マイベスト
格安SIMおすすめ商品比較サービス
マイベスト
格安SIMおすすめ商品比較サービス
【8月最新】HISモバイルのキャンペーンまとめ!お得に乗り換えができるキャッシュバックをご紹介

【8月最新】HISモバイルのキャンペーンまとめ!お得に乗り換えができるキャッシュバックをご紹介

旅行先で使えるサービスやモバイルWi-Fiに関する特典が充実しているHISモバイル。100MB280円と低容量プランが業界最安値級で利用できる点も魅力ですが、乗り換えや新規契約時にキャンペーンを適用して、お得に契約したいという人も多いでしょう。


そこで今回は、2025年8月に利用できるHISモバイルのお得なキャンペーンを紹介します。事務手数料が無料になるキャンペーンやエントリーパッケージの必要性なども解説するので、契約を検討している人はぜひ参考にしてくださいね。


本コンテンツで紹介しているクーポン・キャンペーン情報は、コンテンツ更新日2025年8月15日時点で公式サイトに掲載されているものを対象としています。
2025年08月25日更新
高山健次
ガイド
元携帯電話販売員/マイベスト 通信会社・通信キャリア担当
高山健次

大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後マイベストに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。

高山健次のプロフィール
…続きを読む

目次

格安SIM(格安スマホ)おすすめTOP5

1

KDDI Digital Life

povo
4.73
povo

小〜大容量すべての人におすすめ。サブ回線にも筆頭候補

2

LogicLinks

LinksMate
4.55
LinksMate

料金プランが豊富。カウントフリーオプションでお得に使える

4

ソフトバンク

LINEMO(オンライン専用)
4.52
LINEMO(オンライン専用)

通信速度・電波・安さ良好でコスパ抜群。3〜10GBは階段制なので注意

5

オプテージ

mineo
4.51
mineo

取り扱い回線の多さは魅力。マイそくプランはサブ回線向け

【2025年8月】HISモバイルの最新キャンペーン情報まとめ

2025年8月開催中のHISモバイルのキャンペーンでは、端末セットの契約やスマホデビューにぴったりなお得な特典が満載です。ぜひチェックしてくださいね。

18歳未満限定で事務手数料が50%オフになる

18歳未満限定で事務手数料が50%オフになる
出典:his-mobile.com

HISモバイルでは、18歳未満のスマホ初心者向けに初回契約事務手数料が50%オフになるキャンペーンを実施しています。対象プランを新規契約すると、通常3,300円の初回契約事務手数料が50%オフになるお得な内容です。キャンペーンの詳細を以下から確認しましょう。


  1. キャンペーン名:はじめてのスマホキャンペーン
  2. 特典:初回事務手数料3,300円が50%オフ
  3. 参加条件:
    1. 18歳未満(2007年6月21日以降生まれ)
    2. 対象プランは「自由自在2.0プラン(音声通話プランのみ)」
  4. 申込み方法:
    1. キャンペーン期間中に対象プランを申し込み、応募フォームからキャンペーンに申し込む
  5. 期間:2025年6月20日(金)~2025年9月1日(月)10:00
  6. 注意事項:
    1. 1人1契約まで
    2. エントリーパッケージ経由の申込みは適用外

キャッシュバック案内は、利用開始月を1か月目とし7か月目の末日までにメールで届きます。通知後2週間以内に受取手続きを行わなかった場合、キャッシュバックが適用されないため注意しましょう。

HISモバイルを紹介するとAmazonギフト券1,500円分プレゼント

HISモバイルでは、家族や友人を紹介することで双方に特典がもらえる友だち・家族紹介割キャンペーンを実施しています。キャンペーンの詳細は以下のとおりです。


  1. キャンペーン名:友だち・家族紹介割キャンペーン
  2. 特典:
    1. 紹介者には1名につきAmazonギフト券1,500円分(最大5回線まで)
    2. 三親等以内の家族紹介した場合、被紹介者の事務手数料3,300円が半額になる
    3. 友人・知人紹介した場合、被紹介者の事務手数料3,300円が半額になる
  3. 参加方法:
    1. 紹介者が紹介者コードを申請
    2. 被紹介者が「自由自在2.0プラン」を申し込み
    3. 契約が3か月以上継続された後に双方に特典進呈
  4. 期間:2025年8月8日(金)〜2025年8月18日(月)10:00
  5. 注意点:エントリーパッケージ経由の申し込みや店頭契約は対象外

家族や友人にHISモバイルを紹介し、Amazonギフト券をゲットしましょう。紹介された人も、契約時の事務手数料が割引になるので、どちらにとってもうれしいキャンペーンです。この機会に、公式サイトをチェックしてくださいね。

新規SIM契約でHuluが1か月無料

自由自在2.0プランに新規でSIMを契約すると、Huluが1か月無料でお試しできます。抽選に当たれば、初回契約事務手数料と初月月額基本料も実質無料になりますよ。キャンペーンの詳細は以下のとおりです。


  1. キャンペーン名:HIS Mobile×Hulu 無料トライアルキャンペーン
  2. 特典:
    1. Hulu1か月間無料
    2. 初回契約事務手数料&初月月額基本料が実質無料(抽選で1,000名)
  3. 参加条件:自由自在2.0プランを契約しHuluを2か月間継続利用する
  4. 参加方法:SIM契約後に応募フォーム登録、メールで届く専用サイトからHulu新規登録する
  5. 期間:2025年7月17日(木)〜2025年10月1日(水)10:00
  6. そのほか注意点:SIM契約とHuluを同一メールアドレスで契約すること

スマホも動画もまとめて新しく始めたい人にぴったりのキャンペーンです。この機会にぜひ応募してみてくださいね。

HISモバイルは、契約後も適用できる優待特典が満載

HISモバイルは、契約後も適用できる優待特典が満載

HISモバイルでは契約後に使える優待特典が充実しています。HISモバイルのおもな優待特典は、以下のとおりです。


HISモバイルの代表的な優待特典

  1. 全国のiPhone修理のあいさぽ・アイサポでの修理代金割引最大10%OFF
  2. HISでの海外・国内ツアー最大3,000円引き
  3. 海外Wi-Fiレンタル「HIS Wi-Fi」無制限プラン50%OFF
  4. Trip SIM(eSIM)利用プラン20%OFF
  5. HIS光セット割で1年間月額1,500円割引
  6. 【ハワイ】Lea Leaトロリー1日券(1日乗り放題パス)無料
  7. 【ハワイ】Lea Leaラウンジ最大7日間利用可能
  8. 変なホテル 宿泊料金5%OFF
  9. ラグーナテンボス入園料5%OFF


スマホの月額料金が安くなる特典ではありませんが、旅行や日常生活で使える特典が豊富にそろっています。ほかにもさまざまな優待特典を適用できるので、利用方法や詳細を公式サイトで確認してくださいね。

申し込みにエントリーパッケージは必要?

申し込みにエントリーパッケージは必要?

エントリーパッケージを用意しなくても、HISモバイルの契約は可能です。契約事務手数料を支払えば契約できるので、必ずしもエントリーパッケージを用意する必要はありません。


エントリーパッケージとは、HISモバイルの契約時にかかる契約事務手数料3,300円に充当できる、事前払いのパッケージ商品のこと。購入するとストアのポイントが貯まったり使えたりします。贈答用にもなるので、家族や友人へ契約を勧める際に活用が可能です。


購入する際は、AmazonやYahoo!ショッピングなどのオンラインサイトをチェックしましょう。公式サイトでも購入できる場合があります。


また、エントリーパッケージの有効期限は1か月なので、期限切れにも注意しましょう。

HISモバイルの使用感は?マイベストが検証しました

格安SIMを契約する際は、キャンペーンの内容だけではなく、総合的なコストや使い心地もチェックしましょう。お得に契約できても、月額料金が高かったり通信速度が遅かったりすると、使いにくいと感じてしまうためです。


以下のコンテンツではマイベストが実際にHISモバイルを契約し、通信速度や料金の安さ、電波のつながりやすさなどを検証しています。利用開始する前に、ぜひチェックしてくださいね。

乗り換える前に、ほかの格安SIMも要チェック

HISモバイル以外の格安SIMも検討したいと考えている人のなかには、どれを選ぶべきか迷っている人も多いでしょう。ahamo・LINEMO・楽天モバイルなど種類が豊富であるうえに、料金体系やデータ容量もさまざまなので、サービスの比較が面倒に感じてしまいますよね。


以下のコンテンツでは、格安SIMをおすすめ順に紹介しつつ、自分に適したサービスの選び方を解説しています。キャンペーン情報をまとめて解説しているコンテンツもあるので、乗り換え先を決める際はぜひ参考にしてくださいね。

格安SIM(格安スマホ)おすすめTOP5

1

KDDI Digital Life

povo
4.73
povo

小〜大容量すべての人におすすめ。サブ回線にも筆頭候補

2

LogicLinks

LinksMate
4.55
LinksMate

料金プランが豊富。カウントフリーオプションでお得に使える

2

日本通信

日本通信SIM
4.55
日本通信SIM

群を抜いた料金の安さ。サブ回線での契約がとくにおすすめの格安SIM

4

ソフトバンク

LINEMO(オンライン専用)
4.52
LINEMO(オンライン専用)

通信速度・電波・安さ良好でコスパ抜群。3〜10GBは階段制なので注意

5

オプテージ

mineo
4.51
mineo

取り扱い回線の多さは魅力。マイそくプランはサブ回線向け

参考になりましたか?

人気
格安SIM関連のおすすめ人気ランキング

iPhoneで使える格安SIM(格安スマホ)

25商品

徹底比較

新着
格安SIM関連のおすすめ人気ランキング

人気
格安SIM関連の商品レビュー

人気
格安SIM関連のお役立ちコンテンツ

新着
格安SIM関連のお役立ちコンテンツ

人気のマイべマガジン

マイベスト

実際に商品を購入して自社の施設で比較検証したり、
専門家を中心としたクリエイターが自らの愛用品やおすすめ商品を紹介して、あなたの“選ぶ”をお手伝いします

Copyright mybest All Rights Reserved.