マイベスト
冷蔵庫おすすめ商品比較サービス
マイベスト
冷蔵庫おすすめ商品比較サービス
アイリスオーヤマの冷蔵庫のおすすめ人気ランキング【2025年】

アイリスオーヤマの冷蔵庫のおすすめ人気ランキング【2025年】

一人暮らしや二人暮らし向けモデルが安い値段で手に入る、アイリスオーヤマの冷蔵庫。サブ向けのミニ冷蔵庫やポータブルモデルも販売されており、Amazonや楽天市場といったネット通販で購入できます。しかし、カタログの機能一覧や口コミの評価だけでは、どれがよいのか悩んでしまいますよね。

今回は、最新商品や売れ筋上位から人気のアイリスオーヤマの冷蔵庫を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめのアイリスオーヤマの冷蔵庫をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年10月06日更新
野村暁(たろっさ)
監修者
家電販売員/アドバイザー
野村暁(たろっさ)

学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、20歳の時にメーカーヘルパーとして家電量販店にアルバイトとして入社、家電の世界へ飛び込む。 その後2年で家電販売員として個人で年商2億円を突破、入社5年目で年商3億円を経験、「法人ナンバーワン販売員」として表彰される。 その後15年以上家電販売員として活動し、現在はプロの家電販売員としてだけでなく、家電ライターとして様々なメディアで執筆・監修を行っているほか、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を自ら運営し、家電製品のレビュー・批評を行っている。また、家電アドバイザーの資格も有し「家電」と名の付く物全てに精通、「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力している。

野村暁(たろっさ)のプロフィール
…続きを読む
田丸大暉(Hiroki Tamaru)
ガイド
家電製品アドバイザー・家電製品エンジニア・元家電メーカー販売員/マイベスト 白物家電担当
田丸大暉(Hiroki Tamaru)

ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。

田丸大暉(Hiroki Tamaru)のプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

アイリスオーヤマの冷蔵庫の特徴は?なぜ安い?

アイリスオーヤマの冷蔵庫の特徴は?なぜ安い?
出典:irisohyama.co.jp

アイリスオーヤマの冷蔵庫はリーズナブルな価格が特徴です。設計前に販売価格を決め、コストを抑えるために、余計な機能を省いて必要な機能のみを搭載。さらに、大手メーカーの少し前の技術や部品を買い取って製造を行うOEM製造を採用し、人や設備にかかる費用を抑えているのも理由のひとつです。


1~2人用向けコンパクトモデルのラインナップが豊富なのもアイリスオーヤマならでは。一人暮らしや二人暮らしにぴったりな2ドアモデルや、サブ冷蔵庫に便利な1ドアモデルがそろっています。アウトドア向けの珍しいポータブル冷蔵庫も販売されているのでチェックしてみてください。


アイリスオーヤマの冷蔵庫は、新しい生活を始めるために家電をそろえたい人や値段の安い冷蔵庫を購入したい人向きです。選び方を参考にして自分のライフスタイルにふさわしい冷蔵庫を見つけてください。

アイリスオーヤマの冷蔵庫の選び方

アイリスオーヤマの冷蔵庫を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

世帯人数やライフスタイルに合った容量の冷蔵庫を選ぼう

まずは世帯人数やライフスタイルを考慮して、どの程度の容量が必要かチェックしましょう。

自炊中心の一人暮らしには100~200Lから探そう

自炊中心の一人暮らしには100~200Lから探そう

一人暮らしで自炊をする場合は、100~200Lの容量があれば調味料や食材をしっかり保存できるでしょう。毎日自炊するなら200L前後、ある程度自炊する人なら100L台のモデルで十分です。


100~200L台のモデルは10種類以上ラインナップされており、少ないもので114Lから170Lまでそろっています。自炊の機会が多いなら、冷蔵室が上にあり食材が取り出しやすいモデルを選ぶとよいでしょう。冷凍食品や作り置きを入れたい場合は冷凍室の大きさにも着目してください。


100~200L台のモデル機能を絞ったシンプルなモデルが大半ですが、なかにはタッチパネルや氷冷ボックス付きのモデルもあります。上部が耐熱式トップテーブルのモデルなら、レンジやトースターを乗せてスペースの有効活用が可能です。


ほとんどのモデルが高さ150cm以下で横幅が50cm以下のため、一人暮らしのキッチンにも収まりやすいでしょう。設置スペースが狭い場合は、スリムや奥行スリムモデルをチョイスしてください。いずれのモデルも価格帯が3~6万円と、新しい生活をはじめる人でも購入しやすいのはうれしいですね。

毎日料理を作る二人暮らしは300L以上がおすすめ

毎日料理を作る二人暮らしは300L以上がおすすめ

二人暮らし世帯には、300L以上の冷蔵庫がおすすめです。普段あまり料理をしないなら200L台でも十分ですが、まとめ買いや家での食事の頻度が多い人には300L台が適しています。これから家族が増えることも想定し、大きめを選んでおくとよいでしょう。


アイリスオーヤマでは、小型の231Lから2人分たっぷり入る320Lまでそろっているので、どの程度まとめ買いするかで容量を決めてください。冷蔵室と冷凍室が分かれた2ドアモデルがほとんどですが、冷凍室が2つある3ドアモデルも販売されています。


200〜300L台の冷蔵庫はアイリスオーヤマのなかでは容量が大きい部類で、使い勝手のよい機能が搭載されているモデルも。食材の買い忘れを予防したいならカメラ付き、スピーディ冷凍したい人は急速冷凍モード付きを選んでください。


価格帯は6~11万円前後で、本体がスリムなモデルが多いのも特徴のひとつです。2ドアタイプはほとんどが横幅と奥行きが60cm以下で省スペース。3ドアモデルは60cm以上なので、置けるかどうか必ず確認してください。背の低い人でも使いやすい、高さ170cmのモデルも販売されています。

自室やオフィス用、2台目に使うなら40~100Lのミニ冷蔵庫が狙い目

自室やオフィス向けに小さな冷蔵庫を探している人には、40~100Lのミニ冷蔵庫がぴったり。自室や寝室に置くなら40L程度のコンパクトサイズ、オフィスに置く場合は100L程度だと飲み物やちょっとした食べ物を収納するのに便利です。


1ドアなら46Lモデルと93Lモデル、2ドアだと81~90Lのモデルがラインナップされています。1ドアタイプには冷凍室がありませんが、なかには製氷室付きモデルがあるため、飲み物に氷を使いたい人は注目しましょう。


サイズは幅と奥行きが50cm前後で高さが90cm程度のモデルと、幅・奥行き・高さすべて50cm未満の2サイズがメイン。上にレンジを置いてスペースを有効利用したい人は、トップが耐熱テーブルのモデルが適しています。


ミニ冷蔵庫の価格帯は1~3万円程度で、冷蔵機能のみのシンプルなモデルがほとんどです。ただし、2台目の冷蔵庫を設置すると電気代が余分にかかってしまう点は留意しておきましょう。

キャンプなどのアウトドアには携帯型冷蔵庫をチョイス

キャンプやBBQといったアウトドアで食材や飲み物を冷やしたいときは、携帯型冷蔵庫が活躍します。20~40L程度の小型サイズなら持ち歩きやすく、自宅でのセカンド冷蔵庫としても使えて一石二鳥。車内のDC電源や室内のAC電源など、使いたい充電方式に対応しているか事前に確認してください。


アイリスオーヤマでは15Lと20Lの車載対応冷蔵冷凍庫と、20L・30L・40Lのポータブル冷蔵冷凍庫の2タイプが販売されています。容量は15~40Lから選べるので、どの程度食材や飲み物を持ち運びたいかを考慮して選択しましょう。


携帯型冷蔵庫にはUSB給電ポートがついているため、スマホの充電が可能です。どちらも運転モードの切り替えができますが、エンジン停止対策のバッテリー上がり防止機能付きならポータブルタイプをチョイス。持ち歩きやすさ重視の人には、キャスターとハンドル付きのポータブルタイプ30Lと40Lのモデルが適しています。


価格は車載対応タイプが2万円以下で購入できるのに対し、ポータブルタイプは3~5万円とやや高め。容量が同じ20Lだとポータブルタイプのほうが1万円程度高くなるので、機能面を考慮して選ぶとよいでしょう。

2

求める特徴から冷却方式を決めよう

アイリスオーヤマの冷蔵庫の冷却方式には直冷式・ファン式・コンプレッサー式の3種類があります。それぞれメリット・デメリットがあるため、使いやすいモデルを選んでください。

直冷式:安い冷蔵庫がほしい人におすすめ

コストを抑えたいなら、直冷式冷蔵庫がもってこい。冷却器を使って冷やす直冷式は、ファン式と比べて消費電力が少ないのがメリットです。142Lのファン式モデルが6万円程度であるのに対し、直冷式なら4万円前後で購入可能。直冷式は、40~162Lの小型モデルで多く採用されています。


しかし、直冷式は庫内に霜がついてしまう恐れがあるのがデメリットです。庫内に霜がつくと、冷却能力の低下や電気代上昇の原因になりますアイリスオーヤマの直冷式には霜取り用ヘラが付属しているので、定期的な手入れを欠かさないようにしましょう。

ファン式:手入れが簡単な冷蔵庫がほしい人にうってつけ

ファン式:手入れが簡単な冷蔵庫がほしい人にうってつけ

手入れの簡単な冷蔵庫なら、ファン式冷蔵庫がおすすめです。ファンが冷気を送り込む構造で、庫内全体をムラなく冷却できるうえに霜取り不要なのが魅力。面倒な霜取り作業がなくなるので、手入れを楽に済ませたい人に向いています。


ただし、同じ置き型冷蔵庫の直冷式と比較すると高価で、自動霜取り機能のための電気代がかかるのがデメリット。ファン式は容量150~320Lのモデルで採用されています。多少値段はかかっても使いやすさを重視するならファン式を選択してください。

コンプレッサー式:携帯式のコンパクトモデルがほしい人は要チェック

コンパクトに持ち運べる冷蔵庫なら、コンプレッサー式のポータブルタイプから選んでください。家庭用冷蔵庫の冷却方式としても使われており、小さいながらも冷却力が高いのが特徴。同じ容量の直冷式と比べると消費電力がやや小さいのも魅力のひとつ。15~40Lのモデルがラインナップされています。


しかし、直冷式やファン式と比較すると作動音が大きいため、車中泊や寝室用として使う場合、うるさいと感じるかもしれません。また、40Lのコンプレッサー式モデルは5万円程度と少々高価なのに対し、直冷式の42Lは1万3,000円ほどなので、自宅だけで使用するなら直冷式をおすすめします。

3

使いやすさに影響する機能や仕様にも注目しよう

使いやすい冷蔵庫がほしい人はSTOCK EYEや急冷モードといった、便利な機能を備えたモデルに注目してみましょう。

STOCK EYE:食材の買い忘れ予防にはコレ!

効率的に買い物したい人にはSTOCK EYE(ストックアイ)機能搭載モデルをチョイスしましょう。専用アプリをダウンロードすればスマホと庫内にあるカメラと連携可能撮影した庫内の画像をスマホで確認できるので、買い忘れや二重買いを予防できるメリットがあります。

購入した食材の名前や賞味期限をスマホに登録しておくと賞味期限前に通知が届き、食材ロス予防にも効果的です。STOCK EYEはファン式の296Lモデルに搭載されているので、食材を無駄なく使いたい人は候補に入れてみてはいかがでしょうか。

タッチパネル操作:扉を開けなくても温度操作が手軽にできて便利

食材を入れたときや庫内の食材に合わせて温度を変更する機会が多いなら、タッチパネル付きモデルが役立ちます。一般的なアイリスオーヤマの冷蔵庫は温度調節ボタンが庫内にあり、温度変更するには扉を開かなければなりません。タッチパネルがあれば扉を開けなくても操作ができるので、庫内の温度上昇を防ぎます

タッチパネルはファン式の153L・170L・320Lに搭載されているので気になる人は注目してみましょう。

急冷モード:食材の鮮度を保ちながら冷凍したい人向け

食材や作り置きを冷凍する機会が多い人は、急冷モード搭載モデルを選びましょう。急冷モードを使えば庫内に入れた食材をスピーディーに冷凍し、庫内の温度上昇を抑えつつ鮮度をキープします。食材の入れるために扉を開閉したあとや常温の食材を入れる際に活用するとよいでしょう。

急冷モード搭載モデルは容量の大きい290~320Lと容量の小さい150~170Lのモデルに搭載されている場合があるのでチェックしてみてください。より温度上昇を防ぐには急冷モードが使えるタッチパネル搭載モデルを選ぶとよいでしょう。

4

設置場所に応じてドアの開閉方向を確認しよう

設置場所に応じてドアの開閉方向を確認しよう

アイリスオーヤマの冷蔵庫のドアは、右開き・左開き・フレンチドア(観音開き)の3種類。設置場所に合わせてドアのタイプを選択しましょう。一般的に、壁側に開くモデルを選ぶと使いやすいのでおすすめです。


アイリスオーヤマでは2ドアと1ドアが主流で、片開のモデルがほとんど。とくに右開きのモデルが多いため、左開きの冷蔵庫がほしい人は注意してください。左右開きに対応したモデルもありますが、ネジでの付け替えが必要です。


フレンチドア仕様なら片方だけを開けられるので、冷気が外へ逃げるのを予防できます。容量320Lのモデルがフレンチドア仕様なので、気になる人はチェックしてみてください。

5

レトロ調や木目調などのおしゃれなモデルも狙い目

冷蔵庫の見た目も重視したい人は、直冷式モデルに着目してみましょう。ファン式やコンプレッサー式のモデルはホワイト・ブラック・シルバーなどのオーソドックスなカラーが多いなか、直冷式モデルにはさまざまなデザインのモデルが販売されています。


かわいいデザインが好みなら、レトロ調デザインのモデルがうってつけです。丸みを帯びたボディにメタリックな持ち手がとってもキュート。ブラックなら男前インテリアとも相性がよいでしょう。レトロ調モデルは2ドアタイプの容量81L・114L・130Lがあるため、必要な容量で選んでください。


部屋にマッチしやすいデザインなら木目調やマットカラーモデルから選んでみてください。どちらも落ち着いたデザインなのでどんな部屋にも合わせやすいのが利点です。木目調は1ドアの46Lと2ドアの87L、マットカラーは2ドアの162Lのラインナップがあります。


スタイリッシュなデザインが好みならミラーガラスタイプがおすすめです。高級感のある見た目なのでオフィス用冷蔵庫としてもってこいですね。1ドアの42Lと2ドアの81Lが販売されています。

6

節電したいなら省エネ基準達率や省エネ機能をチェック

節電したいなら省エネ基準達率や省エネ機能をチェック

電気代を節電したいなら、省エネ基準達成率に注目。省エネ基準達成率とは省エネ法により定められた目標値をどの程度達成できているか示す値で、省エネ基準達成率が高いほど省エネ性能が高いといえます。ファン式・直冷式モデルの2ドアや1ドアタイプには省エネ基準達成率が100%以上のモデルがあるので、節電したい人は注目してみましょう。


また状況に合わせて消費電力を抑えたいときには、ecoモード搭載モデルが重宝します。ドアの開閉の頻度に合わせて消費電力を抑えるため、出張や旅行などの外出が多い人に便利です。

選び方は参考になりましたか?
アイリスオーヤマの3〜4人家族向け冷蔵庫
1
アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫IRGN-C50A-W
3.90
82,500円
アイリスオーヤマ
アイリスプラザ大型冷蔵庫IRSN-50A-W
134,800円
アイリスオーヤマ
アイリスプラザ大型冷蔵庫IRSN-45A-W
138,000円
アイリスオーヤマの二人暮らし向け冷蔵庫
1
アイリスオーヤマ
アイリスプラザ大凍量LiteIRSN-37A-W
4.18
84,999円
2
アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫IRSN-HF24A-B
3.87
59,800円
アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷凍冷蔵庫‎IRSN-32B-B
79,800円
アイリスオーヤマの一人暮らし向け冷蔵庫
1
アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫IRSN-HF24A-B
4.02
59,800円
2
アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫 IRSD-17A-W
3.95
33,060円
アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫AZRSD-17A-B
18,480円

【徹底比較】アイリスオーヤマの3〜4人家族向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキング

アイリスオーヤマの3〜4人家族向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

収納率の高さ(3~4人向け)

チルド・パーシャルの鮮度保持力の高さ(3~4人向け)

野菜室の鮮度保持力の高さ(3~4人向け)

冷凍室の鮮度保持力の高さ(3~4人向け)

省エネ性能の高さ(3~4人向け)

出し入れのしやすさ(3~4人向け)

利便性の高さ(3~4人向け)

定格内容積

1年間にかかる電気代

冷蔵室の定格内容積

野菜室の定格内容積

冷凍室の定格内容積

製氷室の定格内容積

奥行

高さ

重量

ドア開閉タイプ

野菜室中央配置

冷凍室中央配置

冷蔵・チルド機能

操作・アシスト機能

年間消費電力(50Hz/60Hz)

1

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ冷蔵庫IRGN-C50A-W

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 1
3.90

冷凍ストック重視の家庭に。多機能性を求める人には不向き

3.76
4.63
3.49
5.00
3.89
4.03
3.75

503L

約9424円

266L

66L

132L

15L

685mm

699mm

1833mm

115kg

両開き

パーシャル/チルド切り替え

スマホ連携、カメラ搭載

304kwh

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ大型冷蔵庫IRSN-50A-W

アイリスオーヤマ 大型冷蔵庫 1
-

買い物カゴ2.5個分しっかり入る、大容量冷凍室

-
-
-
-
-
-
-

503L

266L

66L

132L

15L

685mm

699mm

1,833mm

121kg

フレンチドア(観音開き)

チルド室

タッチパネル操作、閉め忘れ防止

304kWh

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ大型冷蔵庫IRSN-45A-W

アイリスオーヤマ 大型冷蔵庫 1
-

高さが低いタイプだから、冷蔵庫の容量をフル活用できる

-
-
-
-
-
-
-

453L

不明

216L

66L

132L

15L

685mm

699mm

1,701mm

114kg

フレンチドア(観音開き)

チルド室

タッチパネル操作、閉め忘れ防止

290kWh

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ大型冷蔵庫IRGN-C50A-B

アイリスオーヤマ 大型冷蔵庫 1
-

カメラ搭載で、いつでも庫内をアプリで確認できる

-
-
-
-
-
-
-

503L

266L

66L

132L

15L

685mm

699mm

1,833mm

121kg

フレンチドア(観音開き)

パーシャル/チルド切り替え

スマホ連携、カメラ搭載

304kWh

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ大型冷蔵庫IRSN-C45A-B

アイリスオーヤマ 大型冷蔵庫 1
-

二重買い・買い忘れ防止・献立計画に便利なカメラ搭載

-
-
-
-
-
-
-

453L

不明

216L

66L

132L

15L

685mm

699mm

1,701mm

114kg

フレンチドア(観音開き)

パーシャル/チルド切り替え

スマホ連携、カメラ搭載

290kWh

1位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫IRGN-C50A-W

おすすめスコア
3.90
収納率の高さ(3~4人向け)
3.76
チルド・パーシャルの鮮度保持力の高さ(3~4人向け)
4.63
野菜室の鮮度保持力の高さ(3~4人向け)
3.49
冷凍室の鮮度保持力の高さ(3~4人向け)
5.00
省エネ性能の高さ(3~4人向け)
3.89
出し入れのしやすさ(3~4人向け)
4.03
利便性の高さ(3~4人向け)
3.75
第1位 mybest
Amazonで見る
冷蔵庫 1
最安価格
Amazonで売れています!
82,500円
在庫わずか
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
82,500円
在庫わずか
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
定格内容積503L
ドア開閉タイプ両開き
冷蔵・チルド機能パーシャル/チルド切り替え
操作・アシスト機能スマホ連携、カメラ搭載
685mm
奥行
699mm
高さ
1833mm
野菜室中央配置
冷凍室中央配置

冷凍ストック重視の家庭に。多機能性を求める人には不向き

アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 冷蔵庫 IRGN-C50A-W」は、定格内容積503Lとややコンパクトながらも、冷凍性能とチルド管理に強みを持つ3〜4人家族向けの冷蔵庫。冷凍室の収納効率が高めで、冷凍食品のまとめ買いや作り置きにも対応しやすい構造でしょう。日々の使いやすさと価格のバランスを重視したシンプル設計で、必要な性能をしっかり備えたスタンダードモデルとして展開されています。


冷凍室の庫内の平均温度は低めで、冷凍食品や作り置きの保存もしっかりできるでしょう。さらに、チルド室・パーシャル室は切り替え式でどちらも使用可能です。チルド室は温度のばらつきが小さく、生鮮食品の保存にも安定感がありました。


収納面では、冷蔵室と野菜室の収納効率はやや控えめで、特に野菜室は限られたスペースに対して収納できる量が少ない印象。また、野菜室の湿度は全体的に低いこともあり、野菜室を重視する人は注意が必要です。


冷凍保存やチルド管理を重視し、野菜類の長期保存や収納量に強くこだわらない3〜4人家族に向いているでしょう。省エネ機能や便利機能は必要最低限ですが、そのぶんコストを抑えつつ、実用性を確保したい人におすすめのモデルです。

良い

    • 冷凍室の収納効率が高め
    • チルド室の温度管理が安定している
    • 年間電気代が比較的抑えられている

気になる

    • 野菜室の収納効率と湿度は低め
    • 省エネ・利便機能は必要最低限
1年間にかかる電気代約9424円
冷蔵室の定格内容積266L
野菜室の定格内容積66L
冷凍室の定格内容積132L
製氷室の定格内容積15L
重量115kg
年間消費電力(50Hz/60Hz)304kwh
全部見る
人気1位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ大型冷蔵庫IRSN-50A-W

最安価格
134,800円
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
定格内容積503L
ドア開閉タイプフレンチドア(観音開き)
冷蔵・チルド機能チルド室
操作・アシスト機能タッチパネル操作、閉め忘れ防止
685mm
奥行
699mm
高さ
1,833mm
野菜室中央配置
冷凍室中央配置

買い物カゴ2.5個分しっかり入る、大容量冷凍室

まとめ買いした食品もたっぷり入る、132Lの大容量冷凍室を搭載。上部ケース・浅型トレイ・本体ケースと分けて収納できるので、見やすく整理しやすい設計になっています。その他にも、低温野菜室や鮮度を長持ちするチルド室なども搭載されているのも特徴です。

1年間にかかる電気代
冷蔵室の定格内容積266L
野菜室の定格内容積66L
冷凍室の定格内容積132L
製氷室の定格内容積15L
重量121kg
年間消費電力(50Hz/60Hz)304kWh
全部見る
人気1位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ大型冷蔵庫IRSN-45A-W

最安価格
138,000円
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
定格内容積453L
ドア開閉タイプフレンチドア(観音開き)
冷蔵・チルド機能チルド室
操作・アシスト機能タッチパネル操作、閉め忘れ防止
685mm
奥行
699mm
高さ
1,701mm
野菜室中央配置
冷凍室中央配置

高さが低いタイプだから、冷蔵庫の容量をフル活用できる

大容量サイズだから買ったものぜんぶ入る、高さ約170cmと低いタイプの大型冷蔵庫です。最上段の奥までしっかり手が届くから、冷蔵庫の容量をフルに活用。整理しやすい棚やケースでムダなく収納でき、低温野菜室や微凍結もできるチルド室など便利な機能も搭載されています。

1年間にかかる電気代不明
冷蔵室の定格内容積216L
野菜室の定格内容積66L
冷凍室の定格内容積132L
製氷室の定格内容積15L
重量114kg
年間消費電力(50Hz/60Hz)290kWh
全部見る

【徹底比較】アイリスオーヤマの二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキング

アイリスオーヤマの二人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

収納力の高さ(二人暮らし向け)

鮮度保持力の高さ(チルド室)

鮮度保持力の高さ(野菜室)

鮮度保持力の高さ(冷凍室)

省エネ性能の高さ

出し入れのしやすさ

利便性の高さ

定格内容積

1年間にかかる電気代

冷蔵室の定格内容積

野菜室の定格内容積

冷凍室の定格内容積

奥行

高さ

重量

ドア開閉タイプ

野菜室あり

チルド室あり

年間消費電力(50Hz/60Hz)

1

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ大凍量LiteIRSN-37A-W

アイリスオーヤマ 大凍量Lite 1
4.18

鮮度維持力は高いが、電気代が高い。便利機能も少なめ

4.42
4.69
4.70
5.00
3.87
4.10
3.40

371L

10,571円

204L

70L

97L

600mm

666mm

1810mm

71kg

右開き

341kWh

2

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ冷蔵庫IRSN-HF24A-B

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 1
3.87

セレクトルームで冷凍・チルド・ソフト冷凍を選べる

3.78
4.69
4.45
5.00
3.58
3.75
3.40

235L

10,447円

112L

123L

562mm

563mm

1725mm

約49kg

右開き

337kWh

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ冷凍冷蔵庫‎IRSN-32B-B

アイリスオーヤマ 冷凍冷蔵庫 1
-

省スペースで開閉できるフレンチドア仕様

-
-
-
-
-
-
-

320L

191L

不明

129L

635mm

680mm

1860mm

72kg

フレンチドア(観音開き)

不明

348kWh

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ冷凍冷蔵庫IRSN-32A-B

アイリスオーヤマ 冷凍冷蔵庫 1
-

冷気が逃げにくく開閉がしやすいフレンチドアを採用

-
-
-
-
-
-
-

320L

不明

191L

不明

129L

63.5cm

68cm

186cm

約72kg

フレンチドア(観音開き)

348kWh

-

アイリスオーヤマ

冷凍冷蔵庫IRSN-30A

アイリスオーヤマ 冷凍冷蔵庫 1
-

大容量でも奥まで手が届いて取り出しやすい薄型冷蔵庫

-
-
-
-
-
-
-

299L

208L

不明

91L

59.5cm

60cm

185cm

約57kg

右開き

340kWh

-

アイリスオーヤマ

冷蔵庫IRSN-S24A-B

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 1
-

省エネ基準達成率110%。自動霜取り機能付き

-
-
-
-
-
-
-

239L

148L

不明

91L

550mm

650mm

不明

不明

右開き

不明

-

アイリスオーヤマ

冷凍冷蔵庫 231L IRSN-23A

アイリスオーヤマ 冷凍冷蔵庫 231L IRSN-23A 1
-

シンプルながらもシャープで洗練されたデザイン

-
-
-
-
-
-
-

231L

不明

161L

70L

545mm

591mm

1700mm

51kg

右開き

326kWh

-

アイリスオーヤマ

冷凍冷蔵庫 IRSN-IC30A

アイリスオーヤマ 冷凍冷蔵庫  1
-

スマホから庫内画像をチェック。買いすぎを防げる

-
-
-
-
-
-
-

296L

205L

不明

91L

595mm

600mm

1890mm

58kg

右開き

320kWh

-

アイリスオーヤマ

ファン式冷凍冷蔵庫IRSN-27A-W

アイリスオーヤマ ファン式冷凍冷蔵庫 1
-

食材をすっきり整理できるクリアケース付き

-
-
-
-
-
-
-

274L

174L

不明

100L

54.7cm

63.2cm

180cm

約61kg

右開き

339kWh

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザファン式冷蔵庫IRSN-27A-W

アイリスオーヤマ ファン式冷蔵庫 1
-

一人でも二人でも使いやすいサイズ感と機能性がポイント

-
-
-
-
-
-
-

274L

174L

100L

547mm

632mm

1800mm

61kg

右開き

不明

1位
人気1位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ大凍量LiteIRSN-37A-W

おすすめスコア
4.18
収納力の高さ(二人暮らし向け)
4.42
鮮度保持力の高さ(チルド室)
4.69
鮮度保持力の高さ(野菜室)
4.70
鮮度保持力の高さ(冷凍室)
5.00
省エネ性能の高さ
3.87
出し入れのしやすさ
4.10
利便性の高さ
3.40
最安価格
Amazonでタイムセール中!
84,999円
23%OFF
参考価格:
109,780円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
この商品のクチコミ投稿で1,000ポイント必ずもらえる!
最安価格
Amazonでタイムセール中!
84,999円
23%OFF
参考価格:
109,780円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積371L
ドア開閉タイプ右開き
年間消費電力(50Hz/60Hz)341kWh
1年間にかかる電気代
10,571円
600mm
奥行
666mm
高さ
1810mm

鮮度維持力は高いが、電気代が高い。便利機能も少なめ

アイリスオーヤマの「大凍量Lite IRSN-37A」は、定格内容積が371Lの大きめ容量の冷蔵庫。冷蔵室・野菜室・冷凍室のバランスが良く、日常的に自炊をする家庭でも必要十分な容量を確保しています。冷凍室が2段に分かれており、食材を種類ごとに整理しやすい構造です。

チルド室は、低温かつ安定した温度を保ちやすく、生鮮食品や加工肉の鮮度を長く維持できます。野菜室は平均湿度・最高湿度とも高水準で、葉物野菜や果物の水分をしっかり保持可能。冷凍室の平均温度も低く、温度変動が少ないため、作り置きや冷凍食品の保存性も優秀です。


一方で、省エネ性能は節電機能は搭載していますが、年間電気代がやや高い水準。出し入れ面では、ドアポケットは中身を出すことで高さ調整ができ、天井部の照明で庫内は見やすいものの、側面や奥の視認性はやや劣ります。利便性面では、自動製氷や脱臭機能は非搭載で、基本性能を重視した仕様です。


収納力や鮮度保持性能を重視しつつ、シンプルで扱いやすい冷蔵庫を探している二人暮らしに向いています。特に自炊やまとめ買いをする家庭、野菜や冷凍食品をバランスよく保存したい人におすすめです。

良い

    • 鮮度維持力はどの部屋も十分な水準
    • 2段に分かれた冷凍室で、整理しやすい

気になる

    • 年間電気代はやや高い
    • 自動製氷や脱臭機能などの、便利機能は非搭載
冷蔵室の定格内容積204L
野菜室の定格内容積70L
冷凍室の定格内容積97L
重量71kg
野菜室あり
チルド室あり
全部見る
2位
人気6位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫IRSN-HF24A-B

おすすめスコア
3.87
収納力の高さ(二人暮らし向け)
3.78
鮮度保持力の高さ(チルド室)
4.69
鮮度保持力の高さ(野菜室)
4.45
鮮度保持力の高さ(冷凍室)
5.00
省エネ性能の高さ
3.58
出し入れのしやすさ
3.75
利便性の高さ
3.40
最安価格
Amazonでタイムセール中!
59,800円
12%OFF
在庫わずか
参考価格:
67,800円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
59,800円
12%OFF
在庫わずか
参考価格:
67,800円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積235L
ドア開閉タイプ右開き
年間消費電力(50Hz/60Hz)337kWh
1年間にかかる電気代
10,447円
562mm
奥行
563mm
高さ
1725mm

セレクトルームで冷凍・チルド・ソフト冷凍を選べる

アイリスオーヤマの「冷蔵庫 IRSN-HF24A」は、二人暮らし向けに設計されたコンパクトモデル。定格内容積は冷蔵室・冷凍室の2構成で、明確な野菜室は備わっていません。収納効率はやや物足りない印象ですが、限られたスペースで使えるため、キッチンが狭い家庭や収納量をあまり求めない二人暮らしに適しています。


チルド室は明確な記載がありませんが、真ん中のセレクトルームを設定して生鮮食品や乳製品を保存できます。鮮度維持も十分可能でしょう。野菜室は非搭載ながらも、冷蔵室内のマルチケースは平均湿度・最高湿度ともある程度の数値を記録しており、短期間であれば野菜を保存するのに十分な性能でした。


省エネ性能は年間電気代が高めの水準で、ドアアラームは搭載されていますが、節電機能は非搭載でした。ドアポケットは高さ調整ができず、照明は庫内天井のみで、頻繁に庫内を整理する人や、明るい視認性を求める人にはやや不便かもしれません。利便性は最低限で、自動製氷や脱臭機能は備わっていませんでした。


収納量よりもコンパクトさやシンプルさを重視する二人暮らしにおすすめです。特に冷凍食品の保存性を重視しつつ、省スペースで使える冷蔵庫を探している人には向いています。

良い

    • コンパクトサイズで狭いキッチンにも置きやすい
    • セレクトルームで生鮮食品の保存は十分

気になる

    • 明確な野菜室・チルド室の表記がない
    • 収納効率はやや物足りない
    • 電気代が高めで、節電機能も非搭載
冷蔵室の定格内容積112L
野菜室の定格内容積
冷凍室の定格内容積123L
重量約49kg
野菜室あり
チルド室あり
全部見る
人気2位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷凍冷蔵庫‎IRSN-32B-B

最安価格
79,800円
カラー
ブラック
シルバー
全部見る
カラー
ブラック
シルバー
全部見る
定格内容積320L
ドア開閉タイプフレンチドア(観音開き)
年間消費電力(50Hz/60Hz)348kWh
1年間にかかる電気代
635mm
奥行
680mm
高さ
1860mm

省スペースで開閉できるフレンチドア仕様

扉が左右に開くフレンチドア仕様で、ドアが開く半径が小さく、省スペースで開閉できます。ドアにタッチパネルがあり、庫内の設定温度の調節や急冷・ecoモードの切替が可能。冷凍室は129Lもあり、まとめ買いも作り置きもしっかり収納できて便利なほか、引き出し式で中身を確認しやすいのも特徴です。

冷蔵室の定格内容積191L
野菜室の定格内容積不明
冷凍室の定格内容積129L
重量72kg
野菜室あり不明
チルド室あり
全部見る

【徹底比較】アイリスオーヤマの一人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキング

アイリスオーヤマの一人暮らし向け冷蔵庫のおすすめ人気ランキングは以下の通りです。
おすすめ順
人気順
絞り込み

商品

画像

おすすめ スコア

最安価格

人気順

ポイント

おすすめスコア

詳細情報

収納率の高さ(一人暮らし向け)

鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)

省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)

出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)

利便性の高さ(一人暮らし向け)

定格内容積

1年間にかかる電気代

冷蔵室の定格内容積

冷凍室の定格内容積

奥行

高さ

重量

ドア開閉タイプ

野菜室あり

耐熱トップテーブル搭載

チルド室あり

自動霜取り機能

年間消費電力(50Hz/60Hz)

1

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ冷蔵庫IRSN-HF24A-B

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 1
4.02

冷凍食品の保存力が魅力。省エネ性能は物足りない

4.05
4.70
3.54
3.15
4.40

235L

10,447円

112L

123L

562mm

563mm

1725mm

約49kg

右開き

337kWh

2

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ冷蔵庫 IRSD-17A-W

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 1
3.95

設置スペースが限られている人に。自動霜取りはできない

4.56
4.70
4.28
3.60
3.00

170L

8,060円

120L

50L

444mm

536mm

1518mm

36kg

右開き

(冷蔵室内 野菜室あり)

260kWh

-

アイリスオーヤマ

アイリスプラザ冷蔵庫AZRSD-17A-B

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 1
-

スリム設計で野菜室搭載!自炊派におすすめの冷蔵庫

-
-
-
-
-

170L

120L

50L

444mm

536mm

1518mm

36kg

右開き

不明

不明

不明

-

アイリスオーヤマ

ノンフロン冷凍冷蔵庫IRSE-16A-B

アイリスオーヤマ ノンフロン冷凍冷蔵庫 1
-

シンク脇に設置しやすい洗練されたデザイン

-
-
-
-
-

162L

100L

62L

47.4cm

53.5cm

149.6cm

約40kg

右開き

不明

285kWh

-

アイリスオーヤマ

冷凍冷蔵庫 231L IRSN-23A

アイリスオーヤマ 冷凍冷蔵庫 231L IRSN-23A 1
-

シンプルながらもシャープで洗練されたデザイン

-
-
-
-
-

231L

不明

161L

70L

545mm

591mm

1700mm

51kg

右開き

326kWh

-

アイリスオーヤマ

冷凍冷蔵庫 IRSN-IC30A

アイリスオーヤマ 冷凍冷蔵庫  1
-

スマホから庫内画像をチェック。買いすぎを防げる

-
-
-
-
-

296L

205L

91L

595mm

600mm

1890mm

58kg

右開き

不明

320kWh

-

アイリスオーヤマ

ファン式冷凍冷蔵庫IRSN-27A-W

アイリスオーヤマ ファン式冷凍冷蔵庫 1
-

食材をすっきり整理できるクリアケース付き

-
-
-
-
-

274L

174L

100L

54.7cm

63.2cm

180cm

約61kg

右開き

不明

339kWh

-

アイリスオーヤマ

冷蔵庫IRSN-S24A-B

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 1
-

省エネ基準達成率110%。自動霜取り機能付き

-
-
-
-
-

239L

148L

91L

550mm

650mm

不明

不明

右開き

不明

-

アイリスオーヤマ

冷凍冷蔵庫IRSN-30A

アイリスオーヤマ 冷凍冷蔵庫 1
-

大容量でも奥まで手が届いて取り出しやすい薄型冷蔵庫

-
-
-
-
-

299L

208L

91L

59.5cm

60cm

185cm

約57kg

右開き

不明

340kWh

-

アイリスオーヤマ

冷蔵庫IRSN-14A-W

アイリスオーヤマ 冷蔵庫 1
-

スリムで置きやすいサイズでサブ冷蔵庫にもぴったり

-
-
-
-
-

142L

不明

142L

不明

47.5cm

63.5cm

129cm

約37kg

右開き

不明

不明

93kWh

1位
人気5位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫IRSN-HF24A-B

おすすめスコア
4.02
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.05
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
4.70
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
3.54
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.15
利便性の高さ(一人暮らし向け)
4.40
最安価格
Amazonでタイムセール中!
59,800円
12%OFF
在庫わずか
参考価格:
67,800円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積235L
ドア開閉タイプ右開き
年間消費電力(50Hz/60Hz)337kWh
562mm
奥行
563mm
高さ
1725mm

冷凍食品の保存力が魅力。省エネ性能は物足りない

アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 冷蔵庫 IRSN-HF24A-B」は、定格内容積235Lの冷蔵庫。冷凍容量比率が高く、冷凍食品の保存・ストックが多い人におすすめです。さらに冷凍・冷蔵切替可能な中段スペースでライフスタイルに合わせた使い分けができますよ。


この冷蔵庫は冷凍室の割合が高く、冷凍食品を多く保存・ストックしたい人に適しています。一人暮らしでも空間を有効活用しやすい設計で、チルド室は搭載されていないものの、解凍不要でそのまま調理できるソフト冷凍機能を備えている点が魅力です。


一方で、年間の電気代は10,447円と高めで、省エネモードは非搭載です。ドアアラームは備わっていますが、電気代を抑えたい人には不向きといえるでしょう。また、ドアポケットの高さ調整ができないため、収納の自由度が限られる点にも注意が必要ですよ。


利便性の面では、自動霜取り機能があるためお手入れは簡単。総合的には、冷凍食品の保管を重視する人や、自動霜取り機能を重視する人には十分満足できる商品ですが、出し入れのしやすさや省エネ性能を優先する人はほかの選択肢も検討することをおすすめします。

良い

    • 冷凍室の割合が大きく一人暮らしにぴったり
    • 自動霜取り機能でメンテナンスの手間を軽減
    • ドアアラーム機能で開けっ放しを防止

気になる

    • 年間の電気代は10,447円と高め
    • 省エネモードは非搭載
    • ドアポケットの高さ調整ができない
1年間にかかる電気代10,447円
冷蔵室の定格内容積112L
冷凍室の定格内容積123L
重量約49kg
野菜室あり
耐熱トップテーブル搭載
チルド室あり
自動霜取り機能
全部見る
おすすめスコア
3.95
収納率の高さ(一人暮らし向け)
4.56
鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け)
4.70
省エネ性能の高さ(一人暮らし向け)
4.28
出し入れのしやすさ(一人暮らし向け)
3.60
利便性の高さ(一人暮らし向け)
3.00
最安価格
Amazonでタイムセール中!
33,060円
25%OFF
参考価格:
43,800円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
最安価格
Amazonでタイムセール中!
33,060円
25%OFF
参考価格:
43,800円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積170L
ドア開閉タイプ右開き
年間消費電力(50Hz/60Hz)260kWh
444mm
奥行
536mm
高さ
1518mm

設置スペースが限られている人に。自動霜取りはできない

アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 冷蔵庫 IRSD-17A-W」は、定格内容積170Lの冷蔵庫。幅450mmのスリム設計の魅力で設置スペースが限られている人にもおすすめです。


冷凍庫が3段式になっており、庫内を整理しやすい点が魅力。冷蔵室の収納力も高く、設置スペースに対して多くの食材を収納できるため、一人暮らしで限られた空間を有効活用できるでしょう。さらに、取っ手が扉上部にも付いていることで身長を問わず開閉しやすいですよ。


一方で、自動霜取り機能が搭載されていないため、定期的に霜取りを行う必要があります。また、ドアポケットの高さ調整もできないため、出し入れのしやすさにはやや不満を感じる可能性も。使い勝手を重視する人は、購入前にしっかり確認してくださいね。


節電モードやドアアラームは非搭載ですが、年間の電気代は8,060円と安価で、コスト面での魅力があります。総合的に見ると、食材を整理しやすいため、一人暮らしで収納のしやすさを重視する人に特におすすめできるモデルですよ。

良い

    • 設置スペースに対して多くの食材を収納できる冷蔵室
    • 冷蔵庫は冷凍庫が3段式になっており、庫内を整理しやすい
    • 年間電気代が8,060円と電気代を抑えられる

気になる

    • 自動霜取り機能が非搭載で定期的に霜取りをする必要がある
    • 脱臭機能・自動霜取り機能・氷の収納スペースがなく便利さに欠ける
1年間にかかる電気代8,060円
冷蔵室の定格内容積120L
冷凍室の定格内容積50L
重量36kg
野菜室あり(冷蔵室内 野菜室あり)
耐熱トップテーブル搭載
チルド室あり
自動霜取り機能
全部見る
人気1位

アイリスオーヤマ
アイリスプラザ冷蔵庫AZRSD-17A-B

最安価格
18,480円
ブラック
ホワイト
全部見る
ブラック
ホワイト
全部見る
定格内容積170L
ドア開閉タイプ右開き
年間消費電力(50Hz/60Hz)不明
444mm
奥行
536mm
高さ
1518mm

スリム設計で野菜室搭載!自炊派におすすめの冷蔵庫

スリムで容量170Lの収納力があり、一人暮らしにぴったりな冷凍冷蔵庫です。幅約45cmのコンパクト設計で、狭いスペースにも設置可能。野菜室は湿度が高く設定されており、野菜の鮮度を保ちながら収納できる便利な設計になっています。

1年間にかかる電気代
冷蔵室の定格内容積120L
冷凍室の定格内容積50L
重量36kg
野菜室あり
耐熱トップテーブル搭載
チルド室あり不明
自動霜取り機能不明
全部見る

アイリスオーヤマのサポート体制や保証は?

アイリスオーヤマのサポート体制や保証は?

冷蔵庫の調子が悪くなったときは、まずは取扱説明書の「故障かな?と思ったら」を読んでみましょう。「音がうるさい」「冷えない」といった項目別に原因と対処法が記載されているので参考にしてください。


解決しない場合は、アイリスオーヤマに修理を依頼しましょう。修理専用ダイヤルに連絡するときは、保証書と購入した際の注文番号が必要です。購入して1年以内であれば無償修理の対象。公式通販サイトのアイリスプラザで購入すると保証期間が1年プラスされるため、不安な人は活用しましょう。


アイリスオーヤマでは付属品や取り替え用パーツなども販売されています。冷蔵庫の下敷きマットは床を傷つけたくない場合に活躍。庫内のドアポケットやガラス棚もあるので、傷や汚れが目立つなら替えてしまってもよいでしょう。


アイリスプラザは家電のリサイクルにも対応。アイリスプラザで冷蔵庫を購入した場合、有料で今使っている冷蔵庫をリサイクルしてくれるため、別途リサイクル業者に依頼する手間が省けます。買い替え時は利用してみてください。

コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
冷蔵庫関連のおすすめ人気ランキング

一人暮らし向け冷凍庫が大きい冷蔵庫

29商品

徹底比較

新着
冷蔵庫関連のおすすめ人気ランキング

人気
冷蔵庫関連のお役立ちコンテンツ

新着
冷蔵庫関連のお役立ちコンテンツ

人気
家電関連のfavlist

カテゴリから探す

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.