肉や魚をはじめ、さまざまな食材を切るのにオールマイティに使える牛刀。関孫六・藤次郎・ミソノ・グレステン・utakiなど、多くのブランドから販売されています。とはいえ、刃渡りや素材は商品によってさまざま。どれを選ぶか悩みますよね。
そこで今回は、牛刀の選び方を解説。さらに、おすすめの牛刀をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
辻調理師専門学校日本料理講師、堺包丁研ぎ師のキャリアを経て、現在は「人生に切る喜びを」をテーマに世界中に刃物の魅力を伝えるコンテンツ制作をしている。自身のYouTubeチャンネルでは、包丁の扱い方や全国の包丁職人潜入取材などを行う。元日本料理講師の経歴から、料理動画クリエイターとしても活動中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
牛刀と聞くと、肉専用の包丁というイメージを持つ人もいるのでは?しかし魚にも使えて、牛刀はオールマイティに使える万能包丁の一種。「シェフナイフ」「フレンチナイフ」と呼ばれることもあります。
牛刀包丁は、三徳包丁では扱いにくい大きな食材に向いており、肉や魚のカットに適している点が特徴です。刃先が尖っているため肉の塊の切りはじめもスムーズで、肉の筋や繊維質を無駄に傷つけません。また、刃に反り返りがあり、硬い魚もスムーズに切れるので、本格的な調理やしっかりとした仕込みをしたい人におすすめです。
同じ万能包丁である三徳包丁は、最も一般的で料理初心者でも扱いやすい点が魅力。牛刀よりも小回りが効きやすく、野菜の皮むきやカットにも向いていますよ。包丁に不慣れな人や凝った料理はしない人、とりあえず手軽に使える1本がほしい人には牛刀よりも三徳包丁が扱いやすいでしょう。
牛刀包丁は刃渡りが長いので、狭いキッチンだと扱いにくい点には注意が必要です。自分には三徳包丁の方が向いているという人は、以下のコンテンツをチェックしてください。
牛刀包丁を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
刃渡り18cmほどの小ぶりなものから、24cm以上の大きめのものまで、牛刀のサイズはさまざまです。自分に適したものを選びましょう。
本格的な仕込みや、大きい野菜を切りわけるのに使うなら、22~24cmも狙い目。家庭用の標準的なものよりもやや大きく、大きい食材にも使いやすいサイズです。切れ味がよい牛刀のこのサイズは、プロ用として料理人も使用しています。
24cmならキャベツの千切りなど、力がいる作業にも不自由なく使用可能。ただし24cmを超えると家庭用のまな板のサイズに合わないこともあるため、事前に手持ちのまな板の大きさを確認しましょう。
料理に慣れていて、大きな野菜の仕込みを大量にしたい人には27〜30cmが向いています。刃渡りが長いので、キャベツや白菜などの大きな野菜も切りやすいでしょう。
しかし、家庭用としては大きくて重く、使いこなすのが難しいサイズです。料理にあまり慣れていない場合は、もう少し小ぶりな牛刀から使ってみてくださいね。
牛刀の刃にはさまざまな種類があります。使いやすさや切れ味など、特徴を確認したうえで選んでくださいね。
切れ味にこだわりがあり、本格的な牛刀がほしい人は、「鋼」をチェックしてみてください。なんといっても鋭い切れ味が魅力で、さらに研ぎ直ししやすいのが鋼の特徴。職人による手作業で作られているものも多く、長く愛用したい人に適しています。
「ステンレス」素材は、とにかく手入れの楽さを追求したい人やはじめて牛刀を買う人におすすめです。錆びに強く、扱いの簡単さから、ステンレスは家庭用包丁としてポピュラーな素材でもあります。
美しい刃の模様を楽しみたいなら、ダマスカス包丁に注目してください。ステンレス鋼やモリブデン鋼など、複数の鋼材を重ねて作られた素材で、積層による縞のような美しい刃模様が特徴です。実用性と美しさを兼ね備えています。
職人の作業による美しい模様の差も楽しめるので、ダマスカスは料理好きな人へのギフトとしてもおすすめの牛刀包丁です。飾り箱などに入った牛刀なら、高級感がある贈り物として喜んでもらえるでしょう。
洋包丁には両刃が多く、和包丁には片刃が多い傾向があり、洋包丁の一種である牛刀は両刃が主流です。両刃の包丁は、食材を切りやすい点がメリット。刃が左右対称なので利き腕を問わず使えるうえ頑丈で力強く、切れ味も良好です。一方で、薄切りにはあまり向きません。
また、多くの両刃は左右対称ですが、表と裏の研ぎ方の比率により左右対称ではない場合もあります。商品の説明に比率や利き手の記載があるので、自分にあうものを選びましょう。
切れ味に特にこだわりたい人は、片刃の牛刀包丁もありです。両刃よりも切れ味が鋭く、薄切りなど繊細な作業に向いていますよ。研ぐのは片面だけでよいので、両刃より手入れの手間がかからない点もメリット。また、右利き用・左利き用があるため選ぶ必要があります。
一部の商品データはAIで自動入力しており、現在のデータ正解率は平均約90%です。ご購入の際は必ず事前に各商品の公式サイトで内容をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
刃渡り | 重量 | 全長 | 刃の素材 | 柄の素材 | オールステンレス | タイプ | ダマスカス | 食洗機対応 | 利き手タイプ | 抗菌加工 | ギフト対応 | |||||
1 | PAUDIN 牛刀包丁 | ![]() | 美しさと扱いやすさを両立した牛刀包丁 | 20cm | 196g | 34cm | ステンレス | 木 | 両刃 | 両手用 | ||||||
2 | 貝印 関孫六 ダマスカス|牛刀|AE5205 | ![]() | 日本刀を彷彿とさせる美しいダマスカス模様が広がる牛刀 | 21cm | 165g | 33cm | 複合材 | 木(積層強化木) | 両刃 | 不明 | 両手用 | |||||
3 | 貝印 関孫六|いまよう 牛刀|AB5460 | ![]() | 3工程の刃付けによる鋭い切れ味の関孫六牛刀 | 約21cm | 約170g | 約33.7cm | モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 | 積層強化木 | 両刃 | 両手用 | ||||||
4 | 藤次郎 藤寅作 牛刀|FU-808 | ![]() | 日本製の鋭利な藤寅作牛刀で調理が楽しくなる | 21cm | 180g | 33.5cm | 芯材:コバルト合金鋼/側材:13クロームステンレス | 積層強化材 | 両刃 | 両手用 | ||||||
5 | 下村工業 龍治|ステンカラー牛刀|RYS-14G | ![]() | 軽い切れ味・握りやすい形状の持ち手が魅力 | 21cm | 145g | 34.5cm | ステンレス刃物鋼(モリブデンバナジウム鋼) | ステンレス | 両刃 | 両手用 | ||||||
6 | 協和工業 スーパーストーンバリア|牛刀包丁 | ![]() | 切った食材が剥がれやすい、調理のしやすさが魅力 | 約18.0cm | 約100g | 約30.0cm | モリブデンバナジウム銅(フッ素樹脂加工) | 木製(積層強化木) | 両刃 | 両手用 | ||||||
7 | パール金属 PEARL LIFE|スムースクリーンカット牛刀包丁|F-2412 | ![]() | 砥ぎやすくお手入れ簡単!切れ味スムーズ | 18cm | 約90g | 約31cm | ハイカーボンステンレス鋼 | ポリプロピレン | 両刃 | 両手用 | ||||||
8 | 貝印 関孫六|10000CL 牛刀|AE5256 | ![]() | 日本製の万能包丁、鋭い切れ味と流麗なデザイン | 21cm | 170g | 33cm | 切り刃:ハイカーボンステンレス刃物鋼/側金:ステンレススチール | 積層強化木 | 両刃 | 両手用 | ||||||
9 | ZWILLING J.A Henckels HENCKELS|ミラノα Ⅱコンパクトシェフ | ![]() | 日常使いにぴったりなオールステンレス製ナイフ | 15cm | 不明 | 26.8cm | 特殊ステンレス鋼 | ステンレススチール | 両刃 | 両手用 | 不明 | 不明 | ||||
10 | ブレーメン 恵比寿刃|hana 牛刀(西洋三徳) | ![]() | 職人こだわり仕上げ!三徳包丁よりも先端が鋭い | 20cm | 約180g | 33cm | ステンレス(VG-10) | 木製(ホワイトオーク) | 不明 | 両手用 |
刃渡り | 約21cm |
---|---|
重量 | 約170g |
刃の素材 | モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼 |
柄の素材 | 積層強化木 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
高品質のモリブデンバナジウムステンレス鋼を使用し、錆びにくくメンテナンスが容易です。3工程の刃付けにより鋭い切れ味を実現し、食材の切断抵抗を減少させます。持ち手は積層強化木で作られており、フィット感と耐久性に優れています。右利き・左利き両方に対応しており、家庭でもプロのキッチンでも活躍しますよ。
全長 | 約33.7cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 21cm |
---|---|
重量 | 180g |
刃の素材 | 芯材:コバルト合金鋼/側材:13クロームステンレス |
柄の素材 | 積層強化材 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
コバルト合金鋼を芯材に使用し、13クロームステンレス鋼を側材に組み合わせた高級シェフナイフです。肉・魚・野菜の調理に適しており、優れた切れ味と耐久性を誇ります。また、刀身とハンドルの接合部には口金が付いており、汚れが溜まりにくく衛生的です。
全長 | 33.5cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 21cm |
---|---|
重量 | 145g |
刃の素材 | ステンレス刃物鋼(モリブデンバナジウム鋼) |
柄の素材 | ステンレス |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
耐久性の高いモリブデンとバナジウムが添加されたステンレス刃物鋼を使用した牛刀包丁です。燕三条の職人の水砥刃付けによってなめらかな刃先に仕上げた、軽い切れ味が魅力。ステンレスの柄は握りやすい形状にこだわって作られており、衛生管理用の手袋で使用してもくぼみに指がかかり、すべりにくいのが特徴です。
全長 | 34.5cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 約18.0cm |
---|---|
重量 | 約100g |
刃の素材 | モリブデンバナジウム銅(フッ素樹脂加工) |
柄の素材 | 木製(積層強化木) |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
高密度特殊6層のストーンバリアコーティングを施し、表面の凹凸により食材が包丁から離れやすいのが特徴。刃先にはハマグリ刃という日本刀と同じ構造が採用されているので、鋭い切れ味を実現しています。お手入れが簡単で、研ぎ直しもしやすいのがうれしいですね。
全長 | 約30.0cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 18cm |
---|---|
重量 | 約90g |
刃の素材 | ハイカーボンステンレス鋼 |
柄の素材 | ポリプロピレン |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
表面にクリーンカットのふっ素樹脂加工を施しており、スムーズに切れて汚れがつきにくい包丁です。刀身にはハイカーボンステンレスを使用しているため、錆びにくく衛生的。ハイカーボンステンレスはブレード硬度HRC 52±2なので、砥ぎやすくお手入れも簡単です。
全長 | 約31cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 21cm |
---|---|
重量 | 170g |
刃の素材 | 切り刃:ハイカーボンステンレス刃物鋼/側金:ステンレススチール |
柄の素材 | 積層強化木 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
刃身には高炭素ステンレス鋼とステンレス鋼の複合材が使用されており、優れた切れ味と耐久性を持ちます。また、特殊精密接合技術により刃の波紋が美しく表現されており、ハンドルには白合板を採用。全長は330mm、刃渡りは210mm、本体重量は170gで、肉切りなどさまざまな調理に適した万能包丁です。
全長 | 33cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 15cm |
---|---|
重量 | 不明 |
刃の素材 | 特殊ステンレス鋼 |
柄の素材 | ステンレススチール |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
握り心地を徹底追及したハンドルで、手に吸い付くような感覚が特徴です。食洗機の使用が可能なうえ、衛生的なオールステンレス製。お手入れしやすいタフな設計と取り回ししやすいサイズ感で、日常使いにぴったりなナイフです。
全長 | 26.8cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 | 不明 |
刃渡り | 20cm |
---|---|
重量 | 約180g |
刃の素材 | ステンレス(VG-10) |
柄の素材 | 木製(ホワイトオーク) |
タイプ | 不明 |
利き手タイプ | 両手用 |
日本の包丁職人による匠の技で一つひとつ丁寧に仕上げられた、三徳包丁よりも先端が鋭い牛刀。料理人が使用する包丁でも採用される素材で切れ味が鋭く、サビにくいのが特徴です。耐久性が高く、水分を通しにくい美しい木目のホワイトオークの持ち手も魅力ですよ。
全長 | 33cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 24cm |
---|---|
重量 | 245g |
刃の素材 | 高純度ピュアステンレス特殊鋼 |
柄の素材 | 黒強化木 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
高純度のピュアステンレス特殊鋼を使用し、鋭い切れ味と研ぎやすさが特徴です。高い耐久性と優れた切れ味を持ち、日常の料理からプロの調理まで幅広く対応できます。ステンレス製であるため錆びにくく、メンテナンスも簡単です。
全長 | 38cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 約18cm |
---|---|
重量 | 約113g |
刃の素材 | ステンレス複合材(刃材:モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼、合わせ材:ステンレススチール) |
柄の素材 | ポリプロピレン、ナイロン |
タイプ | 不明 |
利き手タイプ | 両手用 |
刃材に高度のステンレス刃物鋼を使用し、合わせ材に研ぎやすいステンレス材を採用することで切れ味と研ぎやすさを実現。樹脂製の柄で耐熱性に優れているため、食器洗浄機や食器乾燥器に使用可能です。右利き・左利き兼用なので、左利きの人も使用できます。
全長 | 30.5cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 21cm |
---|---|
重量 | 160g |
刃の素材 | 複合材(ハイカーボン高級13クロム、ステンレス、モリブデン鋼) |
柄の素材 | 木(黒強化木) |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
刃身にはハイカーボン高級13クロムとステンレスのほか、切れ味をよくするモリブデン鋼を使用しています。刃渡りは21cmと扱いやすいサイズで、大きな食材にも対応可能。また、ツバは刀身と一体になっているため、衛生的に使えるのも魅力です。
全長 | 33cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 約21cm |
---|---|
重量 | 約177g |
刃の素材 | ハガネ複合材(刃材:炭素鋼、合わせ材:ステンレススチール) |
柄の素材 | 積層強化木 |
タイプ | 不明 |
利き手タイプ | 両手用 |
右利き・左利き兼用で使える牛刀包丁です。刃付け後にできる角を滑らかに研磨し、食材の切断抵抗を小さくすることで爽快な鋭い切れ味を実現。フィット感に優れた積層強化木柄を採用しており、重量バランスのよい本通し仕様です。
全長 | 約33.5cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | 不明 |
抗菌加工 |
刃渡り | 21cm |
---|---|
重量 | 300g |
刃の素材 | ハイカーボンステンレス刃物鋼 |
柄の素材 | 積層強化木 |
タイプ | 不明 |
利き手タイプ | 両手用 |
背側と刃側のコントラストで表現された優雅な波紋の美しさは、特殊精密接合の技術の証。耐食性・耐摩耗性・高靱性・耐久性と多面的な強さを備えており、プロユース用としても優れています。ハンドルは手にフィットする逆三角形のシェープです。
全長 | 33cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | 不明 |
抗菌加工 |
刃渡り | 約27cm |
---|---|
重量 | 約230g |
刃の素材 | V金10号(VG10)+13クロームステンレス鋼 |
柄の素材 | 18-8ステンレス鋼 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
コバルト合金鋼と13クロームステンレス鋼を使用しており、優れた切れ味と手入れのしやすさを兼ね備えています。トルネード模様のハンドルは滑りにくく、快適な使用感を提供。オールステンレス製で衛生的に使用できるうえ熱湯消毒も可能で、肉だけでなく、魚や野菜の調理にも最適な万能包丁です。
全長 | 約40.5cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 約18cm |
---|---|
重量 | 約161g |
刃の素材 | ステンレス複合材(刃材:ハイカーボンモリブデンバナジウムステンレス刃物鋼、合わせ材:ステンレススチール) |
柄の素材 | 積層強化木 |
タイプ | 不明 |
利き手タイプ | 両手用 |
熟練の職人の刃付けによる格別な切れ味を誇る牛刀包丁です。刃材は高硬度のステンレス刃物鋼で、合わせ材に研ぎやすいステンレス材を採用することで切れ味と研ぎやすさを実現。継ぎ目がないため、水気や汚れが溜まりにくい衛生的な仕様です。
全長 | 約30.6cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | 不明 |
抗菌加工 |
刃渡り | 約20.0cm |
---|---|
重量 | 約125g |
刃の素材 | モリブデンバナジウム鋼(チタンコーティング) |
柄の素材 | 樹脂(ポリプロピレン樹脂) |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
モリブデンバナジウム鋼に耐磨耗性の優れたチタンコーティングを施した剣型包丁。さらに関の熟練職人が一丁づつ丁寧に仕上げ、優れた切れ味と機能性を実現しました。主に肉を切るのに使用しますが、野菜などにも使用できます。
全長 | 約34.0cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | 不明 |
抗菌加工 |
刃渡り | 約21cm |
---|---|
重量 | 約147g |
刃の素材 | ステンレス複合材(刃材:モリブデンバナジウムステンレス刃物鋼、合わせ材:ステンレススチール) |
柄の素材 | ポリアセタール、ナイロン |
タイプ | 不明 |
利き手タイプ | 両手用 |
刃付け後にできる角を滑らかに研磨しており、食材の切断抵抗を小さくすることで爽快な鋭い切れ味を実現。食器洗浄機や食器乾燥器に対応でき、右利き・左利き兼用で使用可能です。刃体を薄く仕上げ、もう一度スキ加工を入れることで理想的な蛤形状に仕上げています。
全長 | 約33cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | 不明 |
抗菌加工 |
刃渡り | 24cm |
---|---|
重量 | 210g |
刃の素材 | DPスウェーデン鋼 |
柄の素材 | ステンレス |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
刀身とハンドルが一体化した牛刀包丁です。近代化学が生んだクラフト技術を駆使し、刀鋼はスウェーデン鋼海綿鉄をベースにモリブデン・ バナジウム・クロームを添加して、耐摩耗性に優れているのが特徴。18-8ステンレス鋼一体型ハンドルを採用しており、バクテリアなどの侵入・繁殖を防ぎ熱湯消毒も可能です。
全長 | 37.5cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 約21cm |
---|---|
重量 | 約191g |
刃の素材 | ステンレス( VG10 33層 ) |
柄の素材 | 木(マホガニー) |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
600年の歴史を持つ、堺を代表する包丁メーカー・堺孝行のこだわりの一品。刃渡りは210mmで、サビにくいステンレス素材・VG10 33層を使用しています。刃のダマスカス模様が美しく、マホガニー材の柄は高級感たっぷりですよ。
全長 | 約33.1cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 約20.5cm |
---|---|
重量 | 約190g |
刃の素材 | 440A モリブデン鋼 |
柄の素材 | 木(積層強化木+ステンレス象嵌) |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
刃渡りが長く力強く切ることができるので、大きな肉・野菜・魚を切るのに適した牛刀です。刃には440Aモリブデン鋼、ハンドルには積層強化木を使用しています。お手入れが簡単で、月に1〜2度ほど、新聞紙で数回研ぐだけで切れ味が長持ちするのもいいところ。
全長 | 約34.2cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 約18cm |
---|---|
重量 | 約140g |
刃の素材 | V金10号(VG10)、ハイカーボン、ローカーボンステンレス鋼 |
柄の素材 | 積層強化材 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
日本刀と同じ製法を今に伝える、本鍛造多層構造による刀身を採用。刀身の狂いが少なく切れ味に優れています。ハンドルにはアウトドアナイフなどに使用される積層強化材を採用しており、経年変化に強くハンドルがやせにくいため、長期間の使用に耐えられる優れた耐久性が魅力です。
全長 | 約30cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 24cm |
---|---|
重量 | 160g |
刃の素材 | 玉白鋼 |
柄の素材 | 水牛角朴柄 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
鋭い切れ味の持続が魅力の本霞玉白鋼シリーズの牛刀包丁。和食の調理師の手になじみ易い水牛柄仕様です。サイズは全長400mm・重量160g・背厚2.9mm・刃渡り24cmで、刃渡りは24cmのほかに27cm・30cm・33cmといったバリエーションから選べますよ。
全長 | 40cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 18cm |
---|---|
重量 | 150g |
刃の素材 | マサヒロ社オリジナルハガネ(カーボン 1.05%、バナジウム、タングステン) |
柄の素材 | 積層強化木 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 左手用 |
切れ味の持続性に優れたオリジナルの炭素鋼を使用して作られており、ズッシリとした手応えが特徴。一丁ごとに確かな品質を誇り、使うほどに手に馴染む本格仕上げの包丁です。研ぎ澄た刃先に伝統の風格が漂います。
全長 | 30.5cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 約21.0cm |
---|---|
重量 | 約128g |
刃の素材 | ハイカーボンステンレス刃物鋼 |
柄の素材 | 18-8ステンレス |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
継ぎ目のない、一体構造のオールステンレスタイプ。食器洗浄機にも対応しているので、常に衛生的に使用することが可能です。食材への切断抵抗を小さくする独自の研削加工により、食材への切り込みの良さと鋭い切れ味を有しています。
全長 | 約34.3cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 20cm |
---|---|
重量 | 200g |
刃の素材 | MC66パウダースチール |
柄の素材 | メイプル材 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
アートピースのような存在感を放つ、天然木「メープル材」を黒染めしたハンドルが特徴。133層のダマスカス紋様から成るブレードは、ゴールドを基調としたロゴが一層高貴な印象を添えています。MIYABIナイフのなかでも一線を画した「異彩を極める」シリーズです。
全長 | 33.7cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 約21cm |
---|---|
重量 | 約210g |
刃の素材 | 心材:SRS13粉末ハイス鋼/側材:ステンレス |
柄の素材 | アクリル樹脂 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 両手用 |
心材の刃にSRS13粉末ハイス鋼を採用しており、炭素を1.50%程度とモリブデンやバナジウムを高比率で含んでいるため、鋭い切れ味と切れ味の持続が特徴です。ハンドルはブルーゴールド色のアクリル樹脂で作られていて、耐久性や耐水性に優れています。硬い鋼材の面積が少ないため、研ぎ石で研ぎやすいのも魅力です。
全長 | 約34.5cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
刃渡り | 24cm |
---|---|
重量 | 約220g |
刃の素材 | 特殊ステンレス鋼 |
柄の素材 | 積層強化木にステンレス象嵌 |
タイプ | 両刃 |
利き手タイプ | 右手用、両手用 |
シャープな使用感が特徴の三星刃物の「和 NAGOMI Professional 牛刀」。名入れサービスがあり、刃身部分に好きな書体で名前を刻むことができます。1回分の研ぎ直し券がついており、2回目以降は有料で研ぎ直しサービスを利用できるのもうれしいポイントですね。
全長 | 37.5cm |
---|---|
オールステンレス | |
ダマスカス | |
抗菌加工 |
しっかりメンテナンスすれば、手に入れた牛刀を長く使い続けることができます。包丁は長く使うほど切れ味が鈍ってくるので、定期的に砥石や研ぎ器を使ってお手入れしてください。
ただし、自分で研ぐ場合には、適切な研ぎ方を知る必要があります。包丁のお手入れに慣れていない人や、自信がない人は研ぎ直しのサービスを利用するのもひとつの手です。メーカーで研ぎ直しを行っていることもあるほか、一般の業者を利用することもできます。
メーカーや業者に依頼する場合、相場は1,000~2,000円程度です。ただし包丁の状態や大きさなど、条件次第ではそれより高くなることがあります。事前に費用を相談しておくのがよいでしょう。なお、包丁研ぎ器については以下で詳しく紹介していますので、自分で研ぐ場合にはぜひご覧ください。
用途によっては、牛刀以外の包丁のほうが向いていることもあります。以下のコンテンツも参考に、さまざまな包丁をチェックしてみてください。また、さまざまな包丁をまとめて収納できる包丁スタンドや、持ち歩きに便利な包丁ケースも紹介しているのでぜひ検討してくださいね。
牛刀をより使いこなすためには、質のいいまな板を用意することも大切です。まな板とひとくちにいっても、包丁にやさしいもの・抗菌機能のあるものなどさまざまなので、ぜひ以下もあわせてご覧ください。
肉のカットに使える包丁を探している人は、冷凍肉の切り分けに活躍する冷凍包丁もチェックしましょう。ほかにも、ブロック肉の筋切りに便利な筋引き包丁、骨と肉の切り分けに使いやすい骨スキ包丁などがあります。それぞれ以下のコンテンツでご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
1位: PAUDIN|牛刀包丁
2位: 貝印|関孫六|ダマスカス|牛刀|AE5205
3位: 貝印|関孫六|いまよう 牛刀|AB5460
4位: 藤次郎|藤寅作 牛刀|FU-808
5位: 下村工業|龍治|ステンカラー牛刀|RYS-14G
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他