マイベスト
クレジットカード会社おすすめ商品比較サービス
マイベスト
クレジットカード会社おすすめ商品比較サービス
  • エポスカードおすすめ15選!ポイント還元率や年会費を徹底解説【人気のデザインも紹介】 1
  • エポスカードおすすめ15選!ポイント還元率や年会費を徹底解説【人気のデザインも紹介】 2
  • エポスカードおすすめ15選!ポイント還元率や年会費を徹底解説【人気のデザインも紹介】 3
  • エポスカードおすすめ15選!ポイント還元率や年会費を徹底解説【人気のデザインも紹介】 4
  • エポスカードおすすめ15選!ポイント還元率や年会費を徹底解説【人気のデザインも紹介】 5

エポスカードおすすめ15選!ポイント還元率や年会費を徹底解説【人気のデザインも紹介】

マルイやエポスポイントUPサイトなどで利用すると高いポイント還元が得られる「エポスカード」。割引やサービスが受けられる優待店舗が多いことでも知られていますが、「エポスカード」「エポスゴールドカード」「エポスプラチナカード」などがあり、どのカードを選べばよいか迷ってしまいますよね。

そこで今回は、インターネットで人気のエポスカードをご紹介します。入会しやすさ・付帯サービス重視など、人によってベストなカードは異なります。「自分に最も合う1枚」を探す参考にしてみてください。

2025年07月09日更新
伊藤亮太(Ryota Ito)
監修者
ファイナンシャルプランナー
伊藤亮太(Ryota Ito)

スキラージャパン株式会社代表取締役、伊藤亮太FP事務所代表を務める。 2006年に慶應義塾大学大学院 商学研究科経営学・会計学専攻を修了。在学中にCFP®資格を取得する。卒業後、証券会社を経て2007年11月に「スキラージャパン株式会社」を設立。個人の資産設計を中心としたマネー・ライフプランニングの提案を行う傍ら、法人に対する経営コンサルティング、相続・事業承継設計・保険設計の提案・サポート等を行う。 金融をテーマにした豊富な講演実績を持つほか、CFP®受験講座の講師としても活躍する。著書に、『ゼロからわかる金融入門 基本と常識』『高配当投資ランキング大全』『7日でマスターNISA&iDeCoがおもしろいくらいわかる本』等がある。

伊藤亮太(Ryota Ito)のプロフィール
…続きを読む
大島凱斗
ガイド
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

大学卒業後に銀行員として勤務、法人顧客の経営支援・融資商品の提案や、個人向け資産運用相談を担当。 2020年にマイベストに入社、自身の銀行員時代の経験を活かし、カードローン・クレジットカード・生命保険・損害保険・株式投資などの金融サービスやキャッシュレス決済を専門に解説コンテンツの制作を統括する。 また、Yahoo!ファイナンスで借入や投資への疑問や基礎知識に関する連載も担当している。

大島凱斗のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

エポスカードがおすすめな人は?

エポスカードの魅力は、マルイでの割引やチケット優待など特典が豊富なこと。ここでは、エポスカードがおすすめな人を解説します。

エポスカードはマルイでお得にショッピングしたい人におすすめ!

エポスカードはマルイでお得にショッピングしたい人におすすめ!

エポスカードをマルイや提携している商業施設・マルイ通販で利用すると、割引やポイント還元を受けられます。年に4回行われるセール「マルコとマルオ」でエポスカードを使用すれば、期間中に何度でも10%オフで買い物ができます。年会費無料のカードなので、このセールのためだけに作っても損はないでしょう。


また、ポイントの通常還元率は0.5%ですが、提携店舗やマルイ通販で買い物をすると最大2.5%までアップします。マルイや提携施設でクレジットカードを使うなら、エポスカードを検討しましょう。

伊藤亮太(Ryota Ito)
ファイナンシャルプランナー
伊藤亮太(Ryota Ito)
即日発行でカードを作りたい場合は、マルイ店舗にあるエポスカードセンターで申し込みましょう。30分ほどでカードが発行されるため、買い物ついでにカードを作れます。「マルコとマルオ」セール中であれば、そのまま利用して割引を受けられますよ

チケット優待あり!宝塚やスケートショーに興味がある人におすすめ

チケット優待あり!宝塚やスケートショーに興味がある人におすすめ

エポスカードは、マルイ以外でも優待が豊富な点が魅力です。持っているだけでさまざまな施設でプレゼントや割引などの優待サービスを受けられます。


ミュージカルやコンサートの割引が豊富なのもエポスカードを持つ大きなメリット。宝塚の舞台公演やアーティストのライブツアーなどのチケットを会員特別価格で購入できたり、会員限定の貸切公演に応募できたりします。年会費は無料なので、マルイを利用しない人でも、チケット優待に魅力を感じるならおすすめの1枚です。


ほかにも、レンタカー・カーシェアの基本料金割引や飲食店・カラオケなどのワンドリンクサービスなど、さまざまな優待を利用することができます。

大島凱斗
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

飲食店・遊園地・映画館・スパ・美容院・ネイルなど、全国のさまざまな施設がエポスカードの優待サービスの対象となっています。


対象店舗の詳細は、公式サイトの「エポトクプラザ」で確認できるので、自分がよく使う施設の優待があるかチェックしてみるとよいでしょう

エポスカードは別のカードとの併せ持ちで、効率よく使い分けよう

エポスカードは別のカードとの併せ持ちで、効率よく使い分けよう
エポスカードは、マルイや優待店以外での利用だと特段お得ではありません

通常のポイント還元率が0.5%と比較的低いため、幅広いシーンでお得にポイントを貯められるクレジットカードを選びたい人には不向きといえるでしょう。毎日の買い物でお得に利用したいなら、別のカードと使い分けるのがおすすめです。


エポスカードを有効活用するためには、ポイント還元率の高いクレジットカードと併用することがおすすめです。マルイなどのショッピングではエポスカードを利用し、それ以外の店舗では別のクレジットカードを使うと、効率よくポイントを貯めることができます。以下のコンテンツでポイント還元率が高いクレジットカードを詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

エポスカードの選び方

エポスカードを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「1つのポイント」をご紹介します。

1

エポスカードは大きく分けて2種類!自分に合ったランクのカードを選ぼう

エポスカードは大きく分けて2種類!自分に合ったランクのカードを選ぼう

エポスカードは大きく分けて、一般ランクの「スタンダードカード」と、上位の「ゴールド・プラチナカード」の2種類があります。以下では、エポスカードを作る際に見比べるべきポイントを解説します

年間利用額が50万円未満ならスタンダード、50万円以上ならゴールドがおすすめ

年間利用額が50万円未満ならスタンダード、50万円以上ならゴールドがおすすめ

エポスカードの作成を検討しているなら、年間で50万円以上使うかを目安に選ぶのがおすすめです。


スタンダードカードなら、利用額が少なくても年会費は永年無料。エポスカード最大の目玉である「マルコとマルオ」セールでの割引や提携施設での優待などの特典、通常のポイント還元率はゴールドカードと変わりませんよ。年間で50万円以上使わないならスタンダードカードがおすすめです


エポスゴールドカードの主な特徴は、年間の利用金額に応じてボーナスポイントを貰える点、自分で指定した3店舗でポイント還元率が1.00%に上がる点、国内の空港ラウンジが使える点など。年間50万円以上使うなら、ボーナスポイントの分だけでスタンダードカードよりお得になりますよ。


エポスゴールドカードは年会費が5,000円かかりますが、年間利用額が50万円以上になると翌年度以降の年会費が永年無料に。年間で50万円以上使うなら、ゴールドカードから作るのがおすすめです。


エポスゴールドカードを作るには、スタンダードカードの利用を続けてインビテーションでランクアップする方法もあります。招待を受けた場合、エポスゴールドカードの年会費は無料になるので年間50万円以上使うか不安なら、まずはスタンダードカードから作るのが無難といえます。

大島凱斗
元銀行員/マイベスト クレジットカード・ローン・証券・保険担当
大島凱斗

エポスプラチナカードは、ゴールドカードに比べて旅行保険の補償額が充実し、プライオリティ・パスも付きますが年会費が30,000円と高額。ただし、年間利用額が100万円になると年会費が20,000円に下がりボーナスポイントを20,000ポイントもらえるため、年会費のもとを取ることが可能です。年間利用額が100万円以上になるなら選択肢になるエポスカードといえるでしょう。

スタンダードカードのなかでも、特定の店舗や商業施設でお得に利用するならコラボカードで探してみて

スタンダードカードのなかでも、特定の店舗や商業施設でお得に利用するならコラボカードで探してみて

一般ランクのエポスカードを作るなら、自分がよく使う店舗のコラボカードがあるかチェックしましょう


コラボカードは、スタンダードカードと同スペックでありながら、特典がプラスされたお得なカード。アニメ・ゲームとのコラボグッズがもらえたり、商業施設で割引されるなどコラボカードの種類によって特典は違います。なかには利用額に応じて募金できるカードも。100種類以上のなかから選べるため、自分に合ったカードを見つけてみましょう。

選び方は参考になりましたか?

おすすめのエポスカード13選

マイベストおすすめのエポスカードをご紹介します。(2024年11月24日時点)
絞り込み
年会費無料でエポスカードを作りたい人
エポスカードで空港ラウンジを使いたい人

商品

画像

リンク

ポイント

詳細情報

ポイント還元率

年会費(税込)

年間利用ボーナスあり

ポイント有効期限

国内旅行保険

海外旅行保険

海外ショッピング保険

国内ショッピング保険

ETCカード発行可能

家族カード発行可能

カード会社の空港ラウンジ利用可能

プライオリティ・パス

Apple Pay/Google Pay対応

タッチ決済対応

入会資格

国際ブランド

申込から発行にかかる期間

ガソリンスタンド優待サービスあり

エポスカード

エポスカード

エポスカード エポスカード 1
300円分還元

キャンペーン期間中ならマルイでの買い物が最大10%OFF

0.50%

無料

2年(ポイント加算日から2年、3か月以内に期限切れとなるポイントがある場合、ポイント延長申込をすることで申込から24か月後まで延長)

利用付帯

(有料)

(有料)

Apple Pay、Google Pay

18歳以上(高校生不可)

VISA

即日発行

エポスカード

エポスゴールドカード

エポスカード エポスゴールドカード 1

条件次第で年会費無料。ポイント2倍がメリット

0.50%

5,000円(年間50万円以上利用で翌年から永年無料)

(*1)(年間50万円利用:2,500pt、年間100万円利用:10,000pt)

無期限

利用付帯

(有料)

(有料)

Apple Pay、Google Pay

20歳以上(エポスカードをすでに所持している場合は18歳以上(学生不可))

VISA

最短当日(店頭受取)、1週間程度(配達受取)

エポスカード

エポスプラチナカード

エポスカード エポスプラチナカード 1

グルメクーポンなどの特別サービスが受けられる

0.50%

30,000円(年間利用額100万円以上で翌年以降20,000円)

(年間利用額50万円未満:利用額の0.30%分のポイント、50万円以上:3,000ポイント、100万円以上:20,000ポイント、200万円以上:30,000ポイント、300万円以上:40,000ポイント、500万円以上:50,000ポイント、700万円以上:60,000ポイント、900万円以上:70,000ポイント、1,100万円以上:80,000ポイント、1,300万円以上:90,000pt、1,500万円以上:100,000ポイント)

無期限

利用付帯

自動付帯

(有料)

(有料)

(ファミリーゴールド)

無料

Apple Pay、Google Pay

20歳以上(エポスカードをすでに所持している場合は18歳以上(学生不可))

VISA

最短当日(店頭受取)、1週間程度(配達受取)

エポスカード

サンパークカード エポス

エポスカード サンパークカード エポス 1

おのだサンパークでポイント2倍。お得なカード

0.50%

無料

2年(ポイント加算日から)

利用付帯

(有料)

(有料)

18歳以上(高校生不可)

VISA

約1週間

エポスカード

tiara21エポスカード

エポスカード tiara21エポスカード 1

tiara21での買い物がお得になるカード

0.50%

無料

2年(ポイント加算日から)

利用付帯

(有料)

(有料)

18歳以上(高校生不可)

VISA

約1週間

エポスカード

ニットーモール エポスカード

エポスカード ニットーモール エポスカード 1

毎週水曜日ポイント5倍。ニットーモールでお得

0.50%

無料

2年(ポイント加算日から)

利用付帯

(有料)

(有料)

18歳以上(高校生不可)

VISA

約1週間

エポスカード

JQ CARD エポスゴールド

エポスカード JQ CARD エポスゴールド 1

JR九州・アミュプラザの利用がお得。買い物割引も

0.50%

5,000円(初年度年会費無料、条件を満たせば翌年以降も無料)

2年

利用付帯

(有料)

(有料)

Apple Pay、Google Pay

20歳以上(学生を除く)

VISA

約1週間

エポスカード

ビッグエコーエポスカード

エポスカード ビッグエコーエポスカード 1

ビッグエコーでとルーム料金割引、ポイント5倍

0.50%

無料

2年(ポイント加算日から)

利用付帯

(有料)

(有料)

18歳以上(高校生不可)

VISA

約1週間

エポスカード

ちいかわエポスカード

エポスカード ちいかわエポスカード 1

4つのデザインから選べるちいかわのカード

0.50%

無料

2年(ポイント加算日から)

利用付帯

(有料)

(有料)

18歳以上(高校生不可)

VISA

約1~2週間以内

エポスカード

エアークローゼットエポスカード

エポスカード エアークローゼットエポスカード 1

エアークローゼットでエポスポイント2倍

0.50%

無料

2年(ポイント加算日から)

利用付帯

(有料)

(有料)

18歳以上(高校生不可)

VISA

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。

エポスカード
エポスカード

エポスカード 1
マイベスト会員なら300円分もらえる!
ポイント還元率0.50%
年会費(税込)無料
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

キャンペーン期間中ならマルイでの買い物が最大10%OFF

「エポスカード」は、エポスカードが発行しているクレジットカードです。通常還元率0.50%でエポスポイントを貯められます


一番の特徴は、マルイで最大10%の割引が受けられること。マルイのオンラインショップと実店舗で年4回開催される「マルコとマルオの10日間」の期間中なら10%OFFでお買い物を楽しめますよ。通常還元率は0.50%と低めなので、マルイでの買い物に使うカードとして使うのが得策です。


キャッシングは借入も返済もATM手数料無料なのも特徴。エポスカードのATMなら千円単位で借りられます。一万円単位ではなく千円単位で借りられる分、自分が借りたい金額に近い金額をキャッシングできるので、借入金額にかかる利息を減らしやすいでしょう。

ポイント有効期限2年(ポイント加算日から2年、3か月以内に期限切れとなるポイントがある場合、ポイント延長申込をすることで申込から24か月後まで延長)
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay、Google Pay
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生不可)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間即日発行
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る
ラインナップは参考になりましたか?
エポスゴールドカード 1
ポイント還元率0.50%
年会費(税込)5,000円(年間50万円以上利用で翌年から永年無料)
年間利用ボーナスあり(*1)(年間50万円利用:2,500pt、年間100万円利用:10,000pt)
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

条件次第で年会費無料。ポイント2倍がメリット

年会費は5,000円(税込)かかりますが、招待での入会や年間50万円以上利用した場合は、翌年以降は無料で利用できます。通常の還元率は一般カードと変わらないものの、選んだ3ショップでポイントが最大2倍まで還元率がアップする特典は大きなメリット。また、年間利用額50万円以上で2,500ポイント、100万円以上で10,000ポイントもらえるボーナスもうれしい特典です。

ポイント有効期限無期限
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay、Google Pay
タッチ決済対応
入会資格20歳以上(エポスカードをすでに所持している場合は18歳以上(学生不可))
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間最短当日(店頭受取)、1週間程度(配達受取)
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

本注釈においては事業者からの情報提供を含みます

1
年間ボーナスポイント 年間50万円以上利用で2,500pt、年間100万円以上利用で10,000pt
ポイント還元率0.50%
年会費(税込)30,000円(年間利用額100万円以上で翌年以降20,000円)
年間利用ボーナスあり(年間利用額50万円未満:利用額の0.30%分のポイント、50万円以上:3,000ポイント、100万円以上:20,000ポイント、200万円以上:30,000ポイント、300万円以上:40,000ポイント、500万円以上:50,000ポイント、700万円以上:60,000ポイント、900万円以上:70,000ポイント、1,100万円以上:80,000ポイント、1,300万円以上:90,000pt、1,500万円以上:100,000ポイント)
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス
無料

グルメクーポンなどの特別サービスが受けられる

年間ボーナスポイントは最大10万ポイントで、誕生月ポイント2倍などの特典があるエポスプラチナカード。国内・国外の旅行時の傷害保険や空港ラウンジの利用にも役立ちます。そのほか、グルメクーポン・コンシェルジュ・プラチナゴルフなどのサービスもありますよ。

ポイント有効期限無期限
国内旅行保険利用付帯
海外旅行保険自動付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能(ファミリーゴールド)
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay、Google Pay
タッチ決済対応
入会資格20歳以上(エポスカードをすでに所持している場合は18歳以上(学生不可))
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間最短当日(店頭受取)、1週間程度(配達受取)
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカード
サンパークカード エポス

ポイント還元率0.50%
年会費(税込)無料
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

おのだサンパークでポイント2倍。お得なカード

おのだサンパーク内で利用するとお得なカード。会計時にエポスカードを利用することで、いつでもエポスポイントを2倍受け取れたり、年4回、お会計が10%OFFになるサンパークカードエポス感謝デーが開催されます。割引や特典が受けられる施設が全国に10,000店舗あるのも魅力です。

ポイント有効期限2年(ポイント加算日から)
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生不可)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間約1週間
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカード
tiara21エポスカード

ポイント還元率0.50%
年会費(税込)無料
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

tiara21での買い物がお得になるカード

tiara21でのお買い物がお得にできるカードです。お買い物で月1回エポスポイント5倍・毎月第3日曜日エポスポイント10倍受け取れるほか、年1回5%OFFになります。年4回のご優待期間中には、マルイでエポスカード利用でショッピングが10%OFFになるもの魅力です。

ポイント有効期限2年(ポイント加算日から)
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生不可)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間約1週間
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカード
ニットーモール エポスカード

ポイント還元率0.50%
年会費(税込)無料
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

毎週水曜日ポイント5倍。ニットーモールでお得

ニットーモールでのお買い物がお得になるカードです。毎週水曜日はエポスポイントが5倍、毎月最終日曜日にはエポスポイントが10倍になるのが特徴。ニットーモールへ来店することで1日1エポスポイントをプレゼントしてくれるのも魅力です。

ポイント有効期限2年(ポイント加算日から)
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生不可)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間約1週間
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカード
JQ CARD エポスゴールド

ポイント還元率0.50%
年会費(税込)5,000円(初年度年会費無料、条件を満たせば翌年以降も無料)
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

JR九州・アミュプラザの利用がお得。買い物割引も

JR九州・アミュプラザでの利用がお得になるカード。通学定期券の購入やSUGOCAオートチャージでJRキューポがたまります。また、アミュプラザ各店でのお買い物割引や駐車場特典があるのも魅力的なポイントです。

ポイント有効期限2年
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応Apple Pay、Google Pay
タッチ決済対応
入会資格20歳以上(学生を除く)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間約1週間
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカード
ビッグエコーエポスカード

ポイント還元率0.50%
年会費(税込)無料
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

ビッグエコーでとルーム料金割引、ポイント5倍

ビッグエコーでお得になるカードです。新規入会すると、入会後最大4か月間、何度でもカード決済でお会計総額から10%OFFになります。入会後はずっとルーム料金などが割引になり、エポスポイントが常に5倍なのも魅力です。

ポイント有効期限2年(ポイント加算日から)
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生不可)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間約1週間
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカード
ちいかわエポスカード

ポイント還元率0.50%
年会費(税込)無料
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

4つのデザインから選べるちいかわのカード

4つのデザインから選べる、ちいかわのカード。新規ご入会または切り替え後、3か月以内に累計税込1万円以上をショッピングで利用すると、ちいかわおかいもの検定マスコットがもらえます。貯まったエポスポイントをちいかわのマスコットに交換できるのも魅力です。

ポイント有効期限2年(ポイント加算日から)
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生不可)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間約1~2週間以内
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカード
エアークローゼットエポスカード

ポイント還元率0.50%
年会費(税込)無料
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

エアークローゼットでエポスポイント2倍

エアークローゼットがお得に利用できるカードです。エアークローゼットの月額利用料金をエポスカードで支払うとエポスポイント2倍受けれます。レギュラー・ライト・プラスサイズの1か月プラン初回月額利用料金が、請求時2,000円OFFになるのも魅力的です。

ポイント有効期限2年(ポイント加算日から)
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生不可)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間不明
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカード
アパゴールドカードVisa

ポイント還元率エポスポイント:1.50%、アパポイント:2.00%
年会費(税込)5,000円(年間50万円以上利用で翌年以降無料)
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

アパポイントとエポスポイントがWでたまる。特典も

アパポイントとエポスポイントがWでたまるカードです。アパホテルの宿泊代をカード払いするとエポスポイントが3倍、アパホテルが運営する予約サイトで利用するとボーナスポイントを1~2%受け取れます。チェックアウト1時間延長などの特典があるのも魅力です。

ポイント有効期限無期限
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(学生不可)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間不明
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカード
HMV&BOOKS エポスカード

ポイント還元率0.50%
年会費(税込)無料
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

入会金・年会費無料、2,000円分お買い物券貰える

入会金・年会費無料のカード。新規入会特典で、HMV&BOOKS エポスお買い物券が2,000円分プレゼントされます。また、HMV&BOOKSでエポスカードを利用することで、土日限定でエポスポイント5倍受け取れるのも魅力的です。

ポイント有効期限2年(ポイント加算日から)
国内旅行保険
海外旅行保険利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生不可)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間約1週間
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカード
ノジマエポスカード

ポイント還元率0.50%
年会費(税込)無料
年間利用ボーナスあり
カード会社の空港ラウンジ利用可能
プライオリティ・パス

エポスポイント5倍、新規入会特典あり

エポスカードが提供するクレジットカードです。ノジマ各店、ノジマオンラインでのエポスカードまたはエポスかんたん決済の利用で、エポスポイントは5倍。新規入会特典ノジマオンラインで使える2,000円OFFクーポンがもらえます。
ポイント有効期限2年(ポイント加算日から)
国内旅行保険
海外旅行保険あり、利用付帯
海外ショッピング保険(有料)
国内ショッピング保険(有料)
ETCカード発行可能
家族カード発行可能
Apple Pay/Google Pay対応
タッチ決済対応
入会資格18歳以上(高校生不可)
国際ブランドVISA
申込から発行にかかる期間約1週間
ガソリンスタンド優待サービスあり
全部見る

エポスカードのステータス性は?

エポスカードのステータス性は?

エポスカードはゴールド・プラチナカードでも、ステータス性が高いとはいえないでしょう。丸井グループが発行するエポスカードは、クレジットカードの分類でいえば流通系のカードに位置づけられます。発行の難易度が低めといわれており、希少性が少ないためカードを持つことによるステータス性やラグジュアリー感を得たいという人には不向きです。


高ステータスなカードが欲しいという人は、以下のコンテンツもチェックしてみてください。各カードの特徴やお得な使い方についても紹介しているので、あなたにぴったりの1枚がきっと見つかりますよ。

エポスカードの審査は厳しい?

エポスカードは、ゴールド・プラチナなどのランクが高いカード以外であれば、個人の収入がない主婦や、アルバイトの学生でも発行できます


ただし、過去にクレジットカードや携帯料金などの支払いに遅延があった場合などは、審査に通らない可能性もあります。申し込みの際は、虚偽の申告はせず正しい情報を記入するよう心がけましょう。

エポスカードで貯まるポイントは?

エポスカードでは、通常200円で1ポイント(還元率0.5%)のエポスポイントが貯まります。


貯まったエポスポイントは、マルイの店舗や楽天などの通販で1ポイント=1円として利用可能です。年会費・発行手数料無料のエポスVisaプリペイドカードにポイントを移行すれば、国内・海外の約3,800万のVISA加盟店で使用できるように。さらに、プリペイドカードなら200円ごとに1円がキャッシュバックされます。

エポスカードの新規入会特典は?

新規入会時にうれしいのが入会特典です。店頭でカードを受取る場合は、当日からマルイで使える2,000円クーポン、WEBから郵送受取りで申請した場合は2,000円相当のエポスポイントがもらえます。


通販サイトのマルイウェブチャネルからなら、すぐに使える2,000円クーポンが発行されるので、ほしいものを選んで入会すればすぐにお得を実感できますよ。

「EPOSポイントUPサイト」とは?

ネットショッピングをよく利用するなら、「EPOSポイントUPサイト」を使わない手はありません。サイトを経由して利用するだけで、ポイントが2~30倍になるうえ、クーポンも活用できます。日常の買い物から旅行・レストラン・チケット・ふるさと納税など、対象サイトは400以上にのぼります。


たとえば、Yahoo!ショッピング・楽天は2倍、家電のヤマダ電機は3倍、スーパーのイオンは7倍など。いつも使っているサイトがあれば、「エポスカード」でもっとお得に買い物ができますよ。

エポスカードで即日キャッシングはできる?

エポスカードでは即日のキャッシングにも対応しています。提携のATMは全国8万台以上。金融機関だけでなく、エポスのロゴが記載されているATMなら、コンビニやスーパーなどでもキャッシングが利用できます。


エポスATMなら手数料は0円。また、ネットや電話から申し込めば、最短数十秒で口座に振り込んでもらえるので、急いで口座に現金を振り込まなければならない場合など、シーンに合わせて使うことができますよ。

エポスカードは電子マネーに登録できる?

エポスカードは、エポスVisaプリペイドカードをはじめ、楽天Edy・モバイルSuica・スターバックスカードといった電子マネーにチャージして利用できます。基本的にチャージまたは利用のどちらかで0.5~1.0%のポイントが付与されます。


残高が設定金額以下になると、自動的にチャージしてくれるオートチャージの設定もできるので、残高を気にせずに買い物ができて便利ですよ。もちろんポイントも貯まります。

エポスカードでETCカードや家族カードは発行できる?

エポスカードでETCカードや家族カードは発行できる?

エポスカード会員はETCカードが無料で発行できます。ETCの利用料金もポイント還元の対象になるので、車での長距離移動が多い人なら、ポイントをザクザク貯められますよ。


ゴールドカードなら家族カードが無料で発行可能。家族カード会員は、年会費無料でゴールドカードと同じ豪華な特典を利用できますよ。また、本会員の利用額とまとめて引き落とされるので、家計の管理がグッとしやすくなるでしょう。

エポスカードは即日発行できる?

最短即日発行で、旅行直前などの必要なときにすぐ作れるのもエポスカードのメリット。WEBの申込フォームから店頭受取を選択して申請すると、早ければ数分で審査状況・結果が届き、マルイの店舗などに設置されているエポスカードセンターで受取ることができます。


また、エポスカード会員限定の医療保険も用意されており、月々1,633円で加入できる終身医療保険や、月々170円で加入できるガンサポートなど、豊富なラインナップから選んで加入できます。

公共料金支払いやクレカ積立など、目的別のクレジットカードを探したいならこちらをチェック

こちらのコンテンツでは、公共料金支払いやクレカ積立などの使い道に合わせたクレジットカードを紹介しています。クレジットカードの使い道が決まっている人やお得なサブカードを作りたい人はぜひチェックしてみてくださいね。

年会費無料のクレジットカード同士を比較したいならこちらをチェック

こちらのコンテンツでは、年会費無料のクレジットカードのみに限定して紹介しています。年会費無料のクレジットカードを選びたいならぜひチェックしてみてくださいね。

電子マネーやタッチ決済対応のクレジットカードを選びたいならこちらをチェック

海外旅行保険や空港ラウンジなど、旅行向きの特典がついたクレジットカードはこちら!

こちらのコンテンツでは、海外旅行保険がついたクレジットカードや空港ラウンジが無料で使えるクレジットカードなど、旅行にぴったりの付帯特典があるクレジットカードを紹介しています。旅行に持っていくクレジットカードを選びたい人はぜひチェックしてみてくださいね。

法人カードを選びたいならこちらをチェック

本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。

人気
クレジットカード会社関連のおすすめ人気コンテンツ

オリコカード

21商品

人気
クレジットカード会社関連の商品レビュー

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.