド室は、低温かつ安定した温度を保ちやすく、生鮮食品や加工肉の鮮度を長く維持できます。野菜室は平均湿度・最高湿度とも高水準で、葉物野菜や果物の水分をしっかり保持可能。冷凍室の平均温度も低く、温度変動が少ないため、作り置きや冷凍食品の保存性も優秀です。
一方で、省エネ性能は節電機能は搭載していますが、年間電気代がやや高い水準。出し入れ面では、ドアポケットは中身を出すことで高さ調整ができ、天井部の照明で庫内は見やすいものの、側面や奥の視認性はやや劣ります。利便性面では、自動製氷や脱臭機能は非搭載で、基本性能を重視した仕様です。
収納力や鮮度保持性能を重視しつつ、シンプルで扱いやすい冷蔵庫を探している二人暮らしに向いています。特に自炊やまとめ買いをする家庭、野菜や冷凍食品をバランスよく保存したい人におすすめです。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 204L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の定格内容積 | 97L |
重量 | 71kg |
ドア数 | 4ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 105% |
定格内容積 | 265L |
---|---|
幅 | 540mm |
奥行 | 655mm |
高さ | 1520mm |
野菜室あり |
日立の「冷蔵庫 R-27V」は、定格内容積が265Lのやや小ぶりなモデルです。冷蔵・冷凍・野菜室の容量配分のバランスがよく、幅広い食材を整理しながら収納することが可能。シンプルな機能構成で、日常的に使いやすいベーシックな商品といえます。
チルド室は温度が安定しており、庫内の温度ムラがほとんどないため、生鮮食品の鮮度を長く保ちやすい結果でした。冷凍室も庫内の平均温度が‐18℃よりも低く、冷凍食品を長期保存したい場合にも頼れる性能です。収納効率も高めで、さまざまな食材を効率的に収められるでしょう。
一方、省エネ性能はいまひとつで、とくに節電機能がないのは気になる点。また、ドアポケットの高さは固定で、入れたいものに合わせた調整ができない仕様でした。照明も天井のみであるため、奥や側面の視認性は限られています。出し入れが簡単であるといえないでしょう。
冷蔵・冷凍・野菜室をバランスよく使いたい二人暮らしの家庭や、シンプルな操作性を求める人におすすめです。また、省エネ機能を最優先しない人や、冷凍保存を重視する人にも向いています。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 136L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 63L |
冷凍室の定格内容積 | 66L |
重量 | 55kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 101% |
定格内容積 | 272L |
---|---|
幅 | 540mm |
奥行 | 656mm |
高さ | 1630mm |
野菜室あり |
三菱電機の「冷蔵庫 MR-CX27M」は、定格内容積272Lのやや小ぶりなモデル。冷蔵・野菜・冷凍室は全体的にコンパクト寄りで、収納スペースは少なめですが、庫内を整理して使える人なら十分活用できます。省スペース設計で置き場所を選びやすい点も魅力です。
チルド室は低温かつ安定した環境を維持でき、生鮮食品や乳製品の鮮度をしっかり保ちます。また、チルドとパーシャルの切り替えにも対応しており、保存する食材に合わせた柔軟な使い分けが可能。野菜室は平均湿度・最高湿度とも標準的ですが、野菜を日常的に消費する二人暮らし世帯なら十分な鮮度を維持できるでしょう。
年間電気代は比較的安価である反面、節電モードがない点は省エネ性能において特に気になりました。ドアポケットの高さ調整ができず、庫内照明も奥側のみで視認性はやや限定的。自動製氷機能も非搭載でした。
収納量よりも設置性や鮮度保持性能を重視する二人暮らしの人におすすめです。また、年間の電気代自体は二人暮らし向け冷蔵庫のなかでは比較的抑えられており、必要最低限の機能でシンプルに使いたい家庭にも向いています。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 142L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 60L |
冷凍室の定格内容積 | 70L |
重量 | 58kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | パーシャル/チルド切り替え |
製氷・冷凍機能 | |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 105% |
定格内容積 | 262L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 685mm |
高さ | 1375mm |
野菜室あり |
アクアの「FREEZIA+ 冷蔵庫 AQR-26R2」は、262Lのやや小ぶりな定格内容積を持つ、冷蔵室・野菜室・冷凍室がバランスよく配置されたモデルです。各室の容量配分に大きな偏りがなく、冷蔵・冷凍・野菜のいずれも日常的に使いたい人におすすめ。限られたスペースでも、必要十分な容量が確保されています。
チルド室は低温かつ安定した環境を保ちやすく、生鮮食品や肉・魚を新鮮なまま保存するのに適しています。野菜室は平均湿度・最高湿度ともに控えめでしたが、一定の湿度が保たれて、日常的な野菜消費には対応可能。特別な保存機能はありませんが、一般的な二人暮らしでの使用には十分でしょう。
省エネ性能は高く、年間電気代はかなり安価な部類に入ります。また、節電モードも搭載しており、光熱費を抑えたい二人暮らしや、省エネ志向の家庭にとっても魅力的。出し入れのしやすさは平均的で、ドアポケットの高さ調整はできず、照明は真上のみなので、出し入れが簡単な商品を探している人にはやや不向きです。
脱臭機能や自動製氷機能などは備えておらず、全体的にシンプルな仕様。便利機能を重視する人よりも、基本性能と省エネ性能を優先する人に向いています。特に冷蔵・冷凍・野菜室をバランスよく使い、省エネ性も重視したい二人暮らしにおすすめです。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 135L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 53L |
冷凍室の定格内容積 | 74L |
重量 | 59kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 138% |
定格内容積 | 248L |
---|---|
幅 | 555mm |
奥行 | 632mm |
高さ | 1636mm |
野菜室あり |
パナソニックの「スリム冷凍冷蔵庫 NR-B253T」は、冷蔵・冷凍室の2ドアに分かれたモデル。定格内容積は248Lで、野菜室が小さめながらも、二人暮らしには必要十分な容量を確保しています。頻繁に買い物をする生活スタイルや、冷蔵の作り置きをよく作る人に向いている一台です。
冷蔵室は収納効率が高めで、日常の食材を効率よく整理できるつくりでした。チルド室は温度が安定していたため、生ものも安心して保存できるでしょう。野菜室の平均湿度は標準的でしたが、最高湿度が高めに保たれていたため、野菜を少量ずつ保存するなら十分対応可能。冷凍室の温度も低く、食品をしっかりと保存できる性能といえます。
一方で、省エネを補助する機能が搭載されておらず、節電モードやドアアラームなどのサポートがない点は惜しいポイント。ドアポケットの高さ調整ができない点でも、出し入れのしやすさを重視する人は気になるかもしれません。また、野菜は冷蔵室の中に仕舞うため、入れられる量にやや限りがある点も気になりました。
自炊と市販の冷凍食品をバランスよく使う二人暮らしにおすすめです。多機能よりもシンプルな使いやすさを重視し、省スペースに冷凍性能を求める人にフィットするモデルといえるでしょう。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 186L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | |
冷凍室の定格内容積 | 62L |
重量 | 43kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | |
操作・アシスト機能 | |
省エネ基準達成率 | 105% |
定格内容積 | 295L |
---|---|
幅 | 550mm |
奥行 | 678mm |
高さ | 1621mm |
野菜室あり |
ハイセンスの「冷凍冷蔵庫 HR-D295K」は定格内容積295Lの冷蔵庫。冷蔵室・野菜室・冷凍室のバランスが取れており、必要十分な容量を確保しています。大容量ではないものの、日常的な買い物や週末のまとめ買いにも対応できる構造で、収納効率の高さが特長です。
チルド室は低温を安定して保てる仕様で、生鮮食品や加工肉の保存に向いています。野菜室は平均湿度・最高湿度ともほどよい水準で、短期保存であれば野菜の鮮度を十分維持できるでしょう。さらに、年間電気代がある程度抑えられており、節電モードの設定もできます。
一方で、出し入れのしやすさではドアポケットの高さ調整ができない点が気になりました。庫内照明も天井部のみであるため、奥の食材はやや見えにくくなります。利便性の面では、脱臭機能や自動製氷といった便利機能が搭載されていません。
収納効率と省エネ性を重視し、必要最低限の機能で十分と考える二人暮らしに向いています。冷凍・チルド・野菜室をバランスよく使い分けたい人や、節電意識の高い家庭にもおすすめです。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 145L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 67L |
冷凍室の定格内容積 | 83L |
重量 | 59kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室(低温ケース) |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 107% |
定格内容積 | 286L |
---|---|
幅 | 540mm |
奥行 | 666mm |
高さ | 1610mm |
野菜室あり |
ハイアールの「冷凍冷蔵庫 JR-CV29C」は、定格内容積が286Lの冷蔵庫。冷蔵室・野菜室・冷凍室のバランスが取れた構成で、必要十分な容量が確保されています。食材をまとめ買いしてストックしておきたい二人暮らしの家庭に適しています。
チルド室は温度が安定しており、肉や魚、乳製品などの鮮度をしっかりと保てます。野菜室は平均湿度・最高湿度とも高くも低くもない程度ですが、日常的な野菜の保存には十分対応可能。冷凍室は平均温度が低く、食材を長期間しっかり凍結保存できる性能を持っています。
省エネ性能は年間電気代が1万円を超えない程度で、節電モードを常時オンにできる仕様。ドアポケットの高さ調節ができない点は細かい調整がしづらい印象でした。利便性面では、自動製氷機能や脱臭機能などは搭載されていないため、機能性よりも収納性と鮮度保持を重視する人向けです。
冷蔵室・チルド室・冷凍室をバランスよく使いたい二人暮らしの人に向いています。生鮮食品や冷凍食品の保存性を重視しつつ、省エネ性も求める人におすすめです。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 143L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 74L |
冷凍室の定格内容積 | 69L |
重量 | 61kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 103% |
定格内容積 | 235L |
---|---|
幅 | 562mm |
奥行 | 563mm |
高さ | 1725mm |
野菜室あり |
アイリスオーヤマの「冷蔵庫 IRSN-HF24A」は、二人暮らし向けに設計されたコンパクトモデル。定格内容積は冷蔵室・冷凍室の2構成で、明確な野菜室は備わっていません。収納効率はやや物足りない印象ですが、限られたスペースで使えるため、キッチンが狭い家庭や収納量をあまり求めない二人暮らしに適しています。
チルド室は明確な記載がありませんが、真ん中のセレクトルームを設定して生鮮食品や乳製品を保存できます。鮮度維持も十分可能でしょう。野菜室は非搭載ながらも、冷蔵室内のマルチケースは平均湿度・最高湿度ともある程度の数値を記録しており、短期間であれば野菜を保存するのに十分な性能でした。
省エネ性能は年間電気代が高めの水準で、ドアアラームは搭載されていますが、節電機能は非搭載でした。ドアポケットは高さ調整ができず、照明は庫内天井のみで、頻繁に庫内を整理する人や、明るい視認性を求める人にはやや不便かもしれません。利便性は最低限で、自動製氷や脱臭機能は備わっていませんでした。
収納量よりもコンパクトさやシンプルさを重視する二人暮らしにおすすめです。特に冷凍食品の保存性を重視しつつ、省スペースで使える冷蔵庫を探している人には向いています。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 112L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | |
冷凍室の定格内容積 | 123L |
重量 | 約49kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | タッチパネル操作、閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 100% |
定格内容積 | 250L |
---|---|
幅 | 55cm |
奥行 | 56.7cm |
高さ | 167.6cm |
野菜室あり |
幅・奥行きが小さいので、狭いキッチンでも収まりやすいスリムサイズながら、冷蔵室は198Lでたっぷり収納できます。3段棚と3段式ドアポケットで、食材や調味料をすっきり収納可能。傷つきにくくサッと拭ける強化ガラス棚で、お手入れも簡単です。
冷蔵室の定格内容積 | 198L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 52L |
重量 | 47kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | 不明 |
製氷・冷凍機能 | 不明 |
操作・アシスト機能 | 不明 |
省エネ基準達成率 | 113% |
定格内容積 | 271L |
---|---|
幅 | 562mm |
奥行 | 595mm |
高さ | 1778mm |
野菜室あり |
271Lの大容量で3人~4人の日常食材や飲み物を簡単に収めることができ、家庭用にぴったり。変温室は−18℃〜5℃で用途に合わせて調整可能です。自動霜取りとインバーター搭載で運転音を抑えながら効率よく冷却します。
冷蔵室の定格内容積 | 171L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 36L |
冷凍室の定格内容積 | 100L |
重量 | 52kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | なし |
操作・アシスト機能 | タッチパネル |
省エネ基準達成率 | 不明 |
定格内容積 | 237L |
---|---|
幅 | 562mm |
奥行 | 565mm |
高さ | 1725mm |
野菜室あり |
237Lの大容量で、2〜3人家族の日常食材や飲み物を簡単に収められます。薄型設計で手が届きやすく、食材を取り出しやすいのがポイント。さまざまな食材と飲み物を整然と並べられるため、食材の分布がはっきりします。
冷蔵室の定格内容積 | 147L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 90L |
重量 | 48kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | 不明 |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 不明 |
操作・アシスト機能 | タッチパネル操作、閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 100% |
定格内容積 | 236L |
---|---|
幅 | 545mm |
奥行 | 610mm |
高さ | 1522mm |
野菜室あり |
0.21畳あればOKな、スペースを取らずにどこにでも配置できる自由度の高い2ドア冷蔵庫です。可動式のガラス棚やケース、ドアポケット付きで庫内をすっきり整理できるのが特徴。60Lの大容量冷凍庫や、生活空間に置いても音が気にならない静音設計も魅力です。
冷蔵室の定格内容積 | 176L(うち低温室:21L/うち野菜室:18L) |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 18L |
冷凍室の定格内容積 | 60L |
重量 | 45kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | 低温室 |
製氷・冷凍機能 | 不明 |
操作・アシスト機能 | 不明 |
省エネ基準達成率 | 100% |
定格内容積 | 283L |
---|---|
幅 | 554mm |
奥行 | 670mm |
高さ | 1593mm |
野菜室あり |
自動霜取り機能と静音設計により、快適な使用ができる3ドア冷蔵庫です。右開き設計で、保存する食品に合わせてチルドと冷蔵モードを簡単に切り替えられるセレクトチルド室を搭載。大容量ドアポケットは2Lペットボトルを4本収納可能で、2段式野菜室や冷凍室も備えています。
冷蔵室の定格内容積 | 145L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 71L |
冷凍室の定格内容積 | 67L |
重量 | 63kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 100% |
定格内容積 | 282L |
---|---|
幅 | 595mm |
奥行 | 671mm |
高さ | 1520mm |
野菜室あり | 不明 |
場所を取らないスリムな設計になり、コンパクトなお部屋にも収まります。 インテリアになじむシンプルなデザインも特徴なほか、入れる食材に合わせて高さ調節ができるので、たくさんの食材を収納可能。透明で中が見やすいフリーケースつきで、かさばる果物や野菜などの収納におすすめです。
冷蔵室の定格内容積 | 195L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 87L |
重量 | 54kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | 不明 |
野菜室中央配置 | 不明 |
冷凍室中央配置 | 不明 |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | 不明 |
冷蔵・チルド機能 | 不明 |
製氷・冷凍機能 | 不明 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 不明 |
定格内容積 | 253L |
---|---|
幅 | 545mm |
奥行 | 600mm |
高さ | 1810mm |
野菜室あり | 不明 |
1ルームでも置きやすいスリムボディで、キッチンスペースを十分に活用できます。ガラス棚は可動式で、入れたい物のサイズに合わせて調整可能。冷凍室は三段式でクリアボックス搭載なので、整理整頓しやすく食品の取り出しも簡単です。
冷蔵室の定格内容積 | 182L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 71L |
重量 | 不明 |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | 不明 |
野菜室中央配置 | 不明 |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | 不明 |
節電モードあり | 不明 |
冷蔵・チルド機能 | 不明 |
製氷・冷凍機能 | 不明 |
操作・アシスト機能 | 不明 |
省エネ基準達成率 | 100%(2021年省エネ基準達成法) |
定格内容積 | 320L |
---|---|
幅 | 635mm |
奥行 | 680mm |
高さ | 1860mm |
野菜室あり | 不明 |
扉が左右に開くフレンチドア仕様で、ドアが開く半径が小さく、省スペースで開閉できます。ドアにタッチパネルがあり、庫内の設定温度の調節や急冷・ecoモードの切替が可能。冷凍室は129Lもあり、まとめ買いも作り置きもしっかり収納できて便利なほか、引き出し式で中身を確認しやすいのも特徴です。
冷蔵室の定格内容積 | 191L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 129L |
重量 | 72kg |
ドア数 | 4ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | 不明 |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 不明 |
操作・アシスト機能 | タッチパネル操作、閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 102% |
定格内容積 | 320L |
---|---|
幅 | 63.5cm |
奥行 | 68cm |
高さ | 186cm |
野菜室あり |
開閉がしやすいフレンチドアを採用しており、必要な扉だけ開閉することで冷気が逃げにくく、庫内の温度低下を抑えて節電効果も期待できます。室内温度に合わせて庫内温度を自動で最適化するecoモードを搭載。冷凍庫は冷凍食品も作り置きも、たっぷり収納できるBIGサイズです。
冷蔵室の定格内容積 | 191L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 129L |
重量 | 約72kg |
ドア数 | 4ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | 不明 |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | 不明 |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | タッチパネル操作 |
省エネ基準達成率 | 不明 |
定格内容積 | 358L |
---|---|
幅 | 599mm |
奥行 | 665mm |
高さ | 1740mm |
野菜室あり |
保存食材に合わせて設定温度が変更できるセレクトチルド室を搭載した冷凍冷蔵庫です。野菜室は真ん中にあり、2段式で取り出しやすくなっています。冷蔵庫の空間にある臭い成分を分解し、庫内の空気を常にきれいな状態に保つ低温脱臭触媒を搭載し、ニオイの移りやすい食材を入れても心配ありません。
冷蔵室の定格内容積 | 195L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 86L |
冷凍室の定格内容積 | 77L |
重量 | 75kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 100%(2021年度) |
定格内容積 | 231L |
---|---|
幅 | 545mm |
奥行 | 591mm |
高さ | 1700mm |
野菜室あり |
シンプルながらもシャープで洗練されたデザインが特徴的な冷蔵庫。冷凍室はたっぷり入る70Lサイズで、霜がつきにくく冷凍焼けがしにくい3段トレーの引き出しタイプになっています。冷蔵室のドアを開けていると3分後にアラームが鳴るドア閉め忘れアラームもついていますよ。
冷蔵室の定格内容積 | 161L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | |
冷凍室の定格内容積 | 70L |
重量 | 51kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | |
製氷・冷凍機能 | |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 100% |
アイリスオーヤマ IRSN-23Aをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
定格内容積 | 299L |
---|---|
幅 | 59.5cm |
奥行 | 60cm |
高さ | 185cm |
野菜室あり |
奥まで手が届いて取り出しやすい薄型ですが、299Lの大容量です。庫内は丈夫なガラス棚や小物もすっきりしまえる3段ドアポケット、たっぷり入る野菜ケースなど整理しやすく機能的。冷凍室は仕分けに便利な3段クリアケース付きで、まとめ買いした冷凍食品やおかずの作り置きもたっぷり入ります。
冷蔵室の定格内容積 | 208L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 91L |
重量 | 約57kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | 不明 |
節電モードあり | 不明 |
冷蔵・チルド機能 | 不明 |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 不明 |
省エネ基準達成率 | 101% |
定格内容積 | 296L |
---|---|
幅 | 595mm |
奥行 | 600mm |
高さ | 1890mm |
野菜室あり |
カメラが冷蔵庫内を撮影して中身をお知らせするストックアイにより、スマホから庫内画像をいつでもチェックでき、買い忘れや買いすぎを防げます。冷蔵室も冷凍室もたっぷり大容量だからまとめ買いにもぴったり。使いやすい引き出し式のマルチケースには、かさばる野菜もまるごと収納できます。
冷蔵室の定格内容積 | 205L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 91L |
重量 | 58kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | 不明 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷 |
操作・アシスト機能 | スマホ連携、カメラ搭載 |
省エネ基準達成率 | 107% |
定格内容積 | 239L |
---|---|
幅 | 550mm |
奥行 | 650mm |
高さ | 不明 |
野菜室あり |
アイリスオーヤマの冷蔵庫IRSN-S24A-Bは、スリムでありながら大容量の239Lを誇る冷凍冷蔵庫です。自動霜取り機能を備えたファン式で、手間を省きます。省エネ基準達成率110%で、環境にも優しい設計です。
冷蔵室の定格内容積 | 148L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 91L |
重量 | 不明 |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | |
製氷・冷凍機能 | |
操作・アシスト機能 | |
省エネ基準達成率 | 110% |
定格内容積 | 274L |
---|---|
幅 | 54.7cm |
奥行 | 63.2cm |
高さ | 180cm |
野菜室あり |
キッチンになじみやすいシンプルなデザインで274Lの大容量を備えています。4段クリアケース式の冷凍室は100Lの容量があり、高さのある食品や冷凍食品・作り置きまで整理しながら収納可能。冷蔵室は丈夫なガラス棚やたっぷり入る野菜ケースに加え、用途に応じて使い分けが可能なフリーケースが設置されています。
冷蔵室の定格内容積 | 174L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 100L |
重量 | 約61kg |
ドア数 | 2 |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | 不明 |
製氷・冷凍機能 | 不明 |
操作・アシスト機能 | 不明 |
省エネ基準達成率 | 100% |
定格内容積 | 320L |
---|---|
幅 | 635mm |
奥行 | 680mm |
高さ | 1860mm |
野菜室あり |
まとめ買いに丁度いい大容量な冷蔵庫です。ポケットの数が多いので、2Lのペットボトルや牛乳など高さのある飲み物から小物まで、すっきり収納できます。ファン式自動霜取り機能搭載で、冷気を全体にムラなく広げ、自動で霜取りを行うのでお手入れが簡単ですよ。
冷蔵室の定格内容積 | 191L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | |
冷凍室の定格内容積 | 129L |
重量 | 72kg |
ドア数 | 4ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | パーシャル/チルド切り替え |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 100% |
定格内容積 | 253L |
---|---|
幅 | 545mm |
奥行 | 600mm |
高さ | 1810mm |
野菜室あり |
冷蔵室の定格内容積 | 182L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | |
冷凍室の定格内容積 | 71L |
重量 | 51kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | 不明 |
製氷・冷凍機能 | 不明 |
操作・アシスト機能 | 不明 |
省エネ基準達成率 | 100% |
定格内容積 | 230L |
---|---|
幅 | 545mm |
奥行 | 640mm |
高さ | 1670mm |
野菜室あり |
コンパクトながらも大容量、高さ調節ができる仕切り棚や、透明で中が見やすいケースつきの商品です。ドアポケットは整理しやすく、温度調節ダイヤルも搭載。冷凍室は3段で86Lあるので、かさばる食品が楽々と収納できます。
冷蔵室の定格内容積 | 144L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 86L |
重量 | 52kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | 不明 |
冷蔵・チルド機能 | 不明 |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 不明 |
省エネ基準達成率 | 不明 |
定格内容積 | 354L |
---|---|
幅 | 約685mm |
奥行 | 約630mm |
高さ | 約1648mm |
野菜室あり |
センサーに触れると、冷蔵庫の扉に搭載されたハーフミラーが透けて、 開けずに庫内が確認できます。高さを平均より約11cm低く設計、小柄な方でも無理なく、最上段まで手と目線が届くようになりました。また、幅を広くすることで、暮らしを支えられる十分な容量を保ったまま、庫内が見渡しやすいのもポイントです。
冷蔵室の定格内容積 | 191L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 60L |
冷凍室の定格内容積 | 103L |
重量 | 約84kg |
ドア数 | 4ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | 不明 |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | 不明 |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | |
操作・アシスト機能 | 不明 |
省エネ基準達成率 | 102%(2021年度) |
定格内容積 | 335L |
---|---|
幅 | 540mm |
奥行 | 666mm |
高さ | 1810mm |
野菜室あり |
インテリアに溶け込む、シンプルでスタイリッシュな外観の冷蔵庫です。置き場所が限られていても設置可能なスリムボディだから、スペースを有効活用できます。真ん中が野菜室だから立ったままラクに出し入れが可能で、開口部が大きいので奥まで見えて整理しやすくフードロスを防げますよ。
冷蔵室の定格内容積 | 192L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 74L |
冷凍室の定格内容積 | 69L |
重量 | 65kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 102% |
定格内容積 | 362L |
---|---|
幅 | 790mm |
奥行 | 630mm |
高さ | 1800mm |
野菜室あり |
冷凍室も冷蔵室も大容量なので、冷凍食品や作り置きをたっぷり保存できる家族向けの冷凍冷蔵庫です。チルド室があるため、肉や魚などの生鮮食品を冷蔵室より低い温度で保存可能。チルドより低温の微冷凍モードへ切り替えも可能です。
冷蔵室の定格内容積 | 237L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 不明 |
冷凍室の定格内容積 | 125L |
重量 | 79kg |
ドア数 | 4ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | パーシャル/チルド切り替え |
製氷・冷凍機能 | 急冷モード |
操作・アシスト機能 | 不明 |
省エネ基準達成率 | 不明 |
定格内容積 | 272L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 657mm |
高さ | 1419mm |
野菜室あり |
平らな鋼板を扉に使用したシンプルな冷蔵庫でキッチンに馴染み、ハンドル付で開けやすい仕様です。355Lよりも高さが抑えられているため、狭いキッチンに適しています。天面にオーブンレンジを置くこともできるほか、年間消費電力量は320kWh・2021年省エネ基準達成率101%と、省エネ設計も魅力です。
冷蔵室の定格内容積 | 178L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 44L |
冷凍室の定格内容積 | 50L |
重量 | 65kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | 不明 |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止、節約ecoモード |
省エネ基準達成率 | 101%(2021年) |
定格内容積 | 355L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 662mm |
高さ | 1729mm |
野菜室あり |
平らな鋼板を扉に使用したシンプルな冷蔵庫で、様々なキッチンに馴染みやすいデザインです。開閉の多い冷蔵室を上段にし、冷凍と野菜室は奥のものが取り出し易い引き出し式。扉にはマグネットを貼付けることができ、自動製氷機能も付いています。
冷蔵室の定格内容積 | 197L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 69L |
冷凍室の定格内容積 | 89L |
重量 | 86kg |
ドア数 | 4ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 101%(2021年) |
定格内容積 | 374L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 650mm |
高さ | 1750mm |
野菜室あり |
ドア形状や庫内の棚など、触り心地がやさしく使いやすい、ラウンディッシュデザインを採用した冷蔵庫です。野菜室が真ん中なので、立ったまま出し入れ可能。野菜室の密閉度を高める高湿度シールド構造で、野菜を乾燥から守り、長持ちさせます。
冷蔵室の定格内容積 | 207L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の定格内容積 | 97L |
重量 | 72kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 100% |
定格内容積 | 310L |
---|---|
幅 | 560mm |
奥行 | 685mm |
高さ | 1798mm |
野菜室あり |
プラズマクラスターイオンで除菌された、クリーンな冷気が庫内を循環します。野菜室は、密閉性を高める高湿度構造になっており、野菜を乾燥から守ることで長持ち。大容量冷凍室は、深さの違う4段引き出しボックスになっているので、整理ができて、出し入れしやすくなっています。
冷蔵室の定格内容積 | 185L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 19L |
冷凍室の定格内容積 | 125L |
重量 | 52kg |
ドア数 | 2ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | 不明 |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷 |
操作・アシスト機能 | 不明 |
省エネ基準達成率 | 105% |
定格内容積 | 365L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 656mm |
高さ | 1820mm |
野菜室あり |
空間に調和し使いやすさにもこだわった冷蔵庫です。独自の気流制御により、食品の内側と外側の温度差を抑えることで過冷却状態を作り出し、氷点下(約-3℃~0℃)でも食品を凍らせない状態で保存が可能。扉を立体的に成形したフリーアクセスデザインで、扉の横側はどこをつかんでも開けやすい設計です。
冷蔵室の定格内容積 | 215L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の定格内容積 | 80L |
重量 | 66kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 104% |
定格内容積 | 326L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 665mm |
高さ | 1643mm |
野菜室あり |
大型ハンドルで空けやすいスタイリッシュなデザインの冷蔵庫。真ん中にある出し入れしやすい野菜室は、密閉性が高く容器の周りから間接的に冷却するので、乾燥を防いで鮮度とおいしさを守ります。可動式のチューブスタンドは散らばりがちなチューブ類をすっきり収納できるほか、小瓶などの仕切りとしても使用可能です。
冷蔵室の定格内容積 | 174L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の定格内容積 | 82L |
重量 | 68.0kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 105.0% |
定格内容積 | 335L |
---|---|
幅 | 590mm |
奥行 | 633mm |
高さ | 1687mm |
野菜室あり |
キッチンにスッキリおさまる奥行うす型で、コンパクトなキッチンにもなじみやすい冷蔵庫です。野菜室はたっぷり収納できる大容量設計で、2Lペットボトルも立て置き可能。Ag抗菌脱臭機能つきなので、庫内の気になるニオイも抑えてくれますよ。
冷蔵室の定格内容積 | 179L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 88L |
冷凍室の定格内容積 | 68L |
重量 | 72kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速冷凍 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 102% |
定格内容積 | 356L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 665mm |
高さ | 1757mm |
野菜室あり |
-4℃の冷気で素早く冷却できる速鮮チルドと、冷凍した食材を切れる状態まで解凍できる解凍モードを搭載。野菜の鮮度を守る野菜室は真ん中にあり出し入れしやすく、おそうじ口もあるのでお手入れも簡単です。ドアポケットが6段階で高さ調整できるのもうれしいポイントです。
冷蔵室の定格内容積 | 204L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の定格内容積 | 82L |
重量 | 77.0kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速製氷、急速冷凍、解凍モード |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 105.0% |
定格内容積 | 350L |
---|---|
幅 | 幅600mm |
奥行 | 665mm |
高さ | 1690mm |
野菜室あり |
ひとつのドアが右にも左にも開く、シャープ独自のどっちもドア。左右近い方からサッと食品を出し入れできて便利です。ローウエスト設計で、重いペットボトルもラクに出し入れ可能。ナノ低温脱臭触媒を搭載しているので、脱臭+抗菌のダブル効果で気になるニオイ・雑菌・カビを抑えます。
冷蔵室の定格内容積 | 183L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 68L |
冷凍室の定格内容積 | 99L |
重量 | 68kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 不明 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 83% |
定格内容積 | 330L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 660mm |
高さ | 1698mm |
野菜室あり |
コンパクトで、出し入れしやすいロータイプの冷蔵庫です。凍らせず生のままおいしさが長持ちする「氷点下ストッカー A.I.」を採用。大容量のビッグフリーザーでまとめ買いした冷凍食品もたっぷり入るのが特徴です。
冷蔵室の定格内容積 | 180L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の定格内容積 | 80L |
重量 | 63kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室 |
製氷・冷凍機能 | 自動製氷、急速製氷 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 105% |
定格内容積 | 350L |
---|---|
幅 | 600mm |
奥行 | 665mm |
高さ | 1690mm |
野菜室あり |
ひとつのドアが右にも左にも開く、シャープ独自のどっちもドアを搭載、左右近い方からサッと食品を出し入れできて便利です。ローウエスト設計で、重いペットボトルもラクに出し入れ可能。触媒にナノサイズの粒子を採用しており、脱臭と抗菌のダブル効果で気になるニオイ・雑菌・カビを抑えます。
冷蔵室の定格内容積 | 183L |
---|---|
野菜室の定格内容積 | 68L |
冷凍室の定格内容積 | 99L |
重量 | 68kg |
ドア数 | 3ドア |
専用冷凍室あり | |
チルド室あり | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
製氷皿取り外し洗い可能 | |
節電モードあり | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室 |
製氷・冷凍機能 | 不明 |
操作・アシスト機能 | 閉め忘れ防止 |
省エネ基準達成率 | 83% |
マイベストではベストな二人暮らし向け冷蔵庫を「二人分の食材を十分に収納できる容量に加え、出し入れのストレスが少ない省エネ冷蔵庫」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の二人暮らし向け冷蔵庫18商品を集め、以下の7個のポイントで徹底検証しました。
検証①:収納力の高さ(二人暮らし向け)
検証②:鮮度保持力の高さ(チルド室)
検証③:鮮度保持力の高さ(野菜室)
検証④:鮮度保持力の高さ(冷凍室)
検証⑤:省エネ性能の高さ
検証⑥:出し入れのしやすさ
検証⑦:利便性の高さ
今回検証した商品
マイベストでは「寸法に対する定格内容積が大きい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
冷凍室の収納力の高さ
1.商品の幅・奥行・高さから体積を算出し、容量の単位であるL(リットル)に換算
2.冷凍室の定格内容積を体積で割り、冷凍室の割合として計算し、評価
18%以上は最高スコアとし、冷凍室の容量が大きいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「チルド室の温度が一定温度より低く、鮮度保持力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「冷凍室の温度が一定温度より低く、鮮度保持力が高い」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を-18℃以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「年間電気代が少なく、かつ電気代を押さえる機能がある」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。
ドアアラームの有無
各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
マイベストでは「食品を出し入れしやすく、整理しやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
マイベストでは「長く冷蔵庫を使ううえで、あると生活しやすくなる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。
1位: シャープ|冷蔵庫|SJ-PW37P-H
2位: 東芝ライフスタイル|TOSHIBA|VEGETA|冷蔵庫|GR-W36SV-UC
3位: アクア|AQUA|FREEZIA+|冷蔵庫|AQR-S36R
4位: 日立グローバルライフソリューションズ|HITACHI|冷蔵庫|R-V38V
5位: 三菱電機|冷蔵庫|MR-CX37M
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
食事の準備をしようと思ったら冷蔵庫の電気がつかないなど、急なトラブルがあると故障ではないかと心配になりますよね。修理を依頼したほうがよいのか、食品の保存は問題ないのかなど、対処方法も気になるのではないでしょうか?そこで今回は、冷蔵庫の電気がつかない理由と対処法を解説します。自分でできる簡単なチ...
冷蔵庫
毎日の生活に欠かせない冷蔵庫。長く使ううえに単価が高いからこそ、できる限り安く買い換えたいと考えている人も多いのではないでしょうか。本コンテンツでは、冷蔵庫の安い時期がいつなのかを一覧で紹介します。ニーズに合わせたおすすめの買う場所や、買い替え時の注意点も解説するので、新しい冷蔵庫を検討してい...
冷蔵庫
24時間電源が入っており、基本的に稼動音が目立たない冷蔵庫。しかし、突然異音が発生し、睡眠や集中の妨げになる場合もあります。なかには、故障の可能性が考えられるほど大きな音に悩まされている人も多いかもしれません。そこで今回は、冷蔵庫から音がする原因を、音の種類別に解説します。音が気になるときの対...
冷蔵庫
暮らしに欠かせない家電である冷蔵庫。大きいほうがさまざまな食品を保管できるものの、住宅事情によって大きいものを置けない家庭や、消費電力が心配だと感じる人も多いでしょう。そこで今回は、おすすめの冷蔵庫のサイズを世帯人数ごとに解説します。年間消費電力量から電気代を計算する方法や、サイズ以外に重視す...
冷蔵庫
日々の生活に欠かせない冷蔵庫。壊れてから購入を検討すると生活に支障が出てしまうので、買い替えるタイミングが気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、冷蔵庫の寿命についてわかりやすく解説します。冷蔵庫の買い替えのサインや長持ちする使い方もあわせて紹介するので、ぜひ最後までチェック...
冷蔵庫
庫内が冷えにくくなってきたり、生活スタイルが変わって買い替えを検討していたりする場合、処分費用を抑えて新しい冷蔵庫をお得に手に入れたいですよね。しかし、さまざまな店舗で冷蔵庫の下取りサービスを行っており、「どこがお得なの?」と気になる人も多いでしょう。そこで今回は、2025月9月時点で実施して...
冷蔵庫
予期せず起こる冷蔵庫の水漏れ。原因がわからず、どうすればよいのか困惑する人も多いのではないでしょうか。また、自分で直せるものなのか、業者に修理を依頼するならどのくらい費用がかかるのかも気になるところです。そこで今回は、冷蔵庫の水漏れの原因と対処法を解説します。修理の費用相場や予防策もまとめたの...
冷蔵庫
年間をとおして電源を入れたままの冷蔵庫。どのくらいの電気代がかかっているのか、気になる人も多いのではないでしょうか。電気代があがっている影響もあり、少しでも節約したいと考えている人もいるでしょう。そこで今回は、冷蔵庫の電気代は1か月にいくらくらいかかるのか、節約するコツはあるのか解説します。電...
冷蔵庫
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他