マイベスト
椅子・チェアおすすめ商品比較サービス
マイベスト
椅子・チェアおすすめ商品比較サービス

椅子・チェア

椅子・チェアを選ぶならどれがいい?を解決するおすすめ人気コンテンツ一覧です。椅子・チェアに関する人気商品をランキング・レビュー・価格・特徴・お役立ち情報などから比較できます。

カテゴリから探す

主要なランキングから探す

こだわり条件から探す

  • もっと見る

メーカーから探す

定番
椅子・チェアのおすすめ人気ランキング

新着
椅子・チェアのおすすめ人気ランキング

バランスチェア

バランスチェア

8商品

徹底比較
バランスラボ | ラクに姿勢がよくなる椅子|バランス イージー | 147BN004, 宮武製作所 | プロポーションチェア | CH-88W, 尾道回漕 | バランスチェア, 山陽トランスポート | バランスチェア | EEX-CHB03, サンワサプライ | バランスチェア | 150-SNCH018
学習椅子

学習椅子

31商品

市場 | E-Toko Kids Chair -economy- | JUC-3661, 市場 | E-Toko Kids Chair -standard- | JUC-3686, 一生紀 | ライフ デスク チェア 完全組立式 ラバー材, スマート・アイ | 学習チェア Beak | 250005, コイズミファニテック | 4STEPチェア | FDC-056 NS NB
腰痛の人向けの椅子

腰痛の人向けの椅子

5商品

バランスラボ | 腰痛対策椅子 バランスシナジー | 149BS101A, サンエスライン | オフィスチェア, 真善美 | E-WINゲーミングチェア | R2-BK, マナベインテリアハーツ | オフィスチェア ジューク | 23600011, 真善美 | E-WINゲーミングチェア | F9-BK
ゲーミング座椅子

ゲーミング座椅子

15商品

徹底比較
Dowinx | ゲーミング座椅子 | LS-667801, ビーズ | ゲーミング座椅子 | LOC-950RR-BU, タンスのゲン | ゲーミング座椅子 | 82455, ビーズ | ゲーミング座椅子 | GX-550-RD, ニトリ | ゲーミング座椅子2
ゲーミングチェア

ゲーミングチェア

40商品

徹底比較
Dowinx | ゲーミングチェア | LS-6668-4D-01, Corsair Memory | T3 RUSH V2 | CF-9010061-WW, AKRacing | Pro-X JP | AKR-PRO-X/RED/JP, Dowinx | ゲーミングチェア | LS-66BG1B-01H, Dowinx | ゲーミングチェア B0C4L7CL31

新着
椅子・チェアの商品レビュー

メッシュタイプのオフィスチェア

メッシュタイプのオフィスチェア

LOWYA

オフィスチェア

3.99
|

22,990円

LOWYAの「メッシュタイプのオフィスチェア F102_G1032_1000B1」は、数人でシェアするなら候補になる商品。肩部分の幅が広いうえに、調整可能部分が多めで体格を問わず使いやすいのが特徴です。座面はリクライニングでき、2段階で固定が可能。アームレストは高さ・内側外側の角度・前後への奥行き、ヘッドレストは角度・高さを変えられて、調整できる部分は多めといえます。しかし、姿勢の保ちやすさは低評価。ランバーサポートはあるものの、骨盤というよりは背骨にフィットするため理想的な姿勢を取りにくい構造といえます。座面の角度も深く、足に体重が乗りにくいでしょう。個人で使用するなら、選択肢になりにくい印象です。とはいえ、実際に座ったところあまり座りにくさは感じませんでした。座面も十分な広さがあり、モニターからは「体重を分散してくれる感覚があり、座り心地がとてもよかった」と好評。キャスターも動かしやすく、カーペットとフローリング上でスムーズに移動できました。正しい姿勢を保ちづらいため、個人用ならほかも検討したいところですが、フリーアドレスのオフィスや席替えが頻繁にある会社なら候補になります。1年の保証期間付きで、安心感を持って購入できるでしょう。
Wolf ゲーミングチェア

AKRacing Wolf ゲーミングチェア

AKRacing

ゲーミングチェア

4.38
|

36,164円

AKRACING Wolf ゲーミングチェアは、長時間座っても疲れにくい商品がほしい人におすすめです。実際に3時間座った20~40代のモニターからは、「座った瞬間に心地よい」「体をしっかりサポートしてくれる」など好評。比較したほかの商品には、安定感に欠け体を預けにくいものがあったなか、本品は腰から頭までフィットして包み込まれるような感覚がありました。長時間でも快適に座り続けられるでしょう。ファブリック素材を採用している点も見逃せません。レザー素材よりも通気性・クッション性に優れ、メッシュ素材よりも選択肢の幅が広い点が強み。汚れが目立ちやすいカラーリング部分にはPUレザーを使い、蒸れにくさと手入れの楽さを両立しているのもうれしいポイントです。リクライニングは最大180度まで対応し、リラックスのしやすさも優秀。比較したなかでもフルフラットになる商品は少なく、仮眠や映画鑑賞したい人にもおすすめです。ロッキング機能もあり、ランバーサポート・ヘッドレストはつけ外し可能。ただオットマン(足置き)はないので、必要な場合は別途購入してください。アームレストの機能性はあと一歩。高さ調整はできますが、角度・前後・左右の動きは変えられません。FPS・TPSゲームなどで肘を軸にしてエイムしたい人にはあまり向かないでしょう。座面は奥行はあるものの広いとはいえず、体が大きいとあぐらをかいたりひざを立てたりしにくい可能性があります。価格が税込49,780円(※2024年8月時点・公式サイト参照)と高い点も気がかりです。とはいえ疲れにくさは比較した商品内でもトップクラスで、コストに見合う性能を備えた本品。体への負担が少ない王道メーカーのチェアがほしいなら、ぜひ検討してみてくださいね。
ゲーミングチェア 	B0C4L7CL31

ゲーミングチェア B0C4L7CL31

Dowinx

ゲーミングチェア

4.41
|

18,880円

Dowinx ゲーミングチェア 涼感ジェルシート オットマン付きは、長時間ゲームプレイする人におすすめです。20~40代の男女モニターが3時間座ったところ、11人全員から座面の反発感が好評。比較した商品内には疲れやすかったものもあったのに対し、本商品はモニターから「長く座っていてもお尻や背中が痛くなりにくかった」などとプラスの声が相次ぎました。「快適な座り心地を実現」という謳い文句にも納得です。腰を支えるランバーサポートや、背骨にフィットしやすい背もたれもモニターから好印象。「腰を支えられない」との口コミに反して、モニターから「フィットして使いやすい」との声が寄せられています。「ファブリック素材が蒸れる」との口コミとは異なり、蒸れにくい素材なのもメリット。涼感ジェルシートつきで、長く座っていても熱さを感じにくいでしょう。140度までリクライニングできるところもポイント。オットマン・ヘッドレストで足や頭を支えられて、ゲームの合間の休憩時間もゆったりと過ごせます。ランバーサポートとヘッドレストは取り外しできるため、別のクッションと交換するなどして好みのフィット感に調整可能。幅51×奥行50cm(実測値)の座面は、姿勢を変えるのに丁度よい広さでした。「座面が広くソファ感覚で座れる」との口コミにも頷けます。唯一、アームレストの位置調整ができない点は気がかり。比較したなかには角度・高さ・前後の調整ができる商品もありましたが、体に合わない場合は安定しにくいでしょう。とはいえ、体にフィットしやすい設計や蒸れにくい素材は魅力的。ゲーミングチェアで迷っているなら、ぜひ候補に入れてください。
AIMchair ゲーミングチェア

AIMchair ゲーミングチェア

WILBY

ゲーミングチェア

4.16
|

49,800円

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01は、長時間快適に座れるシンプルなデザインの商品がほしい人におすすめです。実際に使ったモニターからは、お尻・背中・首元が支えられているようなフィット感が大好評。比較した商品内には座面が硬くお尻や腰に疲労感を覚えるものが見られたなか、本品は適度な柔らかさと反発感があり、「長時間座っても疲れにくい」との口コミにも納得の座り心地でした。背もたれとヘッドレストにはフルメッシュ素材を採用し、通気性も優秀。座面も、比較した1/3以上の商品はPUレザーだったのに対し、こちらはレザーより熱がこもりにくいファブリック製です。体と接する部位が蒸れにくく、「通気性と快適性を両立」との謳い文句どおり夏場でも使いやすいでしょう。アームレストは高さ・角度・前後・左右と細かく調整できる点も、多くの商品と差をつけたポイント。自分好みの位置にカスタマイズしやすく、手首や肘を支点にしてFPS・TPSゲームをプレイする人にはぴったりといえます。シンプルなデザインで、インテリアの雰囲気を邪魔せず設置したい人にも向いていますよ。一方で、姿勢の変えやすさは高評価には届かず。座面サイズは幅49.5×奥行45cmと狭めで、あぐらをかくには十分な広さとはいえません。またヘッドレストやランバーサポートを取り外せないのもややネックです。「姿勢よく座れない」との口コミどおり、身長や体格によっては合わない可能性があります。またリクライニングは最大123度までしか倒せず、調整できる角度は4段階のみ。フラットにできないので、くつろぎたい人や仮眠を取りたい人には物足りないでしょう。快適な座り心地や高い通気性は魅力ですが、リラックスしやすさ・姿勢の変えやすさにこだわるなら、ほかの商品も検討してみてください。<おすすめな人>長時間でも疲れにくいものがほしい人通気性が高く蒸れにくいものを探している人シンプルなデザインが好みの人<おすすめできない人>仮眠などリラックスタイムにも使いたい人さまざまな姿勢に対応できるものがほしい人
T3 RUSH V2

CORSAIR T3 RUSH V2

Corsair Memory

ゲーミングチェア

4.53
|

34,355円

CORSAIR T3 RUSH V2は、腰への負担が少なく長時間心地よく座れるものがほしい人におすすめです。腰を支えるためのランバーサポートが大きく、背もたれも湾曲していて背中にフィット。「腰が痛くなる」との口コミがありましたが、腰や背中への負担を軽減できる設計でした。比較した痛みや違和感を覚えた商品とは異なり、長時間のゲームプレイでも疲れを感じにくいでしょう。実際に3時間座り続けたモニターの満足度も上々です。「頭や首を預けてリラックスできた」などプラスの声が集まりました。一部、反発力の強さを指摘する声があったものの、不満に感じた人はいません。なかにはフィットせず座りにくい商品が見られたのに対し、本品は「包まれるような感覚で座れる」との口コミどおりの座り心地でした。姿勢の変えやすさも非常に優秀。座面は幅57×奥行51cmと広く、「座面の上であぐらをかける」との口コミ同様さまざまな座り方ができます。付属のランバーサポート・ヘッドレストは、どちらも取り外しが可能。アームレストは上下・前後・左右に調整できるうえ回転も可能で、体格を問わず好みの位置にカスタマイズしやすいでしょう。リラックスしやすい工夫も満載です。リクライニングは比較した半分の商品が140度以下だったのに対し、こちらは90~160度と調整幅が広め。首が疲れにくいヘッドレストや足を置けるオットマンもありました。長時間の作業にも、ゆったりくつろぎたいシーンにも重宝しますよ。背もたれ・座面・ランバーサポート・ヘッドレストは通気性の高いファブリック製で、蒸れにくいのもメリット。レザー素材の商品とは違い、熱がこもりにくく長時間快適に過ごせます。落ち着いた色合いと、インテリアになじみやすいデザインも魅力的。腰への負担が少なくカスタマイズしやすいものがほしいなら、ぜひチェックしてみてください。
ゲルクッション座椅子

DCMブランド ゲルクッション座椅子

DCMホールディングス

座椅子

|

5,478円

DCM ゲルクッション座椅子 F-ZE02は、腰にやさしい座椅子を探している人におすすめ。背もたれの厚みが腰を押し出し、前傾姿勢を自然に保ちやすいため、腰に負担がかかりにくいといえます。また、比較した商品には、背もたれが低く首までサポートできないものもありましたが、本品はハイバックタイプで体をしっかり預けられ、ゆったりリラックスしやすいのも魅力です。座面中央のくぼみとクッション性に優れた背もたれにより、座り心地も上々。実際に座ったモニターからは「とてもフィットした」「すっぽり沈んで座り心地はよい」と、好意的な声があがりました。比較したなかには座面・背もたれが硬めな商品もありましたが、本品は「長時間座っても疲れにくい」と謳うとおり、包み込まれるような感覚で座れます。角度調整は、一度下まで倒して起き上がらせるスタンダードタイプ。力はほとんど必要なく、誰でも簡単に好みの角度に変更できます。比較したなかには、座っていると調整しにくい商品も。こちらは座った状態でもスムーズに調整できました。また、やや重さはあるもののフレーム部分が掴めるため、多少の移動なら問題なく持ち運べます。10分間座ったあとの座椅子の表面温度は平均29℃と、熱がこもりにくいのも魅力。比較した全商品の平均約31℃(※執筆時点)を下回り、「空気を循環して通気性を確保する」との謳い文句どおりの実力を発揮しました。背もたれは14段階の角度調整が可能ですが、頭部・腰部・脚部にリクライニング機能がない点は惜しいところ。体に合うように調整できるリクライニング機能を求めるなら、ほかの商品も検討してみてくださいね。

新着
椅子・チェアのfavlist

人気
椅子・チェアのおすすめ人気ランキング

カウンターチェア

カウンターチェア

19商品

山陽トランスポート | カウンターチェア | EEX-CH75WH, 山陽トランスポート | カウンターチェア | EEX-CH76WH, ジェネレーションパス | カウンターチェア, 宮武製作所 | カウンターチェア Piatto, Netforce | KINOハイスツール
ハンギングチェア

ハンギングチェア

19商品

ラタンワールド | ハンギングチェア ティアー | C501BKWV, STYLE | クッション付きハンギングチェア, Grearth. | ハンギングチェア クラビ, Grearth. | ハンギングチェア ポタオ, xinxin-home | ハンギングチェア
スタンディングチェア

スタンディングチェア

6商品

谷村実業 | スタンディングデスク用 ワークチェア, 永井興産 | スタンディングチェア | NK-059, ルネセイコウ | ツイストスツールラフレシア Kモーション | TWS-240, サンワサプライ | スツール | 150-SNCERG9BK, サンワサプライ | エルゴノミクスチェア
社長椅子

社長椅子

8商品

Netforce | Deep Sleeper リクライニングチェア | NF-DPS-1, サンワサプライ | リクライニングチェア | EZ15-SNCL023, Netforce | 社長椅子, サンワサプライ | プレジデントチェア | 150-SNCL006, カグクロ | マネージメントチェアRF
オカムラの椅子

オカムラの椅子

17商品

オカムラ | オフィスチェア CG-M | CG91WR-FZK3, オカムラ | CG-M | ‎CG11WR-FZK2, オカムラ | オフィスチェア ハイバック | C635XW-FMP7, オカムラ | オフィスチェア エクストラハイバック, オカムラ | コンテッサセコンダ
正座椅子

正座椅子

41商品

東谷 | 背もたれ付正座椅子 | LSS-23RD, ホームテイスト | リクライニング付き正座椅子, 今枝商店 | 正座椅子 | C8, イトーサイクル | 折り畳み正座椅子 正座革命ネオ, スタジオいぶき | ricca 正座椅子 | RMHZ-40

人気
椅子・チェアの商品レビュー

Contessa II(コンテッサ セコンダ)

Contessa II(コンテッサ セコンダ)

オカムラ

オフィスチェア

|

240,867円

オカムラ コンテッサ セコンダは、体に合わせて調整しやすく快適に座れるものがほしい人におすすめです。実際に座ったモニターからは、「背もたれが体を支えてくれる」「モチモチした座面が心地よい」と、座り心地を評価する声が多数。比較したほかの商品には人によって窮屈に感じるものがあったなか、性別や体格を問わずゆったり座れました。機能性の高さも大きな魅力です。アームレストは高さ・角度・奥行・幅まで調節でき、自由度の高さが光りました。加えて、座面の高さはアームレスト先端のレバーで調節可能。比較したなかには調整レバーが座面の下にあるものが多かったのに対し、手元で操作できる手軽さが画期的といえます。姿勢キープ力はまずまずの評価を獲得。腰に負担なく座れるか柔道整復師のヒラガコージさんに確認してもらうと、「奥深く腰かけた姿勢であれば骨盤が立ちやすい」との声が聞かれました。ただ、前傾姿勢や後ろにもたれかかった姿勢では、体重を支えきれない感覚があったのが惜しいところです。「クッション性が低い」という口コミに反した快適な座り心地と豊富な機能は、集中力が必要な在宅ワークにもってこいでしょう。とはいえ、自然に理想的な姿勢をキープできる椅子がほしい人は、ほかの商品もチェックしてみてくださいね。
ゲーミングチェア

ゲーミングチェア

GTRACING

オフィスチェア

|

19,800円

GTRACING ゲーミングチェア GT000は、きれいな姿勢でゲームや仕事に集中したい人におすすめです。とくに、前傾姿勢をとったときも腰へのサポートがしっかりしています。実際に商品をチェックした専門家からは、「首が安定するので、もたれかかったときにリラックスできる」と好評。口コミとは異なり、比較したなかでも姿勢キープ力はトップクラスでした。しっかり背中を包み込む高さのハイバックタイプの背もたれと、幅広の座面は、使用したモニターから好印象。しかし、口コミどおり「背もたれのクッション性が快適」と感じたモニターがいる一方、「フィット感が物足りない」と感じた人もいました。腰を支えるランバーサポートは好みが分かれたため、違和感のある場合は外して使用しましょう。座面の奥行には、モニターから「後ろのクッションのせいで浅くなって座りにくい」との声も。ウレタンフォームを使用した座面のクッション性は、やや物足りない印象です。ウレタン素材の商品は座面のほどよい沈みが好評な傾向があったものの、こちらは少し硬さを感じます。座面昇降やロッキング固定など、基本の機能は網羅。リクライニングは最大165°まで倒れるので、仮眠をしたいときにも重宝するでしょう。ただし、アームレストは高さしか調整できません。角度や奥行きの調節可能な上位商品と比べると、物足りなさを感じる人もいるかもしれません。着脱可能・上下調整可能なヘッドレストとランパーサポートは、クッションを移動させるだけの簡単操作。さまざまな体格の人に合うよう工夫されています。背もたれのフィット感や座面のクッション性はモニターの好みが分かれたものの、ゲームや仕事に集中しやすい姿勢キープ力は優秀です。ぜひ検討してみてくださいね。
AIMchair ゲーミングチェア

AIMchair ゲーミングチェア

WILBY

ゲーミングチェア

4.16
|

49,800円

AIMchair ゲーミングチェア AIM-01は、長時間快適に座れるシンプルなデザインの商品がほしい人におすすめです。実際に使ったモニターからは、お尻・背中・首元が支えられているようなフィット感が大好評。比較した商品内には座面が硬くお尻や腰に疲労感を覚えるものが見られたなか、本品は適度な柔らかさと反発感があり、「長時間座っても疲れにくい」との口コミにも納得の座り心地でした。背もたれとヘッドレストにはフルメッシュ素材を採用し、通気性も優秀。座面も、比較した1/3以上の商品はPUレザーだったのに対し、こちらはレザーより熱がこもりにくいファブリック製です。体と接する部位が蒸れにくく、「通気性と快適性を両立」との謳い文句どおり夏場でも使いやすいでしょう。アームレストは高さ・角度・前後・左右と細かく調整できる点も、多くの商品と差をつけたポイント。自分好みの位置にカスタマイズしやすく、手首や肘を支点にしてFPS・TPSゲームをプレイする人にはぴったりといえます。シンプルなデザインで、インテリアの雰囲気を邪魔せず設置したい人にも向いていますよ。一方で、姿勢の変えやすさは高評価には届かず。座面サイズは幅49.5×奥行45cmと狭めで、あぐらをかくには十分な広さとはいえません。またヘッドレストやランバーサポートを取り外せないのもややネックです。「姿勢よく座れない」との口コミどおり、身長や体格によっては合わない可能性があります。またリクライニングは最大123度までしか倒せず、調整できる角度は4段階のみ。フラットにできないので、くつろぎたい人や仮眠を取りたい人には物足りないでしょう。快適な座り心地や高い通気性は魅力ですが、リラックスしやすさ・姿勢の変えやすさにこだわるなら、ほかの商品も検討してみてください。<おすすめな人>長時間でも疲れにくいものがほしい人通気性が高く蒸れにくいものを探している人シンプルなデザインが好みの人<おすすめできない人>仮眠などリラックスタイムにも使いたい人さまざまな姿勢に対応できるものがほしい人
LUMBIRT2.0 オフィスチェア ハイエンドモデル

EastForce LUMBIRT2.0 オフィスチェア ハイエンドモデル

K&I

オフィスチェア

|

39,200円

K&I eastforce オフィスチェア ハイエンドモデルは、長時間座りやすいオフィスチェアをお探しの人におすすめです。柔道整体師のヒラガコージさんに座ってもらい、姿勢キープ力をチェックしたところ、「座面の広さ・フィット感・背もたれの高さ・フィット感がすべて好印象」と高く評価。座面が小さかった LOOKIT オフィスチェアに比べて安定感がありました。座面は広さだけではなく、適度な反発性もあり、筋肉を使うので深く座っても姿勢が維持できます。腰のサポートの位置もちょうどよく、前傾姿勢でも骨盤をしっかりサポート。背もたれに安定感があり、そうしたところも背もたれの高さが足りなかった商品に比べ優れていました。170〜173cmの男性3人・156〜159cmの女性3人のモニターにも座ってもらったところ、肌なじみのよいメッシュ構造が高評価。腰と肩が適度にフィットして、「172cmの男が座って襟足あたりまで背もたれがあり、持たせかけられるのでリラックスできる」と身長・性別関係なく好評でした。座面の広さも十分で、ゆったりと座れます。クッション性もよい塩梅で、「体重を上手く分散している」とポジティブなモニターコメントが目立ちました。クッションが硬すぎて背もたれのフィット感にも欠ける商品に対して、快適な座り心地です。また、自分に合わせやすい調整機能が豊富。ほとんどの機能がストレスなく扱えました。とくに無印のワーキングチェアのような座面昇降機能しかついていない商品と比べて、アームレストを細かく調整できる4Dアームレスト機能や、ヘッドレストの高さや角度を調整できる2Dヘッドレストのような独自機能が充実しています。ただし、ヘッドレスト・ランバーサポート・フットレストの調整が若干難しく、なかでもフットレストは調整に力が必要でした。比較した商品のなかでトップクラスの機能性の高さを発揮したオカムラ Sylphy(シルフィー)は、座面の奥行・リクライニング調節はレバーで片手でも調整が可能。より手軽さを求める人は検討してみてくださいね。
座いす小

無印良品 座いす小

良品計画

座椅子

|

3,592円

無印良品の座いす小は、リラックスするための座椅子を探している方にはおすすめできません。サイズが小さく背もたれが低いので、腰への負担軽減は望めません。またクッション性が乏しいので、フィット感もいまひとつ。ヒップポケットやS字カーブなどの工夫もなく、座り心地を求める方には物足りないでしょう。ただし扱いやすさは合格点です。リクライニングの調節が簡単で、軽いので掃除をするときの邪魔になりません。また前傾姿勢との相性はいいので、机を使って作業するためなら検討してもよいでしょう。コンパクトで扱いやすいという点を鑑みると、1人暮らしの方や、座椅子のスペースがない方におすすめです。
マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.