マイベスト
ビーズクッションおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ビーズクッションおすすめ商品比較サービス
【徹底比較】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング【2025年9月】

【徹底比較】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング【2025年9月】

人をダメにするソファとしても知られるビーズクッション。座る人の体に合わせて形が変わり、包み込むようにフィットする使用感が特徴です。Yogibo(ヨギボー)・無印良品・moguなど多くのメーカーやブランドから販売されているうえ、サイズ・カラー・生地・価格なども商品によって異なるため、どれを選べばよいか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のビーズクッション22商品を集め、5個のポイントで比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのビーズクッションをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストなビーズクッションは「包み込まれるフィット感があり、手入れが簡単でもちのよいビーズクッション」。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年10月06日更新
asasa
監修者
インテリアコーディネーター
asasa

ごくごく普通の建売住宅をDIYで作り変えるインテリアスタイリスト。日本テレビ「ヒルナンデス!」や「VERY」「ESSE」などの雑誌の特集に登場するほか、記事執筆、飲食店空間プロデュースと多方面で活躍。DIY・100均リメイク・インテリアコーディネート・スッキリ収納に関するをSNS・Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラムで発信中。出版『元雑貨屋asasaさんの「ゆるカワ暮らし」: お金も時間もかけずに、毎日がトキめくコツ』(小学館)など。

asasaのプロフィール
…続きを読む
市山佳乃
ガイド
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

日用品・ガーデニング用品・DIY向け電動工具・喫煙具・家事代行サービス・クリーニングなど、暮らしや生活に関わる幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。「一人ひとりが選んでよかったと感じる選択肢を提供すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

市山佳乃のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋のビーズクッション22商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 座り心地のよさ

    1
    座り心地のよさ

    身長170cm±3cm、体重70kg±3kgの男性 / 身長158cm±3cm 体重53kg±3kgの女性 各6人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  2. 寝心地のよさ

    2
    寝心地のよさ

    身長170cm±3cm、体重70kg±3kgの男性 / 身長158cm±3cm 体重53kg±3kgの女性 各6人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

  3. へたりにくさ

    3
    へたりにくさ

    マイベストでは「形状がしっかり維持され、ほとんど変化しない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  4. カバーの破れにくさ

    4
    カバーの破れにくさ

    マイベストでは「強度が高く、長期間使用しても破れにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  5. 手入れのしやすさ

    5
    手入れのしやすさ

    マイベストでは「カバーが取り外せて洗濯でき、ビーズの補充・交換ができる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.09.29
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、2025年9月10日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。

    • Homwarm|ビーズクッション
    • JPHomezy|ビーズクッション|SDXSF-ND
    • MOGU|マウンテントップ
    • タキコウ縫製|ハナロロ|オニオンクッション ニットカバーセット|oni170en
    • 山善|YAMAZEN|ビーズソファ|BS61-1570
  • 2025.08.01
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、検証しランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.07.24
    更新
    以下の商品に、ユーザーから新たなクチコミが投稿されました。
    • ニトリ|ビーズクッション|7810929
  • 2025.03.25
    更新

    17商品を検証し、2025年2月21日時点の検証結果に基づきランキングとコンテンツの内容を刷新しました。

目次

ビーズクッションってソファと比べて何がよいの?

ビーズクッションってソファと比べて何がよいの?

ビーズクッションは、ソファと比べて利便性やコスト面が優れています。使用シーンや部屋の広さなどに応じて、適したものを選ぶとよいでしょう。


リラックスしたシーンで使用するなら、ビーズクッションがおすすめ。中のビーズが体に馴染んで変形するため、好みの体勢でくつろげます。軽量でサイズも小さめなので、持ち運んで使いやすく狭い部屋でも邪魔になりません。また、価格が8,000〜50,000円程度と手に取りやすい商品が豊富な点も魅力です。


一方、沈み込みやすく姿勢が安定しにくいうえ、立ち座りしにくい点はデメリット。基本1人用なので、複数人で使用したい人にも向きません。


ソファは適度な硬さで姿勢を保ちやすく、背もたれに体をあずけたまま自然と背筋を伸ばして座れるため、長時間の使用にも向きます。座面が高いため、立ち座りもスムーズです。基本的にサイズが大きく複数人で使用できるのは魅力ですが、重量が重いほか、価格も100,000円以上の商品が多い点はネック。


低コストで気軽に使用したいならビーズクッション、長時間座ることが多く複数人で使用したいならソファを検討しましょう。

ビーズクッションの選び方

ビーズクッションを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

まずは、部屋のスペースに合わせてサイズを決めよう

ビーズクッションのサイズは、基本的に小さいものから大きいものまで幅広くあります。広い部屋ではゆったり座れる大きめのサイズ、ワンルームや省スペースではコンパクトなサイズが快適に使えるでしょう。それぞれの部屋のスペースに合わせたサイズの選び方は、以下をチェックしてくださいね。

広い空間で使うなら、Lサイズ以上がおすすめ!伸縮性のあるカバーでビーズが適量なものを選ぼう

広い空間で使うなら、Lサイズ以上がおすすめ!伸縮性のあるカバーでビーズが適量なものを選ぼう

座り心地・寝心地にこだわるなら、Lサイズ以上のものを選びましょう。Lサイズは高さ100cm以上・XLサイズは高さ150cm以上が目安なので、座ることも寝ることも可能。自分の身長よりも大きいサイズを選べば、包み込まれるような感覚で寝られます。


座り心地と寝心地を両立するために、カバーとビーズの量もチェック。検証で実際に使用したところ、座り心地・寝心地のよさには適度な沈み込みと安定感が重要であることがわかりました。


伸縮性のあるカバーは体重を預けると体が沈み、全身が包み込まれるような感覚を得られます。くわえて、適量のビーズが入ったものは底つき感がなく体を支えながら沈むため、安定した姿勢で座れるでしょう。しかし、伸びる素材はヘタりやすいので、カバーの交換が可能か事前に確認してください。


一方、カバーが伸びないと沈み込みが弱く、包み込まれる感覚を得にくいといえます。また、ビーズが多すぎると硬くて体にフィットせず、少なすぎると深く沈みすぎて底つき感が気になりました。使用感を数字上の密度で判断するのは難しいため、検証結果を参考にしてくださいね。

市山佳乃
マイベスト 暮らしと趣味の商材担当
市山佳乃

重さやビーズの大きさは評価と完全には比例せず、それよりも詰まり具合の影響が大きいことがわかりました。ただし、ビーズが4mm以上だと粒が大きくフィット感が弱いとの声もあったため、包み込まれる感覚を重視するならビーズが3mm以下のものを選ぶとよいでしょう。

ワンルームなどコンパクトなスペースで使うなら、Mサイズのものがおすすめ

ワンルームなどコンパクトなスペースで使うなら、Mサイズのものがおすすめ

限られた空間でも快適に使いたいなら、汎用性の高いMサイズがおすすめ。高さ60cm以上・100cm未満と大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズで、部屋の中での移動も簡単にできます。掃除や模様替えの際もサッと持ち運べるため、レイアウトの変更にも柔軟に対応できるでしょう。


また、今回検証した結果、ビーズクッションはサイズが小さいほど沈み込みがなくなることがわかりました。Sサイズもコンパクトではあるものの、座り心地とコンパクトさを兼ね備えたMサイズがおすすめです。


さらに、Mサイズのなかでもしっかりした座り心地のものは姿勢を保ちやすく、深く沈み込まないものは立ちあがりもスムーズ。リラックス時は深く沈んでくつろいだり、作業時は椅子代わりに使用したりと万能に使えます。大きすぎないサイズで圧迫感が少なく、インテリアに馴染みやすい点もメリットです。

asasa
インテリアコーディネーター
asasa

カラーや素材次第で、さまざまなテイストに合わせることができます。たとえば北欧風ならアースカラーはもちろん、アクセントカラーとして赤や青などカラフルなものを取り入れるのもよいでしょう。


グレーやグリーンなど落ち着くカラーやコットンなどのナチュラル素材のものなら、和モダンなお部屋にも馴染むのでおすすめです。

2

長く使用するために、ビーズを補充できるものを選ぼう

長く使用するために、ビーズを補充できるものを選ぼう

長く使い続けたいなら、ビーズを補充できるものを選びましょう。各メーカーから交換用ビーズが販売されていますが、なかには詰め替えできないものや交換用ビーズがない商品もあります。座り心地や寝心地のよさはビーズの詰まり具合によって左右されるため、ビーズを補充できるかどうかは重要です。


ビーズクッションの中身は、基本的にポリスチレンという発泡スチロールと同じ素材で球体の形をしています。座ると圧力で潰れるため、長く使うとへたりは避けられません。補充ができる交換用ファスナー付きの商品であれば別のビーズを入れられるので、交換可能かを確認してください。


しかし、ビーズ交換は手間がかかる点に注意が必要。検証で交換用ノズル付きの商品を試したところ、静電気で袋の周りにビーズが付着し、かなり入れにくいことがわかりました。トイレットペーパーやラップの芯など、静電気を通さない細長い筒を使うと手軽に補充できるでしょう。

3

ペットを飼っているなら、摩擦に弱いコットンとポリエステル100%は避けて

ペットを飼っているなら、摩擦に弱いコットンとポリエステル100%は避けて

ペットを飼っている人は、摩擦に弱いコットンとポリエステル100%のカバーは避けましょう。ビーズクッションの生地は、主にコットン ・ポリエステル・ナイロンなどの素材で作られています。カバーの破れにくさを検証したところ、コットンやポリエステル100%のものは、摩擦に弱く穴が空きやすい傾向がありました。


ほかの素材は600回の摩擦に耐えた商品もある一方で、コットンやポリエステル100%のものは途中で穴が空いたものがほとんど。コットンはほかの素材を配合したものも摩擦に弱い傾向がありました。ポリエステルは、伸縮素材であるポリウレタンを配合したものであれば穴が空きにくいといえます。


なお、検証では厚みも測定しましたが、耐久性への影響はほとんど見られませんでした。そのため、使用素材をチェックして選ぶとよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

ビーズクッション全22商品
おすすめ人気ランキング

ビーズクッションのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
子供用・ペット用に欲しい人向け
寝転べるサイズを探している人向け
コンパクトなものを探している人向け

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

座り心地のよさ

寝心地のよさ

へたりにくさ

カバーの破れにくさ

手入れのしやすさ

サイズ

ビーズの大きさ

奥行

厚さ

重量

ビーズ補充可能

カバー取り外し可能

形状

カバー/側生地素材

1

山善

YAMAZENビーズソファBS61-1570

山善 ビーズソファ 1
4.69

体全体を包み込むフィット感が魅力。耐久性が高く手入れもしやすい

4.76
4.67
4.61
4.73
4.50

XL

155cm

0.6~0.8mm

70cm

45cm

6.59kg

ベッド型(大型)

ポリエステル、ポリウレタン

2

MOGU

マウンテントップ

MOGU マウンテントップ 1
4.63

体にぴったりフィットする座り心地。洗濯や補充もできて使いやすい

4.88
4.41
4.21
4.88
4.50

M

80cm

0.5mm

80cm

90cm

5.68kg

ドロップ型

ポリウレタン、ナイロン、コットン

3

MOGU

雲にのるソファ(本体・カバーセット)

MOGU 雲にのるソファ(本体・カバーセット) 1
4.52

体を包み込むフィット感が魅力。ビーズを補充して長く楽しめる

4.64
4.60
3.90
4.94
4.50

XL

156cm

1.05mm

80cm

40cm

10.79kg

ベッド型(大型)

プレミアムソフト ポリエステル90%、ポリウレタン10%

4

フレックス販売

ビーズクッションPCM-6512T

フレックス販売 ビーズクッション 1
4.51

体にフィットして落ち着ける。耐久性が高くビーズの補充も可能

4.61
4.52
4.08
4.85
4.50

S

65cm

0.65mm

65cm

43cm

5.39kg

キューブ型

ナイロン85%、ポリウレタン15%

5

ニトリ

ビーズクッション7810929

ニトリ ビーズクッション 1
4.47

座り心地と寝心地が安定。ビーズ補充の手軽さも魅力

4.41
4.74
4.32
4.49
4.50

L

128cm

0.6〜1.5mm

79cm

35cm

5.52kg

ベッド型(大型)

コットン92%、ポリウレタン8%

6

MOGU

パウダーマックス

MOGU パウダーマックス 1
4.45

全身にフィットして心地よくくつろげた。生地が伸びやすいのは気になる

4.45
4.85
3.85
4.76
4.50

XL

172cm

2.80mm

45cm

65cm

10.72kg

ベッド型(大型)

綿89%、ポリウレタン11%

6

Homwarm

ビーズクッション

Homwarm ビーズクッション 1
4.45

生地が丈夫で手入れがしやすい。寝転び用途には向かない

4.39
4.39
4.44
4.89
4.50

M

60cm

0.3~0.5mm

60cm

35cm

3.25kg

キューブ型

コットン、リネン

8

Yogibo

YogiboLounger

Yogibo Lounger 1
4.43

体にフィットして包み込まれた。使用頻度によってはへたる可能性も

4.67
4.62
3.61
4.57
4.50

M

75cm

2.80mm

80cm

85cm

4.82kg

三角型(背もたれ付き)

綿89%、ポリウレタン11%

9

Yogibo

YogiboMax

Yogibo Max 1
4.41

体にフィットして疲れにくい。へたりやすいのは気になった

4.60
4.69
3.61
4.57
4.50

XL

170cm

2.80mm

65cm

55cm

8.13kg

ベッド型(大型)

綿89%、ポリウレタン11%

10

Yogibo

Yogiboドロップ

Yogibo ドロップ 1
4.40

姿勢に合わせて体にフィットした。ビーズのへたりやすさは気になる

4.65
4.52
3.61
4.57
4.50

M

85cm

2.80mm

75cm

75cm

5.74kg

ドロップ型

綿89%、ポリウレタン11%

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベストバイ ビーズクッション
手入れのしやすさ No.1

山善
YAMAZENビーズソファBS61-1570

おすすめスコア
4.69
座り心地のよさ
4.76
寝心地のよさ
4.67
へたりにくさ
4.61
カバーの破れにくさ
4.73
手入れのしやすさ
4.50
Amazonで見る
ビーズソファ 1
最安価格
14,999円
中価格
最安価格
14,999円
中価格
サイズXL
ビーズの大きさ0.6~0.8mm
重量6.59kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ベッド型(大型)
155cm
奥行
70cm
厚さ
45cm
カバー/側生地素材
ポリエステル、ポリウレタン

体全体を包み込むフィット感が魅力。耐久性が高く手入れもしやすい

山善の「YAMAZEN ビーズソファ BS61-1570」は、伸縮性のある面とない面を使い分けられ、2通りの座り心地を楽しめる商品です。幅155×奥行70×高さ45cmと大きめですが、約6.5kgと軽めで持ち運びやすいと謳われています。カラーは、グレー・グレージュ・ネイビー・ブラウンの4種類です。


耐久性に優れており、長期間使用しても形状が保たれやすいのが魅力。検証では、カバーを600回擦っても破れず、引っ張りに対しても十分な強度がある結果となりました。へたりが気になったらビーズを追加で補充可能、カバーも洗濯できます。


座っても寝ても心地よく、耐久性にも期待できるので、大きめのビーズクッションがほしい人におすすめですよ。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 座ったときに背中丸ごと包み込まれる感覚があり、また、体の形にビーズがフィットして快適に座ることができた。
  • 柔軟性があり、体の曲線に合わせて沈み込むのが好印象だった。底つき感もなくフィット感があった。
  • 寝転んだときに頭から足まで包み込まれる感覚があり、体の形にビーズがフィットして快適に寝ることができた。
  • 体全体がスーッと沈み込んで、ほどよく包み込まれる感じがあるのが好きだった。

良い

    • 快適に座れて、寝ころんだときも頭から足まで包み込まれる感覚を味わえた
    • 長期間使用してもへたりにくい
    • 生地の強度が高く破れにくい
    • カバーを外して洗濯でき、ビーズの補充も可能

気になる

  • 特になし
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気12位
座り心地のよさ No.1
手入れのしやすさ No.1

MOGU
マウンテントップ

おすすめスコア
4.63
座り心地のよさ
4.88
寝心地のよさ
4.41
へたりにくさ
4.21
カバーの破れにくさ
4.88
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
Amazonで売れています!
20,790円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
20,790円
在庫わずか
サイズM
ビーズの大きさ0.5mm
重量5.68kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ドロップ型
80cm
奥行
80cm
厚さ
90cm
カバー/側生地素材
ポリウレタン、ナイロン、コットン

体にぴったりフィットする座り心地。洗濯や補充もできて使いやすい

MOGUの「マウンテントップ」は、底部は伸びない素材、上部は伸びる素材を使用した山型のビーズクッション。腰かけるとトップの部分で首を支え、高めのマチ部分がひじ掛けの役割を果たします。カラーは、ブラウン・ブラック・ベージュ・レッドの4色展開です。


検証では、600回摩耗しても生地に穴は空きませんでした。引っ張りに対する強度も十分です。やや伸びやすいものの、ビーズが小さいので長期間形を維持しやすいでしょう。ビーズの入れ替え・補充に対応しており、カバーも洗えます。


とくに座り心地のよさが好評だったので、作業時やテレビを見るときなどに使いたい人におすすめです。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 全体的にしっかりと沈み込み、うまく体の形になじみ、フィットしているように感じた。
  • 反発力があるがしなやかさもあり、体のラインに沿ってフィットした。
  • 体にフィットしやすく体全体を沈み込んでも快適に寝ころんでいられた。寝返りを繰り返してもバランスを崩しにくく寝心地がよかった。
  • 体全体が包み込まれるほどのサイズではないので落ち着かない部分があるが、体が乗っている部分の沈み込みは適度で、サイズがもっと大きければと惜しく感じるほどだった。

良い

    • ビーズがしっかり体を受け止めて、安定感のある座り心地・寝心地だった
    • カバーを外して洗濯ができ、ビーズの補充・入れ替えも可能
    • カバーは摩耗・引っ張りに強く破れにくい
    • 伸びやすい素材だが、ビーズは小さめで形は維持しやすい

気になる

  • 特になし
3位
人気9位
手入れのしやすさ No.1

MOGU
雲にのるソファ(本体・カバーセット)

おすすめスコア
4.52
座り心地のよさ
4.64
寝心地のよさ
4.60
へたりにくさ
3.90
カバーの破れにくさ
4.94
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
49,280円
高価格
サイズXL
ビーズの大きさ1.05mm
重量10.79kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ベッド型(大型)
156cm
奥行
80cm
厚さ
40cm
カバー/側生地素材
プレミアムソフト ポリエステル90%、ポリウレタン10%

体を包み込むフィット感が魅力。ビーズを補充して長く楽しめる

MOGUの「雲にのるソファ」は、ふんわり感を意識したデザインとベッド型の大型フォルムが特徴です。シリーズ内の上位モデルで、中素材には細かいパウダービーズが使われています。カラーは、レッド・ネイビー・ブラウン・グレーの4色です。


生地が伸びやすいので長期間使うとへたりやすいものの、カバーの強度は十分。検証では、600回摩耗しても生地に穴は空きませんでした。カバーの取り外しやビーズの補充が行えるため、メンテナンスもしやすいですよ。


手入れがしやすいので、メンテナンスして長く愛用したい人におすすめです。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】

  • 座った瞬間に体重が分散されていくような心地よさがあり、リラックスすることができた。
  • 全身を包み込むフィット感があり、快適だった
  • 寝転んでも全身をしっかり支えてくれて、また少し動いてもビーズが気持ちよく体を支えてくれた。
  • 体全体が包まれるようなフィット感があった。またどの体勢で寝ても同じような感覚を味わえるため、非常に満足した。

良い

    • 体全体を包み込むフィット感で座り心地も寝心地もよかった
    • カバーが破れにくく長期間使用できる
    • 手入れがしやすくビーズの補充や入れ替えが可能

気になる

    • 柔らかい生地でへたりやすい
4位
手入れのしやすさ No.1

フレックス販売
ビーズクッションPCM-6512T

おすすめスコア
4.51
座り心地のよさ
4.61
寝心地のよさ
4.52
へたりにくさ
4.08
カバーの破れにくさ
4.85
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
11,851円
やや低価格
サイズS
ビーズの大きさ0.65mm
重量5.39kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状キューブ型
65cm
奥行
65cm
厚さ
43cm
カバー/側生地素材
ナイロン85%、ポリウレタン15%

体にフィットして落ち着ける。耐久性が高くビーズの補充も可能

フレックス販売の「ビーズクッション PCM-6512T」は、横置き・縦置きのどちらでも使えるキューブ型のビーズクッション。ストレッチ素材と伸びない素材の面があるため、しっかり支えたり、ゆったりと沈み込んだりと座り心地を調整できます。内袋はダブルファスナーを採用し、ビーズが出てこないよう配慮されています。


カバーは破れにくく、検証では600回摩耗しても穴は空きませんでした。引っ張りにもある程度耐えられるため、耐久性は十分だといえます。伸びやすい分、形状は少し崩れやすいものの、ビーズの補充・入れ替えができるので長く使えますよ。手入れもしやすく、カバーは取り外して洗えます。


耐久性の高さ・メンテナンス性は申し分なく、寝ても座っても心地よいので、ゆったり過ごしたい人におすすめです。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 柔らかい方の生地に座りましたが、沈みすぎることなく適度な沈みで快適に座ることができた。
  • 硬い面柔らかい面、共に安定したフィット感でとても落ち着いて座ることができた。
  • 全体的に包み込まれるような感じで落ち着いた。
  • 滑り落ちることもなく、中のビーズも動かずしっかり受け止めてくれて、リラックスできる体勢にすぐ落ち着けた。

良い

    • 体にフィットするが、沈みすぎず快適な座り心地だった
    • 生地の強度が高く長期間使える
    • ビーズ補充や入れ替えができ、カバーも洗える

気になる

  • 特になし
5位
人気6位
手入れのしやすさ No.1

ニトリ
ビーズクッション7810929

おすすめスコア
4.47
座り心地のよさ
4.41
寝心地のよさ
4.74
へたりにくさ
4.32
カバーの破れにくさ
4.49
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
12,990円
中価格
サイズL
ビーズの大きさ0.6〜1.5mm
重量5.52kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ベッド型(大型)
128cm
奥行
79cm
厚さ
35cm
カバー/側生地素材
コットン92%、ポリウレタン8%

座り心地と寝心地が安定。ビーズ補充の手軽さも魅力

ニトリの「ビーズクッション」は、ソファ・クッション・チェアの3通りの使い方が可能な商品です。角を丸くすることで、体重がかかった際のビーズの偏りを防いでいます。カラーは4色、サイズは3種類あり、1年間の保証付きです。


とくに摩耗に強いのがポイント。検証では600回擦っても、カバーは破れませんでした。生地は伸びやすいものの、ビーズはかなり小さく、長く使ってもへたれにくいですよ。カバーは取り外して洗濯ができ、へたってきたらビーズの補充も可能です。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 座った時に背もたれができる縦長の形状のため、座り心地がよかった。
  • 座っているとうしろに傾いていくため、安定感はあまり感じることができなかった。
  • 柔らかすぎず、むっちりと安定していて寝心地がよかった。
  • 自分の寝た形でしっかりビーズが固定されるため、まったく動くことなく安定感があった。

良い

    • 座り心地も寝心地もよく、体を預けてゆったりできた
    • ビーズが小さくてへたりにくい
    • 破れにくいカバーで長く使い続けられる
    • 洗濯やビーズの補充ができてメンテナンスしやすい

気になる

  • 特になし
6位
人気7位
寝心地のよさ No.1
手入れのしやすさ No.1

MOGU
パウダーマックス

おすすめスコア
4.45
座り心地のよさ
4.45
寝心地のよさ
4.85
へたりにくさ
3.85
カバーの破れにくさ
4.76
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
29,260円
やや高価格
サイズXL
ビーズの大きさ2.80mm
重量10.72kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ベッド型(大型)
172cm
奥行
45cm
厚さ
65cm
カバー/側生地素材
綿89%、ポリウレタン11%

全身にフィットして心地よくくつろげた。生地が伸びやすいのは気になる

MOGUの「パウダーマックス」は、全身を包み込む長さ約172cmの特大サイズのビーズクッション。直径約0.5mmのパウダービーズには特殊コーティングが施されており、ニオイや摩擦音が気にならないと謳っています。カラー展開はレッド・グリーン・ネイビー・シルバーグレーの4色です。


カバーの強度が高く、検証では摩擦をくわえても599回まで生地に穴は空きませんでした。生地が伸びやすく耐久性は低めですが、ビーズの補充・入れ替えはできます。カバーは汚れたら取り外して洗えるため、きれいな状態で使い続けられますよ。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 立ててから両端を掴んで座っても、背もたれのようにはならずあまりフィット感はなかった。
  • 背中までしっかり包みこまれている感じがして座り心地がとてもよい。座るとほどよく沈み込み、膝が楽な姿勢でいられて快適だった。
  • 横になっても適度に沈み込み、しっかり体を支えて包み込んでくれるので楽にくつろげた。
  • ビーズの密度が高いためか反発力があり、ほどよい安定感があった。滑りにくさはなく、どんな体勢でもリラックスしやすかった。

良い

    • 太ももから背中まで包み込み、とくに寝ころぶと全身にフィットした
    • 生地の強度が高く長期間使用しても破れにくい
    • 洗濯可能で、ビーズも補充ができる

気になる

    • 生地が伸びやすく耐久性は気になった
パウダーマックス

MOGU パウダーマックスをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

6位
人気1位
手入れのしやすさ No.1

Homwarm
ビーズクッション

おすすめスコア
4.45
座り心地のよさ
4.39
寝心地のよさ
4.39
へたりにくさ
4.44
カバーの破れにくさ
4.89
手入れのしやすさ
4.50
参考価格
7,183円
低価格
サイズM
ビーズの大きさ0.3~0.5mm
重量3.25kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状キューブ型
60cm
奥行
60cm
厚さ
35cm
カバー/側生地素材
コットン、リネン

生地が丈夫で手入れがしやすい。寝転び用途には向かない

Homwarmの「ビーズクッション」は、伸縮性のある生地と通気性のよい綿麻生地の2つ面があるビーズクッションです。0.3~0.5mmの極小EPSビーズを使用しており、ビーズが漏れないように内袋は二重ファスナー設計を採用しています。カラーは、グレーやイエローなど全5色展開です。


この商品は、耐久性の高さとへたりにくさが魅力。検証で600回摩耗しても生地は破れず、引っ張りにも十分耐えられました。ビーズが小さめなので、短期間でへたる心配も少ないでしょう。へたってきても、追加ビーズを買えば補充できます。カバーは洗濯が可能です。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 沈み込みが適度で座り込んだ際、非常に高いフィット感が得られ、リラックスした体勢で座ることができた。
  • 小さめなこともあり、座ったときに背中まで包み込まれる感覚はあまりなかった。ただ、体重を預けると適度に膝が曲がって沈み込み、リラックスできる体勢で落ち着けた。
  • 寝転んだときのビーズが体に合わせて移動し、フィットしやすいよう調整された。
  • そもそも体がはみ出していた。寝転がった際に変なバランスで沈み、肩だけ浮いてしまいやすく、フィット感も沈みこみも悪いと感じた。

良い

    • 適度な沈み込みで、座るとお尻と腰辺りが包み込まれる
    • ビーズが小さめで、長期間へたらず形を維持できる
    • 生地が丈夫で擦れても引っ張っても破れにくい
    • カバーが洗濯でき、ビーズの補充・入れ替えも可能

気になる

    • フィットする姿勢を探る必要がある
8位
人気4位
手入れのしやすさ No.1

Yogibo
YogiboLounger

おすすめスコア
4.43
座り心地のよさ
4.67
寝心地のよさ
4.62
へたりにくさ
3.61
カバーの破れにくさ
4.57
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
20,476円
15%OFF
参考価格:
24,090円
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonでタイムセール中!
20,476円
15%OFF
参考価格:
24,090円
サイズM
ビーズの大きさ2.80mm
重量4.82kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状三角型(背もたれ付き)
75cm
奥行
80cm
厚さ
85cm
カバー/側生地素材
綿89%、ポリウレタン11%

体にフィットして包み込まれた。使用頻度によってはへたる可能性も

Yogiboの「Yogibo Lounger」は、背もたれ付きの一人用ビーズクッションです。独特な曲線形状が肩まで支えるデザインで、読書や動画鑑賞がしやすいと謳っています。イエロー・アクアブルー・パープルなど、華やかなカラーを中心とした23色展開で、インテリアとしても楽しめますよ。


生地が強く、検証では559回摩耗するまで穴は空きませんでした。ビーズが大きくて生地が伸びやすいため、長期間使うとへたりやすいものの、ビーズの補充・入れ替えは可能です。食べこぼしなどで汚れたら、カバーは取り外して洗えます。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • ビーズが硬すぎず柔らかすぎずほどよい感じで体にフィットし、ずっともたれていても疲れなさそうだと感じた。
  • 座りやすい座椅子に近い形状のため、とても座りやすかった。
  • 全身をしっかりと包み込んでくれていたため、非常に満足だった。
  • 寝転んだときに頭からお尻まで包み込まれるような感覚があり、ビーズが体の形にフィットして快適に寝ることができた。

良い

    • ソファに似た座り心地で、安定感がある
    • ビーズが流れず、寝転ぶ際にも体を預けやすい
    • 生地が丈夫で擦れても破れにくい

気になる

    • ビーズのサイズが大きめで、へたりやすい
9位
人気3位
手入れのしやすさ No.1

Yogibo
YogiboMax

おすすめスコア
4.41
座り心地のよさ
4.60
寝心地のよさ
4.69
へたりにくさ
3.61
カバーの破れにくさ
4.57
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
32,890円
やや高価格
サイズXL
ビーズの大きさ2.80mm
重量8.13kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ベッド型(大型)
170cm
奥行
65cm
厚さ
55cm
カバー/側生地素材
綿89%、ポリウレタン11%

体にフィットして疲れにくい。へたりやすいのは気になった

Yogiboの「Yogibo Max」は、シリーズの中で2番目に大きい1〜3人掛け対応の大型モデルです。チェア・リクライナー・ベッドの3つの使い方ができます。立てた状態にすることができ、使わないときは省スペースなのが特徴。カラーは23色あり、インテリアに合わせて選べます。


カバーの強度が高く、検証では559回摩耗しても破れませんでした。ビーズが大きめなうえに生地が伸びやすく形状は維持しにくいものの、ビーズの補充ができてメンテナンスはしやすいですよ。カバーは取り外し可能で洗濯機で洗えるため、清潔な状態で使い続けられます。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 適度に沈み込み、体を包む感覚がリラックスできる。
  • ビーズの柔軟性が体型にフィットし、長時間座っても疲れにくかった。
  • ビーズがぎっしり入っているため、全身がほどよく沈み込んでよかった。
  • 一度体重をかけた状態から勝手にビーズが流動してしまうようなことは一切なく安定感があった。

良い

    • 適度に沈み込んで体にフィットし、安定して座ることができた
    • 寝転がった時の体の形もとても自然でリラックスできた
    • 手入れがしやすく、ビーズの補充や交換・カバーの洗濯ができる

気になる

    • 生地が伸びやすく、形状維持には懸念がある
10位
人気5位
手入れのしやすさ No.1

Yogibo
Yogiboドロップ

おすすめスコア
4.40
座り心地のよさ
4.65
寝心地のよさ
4.52
へたりにくさ
3.61
カバーの破れにくさ
4.57
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
28,490円
やや高価格
サイズM
ビーズの大きさ2.80mm
重量5.74kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ドロップ型
85cm
奥行
75cm
厚さ
75cm
カバー/側生地素材
綿89%、ポリウレタン11%

姿勢に合わせて体にフィットした。ビーズのへたりやすさは気になる

Yogiboの「Yogibo ドロップ」は、しずく型デザインが特徴的なビーズクッション。上部に持ち手が付いており、手軽に部屋中を移動して使えます。部屋のワンポイントになるビビッドカラーや、ライトグレー・ブラックなどの落ち着いたカラーを含む、全23色展開です。


生地はしっかりと強度があり、検証では559回摩耗しても破れず耐えました。生地が伸びやすくビーズも大きめなので、長く使うとへたりやすいものの、形状が崩れやすくなったらビーズを補充できます。カバーは取り外して洗濯が可能です。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】

  • 座るたびに形状が自由に変わるため、座り方を変えてもビーズが体に合わせてくっついてくれた。
  • 体の形に沿ってしっかりと沈み込むので自分好みの姿勢を取れて快適だった。
  • 柔らかめのビーズが体の形に合わせてぴったりフィットするので、寝ていても快適だった。
  • 両腕まで包まれるうえに、体全体も包んでくれるため、非常に満足した。

良い

    • 体にフィットして座り心地も寝心地もよかった
    • カバーの強度が高く破れにくかった
    • ビーズの補充・入れ替えや、カバーの洗濯ができる

気になる

    • ビーズが大きく生地も伸びやすいため、へたりやすい
おすすめスコア
4.38
座り心地のよさ
4.63
寝心地のよさ
4.20
へたりにくさ
4.67
カバーの破れにくさ
3.80
手入れのしやすさ
4.00
最安価格
17,046円
中価格
サイズS
ビーズの大きさ0.76mm
重量6.72kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状キューブ型
65cm
奥行
65cm
厚さ
43cm
カバー/側生地素材
ポリエステル

体が包み込まれフィット感がある。摩擦への強度は低め

無印良品の「体にフィットするソファ ポリエステル平織」は、縦置き・横置きで座り心地が変わるビーズクッションです。微粒子ビーズが体型に合わせて形を変える設計で、縦置きにすると全身を預けられ、横置きにすると腰から首までを支える座り姿勢が作れると謳っています。シンプルなデザインと空間に馴染むカラーも魅力です。

この商品は、長期間使用してもへたりにくいのが特徴。小さくてつぶれにくいうえに生地も伸びにくいので、長く使えるでしょう。しかし、摩耗にはやや弱く、検証では213回摩耗すると生地に穴が空きました。手入れに関しては、ビーズの補充はできませんが、カバーを取り外して洗濯できます。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 体が自然に収まり、座るたびにぴったり体のカーブにフィットするのが心地よかった。
  • 柔らかい方の生地に座りましたが、適度な沈み心地で、座った時にちょうどよい膝の角度を保つことができ快適でした。
  • もっちりとした柔らかいビーズが体をゆっくり包み込み、寝返りを打っても当たりが優しいと感じました。
  • 頭の方にビーズが偏って多めになり、逆に腰部分にはビーズが少なくなってしまい安定感はあまり感じられなかった。

良い

    • 体の中心がしっかり支えられ、快適に座れた
    • 体をしっかり包み込み滑らず安定して寝転べた
    • 生地の伸縮性が高く、長期間使用しても形状を維持できる
    • カバーは洗濯できて手入れしやすい

気になる

    • 摩擦を繰り返すとカバーが破れてしまう可能性がある
    • ビーズは入れ替えできない
11位
手入れのしやすさ No.1

Yogibo
YogiboMini

おすすめスコア
4.38
座り心地のよさ
4.57
寝心地のよさ
4.55
へたりにくさ
3.61
カバーの破れにくさ
4.57
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
19,690円
中価格
サイズM
ビーズの大きさ2.80mm
重量4.24kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状キューブ型、ソファ型
65cm
奥行
55cm
厚さ
95cm
カバー/側生地素材
綿89%、ポリウレタン11%

体が包み込まれてくつろげる。生地の伸びやすさは気になった

Yogiboの「Yogibo Mini」は、シリーズの中でもとくにコンパクトで一人暮らしの部屋にも置きやすいのが特徴です。軽量で持ち運びやすく、簡単に移動させられます。Yogibo Supportと組み合わせれば、アームレスト付きのソファになりますよ。


カバーが摩耗に強く、検証では559回擦っても破れませんでした。生地が伸びやすいので長期間使うとへたりやすいものの、ビーズを補充すれば快適に使えます。カバーは取り外して洗濯機で洗えるため、清潔に使い続けられますよ。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 座った瞬間に体にフィットし、体を傾けてもビーズがすぐに体にくっついてくれた。
  • 体重をかけたときに体全体が包み込まれるような感覚があり、リラックスした体勢でフィットしてくれました。
  • フィットするし、寝返りしても形はキープしていた。
  • ビーズがしっかり体の形にフィットして快適だった。

良い

    • 体にフィットして包み込まれるような座り心地・寝心地だった
    • カバーの摩耗・引張強度が高く破れにくい
    • ビーズの補充・交換ができて手入れしやすい

気になる

    • 生地がすぐに伸びてへたりやすい
おすすめスコア
4.32
座り心地のよさ
4.53
寝心地のよさ
4.18
へたりにくさ
4.56
カバーの破れにくさ
3.84
手入れのしやすさ
4.00
最安価格
18,258円
中価格
サイズS
ビーズの大きさ0.80mm
重量6.8kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状キューブ型
65cm
奥行
65cm
厚さ
43cm
カバー/側生地素材
ストレッチ素材部分:ポリエステル/織物部分:オーガニックコットン

座り心地と耐久性が魅力。ビーズ補充不可のため長期使用に注意

良品計画の「無印良品 体にフィットするソファ・綿デニムネイビー・セット」は、カバーに綿デニム(ヒッコリー生地)を使用しており、デザイン性と飽きのこない風合いが特徴です。クッション内部には流動性のある微粒子ビーズを使用しており、置き方を縦・横で変えることで2通りの使い方ができます。


この商品は、長期間使用しても形状が崩れにくいのが特徴。検証では250回摩耗すると生地に穴が空いたものの、多少の引っ張りには耐えられる強度がありました。カバーは取り外して洗濯ができるため、手入れもしやすいですよ。ただし、ビーズの補充や入れ替えはできません。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】

  • どんな座り方でもしっかりフィットし、適度なホールド感があるので落ち着いて座れた。
  • 柔らかい生地を上にして座ると、安定して心地よい。
  • 腰から背中までバランスよくフィットし、思いどおりの姿勢をキープできた。
  • つるつるした素材なので寝転ぶと体が下にずり落ちてしまい、安定感は感じられなかった。

良い

    • どんな座り方でもしっかりフィットし、適度なホールド感があった
    • カバーは引っ張りに強く伸びにくい
    • カバーは汚れても洗濯できる

気になる

    • ビーズの入れ替えはできない
    • 摩擦を繰り返すとカバーが破れてしまう可能性がある
体にフィットするソファ・綿デニムネイビー・セット

無印良品 体にフィットするソファ・綿デニムネイビー・セットをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

おすすめスコア
4.31
座り心地のよさ
4.50
寝心地のよさ
3.91
へたりにくさ
4.20
カバーの破れにくさ
5.00
手入れのしやすさ
4.00
参考価格
17,900円
中価格
サイズM
ビーズの大きさ4.15mm
重量2.63kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状円型、ソファ型
75cm
奥行
75cm
厚さ
75cm
カバー/側生地素材
コーデュロイ

破れにくい生地で座り心地もよい。寝ころぶにはサイズが小さかった

GHSの「ラウンジパグ クラシックビーズクッションチェア」は、1960年代のクラシックデザインを現代風にしたビーズクッション。防汚コーティングが施された、コーデュロイ素材が使われています。カラーは全10色展開で、2年間の品質保証付きです。


生地が摩耗や引っ張りに強いのが特徴。検証では、600回擦っても生地は破れませんでした。カバーの洗濯はできませんが、ビーズの補充口があり、簡単に補充・入れ替えができる仕様です。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】

  • 座った瞬間はお尻が沈みすぎると思ったが、落ち着いてみると背中までしっかり包まれるので、全身の力を抜いて預けることができた。
  • 体に合わせてビーズがフィットし座り心地がよかった。
  • 小さいクッションのため、寝ることは難しく寝ても首を痛める体勢になってしまった。また、沈み込みも浅いため寝ることはできなかった。
  • 背中〜肩部分は体を預けられる感じがしたが、お尻から下は地面についてしまい安定した体勢で寝転ぶことはできなかった。

良い

    • ビーズが体に合わせてフィットし、全身の力を抜いて座れた
    • 生地が引っ張り・摩耗に強く長く愛用できる
    • ビーズの補充や入れ替えできるチャックがある

気になる

    • サイズが小さいため、寝転んだ際に全身を支えるには不十分
15位
人気11位
手入れのしやすさ No.1

ニトリ
ビーズソファ7806631

おすすめスコア
4.30
座り心地のよさ
4.35
寝心地のよさ
3.90
へたりにくさ
4.35
カバーの破れにくさ
4.79
手入れのしやすさ
4.50
参考価格
7,191円
低価格
サイズL
ビーズの大きさ0.87mm
重量6.28kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能(別売り)
形状キューブ型
65cm
奥行
65cm
厚さ
45cm
カバー/側生地素材

座ったときの安定感は良好。寝たときのフィット感は物足りない

ニトリの「ビーズソファ」は、カバーが別売りのビーズソファ。自分の好みに合わせた専用カバーを選ぶことができる商品です。座るだけではなく、スツールや枕代わりにも使えると公式では謳われています。極小マイクロビーズを使用しており、生地はなめらかなポリエステル100%です。


この商品は、カバーの耐久性が高いのが魅力。引っ張っても破れにくい強度があり、検証では600回の摩耗にも耐えました。ビーズが小さいため、長期間使ってもへたりにくいでしょう。形が崩れてきたらビーズの補充ができ、カバーは洗って清潔に使い続けられます。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • ビーズがほどよく硬いので沈みすぎず体にフィットする感じがした。
  • 座ったときの沈み込みが浅いので、あまりフィット感や包み込まれる感じがなかった。
  • 小さい作りでビーズが硬いため滑ってしまい、寝るために力を入れないといけず、寝るためには適していない作りだと思った。
  • 小柄だが、寝るのは不可能だった。

良い

    • ビーズが硬めで安定感のある座り心地だった
    • カバーは引っ張りや摩擦では簡単に破れなかった
    • ビーズの補充やカバーの洗濯ができる

気になる

    • サイズが小さく沈み込みも浅いため、寝心地が悪い
16位
人気10位
へたりにくさ No.1

タキコウ縫製
ハナロロ着るビーズクッション

おすすめスコア
4.27
座り心地のよさ
4.16
寝心地のよさ
4.30
へたりにくさ
4.83
カバーの破れにくさ
4.26
手入れのしやすさ
4.00
最安価格
17,800円
中価格
サイズL
ビーズの大きさ1.6mm
重量4.76kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ドロップ型
70cm
奥行
70cm
厚さ
100cm
カバー/側生地素材
ポリエステル

生地の伸縮性と耐久性が魅力。深く沈み込むため好みが分かれる

タキコウ縫製の「ハナロロ 着るビーズクッション」は、服のように着脱可能な独自デザインが特徴です。クッションはドロップ型で、SからXLまで4サイズから選べます。カラーは、モカやチャコールグレーなど全5色展開です。


生地の強度は十分で、352回摩耗するまで生地は破れませんでした。伸び率も高すぎず、長期間使っても形状は維持しやすいでしょう。ビーズの補充口があるため、へたってきたら補充が可能ですが、カバーは取り外せないため、洗濯はできない仕様です。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】

  • 座り始めはクッションが柔らかく体にフィットして快適だと感じたが、沈みこみすぎて床の硬さがわかってしまいくつろげなかった。
  • お尻がしっかり沈むので、背中を完全に預けることができて快適だった。
  • 沈み込みのバランスがちょうどよく、体のどこかが浮いてしまうようなことはなかったので快適に寝ることができた。
  • ビーズの量、バランスが悪いため、寝転ぶと体に痛みを感じた。体勢を変えるにはかなり負担がかかる。

良い

    • 生地が伸びすぎず、長期間形状を維持できる
    • カバーが丈夫で破れにくい
    • ビーズの補充が可能
    • 沈み込みが深く好みは分かれるが、体を預けられるとおおむね好評だった

気になる

    • カバーは取り外せないため、洗濯不可
着るビーズクッション

ハナロロ 着るビーズクッションをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証

16位
カバーの破れにくさ No.1
手入れのしやすさ No.1

ウェイウェイ貿易
ビーズクッションBSK003

おすすめスコア
4.27
座り心地のよさ
4.09
寝心地のよさ
4.39
へたりにくさ
4.14
カバーの破れにくさ
5.00
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
9,050円
やや低価格
サイズL
ビーズの大きさ5.52mm
重量3.43kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ベッド型(大型)
135cm
奥行
不明
厚さ
85cm
カバー/側生地素材
ポリエステル95% ポリウレタン5%

腰回りの安定感は抜群。背もたれのフィット感はやや物足りない

ウェイウェイ貿易の「ビーズクッション BSK003」は、4つの生地から選べるビーズクッション。冷感タイプ・ノーマルタイプがあり、どちらも片面はファブリック生地で作られています。長さは135cmと大きめですが、軽量なので持ち運びやすいと謳われています。


強度の高い生地で、検証では600回摩耗しても穴は空きませんでした。引っ張りにも強く、耐久性は高いといえます。ビーズが大きいので短期間の使用でもへたりやすいものの、補充や入れ替えが可能なので長く使えるでしょう。カバーも取り外して洗濯可能です。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】

  • 座ったときの沈み込みがやや浅く感じたが、体にはしっかりフィットするので快適だと感じた。
  • ビーズは体にフィットはするが、背中部分のビーズがうしろに流れてしまいフィット感に物足りなさを感じた。
  • 寝転がったときに全身がちょうどよく沈み込み、包み込まれるようなフィット感を感じられた。
  • ビーズが沈みやすいので体全体を預けたときに中心部が埋もれやすく、バランスがあまりよくなかった。

良い

    • 体が包み込まれる感覚があった
    • へたりにくく長期間使用できる
    • カバーが頑丈で摩耗に強く日常使いしやすい
    • ビーズの補充や入れ替えができ、カバーも洗える

気になる

    • 背もたれのフィット感はやや物足りない
おすすめスコア
4.27
座り心地のよさ
4.26
寝心地のよさ
4.10
へたりにくさ
4.77
カバーの破れにくさ
3.82
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
13,800円
中価格
サイズM
ビーズの大きさ不明
重量4.57kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状円型、オニオン型
80cm
奥行
80cm
厚さ
40cm
カバー/側生地素材
ポリエステル

へたりにくく安定感のある座り心地。カバーの耐久性は懸念あり

タキコウ縫製の「ハナロロ オニオンクッション ニットカバーセット」は、たまねぎ型のデザインと豊富なカラーバリエーションが特徴。ピンクグレージュ・モスグリーン・ナチュラルベージュなど、落ち着いた色合いがそろっています。50・80・170Lとサイズも豊富です。80Lと120Lは、ディズニーデザインが描かれています。


この商品は、カバーの引っ張り強度が高いため伸びにくく、長期間使用しても形状を維持しやすいのが魅力。ビーズの補充やカバーの洗濯にも対応しており、長く愛用できます。しかし、検証では207回の摩耗で生地に穴が空いたため、定期的に座る位置を変えた方が良さそうです。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 一度座れば安定していて、足を組むなど体勢を偏らせてもバランス変わることもなかった。
  • 沈み込みが浅いため体にフィットせず、リラックスした姿勢をとれかった。
  • 一度体重をかければビーズが流れて動いてしまうことはなく、安定して寝転ぶことができた。ビーズやカバーも滑らず、体が落ちていくこともなかった。
  • 上半身は包み込まれる感覚があるが、下半身は完全にはみ出してしまうため、寝心地がよいとは思えなかった。

良い

    • サイズは小さめだが、やや硬めで座っても寝ても安定感があった
    • カバーが引っ張りに強いため伸びにくい
    • カバーを外して洗濯でき、ビーズの補充・入れ替えも可能

気になる

    • 摩耗にはやや弱く、破れる可能性がある
19位
人気2位
手入れのしやすさ No.1

JPHomezy
ビーズクッションSDXSF-ND

おすすめスコア
4.22
座り心地のよさ
4.10
寝心地のよさ
3.88
へたりにくさ
4.61
カバーの破れにくさ
4.75
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
Amazonでタイムセール中!
8,170円
29%OFF
在庫わずか
参考価格:
11,500円
サイズL
ビーズの大きさ3~5mm
重量2.65kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状円型、ドロップ型
120cm
奥行
100cm
厚さ
70cm
カバー/側生地素材
コットン、リネン

座り心地は快適で耐久性も良好。寝ころぶにはサイズが小さい

JPHomezyの「ビーズクッション SDXSF-ND」は、一人で持ち運びやすい持ち手付きのビーズクッションです。外カバーは、高品質の綿麻生地が使われています。カラーは、グリーン・グレー・ブラウン・ブルー・レッドの5色展開です。

カバーが丈夫で破れにくく、へたりにくいのが魅力。検証では515回擦っても破れず、引っ張っても高い強度を発揮しました。ビーズはやや大きめですが、カバーの伸び率は低めで形も維持しやすいですよ。カバーは汚れたら外して洗濯ができ、ビーズの補充にも対応しています。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 体には適度にフィットしていて快適だった。ただ、座った際に肩から少し下あたりまでしかフィットしなかった。
  • 座った部分が深く沈み込んでしまった。床に座っているようでお尻が痛くなりそう。フィットするが沈みすぎる感じだった。
  • 小さかったので寝転んだときに全体が包まれる感覚はなかった。上半身だけクッションに身を任せたが、ビーズが少ないのか、快適ではなかった。沈み込みのバランスも悪かった。
  • 寝転んだ体勢で安定はするが、包み込まれるような感覚がなかった。

良い

    • 体に適度にフィットして座り心地がよかった
    • 生地が強くへたりにくく形状を長期間維持できる
    • カバーが丈夫で破れにくい
    • カバーを外して洗濯でき、ビーズの補充も可能

気になる

    • 寝ころんだときのフィット感が物足りなかった
20位
手入れのしやすさ No.1

MOGU
ダルマンソファ 

おすすめスコア
4.21
座り心地のよさ
4.28
寝心地のよさ
4.11
へたりにくさ
3.71
カバーの破れにくさ
4.85
手入れのしやすさ
4.50
最安価格
14,960円
中価格
サイズS
ビーズの大きさ1.36mm
重量3.9kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状だるま型
60cm
奥行
75cm
厚さ
60cm
カバー/側生地素材
ナイロン85%、ポリウレタン15%

フィット感と手入れのしやすさが魅力。生地の伸びやすさは気になる

MOGUの「ダルマンソファ」は、コンパクトな住空間や持ち運びを考慮した自立型ソファです。ダルマ型のユニークなデザインで、多様なインテリアに合わせやすいアースカラー3色から選べます。大小2つの球があり、小さい球が背もたれになるのが特徴です。


摩耗に非常に強く、検証では600回摩耗しても生地は破れませんでした。生地が伸びやすいため、長期間使うとへたりやすいものの、ビーズの補充は可能。カバーを取り外して洗濯もできるため、手入れはしやすいでしょう。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 座ると少し沈むが元が小さいため、足が安定せず座りにくさを感じた。
  • 自然と膝が軽く曲がる位置まで沈み込み座り心地がよかった。
  • 寝転んだときに頭からお尻までビーズで包み込まれるような感覚があり、体の形にフィットして快適に寝ることができた。
  • ビーズが動くことはなかったが、寝転ぶためには沈み込みが足りず、布が滑りやすくて安定感も足りなかった。

良い

    • サイズは小さめだが、体にフィットして心地よく座れた
    • 摩耗に強くカバーが破れにくかった
    • ビーズの補充・入れ替えができ、カバーも洗える

気になる

    • 生地が伸びやすく長期間使うと形が崩れやすい
21位
カバーの破れにくさ No.1

ニトリ
ドロップ型ビーズクッション 5656073

おすすめスコア
4.20
座り心地のよさ
4.22
寝心地のよさ
3.92
へたりにくさ
4.24
カバーの破れにくさ
5.00
手入れのしやすさ
4.00
最安価格
9,990円
やや低価格
サイズS
ビーズの大きさ0.9mm
重量2.7kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ドロップ型
56cm
奥行
58cm
厚さ
63cm
カバー/側生地素材
伸縮する部分:ポリエステル88%、ポリウレタン12%/伸縮しない部分:ポリエステル100%

生地が丈夫で座り心地もよい。寝たときのお尻の沈み込みは気になった

ニトリの「ドロップ型ビーズクッション」は、ソファやクッション、枕としても使えるドロップ型のビーズクッション。白い部分は伸びない生地、カラー部分は伸縮性のある生地が使われています。カラーは、グレー・ブルー・イエロー・ピンクの4色展開です。


この商品は、耐久性がありへたれにくいのが魅力。生地は伸びやすいものの、ビーズが小さいので長期間使ってもへたりにくいでしょう。生地は強度があり、検証で600回摩耗しても破れませんでした。カバーの洗濯はできませんが、チャック付きなのでビーズの補充は可能です。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • サイズが小さく包み込まれるような感じはなかったが、卵形のため背中までクッションがくるのは座りやすいと感じた。
  • 座ることはできるが、背中などを預けることは姿勢の観点から難しかった。体を預けると沈み込みはある程度感じることができた。
  • おしりの部分だけが深く沈むので、寝転ぶと体にフィットせずリラックスできなかった。
  • クッションが小さすぎ、また硬めのビーズのため全身が全く安定せず動いてしまい、継続して寝ることができなかった。

良い

    • 体重を預けた部分にフィットして、安定して座れた
    • カバーが破れにくく丈夫で長持ちする
    • 生地は伸びやすいが、ビーズが小さめでへたりにくい
    • チャック付きでビーズの補充ができる

気になる

    • 全身を預けた際にお尻だけが沈み込みやすく、寝心地は悪かった
22位
カバーの破れにくさ No.1
手入れのしやすさ No.1

GHS
ラウンジャービーズクッションチェアLPXLLONPTYDGRY

おすすめスコア
4.12
座り心地のよさ
4.08
寝心地のよさ
4.21
へたりにくさ
3.58
カバーの破れにくさ
5.00
手入れのしやすさ
4.50
参考価格
23,900円
やや高価格
サイズXL
ビーズの大きさ4.31mm
重量3.39kg
ビーズ補充可能
カバー取り外し可能
形状ベッド型(大型)
160cm
奥行
65cm
厚さ
25cm
カバー/側生地素材
ポリウレタン、ナイロン

全身を包み込む心地よさが魅力。沈み込みすぎは気になった

GHSの「ラウンジャービーズクッションチェア」は、XLサイズの大きなビーズクッションです。通気性に優れたナイロン素材を使用しており、サラッと快適に使えると謳っています。ターコイズブルーやライムなど、カラフルな色がそろっており、好みに合わせて選べるでしょう。


生地は伸びやすいものの強度は高く、検証では600回摩耗しても穴は空きませんでした。ビーズが大きくへたりやすのは懸念点ですが、チャック付きなので入れ替えや補充が可能です。カバーは汚れても取り外して洗濯ができるので、清潔に使い続けられます。


【検証に参加したモニターのコメント(一部抜粋)】
  • 沈み込みが少し浅いが、おおむね体にフィットしリラックスできた。
  • 荒いビーズが体をしっかり包み込み込むが、量が少ないため、お尻に底つき感があった。
  • 大きい作りで全身をカバーしてくれ、ビーズがとても柔らかいので全身を包み込みフィット感がありました。
  • ビーズが流れやすく、少し滑るような感じがした。起き上がるときがとくに大変だった。

良い

    • 全身を預けられておおむね快適だった
    • ビーズの補充ができて、カバーの洗濯も可能
    • 生地が破れにくいため長く使える

気になる

    • ビーズが大きく、へたりやすいのが気になった
    • 底つき感がある

売れ筋の人気ビーズクッション全22商品を徹底比較!

ビーズクッション の検証

マイベストではベストなビーズクッションを「包み込まれるフィット感があり、手入れが簡単でもちのよいビーズクッション」と定義。


ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のビーズクッション22商品を集め、以下の5個のポイントで徹底検証しました。


検証①:座り心地のよさ

検証②:寝心地のよさ

検証③:へたりにくさ

検証④:カバーの破れにくさ

検証⑤:手入れのしやすさ

今回検証した商品

  1. GHSラウンジパグクラシックビーズクッションチェアLPCLCIV
  2. GHSラウンジャービーズクッションチェアLPXLLONPTYDGRY
  3. Homwarmビーズクッション
  4. JPHomezyビーズクッションSDXSF-ND
  5. MOGUパウダーマックス
  6. MOGU雲にのるソファ(本体・カバーセット)
  7. MOGUダルマンソファ 
  8. MOGUマウンテントップ
  9. YogiboYogiboMax
  10. YogiboYogiboLounger
  11. YogiboYogiboドロップ
  12. YogiboYogiboMini
  13. ウェイウェイ貿易ビーズクッションBSK003
  14. タキコウ縫製ハナロロオニオンクッション ニットカバーセットoni170en
  15. タキコウ縫製ハナロロ着るビーズクッション
  16. ニトリドロップ型ビーズクッション 5656073
  17. ニトリビーズクッション7810929
  18. ニトリビーズソファ7806631
  19. フレックス販売ビーズクッションPCM-6512T
  20. 山善YAMAZENビーズソファBS61-1570
  21. 良品計画無印良品体にフィットするソファ・綿デニムネイビー・セット44500590
  22. 良品計画無印良品体にフィットするソファ12841012
1

座り心地のよさ

座り心地のよさ

身長170cm±3cm、体重70kg±3kgの男性 / 身長158cm±3cm 体重53kg±3kgの女性 各6人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ビーズクッションに3分程度座る。


モニターはそれぞれのビーズクッションに3分程度座り、座り心地のよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

    • 身体へのフィット感
      • 身体へのフィット感は快適か
      • 適度な沈み込みがあるか
  • 座ったときの安定感
    • 座っていて安定するか
    • すべりにくいか
  • カバーの肌触り
    • カバーの肌触りは好みか

検証条件

  • 縦長タイプは「立てた状態」で両脇を掴みながら座る
  • 正方形タイプは「置いた状態」で座る
  • 素材が2種類ある場合は、それぞれ座って自分自身が生活の中で使用すると考える面を評価する

2

寝心地のよさ

寝心地のよさ

身長170cm±3cm、体重70kg±3kgの男性 / 身長158cm±3cm 体重53kg±3kgの女性 各6人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。

スコアリング方法

ビーズクッションに3分程度寝転ぶ。


モニターはそれぞれのビーズクッションに3分程度寝転び、寝心地のよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

    • 身体へのフィット感
      • 身体へのフィット感は快適か
      • 適度な沈み込みがあるか
  • 寝転んだときの安定感
    • 寝転んだ体勢で安定するか
    • すべりにくいか

検証条件

  • 仰向けと横向きの2パターンで使用する
  • 身体が入りきらないサイズの場合は上半身が入るように寝転ぶ
  • 素材が2種類ある場合は、それぞれ寝転んで自分自身が生活の中で使用すると考える面を評価する
3

へたりにくさ

へたりにくさ

マイベストでは「形状がしっかり維持され、ほとんど変化しない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

スコアリング方法

ビーズの大きさ

各商品から無作為にビーズを10個取り出し、直径を計測して平均値を算出。


1mm以下は最高スコアとし、ビーズの大きさが小さいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


生地の最大伸び率

1. 最も伸びる面のカバーを10cm×15cmにカットしたものをタテヨコ各3セットずつ用意

2. 自動強伸度試験機にセットし、一定のスピードで破れるまで引っ張る

3. 最大点の伸度(%GL)を計測


150%GL以下は最高スコアとし、最大伸び率が低いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


生地の伸び荷重

1. カバーを10cm×15cmにカットしたものをタテヨコ各3セットずつ用意

面によって素材が異なる商品は、伸びる面を検証

2. 自動強伸度試験機にセットし、一定のスピードで破れるまで引っ張る

3. 最大点の荷重(N)を計測

4. 1mm伸ばすために必要な荷重(N/mm)を算出


3N/mm以上は最高スコアとし、伸ばすために必要な荷重が大きいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証環境
    • 温度 20~23℃
    • 湿度 50~56%
  • 検証機器等
    • 自動強伸度試験機(株式会社エー・アンド・デイ)
  • 検証機関
    • 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター



4

カバーの破れにくさ

カバーの破れにくさ

マイベストでは「強度が高く、長期間使用しても破れにくい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

スコアリング方法

生地のすり減りにくさ

1. 最も伸びる面のカバーを直径13cmにカットしたものを各3セットずつ用意

2. 摩耗試験機にセットし、生地をやすりで摩耗させる

3. 8mmの穴が空いた回数を記録する


600回以上は最高スコアとし、回数が多いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


生地の引張強さ

1. カバーを10cm×15cmにカットしたものをタテヨコ各3セットずつ用意

面によって素材が異なる商品は、伸びる面を検証

2. 自動強伸度試験機にセットし、一定のスピードで破れるまで引っ張る

3. 生地が破れるのにかかった荷重(N)を計測


300N以上は最高スコアとし、生地が破れるのにかかった荷重が大きいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

    • 検証環境
      • 温度:20±2℃
      • 相対湿度 :(65±4)%
      • 摩擦速度:125±5 回/分
      • 摩擦距離:25 mm
      • つかみ間隔:76mm
    • 検証機器等
      • 自動強伸度試験機(株式会社エー・アンド・デイ)
      • 摩耗試験機:ユニバーサル形(株式会社大栄科学精器製作所)
    • 検証機関
      • 地方独立行政法人 東京都立産業技術研究センター
5

手入れのしやすさ

手入れのしやすさ

マイベストでは「カバーが取り外せて洗濯でき、ビーズの補充・交換ができる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • カバーを外して洗濯ができるか
  • ビーズは補充・入れ替えが可能か

ビーズクッションはどうやって捨てる?

ビーズクッションはどうやって捨てる?

ビーズクッションの捨て方は自治体によって異なりますが、一般的に最大辺が30cmを超える場合は粗大ゴミとして扱われるので、事前の申し込みが必要です。最大辺が30cm未満の場合は、可燃ゴミとして処分しましょう。ビーズクッションの状態がよい場合は、リサイクルショップ・フリマアプリでの販売・寄付なども検討できます。


ビーズクッションを捨てる際は、ビーズが飛散すると収集作業や環境に悪影響を及ぼすため、カバーは外さずそのまま廃棄してください。破れにくい袋を二重にして余裕を持たせて袋詰めするほか、風の強い日の排出は避けましょう。


たとえば東京都杉並区では最大辺30cm以上のビーズクッションは粗大ゴミとして扱われ、飛散防止対策としてカバーを外さずに処分するよう指示されています。処分前にお住まいの自治体の公式ウェブサイトや窓口で最新のゴミ出しルールを確認し、適切に処分してください。

ビーズクッションの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ビーズクッションのAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめのビーズクッションランキングTOP5

1位: 山善YAMAZENビーズソファBS61-1570

2位: MOGUマウンテントップ

3位: MOGU雲にのるソファ(本体・カバーセット)

4位: フレックス販売ビーズクッションPCM-6512T

5位: ニトリビーズクッション7810929

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ビーズクッション関連のおすすめ人気ランキング

三角ビーズクッション

19商品

人気
インテリア・家具関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.