卵かけご飯をよりおいしく食べたい人は、醤油にこだわってみましょう。近年は、成城石井や寺岡家、くまもんが目印の山内本店などから、卵かけご飯専用醤油が販売されています。しかし、100均でも手に入る安いものから高級醤油まで価格もさまざまなので、どれを選べばよいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、卵かけご飯醤油の選び方を解説。さらに、おすすめの卵かけご飯醤油をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
調味料ソムリエプロ・野菜ソムリエなどの資格を持つ食の専門家。 主婦目線で調味料との付き合い方を伝えるべく、ワークショップや食育講座などで活動中。キッチングッズにも精通しており、調味料関連アイテムの監修なども手がけている。 また、調味料メーカーのレシピ開発、食に関する執筆など活動内容は多岐にわたる。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
目次
卵かけご飯醤油を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
醤油は、日本農林規格(JAS)によって5種類に分類されています。それぞれ味わいの特徴が異なるため、どれを選ぶかで卵かけご飯の風味が変わります。醤油ごとの特徴を知り、自分にぴったりのものを見つけましょう。
卵と醤油のバランスの取れた味わいを求める人には、濃口醤油がおすすめ。卵本来のうま味・風味を引き立てながら、醤油の塩味・深いうま味・まろやかな甘味・さわやかな酸味・味をひきしめる苦味を味わえるのが濃口醤油の特徴です。
日本で販売されているほとんどの醤油は濃口醤油なので、多くの人にとって馴染み深い味わいでしょう。調和の取れた醤油を探している人にもぴったり。濃口醤油は、卵かけご飯だけでなく、さまざまな調理に使うこともできますよ。
卵そのものの味わいを楽しみたい人には、淡口醤油・白醤油がおすすめです。醤油の風味が控えめなのが淡口醤油・白醤油の特徴。醤油の主張が激しくないため、卵本来のうま味や風味が引き立ちます。
淡口醤油は、仕込み時に塩水の比率を多くして、濃口醤油より発酵を抑えて醸造したもの。また、白醤油はほかの醤油とは逆に小麦を主に使い、大豆を少量にするなどして、着色を抑えて淡い色合いに仕上げたものです。
どちらも、発酵・醸造期間中に生じるうま味・風味成分は濃口醤油より少なく、あっさりした味わいになります。淡口醤油・白醤油は塩味が強いのも特徴なので、しょっぱめの味付けを好む人にもぴったりです。
卵の味に負けない濃厚な醤油を探している人には、たまり醤油や再仕込み醤油がおすすめです。これらの醤油をかければ、より風味豊かな卵かけご飯を楽しめますよ。
たまり醤油は、大豆のみ、または少量の小麦を加えて発酵・醸造させたもの。コクがあり、豊かな風味ととろっとした質感が楽しめます。一方、再仕込み醤油は、仕込み水の代わりに生醤油を用いて発酵・醸造を2回繰り返したもので、色・香り・味ともに濃厚です。どちらも卵かけご飯に満足感をプラスしてくれます。
塩分濃度は濃口醤油とほぼ同じですが、少量でもしっかりした味わいが感じられるので、塩分摂取量を抑えたい人にもおすすめ。たまり醤油は以下のコンテンツで紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
卵かけご飯にうま味や風味を加えたい人には、だし醤油がぴったりです。だし醤油の魅力は卵のまろやかさを引き立て、より深みのある味わいを楽しめること。いつもの卵かけご飯では満足できない人、ワンランク上の味わいを楽しみたい人におすすめです。
だし醤油の原材料はさまざまで、卵かけご飯専用につくられただし醤油も多数あります。数多くの商品のなかから、自分好みのだし醤油を選ぶ楽しさがあるのも魅力的ですね。
以下のコンテンツでは、だし醤油の詳しい選び方やおすすめ商品を紹介しています。あわせて参考にしてください。
だし醤油を選ぶ際には、使用されているだしの種類にも注目。かつお節や昆布など、だしの種類によって卵かけご飯の風味が大きく変わります。それぞれのだしが持つ特徴を知り、好みに合ったものを選びましょう。
卵本来のうま味を堪能するなら、かつおだしや牡蠣だしなどを使った醤油がおすすめ。かつおだしや牡蠣だしなどには、魚介類や肉類に含まれるイノシン酸が含まれるため、卵のうま味成分との相乗効果で味わいがより引き立ちます。
卵かけご飯にかつお節をかけるとうま味が増すのと原理は同じ。かつおだしを使っただし醤油は数多く販売されているので、探しやすいのもメリットです。
より深みのある味わいの卵かけご飯を楽しみたい人には、合わせだしや混合だし使用の醤油がおすすめです。合わせだしとはかつおと昆布を使っただしのことで、それぞれのうま味成分が相乗効果を生み出します。卵かけご飯に豊かな風味とうま味をプラスしてくれますよ。
また、かつおと昆布に限らず、椎茸・牡蠣・とびうおなど、さまざまな食材のエキスをブレンドした混合だし入りの醤油にも注目。複数のうま味成分が混ざることで、より複雑な味わいを楽しめますよ。
なかでも、動物性(イノシン酸)と植物性(グルタミン酸・グアニル酸)の両方の成分が配合された醤油を選ぶと、よりしっかりとしたうま味が感じられるでしょう。風味豊かでコクの強い卵かけご飯を楽しみたい人は、ぜひ原材料をチェックしてみてくださいね。
いつもと違う味わいの卵かけご飯を楽しみたい人は、トリュフ・ウニ・イクラなどを使った高級醤油をチェックしましょう。高級食材を使った醤油をかければ、特別感のあるリッチな卵かけご飯を楽しめます。
毎日のように卵かけご飯を食べる人は、単調な味わいに飽きてしまうこともありますよね。そんなときにも、とっておきのだし醤油を使うと新鮮な味わいを楽しめるでしょう。
健康志向の人や、品質にこだわる人は、醤油を選ぶ際に成分や原材料を確認しましょう。毎日のように使う醤油だからこそ、安心しておいしく食べ続けられるものを選んでください。
塩分摂取量が気になる人には、減塩醤油がおすすめです。食品表示法によって、減塩醤油と表示できるのは「100gあたり食塩量が9g以下のもの」と決められています。これを満たす減塩醤油の塩分量は一般的な濃口醤油のおよそ半分以下の塩分量に該当。無理なく塩分摂取量を抑えられるのが魅力です。
低塩醤油は、商品によって20~50%程度塩分をカットしてあります。うま味や香りなど、ほかの成分はそのまま残して作られており、あっさりとした味わいが特徴で塩分を控えながらおいしさを楽しめますよ。
食塩の主成分であるナトリウムは摂りすぎると高血圧の原因になるため、摂取量を減らすことが推奨されています。血圧が高めの人は普段からなるべく減塩・低塩醤油を選ぶことがおすすめです。減塩醤油は以下のコンテンツで詳しく紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
添加物をできるだけ避けたい人は、保存料や香料などが無添加の商品も候補に入れましょう。添加物が使われていない醤油は食材のうま味を引き出したものが多く、素朴で自然な味わいを楽しめるのがうれしいポイントです。
また、添加物に対してアレルギー反応を起こしてしまう人も、無添加の醤油ならリスクを軽減できるでしょう。無添加醤油は以下のコンテンツで紹介しています。あわせてチェックしてみてください。
遺伝子組み換え大豆に対して不安感がある人は、遺伝子組み換え大豆不使用の醤油を選ぶとよいでしょう。日本では遺伝子組み換え大豆は栽培されていないため、国産大豆が原材料の醤油を選ぶのもひとつの手段です。
国産大豆は味もよく、栄養価が高いものが多いとされています。また、海外産に比べて輸送中の環境による劣化の影響が少ないため、品質を保ちやすいというメリットもあります。このような特徴がある国産大豆を原材料に使えば、醤油の味に深みを与えてくれるでしょう。より品質にこだわる人も、ぜひチェックしてくださいね。
使いやすさや保存性を考えるなら、密封ボトルの醤油がおすすめです。醤油を少しずつ出すことができるので、卵かけご飯にちょうどよい量をかけられるのが魅力。また、空気との接触が防げる密封ボトルは、酸化による醤油の品質劣化を防げるのもメリットです。
特に卵かけご飯専用として使う場合は、一本を数ヶ月使うこともあるので密封ボトルを選ぶとおいしさを維持しやすいでしょう。できるだけ容量の少ないものを選ぶのもおすすめですよ。
一方、卵かけご飯だけでなく調理にも同じ醤油を使うなら、瓶やペットボトルタイプで大容量の商品が使いやすい場合もあります。用途や使う頻度に応じて、容器・容量を選びましょう。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
内容量 | 種類 | だしの種類 | 原材料 | 原産地 | 容器 | 無添加 | 賞味期限 | 国産大豆使用 | 遺伝子組み換えでない | |||||
1 | 井上醤油店 古式じょうゆ | ![]() | まろやかで、さっぱりとしたうま味 | 900mL | 濃口醤油 | 不明 | 丸大豆、小麦、食塩 | 国内 | 瓶 | 不明 | 2年 | |||
2 | アサムラサキ かき醤油 | ![]() | モンドセレクション最高金賞受賞!広島牡蠣を使用した濃厚な逸品 | 600mL、300mL(ペットボトルタイプ) | 醤油加工品、だし醤油 | 牡蠣、かつお、昆布、しいたけ | 醤油(国内製造)、糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、食塩、みりん、かつお節、かきエキス、植物たん白加水分解物、かつおエキス、こんぶエキス、こんぶ、乾しいたけ/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、(一部に小麦、大豆を含む) | 醤油:国内/牡蠣:広島 | 瓶 | 不明 | 製造日より12か月 | |||
3 | 寺岡有機醸造 寺岡家のたまごにかけるお醤油 | ![]() | たまごとの相性ぴったり!まろやかな味わいでおいしさアップ | 300mL | 不明 | かつお、昆布、牡蠣、しいたけ | 有機醤油(大豆、小麦を含む)、みりん、砂糖、かつお節エキス、食塩、こんぶエキス、かきエキス、酵母エキス、しいたけエキス、アルコール | 広島県 | 瓶 | 不明 | 常温未開栓18か月 | |||
4 | ヒガシマル醤油 牡蠣だし醤油 | ![]() | 牡蠣のうまみとだしの上品な香り。フレッシュボトルで鮮度をキープ | 400mL | だし醤油 | 牡蠣、かつお節、昆布 | 本醸造醤油(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、還元水飴、砂糖、食塩、醸造酢、かきエキス、海苔たん白加水分解物、酵母エキス、こんぶエキス、ふし(かつおぶし、かつお削りぶし)/アルコール、調味料(アミノ酸等)(一部に小麦・大豆を含む) | 播磨灘(牡蠣エキス) | フレッシュボトル | 不明 | 13か月(開封後常温90日) | 不明 | 不明 | |
5 | ホシサン あまくちしょうゆ | ![]() | くせなし・味よし・香りよしのあまくちしょうゆ | 1000mL×2本 | 甘口醤油 | アミノ酸液(国産製造)、食塩、脱脂加工大豆、小麦、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、アルコール、調味料(アミノ酸など)、カラメル色素、甘味料(ステビア、甘草)、V.B1 | 不明 | ペットボトル | 18か月 | 不明 | 不明 | |||
6 | キッコーマン食品 キッコーマン いつでも新鮮|あまうまいだししょうゆ | ![]() | 甘さとだしのうま味にこだわったまろやかな味わい | 450mL×3 | だし醤油 | 昆布、かつお | しょうゆ(大豆、小麦を含む)(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、砂糖、食塩、小麦発酵調味液、節(いわし、むろあじ、そうだかつお、かつお)、にぼし、酵母エキス、梅酢、昆布/アルコール、調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(ステビア、カンゾウ)、ビタミンB1 | 日本 | 密封ボトル | 13か月(開封前) | 不明 | 不明 | ||
7 | 山内本店 枕崎産本鰹使用 たまごかけ醤油 | ![]() | 濃い口醤油とかつお節の風味がマッチ | 200mL | 醤油加工品 | かつお、いりこ | しょうゆ(本醸造)、アミノ酸液、砂糖、食塩、かつお削りぶし、いりこ、アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ステビア)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む) | 熊本県 | 瓶 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |
8 | 丸新本家 湯浅醤油|魯山人醤油 | ![]() | シリアルナンバー入りで販売される数量限定品 | 200mL | 濃口醤油 | 大豆、小麦、米、塩 | 北海道(大豆・小麦)、長崎(塩) | 瓶 | 24か月 | |||||
9 | ユワキヤ醤油 福味 | ![]() | 一釜ごとに手作業で火入加工した高級醤油 | 1000mL | 醤油加工品、甘口醤油 | 不明 | しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、食塩、魚醤、はちみつ、調味料(アミノ酸)、アルコール、甘味料(ステビア・甘草)、ビタミンB1 | 不明 | ペットボトル | 不明 | 不明 | 不明 | ||
10 | 井上醤油店 井上しょうゆ 醸し | ![]() | 各種料理ベースやお造りなどにおすすめの天然醸造醤油 | 720mL | 濃口醤油 | 不明 | 大豆、小麦、食塩 | 島根県 | 瓶 | 2年 |
種類 | 醤油加工品、だし醤油 |
---|---|
だしの種類 | 牡蠣、かつお、昆布、しいたけ |
無添加 | 不明 |
濃厚な牡蠣のうまみがたっぷり詰まった、アサムラサキの高級だし醤油。本醸造醤油に新鮮な広島産牡蠣を加えたこだわりの逸品で、モンドセレクション最高金賞を受賞しています。かつお・昆布・みりんなどをほどよく配合しているため、豊かな香りと甘みを楽しめるのが特徴。
内容量 | 600mL、300mL(ペットボトルタイプ) |
---|---|
原材料 | 醤油(国内製造)、糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、食塩、みりん、かつお節、かきエキス、植物たん白加水分解物、かつおエキス、こんぶエキス、こんぶ、乾しいたけ/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、(一部に小麦、大豆を含む) |
原産地 | 醤油:国内/牡蠣:広島 |
賞味期限 | 製造日より12か月 |
種類 | 不明 |
---|---|
だしの種類 | かつお、昆布、牡蠣、しいたけ |
無添加 | 不明 |
有機濃口醤油に、かつお・昆布だしと牡蠣エキスをブレンドした、たまご専用だし醤油です。まろやかな味わいでほんのり甘く、味のアクセントとして天然醸造の純米本みりんを使用しています。たまご本来のおいしさを引き立てるだけでなく、さまざまな料理で楽しめるのもポイント。
内容量 | 300mL |
---|---|
原材料 | 有機醤油(大豆、小麦を含む)、みりん、砂糖、かつお節エキス、食塩、こんぶエキス、かきエキス、酵母エキス、しいたけエキス、アルコール |
原産地 | 広島県 |
賞味期限 | 常温未開栓18か月 |
種類 | だし醤油 |
---|---|
だしの種類 | 牡蠣、かつお節、昆布 |
無添加 | 不明 |
ヒガシマルこだわりの特製醤油に、甘みが強い播磨灘産・真牡蠣エキスのうまみをきかせました。濃口しょうゆよりも塩分を25%カットしているので、おいしさも健康も大切にしたい人におすすめです。鮮度をキープする二重構造のボトルによって、開栓したあとも90日間いつでも新鮮なおいしさが保てます。
内容量 | 400mL |
---|---|
原材料 | 本醸造醤油(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、還元水飴、砂糖、食塩、醸造酢、かきエキス、海苔たん白加水分解物、酵母エキス、こんぶエキス、ふし(かつおぶし、かつお削りぶし)/アルコール、調味料(アミノ酸等)(一部に小麦・大豆を含む) |
原産地 | 播磨灘(牡蠣エキス) |
賞味期限 | 13か月(開封後常温90日) |
種類 | 甘口醤油 |
---|---|
だしの種類 | |
無添加 |
九州を代表する甘口しょうゆで、しっかりとしたコクと芳醇な香りを持ちつつも、くせのない味わいが特徴です。うま味・甘味・コクを兼ね備えているので、砂糖などの調味料を減らすことも可能。甘すぎず口あたりをなめらかに仕上げているため、煮ものや焼きものなど、どんな料理でも上品に素材を引き立てます。
内容量 | 1000mL×2本 |
---|---|
原材料 | アミノ酸液(国産製造)、食塩、脱脂加工大豆、小麦、砂糖、果糖ぶどう糖液糖、アルコール、調味料(アミノ酸など)、カラメル色素、甘味料(ステビア、甘草)、V.B1 |
原産地 | 不明 |
賞味期限 | 18か月 |
種類 | だし醤油 |
---|---|
だしの種類 | 昆布、かつお |
無添加 |
だしには甘みと豊かなだしのうま味が活きるよう、厳選した6種類の国産だし原材料をあわせています。卵かけごはんや野菜のおひたし、冷奴や納豆などいつもの料理がかけるだけで絶品のおいしさに。容器は、しょうゆが空気に触れない二重構造の密封ecoボトルを採用しています。
内容量 | 450mL×3 |
---|---|
原材料 | しょうゆ(大豆、小麦を含む)(国内製造)、ぶどう糖果糖液糖、砂糖、食塩、小麦発酵調味液、節(いわし、むろあじ、そうだかつお、かつお)、にぼし、酵母エキス、梅酢、昆布/アルコール、調味料(アミノ酸等)、酸味料、甘味料(ステビア、カンゾウ)、ビタミンB1 |
原産地 | 日本 |
賞味期限 | 13か月(開封前) |
種類 | 醤油加工品 |
---|---|
だしの種類 | かつお、いりこ |
無添加 | 不明 |
「現代の名工」にも選ばれた永田富浩さんのこだわりで生み出された一品。本醸造の濃い口醤油をベースに、削りたてのかつお節でとっただしを合わせています。醤油本来のうま味とだしの風味が調和した、本格的な味わいが特徴です。
内容量 | 200mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ(本醸造)、アミノ酸液、砂糖、食塩、かつお削りぶし、いりこ、アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ステビア)、(原材料の一部に小麦、大豆を含む) |
原産地 | 熊本県 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | 醤油加工品、甘口醤油 |
---|---|
だしの種類 | 不明 |
無添加 |
醤油のおいしさを追究して一釜ごとに手作業で火入加工した高級醤油です。ユワキヤ本醸造醤油の味わいを基本に熟練の技法で吟味調整し、まろやかな旨味に仕上げています。刺身・豆腐・寿司・納豆・卵・海苔・漬物のかけ醤油に、魚・野菜・肉の煮物など、さまざまな料理に使えますよ。
内容量 | 1000mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ、果糖ぶどう糖液糖、砂糖、食塩、魚醤、はちみつ、調味料(アミノ酸)、アルコール、甘味料(ステビア・甘草)、ビタミンB1 |
原産地 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | 濃口醤油 |
---|---|
だしの種類 | 不明 |
無添加 |
通常の仕込みより2割大豆を多く使用することで、よりうま味を感じる味わいに仕上げた天然醸造醤油です。薫り高くキレ感がある色合いも程よい濃口醤油で、各種料理ベースやお造りなどにもおすすめ。人の介入を限りなく抑え、自然に委ねた環境下で醸造された深い味わいを楽しめます。
内容量 | 720mL |
---|---|
原材料 | 大豆、小麦、食塩 |
原産地 | 島根県 |
賞味期限 | 2年 |
種類 | 不明 |
---|---|
だしの種類 | かつお節 |
無添加 | 不明 |
化学調味料不使用で仕上げた、ほどよい甘さのだし醤油です。中身が空気に触れにくい二重構造の容器を採用しており、酸化を防いで鮮度を保てるのがメリット。ボトルを押して1滴ずつ注げるため、醤油の量を細かく調節できますよ。
内容量 | 200mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ、糖類(砂糖、ぶどう糖)、米発酵調味料、鰹節宗田鰹節だし(食塩、鰹節、宗田鰹節)、かつお節エキス、食塩、酵母エキス、(一部に小麦、大豆を含む) |
原産地 | 不明 |
賞味期限 | 12か月 |
種類 | だし醤油 |
---|---|
だしの種類 | かつお、昆布、しいたけ |
無添加 |
喜ばれるけど気を遣わせないプチギフト。新鮮な広島牡蠣からうま味エキスを抽出し、本醸造醤油とブレンドした高級濃厚つゆのかき醤油と、かき醤油味付のりを詰め合わせています。広島土産としてはもちろんのこと、結婚式の二次会や引越しのご挨拶、また各種イベント時の景品などにもおすすめです。
内容量 | 150mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ(国内製造)、糖類(砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、砂糖)、食塩、みりん、かつおぶし、かきエキス、植物たん白加水分解物、かつおエキス、こんぶエキス、こんぶ、乾しいたけ/調味料(アミノ酸等)、酒精、酸味料、(一部に小麦・大豆を含む) |
原産地 | 広島県 |
賞味期限 | 製造日より12か月 |
種類 | 濃口醤油 |
---|---|
だしの種類 | |
無添加 | 不明 |
薪火で炊いた大豆を使い、手麹と呼ばれる技法で麹を作り、天然醸造させた昔ながらの濃口醤油。北海道産丸大豆と小麦を用いた、香りのよさとコクのある深い味わいが魅力です。醤油の味と香りがよくわかる、目玉焼きやたまごかけご飯・刺身・冷奴の他、煮物やそばつゆなどに使え、刺身は特に白身の魚がよく合います。
内容量 | 200mL |
---|---|
原材料 | 丸大豆(北海道産)、小麦(北海道産)、食塩(天日塩)、本みりん(岐阜県産福来純本みりん) |
原産地 | 北海道(丸大豆・小麦)、岐阜県(本みりん) |
賞味期限 | 不明 |
種類 | 不明 |
---|---|
だしの種類 | 椎茸、昆布 |
無添加 | 不明 |
すき焼きを食べ終えた後の割り下で作る卵かけご飯をイメージした一本です。牛肉はもちろんたまねぎやネギのエキスを配合することで、すき焼きならではのうま味を再現。シンプルな中にも味わい深い風味が感じられるため、幅広い年代が楽しめますよ。
内容量 | 210mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ、砂糖、みりん、ビーフエキス、たまねぎエキス、ねぎエキス、食塩、椎茸エキス、昆布エキス、酵母エキス、たん白加水分解物、ビタミンB1 |
原産地 | 千葉県 |
賞味期限 | 開栓前12か月 |
種類 | 醤油加工品 |
---|---|
だしの種類 | かつお節、いりこ |
無添加 | 不明 |
270年以上の歴史を持つメーカーが手がけた、こだわりの醤油を使用しています。鹿児島県枕崎産の厚切りかつお節と、油分の少ないいりこからとっただしを配合。くまモンのパッケージも目を惹く、見た目もかわいい一本です。
内容量 | 300mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ(小麦、大豆を含む)、アミノ酸液、砂糖、食塩、かつお削りぶし、いりこ、アルコール、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ステビア) |
原産地 | 熊本県 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | だし醤油 |
---|---|
だしの種類 | かつお、昆布、さば |
無添加 | 不明 |
内容量 | 200mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ(小麦、大豆を含む/国内製造/本醸造)、みりん、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、だし(鯖節、鰹節、昆布)、食塩、アルコール、調味料等(アミノ酸等) |
原産地 | 三重県 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | だし醤油 |
---|---|
だしの種類 | かつお、昆布、椎茸 |
無添加 |
卵かけご飯専門店・但熊の卵かけご飯専用醤油です。オリジナルの出汁が入っており、少し甘めに仕上げています。使いやすい150mLのペットボトル入りで、原材料は、本醸造醤油・風味原料(かつお・昆布・椎茸)・酒・味淋です。
内容量 | 150mL |
---|---|
原材料 | 本醸造醤油(大豆・小麦を含む)、風味原料(かつお・昆布・椎茸)、酒、味淋 |
原産地 | 兵庫県 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | だし醤油 |
---|---|
だしの種類 | かつお、昆布 |
無添加 |
鰹だしと昆布だしをバランスよく組み合わせた、どんな食材にも合う、塩分控えめなマイルドなだし醤油です。味つけがピタっと決まり、プロの料理人もお店で使う本格的なおいしさ。豆腐・納豆・焼き魚などにかけて使うのはもちろん、薄めてそのままめんつゆに、煮物・炒めものの味つけにもおすすめです。
内容量 | 2160mL(360mL×6本) |
---|---|
原材料 | しょうゆ(脱脂加工大豆、小麦、食塩)(国内製造)、醸造調味料、食塩、ぶどう糖、砂糖、昆布エキス、鰹節、鰹エキス、昆布、醸造酢、調味料(アミノ酸等)、アルコール、カラメル色素、ビタミンB1 |
原産地 | 日本 |
賞味期限 | 24か月 |
種類 | 不明 |
---|---|
だしの種類 | かつお節 |
無添加 | 不明 |
肉吸いで有名な難波の老舗「千とせ」が手がけた卵かけご飯専用醤油です。丸大豆醤油をベースに、焼津産のかつお節を配合して風味をアップ。より深いコクのある味わいを実現するため、河内ワインを加えているのがポイントです。
内容量 | 150mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ(大豆、小麦、食塩/国内製造)、砂糖、かつお節エキス調味料、みりん、ワイン、アルコール、調味料(アミノ酸等)(一部に小麦、大豆を含む) |
原産地 | 大阪 |
賞味期限 | 12か月 |
種類 | 醤油加工品 |
---|---|
だしの種類 | こんぶ |
無添加 |
うにエキスを贅沢に使用した、風味豊かなコク深い醤油です。卵かけご飯・冷ややっこ・お刺身・お肉のつけダレ・うどん・パスタなどの料理におすすめ。2022年ジャパンフードセレクションでグランプリを受賞しています。
内容量 | 200mL(100mL×2本) |
---|---|
原材料 | しょうゆ(本醸造)(国内製造)、ウニエキス、砂糖、醸造調味料、昆布エキス、シーフードエキス調味料、調味料(アミノ酸など)、増粘剤(加工でんぷん、キサンタンガム)、ビタミンB1、アルコール(一部に小麦・かに・大豆・豚肉・鶏肉を含む) |
原産地 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | だし醤油 |
---|---|
だしの種類 | かつお節、昆布 |
無添加 | 不明 |
1年以上自然に発酵させた本醸造醤油に、かつお節と昆布を加えただし醤油です。卵かけご飯はもちろん、天ぷらやそば、豆腐などにかけてもぴったり。幅広いメニューになじみやすい、さっぱりとしたうま味が楽しめますよ。
内容量 | 200mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ(国内製造)、糖類(砂糖、ぶどう糖果糖液糖)、食塩、かつお削り節、こんぶ、調味料(アミノ酸等)、酒精、甘味料(甘草) |
原産地 | 島根県 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | 醤油加工品 |
---|---|
だしの種類 | かつお、昆布 |
無添加 | 不明 |
日田醤油自慢の「これ一本」と同じ国産素材をベースに、刺身醤油の甘味をブレンドしました。マイルドでバランスのとれた味わいが楽しめます。ややとろみがあり、熱すると照りが出るため、煮物にプラスするのもおすすめですよ。
内容量 | 500mL |
---|---|
原材料 | 醤油(本醸造)、食塩、風味原料(かつおぶし、こんぶエキス)、砂糖、調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、アルコール(原材料の一部に大豆、小麦を含む) |
原産地 | 日本 |
賞味期限 | 10か月 |
種類 | 濃口醤油 |
---|---|
だしの種類 | |
無添加 |
国産丸大豆・国産小麦・天日塩を原材料に、木桶で熟成させて搾った生醤油です。天然醸造の醤油を火入れせず、やさしい生の香りを残したまま、フレッシュボトルに詰められています。生醤油には消化酵素の働きがあり、素材を柔らかくしてうま味を引き出すので淡泊な刺身や豆腐・寿司などによく合い、濾過しているため常温保存が可能です。
内容量 | 600mL(200mL×3本) |
---|---|
原材料 | 大豆、小麦、天日塩 |
原産地 | 日本 |
賞味期限 | 12か月 |
種類 | 醤油加工品 |
---|---|
だしの種類 | 昆布、焼あご |
無添加 | 不明 |
白川水源の上質な水を使用し、阿蘇の大自然のもとで仕上げた醤油を使用しています。昆布だしに加えて、とびうおのだしを使用しているのがおいしさの決め手。ラベルには「くまモン」のイラストがプリントされています。
内容量 | 150mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ(本醸造)、アミノ酸液、砂糖、ぶどう糖果糖液糖、みりん、こんぶエキス、調味料(アミノ酸等)、焼きあご(とびうお)、カラメル、酒精(原材料の一部に大豆、小麦を含む) |
原産地 | 熊本県 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | 不明 |
---|---|
だしの種類 | 鰹節、帆立、魚醤、昆布 |
無添加 | 不明 |
濃い口ながら甘みのある醤油「政之助」をベースに使用しています。かつお節・帆立・魚醤・昆布などをたっぷり配合した、強いうま味の感じられる味わいが特徴。キッチンのスペースを取らない、細身のボトルも使いやすいですね。
内容量 | 200mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ、米発酵調味料、アミノ酸液、醸造酢、かつお節エキス、ほたてエキス調味料、魚介エキス、食塩、還元水あめ、砂糖、こんぶエキス、酒精、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、甘味料(ステビア)、ビタミンB1、増粘剤(キサンタン) |
原産地 | 不明 |
賞味期限 | 製造より2年 |
種類 | 濃口醤油 |
---|---|
だしの種類 | |
無添加 |
甘さとうま味のバランスのとれた、濃口醤油360mL入りです。甘すぎず、辛すぎずが特徴。刺身・卵かけごはんのほか、煮つけ・照り焼き・魚の漬け・照り焼き・竜田揚げ・豚の角煮・焼きおにぎりなど、幅広く使えます。
内容量 | 1080mL(360mL×3本) |
---|---|
原材料 | アミノ酸液(国産)、食塩、脱脂加工大豆、小麦、砂糖、果糖ブドウ糖液糖、発酵調味料、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草、ステビア、サッカリンNa)、増粘剤(キタン) |
原産地 | 日本 |
賞味期限 | 12か月 |
種類 | だし醤油 |
---|---|
だしの種類 | 昆布 |
無添加 |
本醸造醤油本来の香りと真昆布の風味が香り立つ、日本で最初に開発された玉子ごはん専用の醤油です。大正8年創業以来、変わらないものづくりへの思い、お客様へ届く1滴1滴に魂を込める、それが橋本醤油の醤油づくり・味噌作りの原点。 原材料・製法・製品にこだわる・人の手のぬくもりのある商品です。
内容量 | 150mL×2本 |
---|---|
原材料 | しょうゆ(大豆、小麦を含む)、オリゴ糖、昆布エキス、昆布/調味料(アミノ酸等)、アルコール、甘味料(ステビア)、ビタミンB1 |
原産地 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | 醤油加工品 |
---|---|
だしの種類 | かつお節エキス(さばを含む) |
無添加 |
適度な甘みがお寿司と調和しやすく、味に深みをもたせた九州タイプのしょうゆです。1滴ずつ調節でき、とろりとしているのでネタの上にかけやすい仕様。お寿司にはもちろん、刺身やたまごかけご飯、冷奴などにもよく合います。
内容量 | 400mL(200mL×2本) |
---|---|
原材料 | しょうゆ(小麦を含む(国内製造))、植物性蛋白加水分解物(大豆を含む)、糖類(砂糖混合異性化液糖、砂糖)、 かつお節エキス(さばを含む)、食塩、カラメル色素、アルコール、調味料(アミノ酸等)、増粘剤(キサンタンガム)、甘味料(カンゾウ、ステビア)、酢酸、ビタミンB1 |
原産地 | 大分県 |
賞味期限 | 18か月 |
種類 | 醤油加工品、減塩醤油 |
---|---|
だしの種類 | こんぶ |
無添加 |
鹿児島の地下約100mから汲み上げた水を使用した、江戸時代から続く壷製法の黒酢。必須アミノ酸・D-アミノ酸・有機酸が豊富で黒酢のすっきりした後味が特徴です。栄養価が高く、アルギン酸やフコイダンが豊富な根こんぶをボトルに丸ごと入れているので、使用している間にも根こんぶのうまみが溶け出します。
内容量 | 1500mL(500mL×3本) |
---|---|
原材料 | 醤油(本醸造)(国内製造)、イソマルトオリゴ糖、みりん風調味料、米酢、米黒酢、根昆布、羅漢果粉末エキス、GABA(一部に大豆・小麦を含む) |
原産地 | 不明 |
賞味期限 | 製造日から2年 |
種類 | 濃口醤油 |
---|---|
だしの種類 | |
無添加 |
うま味・甘味のある、まろやかでソフトな口ありが特徴の醤油です。料理ではコクのあるしっかりとした味になりますが、カドがなく全体の味を調和します。煮ものや、かけ醤油など、いろいろな料理におすすめです。
内容量 | 500mL |
---|---|
原材料 | アミノ酸液(国内製造)、食塩、脱脂加工大豆、小麦、果糖ぶどう糖液糖、カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、甘味料(甘草)、ビタミンB1 |
原産地 | 日本 |
賞味期限 | 1年半 |
種類 | 不明 |
---|---|
だしの種類 | かつお、昆布 |
無添加 | 不明 |
容器の中に天然の昆布が入っているため、使うたびにだしが効いておいしくなる優れもの。さらりとした醤油が次第にとろみのある食感に変わり、一本で異なる味わいが楽しめます。薄い色に仕上げているため、卵の黄身やご飯が黒くなりにくいですよ。
内容量 | 150mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ(小麦、大豆を含、国内製造)、砂糖、本みりん、かつおだし、昆布、甘味料(ステビア) |
原産地 | 熊本県 |
賞味期限 | 製造日から18か月 |
種類 | だし醤油、燻製醤油 |
---|---|
だしの種類 | かつお節 |
無添加 | 不明 |
香川県の大野原で80年醤油づくりを続けてきた醤油蔵のこだわりだし醬油。さくらのチップを使用して燻しているので、一般的なだし醤油とは一味違う香ばしさが加わります。刺身・卵かけご飯にそのまま使うほか、肉料理かけてもマッチしますよ。
内容量 | 200mL |
---|---|
原材料 | 燻製アミノ酸液(国内製造)、しょうゆ、アミノ酸液など |
原産地 | 香川県 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | 旨口醤油 |
---|---|
だしの種類 | |
無添加 |
国産手作りにこだわった、伝統の旨口醤油です。地元旅館や割烹でも使われており、ほどよい甘さとまろやかさを持ち合わせている絶妙な味わいが魅力。料理の味を整え素材の持ち味を引き立てる一品で、刺身醤油・玉子かけ醤油として、山中温泉道の駅でお土産としても人気です。
内容量 | 180mL |
---|---|
原材料 | 脱脂加工大豆、小麦、食塩、アミノ酸液、甘味料、カラメル色素、保存料 |
原産地 | 石川県 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | 不明 |
---|---|
だしの種類 | かつお |
無添加 | 不明 |
世界三大珍味であるトリュフを使用した、高級感のある味わいが楽しめます。デザイン性の高さを意識した、フランスのワインのようなパッケージもおしゃれ。トリュフオイルと固形のトリュフを配合しており、口いっぱいに豊かな香りが広がります。
内容量 | 150mL |
---|---|
原材料 | 醤油(国内製造)、アミノ酸液、砂糖、みりん、鰹エキス、ひまわり油、トリュフ、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、トリュフ香料(原材料の一部に大豆、小麦を含む) |
原産地 | 不明 |
賞味期限 | 不明 |
沖縄県波照間島産の黒砂糖と、福岡県産の丸大豆・小麦で作った、天然醸造醤油を組み合わせた黒糖醤油。コクのあるうま味とまろやかな甘みの色・味・香りが調和したJAS特級品です。刺身や卵かけご飯などのつけかけしょうゆ、煮物やお料理の仕上げにも使用できます。
内容量 | 400mL(200mL×2本) |
---|---|
原材料 | 大豆(国産)、小麦(国産)、食塩、砂糖(黒砂糖)、アルコール |
原産地 | 福岡県 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | だし醤油 |
---|---|
だしの種類 | さば節、かつお節、昆布 |
無添加 |
本醸造醤油に、全国各地から厳選したさば節・かつお節・昆布の一番だしをブレンドした、風味豊かなだし醤油です。和食だけでなく洋食や中華など、どんな料理にも使いやすいのが魅力。そのまま冷やっこやお浸しに、うすめて煮物やめんつゆなど、だしが決め手の料理に幅広く使えます。
内容量 | 4000mL(500mL×8本) |
---|---|
原材料 | しょうゆ(小麦・大豆を含む)(国内製造)、みりん、食塩、ぶどう糖果糖液糖、水あめ、砂糖、さば節、かつお節、たん白加水分解物、こんぶ、調味料(アミノ酸等)、アルコール |
原産地 | 香川県 |
賞味期限 | 製造日から1年半 |
種類 | 不明 |
---|---|
だしの種類 | |
無添加 |
和のイメージのある醤油を、ソースのように洋のイメージで味わえる商品です。透明醤油をベースに、香り高い白トリュフオイルと黒トリュフの粒を加えた、贅沢な香りが魅力。卵かけご飯など卵料理との相性がよく、パスタやオムレツなどにかけても楽しめます。
内容量 | 100mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ蒸留液(国内製造)、食塩、食用オリーブオイル、白トリュフオイル、醸造酢、黒トリュフ、調味料(アミノ酸等)、トレハロース、アルコール、環状オリゴ糠増粘剤(キサンタン)、香料、(一部に大豆・小麦を含む) |
原産地 | 熊本県 |
賞味期限 | 不明 |
種類 | 不明 |
---|---|
だしの種類 | チョウザメ魚卵(宮崎県産)、昆布 |
無添加 |
国産原材料と無添加にこだわった熟成醤油を宮崎キャビア1983と合わせ、3か月以上の長期にわたり熟成。芳醇なうま味が凝縮したキャビア醤油に仕上げています。魚介類との相性がよく、しっかり残ったキャビアの粒が見た目も贅沢に料理を引き立てます。
内容量 | 30mL |
---|---|
原材料 | しょうゆ(大豆(国産)、小麦、食塩)、チョウザメ魚卵(宮崎県産)、昆布、食塩 |
原産地 | 宮崎県 |
賞味期限 | 冷蔵150日 |
種類 | 醤油加工品 |
---|---|
だしの種類 | かつお |
無添加 |
若竹醤油のたまごの醤油と比較して、よりこだわった味の濃いたまごに合うように味のバランスが整った醤油。大豆・小麦などの原材料処理から行い、麹づくりは全国的にも珍しい四日麹で行なわれています。卵かけごはんを作るときに、先にごはんへ醤油をかけて、最後に卵を落とすだけでも味わいが変わりますよ。
内容量 | 300mL(150mL×2本) |
---|---|
原材料 | 醤油(本醸造)、みりん、鰹節エキス、柿、調味料(アミノ酸等)、アルコール |
原産地 | 日本 |
賞味期限 | 製造日から365日 |
種類 | 醬油加工品 |
---|---|
だしの種類 | 鯛、昆布、椎茸 |
無添加 |
岡山県産の高級食材である黄ニラに、鯛・昆布・椎茸エキスをほどよくブレンドしたしょうゆです。黄ニラ独特の風味と甘い味が、さまざまな料理の味を引き立てます。卵かけご飯などの卵料理とも相性がよく、卓上サイズで便利に使用できるのもポイントです。
内容量 | 300mL(150mL×2本) |
---|---|
原材料 | しょうゆ(大豆・小麦を含む(国内製造))、糖類(ぶどう糖果糖液糖、水あめ、砂糖)、米発酵調味料、食塩、鯛エキス、黄ニラ、昆布エキス、椎茸エキス、酵母エキス、アルコール、調味料(アミノ酸など) |
原産地 | 岡山県 |
賞味期限 | 360日 |
種類 | 醤油加工品 |
---|---|
だしの種類 | かつお |
無添加 |
玉子かけご飯にぴったりの、ふわふわ食感のムース状ででてくる泡醤油です。料理やお皿に盛りつけると、食事が楽しくなるでしょう。2時間以上も泡の状態がもち、お箸でつまめるので、食べこぼし防止や減塩効果も期待できます。
内容量 | 100mL(50mL×2本) |
---|---|
原材料 | しょうゆ(大豆・小麦を含む(国内製造))、アミノ酸液、砂糖、みりん、かつおエキス、甘味料(トレハロース)、調味料(アミノ酸等)、乳化剤 |
原産地 | 日本 |
賞味期限 | 製造日から1年 |
種類 | だし入り醤油 |
---|---|
だしの種類 | かつお |
無添加 | 不明 |
内容量 | 150mL |
---|---|
原材料 | 醤油(国内製造)、アミノ酸液、砂糖、みりん、かつおエキス、トレハロース、調味液(アミノ酸等)(一部に大豆、小麦を含む) |
原産地 | 不明 |
賞味期限 | 製造日より1年 |
醤油と合わせて、醤油さしも見直してみませんか?保存性に優れた醤油さしを使えば、卵かけご飯醤油の風味を逃しにくく、おいしさをキープ。出す量を調節しやすい醤油さしなら、卵かけご飯にぴったりの量をかけることができます。以下のコンテンツをチェックして、卵かけご飯を食べる時間をより楽しく演出しましょう!
せっかく醤油にこだわるなら、卵かけご飯の主役である卵にもこだわりたいところ。いつもの卵ではなく、ワンランク上の卵を試してみるのもおすすめです。通販なら、飼料や飼育環境にこだわった卵や、養鶏場から直接送られる新鮮な卵もお取り寄せできますよ。
1位: 井上醤油店|古式じょうゆ
2位: アサムラサキ|かき醤油
3位: 寺岡有機醸造|寺岡家のたまごにかけるお醤油
4位: ヒガシマル醤油|牡蠣だし醤油
5位: ホシサン|あまくちしょうゆ
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他