「氷点下ストッカー」「切れちゃう瞬冷凍」など、特徴的な機能を搭載した三菱電機の冷蔵庫。小さめの300L以下から大型の700Lまで、サイズのラインナップが多いのも魅力です。しかし、搭載機能や価格はモデルごとに違い、口コミの評判やカタログだけではどれにすべきか迷いますよね。
今回は、最新商品や売れ筋上位から人気の三菱の冷蔵庫を集め、選ぶ際に欠かせない点で比較して徹底検証。選び方とともに、おすすめの三菱の冷蔵庫をランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
学生時代から家電に対する並々ならぬ興味を持ち、20歳の時にメーカーヘルパーとして家電量販店にアルバイトとして入社、家電の世界へ飛び込む。 その後2年で家電販売員として個人で年商2億円を突破、入社5年目で年商3億円を経験、「法人ナンバーワン販売員」として表彰される。 その後15年以上家電販売員として活動し、現在はプロの家電販売員としてだけでなく、家電ライターとして様々なメディアで執筆・監修を行っているほか、家電情報ブログ「家電損をしない買い方をプロの販売員が教えます」を自ら運営し、家電製品のレビュー・批評を行っている。また、家電アドバイザーの資格も有し「家電」と名の付く物全てに精通、「すべての人が平等に良い家電に巡り会える機会の提供」に尽力している。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
目次
三菱の冷蔵庫の特徴は、料理の手間を減らせる便利な機能の数々。たとえば「切れちゃう瞬冷凍」を使えば、冷凍食材を解凍せずにカットできます。「氷点下ストッカー」なら、肉や魚を凍らせずに長く保管可能。上記の機能を搭載したモデルを選べば、食材を無駄なく使えて料理も時短できるでしょう。
まとめ買いをする家庭向けのモデルがラインナップされているのも特徴のひとつ。「クリーン朝どれ野菜室」搭載モデルなら、まとめ買いした野菜の鮮度をキープできます。設置スペースが限られている家庭向けに、本体はスリムで「中だけひろびろ大容量」モデルも販売されているので要注目です。
そのほかにも、AIが各部屋の温度管理をしてくれる「全室独立おまかせA.I.」やスマートフォン連携など、三菱の冷蔵庫にはモデルによって使い勝手のよい機能が多数搭載されています。選び方のポイントを押さえて、世帯人数や生活スタイルに合った冷蔵庫を見つけてください。
同容量の冷蔵庫で比較すると、三菱はほかのメーカーよりも設置スペースが少ない点が魅力です。三菱の冷蔵庫は断熱材の性能が高いため、幅をとらずに中が広々とした構造を実現しています。
三菱の冷蔵庫を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
三菱の冷蔵庫は、シリーズごとに容量や搭載機能が異なります。世帯人数や自身のライフスタイルから、適したシリーズを選びましょう。
5人以上の世帯や、食材を大量にまとめ買いする家庭には、容量600L以上のMZ・WZ・WXDシリーズがおすすめ。MZ・WZシリーズは500L台と600L台、WXDシリーズなら700Lが選べます。上位モデルなので値段は高い傾向があるものの、多くの機能を搭載しておりスマホとの連携も可能です。
野菜をたくさん食べる家庭には真ん中野菜室のMZシリーズ、作り置きをたくさん保存するなら真ん中冷凍室のWZ・WXDシリーズを選ぶとよいでしょう。
MZ・WZシリーズは幅685mm以下の「中だけひろびろ大容量」モデル。「設置スペースが限られているけれど容量の大きいモデルがほしい」という人にうってつけです。
3~4人家族なら、容量400~500LのMZ・MD・WZ・JW・WXD・BD・Nシリーズをチェック。400~500L帯の商品数が一番多く、ぴったりなモデルを見つけやすいでしょう。MZ・WZ・JW・WXDシリーズは観音開き、MD・BD・Nシリーズは片開きなので、設置スペースに合わせて開き方を選んでください。
機能性重視ならMZ・MD・WZ・Nシリーズから選ぶとよいでしょう。野菜を多く使う家庭は、野菜室が中央にあるMZ・Nシリーズをチェックしてくださいね。
2人暮らしの家庭なら、容量300L台のCX・Cシリーズのモデルから選択しましょう。容量の選択肢は、272Lから365Lまでラインナップがあるのが特徴です。
どのシリーズも基本的な機能は搭載されていますが、調理時間を短縮したい場合は氷点下ストッカー機能を搭載しているCXシリーズの一部のモデルを選ぶようにしてください。
CXシリーズはラインナップが多い分、シリーズ内で搭載機能や寸法が異なるため商品詳細情報を必ず比較してください。
一人暮らし用の冷蔵庫なら、2ドアのPシリーズやホームフリーザーのUシリーズを要チェック。Pシリーズなら146~168L、Uシリーズでは121〜218Lの容量が選択できるため、自炊の頻度や食材をどの程度入れたいかで容量を決めてください。
Pシリーズは冷凍・冷蔵機能、Uシリーズは冷凍機能に絞られたシンプル設計なものの、すべてのモデルに霜取り機能が搭載され、運転音が静かなのはワンルーム暮らしの人にうれしいポイントです。冷蔵室がほしい人はPシリーズ、急速冷凍機能がほしいならUシリーズをチョイスしましょう。
価格帯は4~10万円前後とほかのモデルと比較して安いため、小さめサイズのUシリーズは食材保管用としてサブ冷蔵庫代わりに使ってもよいでしょう。
氷点下ストッカーや切れちゃう瞬冷凍など、三菱電機独自の機能や仕様はさまざま。冷蔵庫内の部屋ごとの仕様やどんな機能があるかに注目してみましょう。
効率よく収納したい人は、左右段違い棚や、セパレートガラスシェルフが便利です。左右で高さを変えられるので、食材の高さに合わせて調節できるのが魅力。セパレートガラスシェルフだと、さらに奥へスライドできます。
タマゴケースは、ドアポケットと棚どちらに置くかで仕様を決めるとよいでしょう。一般的なモデルではドアポケットに収納しますが、フリータマゴケースは取っ手がついていて棚のどこにでも置けるため、ほかの食材との兼ね合いで置き場所を選べます。どこでもタマゴケースでは、ドアポケットと棚のどちらにも配置することが可能です。
食材の乾燥を防ぐには「うるおう冷蔵」機能が搭載された、容量450L以上の5ドアと6ドアモデルを選択しましょう。冷却器に付着した霜取り時に発生する水分を利用して庫内の湿度を保つため、うるおいを逃したくない食材に適しています。
肉・魚・乳製品・加工品の保存には、フレッシュゾーンの「氷点下ストッカー」やチルド室の「ワイドチルド」に着目。氷点下ストッカーとは、チルド室より低い約-3~0℃で肉や魚を凍らせずに保存する部屋のこと。鮮度をキープでき、取り出してすぐに調理がはじめられますよ。
解凍にも使いたいときは、5ドアと6ドアモデルに搭載された「氷点下ストッカーD」がもってこい。冷凍した食材を入れておけば時間をかけて解凍し、ドリップ流出を予防します。解凍後の食材は使わなくてもそのまま保存可能。たくさん食材を入れておきたいなら、ワイドタイプのMZ・WZシリーズを選択してください。
加工食品・乳製品・作り置きなどの保存には「ワイドチルド」を活用しましょう。約0℃の広いチルド室は食材をたっぷりと収納できて中身が見えやすいので、在庫の確認がしやすいのがメリット。ワイドチルドはPシリーズを除くすべてのモデルに搭載されています。
調理を時短したい人は「切れちゃう瞬冷凍」搭載モデルが活躍します。-7℃程度で食材を凍らせ、解凍不要で必要な分だけ肉や刺身をサクッと切れるのが魅力です。
食材を均一に冷やすため、じゃがいもやたけのこなど通常の冷凍保存には不向きな食材も食感を残して冷凍可能。解凍でのドリップ量が減るので、おいしさもキープできます。さらに、作り置きを冷凍させたい場合は「熱いまま瞬冷凍」が可能なモデルを選択しましょう。
「切れちゃう瞬冷凍」の機能があれば、料理の手間を省けるのがうれしいポイント。たとえば解凍を忘れたひき肉も取り出して細かく切ることで、すぐに料理に使用可能です。
また、一般的に肉や魚は冷凍時にパックから取り出して小分けにする手間がかかりますが、瞬冷凍ならパックに入れたままでも保存でき、楽に取り出すことができますよ。
製氷機で氷を作る機会が多い家庭には、「まるごとクリーン清氷」を搭載したモデルを選びましょう。ポンプ・フィルター・パイプなど、パーツを取り外して細かい部分まで掃除がしやすいのがメリットです。クリーン清氷の製氷皿は抗菌剤が入っており、丸洗い可能なので衛生的に使用できます。
まるごとクリーン清氷は、容量450L以上のすべてモデルに搭載されているためチェックしてみてください。A.I.機能付きの一部モデルは給水予測機能が搭載しており、給水タンクの残量が少なくなるとお知らせしてくれます。給水忘れを予防できるので、毎日氷を使う家庭にぴったりですね。
設置場所に置いて扉が開けやすいかどうかも確認しておきましょう。三菱の冷蔵庫には、右開き・左開き・観音開きの3種類があります。片開きのモデルは壁が右なら右開き、左だと左開きをチョイスしてください。三菱の冷蔵庫は450L以下のモデルすべてが片開きです。
多くの片開きモデルには、右と左どちらもラインナップされていますが、一部のモデルには右開きだけしか販売されていない場合があるので注意してください。片開きはドアポケットが大きく、庫内の食材を見渡しやすい利点があります。
一方、扉を開くスペースが狭い場合は両開きを選ぶとよいでしょう。観音開きモデルは片側だけを開ければ冷気が逃げるのを軽減できます。三菱電機では470L以上はすべて観音開きモデルです。
観音開きモデルは片開きよりも扉を開けるスペースをとりませんが、左右両方の壁との距離は確認しておきましょう。あまりに壁が近すぎるとドアが十分に開かない場合があるため注意が必要です。
冷蔵庫を効率的に使いたいなら、「全室独立おまかせA.I.」に注目。冷蔵庫内の部屋がすべて独立した構造で、部屋ごとの温度や扉の開閉などを検知するセンサーが搭載されています。温度変化を検知して、部屋ごとに適した温度管理ができるのが利点です。
検知した情報を元に、AIが効率的に冷蔵庫を自動運転し、買い物前に事前冷却をしたり、使用しない時間帯はエコ運転に切り替えたりと無駄のない運転ができて節電にも効果的です。全室独立おまかせA.I.機能は、MZ・MD・WZ・JW・WXD・BDシリーズに搭載されています。
より冷蔵庫を便利に活用したい人はスマホ連携機能付きモデルが狙い目です。三菱電機の専用アプリをダウンロードすると、冷蔵庫の使用状況が通知され、機能や温度の設定変更ができます。
「気くばりナビ」を活用すれば、よりよい冷蔵庫の使い方アドバイスを教えてくれますよ。どこに何を入れるか迷ってしまう人向けの食材ごと適した収納場所の情報や、切れちゃう瞬冷凍を利用したレシピなど掲載。冷蔵庫を効率的に使いたい人にぴったりです。スマホ連携機能はWZ・MZ・MD・WXD・BDシリーズに搭載されているので、気になる人はチェックしてみてください。
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
収納率の高さ(3~4人向け) | チルド・パーシャルの鮮度保持力の高さ(3~4人向け) | 野菜室の鮮度保持力の高さ(3~4人向け) | 冷凍室の鮮度保持力の高さ(3~4人向け) | 省エネ性能の高さ(3~4人向け) | 出し入れのしやすさ(3~4人向け) | 利便性の高さ(3~4人向け) | 定格内容積 | 1年間にかかる電気代 | 冷蔵室の定格内容積 | 冷蔵室の収納可能スペース | 野菜室の定格内容積 | 野菜室の収納可能スペース | 冷凍室の定格内容積 | 冷凍室の収納可能スペース | 製氷室の定格内容積 | 製氷室の収納可能スペース | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 野菜室中央配置 | 冷凍室中央配置 | 冷蔵・チルド機能 | |||||||
1 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-WZ61M | ![]() | 4.55 | 大容量も、省エネも。家族想いの高機能モデル | 4.59 | 4.85 | 4.29 | 5.00 | 4.60 | 4.33 | 4.55 | 608L | 約8463円 | 328L | 248L | 114L | 82L | 144L | 92L | 22L | 5L | 685mm | 738mm | 1833mm | 124kg | チルド室、パーシャル室 | ||||
1 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-WZ55M-W | ![]() | 4.55 | 5位 | 冷凍室・野菜室の取り出しやすさが魅力。鮮度保持も高い | 4.56 | 4.85 | 4.29 | 5.00 | 4.66 | 4.33 | 4.55 | 547L | 約8246円 | 298L | 220L | 100L | 69L | 128L | 80L | 21L | 5L | 650mm | 699mm | 1833mm | 118kg | チルド室、パーシャル室 | |||
3 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-WZ50M-W | ![]() | 4.52 | 4位 | 便利機能と節電機能にすぐれたうえ、鮮度維持力も高い | 4.41 | 4.85 | 4.29 | 5.00 | 4.69 | 4.33 | 4.55 | 495L | 約8153円 | 268L | 196L | 91L | 61L | 117L | 71L | 19L | 4L | 650mm | 650mm | 1833mm | 114kg | チルド室、パーシャル室 | |||
4 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-JW55M | ![]() | 4.50 | 14位 | 大容量&高収納!日常使いにうれしい収納力と鮮度管理 | 4.56 | 4.86 | 4.12 | 5.00 | 4.43 | 4.33 | 4.55 | 547L | 約9083円 | 298L | 220L | 100L | 69L | 128L | 80L | 21L | 5L | 650mm | 699mm | 1833mm | 109kg | チルド室、パーシャル室 | |||
4 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-MZ54M-W | ![]() | 4.50 | 3位 | 収納力と鮮度保持を兼ね備えた省エネ冷蔵庫 | 4.55 | 4.85 | 3.95 | 5.00 | 4.58 | 4.33 | 4.55 | 540L | 約8556円 | 298L | 220L | 103L | 72L | 120L | 76L | 19L | 5L | 650mm | 699mm | 1833mm | 118kg | チルド室、パーシャル室 | |||
4 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-WXD70M-W | ![]() | 4.50 | 13位 | 庫内の整理のしやすさを重視する人におすすめ。鮮度・省エネ性能も高い | 4.57 | 4.85 | 4.29 | 5.00 | 4.28 | 4.33 | 4.55 | 700L | 約9610円 | 378L | 295L | 134L | 96L | 118L | 84L | 25L | 5L | 800mm | 738mm | 1821mm | 139kg | チルド室、パーシャル室 | |||
7 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-MZ60M | ![]() | 4.49 | 冷蔵室重視派におすすめ。バランス設計モデル | 4.57 | 4.85 | 3.95 | 5.00 | 4.49 | 4.33 | 4.55 | 602L | 約8866円 | 328L | 248L | 115L | 82L | 139L | 89L | 20L | 5L | 685mm | 738mm | 1833mm | 124kg | チルド室、パーシャル室 | ||||
7 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-JW50M-M | ![]() | 4.49 | 19位 | 省エネ機能が豊富。収納も鮮度もバランスよく備えた1台 | 4.41 | 4.86 | 4.12 | 5.00 | 4.58 | 4.33 | 4.55 | 495L | 約8556円 | 268L | 196L | 91L | 61L | 117L | 71L | 19L | 4L | 650mm | 650mm | 1833mm | 104kg | チルド室、パーシャル室 | |||
9 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-WXD47LM-W | ![]() | 4.47 | 収納・鮮度・省エネを一台でバランスよく実現 | 4.20 | 4.85 | 4.29 | 5.00 | 4.71 | 4.33 | 4.55 | 470L | 約8060円 | 230L | 168L | 98L | 69L | 119L | 77L | 23L | 5L | 650mm | 699mm | 1696mm | 108kg | チルド室、パーシャル室 | ||||
10 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-MZ49M-W | ![]() | 4.45 | 2位 | 収納力と省エネを両立、家族にやさしい冷蔵庫 | 4.34 | 4.85 | 3.95 | 5.00 | 4.64 | 4.33 | 4.55 | 485L | 約8339円 | 268L | 196L | 92L | 62L | 108L | 66L | 17L | 4L | 650mm | 650mm | 1833mm | 115kg | チルド室、パーシャル室 |
定格内容積 | 608L |
---|---|
1年間にかかる電気代 | 約8463円 |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室 |
三菱電機の「冷蔵庫 MR-WZ61M」は、定格内容積608Lの3〜4人家族向け冷蔵庫。チルド室とパーシャル室をそれぞれ独立で備え、収納力や鮮度保持機能、省エネ性能の高さが特徴です。収納スペースも大きく、まとめ買いや作り置きが多い家庭にも対応しやすいでしょう。
チルド室とパーシャル室がそれぞれ独立して備わっており、どちらも温度管理が安定していました。生鮮食品や肉・魚など、食材の性質に合わせた保存が可能ですよ。冷凍室の庫内も平均温度が低めで、冷凍食品の品質をしっかり守れる仕様。収納効率は高めで、とくに冷蔵室は使いやすく設計されており、家族分の食材をスムーズに整理・保管できます。
野菜室の湿度は平均・最高ともに安定した数値を記録しており、一定の鮮度保持力が期待できる仕様でした。一方で、ドアポケットの高さ調整には棚の取り外し作業が必要なため、細かい調整を重視する人は確認してくださいね。
省エネ機能としてはAIによる自動節電に加え、全室独立構造・オートクローザー・ドアアラームなども搭載。利便性の面では、チルド・パーシャルのダブル搭載に加え、冷凍室のアルミトレイや脱臭機能なども備えています。冷蔵庫に高い基本性能と省エネ性、使い勝手のよさを求める3〜4人家族にぴったりのモデルですよ。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 328L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 248L |
野菜室の定格内容積 | 114L |
野菜室の収納可能スペース | 82L |
冷凍室の定格内容積 | 144L |
冷凍室の収納可能スペース | 92L |
製氷室の定格内容積 | 22L |
製氷室の収納可能スペース | 5L |
重量 | 124kg |
定格内容積 | 547L |
---|---|
1年間にかかる電気代 | 約8246円 |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室 |
チルド室は温度が安定していて、生鮮食品を長期間新鮮に保ちやすい環境でした。パーシャル室も同様に安定した低温で、肉や魚の劣化を抑えるのに適しています。冷凍室は庫内の平均温度が低めで、冷凍食品や作り置きの品質を損ないにくく保存できるでしょう。野菜室は平均湿度・最高湿度ともに一定水準を維持しており、葉物などの傷みやすい野菜もしっかり保存可能です。
収納面では冷蔵室を中心に収納効率が高く、限られたスペースでも多くの食材を整理して入れやすい構造。AI節電機能を搭載し、稼動状況に応じて効率的な省エネ運転が可能です。全室独立構造やオートクローザー、ドアアラームも備えており、省エネ性と利便性が高いといえます。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 298L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 220L |
野菜室の定格内容積 | 100L |
野菜室の収納可能スペース | 69L |
冷凍室の定格内容積 | 128L |
冷凍室の収納可能スペース | 80L |
製氷室の定格内容積 | 21L |
製氷室の収納可能スペース | 5L |
重量 | 118kg |
定格内容積 | 495L |
---|---|
1年間にかかる電気代 | 約8153円 |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 | |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室 |
三菱電機の「冷蔵庫 MR-WZ50M-W」は、定格内容積495Lの3〜4人家族向けモデルです。冷蔵室の収納効率は高めで、食材の整理や出し入れがしやすい設計。野菜室・冷凍室の収納効率は平均的ですが、ストック量がほどほどの家庭なら使いやすい容量といえます。チルド室とパーシャル室はそれぞれ独立して搭載され、同時に使用できる点も魅力です。
省エネ面では、AI節電機能によって稼動状況を自動で判断し効率的に電力を抑えることができます。全室独立構造やオートクローザー、ドアアラームも搭載されており、省エネ性と利便性を兼ね備えているといえるでしょう。年間の電気代も抑えられる点もうれしいポイントですよ。
野菜室・冷凍室はフルオープン仕様で大きな食材も出し入れしやすく、日常の使い勝手は良好。一方で、ドアポケットの高さ調整には棚の取り外しが必要な点は留意が必要でしょう。収納・鮮度保持・省エネ性をバランス良く備えた一台を求める3〜4人家族におすすめです。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 268L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 196L |
野菜室の定格内容積 | 91L |
野菜室の収納可能スペース | 61L |
冷凍室の定格内容積 | 117L |
冷凍室の収納可能スペース | 71L |
製氷室の定格内容積 | 19L |
製氷室の収納可能スペース | 4L |
重量 | 114kg |
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
収納力の高さ(二人暮らし向け) | 鮮度保持力の高さ(チルド室) | 鮮度保持力の高さ(野菜室) | 鮮度保持力の高さ(冷凍室) | 省エネ性能の高さ | 出し入れのしやすさ | 利便性の高さ | 定格内容積 | 1年間にかかる電気代 | 冷蔵室の定格内容積 | 冷蔵室の収納可能スペース | 野菜室の定格内容積 | 野菜室の収納可能スペース | 冷凍室の定格内容積 | 冷凍室の収納可能スペース | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 野菜室中央配置 | 冷凍室中央配置 | 冷蔵・チルド機能 | |||||||
1 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-CX37M | ![]() | 4.28 | チルド・パーシャルが別個にある仕様。節電モードは非搭載 | 4.55 | 4.86 | 4.15 | 4.83 | 3.61 | 3.70 | 4.80 | 365L | 10,385円 | 215L | 168L | 70L | 41L | 80L | 53L | 600mm | 656mm | 1820mm | 約66kg | チルド室、パーシャル室 | ||||
2 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-CX27M-H | ![]() | 4.13 | 鮮度重視派にうれしい切替チルド搭載。電気代は安い部類 | 3.88 | 4.83 | 4.42 | 5.00 | 3.95 | 3.70 | 4.35 | 272L | 9,703円 | 142L | 121L | 60L | 36L | 70L | 48L | 540mm | 656mm | 1630mm | 58kg | パーシャル/チルド切り替え | ||||
- | 三菱電機 MR-CX33K|MR-CX33K | ![]() | - | 1位 | 凍らせず生のままおいしさが長持ち。大容量冷凍庫 | - | - | - | - | - | - | - | 330L | 180L | 142L | 70L | 41L | 80L | 53L | 600mm | 660mm | 1698mm | 63kg | チルド室、パーシャル室 | ||||
- | 三菱電機 冷蔵庫|MR-C33H-W | ![]() | - | 3位 | 収納やお手入れのしやすさが魅力の冷蔵庫 | - | - | - | - | - | - | - | 330L | 不明 | 180L | 不明 | 70L | 不明 | 80L | 不明 | 600mm | 656mm | 1,698mm | 63.0kg | チルド室 | |||
- | 三菱電機 冷蔵庫|MR-CX37K-H | ![]() | - | 4位 | 肉や魚を生のまま鮮度長持ち、独自の気流制御が魅力 | - | - | - | - | - | - | - | 365L | 215L | 168L | 70L | 41L | 80L | 53L | 600mm | 656mm | 1820mm | 66kg | チルド室、パーシャル室 | ||||
- | 三菱電機 冷蔵庫|MR-C33K-W | ![]() | - | 5位 | たっぷり収納で使いやすいコンパクトタイプの冷蔵庫 | - | - | - | - | - | - | - | 330L | 180L | 142L | 70L | 41L | 80L | 53L | 600mm | 656mm | 1698mm | 63kg | チルド室 | ||||
- | 三菱電機 MR-CX27G | ![]() | - | 2位 | 自炊が楽しくなる機能がたっぷり | - | - | - | - | - | - | - | 272L | 142L | 不明 | 60L | 不明 | 70L | 不明 | 540mm | 656mm | 1630mm | 58kg | パーシャル/チルド切り替え | ||||
- | 三菱電機 冷蔵庫|MR-CX27H-H | ![]() | - | 6位 | 見た目も機能性も優れた、お手入れ簡単冷蔵庫 | - | - | - | - | - | - | - | 272L | 142L | 不明 | 60L | 不明 | 70L | 不明 | 540mm | 656mm | 1,630mm | 58.0kg | チルド室 | ||||
- | 三菱電機 冷蔵庫|MR-C33G-W | ![]() | - | 7位 | 衛生的で収納力のあるコンパクトな冷蔵庫 | - | - | - | - | - | - | - | 330L | 不明 | 180L | 70L | 80L | 650mm | 656mm | 1,698mm | 63.0kg | チルド室 | ||||||
- | 三菱電機 MR-CX27F | ![]() | - | 8位 | シンプルでモダンな雰囲気のスタイリッシュな冷蔵庫 | - | - | - | - | - | - | - | 272L | 142L | 不明 | 60L | 不明 | 70L | 不明 | 540mm | 660mm | 1630mm | 58kg | 不明 | パーシャル/チルド切り替え |
定格内容積 | 365L |
---|---|
1年間にかかる電気代 | 10,385円 |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 |
三菱電機の「冷蔵庫 MR-CX37M」は、定格内容積が365Lで、二人暮らしにちょうどよい容量を備えたモデル。とくに冷蔵室が大きめに設計されていますが、冷凍・野菜室の容量も十分な大きさで設計されています。食材の種類を問わず効率的に収納できる商品といえるでしょう。
チルド室は安定した低温環境を維持でき、生鮮食品や乳製品の鮮度を長く保てます。くわえて、チルドとパーシャルが分かれているため、用途に合わせて保存方法を選べるのも魅力。野菜室は平均湿度・最高湿度とも標準的なレベルですが、日常的な野菜の保存には十分対応可能。冷凍室は庫内の平均温度は‐18℃をやや上回ったものの、肉や魚も品質を保ちながら保存できる水準でした。
一方で、省エネ性能はいまひとつ。節電機能はなく、年間の電気代は1万円を超えるレベルでした。ドアポケットの高さ調整や庫内照明の配置も限られており、出し入れのしやすさを重視する人にはやや物足りなさがあるかもしれません。
冷凍食品や作り置きを活用しつつ、チルド・パーシャル機能で鮮度管理をしたい二人暮らし世帯におすすめです。自動製氷機能や脱臭機能も備えており、基本機能の使いやすさを重視する人にも適しています。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 215L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 168L |
野菜室の定格内容積 | 70L |
野菜室の収納可能スペース | 41L |
冷凍室の定格内容積 | 80L |
冷凍室の収納可能スペース | 53L |
重量 | 約66kg |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室 |
定格内容積 | 272L |
---|---|
1年間にかかる電気代 | 9,703円 |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 |
三菱電機の「冷蔵庫 MR-CX27M」は、定格内容積272Lのやや小ぶりなモデル。冷蔵・野菜・冷凍室は全体的にコンパクト寄りで、収納スペースは少なめですが、庫内を整理して使える人なら十分活用できます。省スペース設計で置き場所を選びやすい点も魅力です。
チルド室は低温かつ安定した環境を維持でき、生鮮食品や乳製品の鮮度をしっかり保ちます。また、チルドとパーシャルの切り替えにも対応しており、保存する食材に合わせた柔軟な使い分けが可能。野菜室は平均湿度・最高湿度とも標準的ですが、野菜を日常的に消費する二人暮らし世帯なら十分な鮮度を維持できるでしょう。
年間電気代は比較的安価である反面、節電モードがない点は省エネ性能において特に気になりました。ドアポケットの高さ調整ができず、庫内照明も奥側のみで視認性はやや限定的。自動製氷機能も非搭載でした。
収納量よりも設置性や鮮度保持性能を重視する二人暮らしの人におすすめです。また、年間の電気代自体は二人暮らし向け冷蔵庫のなかでは比較的抑えられており、必要最低限の機能でシンプルに使いたい家庭にも向いています。
良い
気になる
冷蔵室の定格内容積 | 142L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 121L |
野菜室の定格内容積 | 60L |
野菜室の収納可能スペース | 36L |
冷凍室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の収納可能スペース | 48L |
重量 | 58kg |
冷蔵・チルド機能 | パーシャル/チルド切り替え |
定格内容積 | 330L |
---|---|
1年間にかかる電気代 | |
野菜室中央配置 | |
冷凍室中央配置 |
コンパクトで、出し入れしやすいロータイプの冷蔵庫です。凍らせず生のままおいしさが長持ちする「氷点下ストッカー A.I.」を採用。大容量のビッグフリーザーでまとめ買いした冷凍食品もたっぷり入るのが特徴です。
冷蔵室の定格内容積 | 180L |
---|---|
冷蔵室の収納可能スペース | 142L |
野菜室の定格内容積 | 70L |
野菜室の収納可能スペース | 41L |
冷凍室の定格内容積 | 80L |
冷凍室の収納可能スペース | 53L |
重量 | 63kg |
冷蔵・チルド機能 | チルド室、パーシャル室 |
商品 | 画像 | おすすめ スコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
収納率の高さ(一人暮らし向け) | 鮮度保持力の高さ(一人暮らし向け) | 省エネ性能の高さ(一人暮らし向け) | 出し入れのしやすさ(一人暮らし向け) | 利便性の高さ(一人暮らし向け) | 定格内容積 | 食品の収納可能スペース | 1年間にかかる電気代 | 冷蔵室の定格内容積 | 冷蔵室の収納可能スペース | 野菜室の定格内容積 | 野菜室の収納可能スペース | 冷凍室の定格内容積 | 冷凍室の収納可能スペース | 製氷室の定格内容積 | 製氷室の収納可能スペース | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 自動霜取り機能 | 耐熱トップテーブル | 冷蔵・チルド機能 | |||||||
1 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-CX27M-H | ![]() | 4.23 | チルド・パーシャル対応冷蔵庫。自炊が多い人に | 3.83 | 5.00 | 3.86 | 3.60 | 4.95 | 272L | 205L | 9,703円 | 142L | 121L | 60L | 36L | 70L | 48L | 540mm | 656mm | 1630mm | 58kg | パーシャル/チルド切り替え | ||||||
2 | 三菱電機 冷蔵庫|MR-P15K-W | ![]() | 4.19 | 8位 | 冷凍・チルドが充実。取り出しやすさには懸念あり | 4.26 | 5.00 | 3.69 | 3.15 | 4.55 | 146L | 113L | 9,424円 | 100L | 80L | 46L | 33L | 480mm | 595mm | 1213mm | 35kg | チルド室 | |||||||
- | 三菱電機 ホームフリーザー|MF-U12H | ![]() | - | 1位 | 運転音が静かで響きにくく、霜取りも不要 | - | - | - | - | - | 121L | 86L | 121L | 86L | 480mm | 586mm | 1126mm | 31kg | |||||||||||
- | 三菱電機 Pシリーズ|冷蔵庫|MR-P17J-W | ![]() | - | 2位 | 一人暮らしの自炊をラクにする、 使いやすいコンパクトサイズ | - | - | - | - | - | 168L | 131L | 122L | 98L | 46L | 33L | 480mm | 595mm | 1338mm | 37kg | |||||||||
- | 三菱電機 冷蔵庫|MR-P15J-H | ![]() | - | 3位 | 一人暮らしに、使いやすいコンパクトサイズ | - | - | - | - | - | 146L | 113L | 100L | 80L | 46L | 33L | 480mm | 595mm | 1213mm | 35kg | なし | ||||||||
- | 三菱電機 Pシリーズ|冷蔵庫|MR-P17H | ![]() | - | 5位 | 冷蔵庫内は全段ガラスシェルフで清潔に使える | - | - | - | - | - | 168L | 不明 | 不明 | 122L | 不明 | 不明 | 不明 | 46L | 不明 | 不明 | 不明 | 480mm | 595mm | 1,338mm | 37.0kg | 不明 | 不明 | ||
- | 三菱電機 Pシリーズ|冷蔵庫|MR-P15H | ![]() | - | 4位 | 抗菌仕様で耐熱フルフラット形状のトップテーブル | - | - | - | - | - | 146L | 不明 | 不明 | 100L | 不明 | 不明 | 不明 | 46L | 不明 | 不明 | 不明 | 480mm | 595mm | 1,213mm | 35kg | 不明 | 不明 | ||
- | 三菱電機 冷蔵庫|MR-P15G-W | ![]() | - | 6位 | 収納力と使いやすさを追求したコンパクトな冷蔵庫 | - | - | - | - | - | 146L | 不明 | 不明 | 100L | 不明 | 不明 | 不明 | 46L | 不明 | 不明 | 不明 | 480mm | 595mm | 1213mm | 35.0kg | 不明 | 不明 | チルド室 | |
- | 三菱電機 MR-CX27G | ![]() | - | 7位 | 自炊が楽しくなる機能がたっぷり | - | - | - | - | - | 272L | 不明 | 142L | 不明 | 60L | 不明 | 70L | 不明 | 不明 | 不明 | 540mm | 656mm | 1630mm | 58kg | 不明 | 不明 | パーシャル/チルド切り替え | ||
- | 三菱電機 冷蔵庫|MR-CX27H-H | ![]() | - | 9位 | 見た目も機能性も優れた、お手入れ簡単冷蔵庫 | - | - | - | - | - | 272L | 不明 | 142L | 不明 | 60L | 不明 | 70L | 不明 | 不明 | 不明 | 540mm | 656mm | 1,630mm | 58.0kg | 不明 | 不明 | チルド室 |
定格内容積 | 272L |
---|---|
1年間にかかる電気代 | 9,703円 |
自動霜取り機能 |
三菱電機の「冷蔵庫 MR-CX27M-H」は、定格内容積272Lの横幅54cmのスリム冷蔵庫。生鮮食品を凍らせず長期保存させる氷点下ストッカーを搭載し、食材の鮮度を保ちます。チルド・パーシャル利用が可能で、自炊する人に適していますよ。
この冷蔵庫は、冷凍室が低温で安定しているほか、チルド室やパーシャル室も備えており、食品の鮮度を長期間保つことができるでしょう。さらに野菜室も搭載しているため、自炊が多くまとめ買いや作り置きをする一人暮らしの人におすすめですよ。
利便性の面でも優れており、脱臭機能や自動霜取り機能を搭載。加えて独立した氷の収納スペースもあります。お手入れの手間を省きつつ、使いやすさを求める人にとって満足度の高い一台といえるでしょう。
ただし、省エネ性能には懸念があります。節電機能がなく、一年間の電気代は9,703円と高め。省エネ性よりも機能性や使い勝手を重視する一人暮らしの人におすすめといえますよ。
良い
気になる
食品の収納可能スペース | 205L |
---|---|
冷蔵室の定格内容積 | 142L |
冷蔵室の収納可能スペース | 121L |
野菜室の定格内容積 | 60L |
野菜室の収納可能スペース | 36L |
冷凍室の定格内容積 | 70L |
冷凍室の収納可能スペース | 48L |
製氷室の定格内容積 | |
製氷室の収納可能スペース | |
重量 | 58kg |
定格内容積 | 146L |
---|---|
1年間にかかる電気代 | 9,424円 |
自動霜取り機能 |
三菱電機の「冷蔵庫 MR-P15K-W」は、定格内容積146Lの2ドア冷蔵庫。フルフラットトップテーブルを採用しており、電子レンジを上に置けるため、設置スペースを有効活用可能。全段ガラスシェルフを備え、清掃しやすく耐久性が高いといえます。
収納力が高く、冷蔵室内で食材を整理しやすい点が特徴。さらに鮮度保持力にも優れており、冷凍室は低温で安定し、チルド室も搭載されているため、生鮮食品を長く新鮮に保てるでしょう。自炊が多く、食材管理を重視する人には適した商品ですよ。
一方で、節電機能やドアアラームがなく、年間の電気代は9,424円と高めです。また、ドアポケットの高さ調整ができないため、庫内の整理や食材の出し入れがしにくい可能性があるでしょう。さらに脱臭機能は非搭載で、扉上部に取っ手がないため、身長が高い人は開閉しにくさを感じるかもしれません。
鮮度保持力や収納力を重視し、価格よりも機能性を優先する一人暮らしの人におすすめです。ただし、省エネ性能や細かな使い勝手を重視する場合は、ほかの商品も検討してくださいね。
良い
気になる
食品の収納可能スペース | 113L |
---|---|
冷蔵室の定格内容積 | 100L |
冷蔵室の収納可能スペース | 80L |
野菜室の定格内容積 | |
野菜室の収納可能スペース | |
冷凍室の定格内容積 | 46L |
冷凍室の収納可能スペース | 33L |
製氷室の定格内容積 | |
製氷室の収納可能スペース | |
重量 | 35kg |
定格内容積 | 121L |
---|---|
1年間にかかる電気代 | |
自動霜取り機能 |
運転音約23dBの静音設計のホームフリーザーです。ファン式自動霜取機能を搭載し、面倒な霜取りが不要なほか、急冷ボタンとアルミトレイでおいしさを閉じ込めて冷凍できます。たっぷり入る大容量かつ引き出し式のため、整理しやすい点も嬉しいポイントです。
食品の収納可能スペース | 86L |
---|---|
冷蔵室の定格内容積 | |
冷蔵室の収納可能スペース | |
野菜室の定格内容積 | |
野菜室の収納可能スペース | |
冷凍室の定格内容積 | 121L |
冷凍室の収納可能スペース | 86L |
製氷室の定格内容積 | |
製氷室の収納可能スペース | |
重量 | 31kg |
三菱電機 ホームフリーザー MF-U12Hの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー
冷蔵庫に不具合が発生した場合、まずは購入店舗に連絡をしましょう。冷蔵庫などの大型家電であれば購入履歴が残っている場合も多く、量販店であれば独自の保証などもあります。店舗によっては10年間保証がついている場合もあるため、こちらを利用すればお得に修理を依頼できるでしょう。
小さな不具合については、公式サイトのよくある質問や故障診断の利用もおすすめです。水漏れや氷ができないといったトラブル内容ごとに、原因や解決方法が文章や動画で紹介されています。取扱説明書にも故障した際の対応が記載されているので、使い方とあわせて読んでおきましょう。
なお、上記で解決しなかったときはメーカーに修理を依頼してください。三菱電機ではWEB・電話・FAXで修理を受け付けています。冷蔵庫の保証期間は購入日より1年間、圧縮機や冷却器といった冷媒回路は5年間です。ただし、購入店で延長保証に入っている場合は購入店で修理を依頼しましょう。
メーカーによる冷蔵庫の修理は出張修理で、修理料金に出張料がプラスされます。修理代の目安は公式サイトで紹介されているので、新型への買い替えを検討している人は参考にしてください。
三菱のほかにも、パナソニック・日立・東芝などのメーカーから、たくさんの冷蔵庫が販売されています。以下の記事ではそれぞれのメーカーのモデルを比較検証しているので、気になる人はあわせてチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
年間をとおして電源を入れたままの冷蔵庫。どのくらいの電気代がかかっているのか、気になる人も多いのではないでしょうか。電気代があがっている影響もあり、少しでも節約したいと考えている人もいるでしょう。そこで今回は、冷蔵庫の電気代は1か月にいくらくらいかかるのか、節約するコツはあるのか解説します。電...
冷蔵庫
毎日の生活に欠かせない冷蔵庫。長く使ううえに単価が高いからこそ、できる限り安く買い換えたいと考えている人も多いのではないでしょうか。本コンテンツでは、冷蔵庫の安い時期がいつなのかを一覧で紹介します。ニーズに合わせたおすすめの買う場所や、買い替え時の注意点も解説するので、新しい冷蔵庫を検討してい...
冷蔵庫
庫内が冷えにくくなってきたり、生活スタイルが変わって買い替えを検討していたりする場合、処分費用を抑えて新しい冷蔵庫をお得に手に入れたいですよね。しかし、さまざまな店舗で冷蔵庫の下取りサービスを行っており、「どこがお得なの?」と気になる人も多いでしょう。そこで今回は、2025月10月時点で実施し...
冷蔵庫
予期せず起こる冷蔵庫の水漏れ。原因がわからず、どうすればよいのか困惑する人も多いのではないでしょうか。また、自分で直せるものなのか、業者に修理を依頼するならどのくらい費用がかかるのかも気になるところです。そこで今回は、冷蔵庫の水漏れの原因と対処法を解説します。修理の費用相場や予防策もまとめたの...
冷蔵庫
日々の生活に欠かせない冷蔵庫。壊れてから購入を検討すると生活に支障が出てしまうので、買い替えるタイミングが気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、冷蔵庫の寿命についてわかりやすく解説します。冷蔵庫の買い替えのサインや長持ちする使い方もあわせて紹介するので、ぜひ最後までチェック...
冷蔵庫
食事の準備をしようと思ったら冷蔵庫の電気がつかないなど、急なトラブルがあると故障ではないかと心配になりますよね。修理を依頼したほうがよいのか、食品の保存は問題ないのかなど、対処方法も気になるのではないでしょうか?そこで今回は、冷蔵庫の電気がつかない理由と対処法を解説します。自分でできる簡単なチ...
冷蔵庫
24時間電源が入っており、基本的に稼動音が目立たない冷蔵庫。しかし、突然異音が発生し、睡眠や集中の妨げになる場合もあります。なかには、故障の可能性が考えられるほど大きな音に悩まされている人も多いかもしれません。そこで今回は、冷蔵庫から音がする原因を、音の種類別に解説します。音が気になるときの対...
冷蔵庫
暮らしに欠かせない家電である冷蔵庫。大きいほうがさまざまな食品を保管できるものの、住宅事情によって大きいものを置けない家庭や、消費電力が心配だと感じる人も多いでしょう。そこで今回は、おすすめの冷蔵庫のサイズを世帯人数ごとに解説します。年間消費電力量から電気代を計算する方法や、サイズ以外に重視す...
冷蔵庫
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話・モバイル端末
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
セール・キャンペーン情報
その他