「快適すぎて動けなくなる魔法のソファ」がコンセプトの人気商品ヨギボー。多彩なカラー・形状がありますが、ソファタイプは安くても1万円以上、特大サイズだと5万円を超えます。ほしいけれど予算オーバーで手が届かないということもありますよね。
そこで今回は、ヨギボーの最新セール情報とお得な買い方をご紹介します。お得情報をチェックして、ほしかったヨギボーを手に入れましょう。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
ヨギボーでは、2025年7月17日(木)から「Yogibo創業祭 -BIG THANKS SALE-」を開催予定。全国にあるYogibo StoreやYogibo公式オンラインストアにて、全商品10%OFFで購入できます。一部商品は最大30%OFFになるので、この機会にヨギボーを手に入れましょう。
公式オンラインストアではなく、ECサイトの公式ストアで購入したい場合には、各ストアのキャンペーンをチェックしましょう。
<キャンペーン予想>
公式オンラインストアのセール情報はSNSの公式アカウントやLINE登録者限定で先行情報が配信されることがあるため、事前に情報を集めておくのがおすすめです。ほしい商品がある場合は、お気に入り登録や通知設定を活用してくださいね。
ヨギボーのセールは、各ストア連動して行れる場合もありますが、公式オンラインストア限定で行われることもあります。ヨギボーのセールが開催されていない時期は、各ECサイトのイベントを活用するのがお得ですよ。
公式オンラインストアでは年に数回のセールに加え、在庫限りで最大半額になるクリアランスセールなど独自の割引施策が展開されています。
ほかのストアでもセールは同時期に開催されますが、クリアランスセールは公式オンラインストア限定で開催されることも。カバーやインナーだけでもお得に購入できるので、要チェックですよ。
楽天市場では楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソンと併用することで、公式ストア以上の実質割引を狙うことができます。
どちらのセールでも、ショップの買い回りでポイント還元率が最大10倍に。さらに楽天カード決済やSPU(スーパーポイントアッププログラム)を活用すると、還元率が最大47倍と大幅にアップします。
セール期間中に利用できるクーポンが配布される場合もあるので、イベント情報をチェックしておきましょう。各セールの攻略方法は、下記コンテンツで確認してくださいね。
Amazonでは、ブラックフライデーやプライムデーといった大型イベントを狙うとお得です。割引率が高いだけでなく、ポイントアップキャンペーンを同時開催する場合もあります。
Amazonセールをよりお得に利用したいなら、Amazonプライム会員になりましょう。Amazonプライム会員限定のAmazonプライムデー・Amazonプライム感謝祭にも参加できますよ。
ただし、Amazonでは並行輸入品や非正規ルートの商品も存在します。購入時には販売元が「Yogibo公式」であることを必ず確認しましょう。
Amazonセールの最新情報は、下記コンテンツでチェックしてくださいね。
Yahoo!ショッピングの大型イベントは、超PayPay祭・ヤフービッグボーナスの2つ。
「5のつく日」や「プレミアムな日曜日」といったお得な日もありますが、大型イベントでは条件を満たすとPayPayポイントが最大23.5%付与されるなど、もっとお得です。
ポイント還元率を最大までアップさせたい人は、LYPプレミアム会員に登録しておきましょう。ソフトバンク・ワイモバイルユーザーは、さらにお得にポイントを獲得できますよ。
Yahoo!ショッピングでヨギボーを安く手に入れたい人は、下記コンテンツを確認してくださいね。
ヨギボーは年間を通して定期的にセールを行っています。ほしい商品がお得に買える時期はいつか、過去のキャンペーン情報をチェックしておきましょう。
ヨギボーの初売りセール「NEW YEAR SALE」は、1月上旬に開催される年始の定番イベントです。
2024~2025年のNEW YEAR SALEでは、「Yogibo Pod(ヨギボー ポッド)」や「Yogibo Drop(ヨギボー ドロップ)」が25%OFFとなりました。さらに、ソファやバディは送料無料キャンペーンも同時開催されています。
ヨギボーの新生活応援キャンペーンは、春の引っ越しや模様替えシーズンに合わせて開催される定番のセールです。
2024年のキャンペーンでは、ソファまたはバディを2点以上購入すると10%OFFに。3点目以降も10%OFFとお得な内容でした。
ヨギボーのGOLDEN WEEKキャンペーンは、連休中の大型セールとして毎年実施されています。
2024年のキャンペーンでは、Star Wars Collection全品が10%OFFとなり、さらにオンラインストア限定でソファとソファオプションの送料が半額になりました。母の日専用のラッピングを全サイズ無料で提供するキャンペーンも同時開催されています。
ヨギボーのSUMMER SALEは、梅雨から初夏にかけて開催されるセールです。
2024年のSUMMER SALEでは、Zoolaシリーズの商品が全品10%OFFとなりました。さらに、Yogibo Friendに登録しLINE連携すると、Zoola Coverが全品20%OFFになるキャンペーンも同時に開催されています。
ヨギボーの創業記念セールは、7月に毎年開催されるイベント。ブランド誕生を祝う感謝企画として、毎年定番化しています。
2022~2024年のセールでは、「Yogibo Max」「Midi」「Pod」など定番モデルを含む全商品が10%OFFで販売されました。ソファバッグやリペアサービスは対象外ですが、どの商品もお得に変えるチャンスです。
Yogibo HALLOWEEN COMBO CAMPAIGNは、10月限定で実施されるセールです。
過去のセールでは、Xのフォロー+投稿リツイートをすると抽選でYogibo Maxが当たったり、期間中にソファを購入すると組み合わせて使えるリラックスオプションが20%OFFになったりしました。
BLACK FRIDAYは、年間最大規模の割引イベント。大幅値引きが実施されるため、最も狙い目のセールといえます。
2024年のセールでは、ZoolaシリーズとYogibo Ottomanが最大50%OFFとなりました。Hugiboは最大30%OFF、Yogibo Supportは最大10%OFFで販売されています。購入を急がないのであれば、BLACK FRIDAYまで待つのがおすすめですよ。
ヨギボーのクリスマスセールは、12月上旬から中旬にかけて開催されるギフト需要向けの定番キャンペーンです。
2023年・2024年のセールでは、全商品が10%OFFで販売されました。ヨギボーのギフトラッピングは白地に赤でロゴが入れられており、ホリデーギフトにぴったりですよ。需要が高まる時期なので、クリスマスプレゼントにする場合は早めに注文しましょう。
ヨギボーでは、定期的な大型セール以外にも「半額セール」や「送料無料キャンペーン」など、不定期でお得な企画が開催されることがあります。
2025年には、リペアサービスが通常より20%OFFになるキャンペーンや、ゴールデンウィーク直前に送料無料の特別企画が行われました。公式オンラインストアでは、在庫限りで商品が最大半額になるクリアランスセールも行われています。
ヨギボーの公式SNSやLINE公式アカウントに登録しておき、不定期のキャンペーンも見逃さないようにしてくださいね。
ここからは、ヨギボーのセールに関する質問をご紹介します。
セール品も通常商品と同様に、「開封前・未使用」の条件を満たしていれば返品・交換が可能です。ヨギボー公式ストアでは、商品到着から14日以内の返品を原則としており、セール品も同じルールが適用されます。
ただし、返品にかかる送料は自己負担となります。YogiboStore実店舗で購入した商品は、購入店舗で返品の手続きを行ってください。
ヨギボー公式ストアでは、有料のギフトラッピングサービスが用意されています。
ラッピングは無料のギフトデザイン配送袋と、330円の小型商品向けラッピングがあり、商品の「ラッピング可」アイコンが付いているもののみ対応可能です。個別でラッピングしたい場合には、それぞれ別々に注文してくださいね。
なお、ラッピングのカラーは選べません。公式ストアは非対応ですが、Yogibo Store実店舗で購入すれば、メッセージカードを付けられます。
偽サイトが横行しているため、必ず正規販売店で購入しましょう。非公式のECサイトやフリマアプリには、ロゴが似ているだけのコピー品や品質の劣る模倣品が混在している可能性があります。
<正規販売店>
偽サイトは電話番号の記載がなく連絡がつかなかったり、支払方法が銀行振り込みのみだったりすることも。また、正規価格より大幅に値下げされている場合や、不自然に在庫が多い・会社概要の記載がない場合も怪しいといえます。
実店舗で購入したい人は、「お近くのYogibo Storeを探す」取扱ストアを確認しましょう。
子どもから大人まで自分に合ったサイズが選べ、ゆったりとくつろげるヨギボー。形状やカラーも豊富でインテリアとしてもおしゃれですよね。
しかし、ラインアップの豊富さゆえにどの商品を選ぼうかと迷うもの。セール情報は確認したけれど、まだ買う商品が決まっていないという人は、下記コンテンツでヨギボーの選び方をチェックしましょう。シーンや用途に合う商品が見つかりますよ。