マイベスト
格安SIMおすすめ商品比較サービス
マイベスト
格安SIMおすすめ商品比較サービス
【2025年10月】格安SIMのキャンペーンを比較!乗り換えでお得になるのはどこ?

【2025年10月】格安SIMのキャンペーンを比較!乗り換えでお得になるのはどこ?

格安SIMに乗り換える際には、性能や料金プランはもちろん、キャンペーンも気になりますよね。せっかくなら割引やキャッシュバックを利用して、お得に申込みたいという人も多いでしょう。


そこで今回は、2025年10月時点の格安SIM各社のキャンペーンを一挙にご紹介。新規契約や乗り換えだけでなく、利用中の人にお得な情報もまとめています。なお、キャンペーン内容は変更されている場合があるので、最新情報は各公式サイトで確認してください。


本コンテンツで紹介しているクーポン・キャンペーン情報は、更新日2025年10月3日時点で公式サイトに掲載されているものを対象としています。
2025年10月03日更新
高山健次
ガイド
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。

高山健次のプロフィール
…続きを読む

目次

格安SIM(格安スマホ)おすすめTOP5

1

KDDI Digital Life

povo
4.72
povo

小〜大容量すべての人におすすめ。サブ回線にも筆頭候補

2

LogicLinks

LinksMate
4.54
LinksMate

料金プランが豊富。カウントフリーオプションでお得に使える

マイベスト会員なら300円分もらえる!
3

日本通信

日本通信SIM
4.53
日本通信SIM

群を抜いた料金の安さ。サブ回線での契約がとくにおすすめの格安SIM

3

オプテージ

mineo
4.53
mineo

取り扱い回線の多さは魅力。マイそくプランはサブ回線向け

5

ソフトバンク

LINEMO(オンライン専用)
4.52
LINEMO(オンライン専用)

通信速度・電波・安さ良好でコスパ抜群。3〜10GBは階段制なので注意

スマホの乗り換え(MNP)で使える格安SIMキャンペーン16選

2025年9月現在、お得に乗り換えられる格安SIMのキャンペーンを調査しました。開催期間や適用条件などを確認し、自分に合うものを探してみてください。

楽天モバイル|電話番号そのまま乗り換えで14,000ポイントプレゼント

楽天モバイル|電話番号そのまま乗り換えで14,000ポイントプレゼント
出典:network.mobile.rakuten.co.jp

楽天モバイルでは、三木谷キャンペーンと呼ばれる電話番号そのままで乗り換えると14,000ポイントを受け取れるキャンペーンを実施しています


  1. キャンペーン名:Rakuten最強プラン紹介キャンペーン
  2. 特典:14,000ポイント(乗り換え以外の場合は11,000ポイント)
  3. 参加条件:キャンペーンURLからログインをして、Rakuten最強プランまたは楽天最強プラン(データタイプ)に申し込む。ログインした日の翌々月末日23:59までに利用を開始する
  4. 日時:2023年12月5日(火)〜終了日未定

キャンペーンURLからログインした月の2か月後から3か月間にわたってポイントが贈呈されます。ポイントの有効期間は、ポイント付与日を含めて6か月です。


ほかにも、スマホそのまま乗り換えで10,000円分の楽天ポイントプレゼントキャンペーンも実施しています。本キャンペーンの特典・参加条件・期間は以下のとおりです。


  1. キャンペーン名:スマホそのまま乗り換えキャンペーン
  2. 特典:他社からの乗り換えで10,000ポイントプレゼント
  3. 参加条件:エントリー後またはエントリーと同月内に「Rakuten最強プラン」に申し込み、申し込み翌月末日23:59までにプランを開始+Rakuten Linkアプリから発信で10秒以上通話
  4. 期間:2024年11月1日(金)0:00~終了日未定
  5. そのほか注意点:
    1. 「Rakuten最強プラン(データタイプ)」は対象外
    2. 「Rakuten最強プラン」にはじめて申し込む場合のみ対象

なお、楽天モバイルのキャンペーン情報や、料金プランや使用感のレビューは、以下のコンテンツに詳しくまとめています。契約や乗り替えを検討している人は、あわせて参考にしてください。

LINEMO|他社からの乗り換えでPayPayポイント12,000円相当プレゼント

LINEMO|他社からの乗り換えでPayPayポイント12,000円相当プレゼント
出典:linemo.jp

LINEMO(オンライン専用)では、他社から乗り換えでLINEMOベストプランを契約するとPayPayポイントが10,000円相当、ベストプランVであれば12,000円相当が受け取れるキャンペーンを開催中です。


  1. キャンペーン名:PayPayポイントプレゼントキャンペーン
  2. 特典:
    1. ベストプランに申し込むとPayPayポイント10,000円相当
    2. ベストプランVに申し込むとPayPayポイント12,000円相当
  3. 参加条件:他社からの乗り換えや新規契約でLINEMOベストプランに申込み、申込日の属する月の翌月末までに開通手続きをする
  4. 参加方法:期間中に申込む
  5. 申込期間:終了日未定
  6. 開通期間:申込み日に属する月の翌月末まで
  7. そのほか注意点
    1. ソフトバンク・Y!mobile・LINEモバイルから乗り換えの場合は対象外
    2. 出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可
    3. 特典付与対象判定月までに一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外

2025年10月5日までの期間中は、ベストプランVへ申し込むと通常12,000円相当のところ16,000円相当に増量中です。また、ベストプランなら14,000円相当もらえます。この機会にぜひチェックしてくださいね。


また、過去にLINEMOを契約していた人は他社から乗り換えで、最大4,000円相当のPayPayポイントをもらえるキャンペーンも実施しています。2025年10月5日までの期間中であれば、最大8,000円相当もらえるチャンスです。


  1. キャンペーン名:LINEMOおかえりだモンキャンペーン
  2. 特典:
    1. LINEMOベストプランVは4,000円相当、LINEMOベストプランは2,000円相当のPayPayポイントプレゼント
    2. 2025年10月5日までの期間限定でLINEMOベストプランVは8,000円相当、LINEMOベストプランは6,000円相当のPayPayポイントに増量中
  3. 参加条件:LINEMO公式サイト経由で他社から乗り換え(MNP)
  4. 参加方法:LINEMOの利用を開始、LINEMOベストプランVは特典付与対象期間終了までプランを変更しない
  5. 日時:2023年10月19日(木)〜終了日未定
  6. そのほか注意点
    1. ソフトバンク・Y!mobile・LINEモバイルから乗り換えの場合は対象外
    2. 出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可
    3. 特典付与対象判定月までに一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外

またLINEMOの使い勝手や口コミ、キャンペーン情報は、以下のコンテンツに詳しくまとめています。LINEMOが気になっている人は、ぜひ参考にしてください。

ahamo|ahamoへの乗り換えでdポイント20,000円分プレゼント

ahamo|ahamoへの乗り換えでdポイント20,000円分プレゼント
出典:ahamo.com

ahamoでは、他社からの乗り換えでdポイントが20,000円分もらえるキャンペーンを開催しています。


  1. キャンペーン名:お乗り換えキャンペーン
  2. 特典:dポイント20,000円分
  3. 参加条件:他社からahamoへ乗り換える
  4. 参加方法:公式サイトからエントリーを行い、エントリー翌月末までにドコモ以外のキャリアからMNPで端末購入を伴わずSIMのみでahamoを契約する。エントリー翌月末までにahamoの開通手続きを完了させる
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:OCNモバイルONEからMNPを利用してahamoを契約した場合もキャンペーンの対象

dポイントが付与されるのは、開通手続きを行った翌月末以降です。エントリー時にdアカウントが必要なので、まだ持っていない場合は開設しておきましょう。なお、以下のコンテンツでは、ahamoの使い勝手や口コミ、キャンペーン情報を詳しく紹介しているので、あわせてチェックしてくださいね。

【情報更新】UQモバイル|SIMのみ乗り換えでau PAY残高最大1,500円×10か月相当還元

UQモバイルでは、乗り換え時にSIMのみで契約すると最大1,500円×10か月相当をau PAY残高に還元するキャンペーンを提携サイト限定で実施中です。


  1. キャンペーン名:UQmobile×当サイトコラボキャンペーン
  2. 特典:au PAY残高最大1,500円×10か月相当還元(不課税)
  3. 参加条件:
    1. 他社からの乗り換えで、SIMカードまたはeSIMのみで契約する
    1. 「コミコミプランバリュー」「トクトクプラン2」「3Gからのりかえプラン」いずれかを契約し、増量オプションⅡに加入する
  4. 参加方法:以下の「キャンペーンの申し込みはこちら」をクリックし、クーポンコード「3MP062」を入力して申し込む
  5. 日時:2025年6月3日~終了日未定
  6. そのほか注意点:
    1. 新規契約とauまたはpovoからの乗り換え(MNP)は対象外
    2. 「SIMご契約特典」「au PAYご利用特典」と併用は不可

月額550円で利用できる増量オプションⅡは、各プラン毎月5GB増量できるお得なオプションサービスです。


申し込みの際は、クーポンコードの記載を忘れずにしましょう。なお、以下のコンテンツでは、UQモバイルの評判やキャンペーンを詳しく紹介しています。UQモバイルの利用を検討している人は、あわせてチェックしてみてください。

Y!mobile|対象プラン契約で最大20,000円相当のポイント付与

Y!mobile|対象プラン契約で最大20,000円相当のポイント付与
出典:ymobile.jp

Y!mobileでは、他社からの乗り換えまたは新規契約で、最大15,000円相当のPayPayポイントをもらえます


  1. キャンペーン名:ワイモバ SIM契約キャンペーン
  2. 特典:PayPayポイント10,000〜20,000円相当
  3. 参加条件:期間中にシンプル3 S/M/Lプランを乗り換えまたは新規で契約し、データ増量オプションに加入する
  4. 日時:2025年9月19日〜10月20日14:59
  5. そのほか注意点:受取期限は開通月の翌々月末

Softbank・LINEMO・LINEモバイルからの乗り換えなら、初月無料になるキャンペーンも実施中旧回線で基本料初月0円特典を適用したことがない人は、回線基本料・データ定額サービス料・対象のオプションサービス料が初月無料です。


いずれのキャンペーンも一部の割引と併用できない場合があるので、適用できるか申込手続き時によく確認しましょう。Y!mobileを実際に使った検証結果は、以下のページに詳しくまとめています。キャンペーンをまとめたコンテンツもあるので、気になる人はぜひチェックしてください。

NUROモバイル|スマホとネットをセットで契約するとお得

NUROモバイル|スマホとネットをセットで契約するとお得
出典:nuro.jp

NUROモバイルでは、NURO光とNUROモバイルをセットで新規契約すると、3年月間対象プランが割引料金で利用できるキャンペーンを実施しています。キャンペーンの詳細は以下のとおりです。


  1. 割引名:NURO 光会員モバイル割
  2. 特典:
    1. VM(5GB)月額990円 → 月額499円
    2. VL(10GB)月額1,485円 → 月額994円
    3. VLL(15GB)月額1,790円 → 月額1,299円
    4. NEO(35GB)月額2,699円 → 月額2,209円
  3. 参加条件:NURO光の申し込み完了後に、専用ページからNUROモバイルに申し込む
  4. 参加方法:①希望するNURO光特典を選んで申し込む ②申し込み完了後に送付されるメールに記載のURLから専用ページにアクセス ③モバイル特典専用ページから希望するモバイルプランに申し込む
  5. 開催期間:終了日未定
  6. 注意事項:NEOプランW(55GB)・音声通話付きSIMのVSプラン(3GB)・かけ放題ジャスト〔5分かけ放題プラン(1GB)・10分かけ放題プラン(1GB)・かけ放題プラン(1GB)〕・お試しプラン(0.2GB)と、SMS付き・データ通信専用SIMのVSプラン(3GB)・VMプラン(5GB)・VLプラン(10GB)・VLLプラン(15GB)は対象外。すでにNURO光やNUROモバイルを利用している人は適用不可

また、So-net光とNUROモバイルを組み合わせると、スマホ代が1年間0円〜になるセット割も展開中です。今後、乗り換えキャンペーンが実施される可能性もありますので、随時公式サイトをチェックしましょう。またNUROモバイルの使い勝手や口コミ、キャンペーン情報は、以下のコンテンツに詳しくまとめています。気になる人は、ぜひ参考にしてください。

IIJmio|データ増量や月額料金割引

IIJmio|データ増量や月額料金割引
出典:iijmio.jp

IIJmioでは、月額料金の割引やデータ容量の増量ができるキャンペーンを開催しています。キャンペーンの概要は以下のとおりです。


  1. キャンペーン名:ハッピーオータムキャンペーン【音声SIM割引】
  2. 特典:利用開始月から最大3か月間、月額基本料金を割引
    1. 5ギガプラン:250円割引を最大6か月間
    2. 10ギガプラン:500円割引を最大6か月間
    3. 35ギガプラン:450円割引を最大6か月間
  3. 参加条件:対象プランを新規で申込む
  4. 参加方法:「音声SIM」または「音声eSIM」で対象プランを申し込む
  5. 期間:2025年9月1日~2025年11月20日
  6. そのほか注意点:キャンペーンの適用は、1回線あたり1回まで

  1. キャンペーン名:ハッピーオータムキャンペーン【音声SIMデータ増量】
  2. 特典:利用開始月から最大6か月間、データ容量を10GB増量
  3. 参加条件:対象プランを新規で申込む
  4. 参加方法:「音声SIM」または「音声eSIM」の10ギガ・15ギガ・25ギガ・35ギガ・45ギガ・55ギガを新規で申込む
  5. 日時:2025年9月1日~2025年11月20日
  6. そのほか注意点:キャンペーンの適用は、1回線あたり1回まで

  1. キャンペーン名:ハッピーオータムキャンペーン【通話定額オプション割引】
  2. 特典:通話定額オプションの月額料金を利用開始月から最大6か月間割引(通話定額5分+:500円×最大6か月間、通話定額10分+:700円×最大6か月間、割引かけ放題+:1,400円×最大3か月間)
  3. 参加条件:ギガプランの新規契約と同時に通話定額オプションを申し込む
  4. 参加方法:期間中に「通話定額5分+」「通話定額10分+」「かけ放題+」のいずれかの通話定額オプションへ申し込む
  5. 日時:2025年9月1日~2025年11月20日
  6. そのほか注意点:キャンペーンの適用は、1回線あたり1回まで

IIJmioを実際に使った検証結果は、以下のページに詳しくまとめています。気になる人は、ぜひチェックしてください。

LIBMO|対象プラン契約で最大10,000円相当のポイントを還元

LIBMO|対象プラン契約で最大10,000円相当のポイントを還元
出典:libmo.jp

LIBMOでは、他社から乗り換えで対象プランを契約すると、最大10,000ポイントが還元されます。


  1. キャンペーン名:最大1万円相当還元キャンペーン
  2. 特典:TLCポイントを最大10,000ポイント
  3. 参加条件:LIBMOに乗り換える
  4. 参加方法:対象プランで申込み
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:なっとくプラン(ライト)、ゴーゴープランは本キャンペーンの対象外。なっとくプラン(ライト)、ゴーゴープランに加入後、対象プランへ変更した場合もキャンペーン対象外

付与されるポイントは、ポイントの受け取り方や選ぶプランによって異なるので気をつけましょう。対象プランは以下の4種類で、音声通話機能付きSIMを契約した場合は以下のポイントを受け取れます。

  • なっとくプラン(3GB):5,000TLCポイント
  • なっとくプラン(8GB):5,000TLCポイント
  • なっとくプラン(20GB):10,000TLCポイント
  • なっとくプラン(30GB):10,000TLCポイント

データ通信専用SIMで契約した場合にもらえるポイントは、以下のとおりです。

  • なっとくプラン(3GB):2,500TLCポイント
  • なっとくプラン(8GB):2,500TLCポイント
  • なっとくプラン(20GB):2,500TLCポイント
  • なっとくプラン(30GB):2,500TLCポイント

各プランごとのポイントの詳細は、公式サイトでチェックしてください。LIBMOのメリット・デメリットを詳しく知りたい人は、以下のコンテンツも参考にしましょう。

y.u mobile|乗り換えで月額基本料最大3か月無料

y.u mobile|乗り換えで月額基本料最大3か月無料
出典:yumobile.jp

y.u mobileでは、他社から乗り換えると月額基本料が最大3か月無料になるキャンペーンを実施しています。


  1. キャンペーン名:月額基本料最大3カ月無料キャンペーン
  2. 特典:月額基本料(プラン基本料金+SIM基本料金)が最大3か月無料
  3. 参加条件:新規契約、または乗り換え
  4. 参加方法:y.u mobileに申込み
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:「シェア U-NEXTにおける追加SIM」契約はキャンペーンの対象外

y.u mobileへ申込む際、「シェア U-NEXTにおける追加SIM」契約以外は、どのプランを選んでも利用開始月の月額基本料金が無料に。さらに他社から乗り換える場合は、追加で月額基本料2か月分が無料になります。


他社から乗り換えを検討している人は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。また、y.u mobileを実際に契約して検証した結果をまとめている、以下のコンテンツも参考にしましょう。

イオンモバイル|店舗限定エントリーパッケージで申込むと2,000ポイント進呈

イオンモバイル|店舗限定エントリーパッケージで申込むと2,000ポイント進呈
出典:aeonmobile.jp

イオンモバイルでは、店舗で購入したエントリーパッケージを使って申込むと、2,000ポイント受け取れるキャンペーンを開催中です。


  1. キャンペーン名:エントリーパッケージご契約特典
  2. 特典:電子マネーWAON2,000ポイント
  3. 参加条件:音声プランまたはシェアプランを申込む
  4. 参加方法:エントリーコードを入力して申込む
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:エントリーコードを登録しないと適用対象外

電子マネーWAONポイントは、利用開始の翌々月末日にイオンモバイルのマイページで進呈されます。イオンモバイルの特徴とキャンペーン詳細は以下のコンテンツを参考にしてください。

BIC SIM|月額料金を最大6か月間500円割引

BIC SIM|月額料金を最大6か月間500円割引
出典:bicsim.com

BIC SIMでは、乗り換えや新規契約で最大6か月間月額料金が割引されるキャンペーンを開催しています。割引が適用されるのは、音声SIM・音声eSIMプランと通話定額オプションです。5ギガ以上のプランを選ぶと、一律500円が月額料金から割り引かれます。


  1. キャンペーン名:ギガ増し!おトク増し!キャンペーン:音声月額割引(新規/MNP)
  2. 特典:利用開始月から月額料金を最大6か月間500円割引
  3. 参加条件:対象プランを選択
  4. 参加方法:「音声SIM」または「音声eSIM」を新規で申し込み
  5. 期限:2025年9月1日~2025年11月30日 まで
  6. そのほか注意点:キャンペーンの適用は、1回線あたり1回まで。2ギガプランへの申し込みは対象外

10GBプランを選ぶと、今なら20GBに増量されてさらに月額500円割引になるので、とてもお得ですよ。


さらに、通話定額オプションの月額料金が割引されるキャンペーンも同時に利用できます。


  1. キャンペーン名:ギガ増し!おトク増し!キャンペーン:通話定額オプション割引
  2. 特典:
    1. 通話定額5分+500円×最大6か月間無料
    2. 通話定額10分+700円×最大6か月間無料
    3. かけ放題+1,400円×最大3か月間無料
  3. 参加条件:BIC SIMギガプランを新規契約または利用中の人
  4. 参加方法:キャンペーン期間中に「通話定額5分+」「通話定額10分+」「かけ放題+」のいずれかの通話定額オプションへ申し込み
  5. 日時:2025年9月1日~2025年11月30日 まで
  6. そのほか注意点:キャンペーンの適用は、1回線あたり1回まで

キャンペーンを併用すると、5GBプラン(音声通話付きSIM)と通話定額5分+が、3か月間は月額450円で利用できます各キャンペーンの詳細は、公式サイトで確認しましょう。


店舗で音声SIM・音声eSIMを契約すると、6か月間500円割引となります。最大12,000ビッグポイント付与、または対象スマホの値引きどちらかの特典を選べるキャンペーンも実施中です。


  1. キャンペーン名:BIC SIMポイント還元キャンペーン
  2. 特典:
    1. 1回線目:12,000ビックポイント
  3. 参加条件:全国のBIC SIM取り扱い店舗にて、他社からの乗り換えで対象プランを申し込む
  4. 参加方法:ギガプランの音声SIMまたは音声eSIMに申込み
  5. 日時:2025年10月1日~2025年10月31日まで
  6. そのほか注意点:Webからの申込みは対象外

  1. キャンペーン名:BIC SIMスマートフォン値引きキャンペーン
  2. 特典:BIC SIM即時開通店舗で販売中のiPhoneSIMフリーモデル全機種、AndroidSIMフリーモデル全機種が割引
  3. 参加条件:全国のBIC SIM取り扱い店舗にて、他社からの乗り換えで対象プランを申し込む
  4. 参加方法:ギガプランの音声SIMまたは音声eSIMに申込み
  5. 日時:2025年10月1日~2025年10月31日まで
  6. そのほか注意点:Webからの申込みは対象外

BIC SIMを実際に契約してわかったよい点や気になる点をまとめた、以下のコンテンツもチェックしてくださいね。

J:COMモバイル|60歳以上なら3つのオプションが最大3か月無料

J:COMモバイル|60歳以上なら3つのオプションが最大3か月無料
出典:jcom.co.jp

J:COMモバイルでは、60歳以上なら3つのオプションが最大3か月無料になるキャンペーンを開催しています。詳細は以下のとおりです。


  1. キャンペーン名:シニア60割
  2. 特典:以下のオプションが最大3か月無料
    1. かけ放題(5分/回)
    2. 迷惑電話・メッセージブロック
    3. えんかくサポート
  3. 参加条件:満60歳以上の人
  4. 参加方法:新規または乗り換え・Dプランからの切替で「J:COM MOBILE Aプラン ST(音声+データ)」に申し込み、同時に対象オプションに申し込む
  5. 期間:終了日未定
  6. そのほか注意点:適用は1世帯あたり最大5回線まで。適用には回線ごとに60歳以上の人の利用者年齢確認書類が必要

J:COMモバイル セット割の適用でスマホ10Gが6か月間0円になるキャンペーンも実施中です。


  1. キャンペーン名:他サービスとセットでスマホ10GB6か月間0円/月
  2. 特典:
    1. 5GB(データ盛適用で10GB):6か月間0円/月
    2. 10GB(データ盛適用で20GB):6か月間550円/月
    3. 20GB(データ盛適用で30GB):6か月間1,100円/月
  3. 参加条件:①テレビ・ネット・固定電話・でんきのいずれかのサービスに加入し、J:COMモバイル セット割を適用する①データ盛を適用する
  4. 期間:2025年7月1日(火)~2025年10月31日(金)

さらに、対象プランにWebから申込むと契約事務手数料が無料になるキャンペーンも開催しています。


  1. キャンペーン名:【WEB申込限定】J:COM MOBILE 契約事務手数料無料
  2. 特典:契約事務手数料3,300円が無料
  3. 参加条件:J:COM MOBILE Aプラン ST(音声+データ)にwebから新規申し込み
  4. 参加方法:申込翌月末までに回線開通
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:機種変更、DプランSIMカードの契約は適用対象外

格安SIMでは「1名義につき1回線まで」という条件のキャンペーンが多くありますが、本キャンペーンは1世帯につき最大5回線まで適用可能です。Webからの申込み限定なので、お得にJ:COMモバイルを利用したい人は公式サイトをチェックしてください。


乗り換えや新規契約を検討しているなら、J:COMモバイルの使用感や評判がわかる以下のコンテンツにも目をとおしてくださいね。

エキサイトモバイル|2025年10月時点では実施中のキャンペーンなし

2025年10月現在、エキサイトモバイルではキャンペーンは行われていません。ただし、過去には対象プランを契約すると月額料金一定期間割引や、新規契約手数料が無料になるなどのお得なキャンペーンが実施されていました。


これらのキャンペーンはすでに終了していますが、今後も再開や新しい企画が登場する可能性があります。お得に契約を検討したい人は、公式サイトを随時チェックして最新情報を確認してみてくださいね。


エキサイトモバイルの通信速度や月額料金などを詳しく知りたいなら、以下のコンテンツもチェックしましょう。

NifMo|対象接続サービスとの併用で月額料金が毎月220円割引

NifMoでは対象の接続サービスを併用すると、利用料金が毎月220円引きになります。


  1. キャンペーン名:ネット+スマホ割
  2. 特典:利用料金が毎月220円引き
  3. 参加条件:@nifty IDを使用
  4. 参加方法:対象の接続サービスを利用
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:NifMoと対象の接続サービスを利用する際は、同一の@nifty IDであることが必須

対象の接続サービスは、以下のとおりです。

  • @nifty光
  • @nifty with ドコモ光
  • @nifty auひかり
  • @nifty光 プロバイダーコース
  • @nifty光ライフ with フレッツ
  • @nifty光 with フレッツ
  • Bフレッツコース
  • @nifty コミュファ光
  • @nifty eo光

月額料金がずっと割引になるチャンスなので、格安SIMへの乗り換えだけでなく、光回線の利用も検討していた人は公式サイトを確認してくださいね。NifMoの魅力や気になる点を調べるなら、以下のコンテンツをチェックしましょう。

QTモバイル|対象プラン契約で月額料金が最大5か月間割引

QTモバイル|対象プラン契約で月額料金が最大5か月間割引
出典:qtmobile.jp

QTモバイルでは、Webからの申し込みで対象プランが最大5か月間割引されるキャンペーンを開催中です。本キャンペーンの特典・参加条件・期間は以下をご確認ください。


  1. キャンペーン名:オトクッテ割
  2. 特典:月額料金が最大5か月間割引
  3. 参加条件:
    1. Webサイトからデータ+通話4GB・20GBに新規または乗り換えで契約する
    2. クーポンコードを申込みフォームに入力する
  4. クーポンコード:QTMW250802
  5. 期間:2025年8月1日~2025年11月30日まで
  6. そのほか注意点:一部キャンペーンとの併用不可

対象となるプランは、データ+通話の4・20GBの2つのプランです。4GBなら通常月額1,540円のところ最大5か月間月額550円に、20GBなら通常月額2,200円のところ月額990円で利用できます。九電まとめて割や光回線のBBIQセット割を適用すると、さらにお得です。


また、新規申し込みや乗り換えで50GBプランが最大5か月間お得に利用できるキャンペーンも実施しています。大容量を試したいけれど料金が気になる人におすすめのキャンペーンです。


  1. キャンペーン名: 50GBデビューキャンペーン
  2. 特典: 「データ+通話」コース50GBプランを新規または乗り換えで契約すると、最大5か月間月額料金を1,320円割引
  3. 参加条件: 「データ+通話」コース50GBプランを新規契約またはMNPで申し込み
  4. 期間: 2025年10月1日(水)〜2025年11月30日(日)
  5. そのほか注意点:一部キャンペーンとの併用不可

通常であれば月額3,630円の50GBプランですが、割引適用後は月額2,310円で利用できます。こちらも、BBIQや九電を利用している人はセット割引が適用されるため、月額1,980円とさらにお得に利用できますよ。


QTモバイルの使用感や評判を把握しておくなら、以下のコンテンツにチェックしてくださいね。

povo|乗り換え+対象トッピングの購入で50%相当のauPAY残高が戻ってくる

povo|乗り換え+対象トッピングの購入で50%相当のauPAY残高が戻ってくる
出典:povo.jp
povoでは、他社から乗り換え後、期間内に対象トッピングを購入するとauPAY残高を50%相当還元するキャンペーンを実施しています。本キャンペーンの特典・参加条件・期間は以下のとおりです。

  1. キャンペーン名:本気割キャンペーン
  2. 特典:50%相当のauPAY残高還元
  3. 参加条件:以下の条件を満たすこと
    1. 「通話+データ」プラン回線であること
    2. 他社からMNPで乗り換えること
    3. キャンペーン期間内にpovo2.0のSIMを有効化すること
    4. au IDがpovoアカウントと連携されていること
    5. au IDで「au PAY」の利用を開始していること
    6. SIMを有効化した7日後までに対象トッピングを購入すること
  4. 期間:2025年5月1日(木)~終了日未定
  5. そのほか注意点:auやUQ mobileからの乗り換えは対象外

対象となるトッピングは以下のとおりです。

  • データ追加120GB(365日間):10,800円分au PAY残高へ還元
  • データ追加300GB(365日間):12,400円分au PAY残高へ還元
  • データ追加360GB(365日間):13,200円分au PAY残高へ還元
  • 【期間限定】データ追加60GB(365日間):6,600円分au PAY残高へ還元
  • 【期間限定】データ追加1.2TB(365日間):19,320円分au PAY残高へ還元

特典は、SIMを有効化した翌月末までに紐付けられているau IDへチャージされます。お得にトッピングを購入したい人は、この機会に公式サイトをチェックしましょう。

スマホデビューや2回線目の契約に!格安SIMの新規契約で使えるキャンペーン5選

2025年10月現在、新規契約で使える格安SIMのキャンペーンをピックアップしました。スマホデビューや2回線目の契約を検討している人は、特典の内容と適用条件を比較してみてください。

楽天モバイル|はじめて申込みで7,000ポイント還元

楽天モバイルでは、はじめてRakuten最強プランを申し込むと、7,000ポイントを受け取れるキャンペーンを実施しています。


  1. キャンペーン名:【要エントリー】初めてお申し込みで7,000ポイントプレゼント!
  2. 特典:7,000ポイントを5回に分けて進呈(1,000ポイント×3回、2,000ポイント×2回)
  3. 参加条件:Rakuten最強プランへ新規申し込み、または楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更手続き後、申込み
  4. 参加方法:Rakuten最強プランの利用を開始し、同回線でRakuten Linkを用いて10秒以上の発信
  5. 日時:終了日未定、申込み後のプラン利用開始期限は翌月末日23:59まで
  6. そのほか注意点:Rakuten最強プラン(データタイプ)への新規申し込みや、Rakuten最強プラン(データタイプ)からのプラン変更は対象外

獲得ポイントは、付与日から3か月後の月末まで有効です。また楽天モバイルショップ・楽天モバイルオンライン・楽天モバイル公式 楽天市場店以外で購入した場合や、Rakuten最強プランとRakuten Linkを期限内に利用しなかった場合はキャンペーンの対象外になるので注意しましょう。


ほかにも、楽天モバイルショップ限定で楽天回線をもう1回線申し込むと、3,000ポイントプレゼントキャンペーンも実施しています。本キャンペーンの特典・参加条件・期間は以下のとおりです。


  1. キャンペーン名:【楽天モバイルショップ限定】楽天回線をもう1回線お申し込みで3,000ポイントプレゼント!
  2. 特典:3,000ポイントプレゼント
  3. 参加条件:店舗で2回線目を申し込み、店舗の申し込み画面にてクーポンコードを入力する
  4. クーポンコード:SHPEXR00000002
  5. 期間:2024年6月3日(月)開店~終了日未定
  6. そのほか注意点: 
    1. Web申し込みは対象外
    2. Rakuten最強プラン(データタイプ)は対象外

楽天モバイルでは併用できるキャンペーンと併用不可のキャンペーンがあるため、詳しくは公式サイトでチェックしてみてください。

povo|3日間使えるデータボーナスプレゼント!

povo|3日間使えるデータボーナスプレゼント!
出典:povo.jp

povoでは、キャンペーンコード入力で1GBもらえるキャンペーンを実施しています。


  1. キャンペーン名:新規登録キャンペーン 
  2. 特典:データボーナス1GB(3日間)
  3. 参加条件:povo2.0へ新規申込み
  4. 参加方法:新規加入時にキャンペーンコード「2MAIME」を入力
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:1回線あたり1回限り購入可能

キャンペーン適用時に、データ使い放題ボーナス(3日間)1回分かデータ使い放題ボーナス(24時間)2回分のいずれかが必ず当たる抽選を実施しています。


また、新規加入後7日間は、通話かけ放題のトッピングの利用料金が還元されるキャンペーンも行っています。


  1. キャンペーン名:かけ放題 デビューキャンペーン
  2. 特典:「通話かけ放題」または「5分以内通話かけ放題」トッピングの初月分の550円相当をau PAY残高で還元
  3. 参加条件:povo2.0へ新規申込み、または他社から乗り換え
  4. 参加方法:新規加入後、SIMの有効化を完了してから7日後の23:59までに「通話かけ放題」または「5分以内通話かけ放題」を購入
  5. 日時:2025年1月14日(火)0:00〜終了日未定
  6. そのほか注意点:1回線あたり1回限り購入可能

お得にpovoの利用を始めたい人は、ぜひキャンペーンを役立ててみてくださいね。

LINEMO|LINEMO対象プランの契約でPayPayポイント最大6,000円相当プレゼント

LINEMO|LINEMO対象プランの契約でPayPayポイント最大6,000円相当プレゼント
出典:linemo.jp

LINEMOでは、ベストプランVで新規契約すると6,000円相当、ベストプランなら3,000円相当のPayPayポイントが受け取れるキャンペーンを開催中です。


  1. キャンペーン名:PayPayポイントプレゼントキャンペーン
  2. 特典:PayPayポイント最大6,000円相当
  3. 参加条件:LINEMOベストプランVまたはベストプランに新規契約
  4. 参加方法:LINEMOの利用を開始し、特典付与対象期間終了までプランを変更しない
  5. 日時:2025年5月12日(月)~ 終了日未定
  6. 特典付与時期:開通日の属する月の7か月後の上旬


プランは使用するデータ量に合わせて、お得なものを選びましょう。

LIBMO|対象プラン新規契約で6か月間月額料金割引

LIBMO|対象プラン新規契約で6か月間月額料金割引
出典:libmo.jp

LIBMOでは対象プランを新たに契約すると、最大で6か月間にわたって月額利用料から最大737円割り引かれます


  1. キャンペーン名:1ランクUPキャンペーン
  2. 特典:月額利用料から毎月最大737円を最大6か月間割引(なっとくプラン8GB:月538円割引・なっとくプラン20GB:月473円割引・なっとくプラン30GB:月737円割引)
  3. 参加条件:新規契約
  4. 参加方法:音声通話機能付きSIMをなっとくプランの8GB・20GB・30GBのいずれかで新規契約
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:ゴーゴープランまたはなっとくプラン(3GB)で加入後、対象プランへ変更してもキャンペーンは適用されない

キャンペーンの適用により、最大6か月間は月額利用料はそのままで、1ランク上のプランを利用できる仕組みです。基本的にほかのキャンペーンとは併用できません。ただし、最大2.3万円相当還元キャンペーン・最大1万円相当還元キャンペーン・お友達紹介プログラムは併用できます


新規で対象プランを契約すると、最大10,000ポイントが還元されるキャンペーンも実施中です。


  1. キャンペーン名:最大1万円相当還元キャンペーン
  2. 特典:TLCポイントを最大10,000ポイント
  3. 参加条件:LIBMOを新規契約
  4. 参加方法:対象プランで申込み
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:なっとくプラン(ライト)、ゴーゴープランは本キャンペーンの対象外。なっとくプラン(ライト)、ゴーゴープランに加入後、対象プランへ変更した場合もキャンペーン対象外

「最大2.3万円相当還元キャンペーン」を利用してスマホを購入する場合は併用できませんが、月額料金の支払いに充てられるTLCポイントをたくさんもらえるチャンスです。


また、対象のプランとオプションを契約した場合は、3か月間月額料金が割り引かれるキャンペーンも実施中です。


  1. キャンペーン名:かけ放題割引キャンペーン
  2. 特典:月額利用料から毎月最大550円を最大3か月間割引
  3. 参加条件:新規契約
  4. 参加方法:音声通話機能付きSIMをなっとくプラン(3GB)・なっとくプラン(8GB)・なっとくプラン(20GB)・なっとくプラン(30GB)のいずれかで新規契約+5分かけ放題/10分かけ放題/かけ放題マックスのいずれかに同時加入する
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:かけ放題オプションを解約・ゴーゴープランに変更すると割引対象外になる

音声通話をする機会が多いなら、ぜひ検討してくださいね。

UQモバイル|10,000円相当(不課税)のauPAY残高還元

UQモバイルをもう1回線を申し込むと、最大10,000円相当のau PAY残高がもらえるキャンペーンを実施しています。現在UQモバイルを使っている人や家族で回線をまとめてお得に使いたい人にぴったりのキャンペーンです。詳細を以下から確認しましょう。


  1. キャンペーン名:もう1回線お申し込みでおトクキャンペーン!
  2. 特典:対象条件をすべて満たすと、最大10,000円(不課税)相当のau PAY残高を還元
  3. 参加条件:
    1. UQモバイルオンラインショップでSIMのみまたは対象機種との新規契約を行う
    2. 注文時に「コミコミプランバリュー」または「トクトクプラン2」のいずれかに加入し、同時に「増量オプションⅡ」に加入(オプション料金は月額550円、キャンペーンで7か月間無料)
    3. 「家族セット割」または「自宅セット割」に新規加入し、すでに同じグループ内に既存UQ回線が1回線以上あること(休止回線は対象外)
  4. 期間:2025年9月5日(金)~終了日未定
  5. 注意点:MNPでの乗り換え、au・povo からの乗り換えは対象外

端末セットで契約する場合の対象機種

  • iPhone 16e
  • au Certified iPhone 14 Pro(認定中古品)
  • au Certified iPhone 14(認定中古品)
  • au Certified iPhone 13 Pro(認定中古品)
  • Xperia 10 VI
  • BASIO active3 KYG04
  • BASIO active2 SHG12

家族セット割・自宅セット割の加入期限は利用開始の手続きの翌月末日までです。特典は、セット割加入の翌月下旬以降にau PAY残高へ還元されます。この機会に、ぜひ家族や自分の利用状況に合わせてUQモバイルをさらにお得に活用しましょう。

スマホの端末購入で使える格安SIMキャンペーン

2025年10月現在、スマホの端末購入で使える格安SIMキャンペーンをピックアップしました。新規契約・乗り換えと同時にスマホの端末購入を検討している人は、ぜひ利用してみてくださいね。

楽天モバイル|契約&対象端末購入で端末価格22,000円引き

楽天モバイルではAndroidの対象製品限定で、端末購入と楽天モバイルへの新規申込み・乗り換えを同時に行うと1円から端末を購入できるキャンペーンを実施しています。


  1. キャンペーン名:楽天モバイル申し込み+他社から電話番号そのまま乗り換え+対象製品購入で1円~
  2. 特典:条件達成で対象端末を値引き価格で購入できる
    1. arrows We2とOPPO A3 5Gが値引き後価格1円で購入できる
  3. 参加条件:対象商品を購入+「Rakuten最強プラン」へ乗り換えで申し込み
  4. 日時:終了日未定
  5. そのほか注意点:ほかのキャンペーンとの併用不可

対象製品は、arrows We2とOPPO A3 5Gです。なお、楽天モバイルショップ・楽天モバイルオンライン以外で購入した場合はキャンペーン対象外になるため注意してください。


そのほかのAndroid端末なら、対象製品購入・「Rakuten最強プラン」への申し込み、電話番号そのままで楽天モバイルへはじめて他社から乗り換えで、最大16,000ポイントが還元される、以下のキャンペーンを適用できます。


  1. キャンペーン名:スマホトク得乗り換え!Android製品が最大16,000ポイント還元!
  2. 特典:条件達成で最大16,000ポイント還元
  3. 参加条件:対象製品の購入+楽天モバイル「Rakuten最強プラン」への申し込み+電話番号そのままで楽天モバイルへはじめて他社から乗り換え
  4. 参加方法:「電話番号そのままで楽天モバイルへはじめて他社から乗り換え」にエントリーしたうえで条件を満たし、Rakuten Linkアプリから発信で10秒以上通話する
  5. キャンペーン期間:終了日未定
  6. そのほか注意点:他社から乗り換え以外の場合は、最大13,000ポイント還元(対象製品の購入+対象プランへの申し込みで6,000ポイント還元/【要エントリー】楽天モバイルへはじめての申し込みで7,000ポイント還元)

また、対象のiPhoneを購入して楽天モバイルにはじめて申し込み、他社から電話場号そのままで乗り換えると最大40,000円相当お得になるキャンペーンも実施しています。


  1. キャンペーン名:iPhone 15がおトク!最大40,000円相当還元キャンペーン!
  2. 一括または24回払いの特典:①一括または24回払いで購入しプラン申込みで最大20,000円値引き ②製品購入&はじめてのプラン申込みで6,000ポイント ③他社から電話番号そのまま乗り換え&はじめてプラン申込みで20,000ポイント、他社から乗り換え以外は7,000ポイント
  3. 48回払いの特典:①48回払いで製品購入&はじめてプラン申込みで6,000ポイント ②他社から電話番号そのまま乗り換え&はじめてプラン申込みで10,000ポイント、他社から乗り換え以外は7,000ポイント 
  4. 参加条件:Rakuten最強プランへ新規申し込み、または他社からの乗り換え
  5. 参加方法:Rakuten最強プランの申し込みと同時に対象製品を購入し、プランの利用開始をしてRakuten Linkアプリから発信で10秒以上通話。下取りサービスを利用する場合は、製品申込みから3か月後の末日23:59までに制約
  6. 日時:終了日未定

iPhone 15シリーズ以外の場合は、最大36,000円相当お得になります。対象端末は以下のとおりです。

  • iPhone 17シリーズ
  • iPhone 16シリーズ
  • iPhone 14シリーズ
  • iPhone SE(第3世代)

キャンペーン対象製品は変わることがあるため、楽天モバイルの公式サイトで確認してください。

ahamo|乗り換えまたは新規契約で対象スマホをお得に購入可能

ahamo|乗り換えまたは新規契約で対象スマホをお得に購入可能
出典:ahamo.com

ahamoでは、乗り換えまたは新規契約時に、対象スマホをお得に購入できるさまざまなキャンペーンを実施しています。


  1. キャンペーン名:5G WELCOME割
  2. 特典:端末最大44,000円割引
  3. 参加条件:対象機種を購入
  4. 参加方法:機種によってオンラインショップ・ドコモの実店舗で購入
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:一部機種は契約者が22歳以下の場合のみ対象

  1. キャンペーン名:オンラインおトク割
  2. 特典:端末最大33,000円割引
  3. 参加条件:motorola razr 50d M-51Eやdtab Compact d-52Cなど対象機種を購入
  4. 参加方法:オンラインショップで購入
  5. 日時:終了日未定
  6. そのほか注意点:契約者1名義につきスマートフォン1台までの販売。複数注文しても注文はキャンセルされる。

なお、他社からの乗り換えを対象としたキャンペーンには注意が必要です。割引適用日から1年間、一度他社に乗り換えたあとに再度ドコモに乗り換えした場合は適用不可になります。


そのほか、ドコモの厳しい審査基準をクリアした高品質な中古スマホ「ドコモリユーススマホ」をお得に購入する方法もありますよ。たとえば、iPhone 13・14・15のほか、AQUOS R7やGalaxy S22 SC-51Cなど、人気の機種が手頃な価格で手に入るチャンスです。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。

Y!mobile|乗り換えまたは新規契約と同時にスマホ購入で端末価格最安1円

Y!mobile|乗り換えまたは新規契約と同時にスマホ購入で端末価格最安1円
出典:ymobile.jp

Y!mobileでは、乗り換えまたは新規契約と同時にスマホを購入すると、端末価格がお得になるキャンペーンを実施しています。


  1. キャンペーン名:オンラインストア価格
  2. 特典:対象スマホを最安1円から購入可能
  3. 参加条件:他社からの乗り換えまたは新規契約時に、対象のスマホ端末をY!mobileオンラインストアで購入
  4. 参加方法:シンプル3 M/Lプランへの加入
  5. 日時:終了日時未定
  6. そのほか注意点:一括払いを求められる場合あり、SoftBank・LINEMO・LINEモバイル(ソフトバンク回線)・ソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外

おもな対象スマホは、以下のとおりです。詳しい料金が知りたい人は、公式サイトも確認してくださいね。


  • Google Pixel 9a
  • moto g66y 5G
  • OPPO Reno13 A
  • AQUOS wish5
  • nubia Flip 2
  • AQUOS wish4

  • Samsung Galaxy A25 5G

  • nubia S 5G

  • Google Pixel 8a

  • moto g64y 5G

  • OPPO Reno11 A

  • らくらくスマートフォン a
  • かんたんスマホ4
  • Android One S10
  • iPhone 16
  • iPhone 16e
  • iPhone 15
  • iPhone 14
  • iPhone 13

iPhoneをお得に購入したいなら、ソフトバンク認定中古品も要チェック。乗り換えまたは新規契約で、通常31,680円のiPhone SE(第3世代・64GB)が9,720円で購入できます。さまざまな機種をそろえているほか、ソフトバンク回線からの乗り換えでも適用できるので、ぜひチェックしてください。

UQモバイル|対象の機種代金から最大22,000円割引

UQモバイルでは、新規でも乗り換えでも、指定プランの契約とオプションの加入で対象のiPhone機種をお得に購入できます。


  1. キャンペーン名:UQ mobile オンラインショップ おトク割
  2. 特典:機種代金から最大22,000円割引
  3. 参加条件:UQ mobile オンラインショップで対象機種の購入+トクトクプラン・コミコミプランへの加入+増量オプションⅡへの加入
  4. 参加方法:条件を満たす
  5. キャンペーン期間:2023年4月4日(火)~終了日未定
  6. そのほか注意点:増量オプションⅡは月額550円。適用月から最大7か月無料、以降は自動的にオプション料金が発生する

トクトクプランまたはコミコミプランを契約し、月額550円の増量オプションⅡに加入すると、iPhone 16eが割引価格で購入可能。なお、増量オプションⅡとは基本データ容量を増量するサービスで、最初の7か月間はオプションを無料で利用できます。


上記の割引はauが認定した中古品であるau Certified(認定中古品)のiPhoneも対象です。通常よりも格安でiPhoneを購入できるので、新品とあわせてチェックしましょう。


Android端末もオンラインショップおトク割で割引価格が適用されるほか、オンラインショップでスペシャルセールを開催中す。


  1. キャンペーン名:UQ mobileオンラインショップ スペシャルセール
  2. 特典:Redmi 12 5Gは機種変更で3,850円割引
  3. 参加条件:UQ mobile オンラインショップで対象機種の購入+トクトクプラン2・コミコミプランバリューへの加入+故障紛失サポート(有料)に新規加入または継続加入
  4. 参加方法:公式サイトから申し込む
  5. キャンペーン期間:2023年12月27日~終了日未定(Samsung Galaxy A25 5Gの対象期間は2025年7月18日~8月20日)
  6. そのほか注意点:ほかの施策とは併用できない場合がある

そのほかの商品も、オンラインショップのおトク割で安く購入できる場合があります。製品によって割引額が異なるので、公式サイトを確認しましょう。

IIJmio|乗り換えと同時にスマホ端末を購入すると端末価格が500円~購入できる

IIJmio|乗り換えと同時にスマホ端末を購入すると端末価格が500円~購入できる
出典:iijmio.jp

IIJmioでは、他社からの乗り換えで対象端末を購入すると、端末代金が500円から購入できるキャンペーンを実施しています。


  1. キャンペーン名:ハッピーオータムキャンペーン
  2. 特典:対象端末をのりかえ価格で購入できる
  3. 参加条件:対象端末の購入+IIJmioモバイルサービス ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」をMNP転入で申し込む
  4. 参加方法:公式サイトから申し込む
  5. キャンペーン期間:2025年11月20日まで
  6. そのほか注意点:1契約者(mioID)あたり1台まで

お得に購入できる対象端末の例は、以下のとおりです。対象端末はほかにも数多くあるので、気になる人は公式サイトをチェックしましょう。


  • moto g05:500円(一括払い)・22円(24回払い)
  • OPPO A5x:4,980円(一括払い)・209円(24回払い)
  • iPhone 14[128GB]:39,800円(一括払い)・1,659円(24回払い)

LIBMO|乗り換えまたは新規契約で契約と同時にスマホを購入すると、TLCポイント還元

LIBMO|乗り換えまたは新規契約で契約と同時にスマホを購入すると、TLCポイント還元
出典:libmo.jp

LIBMOでは、乗り換えまたは新規で契約すると同時にスマホを購入すると、最大23,000円相当のTLCポイントが還元されるキャンペーンを実施中です。


  1. キャンペーン名:最大2.3万円相当還元キャンペーン
  2. 特典:最大23,000円相当のTLCポイント
  3. 参加条件:他社からの乗り換えまたは新規契約時に、対象のスマホを購入
  4. 参加方法:音声通話機能付きSIMを、なっとくプラン(3GB)、なっとくプラン(8GB)、なっとくプラン(20GB)、なっとくプラン(30GB)のいずれかで申し込む
  5. 日時:2024年9月27日(金)〜終了日時未定
  6. そのほか注意点:ゴーゴープランはキャンペーンの対象外

例えば通常価格20,001円のmoto g24やRedmi 14Cであれば、ポイントが20,000円分還元されるため実質1円で購入できます


対象のスマホは時期によって変わる可能性があるため、申し込む前に公式サイトで確認してみてください。なお、特典のTLCポイントは利用開始月を1か月目として7か月目の月末に付与されます。

mineo|契約+対象端末購入で電子マネーギフトプレゼント

mineo|契約+対象端末購入で電子マネーギフトプレゼント
出典:mineo.jp

mineoでは他社からの乗り換えと同時に対象端末を購入すると、電子マネーギフトプレゼントキャンペーンを実施中です。


  1. キャンペーン名:motorola edge 60 pro購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
  2. 特典:対象端末の購入で「EJOICAセレクトギフト」10,000円分プレゼント
  3. 参加条件:期間中に対象商品を購入する
  4. 開催期間:2025年9月11日(木)~2025年12月25日(木)まで
  5. そのほか注意点:お試し200MBコースとの同時申し込み、またはお試し200MBコース利用中に端末を追加購入した場合は対象外

  1. キャンペーン名:arrows We2 Plus M06購入で電子マネーギフトプレゼントキャンペーン
  2. 特典:対象端末の購入で「EJOICAセレクトギフト」3,000円分プレゼント
  3. 参加条件:期間中に対象商品を購入する
  4. 開催期間:2025年10月1日(水)~2025年12月25日(木)まで
  5. そのほか注意点:お試し200MBコースとの同時申し込み、またはお試し200MBコース利用中に端末を追加購入した場合は対象外

EJOICAセレクトギフトは、Amazonギフト券やnanacoなどのさまざまな電子マネーやポイントなどと交換できる電子マネーギフトです。


課金開始月を1か月目とした3か月目を特典付与月とし、月末までにmineoマイページにてプレゼントされます。mineoメールアドレス宛てに通知が届くので、こまめにチェックしましょう。

イオンモバイル|乗り換えと同時にスマホ購入で特別価格で購入可能

イオンモバイルでは、他社からの乗り換え時に対象のスマホを購入すると最大5,000円分のWAONポイントを付与するキャンペーンを実施中です。対象のスマホは、期間限定特別価格で販売されています。


  1. キャンペーン名:家族でのりかえチャレンジ
  2. 特典:乗り換え&対象のスマホを購入で最大5,000円相当のWAONポイントプレゼント(契約者が60歳以下の場合は3,000ポイント)
  3. 参加条件:イオンモバイルに乗り換え、対象端末を一括または分割で購入する
  4. 店舗開催期間:2025年10月1日(水)~ 2025年11月30日(日)まで
  5. WEB開催期間:2025年10月1日(水)9:00~2025年12月1日(月)8:59まで
  6. 付与時期:利用開始の翌々月末日にマイページで進呈
  7. 注意事項:端末によっては東北・九州・沖縄地方のイオンモバイルショップで実施していない場合がある

<対象端末>

  • CMF Phone 2 Pro
  • iPhone 16e 128GB【中古(未使用品)】
  • AQUOS wish4[docomo版] 【中古(未使用品)】(60歳以上の人限定)
  • arrows We2 Plus(60歳以上の人限定)

LINEMO|スマホの購入+乗り換えまたは新規契約で最大10,000円相当のPayPayポイントプレゼント

LINEMOでは、ヤフー携帯ショップ経由での契約者を対象にPayPayポイントがもらえるキャンペーンを実施中です。新規契約や他社からの乗り換え(MNP)で対象プランに申し込み、対象となる端末を買うと、最大10,000円相当のPayPayポイントがプレゼントされます。本キャンペーンの特典・参加条件・期間は以下のとおりです。

  1. キャンペーン名:ヤフー携帯ショップ対象!PayPayポイント特典
  2. 特典:
    1. LINEMOベストプランV:10,000円相当のPayPayポイント
    2. LINEMOベストプラン:5,000円相当のPayPayポイント
  3. 参加条件:他社からの乗り換え(MNP)または新規でLINEMOに申し込む
  4. 参加方法:対象端末の購入と対象プランを契約し、申し込み日の属する月の翌月末までに開通
  5. 期間:2025年5月8日~ 終了日未定
  6. そのほか注意点:ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外

開通日の属する月の7か月後の上旬に、My Menuに登録されているメールアドレス宛にPayPayポイントコードが送付されます。この機会に、ヤフー携帯ショップ経由でLINEMOに申し込み、PayPayポイントを獲得しましょう。

家電量販店で格安SIMキャンペーンを実施していることも

家電量販店で格安SIMキャンペーンを実施していることも

格安SIMの店舗や公式サイトだけでなく、家電量販店でもキャンペーンを実施していることも珍しくありません。家電量販店にも独自のキャンペーン制度があります。


格安SIMのキャンペーンを実施している家電量販店は、ヤマダ電機・エディオン・ノジマ・ケーズデンキ・ヨドバシカメラなどさまざまです。キャンペーン内容も、月額料金の割引やスマホの端末代金の割引など異なります。キャンペーンの詳細は、店頭で確認しましょう。

格安SIMキャンペーンを適用する際の注意点

お得に契約できる格安SIMのキャンペーンですが、適用時の注意点もあります。適用対象外になって後悔しないためにも、注意すべきポイントを把握しておきましょう。

事前にキャンペーンの適用条件を確認する

事前にキャンペーンの適用条件を確認する

格安SIMのキャンペーンを活用するときは、キャンペーンの適用条件をしっかり確認しましょう。多くのキャンペーンには条件が設定されており、すべて満たすことが必須です。


たとえば契約プランが指定されていたり、公式サイトからのエントリーが必要だったりします。またキャンペーンによっては、期間が定められていることも珍しくありません。


条件に1つでも漏れがあると、特典を受けられなくなるので、適用条件を満たせるか事前にチェックしてください。

併用できるキャンペーンの有無をチェックする

併用できるキャンペーンの有無をチェックする

申込む前に、併用できるキャンペーンの有無をチェックすることも大切です。会社やキャンペーンによっては、複数のキャンペーンを併用できる場合があります。


例えば楽天モバイルの乗り換えキャンペーンでは、キャンペーン専用ページで併用可能・不可のキャンペーンを記載。併用可・不可のキャンペーンがタイミングによって変わることもあります。


併用不可のキャンペーンに同時に申込むと、狙ったキャンペーンが無効になるケースもあるため注意してください。

乗り換え前にはMNP予約番号を取得する

乗り換え前にはMNP予約番号を取得する

キャンペーンを活用して他社へ乗り換える場合、MNP予約番号が必要な点に注意しましょう。現在利用している番号を引き継いで乗り換えるためには、MNP予約番号の取得が必要です。MNP予約番号はweb・店舗などの各種窓口で問い合わせれば取得でき、移転先に伝えれば乗り換え手続きに進めます。


またワンストップ制度を利用できる場合、自分でMNP予約番号を取得する必要がありません。移転前・移転先のいずれもワンストップ制度に対応していればMNP予約番号の取得が必要ないので、手続きの手間を減らせます。


なお、予約番号には有効期限があるため、取得したらすぐに手続きをしましょう。

乗り換え先によってはキャンペーン対象外となる場合がある

乗り換え先によってはキャンペーン対象外となる場合がある

乗り換え先によっては、キャンペーン対象にならない場合がある点にも注意してください。格安SIMの運営会社によって、キャンペーン対象外になる乗り換え先が定められています。


具体的にはドコモとahamo、ソフトバンクとワイモバイルなど、同系列のサービスは対象外のケースが多いでしょう。キャンペーンへ申し込む前に、適用条件を確認してください。

キャンペーンを利用して格安SIMに申込む手順

キャンペーンを利用して格安SIMに申込む場合、手順を誤るとキャンペーン対象外になることもあります。事前に格安SIMへ申込む手順を確認し、スムーズに手続きできるようにしましょう。


なお、ここでは一般的な手順を紹介しますが、キャンペーンによっては異なる場合もあります。実際に申込む際は、あらためてキャンペーンのページで流れをチェックしてください。

ステップ1.キャンペーン内容の確認&事前準備

ステップ1.キャンペーン内容の確認&事前準備

まずはキャンペーン内容や適用条件を確認したうえで、事前準備をしましょう。格安SIMの申込みには書類やMNP予約番号など、事前に用意しておくべきものが複数あります。


一般的には、以下のような書類が必要です。

  • 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカードなど)
  • 支払いに使うもの(クレジットカード・キャッシュカードなど)
  • 乗り換えではMNP予約番号

また機種変更の場合は、手持ちの端末がキャンペーンの対応機種に含まれているか確認しましょう。

ステップ2.申込み

ステップ2.申込み

事前準備が完了したら、格安SIMに申込みます。キャンペーンの利用には、基本的に申込みが必要です。


公式サイト、またはキャンペーンページから申込みましょう。エントリーが必要な場合は、エントリーボタンから申込んでください。キャンペーンコードの入力が必要なキャンペーンは、打ち間違いに注意しましょう。


条件を満たせているか確認しながら、手続きを進めてくださいね。

ステップ3.格安SIMの受け取り&初期設定

ステップ3.格安SIMの受け取り&初期設定

申込みが完了したら、格安SIMの受け取りと初期設定を済ませましょう。契約が完了すると、自宅にSIMカードや端末が届きます。商品が届いたら、説明書や公式サイトを参考に初期設定をしてください。


手続きが完了すると、しばらくあとに特典が付与されます。特典が付与される時期・方法はキャンペーンによって異なるので、メール受信の設定・アカウントの発行など特典を受け取る準備も進めておきましょう

格安SIMキャンペーンに関するよくある質問

格安SIMのキャンペーンは複雑なものも多く、悩んでしまう人も少なくありません。よくある質問を確認し、事前に疑問を解消しましょう。

eSIMも格安SIMキャンペーンの対象になる?

eSIMも格安SIMキャンペーンの対象になる?

eSIMが対象に含まれるかどうかは、キャンペーンによって異なりますたとえば、ahamo・ワイモバイル・楽天モバイルは対象に含まれますが、eSIMが対象か言及していない格安SIMもありますeSIMに限らず、対象プラン・契約方法などの条件を事前に確認しておきましょう。

格安SIMキャンペーンでの乗り換えにおすすめの時期は?

格安SIMキャンペーンでの乗り換えにおすすめの時期は?

格安SIMキャンペーンでの乗り換えは、月末がおすすめです。多くの場合、格安SIMの解約月は料金が日割り計算されません。しかし乗り換え先では、料金が日割り計算になることがあります。


月末に乗り換えれば、乗り換え前のサービスをフル活用できますし、乗り換え先の格安SIMの支払いは最低限に済む可能性が高いでしょう。とはいえキャンペーン内容は時期により変わるため、最もお得になるタイミングを見極めてください。

乗り換え(MNP)と新規契約の違いは?

乗り換え(MNP)と新規契約の違いは?

乗り換え(MNP)と新規契約の違いは、電話番号を保持するかどうかです。MNPとは、電話番号そのままで乗り換える制度。契約時にMNP予約番号を用意する必要があります。


一方で新規契約は、新しい電話番号で利用できる制度。契約時には、必要書類を用意して手続きをするだけです。乗り換え(MNP)のほうが、特典は豪華な傾向があります。

1円スマホキャンペーンとは?

1円スマホキャンペーンとは?

1円スマホキャンペーンは、端末代金が1円になるキャンペーンです。格安SIMは条件達成で、端末代金が1円になるキャンペーンを実施しています。


実施している格安SIMは、おもにワイモバイルです。キャンペーンが打ち出されている格安SIMもありますが、常に開催されているわけではない点に注意しましょう。プランなども細かく指定されており、キャンペーンを利用しにくいこともあります。


なお、「実質1円」の場合、ポイント還元だったりあとで端末返却が必要だったりするケースが多いでしょう。「一括購入で1円」であれば端末代金の割引により購入金額が1円になります。自分にとってお得になるのか、しっかり確認しましょう。

結局どれがお得で使いやすい?格安SIMを一挙にまとめて徹底比較

格安SIMを選ぶなら、キャンペーンだけでなくコスパや実際の使い勝手が気になりますよね。以下のページでは、ここまでに紹介したものを含め、多くの格安SIMをマイベストが徹底比較しています。大手キャリアと格安SIMとの比較や選び方のポイントも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

格安SIM(格安スマホ)おすすめTOP5

1

KDDI Digital Life

povo
4.72
povo

小〜大容量すべての人におすすめ。サブ回線にも筆頭候補

2

LogicLinks

LinksMate
4.54
LinksMate

料金プランが豊富。カウントフリーオプションでお得に使える

3

日本通信

日本通信SIM
4.53
日本通信SIM

群を抜いた料金の安さ。サブ回線での契約がとくにおすすめの格安SIM

3

オプテージ

mineo
4.53
mineo

取り扱い回線の多さは魅力。マイそくプランはサブ回線向け

5

ソフトバンク

LINEMO(オンライン専用)
4.52
LINEMO(オンライン専用)

通信速度・電波・安さ良好でコスパ抜群。3〜10GBは階段制なので注意

参考になりましたか?

人気
格安SIM関連のおすすめ人気ランキング

事務手数料無料の格安SIM

5商品

徹底比較

新着
格安SIM関連のおすすめ人気ランキング

人気
格安SIM関連の商品レビュー

人気
格安SIM関連のお役立ちコンテンツ

新着
格安SIM関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.