実質年会費無料で気軽に持てる、三菱UFJカード。コンビニや飲食店、スーパーなど普段よく利用する店での還元率が最大20%になる、メインカードとしても使いやすいクレジットカードです。メガバンクが発行している安心感もあり、入会しようか迷っている人も多いでしょう。
そこで今回は、三菱UFJカードの入会キャンペーンについて解説します。そのほかのお得なキャンペーン情報や特典で受け取れるポイントの使い方もまとめたので、ぜひ参考にしてくださいね。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
三菱UFJカードでは、お得な入会キャンペーンを実施しています。カードランクに応じて最大15,000円相当もらえるので、特典内容と注意事項を確認しておきましょう。
条件:①三菱UFJカードに新規入会し、会員専用WEBサービス「MUFGカードWEBサービス」に登録する②1円以上ショッピングを利用する
特典付与時期:入会から4か月後の下旬
2つ目の特典は、利用する金額やカードランクによって異なります。
特典付与時期:入会から4か月後の下旬
利用金額の合計が30,000円になると、どの券種も3,000円相当もらえます。特典を上限までもらいたい場合には、期間中に合計100,000円以上利用しましょう。
お得なキャンペーンですが、いくつか注意点があります。特典を確実にもらうために、対象外となる内容を確認しておきましょう。
新規入会キャンペーン以外にも、組み合わせることでさらにお得になるキャンペーンが開催されています。
ご自身が三菱UFJカードを発行した後、家族や友人を紹介すると最大10,000円相当のグローバルポイントがもらえます。
特典内容は、紹介された人が入会するカードの種類によって異なります。
紹介された側は入会特典も受け取れます。特典の進呈は、紹介された人が入会した翌々月10日前後です。
スマホ決済サービス「グローバルポイント Wallet」をダウンロードして登録・チャージをすると、もれなく500円分もらえます。
グローバルポイント Walletは、スマホタッチ決済やネットショッピングで使える決済サービスのこと。貯まったグローバルポイントを1P=5円でチャージすれば、普段の買い物でポイントが利用できますよ。
キャンペーンの特典は、条件達成をした翌日にグローバルポイント Walletのチャージ残高に進呈されます。
楽Pay(リボ払い)に登録し、合計1万円以上ショッピングで利用するともれなく2,000円もらえます。特典はカード利用代金の引落口座に振り込まれるので、ポイント交換の手間なく受け取れますよ。
ただし、設定金額を超えた分はリボ払いとなり、手数料が発生する点には注意が必要です。使いすぎても毎月の支払額が一定なのはメリットですが、リボ払いが続くと支払いが長期化して総支払額が増えます。借入残高も把握しづらくなるので、計画的に利用しましょう。
キャンペーン特典などで付与される「グローバルポイント」は、三菱UFJニコスが提供するポイントプログラムです。毎月のカード利用額の合計に応じて1,000円につき1ポイントが貯まります。
貯まったポイントは、カード利用分の支払いに充当したり、他社のポイントに交換したりと使い道は自由。200種類以上の豊富な交換先があり、交換するものによって価値は1ポイント=5円相当になります。
【グローバルポイントの主な交換先】
提携先のポイントは、Pontaポイント・楽天ポイントなど、さまざまな店で使えるものが多数。Amazonギフトカードへの交換も、1ポイント=5円相当とお得です。スマホタッチ決済を利用しているなら、グローバルポイント Walletへチャージするのもおすすめですよ。手間なく使いたいなら、請求額への充当がよいでしょう。
三菱UFJカードは種類によって、年会費や特徴、デザインが異なります。下記コンテンツを参考に自分に合った三菱UFJカードを見つけて、お得なキャンペーンを利用して入会しましょう。
本サイトは情報提供が目的であり、個別の金融商品に関する契約締結の代理や媒介、斡旋、推奨、勧誘を行うものではありません。本サイト掲載の情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社及び情報提供者は一切の責任を負いません。